-
1. 匿名 2021/01/18(月) 16:14:41
主はケロロ軍曹をカートゥーンネットワークでやっているのを見てケロロを思い出しました。
私は小学生の頃に見ていたのでとても懐かしかったです!当時はケロロランドを買う位ハマってました!
ケロロ軍曹について語りましょう♪+52
-2
-
2. 匿名 2021/01/18(月) 16:15:11
子安武人さん好きな人!+49
-1
-
3. 匿名 2021/01/18(月) 16:15:17
絵描き歌の曲調がキャラに合ってて面白かったな。+26
-1
-
4. 匿名 2021/01/18(月) 16:15:25
何度も観たであります❗️🐸+82
-1
-
5. 匿名 2021/01/18(月) 16:15:42
たーまたまたまたま
+33
-1
-
6. 匿名 2021/01/18(月) 16:15:47
>>2
基本イケボで、ねちっこいボイスもいけるお人。+16
-1
-
7. 匿名 2021/01/18(月) 16:16:27
ケロロランドか。一時は専門誌が出るくらいヒットしたよね。+36
-0
-
8. 匿名 2021/01/18(月) 16:16:31
ドラえもんパロディは
面白かったが
ガンダムとかロボットネタは
まったく分からなかった+20
-0
-
9. 匿名 2021/01/18(月) 16:16:34
あたしンちの母+24
-0
-
10. 匿名 2021/01/18(月) 16:16:42
ドロドロドロドロ+24
-0
-
11. 匿名 2021/01/18(月) 16:17:04
ギロロが夏美に惚れなかったら危なかったんだろうか、地球。+47
-0
-
12. 匿名 2021/01/18(月) 16:17:13
>>1
マンガはパンチラすごいよね+13
-0
-
13. 匿名 2021/01/18(月) 16:17:16
ギロロ好き+36
-0
-
14. 匿名 2021/01/18(月) 16:18:41
カレーのライスを炊き忘れ~+37
-0
-
15. 匿名 2021/01/18(月) 16:18:47
ケロロ軍曹に似てるとよく言われる
これは喜ぶべきか…?
+35
-0
-
16. 匿名 2021/01/18(月) 16:19:06
打たれ弱いプルルが好き+35
-0
-
17. 匿名 2021/01/18(月) 16:19:23
おぎやはぎが主題歌歌ってたよね?
あれ、めっちゃ好きだったな笑+11
-0
-
18. 匿名 2021/01/18(月) 16:20:16
サンライズの本気を知ったのは銀魂とケロロ軍曹+38
-0
-
19. 匿名 2021/01/18(月) 16:20:42
モアちゃん擬態バージョンのが好きだな。ガングロギャルなんて今の人には分からんだろうね。ノストラダムスの予言も。
+40
-0
-
20. 匿名 2021/01/18(月) 16:20:52
作者が熊本出身で熊本電鉄のラッピングしてた+57
-0
-
21. 匿名 2021/01/18(月) 16:21:30
>>15
羨ましいであります!!自分は腐ったトトロに似ていると言われたことがあります+27
-0
-
22. 匿名 2021/01/18(月) 16:21:35
>>16
こんな若々しい見た目だけどケロロと同い年ってことはおb・・・なのよね。+10
-2
-
23. 匿名 2021/01/18(月) 16:22:58
ガル民の標準装備です~+40
-0
-
24. 匿名 2021/01/18(月) 16:22:59
アニメだと早めに出ててよかったね、ドロロ。原作じゃ7巻でやっと登場。
+37
-0
-
25. 匿名 2021/01/18(月) 16:23:12
買った方が安いね晩のおかず♪+40
-0
-
26. 匿名 2021/01/18(月) 16:23:30
>>23
ハッ!私がタママ好きな理由はそういうことか!+21
-0
-
27. 匿名 2021/01/18(月) 16:24:24
>>25
それop曲の歌詞だっけ?
