
バームクーヘンを語りましょう。
509コメント2021/02/09(火) 00:30
- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/01/19(火) 16:37:29
急に食べたくなってきたので申請してみました。
定番ですがクラブハリエが好きです。
よろしければ皆様のおすすめを教えてください。
トピが立ったら奇跡。+550
-20
-
2. 匿名 2021/01/19(火) 16:38:04
木+25
-16
-
3. 匿名 2021/01/19(火) 16:38:17
ラコリーナ行きたい
地元なんだけどしばらく帰れないな+143
-2
-
4. 匿名 2021/01/19(火) 16:38:25
奇跡が起きた~~~!やった~~~!
タカキベーカリーのおいしいよ
4つ繋がってるやつ+261
-5
-
5. 匿名 2021/01/19(火) 16:38:26
外側に白砂糖ついてるのが好きです
+271
-14
-
6. 匿名 2021/01/19(火) 16:38:36
+158
-23
-
7. 匿名 2021/01/19(火) 16:38:45
バームよりバウム派です+155
-10
-
8. 匿名 2021/01/19(火) 16:38:51
バームクーヘンはミルクレープみたいに剥がして食べるのがすき+303
-19
-
9. 匿名 2021/01/19(火) 16:39:02
>>1
キセキ おきたね!+151
-4
-
10. 匿名 2021/01/19(火) 16:39:08
一度正式な切り方で食べてみたい。
+33
-0
-
11. 匿名 2021/01/19(火) 16:39:08
バームクーヘンにココアの粉を振りかけて生クリームを掛けたら美味しいよ。くれぐれも父ちゃんの黒い粉を掛けないように。+19
-42
-
12. 匿名 2021/01/19(火) 16:39:10
>>1
クラブハリエのカフェで食べるちょっと温かいバウムクーヘンうまいよね+238
-4
-
13. 匿名 2021/01/19(火) 16:39:10
飲み物なしで30分で8個食べたことある
はい、私の勝ち+317
-22
-
14. 匿名 2021/01/19(火) 16:39:11
外側から1枚1枚むいて食べる+63
-10
-
15. 匿名 2021/01/19(火) 16:39:21
>>6
え、高っw+382
-0
-
16. 匿名 2021/01/19(火) 16:39:29
私もクラブハリエのバームクーヘン好き。
滋賀在住なので焼き立てたまに買いに行きます!+368
-7
-
17. 匿名 2021/01/19(火) 16:39:31
ファミマの美味しいよね
今も売ってるのかな?+139
-0
-
18. 匿名 2021/01/19(火) 16:39:35
ユーハイム大好き。
治一郎のしっとりも好き。+565
-4
-
19. 匿名 2021/01/19(火) 16:39:37
今の時期は、ホットミルクと一緒に食べると美味しい
治一郎が好きだけど、無印のバナナバウムも捨てがたい+163
-9
-
20. 匿名 2021/01/19(火) 16:40:42
治一郎のバウム好き
ついでにプリンも美味い+300
-9
-
21. 匿名 2021/01/19(火) 16:40:45
ユーハイムの砂糖とナッツ付いたケーキ、名前忘れたけどあれが昔から大好き。+82
-1
-
22. 匿名 2021/01/19(火) 16:41:17
コンビニならファミマが一番美味しい!
冷蔵コーナーに置いてあるやつ。+170
-2
-
23. 匿名 2021/01/19(火) 16:41:20
ふんわりよりどっしりが好き+112
-1
-
24. 匿名 2021/01/19(火) 16:42:49
シャトレーゼの大きいバームクーヘンおいしい!無添加だし+148
-9
-
25. 匿名 2021/01/19(火) 16:43:04
>>1
クラブハリエのバウムクーヘンはあっさりしていて食べやすい!+128
-7
-
26. 匿名 2021/01/19(火) 16:43:08
一治郎好きです😊
いま家に無印のもあります!笑+103
-17
-
27. 匿名 2021/01/19(火) 16:43:09
そんなに普段食べたいと思わないけど、たまに頂き物とかで貰って食べるとやっぱり美味いな〜ってなる+40
-0
-
28. 匿名 2021/01/19(火) 16:43:14
クラブハリエのケーキブッフェの焼き立て美味しい! 切り分けてもらうとき、端っこのカリッとしたとこ取ってもらいます。+52
-6
-
29. 匿名 2021/01/19(火) 16:43:17
セブンのバウム好きです。治一郎も好き!
ねんりん屋はふかふかして私には合わなかった+108
-6
-
30. 匿名 2021/01/19(火) 16:43:23
ブルボンのふんわりチョコバーム好き
+32
-2
-
31. 匿名 2021/01/19(火) 16:43:48
近所のバームクーヘン作ってる工場で切れ端が安く売られてる
少し焦げたところも美味しい+80
-1
-
32. 匿名 2021/01/19(火) 16:43:49
治一郎が好き
でも隣県まで買いに行けなくて、ずっと我慢してる
早く明るい気持ちでお買い物へ行けるようになるといいな+170
-4
-
33. 匿名 2021/01/19(火) 16:44:01
ねんりん家のしっかりバウムを食べてこれもありだと思いました+169
-7
-
34. 匿名 2021/01/19(火) 16:44:15
田舎(私の地元)の小さい洋菓子店の
洋酒でしっとりしてるバウムクーヘンが好きで
里帰りするたびに買ってるんだけど
コロナで全然帰れないから母に送ってって頼んだら
最近急にそれがバカ売れし出して
生産が追いつかないって言われたらしい
芸能人にでも紹介されたのかな?+72
-0
-
35. 匿名 2021/01/19(火) 16:44:26
カロリーおばけなのに食べてしまう+72
-0
-
36. 匿名 2021/01/19(火) 16:44:30
私はハイロウズのバームクーヘンが好きです!+12
-1
-
37. 匿名 2021/01/19(火) 16:44:43
最近、プレゼントでいただいたバームクーヘンがめちゃくちゃ美味しくてビックリした。しっとりもっちり。バームクーヘンって口の中の水分全部持っていくものだと思ってた。+24
-0
-
38. 匿名 2021/01/19(火) 16:44:51
アウトドアで竹に生地塗って直火で焼いてどんどんバームクーヘンにしていくやつ一旦やってみたい。味はきっとお店の方が美味しいんだろうけど+109
-1
-
39. 匿名 2021/01/19(火) 16:44:52
バウムクーヘン大好き😘
何故か飲み物は牛乳なんだ。+66
-3
-
40. 匿名 2021/01/19(火) 16:45:09
ねんりん家のバームクーヘンが好き+122
-4
-
41. 匿名 2021/01/19(火) 16:45:19
どうしても年輪を剥がして食べたくなる謎+26
-2
-
42. 匿名 2021/01/19(火) 16:45:26
滋賀県民です。クラブハリエの、身近にありすぎてもう2年くらい食べてない。ここ見てたら食べたくなった!家から5分なので買ってきます。+132
-6
-
43. 匿名 2021/01/19(火) 16:45:27
シャトレーゼのバウムクーヘンって無添加あったっけ?+11
-2
-
44. 匿名 2021/01/19(火) 16:45:27
>>29
セブンのバウムって値上がりしたよね
しかもサイズは三分の一減ってる
セブン露骨だわ+61
-1
-
45. 匿名 2021/01/19(火) 16:45:32
>>1
クラブハリエ、私も好きです
昔、ポーランドでセンカチュというバウムクーヘンの原型の一つであるというのを食べました
パサパサで口の中の水分を持っていかれる感じだったけどw
こんなのもあるってことで
(写真が下手ですみません…)+95
-5
-
46. 匿名 2021/01/19(火) 16:45:45
昨日ちょうどユーハイムでバウムクーヘン買ってきたばかり!
治一郎は地元なのでよく食べます!
クラブハリエのバレンタイン仕様のものも予約済み!+84
-1
-
47. 匿名 2021/01/19(火) 16:45:58
無印のお手軽バウム派+61
-4
-
48. 匿名 2021/01/19(火) 16:46:07
なんだかんだで結局ユーハイムのバウムクーヘンに戻った。切りたてバウムが好き。+131
-3
-
49. 匿名 2021/01/19(火) 16:46:15
無印良品のバウムクーヘンを作っているところの、アウトレットがすごくお買い得!+27
-4
-
50. 匿名 2021/01/19(火) 16:46:16
ねんりんやのしっかり芽!
が好きだけどクラブハリエも治一郎も捨てがたし!
マダムシンコはちょっと…
美味しいけど思ってたんと違った+99
-1
-
51. 匿名 2021/01/19(火) 16:46:19
ねんりんやは柔らかよりしっかりの方が好き+82
-0
-
52. 匿名 2021/01/19(火) 16:46:31
お土産でもらったんだけど、側面にザラメがついてて、確かほんのりメープル風味のバウムクーヘンがすごく美味しかった。
あれはどこのだったのか…思い出せないのが残念。+12
-3
-
53. 匿名 2021/01/19(火) 16:46:38
バームとバウムって何が違うんだっけ??+2
-1
-
54. 匿名 2021/01/19(火) 16:46:47
>>36
名盤ですね+18
-0
-
55. 匿名 2021/01/19(火) 16:46:48
内祝いでクラブハリエのミニバームクーヘンを貰って「これが噂の……」とわくわくしながら食べました。ふわふわ、でも食べ応えもあって何より卵の風味豊か。あっという間に完食。+58
-2
-
56. 匿名 2021/01/19(火) 16:46:50
>>11
ミリオンヘアーか+11
-0
-
57. 匿名 2021/01/19(火) 16:46:55
+43
-1
-
58. 匿名 2021/01/19(火) 16:47:01
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ好きよ!+80
-2
-
59. 匿名 2021/01/19(火) 16:47:03
宮城で売ってたこれ、すごく好きな味でした!
小さくてしっとりしてて食べやすかったよ!+47
-2
-
60. 匿名 2021/01/19(火) 16:47:12
>>48
ユーハイムの外側の砂糖?のところが好きだー!+37
-1
-
61. 匿名 2021/01/19(火) 16:47:20
>>47
味のバリエーションがあっていいよね
ほうじ茶が好き+10
-0
-
62. 匿名 2021/01/19(火) 16:47:25
>>28
少し前に初めて行ったけど、ふわふわで本当に美味しかった。高いけど、あの焼きたてのふわふわほかほかはあそこでしか食べられないんですよね。衝撃的だった。+6
-1
-
63. 匿名 2021/01/19(火) 16:47:37
鹿の角のバームクーヘン+89
-0
-
64. 匿名 2021/01/19(火) 16:47:46
>>53
ここで聞くより自分で検索した方が早いと思うんだけど…+4
-16
-
65. 匿名 2021/01/19(火) 16:48:05
>>6
えっ。
9800円でも買わない。
そもそもバームクーヘンを切りにくいと思ったこともないし、収納も場所取りそう+249
-1
-
66. 匿名 2021/01/19(火) 16:48:19
マツコの影響でズーセスヴェゲトスいつも売り切れだったけど今はどうなんだろ?+43
-1
-
67. 匿名 2021/01/19(火) 16:48:30
>>16
中央の黒いの
落書きみたい+2
-19
-
68. 匿名 2021/01/19(火) 16:48:48
>>6
バームクーヘン何個も買えるw+155
-0
-
69. 匿名 2021/01/19(火) 16:49:21
パッケージやネーミングは悪趣味だけど、マダムシンコやっぱり好きなんだよね
超甘党だからあの甘さが中毒になる+11
-22
-
70. 匿名 2021/01/19(火) 16:49:42
>>45
これはこれでおいしそうね!グレーテルのかまどで作ってそう+21
-0
-
71. 匿名 2021/01/19(火) 16:49:52
いつも手土産にするけど、自分で食べた事ないw+83
-1
-
72. 匿名 2021/01/19(火) 16:49:53
>>56
間違えないわw!+5
-0
-
73. 匿名 2021/01/19(火) 16:50:24
>>56
凄い、よく分かったね!
ありがとう、疑問が解決したよ(笑)
気をつけとく!+7
-1
-
74. 匿名 2021/01/19(火) 16:50:45
家から30分なのでクラブハリエの焼き立てをよく買いに行きます。もっと手軽にという時は、ファミリーマートのバームクーヘンを買います+19
-1
-
75. 匿名 2021/01/19(火) 16:51:02
ずっしりしたのが食べたい+21
-0
-
76. 匿名 2021/01/19(火) 16:51:07
クラブハリエの出来立てバウム好き!
