-
1. 匿名 2021/01/19(火) 13:53:24
ラーメンだと味噌なのですが、つけ麺だと濃厚な魚介醤油に惹かれます。
麺は太麺で冷や(重要)。
味玉とチャーシュー、ネギトッピングで。
つけ麺好きな方いらっしゃいますか?
+265
-2
-
2. 匿名 2021/01/19(火) 13:54:07
イケメンが好き+8
-20
-
3. 匿名 2021/01/19(火) 13:54:14
+12
-25
-
4. 匿名 2021/01/19(火) 13:54:47
つけ麺は当たりハズレがあるよねー
かなりくどかったりする(しょっ辛い)←方言なの?+99
-3
-
5. 匿名 2021/01/19(火) 13:54:51
ラーメンが好き+13
-0
-
6. 匿名 2021/01/19(火) 13:54:59
熱盛り派+113
-5
-
7. 匿名 2021/01/19(火) 13:55:03
>>1
麺と汁を別々にすることによるメリットを30字以内で教えて+7
-19
-
8. 匿名 2021/01/19(火) 13:55:39
わたしはつけ麺でもあったかいほうが好きなので、釜揚げにしてもらいます!+78
-2
-
9. 匿名 2021/01/19(火) 13:55:55
つけ麺大好きです!
広島市内結構、つけ麺屋さんあるよ。
私は少しピリ辛が好きです。+40
-1
-
10. 匿名 2021/01/19(火) 13:56:31
コンビニのつけ麺でオススメある?以前ローソンで買ってハズレだったからそれ以降買ってない😔+9
-1
-
11. 匿名 2021/01/19(火) 13:56:34
+60
-1
-
12. 匿名 2021/01/19(火) 13:56:37
家で作ると美味しくないんだよね
自分のせいなんだけど+18
-1
-
13. 匿名 2021/01/19(火) 13:56:48
私も大好き
いつか松戸のとみ田に行きたいと思ってるけど、遠いし並ぶし…
新宿の風雲児が今のところナンバーワンです!
+77
-2
-
14. 匿名 2021/01/19(火) 13:56:57
つけ麺としか書いてないところのは、何味だか分からないのが困る。+24
-1
-
15. 匿名 2021/01/19(火) 13:57:20
>>4
しょっ辛い?
聞いた事ないけど、塩からいとは違うの?+5
-3
-
16. 匿名 2021/01/19(火) 13:57:52
>>3
もう平成のギャグは古い+8
-2
-
17. 匿名 2021/01/19(火) 13:58:05
>>10
ファミマのお母さん食堂のつけ麺(冷食)美味しいよ!+26
-2
-
18. 匿名 2021/01/19(火) 13:58:21
武骨のラーメンが好きです。上野の店に週に1度は行ってます+46
-0
-
19. 匿名 2021/01/19(火) 13:58:22
スープは割って薄めて飲んでも、
全部飲めば
スープ丸々一杯の塩分を飲んでることになるから注意ね+36
-2
-
20. 匿名 2021/01/19(火) 13:58:27
ラーメンは味噌以外はトピ主さんと全く一緒!
つけ麺はドーンと濃い味&麺太めで食べた後の満足感半端ないのが好き!
スープ割りは必須です☆+31
-0
-
21. 匿名 2021/01/19(火) 13:59:31
つけ麺は食べごたえがあって好き+32
-0
-
22. 匿名 2021/01/19(火) 13:59:59
つけ麺は邪道+1
-19
-
23. 匿名 2021/01/19(火) 14:00:19
女の癖に(たぶんひとりで)ラーメン屋に入るんだね
しかもドロドロスープのつけ麺...おっさんかよ+1
-65
-
24. 匿名 2021/01/19(火) 14:00:44
>>13本店じゃなくて良いなら、木更津アウトレットや千葉駅にもあるよ。
スーパーで売ってるチルドタイプのやつも、トッピングに拘れば大分近い物が食べられる。+9
-1
-
25. 匿名 2021/01/19(火) 14:01:13
>>13
東京駅KITTEの地下に入ってるよ!
夏に行ったけどランチタイム外せばそんなに並ばず入れるよ!
