ガールズちゃんねる

記憶に残るアスリート

159コメント2021/01/24(日) 18:06

  • 1. 匿名 2021/01/21(木) 09:19:33 

    女子100mと200mの世界記録保持者のフローレンス・ジョイナー
    速いだけでなく美人でおしゃれで大人気でした

    皆さんの記憶に残るアスリートは誰ですか?
    記憶に残るアスリート

    +98

    -1

  • 2. 匿名 2021/01/21(木) 09:20:11 

    ちょー気持ちいい

    +14

    -2

  • 3. 匿名 2021/01/21(木) 09:20:18 

    love2000

    +7

    -3

  • 4. 匿名 2021/01/21(木) 09:20:31 

    >>1
    爪ね!

    +29

    -2

  • 5. 匿名 2021/01/21(木) 09:20:39 

    記憶に残るアスリート

    +12

    -9

  • 6. 匿名 2021/01/21(木) 09:20:48 

    やっぱり真央ちゃん
    記憶に残るアスリート

    +167

    -24

  • 7. 匿名 2021/01/21(木) 09:21:21 

    ブブカ

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2021/01/21(木) 09:21:22 

    吉田沙保里さん

    +30

    -4

  • 9. 匿名 2021/01/21(木) 09:21:32 

    >>6
    そう思うならなんで真央ちゃんだけの写真を貼らないのかな。画像のチョイスに悪意を感じる。

    +38

    -22

  • 10. 匿名 2021/01/21(木) 09:22:08 

    >>1
    ジョイナーさん、若くして亡くなられたましたよね。。
    長い爪、いつも旦那さんと仲良そうなのが印象的でした。

    +64

    -1

  • 11. 匿名 2021/01/21(木) 09:22:20 

    キャンデロロ
    記憶に残るアスリート

    +117

    -2

  • 12. 匿名 2021/01/21(木) 09:22:35 

    瀬戸大也選手

    +3

    -12

  • 13. 匿名 2021/01/21(木) 09:22:45 

    >>6
    他に良い写真あっただろうに...

    +34

    -5

  • 14. 匿名 2021/01/21(木) 09:23:01 

    スピードスケートの高木美帆選手と小平奈緒選手
    冬季オリンピックで一番印象に残っています
    記憶に残るアスリート

    +87

    -2

  • 15. 匿名 2021/01/21(木) 09:23:10 

    ロシアのスケート選手のプルシェンコ。
    彼が現役の頃テレビで見て、当時小学生の私は本気で王子様だと思った。

    +66

    -2

  • 16. 匿名 2021/01/21(木) 09:23:22 

    伊藤みどり

    +70

    -2

  • 17. 匿名 2021/01/21(木) 09:23:36 

    記憶に残るアスリート

    +13

    -29

  • 18. 匿名 2021/01/21(木) 09:25:31 

    野口みずきちゃんかな?

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2021/01/21(木) 09:25:48 

    >>1
    現役だけど
    内村航平

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/21(木) 09:26:31 

    >>19
    カズ
    イチロー

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/21(木) 09:26:49 

    >>1
    この容姿と速さで目立ちまくりだった。

    +46

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/21(木) 09:26:52 

    森且行
    記憶に残るアスリート

    +18

    -21

  • 23. 匿名 2021/01/21(木) 09:27:17 

    >>6
    今見るとコストナーって佐藤栞里ちゃんに似てるよね

    +50

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/21(木) 09:27:47 

    フィギュアのロシアのペアの選手
    演技中の大事故でホントにショックだったけど、2年後の五輪で金メダルとった。

    動画閲覧注意です。
    Ужасное падение российской фигуристки (2004 год) - YouTube
    Ужасное падение российской фигуристки (2004 год) - YouTubeyoutu.be

    Страшное падение российской фигуристки Тотьмяниной!Татьяна Тотьмянина выступала в паре с Максимом Марининым на турнире "Гран-при Скэйт Америка" в октябре 200...">

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2021/01/21(木) 09:28:26 

    体操の鉄棒のゾンダーランド
    大技・連続技がすごい人。テレビで見てて、なんかすげえ!と思った

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/21(木) 09:28:27 

    >>1
    子どもの時、なんで爪をあんなに長くしているんだろう走る時邪魔にならないのかなと心配をよそに早くて衝撃を受けたの覚えてる‼

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/21(木) 09:29:56 

    アイルトン・セナ
    記憶に残るアスリート

    +61

    -1

  • 28. 匿名 2021/01/21(木) 09:30:02 

    記憶に残るアスリート

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/21(木) 09:30:38 

    ジャンプのシモン・アマン選手(スイス)。
    ハリーポッターに似てるって言われてた。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/21(木) 09:30:57 