ラコリーナはロケーションも最高だよね+90
-1
-
77. 匿名 2021/01/19(火) 16:51:57
>>60
ホワイトチョコじゃないかな?
なんか食べたくなるね~
+8
-0
-
78. 匿名 2021/01/19(火) 16:52:01
>>1
去年の秋にお土産で貰った
皇居の杜っていうバームクーヘンが美味しかった
しっとり、もちもちしてた+9
-1
-
79. 匿名 2021/01/19(火) 16:52:18
>>42
くそー🥴自慢かよ
食べたいのぅ+56
-1
-
80. 匿名 2021/01/19(火) 16:52:22
>>45
ワイルド❕+6
-1
-
81. 匿名 2021/01/19(火) 16:52:46
>>32
わたしも治一郎が一番好き!
ここのプリンもほんと美味しい!+52
-4
-
82. 匿名 2021/01/19(火) 16:53:10
何年か前に北海道物産展で買ったバウムクーヘンがザクザクしてて美味しかったんだけど店名が分からん+7
-0
-
83. 匿名 2021/01/19(火) 16:53:33
マダムシンコ?とかって、バウムクーヘンだっけ?
食べたことないけど、ふっと思い出したから…+2
-13
-
84. 匿名 2021/01/19(火) 16:53:35
ホレンディッシュカカオシュトゥーベとユーハイムと文明堂が好き!+38
-0
-
85. 匿名 2021/01/19(火) 16:54:01
ヨーカドーのチョコがけバウム美味しいよ!+4
-1
-
86. 匿名 2021/01/19(火) 16:54:31
ドトールに行くといつも買ってしまう
コーヒーにあうんだよなぁ+15
-0
-
87. 匿名 2021/01/19(火) 16:55:26
私のパート先、製茶会社なんだけど最近バウムクーヘンのお店作ってバウムクーヘン売ってる!なかなか人気があって生産が追いついてないらしい。最近バウムクーヘン人気すごいよね。+58
-0
-
88. 匿名 2021/01/19(火) 16:55:32
これ好き+104
-19
-
89. 匿名 2021/01/19(火) 16:55:38
バーベキューのとき焚き火で作るワイルドな食い物+3
-1
-
90. 匿名 2021/01/19(火) 16:55:57
>>61
ボリュームもあるし、つい買っちゃうわ
mujiはいつの間にかカレー屋とバームクーヘン屋になってた+12
-0
-
91. 匿名 2021/01/19(火) 16:56:38
2年前くらいに沖縄旅行行った時、国際通りのふくぎやってお店で買った黒糖のバームクーヘンがめっちゃ美味しかった+15
-0
-
92. 匿名 2021/01/19(火) 16:57:20
香月堂のアウトレット品を買い込むのが好き(笑)+25
-0
-
93. 匿名 2021/01/19(火) 16:58:41
お、今食べてる+7
-0
-
94. 匿名 2021/01/19(火) 16:58:57
>>79
でも滋賀は有名なのクラブハリエしかありませんw+7
-8
-
95. 匿名 2021/01/19(火) 16:58:59
本場ドイツではバター以外の油脂が入っているものはバウムクーヘンを名乗れません。
日本はその辺りが緩いから、どこでも気軽に手に入る。+45
-0
-
96. 匿名 2021/01/19(火) 16:59:17
>>26
治一郎ではないかい?+52
-0
-
97. 匿名 2021/01/19(火) 17:00:00
エレファントリンクのバームクーヘン
取り寄せして食べたよ
美味しかった+6
-0
-
98. 匿名 2021/01/19(火) 17:00:02
数年前にテレビでゴリ押しされてたマダム○ンコとかいうやつクソ不味かった
砂糖がジャリジャリしていて食感も悪いしひたすら甘ったるい+98
-3
-
99. 匿名 2021/01/19(火) 17:00:03
焼き菓子のキング的な美味しさだけど
恐ろしいスイーツでもある
俳優さんも体重増やす時必ず食べてすぐ効果出るのがバームクーヘンだって〜+8
-0
-
100. 匿名 2021/01/19(火) 17:00:32
バームクーヘンとバウムクーヘンの違いは何?
牛乳飲みつつ食べるのが好き+8
-0
-
101. 匿名 2021/01/19(火) 17:00:52
>>13
すごいわ
40が近づいてきたらバームクーヘンがおいしいのにつらいって書きに来たところなの+54
-1
-
102. 匿名 2021/01/19(火) 17:00:58
おいしくな~れ+56
-0
-
103. 匿名 2021/01/19(火) 17:01:12
チーズガーデンのバームクーヘンもなかなか美味しいです!+2
-0
-
104. 匿名 2021/01/19(火) 17:01:13
>>49
香月堂だよ
アウトレット安くてびっくりする+17
-0
-
105. 匿名 2021/01/19(火) 17:01:31
マツコの知らない世界のバウムクーヘンの世界楽しかった+18
-0
-
106. 匿名 2021/01/19(火) 17:01:35
クラブハリエに調度、今日行ってきた。
おいしかった。+98
-3
-
107. 匿名 2021/01/19(火) 17:01:53
>>6
バームクーヘンよりも高いし!!+80
-1
-
108. 匿名 2021/01/19(火) 17:02:15
愛媛オリジナル柑橘「紅まどんな」のバウムクーヘンです♪+66
-4
-
109. 匿名 2021/01/19(火) 17:02:17
>>73
身近な人がハゲ隠しに使ってるからわかったよ💡+2
-0
-
110. 匿名 2021/01/19(火) 17:02:28
>>6
え、これゼロ多くない?w+98
-1
-
111. 匿名 2021/01/19(火) 17:02:45
神戸の洋菓子屋さんですごく美味しいところがあったんだけど、悔しいかな店名覚えていない。
柔らかく手軽くてしっとりしてて絶品だった
+5
-0
-
112. 匿名 2021/01/19(火) 17:03:01
私は治一郎かな。
しっとりして、バームクーヘン苦手という男性も喜んで食べてた+17
-4
-
113. 匿名 2021/01/19(火) 17:03:16
>>1
トピ主です。奇跡ありがとうございます✨
タカキベーカリーのバームクーヘンが気になったので探してみます。スーパーにあるかな?
あったかいカフェオレと一緒に食べたいです。+75
-0
-
114. 匿名 2021/01/19(火) 17:04:10
バレンタイン用にマダムブリュレ注文した
私が食べたいだけだけど+1
-5
-
115. 匿名 2021/01/19(火) 17:04:36
>>99 だからおいしいんだ・・ほんとに美味しいよね+5
-0
-
116. 匿名 2021/01/19(火) 17:04:37
北海道の北菓楼
砂川市に住んでた時はよく食べてた!
+54
-0
-
117. 匿名 2021/01/19(火) 17:04:45
個包装が安くて便利だけど大きいバームクーヘンを切り分けて食べたい+2
-0
-
118. 匿名 2021/01/19(火) 17:04:47
バウムクーヘンって手土産にするの何気に難しいよね。
同僚は「バウムクーヘンってパサパサして嫌い」って言ってたし、そういう人に知らずにユーハイムとかあげたらもしかしたら喜んでもらえないかもしれないし。
逆にどっしり派の人は治一郎とかは口に合わない可能性あるし、他の焼き菓子より地味に派閥wがあるよね。+58
-0
-
119. 匿名 2021/01/19(火) 17:05:42
>>83
バームクーヘンだね。
マダムシンコ扱うお店で働いてます。
シャリシャリ感、私は好きだけどなあ。+14
-9
-
120. 匿名 2021/01/19(火) 17:05:44
治一郎の焦がしバームクーヘン。
店舗限定、個数限定のバームクーヘンなんだけど、パリパリのカラメルとふわふわのバウムクーヘンのハーモニーが絶妙でとても美味しいよ!コロナが落ち着いたらぜひ静岡へ買いにきてね。+29
-0
-
121. 匿名 2021/01/19(火) 17:05:47
ミニストップの角切りバームクーヘンパサパサでおいしくなかった+0
-0
-
122. 匿名 2021/01/19(火) 17:05:58
浜松のきみのままってゆうバームクーヘン美味しかったよ+9
-0
-
123. 匿名 2021/01/19(火) 17:06:41
>>96
惜しいよね!+13
-0
-
124. 匿名 2021/01/19(火) 17:07:02
マダムシンコのバームクーヘンが好き!
前はデパートの期間限定でしか買えなくて(田舎なので)プレミア感があったのに、最近近所のスーパーで山積みになってるのを見てちょっと悲しかった。もちろん買って帰りました!+4
-21
-
125. 匿名 2021/01/19(火) 17:07:08
>>94
切れ端とか売ってない?
近くにあればなぁ〜食べたい+4
-1
-
126. 匿名 2021/01/19(火) 17:07:09
>>18
硬いのがいい。+24
-0
-
127. 匿名 2021/01/19(火) 17:07:31
>>115
だよね
美味しいものほど高カロリー😩+3
-0
-
128. 匿名 2021/01/19(火) 17:08:27
ハイロウズのバームクーヘンという歌が好きです+1
-0
-
129. 匿名 2021/01/19(火) 17:08:56
>>118
バウムクーヘンがパサパサしてる、って言う人はカステラもダメか
パサパサしてるなんて考えたこともなかったわ+18
-0
-
130. 匿名 2021/01/19(火) 17:09:10
>>108
紅まどんなって最近よく聞くけど流行りなのかな。
柑橘系もフルーティで美味しそうですね!+4
-0
-
131. 匿名 2021/01/19(火) 17:10:18
>>71
カットしたのも好きだけど、こういう風に削いで食べると軽い感じになって良いよね。
輪切りが手に入った時の贅沢って感じ。+7
-1
-
132. 匿名 2021/01/19(火) 17:10:18
文明堂のバームクーヘンが一番好き。
硬めが好き。
でも、近くに売ってるところがない。
バームクーヘンはお取り寄せで送料かかってしまう。+14
-0
-
133. 匿名 2021/01/19(火) 17:10:51
>>16
焼きたていいな〜美味しそう。初めて食べた時本当に美味しくて感激した。箱も包装紙もシックで素敵なんだよね。お土産に持っていったら必ず喜ばれるわ。+21
-0
-
134. 匿名 2021/01/19(火) 17:11:57
>>1
食べたくなってきたけど近くにない。+1
-0
-
135. 匿名 2021/01/19(火) 17:12:12
シャリシャリの外側のが苦手なので、それがないヤツ食べたい。
それが好きな人がいるから最近はあのシャリシャリしたのついてるのが増えたんだろうね~。
シャリシャリなくて美味しいヤツ誰か教えて~!+7
-0
-
136. 匿名 2021/01/19(火) 17:13:07
>>106
美味しそう
一切れ分けてください
お腹減った・・・+13
-0
-
137. 匿名 2021/01/19(火) 17:13:59
しっとりで柔らかいのが好きです。やっぱり治一郎かな?もっと気軽に買える似たようなものありませんか?+3
-0
-
138. 匿名 2021/01/19(火) 17:14:25
邪道だけど、マダムシンコのマダムブリュレを冷凍庫で凍らせて薄く切って食べるのが好き+3
-6
-
139. 匿名 2021/01/19(火) 17:14:25
やわらかいのより、ずっしりとかためのやつが好き+18
-0
-
140. 匿名 2021/01/19(火) 17:15:52
>>18
ドイツ菓子らしく重量感があって好き+27
-0
-
141. 匿名 2021/01/19(火) 17:15:53
硬めのどっしりのオススメ教えて!
しっとりフワフワはあんまり好きじゃ無いの。+14
-0
-
142. 匿名 2021/01/19(火) 17:15:55
デルベア+0
-0
-
143. 匿名 2021/01/19(火) 17:16:06
>>110
百均でいいよね(笑)+24
-0
-
144. 匿名 2021/01/19(火) 17:16:12
>>22
個人的にクラブハリエ越えて来る!
