-
1. 匿名 2021/01/18(月) 23:39:49
ROLANDは「人は勝つことにこだわるプラス勝ち方にもこだわれる」とし「人間は『美学』『やりがい』『ロマン』を感じられる。男としてより人として、目先のお金よりも、お金の稼ぎ方とか美学とかロマンとかを感じられる瞬間が人間に生まれて良かったなと思える瞬間」と自身の「幸せ」を語った。
父親の答えが「惚(ほ)れた女に振り回されること」ということに「(略)そういうふうな相手に出会えるのは幸せだと思いますし、昔の男の幸せを一言に凝縮しているなと思う」と父親の言葉に理解を示した。+127
-15
-
2. 匿名 2021/01/18(月) 23:40:44
ローランドのお父さんもホスト気質なのかしら+261
-0
-
3. 匿名 2021/01/18(月) 23:40:52
へぇ〜+8
-3
-
4. 匿名 2021/01/18(月) 23:41:14
俺か俺以外か+108
-4
-
5. 匿名 2021/01/18(月) 23:41:16
男とか女とかじゃなくて“人”として回答するあたりがROLANDっぽい+247
-10
-
6. 匿名 2021/01/18(月) 23:41:36
元ホストのくせに何言ってんだって感じ+46
-62
-
7. 匿名 2021/01/18(月) 23:41:46
今は女に振り回されるくらいなら1人で良いって思ってる男が多そう+278
-0
-
8. 匿名 2021/01/18(月) 23:41:58
実は結構ローランド好き。+316
-36
-
9. 匿名 2021/01/18(月) 23:42:07
youtube時々見てるけど、実は女性苦手なのかな?と時々思う時がある。
編集のせいかな。+115
-2
-
10. 匿名 2021/01/18(月) 23:42:17
+16
-17
-
11. 匿名 2021/01/18(月) 23:42:22
でもブランドのデザイン丸投げでお手軽にお金儲けしようとしてたんですよね…🥺+49
-33
-
12. 匿名 2021/01/18(月) 23:42:29
昔は恋愛しか娯楽が無かったからね+65
-2
-
13. 匿名 2021/01/18(月) 23:42:32
胡散臭い
本当に人気あるの?+74
-26
-
14. 匿名 2021/01/18(月) 23:42:58
歳とってきたらアンチエイジングするのかな
50歳ぐらいの時どーするんやろ+18
-2
-
15. 匿名 2021/01/18(月) 23:43:02
で?で?+3
-6
-
16. 匿名 2021/01/18(月) 23:43:09
>>2
>>林修(54)から「男に生まれた幸せって何だと思いますか?」と質問された。この問いはROLANDの自伝に書かれていた父親からの質問。当時14歳だったROLANDは答えることができなかったという。
14歳の息子にする質問としても、惚れた女に~っていう答えもおかしいわw+132
-2
-
17. 匿名 2021/01/18(月) 23:43:16
ローランド「お前ら金もって集合」+28
-4
-
18. 匿名 2021/01/18(月) 23:43:27
>>11
ぴえん🥺+5
-6
-
19. 匿名 2021/01/18(月) 23:43:29
確かにローランドの父親が言ってる事は昔の男の幸せって感じで、今では時代錯誤だね。+53
-7
-
20. 匿名 2021/01/18(月) 23:43:51
>>6
ホストって一番最悪なお金の稼ぎ方だよね
ホストが原因で自殺する子も居るのに+87
-28
-
21. 匿名 2021/01/18(月) 23:44:16
>>7
その辺をうまく掴んで昔の男の幸せって言ったんだろうね+62
-1
-
22. 匿名 2021/01/18(月) 23:44:43
>>16
14歳なら部活頑張れって思う+36
-0
-
23. 匿名 2021/01/18(月) 23:44:57
母親にこの人誰?何する人?って聞かれたから詐欺師みたいなもんって教えといた。+56
-19
-
24. 匿名 2021/01/18(月) 23:45:04
ローランドを振り回す女がいるとしたら、どんな女かなぁ+59
-0
-
25. 匿名 2021/01/18(月) 23:45:08
>>4
お前以外で+22
-0
-
26. 匿名 2021/01/18(月) 23:45:40
>>13
頭の回転速いのがすごいなと思うのと、押し付けないポジティブもいいなと思ってる+110
-5
-
27. 匿名 2021/01/18(月) 23:45:55
>>11
嫌な言い方をオブラートに言うね
+8
-14
-
28. 匿名 2021/01/18(月) 23:45:55
男なんて生理痛と出産の痛みが無いことを除けばデメリットしかない気がするけどな+30
-16
-
29. 匿名 2021/01/18(月) 23:46:06
>>6
それな。なんでここで人気なんだ?