今はもっと空いてるかも。+24
-1
-
26. 匿名 2021/01/19(火) 14:01:26
他トピにも書いたけど池袋のアンダーグラウンドなんとかのつけ麺が一番好き
スープ濃くて麺にめちゃくちゃ絡まる
(拾い画です)+44
-2
-
27. 匿名 2021/01/19(火) 14:01:29
つじ田ってどう?+9
-2
-
28. 匿名 2021/01/19(火) 14:01:56
柏にある麺屋こうじが好き!+7
-1
-
29. 匿名 2021/01/19(火) 14:02:06
六厘舎らぶ!+44
-1
-
30. 匿名 2021/01/19(火) 14:02:15
うまいラーメンショップのつけ麺が大好き😋
お酢が少し入っていてサッパリ食べれるから。
ついつい大盛りを頼んじゃう。+6
-0
-
31. 匿名 2021/01/19(火) 14:02:33
健康にはあまり良くなさそうなつけ麺だけど
せめてもの抵抗で野菜をトッピングして食べてるw+6
-0
-
32. 匿名 2021/01/19(火) 14:03:24
>>14
わかる
食券のお店で、選べるトッピングとかベースとなっているトッピングが何かもわからないし、SNSとか食べログの写真見てコレがいい!と思っても頼み方わからなくて店員さんの説明も聞けないから食券機の前でうわぁぁぁ!ってプチパニックに陥る
+19
-2
-
33. 匿名 2021/01/19(火) 14:03:30
>>23
釣りだろうね、
リアルでこんな偏見持ってたら生きづらいだろうに(笑)
+32
-0
-
34. 匿名 2021/01/19(火) 14:03:38
両国のごんろく好きで昔よく行ってた
猫舌はつけ麺たすかるー+10
-0
-
35. 匿名 2021/01/19(火) 14:04:02
>>23
人生損し過ぎだろう+26
-0
-
36. 匿名 2021/01/19(火) 14:04:03
つけ麺大好き
長澤まさみが美味しい!といったつけ麺は週末の疲れた頃に必ず食べたくなるw
あっさり目の醤油味が好きなのに+13
-0
-
37. 匿名 2021/01/19(火) 14:04:16
つけ麺大好き!
ただつけ麺の麺って太麺で食べ応えがあるし、麺の量も普通のラーメンより多い気がするから小盛りで安くして欲しい。+17
-2
-
38. 匿名 2021/01/19(火) 14:04:30
>>7
麺が伸びない?ってそれしか浮かばなかったけど、麺を水で洗い流すことにより麺のそのものの美味しさが味わえることや、味の調節が出来る……などあるみたいね。+14
-0
-
39. 匿名 2021/01/19(火) 14:04:37
なにここ。首都圏の店以外お断りなかんじ?+1
-13
-
40. 匿名 2021/01/19(火) 14:04:43
>>18
シコシコしてて美味しそうな麺だね+8
-0
-
41. 匿名 2021/01/19(火) 14:04:46
へぇ最近は女性でも平気でラーメン屋に入れるんだね
現代の女性は強くなった!って今時は当たり前のことなのかな?
オジサン一本とられちゃったよ+0
-29
-
42. 匿名 2021/01/19(火) 14:05:31
濃厚魚介豚骨つけ麺(通称、またおま系)に飽きたら、是非昆布水のつけ麺を食べてほしい
神奈川県の湯河原にある「飯田商店」が始めたのかな
細麺に醤油ペースのつけ汁に漬けて食べるんだけど、あらかじめ麺が昆布水っていうドロドロの液体に使っててさ
太麺の魚介豚骨系とは、対極にあるつけ麺なのに美味しいわ
繊細な味なのに、満足感があって感動した
東京なら、秋葉原にある「麺どころ ほん田」で食べられるかな
数年前から少しずつ提供する店が出てきたはず+16
-6
-
43. 匿名 2021/01/19(火) 14:05:36
>>23
言いたいだけなんだろうけど、つけ麺食べるし、何ならまぜそばもG系も食べるよ女ですが+25
-1
-
44. 匿名 2021/01/19(火) 14:05:56
>>41
いや、女でラーメンはけっこう終わってる+1
-21
-
45. 匿名 2021/01/19(火) 14:07:01
>>1
麺屋たけ井ですね!