あの値段で食べられるスイーツとしては最高レベルだわ。+25
-2
-
145. 匿名 2021/01/19(火) 17:16:20
北菓楼の大好きです
セブンイレブンの金のシリーズのも美味しいですよね
全国の他のメーカーのも食べてみたいな+17
-0
-
146. 匿名 2021/01/19(火) 17:16:25
>>95
バウムクーヘンと言えばやっぱりドイツか⁉
と思ってドイツで食べたら日本の方が美味しかったという💦
フランクフルタークランツは割と美味しかったわ+37
-0
-
147. 匿名 2021/01/19(火) 17:16:53
年輪屋のでこぼこしたやつが好き
ふつうの丸いやつはそんなにだったなぁ+8
-0
-
148. 匿名 2021/01/19(火) 17:17:09
横浜ロイヤルパークホテルの低温焼バームクーヘンは生産終了した?一番好きだったのに。なので今は東急ストアのPBの低温焼バームクーヘンを食べてる。+7
-0
-
149. 匿名 2021/01/19(火) 17:18:03
>>49
無印のバウム香月堂で作ってるって知って
豊川のアウトレット行ったけど
抹茶とかチョコがけはなくて
いつもパウンドケーキみたいなのの詰め合わせ買って帰る
最近サンヨネでも香月堂のアウトレットの商品売ってるから嬉しい+16
-1
-
150. 匿名 2021/01/19(火) 17:18:55
>>33
ショコラ味はガトーショコラみたいで美味しかった!
バレンタイン時期に出るやつ♪+14
-0
-
151. 匿名 2021/01/19(火) 17:19:04
>>38
やってみたいね! 私が竹を回すから生地を塗ってよ
焚き火好きだから火力の調整中も任せて!+21
-0
-
152. 匿名 2021/01/19(火) 17:19:16
京都で買った京ばあむ美味しかったよ。
豆乳で作ってるんだって+29
-4
-
153. 匿名 2021/01/19(火) 17:19:44
北菓楼のバームクーヘン好き!+15
-0
-
154. 匿名 2021/01/19(火) 17:19:47
>>96
そうでした!
うっかりミスです😂笑+8
-2
-
155. 匿名 2021/01/19(火) 17:20:34
>>6
バームクーヘン何個分の値段なんだ??
+24
-0
-
156. 匿名 2021/01/19(火) 17:20:44
>>4
年末スーパーで買ったんだけど、味は良いのにすっっっごいパサパサだったの!これは管理状態が悪かったのかなぁ。残念。+15
-0
-
157. 匿名 2021/01/19(火) 17:21:34
おやつで食べるならブールミッシュのが好き。牛乳が合う感じ。ふわふわしっとりのも美味しいけどね。+6
-1
-
158. 匿名 2021/01/19(火) 17:21:35
>>56
想像したら気持ち悪くなった😫責任をとりたまえ。+3
-0
-
159. 匿名 2021/01/19(火) 17:22:24
マダムシンコはマズイ+36
-2
-
160. 匿名 2021/01/19(火) 17:23:04
甘さ控えめで、しっとりしていて美味しい。色々食べたけど、一番好き。+13
-0
-
161. 匿名 2021/01/19(火) 17:24:00
>>6
スイカやメロン、リンゴとかも切れたら買うかも…+9
-2
-
162. 匿名 2021/01/19(火) 17:24:23
>>57
どこのですか?食べたいなあ+3
-1
-
163. 匿名 2021/01/19(火) 17:25:56
学芸大学駅のマッターホーンのバームクーヘン、美味しかったです。
人気があって、予約してしばらく待たないと手に入らないですが。
ちなみにクッキーなどの焼き菓子もとっても美味しいです。+29
-0
-
164. 匿名 2021/01/19(火) 17:26:30
ねんりん屋のやつを牛乳と一緒に食べることが至高のスイーツタイム……ワァオ……+9
-0
-
165. 匿名 2021/01/19(火) 17:27:37
>>31
近所にバームクーヘンの工場があるの?
いいな〜。+11
-0
-
166. 匿名 2021/01/19(火) 17:27:39
なんか、今年はバウムから離れてたよ。
ステイホームの影響。
前は無印行けば必ず買ってたし、たまに行く百貨店でもユーハイムやホレイなんちゃらを自分のご褒美にちょこっと買ったり、帰省の時は大丸寄って年輪屋をお土産にしたり、取引先の手土産がありがたいことに治一郎だったりしてた。+11
-4
-
167. 匿名 2021/01/19(火) 17:28:41
>>17
すごくわかる!
スイーツのところにあるやつだよね?
冷蔵庫で冷やしておくと
周りの砂糖が固くなって生地はしっとりおいしい〜。
つい最近も旦那が買ってきて冷蔵庫に入ってる食べたい。+32
-2
-
168. 匿名 2021/01/19(火) 17:30:20
なんだかんだでユーハイムに行き着く+33
-0
-
169. 匿名 2021/01/19(火) 17:31:11
クラブハリエも治一郎も好き!
数年前宮古島の雪塩のバウムクーヘンをお土産でもらったらそれも美味しかった!
ハードタイプのやつ誰か食べた事ないですか?
沖縄の物産展とかでも見ないからあれ以降出会えないけど…+13
-1
-
170. 匿名 2021/01/19(火) 17:32:41
>>159
同意!
弟が関西住みで、マダムシンコ買ってきてもらったら…
不味い!
砂糖ジャリジャリで、私と母の口には合わなかった(-。-;)
ねんりん家が美味しいし合ってるな
うちらの味覚は、ねんりん家の方が食べ慣れてるせいだからかな?
マダムシンコはあちらの企業だし、もう口にすることは無いでしょう
+20
-0
-
171. 匿名 2021/01/19(火) 17:32:57
桜珈琲で食べたやつ+22
-0
-
172. 匿名 2021/01/19(火) 17:33:00
>>102
これ、美味しそうだったよね
このドラマを観たあとは必ずバウムクーヘンが食べたくなった+13
-0
-
173. 匿名 2021/01/19(火) 17:33:50
少数派だと思うけど、治一郎みたいなしっとりタイプより、めっちゃ硬めが好き。+25
-0
-
174. 匿名 2021/01/19(火) 17:34:15
>>129
まさに私がそう。ユーハイムのバームクーヘンはパサパサしてるからダメ。カステラは全般ダメ。クラブハリエ、ねんりん、治一郎は大丈夫。+5
-9
-
175. 匿名 2021/01/19(火) 17:34:28
北菓楼の個包装になってる小さいのが美味しい。大きいのより小さいのがおすすめ。+5
-0
-
176. 匿名 2021/01/19(火) 17:34:29
ふわふわのじゃなくてしっかり硬めのが好き+18
-1
-
177. 匿名 2021/01/19(火) 17:35:50
>>97
カンブリア宮殿で紹介されてましたね!+3
-1
-
178. 匿名 2021/01/19(火) 17:36:20
>>16
焼き立ていいな
焼き立てではないけど、店舗でカットしてるカットバウムはよく買ってる
レンジで軽く温めて焼き立て気分で食べてる+23
-0
-
179. 匿名 2021/01/19(火) 17:37:01
成城石井のバームクーヘン好きな人いませんか?
980円のいっぱい入ったやつまだ買ったことないのですが。+0
-0
-
180. 匿名 2021/01/19(火) 17:37:27
>>16
わー今日、箱だけ見た(笑)+6
-1
-
181. 匿名 2021/01/19(火) 17:40:51
>>165
ありがとう😃
いい匂いがするよ!+7
-0
-
182. 匿名 2021/01/19(火) 17:41:40
>>156
うちもパサパサで誰も食べないから仕方なしに冷凍庫に突っ込んである
他に食べ物が無ければ食べるかなぁって感じ+5
-1
-
183. 匿名 2021/01/19(火) 17:42:54
>>57
ユーハイムの羽田空港限定で売ってるやつかな?+4
-0
-
184. 匿名 2021/01/19(火) 17:44:06
福井
西洋菓子倶楽部のバウムッシュ、とっても美味しい!
バター風味が濃厚です。+4
-0
-
185. 匿名 2021/01/19(火) 17:46:06
>>116
カットするナイフが付いてくるから、すぐに食べられるのが嬉しい!
蜂蜜味が良いね。+6
-0
-
186. 匿名 2021/01/19(火) 17:46:26
大分前、メロンの形をしたまん丸のメロン風味のバームクーヘンをいただいた。凄く美味しかったけど、どこのか覚えていない。家族はバームクーヘンを食べないので本物のメロンを切る時と同じように三日月型に切って一人でたべた。+3
-0
-
187. 匿名 2021/01/19(火) 17:46:40
>>17
おいしいし大きいから大好き!
セブンで同じようなの売ってるけど高い上に小さいから物足りない。
ファミマのほうがいい!+18
-0
-
188. 匿名 2021/01/19(火) 17:47:38
スタバの美味しいので良く買っちゃいます。+9
-1
-
189. 匿名 2021/01/19(火) 17:48:18
>>38
一度やったけど気が遠くなる作業でした😅職人さんすごい。+12
-0
-
190. 匿名 2021/01/19(火) 17:48:48
わたし三方六が好きで、北海道行ったら絶対買います!
外側のチョコがたまらんのです
邪道かもしれないけど+76
-0
-
191. 匿名 2021/01/19(火) 17:50:11
東京駅にクラブハリエのバームクーヘンの端っこ部分を売っているお店を見つけて以来、仕事で頑張ったときやストレスMAXのときに購入している。めちゃくちゃ幸せになれるのでオススメです。+6
-0
-
192. 匿名 2021/01/19(火) 17:50:24
>>17
同じく!!!
他のコンビニの冷蔵バウムもわりとハズレは無いけどファミマのが一番美味いんだよね+31
-0
-
193. 匿名 2021/01/19(火) 17:51:58
これが食べたい。まだあるのかな~+22
-0
-
194. 匿名 2021/01/19(火) 17:52:37
チーズ味のバームクーヘンか好きです(^_^;)+2
-0
-
195. 匿名 2021/01/19(火) 17:52:38
TOPSのバウムクーヘンを貰ったことある
バウムクーヘンも売ってるとは知らなかった+28
-0
-
196. 匿名 2021/01/19(火) 17:53:39
バームクーヘンじゃなく『バウムクーヘン』じゃない?正しい表記は。
クラシックバレエをバレーって書くような感じで意味が変わってくるから気になる。
バームって言ったらリップバームとか『軟膏』みたいな意味だよ。
+2
-11
-
197. 匿名 2021/01/19(火) 17:55:27
>>193
うわー懐かしい!大好きだった。今売ってるところあるのかなあ?私も食べたいです!+16
-0
-
198. 匿名 2021/01/19(火) 17:55:59
>>179
わたしも気になってる!
年末にハリエの注文がお正月に間に合わなくて買おうか考えたけどハリエと比べてしまうだろうなと考えたら買えなかった
しっとり美味しいなら買いたいな+2
-0
-
199. 匿名 2021/01/19(火) 17:56:31
>>193
おばあちゃん家に行くと出てくるやつだ笑
これかパピロw
スーパーとかなら売ってるんじゃないかな?+9
-0
-
200. 匿名 2021/01/19(火) 17:57:15
>>28
クラブハリエにケーキビュッフェがあると初めて知りました。行ける範囲にお住いなのが羨ましい!!+8
-0
-
201. 匿名 2021/01/19(火) 17:57:18
>>156
>>182
本来の食べ方じゃないかもだけど、タカキベーカリーの、軽くレンチンして食べてみて!普通に食べても美味しいんだけど、レンチンしたらしーっとり、卵の味もしっかりでめっちゃ美味しく大変身するよ!+14
-2
-
202. 匿名 2021/01/19(火) 17:58:02
>>57
アップルクーヘン食べたい
なかなか売ってない+11
-0
-
203. 匿名 2021/01/19(火) 17:59:43
同じパスコでも前までは周りに白いのコーティングしてるのが好きだったけど最近これ食べてめっちゃ美味しくておったまげー!
本当にしっとりで美味しいです。+9
-0
-
204. 匿名 2021/01/19(火) 18:02:16
出遅れたー!!!