    体操
    西川大輔

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/21(木) 09:31:10 

    イブラヒモビッチ、クリスティアーノ・ロナウド
    記憶に残るアスリート

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/21(木) 09:31:17 

    >>11
    華があったね。
    ゴッドファーザーが好きだった。

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/21(木) 09:32:18 

    >>16
    今の採点方式なら多少のミスがあろうが加点と基礎点でぶっちぎりそう

    +20

    -5

  • 34. 匿名 2021/01/21(木) 09:32:35 

    男子フィギュアのアレクセイ・ウルマノフとヤグディン選手は
    、私をロシア男子好きにした。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/21(木) 09:33:38 

    >>1
    きれいだったよね

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/21(木) 09:33:57 

    >>30
    うわっ、懐かしいお名前!
    彼は地道に真面目に体操を続け、今はどこかの大学で先生してられますよね!

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/21(木) 09:34:23 

    バンクーバーって普通に採点してたら
    金 未来
    銀 浅田
    銅 安藤だよね

    +0

    -30

  • 38. 匿名 2021/01/21(木) 09:34:55 

    浅田真央ちゃんだなぁ。羽生君も言ってたけどまさに「挑戦の象徴」だと思う。引退後もその姿勢を貫いてて(アイスショーとか24時間テレビのタップとか最近だと氷上でのバク宙練習してる)、かっこいいなぁと思うし、たくさん勇気もらったし、年下だけど尊敬する。

    +47

    -9

  • 39. 匿名 2021/01/21(木) 09:35:08 

    アレンアイバーソン

    スピードとクイックネス
    記憶に残るアスリート

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/21(木) 09:35:17 

    迫田さおり
    今はだいぶ印象変わったけど
    記憶に残るアスリート

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2021/01/21(木) 09:35:34 

    カール・ルイス

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/21(木) 09:36:10 

    アテネ五輪で、それまでマラソンのトップを走ってたのに群衆から飛び出してきたおかしな男に抱きつかれショックで銅メダルになった選手。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/21(木) 09:36:20 

    アスリートだよね?
    記憶に残るアスリート

    +17

    -4

  • 44. 匿名 2021/01/21(木) 09:36:21 

    >>9
    だよね。
    表彰台の写真を載せるなら、真ん中に立ってるのにしてあげればいいのに、よりによって…。

    +16

    -3

  • 45. 匿名 2021/01/21(木) 09:37:29 

    世界一カッコいいハゲ 
    記憶に残るアスリート

    +60

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/21(木) 09:38:37 

    >>11
    この三銃士のプログラム今でも大好き

    +31

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/21(木) 09:38:45 

    スピードスケート男子で、全5種目金メダルを取ったエリック・ハイデン選手。
    短距離の500から長距離の10000メートルまでって超人としか思えない。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/21(木) 09:40:06 

    マルキージオ
    記憶に残るアスリート

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/21(木) 09:40:23 

    ケリガンとハーディング

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/21(木) 09:40:24 

    >>37
    ん?
    ヨナキムの点数は高すぎだけど、それを差し引いてもヨナの金は妥当ですよ
    順位入れ替えるべきなのは長洲未来とロシェット

    +13

    -24

  • 51. 匿名 2021/01/21(木) 09:40:28 

    >>1
    当時はスカルプとかがなくて、ジョイナーの長い爪は自爪らしいね。
    記憶に残るアスリート

    +41

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/21(木) 09:42:42 

    真央ちゃんだけ回転不足とかエッジにうるさく言われて気の毒
    ヨナの2nd3T足りてないしフリップはアウトで踏み切ってるし3Loはまともに飛べないのに

    +21

    -10

  • 53. 匿名 2021/01/21(木) 09:43:40 

    名前知らないけど女子マラソンで吐きながら走ってた人

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/21(木) 09:45:09 

    浅田真央はバンクーバーあたりの時期なんかジャンプとかスケーティングが重くなった気がした。
    まあ曲には合ってたけど

    +3

    -11

  • 55. 匿名 2021/01/21(木) 09:45:14 

    >>17
    ちょっと怖い😰

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2021/01/21(木) 09:45:33 

    田中希実選手

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/21(木) 09:45:34 

    スピードスケート・オランダ長距離界のエースだったスヴェン・クラマー選手が、コース取りで失格になったのはみていても辛かった。
    ぶっちぎりの世界新記録ペースだったのに!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/21(木) 09:47:01 