この人が金目当てで女に色目つかって破産したり病んだりした人中にはいそう。+44
-4
-
30. 匿名 2021/01/18(月) 23:46:31
>>23
お母さんそれ信じたろうな。
私は父親に「X JAPAN」って言っておいた。
+75
-1
-
31. 匿名 2021/01/18(月) 23:47:29
>>13
結構好きw+28
-4
-
32. 匿名 2021/01/18(月) 23:47:36
自分大好きだと、女に振り回される自分も好きだし
いろんな美学にのっとって生きるのも楽しいだろうね+18
-0
-
33. 匿名 2021/01/18(月) 23:48:52
>>6
でもがるちゃんでは、あんまり悪く言うコメントないよね。
本当は育ちいいとか、お金の為にやってるホストとは違う、美学がある、プロに徹してるみたいな。
+53
-3
-
34. 匿名 2021/01/18(月) 23:49:46
>>6
昔関わった女性でよく思ってない人沢山いるだろうね+41
-2
-
35. 匿名 2021/01/18(月) 23:49:49
>>30
笑った+35
-0
-
36. 匿名 2021/01/18(月) 23:49:52
>>20
キャバ嬢や風俗嬢も大概でしょ+50
-3
-
37. 匿名 2021/01/18(月) 23:50:36
>>33
ガルちゃんで異様に持ち上げられてる物、人物はろくなもんじゃないと思ってる+40
-7
-
38. 匿名 2021/01/18(月) 23:50:41
>>2
ポケモンの歌の関係者じゃなかったっけ?+21
-0
-
39. 匿名 2021/01/18(月) 23:50:53
>>33
だってがる民って表面しか見れない考えの浅い人ばっかりじゃない?+14
-6
-
40. 匿名 2021/01/18(月) 23:51:13
>>2
お父さんもアーティストだからねー+30
-3
-
41. 匿名 2021/01/18(月) 23:51:35
>>33
ガルちゃんって意外とキャバ嬢とかが多いから、
ローランド(ホスト)が叩かれる→夜職全般悪く言われてる気になる→自分が悪者扱いされてるように思う
だから美化してる感じ+32
-11
-
42. 匿名 2021/01/18(月) 23:52:05
>>5
その辺りを濁したように感じました。+20
-0
-
43. 匿名 2021/01/18(月) 23:52:47
>>16
ローランドのお父さんってプロのミュージシャンだからその答えでも違和感ないな
ローランドの左にいるのがお父さん+43
-3
-
44. 匿名 2021/01/18(月) 23:53:52
Rolandは言ってる言葉がスッと入ってきて、違う角度から物事見てるから目から鱗で、心を奮い立たせてくれてスッキリする事が多いけど、(違ってたらごめんだけど)『お金の稼ぎ方も単に金儲けじゃなく稼ぐプロセスも美しく?美学を持って稼ぐ』みたいな事言ってる所だけは《女達から巻き上げたきたお金は…?》と思った。+46
-1
-
45. 匿名 2021/01/18(月) 23:55:07
>>39
自分は違うとでも……??+10
-2
-
46. 匿名 2021/01/18(月) 23:56:57
>>39
思慮深い(自称)人が、Rolandのトピ開いてマウントとる行為も浅いけどねw+7
-0
-
47. 匿名 2021/01/18(月) 23:57:00
>>28
セロトニンの分泌は女より男の方が多いらしい。だからかしらんが、とんでもないバカや、謎の自信持った人の割合多いきがする。女は不安を感じやすいから鬱の患者も多い+60
-0
-
48. 匿名 2021/01/18(月) 23:58:25
>>8
で?自分語りやめなよウザイよ+2
-15
-
49. 匿名 2021/01/18(月) 23:58:44
>>30
あなた好きだわ(笑)+24
-0
-
50. 匿名 2021/01/18(月) 23:59:05
デブ+1
-2
-
51. 匿名 2021/01/18(月) 23:59:37
>>43
西川兄貴?+3
-0
-
52. 匿名 2021/01/18(月) 23:59:38
惚れた女に振り回されることが幸せと感じるのはただのMでその人の性質なだけです
昔の男の幸せでも何でもない
今でもそんな奴はたくさんいる
そして振り回され疲れてワガママな女は二度と嫌だと懲りる男が多い+10
-2
-
53. 匿名 2021/01/19(火) 00:00:35
>>11
プロデュースってそんなもんでしょ?