バームクーヘンこの世で1番好き!あの穴のなかで眠りたい!!!+33
-1
-
205. 匿名 2021/01/19(火) 18:03:29
KKのお母さんが働いてるとこのバームクーヘン貰った
話の種にと
結構パサパサしてるけど、レンジで少し温めれば卵の味がして普通に美味しかった+5
-0
-
206. 匿名 2021/01/19(火) 18:04:30
CGCのチョコバームクーヘン美味しいのにオススメしてる人見たことない💦+11
-0
-
207. 匿名 2021/01/19(火) 18:05:16
>>190
たまに生協で売ってるので買ってます+9
-0
-
208. 匿名 2021/01/19(火) 18:06:01
>>6
自作できそうw+8
-0
-
209. 匿名 2021/01/19(火) 18:06:08
>>65
業務用じゃないの?+17
-0
-
210. 匿名 2021/01/19(火) 18:06:46
>>142
いいなあ
どんなお味でしたか?+1
-0
-
211. 匿名 2021/01/19(火) 18:07:03
+59
-0
-
212. 匿名 2021/01/19(火) 18:07:38
無添加のバウムクーヘンを探しています
おすすめありませんか?+4
-0
-
213. 匿名 2021/01/19(火) 18:08:40
>>1
見たことも聞いたこともない(笑)
スーパーの安いのも割と美味しいよ+3
-5
-
214. 匿名 2021/01/19(火) 18:08:50
千葉県ののこぎり山のバームクーヘン。
3段くらいになっている。1度お土産でもらってからたまに取り寄せてる。+2
-0
-
215. 匿名 2021/01/19(火) 18:09:36
>>196
どっちも正しい。
ドイツ語に発音をカタカナ表記にしたのだから。
商標でA社はバームクーヘン、B社はバウムクウヘン、C社はバウムクーヒェンだったりする。
ダイアモンドとダイヤモンドの表記揺れがあるのと一緒。
バレエもバレーとバレエとバレイの表記が混在してた。
谷もバレーとバレイってあるし。
balmは英語、バルムとも。
Baumはドイツ語、木の意味。+11
-1
-
216. 匿名 2021/01/19(火) 18:09:53
>>211
はぁぁぁぁ~
幸せしかない!!!+13
-0
-
217. 匿名 2021/01/19(火) 18:10:13
>>1
私も食べたくなってきたよ〜〜〜+6
-0
-
218. 匿名 2021/01/19(火) 18:11:53
タイムリー!
キムラヤのバームクーヘン昨日食べました〜!シンプルで、私は美味しかったです。
最近、無性にバームクーヘンが好きで、次は近所のシャトレーゼかユーハイムのバームクーヘンか迷っています。
皆さんのハリエ、ねんりん家とか、食べてみたいんですけど、なんせ田舎なので、、。
お取り寄せしようかな♪+9
-1
-
219. 匿名 2021/01/19(火) 18:12:35
>>6
洗うのが大変だから要らんな+46
-0
-
220. 匿名 2021/01/19(火) 18:12:52
ユーハイムが好き+14
-0
-
221. 匿名 2021/01/19(火) 18:13:24
>>1
さっきクラブハリエのバレンタインバーム買ったところです!
美味しいですよね♪+21
-1
-
222. 匿名 2021/01/19(火) 18:14:26
+6
-0
-
223. 匿名 2021/01/19(火) 18:15:12
>>206
CGCを知っている人が少なくない?都下の実家近くに三徳があるので知ってたけど、そこ以外は見かけない。+7
-0
-
224. 匿名 2021/01/19(火) 18:16:17
グランドフードホールのバームクーヘンが人気らしいね。
私はクラブハリエと治一郎が好き。+6
-0
-
225. 匿名 2021/01/19(火) 18:16:36
>>1
地元の50年ぐらいのドイツケーキ屋のバームクーヒェン
+40
-0
-
226. 匿名 2021/01/19(火) 18:16:39
>>213
え(*゚▽゚*)‼︎+6
-0
-
227. 匿名 2021/01/19(火) 18:16:49
なんだかんだ安心の美味しさ、ユーハイム+16
-0
-
228. 匿名 2021/01/19(火) 18:18:22
バウムクーヘンの大食いやりたいな
甘さ控えめじゃなく甘め、
ふわふわよりはしっかり歯応えのあるの!をやりたい!
しんどいだろうけど笑+14
-0
-
229. 匿名 2021/01/19(火) 18:19:35
バッハマン
10種類のスパイス シナモンが芳ってスパイシーで大人の味
松任谷夫妻がお取り寄せしています
ユーミンさん 今日 お誕生日だわ🎉+23
-1
-
230. 匿名 2021/01/19(火) 18:20:30
せんねんの木、クール便で取り寄せてます+3
-0
-
231. 匿名 2021/01/19(火) 18:20:47
>>222
シャトレーゼの無添加バームクーヘン、美味しいですよ〜♪家族みんな好きです♪
無添加でしっとりとしていて、素朴な美味しさなので、コロナ前はよく差し入れやちょっとしたお土産に買って喜ばれていました(たぶん)
一度試してもよろしいかも!?
私も明日買います(笑)+7
-1
-
232. 匿名 2021/01/19(火) 18:21:49
セブンイレブンのバームクーヘンは自主回収になったんだっけ。
美味しくて人気があったのに。
レジ横の誘惑を振り切るのが大変だった。+6
-0
-
233. 匿名 2021/01/19(火) 18:21:50
バウムクーヘンって、シンプルなプレーンやバニラのも美味しいけど、
チョコレート、ココア
キャラメル
抹茶、ストロベリーとか、他の味も独立してて、
『プレーンが1番!』ってはっきり言い切れないくらい、他の味もレベル高い
すごくない?+5
-0
-
234. 匿名 2021/01/19(火) 18:23:08
『もさっ』とするくらい、固めが好き!!
口の中の水分もってかれるのも幸せ+17
-0
-
235. 匿名 2021/01/19(火) 18:23:14
>>231
美味しいんだ😍
今度買ってみる、ありがとう+4
-1
-
236. 匿名 2021/01/19(火) 18:25:25
+29
-0
-
237. 匿名 2021/01/19(火) 18:26:23
>>1
×バーム
○バウム
+2
-14
-
238. 匿名 2021/01/19(火) 18:27:48
クラブハリエ
治一郎
ねんりん家
食べた感じが軽くて好きー+13
-1
-
239. 匿名 2021/01/19(火) 18:32:47
流行りのフワフワのよりドッシリしたのが好み+22
-0
-
240. 匿名 2021/01/19(火) 18:33:53
>>125
豚が食べてるよ+4
-0
-
241. 匿名 2021/01/19(火) 18:33:56
>>191
いいなぁー
端っこ売ってるお店知りたいなぁ
関西には無いのかな?+5
-0
-
242. 匿名 2021/01/19(火) 18:34:13
>>8
私はホールにかぶりつくのが好き笑
もしくはフォークで贅沢にすくいとる+8
-0
-
243. 匿名 2021/01/19(火) 18:34:54
>>235
是非!
シャトレーゼのチョコレートのかかった八ヶ岳バームクーヘン千円や、個包装の小さいバームクーヘンもオススメです♪+3
-0
-
244. 匿名 2021/01/19(火) 18:35:13
>>52
もしかして、北海道の柳月というお店の三方六(さんぽうろく)ではないでしょうか?
メープル味のバウムクーヘンです。
私も大好きです!
(違ったらすみません💦)+25
-0
-
245. 匿名 2021/01/19(火) 18:35:53
>>158
すまない。これで許してちょんまげ。切る前のバウムクーヘン。+10
-5
-
246. 匿名 2021/01/19(火) 18:36:48
>>263
恵方巻の代わりに…+5
-0
-
247. 匿名 2021/01/19(火) 18:37:35
>>246
アンカーまちがえた。236だった+2
-0
-
248. 匿名 2021/01/19(火) 18:37:46
>>17
おんなじ人がいて嬉しい!
明日は休みって言う仕事帰りに買います。
休みの朝の楽しみに。
周りのアイシング美味しい💕+14
-0
-
249. 匿名 2021/01/19(火) 18:39:19
エスコヤマのバームクーヘンも美味しいよ
予約しないとなかなか買えないけど+25
-1
-
250. 匿名 2021/01/19(火) 18:39:26
>>244
情報ありがとうございます!
確か側面がコーティングではなくザラメ糖がまぶされていたので、残念ながらこれではなさそうです。
でもこれも凄く美味しそう!取り寄せて食べてみたいな😋+6
-0
-
251. 匿名 2021/01/19(火) 18:41:26
わっかタイプのをオーブントースターで表面かりっとさせて食べるのが好き+3
-0
-
252. 匿名 2021/01/19(火) 18:44:33
富山県の卵屋さん、フェルベールのバウムクーヘンが大好き。
昔ながらの製法でつくっていてしっとりどっしり。
あと独特な甘さがあってここのじゃなきゃ!
って思わされる美味しさがあるよ。+7
-0
-
253. 匿名 2021/01/19(火) 18:45:10
お行事が悪い、いけないと分かりつつ…
1枚ずつ剥がして食べてしまいます。
そして綺麗に剥がして食べきれた事がないです。(笑)+9
-0
-
254. 匿名 2021/01/19(火) 18:47:31
都内足立区にある長崎屋のバームクーヘンが一番大好き!+11
-3
-
255. 匿名 2021/01/19(火) 18:47:38
>>33
バターの味がしっかりしてすごく美味しい!
初めて食べた時は驚いたなぁ。+26
-0
-
256. 匿名 2021/01/19(火) 18:49:10
>>66
近所です。。土日だけ店舗開いてます。
限定の生姜とココナッツのバウムクーヘン待ち遠しい。+4
-0
-
257. 匿名 2021/01/19(火) 18:53:34
フワフワじゃなくて若干硬めでズッシリした感じが好み
探すの難しい+5
-0
-
258. 匿名 2021/01/19(火) 19:00:25
>>256
土日は予約無しでも買えます?
まだ並んでるんてんしょうか?+1
-0
-
259. 匿名 2021/01/19(火) 19:09:13
>>6
中心の位置を誤ると等分にならないね。+27
-0
-
260. 匿名 2021/01/19(火) 19:10:42
ポンパドールのバームクーヘンが安いし美味しいから好き。
カットしてから冷蔵庫で保存しておいて少しずつ食べるつもりがあっという間に無くなってしまう。+3
-0
-
261. 匿名 2021/01/19(火) 19:11:36
治一郎のバウムは小さくカットして常備冷凍しています+5
-0
-
262. 匿名 2021/01/19(火) 19:16:58
何年か前岐阜市のマーサ21で出店してたバームクーヘンが美味しかったけど名前が分からない……
箱が多分青色で切り分ける大きいタイプ(縦に長い)だったんだけど分かる人いるかな+2
-0
-
263. 匿名 2021/01/19(火) 19:17:51
いつも食べすぎてしまう…
切るのも面倒やし、つまんでたら半分までなんてすぐ!+2
-0
-
264. 匿名 2021/01/19(火) 19:18:25
バウムクーヘンはホレンディッシェが一番好き!店舗で売ってる1000円の賞味期限2日くらいのが美味しくて美味しくて、、
バウムクーヘンって見た目は一緒なのに会社によって味の好みが分かれる面白い食べ物だなぁと思う。
ちなみに私は治一郎はバウムというより卵蒸しパンっぽくていまいち、クラブハリエも評判ほどの感動はなしでした。+17
-1
-
265. 匿名 2021/01/19(火) 19:18:31
クラブハリエもねんりんやも大好きなんだけど、スーパーで買えるやっすいでっかいなんのへんてつもないバームクーヘンもけっこう好き!+20
-1
-
266. 匿名 2021/01/19(火) 19:22:30
>>262
広重スイーツマジックとかかな?+4
-0
-
267. 匿名 2021/01/19(火) 19:23:32
>>33
あれは 美味すぎて感動しました
ちょっとづつ切って 仕事場の人達にも配ったら、みんな感動してましたよ+26
-0
-
268. 匿名 2021/01/19(火) 19:25:13
彼のあそこに刺して食べるのが好き+0
-6
-
269. 匿名 2021/01/19(火) 19:27:10
>>6
適当に切って多い所は削って隠れて自分が食べればいいだけ+19
-0
-
270. 匿名 2021/01/19(火) 19:29:07
>>20
治一郎マーガリン使ってるし美味くない。+18
-11
-
271. 匿名 2021/01/19(火) 19:30:13
>>33
父親が単身赴任で帰って来るとき必ず頼んでた
また食べたいな+7
-0
-
272. 匿名 2021/01/19(火) 19:33:43
>>269
大きいところをこっそり自分の皿に・・・+12
-1
-
273. 匿名 2021/01/19(火) 19:39:56
>>48
同感
私もバームクーヘンはユーハイムしか認めません。
+25
-2
-
274. 匿名 2021/01/19(火) 19:42:16
治一郎のバウムクーヘン地元民ながらあまり得意ではありません。
貧乏舌なのか一層一層剥がれる位のが好きかも。
子供の頃は贅沢品?なのかたまに食べるときはいつも剥がして食べてて良く怒られた😀+1
-0
-
275. 匿名 2021/01/19(火) 19:49:29
>>210
9年と3年前まだこんなに有名になる前だったけど半年は待ったと思います。一言で言えば素朴です。ベーキングパウダー等で膨らませないのでしっかり強い生地、白砂糖は使ってないので優しい甘味、焼いて食べるのがお勧めという事で少し焼くとバターがやわらかくなり風味が増します。ドイツのそれとも又違う、日本の素朴なバウムクーヘンと思います。
+4
-0
-
276. 匿名 2021/01/19(火) 19:52:38
北海道の北菓楼のバームクーヘンは美味しいよ!あと、意外なところで、トップバリューのバームクーヘンがしっとりしてて美味しいんだよ。+7
-0
-
277. 匿名 2021/01/19(火) 19:58:20
>>21
フランクフルタークランツ!