改めて聞くと結構面白い歌詞だなって思ったw+17
-1
-
28. 匿名 2021/01/18(月) 16:25:40
ギロロのイケボが好き+27
-0
-
29. 匿名 2021/01/18(月) 16:27:14
君にジュースを♪買ってあげる♪+26
-1
-
30. 匿名 2021/01/18(月) 16:27:14
冬樹はママに似てるってことは美少年なんだろうか。
+21
-0
-
31. 匿名 2021/01/18(月) 16:27:55
桃華ちゃん一家が好き+16
-0
-
32. 匿名 2021/01/18(月) 16:28:33
君にジュースを買ってあげる+23
-0
-
33. 匿名 2021/01/18(月) 16:29:04
銀魂がエヴァンゲリオンパロを
しまくるなら
ケロロもエヴァンゲリオンパロを
しまくってた
あとガンダムも出てきた+20
-0
-
34. 匿名 2021/01/18(月) 16:29:20
ケロ、ケロり+9
-0
-
35. 匿名 2021/01/18(月) 16:29:40
藤原さんのナレーション+27
-0
-
36. 匿名 2021/01/18(月) 16:29:46
ダソヌマソでーす+16
-0
-
37. 匿名 2021/01/18(月) 16:30:26
>>14
すき焼きの肉を買い忘れ~+11
-0
-
38. 匿名 2021/01/18(月) 16:30:36
作中に地元の某タワーが出てきて嬉しかった
西武鉄道ともコラボしてたよね+21
-0
-
39. 匿名 2021/01/18(月) 16:30:57
ケロ!ケロ!ケロ!いざっすっすめー!地球侵略せーよー!+28
-0
-
40. 匿名 2021/01/18(月) 16:31:21
>>8
板野サーカスの空中戦みたいなの凄かったよ+3
-0
-
41. 匿名 2021/01/18(月) 16:31:26
>>24
ひどいよ~ケロロくん+14
-0
-
42. 匿名 2021/01/18(月) 16:32:34
>>23
声が可愛いから許す+8
-0
-
43. 匿名 2021/01/18(月) 16:32:57
5匹で共鳴するのが好きー!+36
-0
-
44. 匿名 2021/01/18(月) 16:33:02
なつみが嫌がるウェットルキング+5
-0
-
45. 匿名 2021/01/18(月) 16:34:45
モアピーチサマースノーの曲好き+6
-0
-
46. 匿名 2021/01/18(月) 16:35:02
子供が好きでプラモデルよく買わされたわ。+3
-0
-
47. 匿名 2021/01/18(月) 16:36:50
駅から5分は実は15分+36
-0
-
48. 匿名 2021/01/18(月) 16:37:50
読んでないけど雰囲気は好き
というかケロロが好きな人が好き+12
-1
-
49. 匿名 2021/01/18(月) 16:38:08
>>11
ギロロも何のかんの言って優しいから夏美関係なく結局本気出せなかったかも
地球侵略に物凄くこだわるのもケロロとの幼い約束を果たす為だし
+19
-1
-
50. 匿名 2021/01/18(月) 16:38:37
アニメの続きやってほしい
原作も面白いし+21
-0
-
51. 匿名 2021/01/18(月) 16:38:41
>>33
たぶん作者ってガンダム世代でしょ+22
-0
-
52. 匿名 2021/01/18(月) 16:38:42
ケロッケロッケロッいざすすめ〜地球侵略せ〜よ〜
ケッケロッケロ♪
今でも歌えます♪+20
-0
-
53. 匿名 2021/01/18(月) 16:41:18
>>30
冬樹は見た目にこだわらないから地味だけど、素材は悪くないタイプなんだろうと思う
おしゃれしたら、もっと女の子にモテるかも+13
-0
-
54. 匿名 2021/01/18(月) 16:41:52
アリサが好き
声優も好き+9
-1
-
55. 匿名 2021/01/18(月) 16:43:36
ケロロが縁で合コンで会った現旦那と仲良くなったので、思い出深いです。+29
-0
-
56. 匿名 2021/01/18(月) 16:43:52
あにめでは描かれなかったけど、サブローは元々地球出身の孤児だったけど、たまたま地球に来た宇宙人と出会って養子になってその星で育った。
そして地球にケロロたちが来ると知って地球にやってきた+13
-0
-
57. 匿名 2021/01/18(月) 16:45:00
ガンダム好きな人とケロロ好きな人って被ってそうw+20
-0
-
58. 匿名 2021/01/18(月) 16:45:26
タママはどうも親と上手くいってなかったらしい
幼稚園のお迎えが自分だけむかえ遅くてトラウマがあるらしい
+22
-0
-
59. 匿名 2021/01/18(月) 16:47:11
>>56
むつみでした
何故アニメはサブローにして、ラジオのDJであるの隠してる設定にしたんでしょう?
ラジオのDJで有名な中学生にすればよかったのに
むつみのアニメ版での冬樹たちと同じ中学生設定は活躍の頻度もあがっていい改変だったと思うけど+12
-0
-
60. 匿名 2021/01/18(月) 16:49:03
アニメ版は大騒ぎって感じでよかった気がする
原作じゃ出番がないキャラにも一杯出番与えてるし+20
-0
-
61. 匿名 2021/01/18(月) 16:50:10
原作読むと作者は冬樹のような少年だったのかなと思う所がある
+7
-0
-
62. 匿名 2021/01/18(月) 16:50:49
>>44
部屋干しで湿気がすごいときにいまだにウェットルキングきてくれ〜って言ってしまうであります!ケ〜ロ〜!+17
-0
-
63. 匿名 2021/01/18(月) 16:51:56
原作の初期はドロロも忘れられて可哀想だったけど、もっと可哀想な担当はギロロだった気がする+18
-0
-
64. 匿名 2021/01/18(月) 16:54:35
>>5
ギロギロギロギロギロギロ+12
-0
-
65. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:14
ドロロは原作だとケロロたちに仕返ししたり、文句言ったりしてる所もあるのに
アニメだと大体泣き寝入りしかしないとにかく可哀想担当で扱いがちょっと嫌だった
(あまりにも少ないドロロの目立った出番を作るためだったのかもしれないけど)
原作も泣き寝入り要素入れるようになったとも思うけど、原作初期はドロロ本当に出番が無かった+9
-0
-
66. 匿名 2021/01/18(月) 16:56:17
共鳴シーンが原作とアニメで違って驚いた
アニメ版の方が共鳴って感じでいいと思う+13
-0
-
67. 匿名 2021/01/18(月) 16:59:01
>>44
テーマソングがナイスだった。+4
-0
-
68. 匿名 2021/01/18(月) 17:11:54
>>30
女装したら絶対可愛い+12
-0
-
69. 匿名 2021/01/18(月) 17:17:12
パンチラやヌードが多くて完全オタク向けなあの原作をよく子ども向けにしたうえにヒットできたよね+19
-0
-
70. 匿名 2021/01/18(月) 17:23:28
ケロロのDSソフト持ってたー!ドラゴンなんとかとか言うやつ。+8
-0
-
71. 匿名 2021/01/18(月) 17:24:39
ケロロ懐かしい😂+6
-0
-
72. 匿名 2021/01/18(月) 17:25:32
+12
-0
-
73. 匿名 2021/01/18(月) 17:29:20
エンディングのアフロ軍曹好きだったな~!
このCGが一昔前感あって好き+32
-0
-
74. 匿名 2021/01/18(月) 17:29:46
がる子3等兵であります!+12
-0
-
75. 匿名 2021/01/18(月) 17:34:18
クルル大好き!!うちの旦那に似てるくくく+11
-0
-
76. 匿名 2021/01/18(月) 17:37:56
ドラえもんクレヨンしんちゃんちびまる子ちゃんサザエさん名探偵コナンのようなご長寿国民的アニメになれなかったのが残念
+13
-0
-
77. 匿名 2021/01/18(月) 17:41:09
いきなり団子が好きであります!
自分で作ります!+11
-0
-
78. 匿名 2021/01/18(月) 17:47:43
共鳴+5
-0
-
79. 匿名 2021/01/18(月) 18:28:09
懐かしい。
本読んだことあるけど面白かったよ+7
-0
-
80. 匿名 2021/01/18(月) 18:30:18
買ったほうが安いね晩のおかず〜+9
-0
-
81. 匿名 2021/01/18(月) 18:31:57
タママの裏の顔が好き+10
-0
-
82. 匿名 2021/01/18(月) 18:39:20
カララ最初は「かわいいなあ」と思ったけど出る度にウザくなってった・・・。
+8
-0
-
83. 匿名 2021/01/18(月) 18:41:43
タママが隊長になる話好き!
タママが隊長〜♪+14
-0
-
84. 匿名 2021/01/18(月) 18:42:18
>>69
アニメも子供向けにしては癖のある演出多かったよ
エロや行き過ぎた暴力とかはカットされてても、原作では大した事ないのにアニメオリジナルのエロっぽい表現とかはあった+6
-0
-
85. 匿名 2021/01/18(月) 18:43:50
>>82
原作だと性別多分男なのに、アニメでは女の子になってて惚れっぽい性格になってた
チロロも男の子だろうに女の子にされてた
+7
-0
-
86. 匿名 2021/01/18(月) 18:46:24
>>24
ドロロ好きだ~!相方の忍者の子が逆に明るいのもいい!+11
-0
-
87. 匿名 2021/01/18(月) 18:47:20
ケロロ見たい
Netflixに上がってほしい+4
-0
-
88. 匿名 2021/01/18(月) 18:51:53
西澤梅雄と結婚したい+2
-0
-
89. 匿名 2021/01/18(月) 18:55:04
小雪は原作だとレズで夏美を殿方より素敵と言ってる程+5
-0
-
90. 匿名 2021/01/18(月) 19:14:10
地球人とケロン人のパートナーは其々共通点があるように思う
ケロロと冬樹
マニア気質
タママとももか
二重人格で好きな人への愛が強い
ギロロと夏美
強いけど恋愛だとシャイな部分がある
クルルとむつみ
自分が面白いと感じる事が好きで謎めいてる
ドロロと小雪
強くくて友達や友情に強い思いがある+7
-0
-
91. 匿名 2021/01/18(月) 19:14:39
すごく好きでグッズも集めてたなぁ
等身大フィギュア今も持ってる+4
-0
-
92. 匿名 2021/01/18(月) 19:15:48
>>90
ギロロと夏美は
怖がりも追加+2
-0
-
93. 匿名 2021/01/18(月) 19:23:15
お母さんの茶色いお弁当の話が好き+2
-0
-
94. 匿名 2021/01/18(月) 19:48:12
九州弁のお父さんが上京?してくる話が好き
あと電気力発電って言葉+6
-0
-
95. 匿名 2021/01/18(月) 19:56:50
丁度、六歳の息子がハマってて
毎日タママインパクトを真似してる(笑)
私も好きだけど、冬樹君の声優さんが亡くなったり
ナレーションの藤原さんが亡くなったり
観てて、ちょっと切ない
因みに、ケロロが「あたしンち」のお母さんと同じ声優ってのは、未だに驚いてる(笑)+9
-0
-
96. 匿名 2021/01/18(月) 20:06:47
>>8
ガンプラネタが多かった…w+9
-0
-
97. 匿名 2021/01/18(月) 20:19:37
>>84
あからさまなのはなかったけどアニメだと水着とか結構あった+3
-0
-
98. 匿名 2021/01/18(月) 20:40:52
>>1
「くるっとまわっていっかいてん」って歌が好きだった!子供のころDVD借りて何回もその歌のところループしてた笑笑+5