アイドルプロデュースの焼肉屋とかもそうだったじゃん
事態を知ってすぐさま辞退したから、もう1人よりは胡散臭くはない気がした+29
-1
-
54. 匿名 2021/01/19(火) 00:00:50
何言ってのかあまりわからない+2
-3
-
55. 匿名 2021/01/19(火) 00:01:10
YouTubeたまに見るよ!
新居が凄かった。羨ましいとかじゃないただただアートを見てる感覚
でも慣れない手つきで自炊とかしてるのは親近感わいた。+9
-0
-
56. 匿名 2021/01/19(火) 00:01:16
>>25
ヒドイww+13
-1
-
57. 匿名 2021/01/19(火) 00:01:35
最近よくテレビ出るねー
この前もyoutubeの自宅公開をテレビでやってたけど
今やってる霜降りミキXITでもまたやるっぽい+1
-0
-
58. 匿名 2021/01/19(火) 00:02:04
>>51
前列左が西川貴教だね+0
-0
-
59. 匿名 2021/01/19(火) 00:04:36
>>43
まえにピースサインしてる女の人は誰?
もしや、ローランドの母ちゃんかな。+3
-0
-
60. 匿名 2021/01/19(火) 00:05:44
最近Rolandよく TV出てるね。
この前なんかの番組で、自宅マンション見せてて、裸足だったせいか脚がものすごく短く見えた。
勝手に長身でスタイル抜群だと思い込んでたけど、なんか日本人らしかった。
+12
-0
-
61. 匿名 2021/01/19(火) 00:11:40
>>59
違うよ
JAM projectのメンバーの奥井雅美さん
ローランドのお父さんジャムプロのサポートメンバーだから+9
-0
-
62. 匿名 2021/01/19(火) 00:12:19
>>10
誰、まさか整形前のローランド?+1
-13
-
63. 匿名 2021/01/19(火) 00:13:50
ちょっと何言ってるか分からない。+3
-1
-
64. 匿名 2021/01/19(火) 00:13:52
>>61
あ、そうなんだ。サンキュー😉👍🎶+0
-0
-
65. 匿名 2021/01/19(火) 00:15:34
>>10
おしぽりくんだ!ローランドの店の愛すべきキャラなんだけどたまに調子のって怒られてる。いまどうしてるかな。+60
-0
-
66. 匿名 2021/01/19(火) 00:15:47
>>33
単純にローランド語録みたいなのが印象的だからだと思う
頭の回転が速そう!+9
-4
-
67. 匿名 2021/01/19(火) 00:16:21
>>62
ローランドが独立する前にいた店で働いてたおしぼりくんでしょ+28
-0
-
68. 匿名 2021/01/19(火) 00:16:53
>>42
あんまり女性が好きに見えない、男性好きと思うわけでもないけど+19
-0
-
69. 匿名 2021/01/19(火) 00:17:17
>>9
男子校育ちだからね。うちの旦那もあんな感じで男同士キャッキャと騒いでるのが一番楽しそう。+56
-1
-
70. 匿名 2021/01/19(火) 00:19:40
>>20
Twitterで見た「そもそも買える人なんていちゃいけないのよ」って言葉にめちゃくちゃ納得した。まず店に行くな。+12
-1
-
71. 匿名 2021/01/19(火) 00:20:46
>>28
フェミの皆様はうるさいけど、最低限の学びの機会を与えられてる世界に生きてたら男性の方が生きづらい世の中の気がする+5
-3
-
72. 匿名 2021/01/19(火) 00:25:19
>>20
店に行った自分が悪いのをホストのせいに
責任転換しちゃだめでしょ
店に足を踏み入れたとたんに催眠強盗レベルの犯罪にあったならわかるけど+54
-4
-
73. 匿名 2021/01/19(火) 00:41:17
>>30 嫌いじゃないw+6
-0
-
74. 匿名 2021/01/19(火) 00:50:19
>>1
こういう男、男っていう人苦手
その割に見た目は男らしさとは真逆だけど+3
-2
-
75. 匿名 2021/01/19(火) 00:51:53
>>38
ポケモンどころかドラゴンボールとかウルトラマンとかかなりの数のアニソンに携わってるよ+19
-0
-
76. 匿名 2021/01/19(火) 00:52:33
>>13
男のファンも結構いるよ+18
-3
-
77. 匿名 2021/01/19(火) 00:55:04
>>39
それはいえてる
保守的で表面しかみられない人が「多い」んだよね
例外はいるけど+4
-2
-
78. 匿名 2021/01/19(火) 00:59:36
>>13
騙される人は居るんだろうね。
詐欺師に金を注ぎ込んだり、ギャンブルにハマる女性は少ないだろうし、
実態の無い物や投資系ベンチャーみたいな物で金を稼ぎたがるのは男の方だと思う。
薄っぺらい内容が無い返答なのにテレビで持ち上げてる状況にシラけてしまうわ。
テレビ業界が詐欺で虚構だけど。
整形丸だしの人工的な見た目も怖いし。
>お金の稼ぎ方とか美学とかロマンとかを感じられる瞬間が人間に生まれて良かったなと思える瞬間」と自身の「幸せ」を語った。+15
-2
-
79. 匿名 2021/01/19(火) 01:00:18
>>9
少なくとも異性といた方が楽みたいな感覚は持ってなさそう。同性の中にいた方が輝くタイプに見える。+69
-0
-
80. 匿名 2021/01/19(火) 01:06:11
>>20
無理やり連れていかれたのじゃなくて、みんな好きで行ってるからいいんじゃない?嫌なら行かないで連絡も絶ったらいい訳だし。+18
-4
-
81. 匿名 2021/01/19(火) 01:07:52
>>9
苦手というより、ホストやってたから女性はお客さんとしか思えないのでは?+34
-0
-
82. 匿名 2021/01/19(火) 01:08:22
>>72
んーでも法外な料金請求した上で
借金のかたに風俗店紹介するのがホストの流れなんでしょ?横だけど+13
-3
-
83. 匿名 2021/01/19(火) 01:12:04
>>9
女性への情がある人はホストにならないと思う。
風俗で働かせて大金貢がせたり、女に競わせて成り上がるって自分大好きなナルシストだよ。+80
-1
-
84. 匿名 2021/01/19(火) 01:12:15
最近良いこと言おうとし過ぎ感が…。
出始めは面白いな~と思ってたんだが。+1
-0
-
85. 匿名 2021/01/19(火) 01:14:02
いつもペラペラペラペラ人生悟って知った風に語るの見てたらげんなりしてきた
どの層が支持してるのかな?+4
-0
-
86. 匿名 2021/01/19(火) 01:14:11
家族が大好きだけど
自分は家族は作らないってとこが
ローランドっぽいね。
お父さんは女に振り回されるのが生き甲斐とかで、全く違う考えに時代も感じた(笑)+6
-2
-
87. 匿名 2021/01/19(火) 01:14:33
>>43
お父さん以外、全員身体のどこかしらいじってそうな雰囲気。
(偏見です)+7
-0
-
88. 匿名 2021/01/19(火) 01:16:21
>>24
双子の妹+47
-0
-
89. 匿名 2021/01/19(火) 01:33:48
>>47
でも自殺する人は男の方が多いよね+1
-1
-
90. 匿名 2021/01/19(火) 01:36:53
>>89
男に殺される女の数は凄いけどね。
女に殺される男の数は数十倍少ない。+15
-0
-
91. 匿名 2021/01/19(火) 01:38:24
スタイルが良いところも好き。+3
-1
-
92. 匿名 2021/01/19(火) 02:10:34
>>24
あの俳句のばあさんじゃね?(ハナホジ)+7
-0
-
93. 匿名 2021/01/19(火) 02:12:26
>>33
ホストって職業が成立するのがよくわかるわ+14
-0
-
94. 匿名 2021/01/19(火) 02:30:10
>>13
ろくな職業じゃないし、怪しいって思うんだけどなぜか惹かれるんだよね+7
-2
-
95. 匿名 2021/01/19(火) 03:10:37
>>90
女に殺される男は痴情のもつれや恨みが多いよね。あとはたまに結婚詐欺。