店員さんも感じ良いし、味もつけ麺の中で一番好き!!!+14
-1
-
46. 匿名 2021/01/19(火) 14:07:34
幸楽苑のつけ麺が一番好き+6
-4
-
47. 匿名 2021/01/19(火) 14:07:49
辛辛魚で有名な井の庄のつけめんが1番大好き。
柚子の皮が乗っていて、いつもさらに柚子をおかわりして沢山乗せて食べると幸せです!!+28
-1
-
48. 匿名 2021/01/19(火) 14:08:02
大勝軒と常勝軒が好き🍜+6
-1
-
49. 匿名 2021/01/19(火) 14:08:30
つけ麺好きだけど、スープがぬるくなるのがネック。
麺は水で締めた方が小麦の風味感じられるんだけどね。
お気に入りのお店では焼き石くれるからスープ熱々にできるのがもっと広がればいいのに+48
-0
-
50. 匿名 2021/01/19(火) 14:09:03
つけ麺あるある
並盛りから中盛、店によっては大盛まで同じ料金
ラーメンと比べて、汁が少ないから、麺で量を調整しがち+13
-0
-
51. 匿名 2021/01/19(火) 14:09:04
>>48
店名だけ見るとお互い張り合ってるみたいに見える+7
-0
-
52. 匿名 2021/01/19(火) 14:09:06
>>7
麺とスープの温度差でちょうどぬるくなって猫舌に優しい。+21
-2
-
53. 匿名 2021/01/19(火) 14:10:11
>>44
自問自答乙+4
-0
-
54. 匿名 2021/01/19(火) 14:10:38
中野に本店がある「青葉」が好き
今まで食べたことのない喉ごしと、魚介系のコクがあるのにあっさりした味がとても食べやすい
以前は新宿のマルイアネックスに入ってたのに閉店しちゃって残念+12
-3
-
55. 匿名 2021/01/19(火) 14:11:19
>>13
とみたよく行くけど餃子が絶品!行く事があったら是非食べてみて欲しい。
つけ麺は美味しいけどとにかく濃厚でドロッドロ、どちらかと言うと男性向けで女性は塩そば?みたいなの食べてる人が多いかな+9
-1
-
56. 匿名 2021/01/19(火) 14:11:46
めっちゃお腹減ってきたぁ!!
ラーメンはついお汁全部のみほしちゃうけど、つけ麺は
そこを留まれるのがよいと思う。
んで、麺を味わえる感じ。+6
-0
-
57. 匿名 2021/01/19(火) 14:11:49
>>44
ラーメン如きで面白いこと言うね
まだ1人で行ったことないけど別に何とも思わないや+8
-0
-
58. 匿名 2021/01/19(火) 14:12:00
>>53
オジサンだけど、別の方ですよー
マタ一本とられちゃったかな
タハハ...+0
-9
-
59. 匿名 2021/01/19(火) 14:12:08
六厘舎と麺屋やすべぇが好き!
富田は濃すぎた
+16
-0
-
60. 匿名 2021/01/19(火) 14:13:47
>>13
3回並んでも食べれなかった+2
-0
-
61. 匿名 2021/01/19(火) 14:14:11
>>24
アウトレットで食べた!
感動はしなかった+3
-1
-
62. 匿名 2021/01/19(火) 14:14:14
六厘舎のつけ麺好き!+11
-1
-
63. 匿名 2021/01/19(火) 14:14:40
つけ麺好き!
IHヒーター付きのお店ではつけ汁の温め直しができるのがありがたいよね
麺を食べ終わった後につけ汁に白ご飯を追加して、温め直しておじや風にして食べるのも好き+9
-0
-
64. 匿名 2021/01/19(火) 14:15:21
>>39
そんなに捻くれないで大丈夫だよ+9
-0
-
65. 匿名 2021/01/19(火) 14:15:33
>>7
つけ麺食べた事ないのかな?
スープの濃度が濃いからラーメンとつけ麺は全くの別物だよ
メリットとかそういう話ではない+34
-1
-
66. 匿名 2021/01/19(火) 14:15:49
>>13
風雲児から徒歩2分くらいの甲州街道沿いにあるやすべえ美味しいよ!風雲児好きなら気に入ってくれると思う!
+7
-2
-
67. 匿名 2021/01/19(火) 14:17:26
つけ麺に煮たまごをプラスでトッピングしたら
通常の状態でも煮たまごは入ってたらしくて、
まるで私が煮たまご大好き女子みたいになった。
それだけ。+37
-1
-
68. 匿名 2021/01/19(火) 14:20:53
つけ麺TETSUが気になってる
美味しいのかな?