美味しいですよね
明日買ってこようかな
+26
-0
-
278. 匿名 2021/01/19(火) 20:08:20
>>149
めっちゃわかるワードが出てて嬉しい。+8
-0
-
279. 匿名 2021/01/19(火) 20:09:20
>>65
980円でも無理wwww+20
-0
-
280. 匿名 2021/01/19(火) 20:14:31
>>270
私も治一郎は一回で脱落、もう買わない+20
-7
-
281. 匿名 2021/01/19(火) 20:15:40
>>252
大好き!
フェルベールのバームクーヘンはどっしり派の私には最高!!
+4
-0
-
282. 匿名 2021/01/19(火) 20:17:07
文明堂のバームクーヘンが好き+3
-0
-
283. 匿名 2021/01/19(火) 20:22:33
>>258
私は2時から3時の時間帯の購入が多いですが、並んだり予約したことはないです。
期間限定は売り切れている時もあります。
お昼過ぎからの開店です。
+3
-0
-
284. 匿名 2021/01/19(火) 20:22:54
>>254
近所なので嬉しいです。年末に大行列でした!
+5
-0
-
285. 匿名 2021/01/19(火) 20:23:27
>>6
りんご🍎切るカッター持ってるけど
こんな高くないよーなんで?+17
-0
-
286. 匿名 2021/01/19(火) 20:24:30
ユーハイムが好き
ねんりんやのしっかりめも好き+8
-0
-
287. 匿名 2021/01/19(火) 20:24:34
>>266
すごい!ここの生バームクーヘンってやつでした!くびれのある形だったので多分これです。
バームクーヘンって元々パサパサ感が苦手だったのですがこれがしっとりしていて美味しかったです。
今では無印のバームクーヘンも大好きです(*^^*)+6
-0
-
288. 匿名 2021/01/19(火) 20:24:42
治一郎が一番好き!二番は北菓楼+3
-5
-
289. 匿名 2021/01/19(火) 20:26:42
北菓楼しか勝たん+9
-7
-
290. 匿名 2021/01/19(火) 20:32:35
>>120
マジでこれ美味しいから!
プリンみたいなバウムクーヘンだよ。+1
-2
-
291. 匿名 2021/01/19(火) 20:36:33
>>163
私もマッターホーンのがお気に入りです☺️
昔近くで働いてたのでよく買いに行ってたんですが最近は入手困難で食べられなくて残念💦+5
-0
-
292. 匿名 2021/01/19(火) 20:37:52
しっかりどっしり固めのバームクーヘン、
おすすめどこのでしょうー?+1
-0
-
293. 匿名 2021/01/19(火) 20:41:10
>>290
静岡のどこで買えるの?+0
-0
-
294. 匿名 2021/01/19(火) 20:44:36
島田屋製菓のバウムクーヘンが大好き!足立区にあるやつ+12
-1
-
295. 匿名 2021/01/19(火) 20:44:49
1番太れる食べもの+5
-0
-
296. 匿名 2021/01/19(火) 20:47:51
ホレンディッシェカカオシュトゥーベ!
呪文だ笑 でもここの美味しいの!!+17
-0
-
297. 匿名 2021/01/19(火) 20:51:48
お歳暮でエスコヤマのバームクーヘンもらったのがすごくおいしかった!今度自分でもお取り寄せしようと思ってる!
スイーツのお店多いし兵庫県民が羨ましい!+4
-0
-
298. 匿名 2021/01/19(火) 20:52:01
バウムクーヘンはドイツ!って感じのガッチガチに堅いタイプが好きなんですが、あまり見かけないですよね。
何でもモチモチ、ふわふわがもて囃される風潮がどうも気に入らないです笑(滋賀県民ですがクラブハリエも好きじゃない)+17
-0
-
299. 匿名 2021/01/19(火) 20:52:09
焼き菓子で一番好き。歯に弾力を感じるぐらいの硬めのやつがいい。+0
-0
-
300. 匿名 2021/01/19(火) 20:53:09
治一郎が好きです!
プリンも美味しい😊+4
-1
-
301. 匿名 2021/01/19(火) 20:56:54
無印良品のバナナバウム‼️ バウムクーヘン苦手なほうだったけどバナナの風味がしっかり、もっちりで美味しい❗️ 最近行ったら期間限定でチョコがけバージョンでてた😍+9
-0
-
302. 匿名 2021/01/19(火) 20:59:18
>>296
カカオシュトゥーベ クラシックバウム美味しそう。チョコかかったバウムクーヘン好き。+11
-0
-
303. 匿名 2021/01/19(火) 21:02:20
ドイツ人はどのくらいバウムクーヘン食べるのかな?
日本人の方が好きそう。+5
-1
-
304. 匿名 2021/01/19(火) 21:06:43
>>92
地元が一緒かな
アウトレットにも新商品が出ると嬉しい+4
-0
-
305. 匿名 2021/01/19(火) 21:07:18
>>2
なんでこんなにマイナスだらけなんだろ?
バウムクーヘンの語源知らないのかなみんな+11
-5
-
306. 匿名 2021/01/19(火) 21:07:50
>>52
もしかしたら北菓楼のバウムクーヘンでは?
あのしっとりとしたメープル味のバウムクーヘンは傑作だと思う。北海道物産展でも北菓楼はおかきしかないからバウムクーヘンはお取り寄せしてます。
柳月の三方六も美味しい!+18
-0
-
307. 匿名 2021/01/19(火) 21:13:24
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベが好き!
スーパーで売ってるようなのしか食べたことなかったんだけど、贈り物でいただいて食べたら衝撃だった…
相変わらずスーパーのも好きだけど、ちょっと贅沢したいときに今度は自分で買う!+16
-0
-
308. 匿名 2021/01/19(火) 21:16:08
>>8
きったねー+1
-13
-
309. 匿名 2021/01/19(火) 21:20:01
芦屋シュターンのバウムクーヘンがまた食べたいなぁ。+10
-0
-
310. 匿名 2021/01/19(火) 21:22:31
>>13
ごめんけど、一日で治一郎1ホールいけるで。+25
-2
-
311. 匿名 2021/01/19(火) 21:27:04
おいしいよねー💛
クラブハリエ
治一郎
文明堂のバームクーヘンも好き+4
-0
-
312. 匿名 2021/01/19(火) 21:29:53
治一郎のようなしっとり系が好き!
飛行機で地元帰る時は、羽田で買ってお土産にしてる
あと、栃木県にある乙女屋っていう和菓子屋さんのバームクーヘンも美味しい!
苺大福目当てで苺の季節に行ってたんだけど、バームクーヘンに出会ってから季節関係なく通ってる+6
-0
-
313. 匿名 2021/01/19(火) 21:31:30
ねんりん屋より治一郎が好き!+5
-3
-
314. 匿名 2021/01/19(火) 21:31:48
>>2>>305
ね、マイナス多いの謎
木目とか木の年輪ですよね
だから結婚式の引き出物なのにね+17
-2
-
315. 匿名 2021/01/19(火) 21:32:15
マツコの知らない世界でおすすめされていた
ズーセス ヴェゲトゥスのバームクーヘン
あと2年したら届く予定
バームクーヘン好きとしては食べてみたくて心待ちにしてる+9
-0
-
316. 匿名 2021/01/19(火) 21:35:59
>>250
>>244です。
>>250さんがおっしゃっているバウムクーヘン、美味しそう!私も食べてみたい…
三方六は北海道の物産展やアンテナショップに置いてある事もあるので、もし見かけたら是非!
プレーン味の物しかないかもしれないけど、プレーンも美味しいですよ。+9
-0
-
317. 匿名 2021/01/19(火) 21:42:58
>>293
治一郎の本店だよ。浜松市の大平台ってところにある。+3
-0
-
318. 匿名 2021/01/19(火) 21:49:05
>>122
治一郎が一番好きだったけと、きみのまま食べたら優しい味で治一郎より好きでした!+1
-0
-
319. 匿名 2021/01/19(火) 21:49:15
>>283
ありがとうございます!
歩いて20分の所に住んでいて一度もまだ行ったことなかったので今度行きたいと思います+4
-0
-
320. 匿名 2021/01/19(火) 21:53:15
マダムシンコ
激マズ あんな不味いバームクーヘンあるんだね+15
-0
-
321. 匿名 2021/01/19(火) 21:53:43
>>13
私、飲み物なしで食べたらしゃっくり出ちゃう。パンとかも…+13
-0
-
322. 匿名 2021/01/19(火) 21:57:23
>>301
無印良品のはいろいろ食べたけど、個人的にバナナが一番美味しいと思ってる。カットして紅茶と一緒にちまちま食べるのがたまらない+3
-0
-
323. 匿名 2021/01/19(火) 21:57:45
>>278
豊川在住+6
-0
-
324. 匿名 2021/01/19(火) 21:57:53
鎌倉豆乳バウム?だったかな。
先日突然お菓子の訪問販売が家にきて、売ってるの見せてもらったらそれあった。有名なの?
てかこのコロナの中クーラーバッグにお菓子詰め込んで、一軒ずつピンポンて怖くない?!あれは宗教か何かだったのだろうか、、+5
-0
-
325. 匿名 2021/01/19(火) 22:00:42
>>317
ありがとう☺️+0
-0
-
326. 匿名 2021/01/19(火) 22:00:43
ガルちゃんで結婚式の引き出物でバームクーヘンいらないってコメントにプラスが沢山付いていたけど、私は嬉しい。
+46
-0
-
327. 匿名 2021/01/19(火) 22:01:12
無印良品のバウムクーヘンを一度食べてみたいのですが、苦手なマーガリンが入っているので食べられず店頭でいつも指をくわえてます…+3
-0
-
328. 匿名 2021/01/19(火) 22:12:10
>>1
ローゼンハイム
バウムクーヘン……448kcal(100gあたり)(※5)
無印良品
不ぞろいバターバウム……約481kcal(100gあたり)(※6)
(※1個あたりを100gに換算)
クラブハリエ
バウムクーヘン……432kcal(100gあたり)(※7)+5
-0
-
329. 匿名 2021/01/19(火) 22:16:23
バームクーヘン食べたい!ってなってユーハイムの買ったらパッサパサでイマイチだった。スタバのほうがまだマシってくらい。
ここみてしっとり系が好きなんだと気がついたよ。 しっとりバームクーヘン食べたい。+1
-0
-
330. 匿名 2021/01/19(火) 22:18:31
>>303
この前なんかの番組で見たけど、ドイツ人はあまりバウムクーヘン食べないとかなんとか
そんな古いの食べないわーみたいに言ってた
ユーハイム密着したカンブリアだったかな?
日本の練りきりとか落雁みたいな扱いなのかなぁ
ちょっとショックだった+16
-1
-
331. 匿名 2021/01/19(火) 22:25:50
>>1
私は「ねんりんや」のホットドッグ型が食べやすいかなぁ
もちろんクラブハリエも好きですよ。もともと「たねや」さんが出してるし味は間違いない。
あと、地元では治一郎というバウムクウヘンが売れてます。+4
-0
-
332. 匿名 2021/01/19(火) 22:31:54
長野のてまりやさんのアルプスというバームクーヘン!!
引き出物で頂いたけどめちゃくちゃおいしかったです。
+2
-0
-
333. 匿名 2021/01/19(火) 22:31:54
バッハマンのスパイス効いたのが好きです!+3
-0
-
334. 匿名 2021/01/19(火) 22:32:54
>>319
お役にたてて なによりです。+1
-0
-
335. 匿名 2021/01/19(火) 22:33:05
だれか筑波山バームクーヘン食べたことありませんか?
気になってます。+0
-0
-
336. 匿名 2021/01/19(火) 22:37:08
>>58
私も大好き!結婚式の引き菓子にしたw+6
-0
-
337. 匿名 2021/01/19(火) 22:42:38
とよんちのたまごのバウムクーヘンもしっとりしててくどくなくて美味しいよ!+2
-0
-
338. 匿名 2021/01/19(火) 22:45:32
マッターホーンのが好き!+3
-0
-
339. 匿名 2021/01/19(火) 22:46:16
ユースケ・サンタマリアの怖いドラマ思い出した+4
-0
-
340. 匿名 2021/01/19(火) 22:51:03
>>303
NHKの「オリエント急行ライン お菓子秘話 西欧の魅惑編」だったかな。
ドイツの人はバウムクーヘンは知らない人も多いし何年も食べていないって。
ドイツの地方菓子だから全土で食べられてるわけじゃないって。
日本で有名でビックリしたって。
そういう外国のお菓子って他にもありそうだよね。+9
-0
-
341. 匿名 2021/01/19(火) 22:58:07
辻口さんとこのルビーショコラバウムめっちゃ気になる
バレンタインスイーツらしいけど自分用に買おうかな+8
-0
-
342. 匿名 2021/01/19(火) 22:59:50
>>118
わかる。私はバウムクーヘンが大好きだけど、ユーハイムとホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ以外は好きじゃないどころか食べたくない。バウムクーヘン好きでしょ?と治一郎やクラブハリエ出されると困る。全く別物。無印は論外。+12
-14
-
343. 匿名 2021/01/19(火) 23:06:21
何年か前にユーハイムのお店でバウムクーヘン作り体験に参加しました。
回るやつにひたすら生地をかけていくんだけど、オーブンの熱がむき出しでとにかく暑い!!わたしが行ったのは春だったけど夏は熱中症なるくらいめちゃくちゃ暑いって職人さんが話してました。
出来たてのも試食したけど、美味しかったー!+8
-0
-
344. 匿名 2021/01/19(火) 23:06:48
一昨年に名古屋のデパートであったバウムクーヘン祭りみたいなのに行きました。
フラッと行ったらとんでもなく混み合っていて、こんなに混むと思わなかったのか、レジも少なくてすごい行列で。
全国のバウムクーヘン集結だし、焼きたてバウムクーヘン食べたりの体験もできて楽しかった!+7
-0
-
345. 匿名 2021/01/19(火) 23:07:32
>>339
私も思い出した!
とんでもないドラマだったけど、あのバウムクーヘンは美味しそうだったね。+1
-0
-
346. 匿名 2021/01/19(火) 23:08:24
>>42
私の分もお願い+6
-0
-
347. 匿名 2021/01/19(火) 23:09:04
千葉県にあるドイツ村にバウムクーヘンが売っているんだけど、その中でも低温焼成ばうむっていうのがしっとりしてて美味しいよ。
コロナが落ち着いてドイツ村に行ったら、ぜひ食べてみてほしい一品です。+4
-0
-
348. 匿名 2021/01/19(火) 23:09:30
ユーハイムも好き
昔、グリンのバームクーヘンが好きだった。
あのCMの女の子も、おばちゃんになっただろうなぁ+0
-0
-
349. 匿名 2021/01/19(火) 23:11:06
ホレンディッシェカカオが硬めで好きです。+5
-0
-
350. 匿名 2021/01/19(火) 23:19:46
>>345
クルクル回してて美味しそうだった!
ドラマ名忘れたけど除草剤とバウムクーヘンが印象的なドラマだったよ+1
-0
-
351. 匿名 2021/01/19(火) 23:23:09
>>17
主張したい…
あれはファミマと統合する前のサークルKの時代からあるやつで、サークルKのデザート班が作ったやつなんだよ
その頃から気に入って周りにも布教してたから、ファミマに盗られた感じで何か悔しい(笑)+46
-1
-
352. 匿名 2021/01/19(火) 23:25:50
スーパーの菓子パンのコーナーにあるこれが最近のお気に入り。
周りは砂糖でコーティングされてて、中はふんわりほどよい甘味。+8
-0
-
353. 匿名 2021/01/19(火) 23:30:55
普通に食べてもおいしいし、
ラスクにしてもおいしい。
大好きです。
スーパーで売ってた、真ん中に生クリーム入ってたバームクーヘンまた食べたい。
でも、見かけない。+3
-0
-
354. 匿名 2021/01/19(火) 23:30:59
>>16
滋賀に旅行に行って買いました。
とても美味しかったです。
バームクーヘンだけではなくて色々なお菓子がとても美味しかった。ラスクとオレンジのやつが特に。
関東在住なのでなかなか手に入りません。
また旅行に行きたいなー
滋賀県良いところでした!+19
-1
-
355. 匿名 2021/01/19(火) 23:32:10
バームクーヘンの福袋?ネットでみかけたけどどうなんだろう、、
在庫処分で安くなってたけどネットだと詐欺まがいで画像と違ったらヤダな、、+5
-0
-
356. 匿名 2021/01/19(火) 23:33:43
>>327
無印にバターバウムというのがあるよ
マーガリンではなくバター100%なので是非+11
-0
-
357. 匿名 2021/01/19(火) 23:34:40
マッターホーン。カットされてるのも美味しすぎる。+11
-0
-
358. 匿名 2021/01/19(火) 23:45:16
無限に食べりるよ+5
-0
-
359. 匿名 2021/01/19(火) 23:52:26
チョココーティングされたしっとりしたやつが好き!+1
-0
-
360. 匿名 2021/01/19(火) 23:56:11
>>318
作っているのは同じところですよ。+3
-0
-
361. 匿名 2021/01/19(火) 23:56:28
>>52
美味しそうだなと思って調べてみたのですが、もしかしてこちらではありませんか?+8
-0
-
362. 匿名 2021/01/19(火) 23:57:53
>>91
私もふくぎやさんのバウム大好き!お取り寄せしたいけど送料でちょっと躊躇します。+5
-0
-
363. 匿名 2021/01/19(火) 23:58:16
長崎バウムクーヘンが好き
でも近くにあるのはヤタローアウトレット
なので治一郎の切れ端買います
たまに香月堂も行ってました
1時間くらい車走らせればつきます
けどいまはコロナで行けない
なので治一郎を食べます
やっぱり人気なのはわかります
が
長崎バウムクーヘンが食べたい+10
-1
-
364. 匿名 2021/01/20(水) 00:00:34
アンデンケンのバウムクーヘン好きです+5
-0
-
365. 匿名 2021/01/20(水) 00:10:53
>>341
このバウムは知らないけど、参考までにフォルテシモアッシュのメープルバウムはパサパサ気味でした。+5
-0
-
366. 匿名 2021/01/20(水) 00:13:19
>>249
バームクーヘン博覧会で買いました。無難な味でおいしかったです。+7
-0
-
367. 匿名 2021/01/20(水) 00:16:12
>>4
もともと四国だからよく昔お世話になっていたけどタカキベーカリー東京じゃ買えない。ピープとかも好きだがら東京進出してほしい。+8
-0
-
368. 匿名 2021/01/20(水) 00:17:54
>>326
私はむしろバームクーヘンがいい。ドライフルーツの洋酒の効いたパウンドケーキいらない+14
-0
-
369. 匿名 2021/01/20(水) 00:33:09
私、バームクーヘン大好きなんです。
今更ながらこのトピに気づきました。
皆さんのご意見参考にします♪
主さん、このトピ、立ててくれてありがとう!+9
-0
-
370. 匿名 2021/01/20(水) 00:44:02
はちやのバームクーヘン感動した
母が夫婦で食べてとお土産に買ってきてくれて、そんなにバームクーヘン好きじゃないんだけど…と思いつつ食べたら別物で本当にびっくり
大事に食べてたら旦那がでっかくひと口盗んでいっていい大人なのに泣いた。今思い出しても腹立つ+10
-2
-
371. 匿名 2021/01/20(水) 00:51:44
ラメゾンデュショコラのチョコレートバームクーヘンとても美味しかった。
大阪はもう売ってない。オンラインもない。
食べたい。+4
-0
-
372. 匿名 2021/01/20(水) 00:57:14
>>105
まみ?って人のキャラが濃かったw+2
-0
-
373. 匿名 2021/01/20(水) 01:03:55
>>38
子供の頃なんかイベントで食べて、あんま美味しくなかったけど、大人にはお愛想で美味しいと笑顔で答えた記憶あるw+6
-0
-
374. 匿名 2021/01/20(水) 01:15:47
バウムクーヘンパイ食べた事ある人いないかなぁ
バウムクーヘン食べたいなぁと思ってTwitterで検索したら出てきたんだけどカロリー高そうで気になる。美味しそう+3
-0
-
375. 匿名 2021/01/20(水) 01:18:35
>>315
私もズーセス ヴェゲトゥス予約してる。
2019年の8月に注文したんだけど2023年の7〜8月に来るらしい。4年待ちかぁ…待ってますよ!+8
-0
-
376. 匿名 2021/01/20(水) 01:25:41
>>213
滋賀のお店だけど、東京大阪にもあるよ。
治一郎のバウムから砂糖取った感じか、ねんりん屋の柔らかいのみたいなの。+5
-0
-
377. 匿名 2021/01/20(水) 01:35:06
>>326
最近出てないから分からないけど、結婚式の引き菓子のは油っぽくて小さいのが二つ入ってるイメージ。
でも最近香典返しでもらうバウムクーヘンは、賞味期限が長いけどしっかりあっさりで美味しい。+6
-0
-
378. 匿名 2021/01/20(水) 01:41:27
先月ズーゼで六角の入ってるバウムクーヘン食べました。癖があるけど爽やかで美味しかった
+5
-0
-
379. 匿名 2021/01/20(水) 01:42:31
>>102
これなんのドラマだったっけ?すごい怖い人だったのは覚えてる。バームクーヘン美味しそうだったよね。+3
-1
-
380. 匿名 2021/01/20(水) 01:44:01
>>354
東京にもあるよ+3
-0
-
381. 匿名 2021/01/20(水) 01:45:43
下北沢にある卵やさんのバームクーヘン、しっとり系なんだけど凄く美味しかった。
きちんとしたところのバームクーヘン屋さんのバームクーヘン!+1
-0
-
382. 匿名 2021/01/20(水) 01:50:55
>>379
火の粉だよー+6
-0
-
383. 匿名 2021/01/20(水) 01:56:12
生バウムクーヘンの生ってしっとり食感って事?
プリンみたいなしっとりしたケーキとかあるけどあれのバウムクーヘンバージョンって考えればいいのかな。+4
-0
-
384. 匿名 2021/01/20(水) 01:58:22
>>252
大好き!バターの味がする。ちょっとお高いけど。+5
-0
-
385. 匿名 2021/01/20(水) 02:00:30
既出だけど凄く詳しい人にエスコヤマのバームクーヘン勧められた。関東だけど凄く食べたい
チョコレートはエスコヤマ東京まで売りにくるのに…+1
-0
-
386. 匿名 2021/01/20(水) 02:03:11
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ
新宿伊勢丹とかにしゅってんしてるバームクーヘン屋さん
ここのバームクーヘンもしっとり系なんだけど美味しい+10
-0
-
387. 匿名 2021/01/20(水) 02:05:20
>>214
昨年ふるさと納税で食べたよ+3
-0
-
388. 匿名 2021/01/20(水) 02:10:35
>>351
サークルK懐かしい。3個入りの丸くてもちもちしたパン好きだったよ。菓子パン系とデザート系美味しかったよね+10
-0
-
389. 匿名 2021/01/20(水) 02:11:12
>>245
これ、スイスロールやぞ+13
-0
-
390. 匿名 2021/01/20(水) 02:11:27
>>202
乳糖製菓+5
-1
-
391. 匿名 2021/01/20(水) 02:54:05
>>6
均等に切る必要はないし、こんなのいらないわ+6
-0
-
392. 匿名 2021/01/20(水) 03:34:06
>>367
都内だけどヨーカドーで売ってるよ
たまに購入にしてる+6
-0
-
393. 匿名 2021/01/20(水) 03:36:59
>>342
めんどくさいなり+12
-1
-
394. 匿名 2021/01/20(水) 03:40:03
>>13
無印の特大を食べたいけど、食べ出したら絶対止まらないから怖くて買えない
で、いつも不揃いバウムで我慢してる+24
-1
-
395. 匿名 2021/01/20(水) 05:37:06
ここ見てたら逆に「不味いマダムシンコのバウムクーヘン」ってのが気になってしまった。誰かプレゼントしてくれないかな。
ちなみに私は北菓楼のバウムクーヘンが好き。+6
-0
-
396. 匿名 2021/01/20(水) 05:58:26
>>44
最近セブンどうした?って感じ
底上げ弁当に空洞おにぎりだっけ
幹部が純日本人じゃなくなったのかなー+8
-0
-
397. 匿名 2021/01/20(水) 06:32:19
桜新町にあるヴィヨンってお店のバームクーヘンも美味しいですよ!洋酒がかなり効いているので好き嫌いははっきり分かれると思いますが…
確か高嶋兄弟もテレビでオススメだって紹介していた気がします。
+3
-0
-
398. 匿名 2021/01/20(水) 06:35:48
あまおうのバームクーヘン+1
-0
-
399. 匿名 2021/01/20(水) 06:50:44
>>389
ばれたw😺+4
-0
-
400. 匿名 2021/01/20(水) 07:07:54
>>83
一度食べてみるのもいいかも
職場の女子みんなで食べたら
全員無言になった破壊力を知るがよい
マスコミが押す商品は眉唾と知った+7
-0
-
401. 匿名 2021/01/20(水) 07:19:30
>>221
レンジでトロッとチョコを溶かすのがたまらない…!+0
-0
-
402. 匿名 2021/01/20(水) 07:54:55
>>34
熱海のバームクーヘンならアド街で紹介されてたよ+5
-0
-
403. 匿名 2021/01/20(水) 08:18:15
親が頂いてきた結婚式での引き出物のバームクーヘンが美味しかった
もう22-23年ぐらい前かな?
ちゃんと周りにシュガーコーティングされてたやつなんだけどさ
それ以来バームクーヘン結構買ってるけど美味しいと思ったものが無い
バサバサ、しっとりしすぎ、味がイマイチ‥‥
+2
-1
-
404. 匿名 2021/01/20(水) 08:26:57
>>1
足立区にある長崎バームクーヘン+9
-0
-
405. 匿名 2021/01/20(水) 08:29:08
>>168
それ!最近美味しいと思ったグマイナーのバームクーヘンは確かユーハイムが作ってたはず。+4
-0
-
406. 匿名 2021/01/20(水) 08:30:04
>>6
業務用だよね?+8
-0
-
407. 匿名 2021/01/20(水) 08:34:32
>>18
最近の硬すぎるのはなんか違う気がするし、治一郎みたいな柔らかいのは、バウムクーヘン風のお菓子として好き。やはり昔からの硬さのバウムクーヘンが1番好き。+14
-0
-
408. 匿名 2021/01/20(水) 09:02:51
こういうのも好き!+16
-0
-
409. 匿名 2021/01/20(水) 09:28:25
>>16
この箱が今うちのこたつで小物入れとして鎮座してるよ
コロナ落ち着いたら滋賀行ってまた買うぞーーー+5
-0
-
410. 匿名 2021/01/20(水) 09:30:36
>>342
本当のバウムラーならなんでも美味しく食べてこそ+4
-1
-
411. 匿名 2021/01/20(水) 09:37:32
昔タイプの固めで回りにアイシングがついてるのが一番好きだけど
最近のはフワフワなのばかりでずっと固めのは食べれていない
ユーハイムの高いのがそれっぽい感じに見えるけど小さくてお高いので買えていない+8
-0
-
412. 匿名 2021/01/20(水) 09:48:49
>>56
梨本さん思い出したよ+1
-0
-
413. 匿名 2021/01/20(水) 09:57:09
一瞬で食べられる物なのに、なんでカロリーが高いんだろう…
不思議だ。+4
-0
-
414. 匿名 2021/01/20(水) 10:01:21
>>408
クリーム入りが大好き!+3
-0
-
415. 匿名 2021/01/20(水) 10:02:30
>>411
治一郎でも硬いの出してるよ。+0
-1
-
416. 匿名 2021/01/20(水) 10:21:50
ユーハイムのバウムクーヘン食べたことなかったです。ここ見たら人気なんですね~
今度買いに行ってみよう!+3
-0
-
417. 匿名 2021/01/20(水) 10:27:12
>>270
その情報は本当ですか⁉️+0
-0
-
418. 匿名 2021/01/20(水) 10:35:22
>>415
治一郎のHPみてみます
教えてくださりありがとうございます+2
-0
-
419. 匿名 2021/01/20(水) 10:37:57
Pascoの扇バウム、まぁまぁ好きです。+9
-0
-
420. 匿名 2021/01/20(水) 10:50:20
さっき丁度↓のバームクーヘンを購入したとこ!
届くの楽しみ〜+5
-0
-
421. 匿名 2021/01/20(水) 10:51:06
>>325
横だけど、車がないと結構行きにくいよ!浜松駅からは車(タクシー)で15分くらいかな+0
-0
-
422. 匿名 2021/01/20(水) 10:56:29
北海道の北菓楼 シュークリームが有名だけどバームクーヘンもめっちゃおいしい+6
-0
-
423. 匿名 2021/01/20(水) 10:58:19
バームクーヘンはパサパサしてるみたいなイメージだけど最近のふわふわよりたまにそういう片目の食べたくなる プリンもとろとろより硬めのが好き+5
-0
-
424. 匿名 2021/01/20(水) 11:00:01
>>186
茨城県鉾田市の深作農園が経営している、ファームクーヘン、っていうところの『メロンバームプレミアム』ではありませんか?
私はそこの『白いやどかりバーム』っていうのが好きです(*^^*)+1
-0
-
425. 匿名 2021/01/20(水) 11:00:28
バームクーヘンってなんかテンション上がる+4
-0
-
426. 匿名 2021/01/20(水) 11:10:07
>>71
良い意味で素朴だよ。
箱も可愛いし、貰った人は嬉しいと思う!
ユーハイムと食べ比べたら、私はユーハイムの方が好きだったけど
それは多分、小さい時から食べ慣れた味だからだと思う。
ちなみにホレンデッシェはユーハイムの協力を得て作られています。+10
-0
-
427. 匿名 2021/01/20(水) 11:13:15
>>408
長崎物語も美味しいよ
ちょっとパサパサしてるけど+2
-0
-
428. 匿名 2021/01/20(水) 11:13:26
>>418
ごめんなさい、ねんりん家だった!
https://www.paqtomog.com/shop/c/cnenrinya/?utm_source=nenrinya.jp&utm_medium=nav&utm_campaign=nenrinya_nav2006
+0
-0
-
429. 匿名 2021/01/20(水) 11:17:17
色々食べてきたけど日吉のリンデンバウムが好き
東急にも入ってるから買いやすい
+0
-0
-
430. 匿名 2021/01/20(水) 11:17:17
>>426
私もそう思います。ガル民にファンが多いから取り寄せたらとても素朴な優しい味だった。個人的にはもう少し甘くてもいいかな?
結局、食べ慣れたユイハームに戻るw+9
-0
-
431. 匿名 2021/01/20(水) 11:34:37
セブンの金のバウムクーヘン食べたいよ〜〜〜〜+3
-0
-
432. 匿名 2021/01/20(水) 11:36:43
>>42
私も〜!笑
近くにあって羨ましいです!+4
-0
-
433. 匿名 2021/01/20(水) 11:38:20
>>171
あなた、どこ住みー?ご近所さん?笑+1
-0
-
434. 匿名 2021/01/20(水) 11:40:32
ふわふわ系じゃなくて
油っぽいというかしっとりよりも
じっとりしてる感じのバームクーヘンて無いかな?+3
-0
-
435. 匿名 2021/01/20(水) 11:42:15
>>48
ユーハイムのバウムクーヘンは、正式な切り方(削るように)で切るとふわっと柔らかい食感になって本当に美味しい。他のお店のも食べるけど、ユーハイムのバウムクーヘンが1番好きです。+12
-0
-
436. 匿名 2021/01/20(水) 11:49:59
>>293
静岡駅近くのPARCOの店舗でも見かけました。夜だと売り切れていて同じく店舗限定のアップルパイを買いましたがとても美味しかったです。+4
-0
-
437. 匿名 2021/01/20(水) 12:01:02
千葉県のなごみの米屋のバームクーヘンがギョッとするほど美味しかったです。
ここでも既出の治一郎のバームクーヘンが大好きなのですが、隠れた名品もあるのだなと唸りました。
機会がありましたら是非。+7
-0
-
438. 匿名 2021/01/20(水) 12:16:36
>>342
ドイツ人か+3
-0
-
439. 匿名 2021/01/20(水) 12:22:06
>>402
埼玉県の秩父ってところで
しかも観光地からは逸れてる住宅地で
ひっそりとした洋菓子店だから不思議なんだよね
熱海の見たけど美味しそうだった!+2
-0
-
440. 匿名 2021/01/20(水) 12:26:59
>>330
私もその番組見た!そしてユーハイムのお菓子作りにかける姿勢が素敵すぎて、ユーハイム大好きになった。
ユーハイムの薄く切ったバームクーヘンが3枚入ってるやつをよく買ってお茶うけに出します。+7
-0
-
441. 匿名 2021/01/20(水) 12:37:21
>>252
県民!知らなかった 調べてみる!+3
-0
-
442. 匿名 2021/01/20(水) 12:40:49
>>1
クラブハリエ大好きです♡
切り落としの安いのが袋売りされていて、時々自分のために買ってます♪砂糖の部分はそのままめくって食べて、残りはチンして食べると美味です✨
滋賀の店舗のスイーツバイキングへ行った時、焼きたてほやほやを食べて感動しました!+5
-0
-
443. 匿名 2021/01/20(水) 12:50:38
>>270
マーガリンとショートニング入ってるね。+2
-0
-
444. 匿名 2021/01/20(水) 12:55:06
ユーハイムは原材料が超シンプルで好き+6
-0
-
445. 匿名 2021/01/20(水) 12:56:12
北菓楼のバームクーヘンも美味しいと思います。+0
-0
-
446. 匿名 2021/01/20(水) 12:57:15
>>417
食べる時確認しないの?+2
-2
-
447. 匿名 2021/01/20(水) 13:00:19
京ばあむが大好きです。+5
-1
-
448. 匿名 2021/01/20(水) 13:02:49
広島住みなんだけど…
日本のバームクーヘン発祥が広島なのが
プチ自慢(笑)+10
-0
-
449. 匿名 2021/01/20(水) 13:05:27
>>13
勝手に勝負すなww+1
-0
-
450. 匿名 2021/01/20(水) 13:11:21
>>342
柔らかバウムは美味しいけど日本生まれの違うケーキって感じ。でも無印のバナナバウムは美味しいのに。いつも売り切れ。+7
-0
-
451. 匿名 2021/01/20(水) 13:12:21
>>18
ユーハイムといえばこれ!
名前長いけど、食べた時ふわっふわしてめちゃくちゃ美味しかったの!
バームクーヘンじゃないかもだけどごめんね。でもめちゃくちゃ美味しいから食べてみて!+15
-0
-
452. 匿名 2021/01/20(水) 13:18:30
なんだかんだ三方六が好き+15
-0
-
453. 匿名 2021/01/20(水) 13:25:20
>>20
私も治一郎が1番好きです(^^)ついでにプリンも好きです!