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/21(木) 09:47:12 

    >>34
    古いけど、ソ連時代の男子バレー“アレクサンドル・ソロコレート選手もかっこよかった。”

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/21(木) 09:48:53 

    マラソン女子のラドクリフ
    ポーララドクリフ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/21(木) 09:49:56 

    イチロー

    当時40歳の時のプレー
    記憶に残るアスリート

    +12

    -2

  • 62. 匿名 2021/01/21(木) 09:53:16 

    新庄かな。
    打撃はパッとしないはずなのにここぞという時に打つし、守備はピカイチ、時々誰も思いつかないような事をしでかすし、何よりも華があった。

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2021/01/21(木) 09:53:30 

    わたし的五輪順位

    2006トリノ
    金 荒川
    銀 コーエン
    銅 村主

    2010バンクーバー
    金 浅田真央
    銀 ヨナ
    銅 長洲未来

    2014
    金 コストナー
    銀 ソトニコワ
    銅 グレイシーゴールド

    2018
    金 さっとん
    銀 ザギトワ
    銅 メドベ

    +3

    -19

  • 64. 匿名 2021/01/21(木) 09:55:33 

    >>33
    伊藤みどりの目にも止まらぬ3アクセル、
    あれを超える選手はまだ見たことない。

    +28

    -5

  • 65. 匿名 2021/01/21(木) 09:57:18 

    >>63
    ソトニコワってThe一発屋って感じするね

    +2

    -7

  • 66. 匿名 2021/01/21(木) 09:59:30 

    >>46
    サーベルで戦うシーンが本当に良いんだよね。
    マントもサーベルも戦う相手も見えてしまうよね。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/21(木) 10:00:38 

    長野オリンピックで金取ったリピンスキー選手。
    ディズニー映画に出てくるティンカーベルみたいだった。

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/21(木) 10:02:11 

    ナディア・コマネチ
    彼女が好きでトピ申請何度もしたのに一向に立たない(´;ω;`)
    記憶に残るアスリート

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/21(木) 10:03:22 

    >>1

    ドーピングの噂が絶えないよね。
    30代で他界したしね。

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/21(木) 10:06:10 

    ジャネット・リン
    転倒しても残念な雰囲気がまったくなく「てへぺろ」って感じですごくキュート(アンチではありません)
    記憶に残るアスリート

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2021/01/21(木) 10:06:16 


    ヤグディンとプルシェンコかな
    二人がバチバチしあっている頃にフィギュアを見始めたので印象に残っている

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/21(木) 10:06:36 

    >>68
    わかるけど…何歳?
    現役見てるのってアラフォーのわたしの親世代だよ

    +4

    -10

  • 73. 匿名 2021/01/21(木) 10:07:17 

    >>7
    懐かしい

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/21(木) 10:07:48 

    >>46
    オーディエンスを楽しませてくれるプログラムだったね

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/21(木) 10:09:57 

    プリンセスメグ

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/21(木) 10:10:00 

    プログラムがゆるゆるだった昔のフィギュアの方が面白いプログラムが多かった気がする

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/21(木) 10:12:19 

    >>71
    何この写真笑
    なんで盛大に燃えてるのに笑ってるの?

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/21(木) 10:15:03 

    >>11
    キザで面白かった!

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/21(木) 10:16:22 

    もう知らない方も多いかもしれないけど、アメリカの女子バレーボール選手のフローラ・ハイマン選手
    日本のチームにクロケット選手と共に助っ人参加していて、試合中に心臓発作で亡くなった
    亡くなった後に心臓に先天性の疾患があったそうですが、その最期があまりにも辛い方の印象に残っています

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/21(木) 10:16:36 

    有森裕子

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/21(木) 10:18:42 

    >>63
    浅田真央とコストナーが金メダルなんてないない
    宮原のネズミ花火みたいな低空ジャンプで金メダル取れるわけないでしょ

    +10

    -4

  • 82. 匿名 2021/01/21(木) 10:20:18 

    >>81
    でもさっとん頑張ってるもん
    頑張ってる人を認めないのか?