食べた事ある人いますか?+16
-3
-
69. 匿名 2021/01/19(火) 14:21:50
>>64
いや、私はけっこう詳しいので挙がってる店ほとんどわかるけどね。
店名だけとかローカル地名だけとか内輪臭すごいなと思って。
>>42 みたいな書き方ならわかるけどね。+0
-17
-
70. 匿名 2021/01/19(火) 14:22:59
>>46
私はすっぱ辛いのが好きです!+4
-0
-
71. 匿名 2021/01/19(火) 14:25:30
美味しかったのにお店の名前忘れちゃった+20
-1
-
72. 匿名 2021/01/19(火) 14:28:49
渋谷の武蔵 美味しかったなぁ
女子は私1人だったわ
全然平気+6
-0
-
73. 匿名 2021/01/19(火) 14:28:58
>>69
横
店の名前だけじゃなくて、都道府県とか、色んな情報は書き込んであった方がわかりやすいよね
ラーメン屋やつけ麺屋なんて、全国に何万店もあるんだし、地域によっても全然違うし、「◯◯のつけ麺好き」って情報が少ないコメントに画像だけ載せられても、全然伝わってこないとは思うよ+6
-3
-
74. 匿名 2021/01/19(火) 14:29:36
冨田のつけ麺が恋しい+4
-0
-
75. 匿名 2021/01/19(火) 14:31:14
三田製麺所よく行くよ。+18
-0
-
76. 匿名 2021/01/19(火) 14:33:01
おひるラーメンだったのに、もうつけ麺食べたくなってきた。+6
-1
-
77. 匿名 2021/01/19(火) 14:35:39
つけ麺はつけスープがしっかりたっぷりある所が好き。賛否あると思うけどやっぱり大勝軒の甘酸っぱしょっぱいスープが好き。+9
-0
-
78. 匿名 2021/01/19(火) 14:35:43
>>7
麺のコシを感じられる
最後まで伸びない+5
-0
-
79. 匿名 2021/01/19(火) 14:37:34
>>7
何らかのメリットがあるから食べてるわけじゃないよ
かけ蕎麦が好きな人もいればざる蕎麦が好きな人もいるってこと+14
-0
-
80. 匿名 2021/01/19(火) 14:40:35
>>1
埼玉の次念序のつけ麺が大好き!めっちゃ食べたくなってきたから明日行こうかな…笑+7
-0
-
81. 匿名 2021/01/19(火) 14:41:00
>>42
うちの近隣にはまだ昆布水系は上陸してない!
どんな味なんや~!+5
-0
-
82. 匿名 2021/01/19(火) 14:44:30
初めて食べたのが山頭火のつけ麺で、それ以来美味しさの基準になってます
コロナが収まったら都内の有名店に行ってみたい+4
-0
-
83. 匿名 2021/01/19(火) 14:48:43
>>11
美味しそう!
どこですか?+5
-0
-
84. 匿名 2021/01/19(火) 14:50:41
>>15
分かってて聞いてるくせにw+8
-0
-
85. 匿名 2021/01/19(火) 14:50:54
>>23
他人がどこで何を食べるのがそんなに気になる?+8
-0
-
86. 匿名 2021/01/19(火) 14:59:34
>>75
好き!
けっこう色々な場所にあるから助かる(笑)
でも店舗によって微妙に味違うんだよねー+6
-0
-
87. 匿名 2021/01/19(火) 15:04:05
むかし初めて入ったつけ麺店で、一番シンプルなのでいいやと思ってメニューの一番安いの注文したら、出てきたのはつけ汁と麺だけだった。
トッピングを追加するのがその店のスタイルだったみたいで、恥ずかしくて急いで食べた。それから一度も行ってない。+2
-1
-
88. 匿名 2021/01/19(火) 15:04:46
JR飯田橋駅前の舎鈴。閉店してしまいました。好きだったのに。+7
-1
-
89. 匿名 2021/01/19(火) 15:07:50
>>68
本店で食べたことありますが美味しいです
昨日はららぽーとのフードコートで食べましたが、チャーシューが固すぎたしなんか臭かったし麺もいつもと違ってたしフードコートは味が安定してないかなぁ+3
-0
-
90. 匿名 2021/01/19(火) 15:09:07
超濃厚な辛味噌つけ麺のおススメってありませんか?西浦和にあった「となみ」ってお店が大好きだったのにいきなり閉店してしまって…最後に一度で良いから食べたかった!