-1
-
99. 匿名 2021/01/18(月) 20:41:40
>>97
でも夏美が大人になって海に行く話だと結構マイルドになってたような。
原作:大人の姿にする銃の効果が切れて、元に戻った時の反動で水着が脱げる。
アニメ:親父ギャグで会場凍り付かせる。+4
-0
-
100. 匿名 2021/01/18(月) 20:42:01
ガルル好きだったなー!ギロロのお兄ちゃんだったっけ?クールな感じがカッコ良かった!+4
-1
-
101. 匿名 2021/01/18(月) 20:44:42
EDの僕らの合言葉が今聴くと泣ける😭
+6
-0
-
102. 匿名 2021/01/18(月) 20:46:36
ケロロの島の映画の前半のガンダムの奴は映画館で見たとき正直イミフだった笑。あれは失敗だったと思う、、
+6
-0
-
103. 匿名 2021/01/18(月) 20:48:46
ケロロの歌で、ケッ ケッ ケロロ ケロロ軍曹♪ケッ ケッ ケロロ ケロロ軍曹♪って歌何か覚えてる人いる?+7
-0
-
104. 匿名 2021/01/18(月) 20:51:18
ケロロ軍曹のBGMが好き!穏やかな雰囲気のBGMもあって良い。+7
-0
-
105. 匿名 2021/01/18(月) 20:54:22
軍曹、スターフルーツが好きだったよね。+9
-0
-
106. 匿名 2021/01/18(月) 21:15:28
>>24
ドロロ好きだな~
草尾さんボイスも良かった!+5
-0
-
107. 匿名 2021/01/18(月) 21:16:07
>>99
あれはヤバかったからね原作が
原作よりはマイルドだけどエロはあったよ+2
-0
-
108. 匿名 2021/01/18(月) 23:09:15
>>103
「おまたせ地球(ペコポン)一丁!」
シーズン5のEDテーマソングですね!+5
-0
-
109. 匿名 2021/01/18(月) 23:41:48
>>71
人間側の主役である冬樹が出てないで、ヒロイン?の夏美だけしか出てないの何でだろう?
2人セットでもいいと思うんだけど
原作読んでも思うんだけど
作者人間の女キャラ書くの好きだけど人間の男キャラ書くのはそんな好きじゃないのかなと思う時がある
(作者個人の意図はわからないけど)
配置の問題とか、女キャラ1人書いた方がいいと思って夏美を出しただけかもしれないけど
どう思います?+4
-0
-
110. 匿名 2021/01/19(火) 00:03:47
うわ懐かし!
もう最終回むかえたんだろうか+6
-0
-
111. 匿名 2021/01/19(火) 00:27:27
>>108
ありがとうございます!ずっと探していて、検索してもなかなか出てこなかったで本当にありがたいです。本当にありがとうございます!+3
-0
-
112. 匿名 2021/01/19(火) 01:33:02
ガルルが出てきて緊迫する回が印象深い。
あと 129のポツネンとしたケロロとか(可哀想すぎ〜)
ずっと続いてほしいアニメであります!!
+4
-0
-
113. 匿名 2021/01/19(火) 02:27:38
>>110
まだ原作は続いてますよ+2
-0
-
114. 匿名 2021/01/19(火) 02:29:59
最初の初期設定ではケロロのパートナーが夏美だったらしい
後全員パートナー地球人は女の子キャラ
初期設定でのドロロポジションのパートナー地球人は幽霊の子に似てる+3
-0
-
115. 匿名 2021/01/19(火) 08:09:28
子供時代の話が好きだった!
幼少期ドロロが可愛すぎて、、、+4
-0
-
116. 匿名 2021/01/19(火) 08:31:15
>>110
今年はケロロ軍曹の生誕20周年らしいよ!