男に殺される女は一方的に好意持たれたり、ムシャクシャして誰でもよかったとか、性犯罪の証拠隠滅とか、理不尽なものが多い。+19
-0
-
96. 匿名 2021/01/19(火) 03:45:00
この人のどこが良いんだろう+4
-0
-
97. 匿名 2021/01/19(火) 04:09:29
>>13
女たちからむしり取ったお金で現在があるんだからね。綺麗事言ってもやってきたことに表れてる。+5
-1
-
98. 匿名 2021/01/19(火) 04:13:19
>>20
第六トーアビルなんて恐ろしいわ+3
-0
-
99. 匿名 2021/01/19(火) 04:40:47
昔の男は金があって心に余裕があるから
振り回されるのも楽しそうに見えた。
不二子ちゃんとルパンみたい+0
-0
-
100. 匿名 2021/01/19(火) 05:33:51
>>7
女もそういうの昔より多い+8
-0
-
101. 匿名 2021/01/19(火) 06:15:13
そこまで名言か?+4
-0
-
102. 匿名 2021/01/19(火) 06:22:54
>>33
数少ないファンが何回も書き込んでると思ってる+3
-2
-
103. 匿名 2021/01/19(火) 06:43:12
>>8
わかる。
最初は何だコイツって思ってたんだけど
何かの密着でスマホ依存について語ってて
ある日ふと、こんな手のひらにおさまる世界に1日どれだけ時間を費やしてるんだ、時間を大切にしないとって気づいて
自宅に帰ったらスマホを収納しとく箱を置いてます
その中に入れて触らない時間を作ってる。と話してて偉いなと思った。
見た目意味わからないけど言ってることは間違ってないし、考え方が一貫してるし行動にも移せてて凄いなと思う。+25
-0
-
104. 匿名 2021/01/19(火) 07:13:24
>>82
それは単にぼったくりバーの類いでしょ
ホストは料金設定ちゃんと明記されてるよ
初回は定額のサービス料金でやってるとこも多い
自分の遊興費の範囲を超えて
好き放題に飲んで遊んでしまうから法外な値段になるんだよ
そういう人種がホストに足を踏み入れるのがそもそもの間違い+13
-1
-
105. 匿名 2021/01/19(火) 07:18:43
>>1
サングラス
タモリより濃くなってってるw+2
-0
-
106. 匿名 2021/01/19(火) 07:32:02
>>24
本人は結婚願望はないんだよねw+7
-0
-
107. 匿名 2021/01/19(火) 07:32:55
>>33
何を言っても
ホストはホスト
プロホストってwホスト美化し過ぎ
テレビの画面で見てないで、1回ホスト行ってからコメントしな
+3
-2
-
108. 匿名 2021/01/19(火) 07:35:46
>>88
妹溺愛してるのに、一方通行で就職の相談されたとかで一生懸命考えてLINEで30㎝くらいの返事書いたのに、オッケーみたいな無料スタンプが一個ポンッてすぐ返ってきておしまいだったっていうのを後輩ホストにバラされててすごく笑った。「せめて有料スタンプくらい返してくれてもいいのに…」って。+32
-0
-
109. 匿名 2021/01/19(火) 07:36:20
この子は本気で言ってるなら【大きい】
又稼ぎ方価値観みると胡散臭さmaxの
GACkTキライそうだが。+0
-1
-
110. 匿名 2021/01/19(火) 07:38:51
>>107
人は変わるよ。
まして今はホストから
ステージは芸能や代表、付き合いも
責任も。+0
-0
-
111. 匿名 2021/01/19(火) 07:49:21
>>6
女の気分アゲアゲで5万10万の物買わせる
せめて最後の精算で現実に戻せばいいけどワザとツケにしてドツボに嵌める商売 若いとわかんないけどねおばちゃんになるとわかるのよ+4
-0
-
112. 匿名 2021/01/19(火) 07:59:52
>>68
女性を信用してない感じがした+12
-0
-
113. 匿名 2021/01/19(火) 08:17:34
>>75
業界人なんだ!ある意味二世タレント?+4
-1
-
114. 匿名 2021/01/19(火) 08:21:11
>>2
有名なギタリストだよ!
アニサマのバックミュージシャンしたりしてる!
見た目は優しいお父さんって感じだよ♪+7
-0
-
115. 匿名 2021/01/19(火) 08:38:29
>>98きになるけど怖くて調べられない+0
-0
-
116. 匿名 2021/01/19(火) 08:46:18
>>13
私はいろいろ学ぶことあるし好き
ミニマリストなRoland houseを見たときに、実際この家に住んでないんじゃないかってレベルに綺麗で、でも仮にTV用の家だとしても私はRolandに影響されて自分の家を綺麗に保てるようになった。
写真を撮らないっていうところも。私旅行に行ったときとか無駄に写真撮ってて、(景色とか動物とか)考えたらあとで見返すことってないなって思った。
写真を綺麗に映えるように撮ることに熱中しすぎてたけど、目の前の景色や可愛い動物を生で目に焼き付けることの大切さに気づいた。
長くなるからこのへんまでだけど、Rolandを見てるとそれ以外にも気付かされることがいろいろあって意識が変わる。だから仮に表向きだけだとしても、好き。+4
-2
-
117. 匿名 2021/01/19(火) 08:48:16
>>55
私が見たのは弟の誕生日だとかでカレー作るやつ。しかも辛いの苦手で甘口w+1
-0
-
118. 匿名 2021/01/19(火) 08:50:33
SNSのアンチコメント読んだりするとすごく凹むからエゴサは絶対しないんだよね。「俺、心が弱いから気にしちゃう」って。+5
-0
-
119. 匿名 2021/01/19(火) 09:00:52
>>104
それはその通りなんだけど、
坂口氏とかが分かりやすいように
ハマる子はやっぱり知的にグレーな子が多いように見える。
そういう意味でも食い物にしてる自覚あろうと関係ない
人だけが続けられるのがホストだと思うのね。
その業種をメディアが持ち上げ、
歌舞伎町とか行った事ないような主婦層までも
平気で評価してしまう状況が異様に思える。+8
-2
-
120. 匿名 2021/01/19(火) 09:37:32
>>20
昔はお金持ちの女性にサービスする職業だったのに、今はメンタル弱い子を利用して貢がせて、風俗やAVに落とすイメージしかないわ
立場が逆転してるんだよね+13
-0
-
121. 匿名 2021/01/19(火) 09:41:31
>>44
アリエクで売ってるやっすい服を横流ししようとしてたしね
バレなきゃやってた訳でしょう?