    +1

    -11

  • 83. 匿名 2021/01/21(木) 10:21:13 

    スポーツトピはだいたいフィギュアオタに荒らされる

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/21(木) 10:21:33 

    >>79
    覚えています。
    試合中、まるで木が倒れるようにすーっと倒れられた映像を見ました。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/21(木) 10:21:38 

    >>82
    横だけど、他の選手も頑張ってるよ。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/21(木) 10:22:41 

    >>85
    さっとんは極度に頑張ってるので

    +0

    -14

  • 87. 匿名 2021/01/21(木) 10:23:31 

    >>83
    終わったオリンピックについて根に持ってる人多いよね。
    私もフィギュア好きだけど、ずっと前の事をいつまでも引っ張ってしつこいと感じる。

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2021/01/21(木) 10:24:48 

    マッケンローかな
    ジョコが良くやらかして叩かれているけどマッケンローさんの方が凄かったようなw
    時代が許してくれるのかな

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/21(木) 10:25:14 

    >>83
    ほんとだね。
    アスリートってフィギュアスケート選手のことを指すのかってくらいフィギアの話題ばかり
    私もフィギュアは好きだけど

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2021/01/21(木) 10:25:49 

    ノルウェーのスキー選手だったオーモットさんが好きでした。
    長い期間にわたってトップの成績を維持する精神力は尊敬に値すると思います。
    同じ理由で、吉田沙保里選手・野村忠宏選手・伊調馨選手などもすごい。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/21(木) 10:26:25 

    >>82
    頑張りは認めるけど金メダルじゃないの
    頑張りが認められたからかこの間の全日本では審議も付かずジャンプ全部認定されてなかったか?
    なんだかなー

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/21(木) 10:28:03 

    元オリックスの星野 伸之さん
    子供ながらにあんな遅い球で三振が取れるのが謎だった

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2021/01/21(木) 10:28:16 

    >>1
    男性化していたから
    それを隠すために派手なメイクや
    爪のデコレーションしてたて
    言われたけどね

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/21(木) 10:29:08 

    >>91
    さっとんの2Loは刺されたからね
    プロトコルよく見てね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/21(木) 10:29:49 

    ヤクルトの伊藤智仁

    清原と同期ですごいピッチャーが現れたと思った。
    ケガ続きで成績を残せなかったのが残念すぎる。
    記憶に残るアスリート

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2021/01/21(木) 10:32:21 

    >>86
    オリンピックに出るようなアスリートはみんな極度に頑張ってるよ。
    宮原選手だけが特別じゃない。
    宮原選手が好きで金メダル取ってほしいという気持ちはわかるんだけどさ…。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/21(木) 10:33:45 

    ジャマイカのマリーン・オッティー

    長期に渡り陸上でおなじみだった
    プロンスコレクターて言われたけど
    好きだったわ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/21(木) 10:37:21 

    横浜高校時代の松坂大輔かな
    決勝ノーヒットノーランは凄かった
    記憶に残るアスリート

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2021/01/21(木) 10:39:33 

    >>1
    松田優作とCMで共演してたな

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/21(木) 10:43:18 

    一時期有名になったけど・・・
    記憶に残るアスリート

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/21(木) 10:46:41 

    >>30
    池谷幸雄は覚えてる

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/21(木) 10:47:05 

    ワレンティナ・エゴロワ(ロシア)
    オリンピック女子マラソンでバルセロナ金、アトランタ銀。
    2度にわたり有森裕子と順位を争い秒単位差でエゴロワが勝った。アトランタではゴールした有森裕子を迎えるように寄り添い何か話しかけたのを覚えている。
    「今度もメダルが獲れて良かったわねお互いに。」と言ったそうだ。
    エゴロワは強かった、ちなみにママさん選手。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/21(木) 10:53:25 

    >>27
    神を見た
    記憶に残るアスリート

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2021/01/21(木) 10:55:19 

    >>1
    子供の時ねりけし爪につけてジョイナー!とかやってたわ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/21(木) 10:56:19 

    >>77
    韓国のアリーナで火災発生。2人とも急いで非難(プル様はスケート靴のまま外に出て来てた)。
    ヤグ様はもともと肝の据わった性格なのでこのような事態にも慌てず騒がずカメラに向かってニッコリ余裕。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2021/01/21(木) 10:57:08 