だいぶ前の表紙の変更も知らなかった…+7
-0
-
117. 匿名 2021/01/19(火) 09:51:50
コゴローってなんでカラーボックス好きなんだろう…プリンとか作ってて面白すぎた+4
-0
-
118. 匿名 2021/01/19(火) 10:12:14
ちょうど最近アニメ版見直してた!
どのキャラもかわいいしたまに感動する回もある+5
-0
-
119. 匿名 2021/01/19(火) 12:43:12
ラビーが可愛い。556は暑苦しいけどあの兄妹の話が好き!
ケロログッズを集めてた頃、周りの人間に「アンタよく似てるね」って言われてた。+7
-0
-
120. 匿名 2021/01/19(火) 14:06:24
+3
-0
-
121. 匿名 2021/01/19(火) 14:59:52
ニセケロロとかあったよね。目がつり上がったやつ。子供のころ見ててちょっと怖かった笑笑+7
-0
-
122. 匿名 2021/01/19(火) 17:25:15
ケロロのOPだった「君にジュースを買ってあげる♡」がTHE FIRST TAKE に上がっててビックリした+4
-0
-
123. 匿名 2021/01/19(火) 19:46:45
>>90
クルルはむつみにだけは悪いことしないのがいいんだよね。心を許してるんだろうな+5
-0
-
124. 匿名 2021/01/20(水) 13:05:01
>>117
そりゃ、ベッドにもなるし棚にもなるし、便利だし。ショートアニメ集みたいな奴でケロロがわらしべ長者方式で地球GETしようとするけど最後にコゴローに会っちゃってカラーボックスだらけになっちゃうってのあった。+2
-0
-
125. 匿名 2021/01/20(水) 13:26:29
★買った方が安いね晩のおかず♪
私の座右の銘です♪
+6
-0
-
126. 匿名 2021/01/20(水) 18:22:58
アド街ック天国のパロディが面白かった。+2
-0
-
127. 匿名 2021/01/21(木) 04:55:10
>>1
同じく小学生の時にアニマックスで見てましたー
西澤さんのお父さんとお母さんの関係性やクルル326先輩の関係性が好きです
あと忘れちゃいけないのがナレーション兼ポールの声優を務めた藤原啓治さん+4
-0
-
128. 匿名 2021/01/21(木) 16:00:39
ケロロ懐かしい😂ガンプラ好きだったね。+3
-0
-
129. 匿名 2021/01/21(木) 16:04:49
>>70
私もそれ持ってた!あと「ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊 であります!」も持ってる。
遊び時間999999とかになるまでずっとやってた笑笑+1
-0
-
130. 匿名 2021/01/21(木) 16:38:50
>>123
悪い事はしないけど、騙す時は原作であった
ひねくれながらも助けを求めるシーンとかはあってそれをむつみがちゃんとSOSと受け取れる関係なのもいいねと思う+1
-0
-
131. 匿名 2021/02/02(火) 07:57:14
トピたってる!♡
キャラがみんな個性豊かで大好きだな〜+1
-0
-
132. 匿名 2021/02/06(土) 13:27:51
>>76
あたしンちと一緒に国民的アニメなって欲しかったな+1
-0
-
133. 匿名 2021/02/12(金) 01:09:47
ケロロ小隊大好き
共鳴シーンも大好き+0
-0
-
134. 匿名 2021/02/16(火) 16:37:11
原作、次世代っぽい新ケロロといい世界七不思議編といい最終章に入ったのかな
七不思議明らかになって新ケロロが育ったらケロロ小隊はケロン星に帰って最終回って感じする+0
-0
-
135. 匿名 2021/02/16(火) 16:40:17
アニメ、フラッシュも原作準拠みたいだし言われる程悪くなかったけどやっぱり前のアニメの続編が欲しい
ただしサブローの名前だけは北城睦実に戻してほしい
サブローじゃ四方の風が台無しじゃん
中学生に下げたのは出番増やす意味で正解だったと思うけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する