ちなみに、店長さんは狼煙で修行されてたみたいです。+6
-1
-
91. 匿名 2021/01/19(火) 15:10:06
つけ麺ってどこのお店も魚介系で麺が硬くて似たり寄ったりだよね+0
-6
-
92. 匿名 2021/01/19(火) 15:11:46
ファミマの母さん食堂のつけ麺美味しい!!+12
-0
-
93. 匿名 2021/01/19(火) 15:12:27
札幌に伊勢海老つけ麺のお店あるよ。海老のタレが濃厚で美味しいです。麺は、太麺で自家製です+6
-0
-
94. 匿名 2021/01/19(火) 15:15:23
>>87
店員さん教えてくれたら良かったのにーって思うけど、すごいツウだと思われてたのかもねw+8
-0
-
95. 匿名 2021/01/19(火) 15:15:51
セブンの冷凍のとみ田のつけ麺美味しかった
レンジで出来るし、ポリ袋のまま冷水で締められるから楽
おまけに去年の緊急事態宣言でラーメン屋に行きたくても行けなかった時食べたら、美味しすぎて泣けた+12
-3
-
96. 匿名 2021/01/19(火) 15:21:55
>>89
店舗を構えてる所は大丈夫って事かな?
ありがとうございます😊+5
-0
-
97. 匿名 2021/01/19(火) 15:30:12
>>4
しょっからいわかるよ!+8
-0
-
98. 匿名 2021/01/19(火) 15:30:45
>>60
松戸本店に並んだの?
整理券もらえなかったってことかな+7
-0
-
99. 匿名 2021/01/19(火) 15:31:31
>>28
え!!私も好き!
美味しいよねー!+1
-0
-
100. 匿名 2021/01/19(火) 15:33:16
>>10
セブンのとみ田のつけ麺!!
夏に食べてたから今あるかは不明+24
-2
-
101. 匿名 2021/01/19(火) 15:34:50
>>80
どこですか?+1
-0
-
102. 匿名 2021/01/19(火) 15:37:18
>>89
埼玉のららぽ、年末は味落ちてた。+1
-0
-
103. 匿名 2021/01/19(火) 15:39:01
何店舗か好きなつけ麺やあるけど、
新小岩か小岩の駅近くにある…名前忘れたが一番好き!+2
-0
-
104. 匿名 2021/01/19(火) 15:39:21
大宮の狼煙が好きです。
しばらく行けてないなー。+8
-0
-
105. 匿名 2021/01/19(火) 15:41:18
>>68
10年位前はめちゃくちゃ美味しくて感動した。
+3
-0
-
106. 匿名 2021/01/19(火) 15:41:43
>>4
塩辛い?+3
-0
-
107. 匿名 2021/01/19(火) 15:43:33
>>84
え、分からないから聞いてるんだけど
しょっぱいのか辛いのかわかんないじゃん
しょっぱいも辛いも、塩からいとは違うじゃん
+4
-9
-
108. 匿名 2021/01/19(火) 15:49:45
>>75
ゆず抜きで注文する。
ただ流山はハズレだった。+5
-0
-
109. 匿名 2021/01/19(火) 15:51:24
>>83
中野にあるバラそば屋です+3
-1
-
110. 匿名 2021/01/19(火) 16:00:24
>>7
先ず普通のラーメンのメリットを30文字以内で言ったら?+5
-3
-
111. 匿名 2021/01/19(火) 16:15:04
横浜やみなとみらいで美味しいところがあれば教えてください
私は横浜ヨドバシ地下にある武双が今のところおいしいです!+15
-0
-
112. 匿名 2021/01/19(火) 16:16:38
>>28
検索しました!美味しそう!
いま、毎月柏に行ってるから、次回食べてみます♪
昼と夜でメニューが違うみたいですね!
+2
-1
-
113. 匿名 2021/01/19(火) 16:33:36
渋谷の道玄坂にある、【マンモス】はつけ汁がかなり濃厚で美味しいです。
+1
-0
-
114. 匿名 2021/01/19(火) 16:42:07
+15
-0
-
115. 匿名 2021/01/19(火) 16:46:06
つけ麺大好きなんだけど食べた後なぜかお腹を下す+1
-1
-
116. 匿名 2021/01/19(火) 16:49:52
>>107
> しょっぱいも辛いも、塩からいとは違うじゃん
よこからだけど、塩っぱい=塩からいじゃないの?+10
-0
-
117. 匿名 2021/01/19(火) 16:55:27
つけ麺大好き!
ついでに油そばとか混ぜそばの汁なし系が好きなんだけど、つけ麺好きにこういう傾向ってあったりする?+10
-0
-
118. 匿名 2021/01/19(火) 17:01:39
>>32
せめて写真はつけといて欲しいよね!
チャーシューメンマ味玉はついてるだろ!って思って注文したら味玉はなし。とかだとえっ!って思う事ある!+6
-0
-
119. 匿名 2021/01/19(火) 17:12:45
>>46
量も多すぎず、酸味があって大好き!+3
-1
-
120. 匿名 2021/01/19(火) 17:13:08
>>66
私もやすべえ好きー!
美味しいよね😋+5
-1
-
121. 匿名 2021/01/19(火) 17:17:08
お取り寄せでお勧めのつけ麺があれば教えて下さい。
子供が小さくてなかなか食べに行けないので、せめて通販でも食べたいのです。
醤油豚骨系が好きです。
+5
-1
-
122. 匿名 2021/01/19(火) 17:42:13
>>29
私も六厘舎でつけ麺派になりますた+13
-0
-
123. 匿名 2021/01/19(火) 18:00:09
>>5
つけ麺おいしそうだけど、麺を食べながら温かいスープを飲みたくて結局ラーメン頼んじゃう。+4
-1
-
124. 匿名 2021/01/19(火) 18:03:43
>>26
懐かしいなぁ~
良く行ったな。最後もここだったな。+1
-0
-
125. 匿名 2021/01/19(火) 18:03:56
>>34
ごんろくと安兵衛って姉妹店だけど、全く同じかな??
美味しいよね!!+0
-0
-
126. 匿名 2021/01/19(火) 18:05:09
>>8
うどんならともかくつけ麺での場合は、釜揚げでなくあつもりにしてもらえましょう。
釜揚げで出す店の気が知れない。+8
-0
-
127. 匿名 2021/01/19(火) 18:07:14
つけ麺大好きなんだけどなんで割高なんだろう…。
最近は魚介スープいがいで鶏白湯にはまってます。+2
-1
-
128. 匿名 2021/01/19(火) 18:11:06
つけ麺大好き!
風雲児はやっぱり優等生だと思う。特別なところはないのにすべてが完璧。無性に食べたくなるのが井の庄の辛辛魚。いったん頭に浮かぶともう他で経代えられない。
コロナになってから行ってないお店たくさんあるなあ。無極の閉店は残念。+6
-0
-
129. 匿名 2021/01/19(火) 18:13:34
>>55
そんなことないわ(笑)
性別にかかわらずとみ田行ったら大多数はつけ麺食べてるよ+3
-0
-
130. 匿名 2021/01/19(火) 18:16:45
>>117
私も油そば大好きです。
+1
-0
-
131. 匿名 2021/01/19(火) 18:54:33
>>13
わたしも風雲児好きです!
職場が近くてコロナ前はよくお昼に行っていました。
個人的にはとみ田より風雲児が好きです笑
店長さんの湯切りの動きがスマートなところも好きだし、店員さん達の動きに無駄がないところも好きです。笑
通販もやっているのでつけ麺好きな方、ぜひ!+6
-0
-
132. 匿名 2021/01/19(火) 19:02:22
ラーメンの汁あんまり好きじゃなくて一口しかいつも飲まないからつけ麺が好き
あとラーメンの具が苦手+4
-0
-
133. 匿名 2021/01/19(火) 19:03:46
>>29
ごめん、読み方教えてw
田舎なもんで+1
-1
-
134. 匿名 2021/01/19(火) 19:14:12
>>131
通販もやってるのですね!
私も風雲児好きでやっぱりつけ麺といえば、でまず名前があがります(*'▽'*)+2
-0
-
135. 匿名 2021/01/19(火) 19:14:36
頑者たまに行く。美味しい!+2
-0
-
136. 匿名 2021/01/19(火) 19:15:10
気軽に食べるならつけ麺てつが好き
一人でよくいってたなー+2
-0
-
137. 匿名 2021/01/19(火) 19:18:10
>>68
最近はめっちゃ待たされるの私だけでしょうか?
つけ麺は元々出来上がり遅いけど、某駅ナカ(神奈川県)私は急いでるときに2回ほど30分近く待たされたことが…
+2
-1
-
138. 匿名 2021/01/19(火) 19:24:04
>>129
そう?行く度周り見渡すと女性客の半分以上はラーメン食べてるけどな、私はつけ麺食べるんだけど+4
-1
-
139. 匿名 2021/01/19(火) 19:41:39
🙋♀️+0
-0
-
140. 匿名 2021/01/19(火) 19:45:37
>>133
ろくりんしゃ🥰+4
-0
-
141. 匿名 2021/01/19(火) 19:56:18
>>140
ムズいw+1
-0
-
142. 匿名 2021/01/19(火) 20:11:11
>>44
はいはい、しょっちゅうラーメンもつけ麺も行ってますよー。
すみませんねー。終わってる終わってる、私終わってる。終了ーー!
美味しいものは仕方ない!
+2
-0
-
143. 匿名 2021/01/19(火) 20:21:35
>>21
元々食べごたえあるし麺300gまで選べるお店多いよね。
プラス無料でスープ割りとご飯割りとかできるから満腹になれる!+4
-1
-
144. 匿名 2021/01/19(火) 20:24:36
昔、はらたいらさんがCMしていたハウスのつけ麺が大好きでした
ラーメン屋さんのは最初は美味しいんだけど
だんだん飽きてくる
やっぱりラーメンはラーメンがいい+0
-1
-
145. 匿名 2021/01/19(火) 20:31:34
>>107
しょっぱいと塩辛いは同じ+6
-0
-
146. 匿名 2021/01/19(火) 20:33:30
>>144
つけ麺屋さんに行けばいいだけ♪+1
-0
-
147. 匿名 2021/01/19(火) 20:46:34
武双のつけ麺好きなかたいませんか?
つゆはぬるいんだけど笑
麺とチャーシューが美味しい!
写真は拾い画です。+5
-0
-
148. 匿名 2021/01/19(火) 20:57:30
主さんと好み同じ!
俺の空すきです。+6
-1
-
149. 匿名 2021/01/19(火) 20:59:44
>>148
後武蔵もオススメ^_^+7
-0
-
150. 匿名 2021/01/19(火) 21:04:36
青梅市にある麺楽は美味しいよ♪+0
-1
-
151. 匿名 2021/01/19(火) 22:06:25
>>148
おっ!古いねえ~+1
-0
-
152. 匿名 2021/01/19(火) 22:09:31
埼玉県熊谷市から東京の曙橋に移転した“福は内”ってお店が好きです。
コロナのせいで都内に移転してからまだ食べに行けてないのよ。食べたいよーーー!!!
もう1年近く食べられてないから身体が福は内のつけ麺を欲してる。+0
-0
-
153. 匿名 2021/01/19(火) 22:13:54
>>1
大好きです!
地元が福岡ですが、とんこつラーメンばっかりでつけ麺食べた事なかったです。他県で初めてつけ麺を食べて「うまー!」って感動したのを覚えています笑!濃厚で魚介系の「頑者」が一番好きです!+1
-1
-
154. 匿名 2021/01/19(火) 22:16:16
自由が丘の「結心」とっても美味しいですよ。つけ麺が苦手でいつもラーメン食べてましたが、主人に勧められて熱盛りを食べたらハマってしまって、昼に食べたら夕方また食べたくなります!+1
-0
-
155. 匿名 2021/01/19(火) 22:43:33
神奈川で美味しいつけ麺食べられるところあったら教えてください!+0
-1
-
156. 匿名 2021/01/19(火) 23:42:08
松戸のとみ田ももちろん美味しいけど、兎に角って言うお店もおすすめ!
やすべえも好きです!玉ねぎが美味しい!+2
-0
-
157. 匿名 2021/01/19(火) 23:45:02
関西のお店なら分かるの多いんだけど、東京のは全然分からないや笑
つけ麺大好きだけど、食べるのが遅いから汁がめちゃめちゃぬるくなっちゃうんだよね〜
あと、太麺だと自分が思ってるよりすぐにお腹いっぱいになる
ラーメン、つけ麺大好きです!+3
-1
-
158. 匿名 2021/01/19(火) 23:56:01
>>71
主さんと同じで竹井じゃない??+4
-0
-
159. 匿名 2021/01/19(火) 23:56:58
>>1
六厘舎どうかなー?+2
-1
-
160. 匿名 2021/01/20(水) 00:02:17
>>121
トピ主さんも載せてる、たけ井
私はお店で食べて、冷凍をお持ち帰りしたけど美味しかったよー🥰
冷凍で1ヶ月だったかな?楽天あった気がするのでポイントも貯まるかもです。
ただ、魚介豚骨です。お求めとは違うけど、ごめんなさい。
麺屋 たけ井のつけ麺をネット通販で | 宅麺.comwww.takumen.com麺屋 たけ井のつけ麺「濃厚豚骨魚介つけ麺」をラーメン・つけ麺の通販サイト「宅麺.com」からご購入頂けます。【商品説明】京都の人気店「麺屋たけ井」が作り出す、濃厚魚介豚骨つけ麺!誰もが幸せになる味を提供したいという思いで作られた一杯は、豚骨のコクに魚介...
+1
-0
-
161. 匿名 2021/01/20(水) 00:22:24
繁田がすきです🤤
神戸です。麺は多加水麺でしっかりしてこれぞつけ麺〜と毎回なりますw
目で見ても美味しいですw
女性用に少な目もあります。
ここから徒歩5分にあるヒキュウも美味しく、いつも決まらず右往左往します🤤+3
-1
-
162. 匿名 2021/01/20(水) 00:55:24
>>13
とみたと風雲児最高ですよね!!好みが一緒です!+1
-1
-
163. 匿名 2021/01/20(水) 01:55:28
>>2
さむいしキモイ+1
-0
-
164. 匿名 2021/01/20(水) 02:25:43
>>47
私も井の庄大好き♡
もう、ここのが一番過ぎて美味しいのが見つからない。+2
-1
-
165. 匿名 2021/01/20(水) 02:49:48
>>28
懐かしい
柏市に住んでいた時たまに行った
麺が美味しいよね+0
-0
-
166. 匿名 2021/01/20(水) 03:43:54
>>19
当たり前w+1
-0
-
167. 匿名 2021/01/20(水) 04:30:42
>>101
横から。鴻巣市ですよ!+0
-0
-
168. 匿名 2021/01/20(水) 07:50:31
お店はもちろん美味しいけどファミマの冷凍のつけ麺も結構美味しいよ~私は何回もリピートしてる!
+2
-1
-
169. 匿名 2021/01/20(水) 09:12:22
つけ麺屋で働いている者です🙋🏻♀️
つけ麺が好きな方がたくさんいて嬉しい!!
私の働いているお店では辛いつけ麺が女性に人気ですよ〜!+2
-0
-
170. 匿名 2021/01/20(水) 10:24:59
>>162
ド定番だから+1
-0
-
171. 匿名 2021/01/20(水) 11:07:58
大阪池田の めんやろう 美味しいよ+0
-0
-
172. 匿名 2021/01/20(水) 11:42:21
>>101
本店は鴻巣です!でもモラージュ菖蒲のフードコートにもあるので是非(●︎´▽︎`●︎)+0
-0
-
173. 匿名 2021/01/20(水) 13:03:49
新宿住みです
風雲児
麺屋武蔵
やすべえ
よく行きます!
それぞれのお店に良さがあって、3軒ともすごく美味しい
今日も行こうかな、、+1
-1
-
174. 匿名 2021/01/20(水) 21:26:38
京つけめん つるかめが好きです!麺は冷やで。値段が変わらないので大盛(300g)いきます。つけ麺って無性に食べたくなる…+0
-0
-
175. 匿名 2021/01/20(水) 23:51:38
もちもちの木!
ラーメンもだけど、スープにラード?の膜があって凄く熱いけど美味しい(゚д゚)メチャウマー
久しぶりに行きたくなって来た+4
-0
-
176. 匿名 2021/01/22(金) 13:29:01
>>158
遅くなったけど教えてくれてありがとう!+2
-0
-
177. 匿名 2021/01/22(金) 20:19:02
>>176
律儀にありがとう💓
コロナが落ち着いてまたいけるといいですね!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する