-
1. 匿名 2021/01/18(月) 18:16:23
クッションファンデトピックがあったので、
スティック状のファンデトピックも欲しいなと思い立てました。
私はスティックタイプの方が扱いやすく好きです(ただちょっとコスパ悪いかも)
プチプラハイブランド問わず、オススメのスティックファンデ教えて下さい。+45
-2
-
2. 匿名 2021/01/18(月) 18:17:32
+120
-1
-
3. 匿名 2021/01/18(月) 18:18:19
ボビイブラウンのが好き+19
-0
-
4. 匿名 2021/01/18(月) 18:18:25
キャンメイクはどうかな✨
かわいい~♪+111
-14
-
5. 匿名 2021/01/18(月) 18:19:16
ベアミネラルは伸びが良かった+22
-0
-
6. 匿名 2021/01/18(月) 18:20:22
>>4
これシェーディングに超良いよね
馴染む+40
-3
-
7. 匿名 2021/01/18(月) 18:20:26
ベアミネラルとセルヴォーグ!!
+5
-1
-
8. 匿名 2021/01/18(月) 18:21:19
クレド使うともう他のは使えない+38
-1
-
9. 匿名 2021/01/18(月) 18:22:16
私もスティックファンデ好きで、シュウウエムラとセルヴォークとキャンメイクをその日の気分で使いまわしてます
どれも一長一短だけど、伸びが良くて扱いやすいのはキャンメイク、モチが良いのはシュウウエムラ、ナチュラルにしたい時はセルヴォークといった感想です。+36
-1
-
10. 匿名 2021/01/18(月) 18:22:38
>>4
これ目の下と鼻だけ塗ってマスクしてスーパー行く+37
-2
-
11. 匿名 2021/01/18(月) 18:26:56
24hコスメのを以前使ってたけどいいよ
カバー力高くて本当にミネラルファンデ?と思ったけどw+41
-2
-
12. 匿名 2021/01/18(月) 18:29:11
>>4
ずっと気になってるんだけど、固かったりしない?
べとーって塗れそうなイメージなんだけど厚くなったりしないのかな?+64
-2
-
13. 匿名 2021/01/18(月) 18:36:04
クレド!革命!コンシーラーいらずなのに厚塗り感でない!+38
-2
-
14. 匿名 2021/01/18(月) 18:37:23
キャンメイク、コスデコ、アンプリチュードを持ってますが、どれも冬向けではない気がして今は使ってません。
手軽ですけど、カバー力がそんなにない。カバー力がそこそこある冬向けのってありますか?+11
-0
-
15. 匿名 2021/01/18(月) 18:39:33
>>4
プチプラの中では良いほうだけどカバー力と持ちは微妙
ちょっとそこまで行くぐらい商品だと思う+29
-1
-
16. 匿名 2021/01/18(月) 18:39:39
スティックタイプのメリットって何+15
-0
-
17. 匿名 2021/01/18(月) 18:46:30
>>16
意外と手軽
しっかりつく
カバー力高いものが多い
コスパいい+37
-0
-
18. 匿名 2021/01/18(月) 18:46:44
>>4
思ったよりスルスル塗れて、これいいかも!
とおもったけどカバー力や持ちが悪い。
その辺行く時だけ薄めになるのがいいかも。
でもその辺だけにもわたしには合わなくてメルカリで売った。シェーディングにはいいと思う。
+9
-2
-
19. 匿名 2021/01/18(月) 18:51:20
TOM FORD トレースレスファンデーションスティック 良いですよ!
カバー力もある程度あるし崩れにくいです+15
-1
-
20. 匿名 2021/01/18(月) 18:52:42
>>4
時間が経つとほとんど取れてしまいました
若い人なら違うのかも+9
-1
-
21. 匿名 2021/01/18(月) 18:53:00
もうなかったらごめん💦
資生堂The Makeupのスティックファンデ良いよ~+3
-0
-
22. 匿名 2021/01/18(月) 18:54:45
スティックタイプは使った事ないです。
扱いやすいですか?
コツなど教えていただきたいです。+21
-0
-
23. 匿名 2021/01/18(月) 18:58:39
使ったことないんだけど下地塗った後に顔全体にクレヨンのように塗るの?
後で手で伸ばしたりするの?+39
-0
-
24. 匿名 2021/01/18(月) 18:59:53
ベアミネラルのはチェジュ島の水使ってるのが売りなのがなぁ+7
-2
-
25. 匿名 2021/01/18(月) 19:00:54
>>4
スルスル塗れるけど
近場用って感じ。スーパーくらいしか行かないけど。+9
-1
-
26. 匿名 2021/01/18(月) 19:02:56
>>4
最高。これで私の汚肌が一発解消コンシーラーいらず。カバー力あると思うけど。
持ち悪いは真実!ぜんぶハゲるぞー+29
-2
-
27. 匿名 2021/01/18(月) 19:08:20
>>11
私もシルバーのパケ使ってて、めっちゃいい!ってなった。
でも使ってたやつが廃盤で、それ以来スティックファンデ使わなくなっちゃった〜😭
+15
-0
-
28. 匿名 2021/01/18(月) 19:09:04
>>17
そうなんですか。ありがとうございます+13
-1
-
29. 匿名 2021/01/18(月) 19:09:28
マナラのを使ってる
カバー力が物足りないから、上からファンデーション塗ってる+5
-1
-
30. 匿名 2021/01/18(月) 19:14:35
持ち歩きでスティックファンデ持ってる
口紅と同じサイズだから良い+13
-0
-
31. 匿名 2021/01/18(月) 19:15:25
使い方が分からないけど、全体に塗っていいの?それとも線で塗ってスポンジとかで伸ばす?+8
-2
-
32. 匿名 2021/01/18(月) 19:24:23
メイベリンのこれ商品名はコンシーラーだけど私はスティックファンデみたいに使ってる。今はマスクするしこれで十分かな。+17
-0
-
33. 匿名 2021/01/18(月) 19:34:42
昔資生堂にプラウディアってブランドがあって
それのスティックファンデがとにかく使いやすくて
何年も使ってたのに廃盤に・・
資生堂はピエヌといいプラウディアといい
すごく評判良かったと思うんだけど
何でなくしちゃったのかなー
+77
-0
-
34. 匿名 2021/01/18(月) 19:39:55
>>4
キャンメイクプチプラの中では高評価!
いろんなコスメ使ってるYouTuberさんも
めっちゃいいって言ってましたよ!+11
-1
-
35. 匿名 2021/01/18(月) 19:40:59
>>31
Tゾーンとほっぺたに猫のヒゲみたいに書いて伸ばすといいですよ!+22
-0
-
36. 匿名 2021/01/18(月) 19:55:36
>>11
私も使っています。
全然無くならない。
コンシーラー代わりです。+8
-0
-
37. 匿名 2021/01/18(月) 19:58:34
MIMC BOUTEのラスティングスティックファンデ。
つけ心地さらっとしてて、石鹸で落ちるからリピしてる。これの後のパウダーもMIMCにしてます^_^+5
-0
-
38. 匿名 2021/01/18(月) 20:19:10
シュウのしずく型のスティックファンデはリピートした!マスクに付きづらいし、セミマットだけど美肌に見える。とても使い勝手が良いです😌+5
-1
-
39. 匿名 2021/01/18(月) 20:24:20
>>9
直塗りなんですか??+1
-0
-
40. 匿名 2021/01/18(月) 20:27:35
+1
-6
-
41. 匿名 2021/01/18(月) 20:31:38
>>40
真ん中以外持ってる!セリアで買ったよ😄ただ、全然くっつかないの。+9
-0
-
42. 匿名 2021/01/18(月) 20:32:24
>>38
スティック状のは全顔に塗りますか?+0
-3
-
43. 匿名 2021/01/18(月) 20:38:56
>>33
なつかしー!
私が唯一使ったことあるスティックファンデがプラウディアのやつ。
よかった覚えがある。+35
-0
-
44. 匿名 2021/01/18(月) 20:48:18
>>22
>>23
下地のあと、猫ヒゲのように頬に2、3本、額と鼻筋各1本描き、スポンジまたは指で伸ばす。
足りない気がしたりカバー力上げたいならさらにそこだけ足す。
顔全体をスティックの先で塗り込めちゃだめよ!+38
-0
-
45. 匿名 2021/01/18(月) 21:07:59
2の画像にあるイヴサンローランの使ってるよ。ファンデというよりコンシーラー的に使ってるから結構持ちます。
指で軽くポンポンしながら伸ばすとサラっとしたテクスチャーに変化するから混合肌だけど夏も使えた。でもサンローラン臭っていうのか香料ありでそんな乱暴に使ったこと無いのに簡単にキャップ部分にヒビが入っちゃったのはマイナスかな。+2
-0
-
46. 匿名 2021/01/18(月) 21:13:46
キャンメイク 、楽だし肌綺麗に見えるからお気に入り+7
-0
-
47. 匿名 2021/01/18(月) 21:25:10
>>2
有能。あなたに今年超幸せになる魔法かけといた+71
-1
-
48. 匿名 2021/01/18(月) 21:58:54
とりあえず猫ひげ描いたら、ニャーっと猫の真似するのを子供相手に毎朝やってます。+12
-3
-
49. 匿名 2021/01/18(月) 22:29:09
>>33
私も!
後継のマキアージュには無いしなんでなくなったのかショックだったわー
めちゃくちゃよかったのに+17
-0
-
50. 匿名 2021/01/18(月) 23:22:11
ヴァントルテ気になってます
使っている方おられますか?+3
-0
-
51. 匿名 2021/01/18(月) 23:44:46
何年か前にRMKのスティックファンデを使ってた頃はマットで毛穴も目立たなくなるしよく肌綺麗だねって言われてた。
シミが悩みの母もカバー力に驚いてた。
それが廃盤になり、リキッドに変えたら急にとうとう肌の曲がり角きたねって言われるようになったし、肌綺麗だねって全く言われなくなった。
そこからファンデジプシーになってしまい、ボビーブラウン、サンローランのスティックファンデ買ったけどダメだった。
あのちょっとかたくてマットな感じが堪らなく好きだったのに。
24hのスティックが近い感じするけど色が一番明るいのでも暗く感じてしまい肌に合わない。
RMKのスティック使ってた方今何使ってるんだろう…+11
-0
-
52. 匿名 2021/01/19(火) 00:01:09
>>51
ほんとに曲がり角むかえたんじゃないの?
いきなりガクッとくるよ+4
-5
-
53. 匿名 2021/01/19(火) 00:06:09
ベアミネラルしか使ったことないけどすごい気に入ってる
頬に3本、Tゾーン、あごにちょんてつけて&beのブラックスポンジでのばしたあと足りないところにつけてぽんぽんして完了!手も汚れないしめちゃくちゃ楽で綺麗に仕上がる
リキッドだと毛穴落ちがきになるんだけどこれにしてから
毛穴落ちしなくなったのが嬉しい!+8
-0
-
54. 匿名 2021/01/19(火) 00:20:23
>>52
今は曲がり角過ぎ去ったんだけど、当時は毎日会ってる人にファンデ変えた途端言われたんだよね。
RMKのスティックが優秀だったんだなと痛感して再販して欲しい。+12
-0
-
55. 匿名 2021/01/19(火) 00:53:34
>>39
はい。下地の後、両頬、おでこ、顎に軽く直塗りしてブラシで伸ばしています。+7
-0
-
56. 匿名 2021/01/19(火) 01:18:43
今は無い物でごめん
レイシャスのスティックファンデ、最高に良かった。いつの間にかなくなっちゃって。数本買っておけばよかった。+12
-0
-
57. 匿名 2021/01/19(火) 09:03:38
>>54
なるほど、ファンデによって仕上がり結構変わるもんね+2
-1
-
58. 匿名 2021/01/19(火) 09:33:21
>>2
これを見てだいぶ昔に
ボビーブラウンのスティック使ってたこと思い出した😃+4
-0
-
59. 匿名 2021/01/19(火) 11:11:00
>>11
24hコスメのわたしも使ってるー!
コンシーラー、ハイライト、シェーディングを兼ねて二色使ってる。
そのあと、さっさかパウダーはたくだけたから楽チン。
+3
-0
-
60. 匿名 2021/01/19(火) 12:19:17
>>55
結局ツール使うのに、スティックの利点はどこですか?+2
-4
-
61. 匿名 2021/01/19(火) 15:17:11
>>60
横だけど基本手が汚れないのがメリットだと思います+8
-0
-
62. 匿名 2021/01/19(火) 18:04:47
アンプリチュードが1番好きです!+5
-0
-
63. 匿名 2021/01/19(火) 20:08:14
コスメデコルテのウィークエンドグロウ
+1
-0
-
64. 匿名 2021/01/19(火) 22:05:24
キャンメイクのスティックファンデ、節約の為になんとなく買ったのに、毛穴とかシミとかアラがキレイに隠れて、自分で言うのも何だけど肌年齢若く見えるw
私の肌にスティックが合ってるのかも
色々なスティックファンデ使ってみたいな~+8
-0
-
65. 匿名 2021/01/20(水) 17:20:24
>>11
24hのスティックファンデは下地は何を使用されてましたか?
+0
-0
-
66. 匿名 2021/01/21(木) 17:09:43
>>12
2色買って使ってます。アラフォーですが、べたつかないけど乾燥せず、サラッとしてます。
手でもササッと伸びますが、薄いスポンジでサササっと伸ばせて、厚塗りになりません。
最低限のくすみと毛穴をカバーしてくれていいですよ!+4
-0
-
67. 匿名 2021/01/21(木) 17:15:39
>>4
キャンメイク・セザンヌのベースものって、そこそこ使えて安いからいくつか持ってるけど…
このスティックファンデは、いい意味で期待を裏切られた!
固さ、伸び、保湿力、カバー力のバランスが素晴らしい♪
薄く塗ればナチュラルだし、重ねても厚ぼったくならないの。
低刺激だし、短時間で伸ばせるし綺麗に仕上がるよ。
マスクで崩れが気になる人は、コーセーのメイクキープミストを使って、乾いてからルースパウダーを重ねると崩れにくくなるよ!+5
-0
-
68. 匿名 2021/01/22(金) 09:02:38
>>33
それが今のブランドに引き継がれているんじゃない?その頃に比べて自分が老いたから今あるブランドを使って満足出来ないのも当然だと思う。どう考えても20年前より今のものの方が品質が良いでしょ。いい加減ピエヌだのいつも出す人は思い出補正だと気付いた方がいい。+4
-2
-
69. 匿名 2021/01/25(月) 10:56:55
レブロンのフォトレディコンシーラーを
スティックファンデとして使ってる
職場でマスクは絶対なので、目の下だけ
ツヤ感は好きだけど、全然フィットしない
キャンメイク以外のオススメを教えてほしい
>>68
厳しすぎる正論…。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する