
お安めの結婚指輪のオススメ
178コメント2021/02/06(土) 02:16
-
1. 匿名 2021/01/18(月) 15:13:24
主は今年結婚予定です。普段から指輪をつけるのが苦手で全くつけません。
なくても良いかなと思いましたが記念に購入したいなとは思っています。憧れもあります。
あまりお値段のかからない指輪でオススメやこんなのがよかったなど経験談を教えていただきたいです。+34
-10
-
2. 匿名 2021/01/18(月) 15:13:58
4℃+86
-29
-
3. 匿名 2021/01/18(月) 15:14:12
ポテコ+80
-12
-
4. 匿名 2021/01/18(月) 15:15:22
俄+42
-15
-
5. 匿名 2021/01/18(月) 15:15:46
スタージュエリー+65
-4
-
6. 匿名 2021/01/18(月) 15:16:02
101回目+58
-4
-
7. 匿名 2021/01/18(月) 15:16:10
お安いと一言でいっで人それぞれだからある程度の具体的な値段を書いて欲しい+145
-0
-
8. 匿名 2021/01/18(月) 15:16:12
>>3
ポテコ!!!!!(笑)
私の指太いから、薬指全部は入らないわ(笑)+65
-1
-
9. 匿名 2021/01/18(月) 15:16:29
六角穴付きボルト+3
-5
-
10. 匿名 2021/01/18(月) 15:16:32
サン宝石。+22
-4
-
11. 匿名 2021/01/18(月) 15:16:34
憧れがあるなら欲しい物を買ったらいい+15
-0
-
12. 匿名 2021/01/18(月) 15:16:36
coach+0
-7
-
13. 匿名 2021/01/18(月) 15:17:10
+7
-25
-
14. 匿名 2021/01/18(月) 15:17:27
ショッピングモールに入ってる様な所は比較的安かった印象
ジュエリーマキで10万以内のでいいなと思ったの幾つかあったな
今ジュエリーマキ入ってるモールあるか分からないけど+67
-2
-
15. 匿名 2021/01/18(月) 15:18:17
+59
-1
-
16. 匿名 2021/01/18(月) 15:18:20
工房とか行けば予算以内で作ってくれる所あるよ+85
-0
-
17. 匿名 2021/01/18(月) 15:18:48
>>1
お金ないの?+3
-20
-
18. 匿名 2021/01/18(月) 15:18:50
>>13
どういうことw+0
-5
-
19. 匿名 2021/01/18(月) 15:19:12
>>3
お腹空いたら食べられて便利だよね。+25
-0
-
20. 匿名 2021/01/18(月) 15:19:12
安いって10万くらい?
シンプルなのならカルティエとかにもあると思う+87
-5
-
21. 匿名 2021/01/18(月) 15:19:26
>>1
人にきくことなのか!?+5
-9
-
22. 匿名 2021/01/18(月) 15:19:26
>>4
この辺がベストかも+9
-2
-
23. 匿名 2021/01/18(月) 15:19:26
おめでとうございます(ᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ)
私もあまりこだわりがないので、指輪はいらないかなと思っていました。
でも友人の勧めで手作りのものを作りに行きました!
とてもつけやすく、世界で一つだけなのでとても満足しています。
作る過程も楽しく、記念撮影なども含めて二万円でした+82
-6
-
24. 匿名 2021/01/18(月) 15:19:29
毎日つけてるけど2万円ぐらいのシンプルーなゴールド。
逆にこだわってると思われる。+75
-4
-
25. 匿名 2021/01/18(月) 15:20:03
>>18
リング つながり?+17
-1
-
26. 匿名 2021/01/18(月) 15:20:07
御徒町+35
-1
-
27. 匿名 2021/01/18(月) 15:20:12
手作りはどうですか?
そういうことをしている工房がなくても手作りの指輪を作るのキットが売っています。+20
-2
-
28. 匿名 2021/01/18(月) 15:20:14
ベリテのアウトレットで買った
ブランド聞かれたら、東京で買ったんだけど聞いたこともないブランドだったけど何だっけな〜って言ってる+12
-1
-
29. 匿名 2021/01/18(月) 15:20:47
ブランドこだわらないのならツツミとか?+23
-1
-
30. 匿名 2021/01/18(月) 15:20:55
私も結婚指輪にこだわりがなく値段重視で4℃で買いました!
ここでは安っぽいとか言われてるけど、夫と学生の時から付き合ってて初めて貰ったプレゼントが4℃のネックレスだったので、思い入れもあって気に入ってます。+215
-9
-
31. 匿名 2021/01/18(月) 15:21:20
ネットだと安いよね。特にシンプルなの。+9
-0
-
32. 匿名 2021/01/18(月) 15:21:36
>>1
どの位が安いかは分からないけどオーダーメイドジュエリーのお店で頼んで旦那7万、私は8万で作ってもらったよ+16
-0
-
33. 匿名 2021/01/18(月) 15:21:44
>>3
ポテコより、こっちがいい+40
-6
-
34. 匿名 2021/01/18(月) 15:22:01
>>6
M20ナットぐらいじゃないと入らないです🐷+18
-1
-
35. 匿名 2021/01/18(月) 15:22:13
関東なら御徒町に行ったらどうだろう
問屋がたくさんあって安い
私はゼクシィだかのサイト見て銀座で入ったお店が、本店が御徒町の問屋だったんだけど、種類がすごくたくさんあってお値段はダイヤ7粒ついてて8万とかだったかな?