    >>100
    性別疑われた選手だったかしら

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2021/01/21(木) 11:01:16 

    >>97
    大柄な美人で目だっていた。
    オッティの名前も覚えやすいから、オリンピックのたびにおお!また出てるガンバレと応援したくなった。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/21(木) 11:03:45 

    ラグビーの平尾誠二さん。
    二枚目でプレイは華麗で主将としての統率力に優れていたミスターラグビー。
    すべてを引っくるめて彼は'カッコよかった'
    記憶に残るアスリート

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2021/01/21(木) 11:05:35 

    「ふなきぃ~、ふなきぃ~」

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/21(木) 11:05:49 

    >>105
    どうりでプルシェンコの怯えた表情。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/21(木) 11:07:21 

    >>106
    結婚していたよね、別れたけど。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/21(木) 11:10:55 

    気になるアスリートっていうか
    スポーツ番組でカールルイスっていう短距離オリンピック選手より
    スタートから撮影しながら走るカメラマンの方が早くゴールしてる奴が面白かった

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/21(木) 11:14:52 

    >>88
    ジャッジに抗議しまくり、しかも血相変えて。そのくせ自分のミスを見逃し判定されるとニヤニヤ嬉しそうで本当に分かりやすい選手だった。
    そういうのが面白くて大好きだった。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/21(木) 11:18:50 

    >>34
    五輪の仮面の男だっけ?
    あれ、ほんとに涙が出たわ~

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/21(木) 11:21:33 

    千代の富士
    記憶に残るアスリート

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/21(木) 11:28:59 

    14歳の水泳の人!岩崎恭子だっけ?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/21(木) 11:32:31 

    チッ、の人。結局お薬で逮捕されたね。あの時もやってたのかしらね

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/21(木) 11:34:55 

    >>76
    男子もメイクして試合に臨んだりしてね。
    最近は誰もやらない。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/21(木) 11:41:09 

    イアンソープに一目惚れした12歳の夏。2歳からスイミングクラブ通ってて中学は水泳部に入り、高校もスポーツ進学した。数年後にゲイカミングアウト。憧れの選手だったからショックでした。
    記憶に残るアスリート

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2021/01/21(木) 11:51:24 

    >>4
    氏ね!に見えて困惑した笑

    ちょっとご飯でも食べてくる

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/21(木) 11:54:05 

    白い妖精と言われた新体操のビアンカ・パノバ
    儚げで大好きだった

    記憶に残るアスリート

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/21(木) 11:59:22 

    バレーの竹下佳江さん
    あんな小さくて世界最小最強セッターって呼ばれるの本当にすごいし日本バレーの誇りだと思った。
    私も身長小さいから、なんか勝手に希望の星と思ってた。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/21(木) 12:02:07 

    >>121
    寮生活で徹底した管理の下、朝の計測で少しでも増えたら食事を減らされる
    クルミのハチミツがけとチーズひと切れで日々、過酷な練習
    「妖精たちの故郷、ブルガリア」を見た時、衝撃を受けた
    記憶に残るアスリート

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/21(木) 12:22:57 

    >>1
    この人のお陰で草津温泉の音頭を覚えた方か多くない?

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/21(木) 12:28:05 

    >>7
    新記録達成する度にボーナス1000万円貰える。そのため毎大会ちょうど新記録達成した時点で終わるイメージ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/21(木) 12:30:05 

    >>63
    さっとんw

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/21(木) 12:35:42 

    オカンが言うのはラストスパートを仕掛けるときはサングラスを投げ捨てるマラソン選手

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/21(木) 12:56:02 

    変な切り取られ方でビックリした
    記憶に残るアスリート

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/21(木) 15:01:01 

    女子バレーボールの佐野優子選手
    「これぞリベロ!」という拾って拾って拾いまくる選手でした。
    リベロなので得点することはできませんが、彼女がいなければ相手のスパイクを拾えず得点を得るのは厳しかったと思います。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/21(木) 15:26:35 