胡散臭いわ+4
-0
-
122. 匿名 2021/01/19(火) 09:43:15
>>39
たかがネット掲示板で何言ってんのw
ここそんな高尚な場所だったっけ?+3
-0
-
123. 匿名 2021/01/19(火) 09:43:31
ローランドの答えは人としての幸せだよね。
男と限定されているのだから、違う答えの方がいいかと。+3
-0
-
124. 匿名 2021/01/19(火) 09:44:22
>>39
突然の自分語りwww+1
-1
-
125. 匿名 2021/01/19(火) 09:46:38
>>44
自分の美学だから、そういう倫理観とはまた違う。
昔の遊女はカラダを許しても唇は許さなかった。とか。+3
-0
-
126. 匿名 2021/01/19(火) 09:50:02
>>1
こういうホストのマニュアルとか見たらクズ具合分かるよ+2
-1
-
127. 匿名 2021/01/19(火) 09:50:59
>>13
ついこの前ブランドの名前貸しの件で散々叩きまくってたくせにこの掌の返しようね+1
-1
-
128. 匿名 2021/01/19(火) 09:52:19
>>124
出た、自分語りポリス。+2
-1
-
129. 匿名 2021/01/19(火) 09:54:59
>>126
これはローランドのいた店、経営してるホスト店のものですか?+0
-0
-
130. 匿名 2021/01/19(火) 10:00:47
>>9
男子高育ちだし、ホスト時代は女は金として接客する対象だったし、金の絡み抜きに女と接することがなかったんだと思う。
お客さんと関係持ったことはあるだろうけど、それ以外真っ当に女性と付き合ったことなさそう笑+11
-0
-
131. 匿名 2021/01/19(火) 11:25:50
>>108
妹の学校にゴリゴリの外車で迎えに行ったら、カモメみたいなエンブレムの車がいいって言われて調べたらマツダ車で即買いに行った話好きだわw+21
-0
-
132. 匿名 2021/01/19(火) 12:22:06
>>67
そうですか、容姿と体格が違いすぎますもんね(笑)、これは失礼しました。+1
-0
-
133. 匿名 2021/01/19(火) 13:22:45
>>33
こいつのいうこと真にうける人ってほんとちょろいと思う。
そんなわけないでしょ。美学だのなんだの言いはじめたのはある程度成り上がってからだよ。客が金持ちだろうが人から数千、数億のお金巻き上げるっていい人、まともキャラじゃ到底無理な話し。人に言えないゲスいとこいっぱいあると思うよ。
これいったらキレられるだろうけどこいつ絶賛してる人は詐欺に気をつけたほうがいいよ。+2
-0
-
134. 匿名 2021/01/19(火) 13:24:59
>>41
キャバじゃないけど、この人信用しない。何を言おうが何をしようが水商売やるってやっぱ根本がかわってると思う。+4
-0
-
135. 匿名 2021/01/19(火) 18:24:58
例外かもしれないけど女に生まれて幸せだな+0
-0
-
136. 匿名 2021/01/19(火) 21:22:43
>>20
そんな事言ったらキャバ嬢も一緒。
というかハマった方が悪い。
私もそんなに楽しいのか?と行った事あるけど、一回行ったきりだよ。
もしホストにハマってなくてもクズな男に尽くしたりロクな男と付き合えないような女はハマる。
キャバクラにハマる男もしかり。
みんな寂しい人たち。+1
-0
-
137. 匿名 2021/01/19(火) 22:39:34
>>2
松尾洋一+0
-0
-
138. 匿名 2021/01/19(火) 22:44:08
>>33
学生時代はサッカーうまいこと鼻にかけて態度悪かった、先生とよく衝突してた。
サッカーで進学したのに帝京高校ではベンチ入りすらできず、プライドが許さなかったからか学校やめてホストに。
同窓会でも東城なんとかって名刺ばら撒いてお店きてきて攻撃すごかった。
妹と仲良いなんてきかないなー妹は頭良くてピアノも上手いから比較されてたし。+2
-0
-
139. 匿名 2021/01/20(水) 00:27:41
>>9
ローランド、結婚願望ないって言ってたもんね
+1
-0
-
140. 匿名 2021/01/20(水) 00:45:14
>>11
真摯に謝ってたから、
GACKTとは対応の違いを見せつけて、
ますますローランドファンになったよ。+1
-0
-
141. 匿名 2021/01/21(木) 05:49:40
>>7
そもそも男の幸せじゃない
むしろ振り回されたり尽くしたりするのは女の幸せだからね+0
-1
-
142. 匿名 2021/01/21(木) 07:33:07
>>61
牙狼の?!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ROLAND、父親の「男に生まれた幸せ」の答えは「昔の男の幸せを一言に凝縮している」