ブランド物に憧れもあったけど、まあ付けちゃえばブランドなんて分かんないしね+77
-4
-
36. 匿名 2021/01/18(月) 15:22:33
スカラベがおすすめです
安いけど質が良く仕上げも丁寧で、付け心地がとても良いですよ
細めのデザインで角のないものが、指輪に慣れていない人にもつけやすいですよ
デザインもシンプルなものばかりなので、飽きずに付けられます+8
-2
-
37. 匿名 2021/01/18(月) 15:22:40
全くお金かけたくないのならサージカルステンレスとかはどうかな?ペアでも1万しないくらいだし錆びずに丈夫だよ。プラチナにこだわるのなら2人で5万から10万くらいなら探せばあると思う。こればかりはインターネット使って検索かけて相場やデザインを色々見比べて何を重視するのか自分で定まってないと駄目かなとおもうよ。+41
-3
-
38. 匿名 2021/01/18(月) 15:22:53
>>1
GINZA TANAKA
私が買ったのは12年くらい前だけど、プラチナでなるべく安価なの探した。
細かいダイヤ入りでウェーブがついてるようなデザイン(夫のは宝石なし)だけど、2人で15万以内で済んだよ。+62
-0
-
39. 匿名 2021/01/18(月) 15:24:11
普段使わなくて思い出のためなら手作りの指輪とかどうですか?ちょうど昨日のおしゃれイズムで見ていいなって思いました!+2
-1
-
40. 匿名 2021/01/18(月) 15:24:46
ハワイアンジュエリー、ワイレア+2
-2
-
41. 匿名 2021/01/18(月) 15:24:59
>>6
鉄也ー!+5
-1
-
42. 匿名 2021/01/18(月) 15:25:06
主の値段のかからないが
どれくらいか分かりませんが、
私は銀座ダイヤモンドシライシで
夫婦合わせて25万くらいです。
1つ10万ちょっとで主人の方が
号数が大きい&石無しなので高かったです。
ダイヤモンドがついてる女性物より、
男性物の方がプラチナの範囲が広いので
高いようでした!
ダイヤモンドがついている方が高いと
思っていたので驚きでした。
数万円~でももちろん探せますが、
憧れがあるとのことですし
1つ10万くらいで探してみては
いかがですか?+44
-12
-
43. 匿名 2021/01/18(月) 15:25:56
フェスタリアで2人で20万くらいでした。星の王子様モチーフで気に入っています。
全国どこの店舗でもクリーニングや修理を無料で受けてくれてくれるので、安いのに安心です+9
-1
-
44. 匿名 2021/01/18(月) 15:25:57
>>1
卸屋に行くのが1番安い
卸屋だけど店構えは綺麗だし、置いてる物も良い物ばかりで相場よりお求めやすい。+5
-6
-
45. 匿名 2021/01/18(月) 15:26:11
イギリスかどっかで数百円の結婚指輪が人気とか言う記事あった気がする+8
-1
-
46. 匿名 2021/01/18(月) 15:26:57
THE KISSとかは?
男女セットで買うと更に安くなるみたいだよ(セットで18万くらいのがあったよ)+3
-14
-
47. 匿名 2021/01/18(月) 15:27:33
県民共済+6
-0
-
48. 匿名 2021/01/18(月) 15:28:04
>>6
あらためて見たら穴ちいさっ!+11
-0
-
49. 匿名 2021/01/18(月) 15:28:36
+29
-3
-
50. 匿名 2021/01/18(月) 15:28:36
ジュエリーKANDA
+5
-2
-
51. 匿名 2021/01/18(月) 15:28:45
>>6
これぐらいしてくれるならナットでいいよI TURN 2 HEX NUTS into a 1 Ct DIAMOND RING - YouTubeyoutu.beThank you for 12:12 min of your time.My online Jewelry Shop ► https://bit.ly/3akqkgGMusic in my videos ►https://goo.gl/iJK1R1 30 days free trialAfter 20 year...">
+4
-2
-
52. 匿名 2021/01/18(月) 15:28:55
>>30
シンプルだけど華やかで素敵なデザイン!+34
-1
-
53. 匿名 2021/01/18(月) 15:29:03
ニワカじゃない?
あそこクソ安いよね+3
-19
-
54. 匿名 2021/01/18(月) 15:29:51
1万でも2万でも主さんがいいなと思ったのがいいよ。
指輪はお金に余裕が出来た時にまた買えるしね+19
-0
-
55. 匿名 2021/01/18(月) 15:30:42
>>30
30です。参考までに…
値段は二つで16万くらいだったと思います。
サイズ直しや磨き等が何度でも無料でできる永久保証が決め手でした!+44
-0
-
56. 匿名 2021/01/18(月) 15:30:45
マジレスでアイプリモ
+24
-3
-
57. 匿名 2021/01/18(月) 15:31:30
ステンレスのなら数千円であるよね。+1
-4
-
58. 匿名 2021/01/18(月) 15:32:10
ご結婚おめでとうございます。
シンプルな、とあるのでプラチナの石ナシかまぼこ型のリングと想定しました。
定番のティファニーだとだいたい15万くらいですね。
ゴールドだと10万以下で購入できるようです。
ただ、シンプルな型ならあんまりブランドに拘る必要はないと私も主さんのお考えに賛同します。
個人的にはモニッケンダムが品質も良いし価格も良心的だと感じました。
ウェディングリング ブライダル | MONNICKENDAMwww.monnickendam-dia.comウェディングリングのストレートライン、Sライン、Uライン、ジュエリーライン、ベストセラーズをご紹介。エンゲージリング(婚約指輪)・マリッジリング(結婚指輪)に代表されるブライダル・ジュエリーのモニッケンダムは、イギリスを代表する世界のブランドです。
+2
-0
-
59. 匿名 2021/01/18(月) 15:32:39
>>12
コーチって真鍮とかのファッションリングしか扱ってないんじゃない?+2
-0
-
60. 匿名 2021/01/18(月) 15:32:43
私はスカラベで買ったよー+0
-0
-
61. 匿名 2021/01/18(月) 15:32:48
>>38
私もGINZA TANAKA
田中貴金属工業がやってて、品質が安心だし、
私のは小さいダイヤがついてて、夫のと合わせて15万以内、すごく気に入ってる
同じようなデザインのものをすぐ近くのティファニーで買うと桁が違うらしい
結婚して10年経ったけどTANAKAにして良かったと思ってる+34
-1
-
62. 匿名 2021/01/18(月) 15:33:33
>>1
堅実そうだから主多分婚約指輪無いでしょ?
良い機会だから色々ブランドのショップ見て回るといいよ。予約すると親身になってくれるから。値段安めでいいとかじゃなくて価格気にせず納得するまで見た方がいい。+3
-4
-
63. 匿名 2021/01/18(月) 15:33:42
>>1
MIKIMOTOの婚約指輪じゃなくて結婚指輪はけっこう安いよ!+23
-0
-
64. 匿名 2021/01/18(月) 15:34:42
意外なところでは、万年筆のパイロットも結婚指輪つくってます
以前はシチズンもブライダルジュエリーを出してたけど、他の会社に事業を譲渡したようです+25
-0
-
65. 匿名 2021/01/18(月) 15:35:43
>>3
今さっき食べたけど…悪くないな+3
-1
-
66. 匿名 2021/01/18(月) 15:37:36
アイプリモとか??+6
-1
-
67. 匿名 2021/01/18(月) 15:39:37
>>1
ノーブランドのものでもいいと思うけどな。
ちなみに今プラチナはかなり安くてお買い得だよ。+6
-0
-
68. 匿名 2021/01/18(月) 15:39:43
勤務先の福利厚生が使えるお店で買ったらかなり安く買えたよ。憧れのブランドとか考えたことなかったので、陳列してあるものの中から国内メーカーの気に入ったデザインにしました。+7
-0
-
69. 匿名 2021/01/18(月) 15:39:46
変化球+25
-11
-
70. 匿名 2021/01/18(月) 15:40:39
>>63
個人の自由ですが、若いときだけ着けるわけじゃないから、若者向けブランドにしない方がいいかな。
ただキラキラ可愛いのを着けたければ若いとき限定で着けるのもいいかも。+2
-13
-
71. 匿名 2021/01/18(月) 15:41:07
>>61
小さな石がついている程度の結婚指輪なら、ティファニーでも二つで100万超えることなんてないよ〜+13
-8
-
72. 匿名 2021/01/18(月) 15:41:07
>>69
かわいいw+9
-0
-
73. 匿名 2021/01/18(月) 15:41:11
>>1
ブランドにこだわりないなら工房で2人で作るのとかどうかな。
5〜7万とかで作れるところもあるよ+2
-0
-
74. 匿名 2021/01/18(月) 15:41:23
結婚指輪って、いくらまでが安くて、いくらから高いんだろう。
ブランドも値段もまちまちだから、ボーダーが分からない。+30
-0
-
75. 匿名 2021/01/18(月) 15:42:11
ブランドはネームバリューにお金がかかる上
世界中で同じリング付けてる人がいるから
自分は初デートした思い出の地の老舗宝石店で購入しました。横浜ですが
お値段以上の買い物が出来て満足です
+4
-3
-
76. 匿名 2021/01/18(月) 15:42:47
>>51
ここまでしてくれるならダイヤじゃなくてガラスでも嬉しいんだけど。+6
-0
-
77. 匿名 2021/01/18(月) 15:42:54
いくらが安いのかわからないけど...
グランサンクでもショーメは5万ぐらいからあるよ+3
-3
-
78. 匿名 2021/01/18(月) 15:44:42
上野御徒町は、指輪良いのが安く売ってるよ
卸問屋が集まってるからね+9
-1
-
79. 匿名 2021/01/18(月) 15:44:54
>>30
4℃のブライダルはアフターサービスがしっかりしているのが良いよね。
ただファッションジュエリーはなんか野暮ったいデザインのものも多くて、それを一押しにしているのが悪く言われる原因だと思う。
デザインの責任者変えた方がいい。+38
-1
-
80. 匿名 2021/01/18(月) 15:45:35
>>1
指輪が嫌ならペアで時計は?ネックレスてゆう人もいるよ+16
-1
-
81. 匿名 2021/01/18(月) 15:46:22
>>16
工房で自分たちで作ったよ。いい思い出になるしおすすめ。デザインも割りと自由がきく。+11
-1
-
82. 匿名 2021/01/18(月) 15:46:24
>>61
ティファニーの結婚指輪はそんな高くない+27
-0
-
83. 匿名 2021/01/18(月) 15:47:46
>>71
これにマイナスつけてる人はティファニー行ったことないのかね
ハイブランドでもシンプルな結婚指輪はそんなにしないのに+22
-3
-
84. 匿名 2021/01/18(月) 15:48:38
ガラ茶屋町+3
-2
-
85. 匿名 2021/01/18(月) 15:49:49
>>55
GINZA TANAKAも一応直し、磨き何回でも無料だけど、プラチナの強度的に3回までが限度だと言われた。
もう既に2回直した…。
県外だから気軽に磨きにも行けないのがもったいないです。+12
-0
-
86. 匿名 2021/01/18(月) 15:49:55
>>84
ごめん間違えた!
ガラおかちまちだった!+6
-2
-
87. 匿名 2021/01/18(月) 15:53:28
>>80
うちも時計を提案したことあるけど男の人は時計にこだわりがある人もいるし意見まとまらなかったな
指輪ならちょっと悪い言い方かもしれないけど女側の独断に近い形で選べるから結局スムーズに決まった+6
-0
-
88. 匿名 2021/01/18(月) 15:54:34
MIKIMOTO の石のないシンプルな
デザインにしました。
つけ心地は良いです(^∇^)+14
-0
-
89. 匿名 2021/01/18(月) 15:56:12
>>30
私も全く同じ理由です
若かったので予算ないし、石なしシンプルデザインが良かったので思い出のブランドでちょうど良かったです
スイート10は4℃のシンプルなダイヤのネックレスにしました+25
-0
-
90. 匿名 2021/01/18(月) 15:58:00
楽天で安いのいっぱいあるよ。+6
-0
-
91. 匿名 2021/01/18(月) 15:58:58
私はこれがいいとか、こだわりなかったのでお店に入ってる宝石屋さんで1人7万ぐらいのを買いましたよ(*^^*)+5
-0
-
92. 匿名 2021/01/18(月) 16:00:07
>>69
思わず画像の「購入はこちら」ボタンを押してしまった
可愛すぎる、欲しすぎる+7
-2
-
93. 匿名 2021/01/18(月) 16:01:08
>>70
ミキモトって若い人のデザインなの?
母が買い直してたけど素敵だったよ。+22
-1
-
94. 匿名 2021/01/18(月) 16:06:24
都民共済や県民共済+4
-2
-
95. 匿名 2021/01/18(月) 16:07:05
ちっさくていいから本物の石がついてるのがいいと思う。
個人的意見。+3
-1
-
96. 匿名 2021/01/18(月) 16:08:03
私はブランドにこだわりないから御徒町で買ったよ
+8
-2
-
97. 匿名 2021/01/18(月) 16:09:28
>>1
筆記用具のパイロットが作ってる結婚指輪、デザインの選択肢は少ないのですが万年筆の技術を応用して作ってるのが素敵だと思って指輪買う時に候補に入れてました。+10
-2
-
98. 匿名 2021/01/18(月) 16:09:29
ルシエ+2
-1
-
99. 匿名 2021/01/18(月) 16:09:44
>>1
うちはブランドに全然こだわりなくてプラチナならなんでもいい派だったからMiss platinumで通販した
2人で4万くらい+5
-5
-
100. 匿名 2021/01/18(月) 16:10:34
>>1
おめでとう!
私も同じくアクセ苦手で、去年結婚したけど付けていません。
GINZA TANAKAは老舗だけどそんなに高くないし、デザインと質が気に入ったので買いました。+17
-0
-
101. 匿名 2021/01/18(月) 16:12:37
エステールで二人で15万しないものだけど気に入っているよ!
私のは一応ダイヤ入っているし、もちろんプラチナ。
結婚一年後に一万円引きクーポン貰えて15000円を5000円で買えて嬉しかった+11
-0
-
102. 匿名 2021/01/18(月) 16:12:41
>>87
貴女はそうだったのですね、主さんなのかな?+0
-3
-
103. 匿名 2021/01/18(月) 16:14:32
>>63
晩婚です。ミル打ち買いました。パールジュエリーはさすがにお高いけど、マリッジは老舗のわりにはお手頃ですよね。
石なしのウェーブや、3つ石のストレートも綺麗だったし、あと他のブランドではあんまり見なかったけどクロスカットのストレートリングが素敵だった。
MIKIMOTOのアプリでぜひ見て欲しいな。お気に入りをストックしてクルクル回しながら見れるのが楽しい。
+18
-1
-
104. 匿名 2021/01/18(月) 16:14:36
>>70
御木本は老舗の日本のブランドですけど+23
-1
-
105. 匿名 2021/01/18(月) 16:17:45
結婚するのに指輪いらないって堅実なの?なんかオッサンみたい+5
-6
-
106. 匿名 2021/01/18(月) 16:18:15
>>13
そっちのリングかいっ+3
-1
-
107. 匿名 2021/01/18(月) 16:21:18
ケイウノ。ジュエリーブランドの中では中の下って感じで、高くはないし安過ぎて恥ずかしくもならないランク。+1
-8
-
108. 匿名 2021/01/18(月) 16:21:50
>>61
純金積み立てコツコツ♪のCMでお馴染みだよね。
うちはミルグレインにしました。同じく15万以内でおさまって夫が「思った以上に安く済んだ!」と当時驚いてたのを覚えてる。
プラス8000円でダイヤ一粒追加できると聞いたので一つ入れたけど、3つくらい入れれば良かったー
+9
-2
-
109. 匿名 2021/01/18(月) 16:23:44
ヴァンドーム青山で1つ6万円くらいで買いました。+17
-0
-
110. 匿名 2021/01/18(月) 16:26:33
>>70
ミキモトは歴史もある上にアラフォーとか落ち着いた大人の方が結婚指輪で選んでるイメージだった。
何かと勘違いしてるのかな?+30
-1
-
111. 匿名 2021/01/18(月) 16:27:00
ジュエリーツツミ
他のブランドに比べたらグレードは下がるのかな。
ネットで結婚指輪について調べててもあんまり名前が上がらないし最初は存在を忘れててHPすら見なかったけど、結婚してからたまたまフラっとお店に入った時に、シンプルで上品なデザイン多くて好きだなーって思った。
候補に入れておけばよかった。
+13
-2
-
112. 匿名 2021/01/18(月) 16:30:25
うちはペアで5千円のやつ。+2
-7
-
113. 匿名 2021/01/18(月) 16:39:07
>>30
自分たちが気に入ったのが一番ですよね!
前にガルちゃんで4℃の結婚指輪って言ったら、たくさんマイナス付いて傷付いた…+43
-1
-
114. 匿名 2021/01/18(月) 16:51:51
ブランドこだわりないなら
ガラオカチマチでノーブランド結婚指輪買ったよ!
品揃え豊富で買って良かった+15
-0
-
115. 匿名 2021/01/18(月) 16:52:57
>>4
指輪はステキで迷ったけど、「にわか」って言う名前がどうしても嫌だった。
なんでそんな名前なの?
結局、山梨の職人さんが作ってる、『IZURU』というお店で、全てネットで買いました。
数種類のサンプルを、2週間ぐらい送ってくれて、着け心地や似合うかを試させてくれて、
かなりリーズナブルなのに凄くキレイです。
何ヵ月に一回か『清掃とメンテナンスしますよ』っていうメールも送って下さいます。
+14
-12
-
116. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:53
>>63
私もMIKIMOTOです!
老舗だけど結婚指輪は高くないし、落ち着いたイメージで気に入ってます。
百貨店でブライダル会員になれば割引があったりします。(他のブランドでもあると思うけど)+11
-0
-
117. 匿名 2021/01/18(月) 16:56:57
>>4
指輪はステキで迷ったけど、「にわか」って言う名前がどうしても嫌だった。
なんでそんな名前なの?