    >>39
    懐かしい、、、
    ペニーハーダウェアも同じくらい好きだったわー

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/21(木) 16:01:11 

    >>83
    人がする採点競技は泥沼だよね、好きな選手への好意が他の競技より重い印象 
    スケートならスピードスケートの方がストレス溜まらない

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/21(木) 16:27:10 

    真っ赤な衣装でカルメンを演じた東独(当時)のカタリナ・ビット選手。
    悲しみの表現が胸を打ち、後半からのステップが神がかっていた仮面の男のアレクセイ・ヤグディン選手。
    文句なしのボレロ、トービル&ディーン組。

    フィギュアはこれが好き。

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2021/01/21(木) 16:34:22 

    ラグビーのジョナ・ロムー選手
    ラグビーワールドカップ史上最も世界に衝撃を与えた選手。
    196センチ、119キロの体ながら100mのベストタイムは10秒5というフィジカルモンスター。
    100キロ超える選手のタックルさえはね飛ばすパワーと俊足選手の追撃を振り切るスピードを兼ね備えていました。
    記憶に残るアスリート

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/21(木) 16:38:03 

    知らない昔の人ばかり。どんだけババア多いんだよ

    +4

    -7

  • 135. 匿名 2021/01/21(木) 18:32:09 

    >>11
    膝で回るひと。
    大昔NHK杯かなんかのエキシビションで、ホールの上段の客席から登場!からの観客の女の子にキス!
    幼心にも衝撃でした。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/21(木) 19:11:57 

    フィギュアスケートで氷上のプロポーズをしたアメリカ人と日本人のペア

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/21(木) 19:36:01 

    >>11
    誰よ‥見たことないわ

    +1

    -7

  • 138. 匿名 2021/01/21(木) 19:38:09 

    >>41
    ヘイ!カール!のお友達の人もアスリートよね。
    アスリートってどこまで🤔

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/21(木) 19:47:10 

    ワインホルトという、マラソン大会で走行中に生理がきてしまったランナーがいたけど、写真はさすがに閲覧注意な感じしたから貼らないけど。完走ってすごい。私なら棄権するかも。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/21(木) 20:32:24 

    >>5
    誰?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/21(木) 21:04:22 

    町田樹
    世界選手権のエデンの東は胸打たれました!

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2021/01/21(木) 21:06:04 

    聴覚障害持ちでスキージャンプの国際大会で優勝した人
    長野オリンピックには選手ではなくテストジャンパーで出場
    その人の話が映画になるらしい

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2021/01/21(木) 21:06:45 

    >>115
    私相撲は全然詳しくないんだけど、千代の富士はカッコいいと思う

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2021/01/21(木) 22:02:49 

    スポーツに疎いんでできればなにをしている人なのかとか書いて欲しい

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/21(木) 22:25:53 

    >>127
    高橋尚子やないかい

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/21(木) 22:28:14 

    >>140
    けーすけ本田?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/21(木) 23:36:09 

    ベッカムはあのヘアスタイル男の子たち真似してたな

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/21(木) 23:58:18 

    >>97
    美人でお化粧もバッチリで走りもダイナミックでコメントもクールでジャマイカ🇯🇲のユニフォームがお似合いだった

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/22(金) 00:08:35 

    北川博敏
    2001年のパ・リーグ優勝決定試合における代打逆転サヨナラ満塁ホームランには鳥肌が立った
    当時ラジオを暇つぶしに聞いてて、しばらくは興奮がおさまらなかった

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/22(金) 00:48:24 

    郎平

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/22(金) 04:19:14 

    >>145
    オカンが言うにはパチンコに全然興味の無いマラソン選手

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/22(金) 10:13:32 

    女子バレーで、中国の百恵ちゃんって言われてた選手いたな

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/22(金) 10:16:28 

    >>70
    衣装が超シンプル!でも清楚で可愛い。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/22(金) 10:20:10 

    >>121
    私も大好きだった。こん棒だったっけ、おとしたときは泣いた。

    でも総合優勝?したロバチ凄かったのも覚えてる。
    ドナフスカってのもいたな。銀メダル。
    我ながら古い。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/22(金) 10:22:04 

    >>154
    補足。五輪のときです。ソウルかな?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/22(金) 10:28:22 

    >>5
    かわいかったよね、覚えてるよ。
    しかし、大物になったね。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/23(土) 13:56:03 

    >>69
    筋肉増強剤で心臓に負担がかかったと言われていましたね。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/23(土) 15:31:23 

    >>50
    下二行は同感

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/24(日) 18:06:47 

    >>103
    鈴鹿の第2コーナー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード