- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/01/17(日) 17:12:48
出産育児は、母親世代と比べてだいぶ変わったところも多いと思います。しかし、経験者だからといって今のやり方に苦言してくるご両親や義両親をお持ちの方いますか?主は、いくら説明しても自分たちは大丈夫だったと聞く身を耳を持たない義両親に参っています。+548
-12
-
2. 匿名 2021/01/17(日) 17:13:32
今は無理でしょ+11
-35
-
3. 匿名 2021/01/17(日) 17:13:33
はいはいって聞き流すとか?+184
-4
-
4. 匿名 2021/01/17(日) 17:13:51
無痛分娩はまだまだ理解されない…+619
-19
-
5. 匿名 2021/01/17(日) 17:14:07
+1008
-17
-
6. 匿名 2021/01/17(日) 17:15:33
自分に都合が悪い事=時代錯誤って虫のいい考え方だよね+31
-63
-
7. 匿名 2021/01/17(日) 17:15:45
むしろ時代が違う人には何言われても気にならない。同世代に時代錯誤なこと言われるとビックリする。+467
-3
-
8. 匿名 2021/01/17(日) 17:16:11
無視する
+95
-3
-
9. 匿名 2021/01/17(日) 17:16:17
新しいことが正しいとも限らないけどね+256
-17
-
10. 匿名 2021/01/17(日) 17:16:24
時代云々というより
これは食べさせないで、あれは与えないで
というものを
「大丈夫だよぉー!もう歯も生えてるんだから!」
「もうこの歳なら何食べさせても大丈夫だよぉー!」
と言って聞かず、少し目を離した隙に一歳半の子どもにシュークリームやチョコやお餅を食べさせた祖母が厄介
それを決めるのはあなたじゃないって言うんだけど、聞かない。
だからもう会わせない+980
-7
-
11. 匿名 2021/01/17(日) 17:16:30
聞き流す+23
-1
-
12. 匿名 2021/01/17(日) 17:16:40
どんな環境であってもベビーベットは必ず必要。
母乳で育てないとかわいそう。+10
-117
-
13. 匿名 2021/01/17(日) 17:17:27
>>5
これからは個室にしてもいいのかもね+78
-156
-
14. 匿名 2021/01/17(日) 17:17:36
>>4
親世代はまだまだ理解に乏しいよね。
私は2回とも無痛分娩しました。まわりがなんと言おうと、しんどいのは自分。外野が代わってくれるわけでもないから。自分たちで追加料金を払うんだし、自分がしたいようにしたよ。+759
-20
-
15. 匿名 2021/01/17(日) 17:17:57
久々に出産したら、上の子はミルクは3時間以上空けないとあげられなかったのに、今は飲みたいだけあげていいって言われて驚いた!
たった数年で変わるのに親世代なんて当ていならないよ!!+683
-19
-
16. 匿名 2021/01/17(日) 17:17:58
うちの周りだけ?年配って子どもに重ね着させたがるくせにズボンは裾が短くても気にしてない+230
-6
-
17. 匿名 2021/01/17(日) 17:18:14
お疲れさまです
こういう孫育て系の本を送りつけるとか?
何種類もあるから困ってる人それだけ多いんだな…+138
-3
-
18. 匿名 2021/01/17(日) 17:18:21
>>5
ベビールーム、授乳室からは男性立ち入り禁止ってよく書いてあるけどオムツ替えのところはOKだよね+1156
-4
-
19. 匿名 2021/01/17(日) 17:18:38
無痛分娩は母にも義母にも大反対されたけど、産むのは私だから無視した。
旦那も痛くない方がいいに決まってるって私の味方してくれたし。+526
-8
-
20. 匿名 2021/01/17(日) 17:19:18
3ヶ月の赤ちゃんがいます。
実母が果汁を飲ませろとうるさいです。
麦茶は1ヶ月になった時点で実母があげてました。
果汁あげるの早いような…???+513
-8
-
21. 匿名 2021/01/17(日) 17:19:18
>>5
暴れる我が子を相手に必死で交換してたら隣の子なんているかどうかも気づかないレベルなのに、すごい人がいるもんだね+1029
-11
-
22. 匿名 2021/01/17(日) 17:19:35
チャイルドシートがかわいそうは言われた+265
-0
-
23. 匿名 2021/01/17(日) 17:19:55
>>5
じゃあ終わるまで待てば?って感じだね。+1249
-2
-
24. 匿名 2021/01/17(日) 17:20:55
>>12
なんで?