結局、山梨の職人さんが作ってる、『IZURU』というお店で、全てネットで買いました。
数種類のサンプルを、2週間ぐらい送って貸してくれて、着け心地や似合うかを試させてくれてました。
かなりリーズナブルなのに凄くキレイです。
何ヵ月に一回か『清掃とメンテナンスしますよ』っていうメールも送って下さいます。
裏に文字も掘ってくれますし、誕生石なども入れてもらえますよ。
+6
-12
-
118. 匿名 2021/01/18(月) 16:57:45
>>20
10万ならあと少し出せばティファニーとか買えるよ+6
-9
-
119. 匿名 2021/01/18(月) 16:59:07
シチズン良いよー!+7
-0
-
120. 匿名 2021/01/18(月) 17:00:47
ツツミはお手頃だと思います+23
-2
-
121. 匿名 2021/01/18(月) 17:07:03
>>30
選んだ理由おなじだ!はじめてのプレゼントのブランドって特別ですよね!+9
-0
-
122. 匿名 2021/01/18(月) 17:15:24
>>118
とか
の中にティファニーも入ってるのでは+4
-3
-
123. 匿名 2021/01/18(月) 17:22:21
>>122
ほんとだ、ケアレスミス!てへっ+1
-6
-
124. 匿名 2021/01/18(月) 17:28:33
>>30
いいね、素敵だよ+8
-1
-
125. 匿名 2021/01/18(月) 17:31:26
私特になくてもいいけど式で必要だし形だけでもって感じで買ったので、ペアで2万のやつです
+1
-2
-
126. 匿名 2021/01/18(月) 17:59:59
10万以内で買えるフェスタリア+6
-0
-
127. 匿名 2021/01/18(月) 18:16:56
>>119
七夕婚したら買いたい!+8
-3
-
128. 匿名 2021/01/18(月) 18:22:10
主です。採用されて嬉しいです!
肝心な書き忘れがありましたが金属アレルギーがあり素材はなにがよいでしょうか?
また指がかなり太くて13号か15号です。
買いに行くのが恥ずかしいです。
手作りは素敵だなと思いました!
値段は2人で10万以内にしたいです。+8
-2
-
129. 匿名 2021/01/18(月) 18:45:47
>>77
ショーメで5万とかあるんですか??
最低10万〜だと思ってた+2
-0
-
130. 匿名 2021/01/18(月) 19:09:44
>>70
70ですけどアンカー間違えちゃったの+0
-0
-
131. 匿名 2021/01/18(月) 19:36:12
安くていい身からするとこのトピ参考になる。
ありがとう〜
+3
-0
-
132. 匿名 2021/01/18(月) 19:46:41
うちはダイヤモンドシライシにしましたよー。2つで17万ちょっとです。安くはなかったですが良いですよ。+6
-1
-
133. 匿名 2021/01/18(月) 19:52:30
>>114
私もブランド興味がなくて(指輪は欲しかった)ガラにした!店員の接客も良くて、ペアで15万行かないくらい。大満足です。+6
-0
-
134. 匿名 2021/01/18(月) 20:10:49
>>86
私もガラで買った。
大阪の梅田店で買ったよ。
メーカー直営だから、安いし、デザインもあるし、刻印とか誕生石みたいのも入れられて満足してる。
+6
-0
-
135. 匿名 2021/01/18(月) 20:13:20
ブライダルラインって急に高くなるから、こだわりないなら普通のファッションリングでいいと思う。
ブライダルじゃないペアリング。
それなら18Kでも3万くらいからあるよ。+3
-6
-
136. 匿名 2021/01/18(月) 20:46:41
安めなら4℃は?+4
-0
-
137. 匿名 2021/01/18(月) 20:55:12
>>116
ブライダル会員はセンター石ありのエンゲージのみだと思う
最近店舗で聞いたから+3
-0
-
138. 匿名 2021/01/18(月) 21:00:59
>>128
15号っで男性の太めの指だね
それだけ横幅あると値段高くなるよ金属の量違うし
指輪ってちょっと大きめで買うから余裕持ってね
あとアレルギーに関しては
素材はチタンとかあるんじゃないかな
目ぼしい指輪屋さんに電話で問い合わせしてみては?どこもすごーく親切ですよ
あとブライダルサイト経由で来店するとギフト券とかももらえたりもします
安いのに拘るなら特典系も利用されたらどうでしょう
+5
-12
-
139. 匿名 2021/01/18(月) 21:03:02
>>135
流石に塩っぱいよ
なんかヤダなー+1
-4
-
140. 匿名 2021/01/18(月) 21:04:33
レイジースーザン
厳密にはQDM+0
-2
-
141. 匿名 2021/01/18(月) 21:05:40
>>115
確かちゃんとした由来があったはずなんだけど結婚指輪に「にわか」は縁起悪そうで、ちょっとね…品質は良さそうなので普段使い用に欲しい。+14
-1
-
142. 匿名 2021/01/18(月) 21:08:55
田中貴金属の傘下のギンザタナカはどうかな。18kなら税込で一つ52000円~、プラチナなら60000円~ありますよ。+7
-1
-
143. 匿名 2021/01/18(月) 21:14:22
>>1
>>128
あと一般的にはエンゲージって基本注文するが多いから3週間とか5週間待つよ
すぐ渡しって珍しいパターンだったりする
金属アレルギーがどこ金属なのかわからないしけど+7
-0
-
144. 匿名 2021/01/18(月) 21:20:42
>>4
周りみんなニワカだよ+3
-4
-
145. 匿名 2021/01/18(月) 21:46:38
笑われるかもしれませんが…
私も指輪苦手で、かつ金属アレルギーがあって、ネットで安いチタンの結婚指輪にしました。
2人で4千円。
ちなみに私は全くつけていません。+5
-2
-
146. 匿名 2021/01/18(月) 21:57:47
>>3
一瞬、ポテコってジュエリーブランドがあるのかと思った(笑)+7
-1
-
147. 匿名 2021/01/18(月) 22:02:14
>>129
ごめん6万だった
一番シンプルなリングだとそれくらい+1
-2
-
148. 匿名 2021/01/18(月) 22:03:06
通販でペアで35000円くらい
私は飽き性、夫は無くし物が多い
どう転んでも喧嘩しない値段がこの辺でした
+4
-2
-
149. 匿名 2021/01/18(月) 22:18:52
>>148
そのてのコメントみると異性にもそうなんだろうなーって思う
物は大切にね+4
-5
-
150. 匿名 2021/01/18(月) 23:12:06
私もダイヤモンドシライシにした
指輪探しに行った1軒目で、つけた時に指がきれいに見えた
でも少しゴツくなった指には細く見え始めてきたから、スイートテンにはエタニティを買ってもらおうと企んでます笑+6
-1
-
151. 匿名 2021/01/19(火) 00:07:36
>>114
私もガラです。
種類も豊富だし、プラチナのデザインのものををゴールドに変えたりアレンジも出来て15万いかないくらい。
指輪って特徴あるデザインじゃない限り他人にはどこのブランドか分からないし、気に入ったものを買うのが1番。+7
-0
-
152. 匿名 2021/01/19(火) 00:20:18
>>151
トピ主さんは予算10万以下らしいですよー+6
-1
-
153. 匿名 2021/01/19(火) 00:43:23
>>1
身内の集まり等がある時は形だけでもいいので指輪をつけた方が締まりが出るから最低でも一個は持っておいた方がいいと思います。親に結婚の挨拶する時見せたら嬉しそうにしてましたよ+5
-0
-
154. 匿名 2021/01/19(火) 00:48:20
メーカーズマーク
ダイヤモンドは永遠の輝き
でお馴染み。
指輪なんて、2人の記念だから、2人で決めればいいと思います❤結婚おめでとうございます!
私たちそれでも2人で17万くらいでした!
指輪なんて見せびらかすほどつけてもないから、2人の思いで十分+4
-3
-
155. 匿名 2021/01/19(火) 01:32:28
>>128
主さんのアレルギーがどの金属によるかで変わると思うよ
わたしは18金やシルバーはダメだけどチタンとプラチナ、23金以上は大丈夫
病院で調べた方が確実よ+13
-0
-
156. 匿名 2021/01/19(火) 01:38:01
>>154
メーカーズマークはウイスキーだよ。
「ダイヤモンドは永遠の輝き」でおなじみなのはデビアス。
デビアスグループのフォーエバーマークのこと言ってるのかな?+14
-0
-
157. 匿名 2021/01/19(火) 05:56:12
婚約指輪や結婚指輪について
質問です。
エンゲージリング、マリッジリングという商品名で
売っているものじゃなくてもいいんでしょうか?
今年結婚します!+1
-2
-
158. 匿名 2021/01/19(火) 07:27:13
Onlyyou シンプルでもつけやすくお値段もお手頃。今まだあるのかなあ‥+0
-0
-
159. 匿名 2021/01/19(火) 09:43:26
>>154
コントが寒い+0
-2
-
160. 匿名 2021/01/19(火) 09:47:06
>>157
ゼクシーから
婚約指輪と結婚指輪ってなにが違うの?意味は?価格は?徹底比較で解説!|結婚指輪・婚約指輪|ゼクシィzexy.net婚約指輪(エンゲージリング)と結婚指輪(マリッジリング)は、ふたりにとって大切な愛の証し。どちらも結婚のときに用意するものだけど、具体的な違いを知らない人も多いのでは。そこで今回は、2つを比較しながらそれぞれの意味や金額相場などをご紹介。指輪に込め...
+1
-0
-
161. 匿名 2021/01/19(火) 12:43:22
>>158
ありますよ
Only You.onlyyou-bridal.jpOnly You.toggle navigationTOPブランドストーリー商品ラインアップ店舗一覧みつけたんだきみを ぼくたちをまもってくれるうみのいし 「 アクアマリン 」 はラテン語で「海の水」という意味です。海の美しいブルーを閉じ込めたような石「 アクアマリン 」 を、古代...
+3
-0
-
162. 匿名 2021/01/19(火) 12:45:02
>>161
調べて頂いたんですね 嬉しいです。
ありがとうございました(^^)+2
-0
-
163. 匿名 2021/01/19(火) 14:30:22
旦那が2回も結婚指輪無くしてる。今は1000円のやっすいステンレスのリング付けてるよ。またなくすから。
こんなんなら自分の指輪もう少し出しても良かったかな。+2
-1
-
164. 匿名 2021/01/19(火) 14:48:55
>>163
どこで無くしてるのか
頻繁に外してるってことでしょ?
風俗店で忘れ物かね+3
-3
-
165. 匿名 2021/01/19(火) 15:07:50
>>4
特別安いわけではないよね?