よくがるちゃんで治一郎のはマーガリン使っているから〜とか言われているけど毎日大量に食べるわけじゃないし、美味しいし良いと思うけど…
+10
-2
-
454. 匿名 2021/01/20(水) 13:40:29
関西人ですが、バームクーヘンは北海道にある北菓楼がダントツでおいしいと思います。
ふわっふわでほんのりメープルシロップの香りがして、妖精の森って名前もかわいい。
千歳空港のお土産屋さんで試食したときに衝撃的においしくて、一緒にいた当時2歳の娘も「もっと食べたい」と言うくらい気にいってしまって、それ以来北海道の定番土産です。
コロナで長らく行けてないけど、また食べたいなぁ~。+12
-0
-
455. 匿名 2021/01/20(水) 13:43:16
バームクーヘンといえば
ホレンディッシェカカオシュトゥーベの
バウムシュピッツ
バレンタインにここ2年ほど自分用にお取り寄せしてる
+9
-0
-
456. 匿名 2021/01/20(水) 13:44:18
KKママがパートしてるで有名になったけど…
マッターホーンのバームクーヘンは本当に美味しくて大好き+8
-0
-
457. 匿名 2021/01/20(水) 13:47:33
埼玉川越のノリスケさんって店のバームクーヘン好きです〜ジュワッとしてる。
バニラ味とサツマイモ味は確か500円で季節商品は600円ぐらい。
店に何故か獣の絵が飾られている。+4
-0
-
458. 匿名 2021/01/20(水) 13:49:13
治一郎が好き
ほんとに好き+5
-0
-
459. 匿名 2021/01/20(水) 13:51:27
>>456
マッターホーン地味に好き。
クッキーや焼き菓子、チョコも美味しいし
何よりパッケージが可愛い。+6
-0
-
460. 匿名 2021/01/20(水) 14:02:08
愛知住みなので治一郎は何かと食べることがあるけど、ほんとおいしいね
ここでも治一郎と検索したら既に46回も名前出てて笑った+5
-1
-
461. 匿名 2021/01/20(水) 14:35:26
治一郎のバームクーヘン喜ばれます+3
-1
-
462. 匿名 2021/01/20(水) 14:47:33
バレンタイン限定のショコラバウム、一度買って食べました。
真ん中に生チョコが、入っていて、レンジでチンすると、チョコがとろ〜り
今年、買っちゃおうかな+4
-1
-
463. 匿名 2021/01/20(水) 15:09:48
さっき食べたー!3分半トーストしてバター乗せて食べるのが好きです。外サクサク中ふんわりで香りも立つ!
+6
-0
-
464. 匿名 2021/01/20(水) 15:18:16
砂糖がコーティングしてあるしゃりしゃりした食感が好きだけどレンジで温めると溶けてしまうのが悩み所。でもちょっと温めると美味しいよね。+5
-0
-
465. 匿名 2021/01/20(水) 15:18:52
>>426
前にお菓子のトピで話題になっていたので買って食べた所でした。
どこかのに似てるな、、、と思っていたらユーハイム!確かに風味が似ていますね。
こちらの方がちょっとラム酒の香りが強く感じますが+6
-0
-
466. 匿名 2021/01/20(水) 15:23:02
>>380
横浜高島屋にあるからどこにでもあると思ったら関東だと東京と神奈川にしかないみたいだよ。
普通に買えてた事を有り難く思った。+3
-0
-
467. 匿名 2021/01/20(水) 15:26:20
>>306
>>316
>>361
皆さんありがとうございます。
>>361さん、そうです、これです!ねんりん屋ってお店なんですね。季節限定だったとは。今の時期はもう終わってるかな…。
メープル味のバウムクーヘンって珍しいのかと思ってたけど、色々あるんですね。どれも食べてみたくなりました!+6
-0
-
468. 匿名 2021/01/20(水) 15:31:55
これ買おうか迷ってる…美味しそう+2
-1
-
469. 匿名 2021/01/20(水) 15:32:23
>>339
「お気に召しませんか?」+2
-0
-
470. 匿名 2021/01/20(水) 15:53:51
>>451
うんうん、美味しいよね!
予約しないで店頭にあったら即買いする。
ラッキー☆って。+6
-0
-
471. 匿名 2021/01/20(水) 15:56:00
>>245
着てるシャツは「もどき」の方の猫+1
-0
-
472. 匿名 2021/01/20(水) 15:56:43
ローソンでたまに売ってるハートブレッドアンティーク の切り落としバウム
マジパンたっぷりしっとりしていて600円くらいだけど結構美味しい+3
-0
-
473. 匿名 2021/01/20(水) 16:09:58
鎌倉の【輪心】っていうバウム美味しかったな。+2
-0
-
474. 匿名 2021/01/20(水) 16:25:29
>>451
何これ?チーズムース?+3
-0
-
475. 匿名 2021/01/20(水) 17:01:36
硬めのが好きなら西洋菓子倶楽部のバウムッシュ美味しいです!
ふわふわ系が好きならバウマダムがおすすめです。
地元福井のケーキ屋さんなのですが、カンブリア宮殿で紹介されてびっくりしました!+3
-1
-
476. 匿名 2021/01/20(水) 17:24:05
>>448
知らなかった!そうだったんだ
ドイツの人にバームクーヘンっていうとドイツでは全然有名じゃなくて
ドイツでは食べたことないって言ってた。リトアニアでバウムクーヘンのようなお菓子をいただいたけど、瓦せんべいみたいに固くてびっくりした。
広島の人のおかげで私たちは日本のいろんな美味しいバウムクーヘンが食べられるんだね…ありがたみ+9
-0
-
477. 匿名 2021/01/20(水) 17:44:41
>>392
ヨーカドー近くにないなぁ。でも情報ありがとうございます。+3
-0
-
478. 匿名 2021/01/20(水) 18:56:05
>>475
ふるさと納税にもあったから、来年度に頼んでみるよ!+2
-0
-
479. 匿名 2021/01/20(水) 18:58:51
>>448
それでか!広島旅行の際に、バウムクーヘン発祥の地?だかと宣伝してたから、は?ってなってた。今の感じで日本に不急したのは広島のおかげなんだね。ありがとうよ🙏+9
-0
-
480. 匿名 2021/01/20(水) 18:59:37
>>479です。普及の誤字でした。+3
-0
-
481. 匿名 2021/01/20(水) 19:42:05
原材料ってそんなに気になるかな
今日ねんりん家のバームクーヘンをいただいたんだけど、めっちゃおいしかった。
だけど加工油脂(植物油脂、バター)ってなってるのよね
マーガリンとかショートニングが入っていてダメ!って人はこれもダメ?+6
-0
-
482. 匿名 2021/01/20(水) 21:17:23
神戸阪急の量り売りのバームクーヘン。
今でもあるのかな?
色んな味があってしっとりとして美味しかった。
明日 のぞいてこよう。
ここ見てバームクーヘン食べたくなった。+5
-0
-
483. 匿名 2021/01/20(水) 23:36:17
ロイズのバウムクーヘン、シュヴァルツを食べたことがある方はいらっしゃいますか?スパイスが香ると説明があり気になっています。+4
-0
-
484. 匿名 2021/01/21(木) 08:01:42
>>441
ぜひ。食べてみてください😊
バウムクーヘンも美味しいですが
昔ながらのプリン、ショートブレッドも美味しいです。
お店が県内に二つあり、そのうちの本店では農場とレストランがありそこのオムライスが絶品だそう…
いきたい。+5
-1
-
485. 匿名 2021/01/21(木) 17:15:16
>>484
横だけど、プリンは生協でも扱ってるから食べたんだけど、卵感が強くて素朴な味で、でも値段を考えるとプッチンプリンでいいかな?って感じでした。
バウムクーヘンはもらって食べたら今まで食べた中での頂点だったので、祝い返しはフェルベールのバウムクーヘンで!と弟にリクエストしときましたw+6
-0
-
486. 匿名 2021/01/21(木) 18:02:02
コンビニ行ったらバウムクーヘン6種類くらいあったけどみんなそんなにバウムクーヘン好きだったの?+4
-0
-
487. 匿名 2021/01/22(金) 00:59:55
砂糖がコーティングされている外側に溝があるタイプのバウムが好きです。あの砂糖の塊が大好き+5
-0
-
488. 匿名 2021/01/22(金) 07:58:30
>>487
私もチョココーティングよりは粉砂糖やシュガーレイズドされたのが好き+5
-0
-
489. 匿名 2021/01/22(金) 15:27:04
ローソンの生バウムクーヘン買いました
ふわふわで美味しい。結構大きかったです+4
-0
-
490. 匿名 2021/01/22(金) 16:54:47
バウムクーヘンってカロリー悪魔だよね
それがなかったらいくらでもお腹入るくらい好き+7
-0
-
491. 匿名 2021/01/22(金) 18:35:46
>>490
素朴な甘さなのに生地も砂糖も恐ろしいですよね
カロリーがなければ好きなだけ食べたい……+6
-0
-
492. 匿名 2021/01/22(金) 23:04:59
>>367
ピープ美味しいよね+3
-0
-
493. 匿名 2021/01/23(土) 01:09:11
パスコだったかな。扇バウム食べたい。一個が大きくて満足感があって好きなんだよね〜
個包装だとちっちゃくて薄い輪っか型より厚みのある扇型が好き+2
-0
-
494. 匿名 2021/01/23(土) 03:56:33
>>390
美味しいよね。
何年か前まで家の近くで出張販売みたいなのをしてたから戴いてたんだけど、見かけなくなって残念に思ってた。
お出掛けの時、お店に行ってみようかな。+2
-0
-
495. 匿名 2021/01/23(土) 12:11:14
>>57
真ん中がリンゴなの?美味しそう+2
-0
-
496. 匿名 2021/01/23(土) 18:20:45
>>494
アップルクーヘン美味しい+2
-0
-
497. 匿名 2021/01/24(日) 10:30:28
>>495
ユイハームにあるよね+0
-0
-
498. 匿名 2021/01/24(日) 10:34:25
>>497
ユーハイムね笑+1
-0
-
499. 匿名 2021/01/24(日) 11:28:24
>>498
ありがとう、なんか変だな?って思ったんだw
ユーファームとかも言っちゃう(//∇//)+0
-0
-
500. 匿名 2021/01/25(月) 19:34:02
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベの
バウムシュピッツ&今だけ?バレンタインのカカオバウムシュピッツの
セット頼んだ〜
楽しみ!食べ比べするよ〜+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
5193コメント2021/02/26(金) 13:33
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
4079コメント2021/02/26(金) 13:33
暇な人が何でも呟くトピpart2
-
3710コメント2021/02/26(金) 13:34
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
2567コメント2021/02/26(金) 13:34
容姿差別って本当に存在するのですか?
-
2484コメント2021/02/26(金) 13:34
夫婦別姓「賛同しないで」 丸川担当相が連名、自民有志が地方議会に要望書
-
1974コメント2021/02/26(金) 13:34
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
1422コメント2021/02/26(金) 13:33
不倫相手と結婚した人いますか?
-
1281コメント2021/02/26(金) 13:33
0歳児の母が語るトピ Part57
-
1236コメント2021/02/26(金) 13:34
妻と他人がわいせつ行為をする動画をネット上で公開 30代の夫婦を逮捕
-
1089コメント2021/02/26(金) 13:33
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
新着トピック
-
39929コメント2021/02/26(金) 13:34
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
647コメント2021/02/26(金) 13:34
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
1285コメント2021/02/26(金) 13:34
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」と報道されたシーン、政府の動画に残っていた
-
55832コメント2021/02/26(金) 13:34
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
-
3710コメント2021/02/26(金) 13:34
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
26コメント2021/02/26(金) 13:34
“粛清”報道の加藤浩次「オレ、粛清されるのかな?笑」
-
106コメント2021/02/26(金) 13:34
好きなゲームミュージックは?
-
1974コメント2021/02/26(金) 13:34
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
579コメント2021/02/26(金) 13:34
障害者手帳を持っている人、身内が持っている人
-
29コメント2021/02/26(金) 13:34
ロッチ中岡創一の待ち受け画像で幸運報告相次ぐ 「好きな彼から連絡が来た…」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する