でもちょうどいいのかな?
夫婦合わせて35万したけど、主さんはもっと安いのを聞いてるのかと思った。+3
-1
-
166. 匿名 2021/01/19(火) 15:36:57
>>157
まったく問題ありませんよ。+0
-0
-
167. 匿名 2021/01/19(火) 16:37:59
>>164
飲食業なので現場入る時外したりするみたいです。
+1
-0
-
168. 匿名 2021/01/19(火) 18:17:28
>>1
指輪つけないならチタンおすすめ
値段はピンキリ
軽いのでまったく装着感がなくて快適+1
-1
-
169. 匿名 2021/01/21(木) 19:30:53
>>77
ショーメのHPみてもローズゴールドで10万~しか載ってないけど···
プラチナは24万~
ショーメで5万はなさそう。+5
-0
-
170. 匿名 2021/01/25(月) 13:19:39
Avaronとかオレフィーチェみたいなオンライン販売に力入れてるとこは割りと質が良くて安いかも
(結婚指輪メインの店ではないけど)
試着とかメンテとか不便さは感じそうだね+1
-0
-
171. 匿名 2021/01/28(木) 08:27:50 [通報]
>>4
金額はお手頃で良いよね。+1
-1
-
172. 匿名 2021/01/28(木) 16:33:38 [通報]
初めまして、今年入籍で結婚指輪を探してます。
皆さん石付きの指輪を購入されてますか?
石付きであればやっぱり普段のお風呂や水仕事の時には外されてますか?
付けっぱなしにしたいけど、つけたり外したりはなくしそうで決めかねています…+1
-0
-
173. 匿名 2021/01/29(金) 18:57:06 [通報]
>>172
おめでとう〜。
石付きなので家の中ではほぼ外してます、
プラチナなので細かいキズも出てくるし、
調理時は衛生的に良くないかなと思って
なので石付きでなくても外すと思う
置く場所を決めて置いています〜
+1
-0
-
174. 匿名 2021/01/31(日) 02:24:24 [通報]
>>173
ありがとうございます。
やっぱり今は石付きが多そうですね…
石なしはどこのお店でもあんまりオススメして頂けないのでもう少し探してみます。。+1
-0
-
175. 匿名 2021/02/02(火) 03:02:40 [通報]
>>172
石付きで帰宅したら外してます
+0
-0
-
176. 匿名 2021/02/05(金) 21:44:50 [通報]
minneミンネ
プラチナ2本12万で買えました
とても満足してます(^ ^)+1
-0
-
177. 匿名 2021/02/05(金) 22:10:43 [通報]
>>172
おめでとうございます・:*☆
有名なとこの買って石とれました
無料って言われてたのに石が取れた場合はお金かかるみたい
普段使いなら石無しが無難かも。+0
-0
-
178. 匿名 2021/02/06(土) 02:16:32 [通報]
ラザールダイヤモンド
ダイヤの質がすごくいいのにお手頃なものから選べる
デザインも豊富で素敵なのでおすすめ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
7051コメント2021/02/27(土) 07:50
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
3694コメント2021/02/27(土) 07:50
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
3243コメント2021/02/27(土) 07:48
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第6話
-
2996コメント2021/02/27(土) 07:49
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
2047コメント2021/02/27(土) 07:50
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
-
1779コメント2021/02/27(土) 07:50
「千と千尋の神隠し」初舞台化!千尋役は橋本環奈&上白石萌音のWキャスト、来年2月開幕
-
1626コメント2021/02/27(土) 07:50
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
1583コメント2021/02/27(土) 07:49
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
-
1459コメント2021/02/27(土) 07:40
電車飛び込み、3人死傷 神戸、乗客巻き添え
-
1366コメント2021/02/27(土) 07:49
【定期トピ】自分と同じ市区町村のガルちゃん民を探すトピ
新着トピック
-
1626コメント2021/02/27(土) 07:50
九州に住んでる人にしか分からないこと
-
3694コメント2021/02/27(土) 07:50
【雑談】めちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピpart5
-
150コメント2021/02/27(土) 07:50
イエモン吉井和哉の長男・吉井添、学生時代の赤髪姿を公開「美しすぎ」「完成され過ぎてる」
-
7051コメント2021/02/27(土) 07:50
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
72コメント2021/02/27(土) 07:50
ウォーキング、ランニングの装備
-
192コメント2021/02/27(土) 07:50
田原俊彦の長女・田原可南子、超ミニのニットワンピで美脚披露「脚細っ」「憧れのスタイル」
-
229コメント2021/02/27(土) 07:50
毎日歯磨きの時にフロスしてる人
-
1779コメント2021/02/27(土) 07:50
「千と千尋の神隠し」初舞台化!千尋役は橋本環奈&上白石萌音のWキャスト、来年2月開幕
-
13550コメント2021/02/27(土) 07:50
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の弐【アンチ禁止】
-
2047コメント2021/02/27(土) 07:50
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する