母乳でない人はどうすんの?+95
-6
-
25. 匿名 2021/01/17(日) 17:20:56
>>4
そうね
実母が大反対だったわ
義母は痛くない方法があるならそっちの方が良いに決まってる!って賛成してくれてたけど+366
-6
-
26. 匿名 2021/01/17(日) 17:21:05
ベビーカーで散歩してたら近所のばあさんに
何ヶ月?7ヶ月です。
母乳?いいえミルクです。
あらまぁ…という反応をされた。w+351
-6
-
27. 匿名 2021/01/17(日) 17:21:05
うちの子が来年から幼稚園に年少で入園するんだけど、今コロナが流行ってることもあってうちの実母が「3年保育で行かせる必要なんてないじゃない昔は2年や1年保育が普通だったのに、今時の母親は楽をしたいから小さいうちから預けようとするんだ。子供がかわいそう、コロナにかかったらどうするよよ」とかブチブチ言ってくる。
まぁ楽したい気持ちは確かにあるしコロナも怖いけど、今もコロナ自粛で未就園児と家で缶詰とかキツいのに、もう1年家でとかも辛い…
+413
-14
-
28. 匿名 2021/01/17(日) 17:21:13
同じ箸やお皿を使ってはいけないっていうのを理解してもらえなかった
いちいち面倒くさい、神経質って言われる
さらには「最近の親はやることはやらずにそういうトロいことばっかり気にしている」とも言われた。実母に。
ちなみに一年徹底してたその虫歯対策を母方の祖母に自分のコップでお茶を飲ませられて一瞬で台無しにされました+417
-8
-
29. 匿名 2021/01/17(日) 17:21:30
>>5
私が気になるのは男性がいることよりも、夫婦2人がかりでオムツ替えしてて、しかもベビーカーもドーンって真ん中に置きっぱなしで邪魔すぎて他の人がオムツ替えできずに困っているケースをよく見る。+908
-34
-
30. 匿名 2021/01/17(日) 17:21:46
>>20
果汁いらん+478
-2
-
31. 匿名 2021/01/17(日) 17:22:20
>>10
アレルギーとかも恐いですよね+223
-1
-
32. 匿名 2021/01/17(日) 17:22:39
>>1
スルーするか、雑誌や育児本を直接見せるしかない
経験者は説明だけでは納得しないんだよね
+89
-2
-
33. 匿名 2021/01/17(日) 17:22:59
無痛分娩は甘え
未だに多い
あと夫が「妻は無痛分娩にせずちゃんと腹を痛めて産みました」とか言うパターン
はぁ?+450
-7
-
34. 匿名 2021/01/17(日) 17:23:20
4月から一歳で保育園に入れる予定なんだけど、早速義両親から可哀想って言われたよ。
同じように0歳から預けた甥っ子には何も言われないのに何で?女の子だから?一人っ子だから?
色々突っ込みたい。+288
-1
-
35. 匿名 2021/01/17(日) 17:23:22
>>4
うちは義母実母ともに反対されたから黙ってやったわ。
結果やって本当に良かった!+274
-7
-
36. 匿名 2021/01/17(日) 17:23:39
ベビーシッターはまだ敬遠されがちよね。
他人が家に来るってところじゃなくて、母親以外が子の世話するってところ。+99
-4
-
37. 匿名 2021/01/17(日) 17:23:41
>>1
時代錯誤の出産育児
苦言を呈してくる
気になる+61
-0
-
38. 匿名 2021/01/17(日) 17:24:10
>>7
わかる。
出産関係じゃないけど、
うちの旦那は長男だから義両親と義妹の面倒見なきゃ
って言ってて、びっくりした。
田舎出身と都会出身では一世代くらいのギャップがある。
悲劇なのは、そういう人同士が結婚してしまうこと。+235
-8
-
39. 匿名 2021/01/17(日) 17:24:10
>>15
昨年出産したけど、母乳は欲しがるだけ、ミルクは3時間空けてって言われたよ。+624
-5
-
40. 匿名 2021/01/17(日) 17:24:18
>>18
たまに入口が1つしかなくて授乳室と一緒になってるところがあって困る。+6
-32
-
41. 匿名 2021/01/17(日) 17:24:20
>>1
私の祖母が自分の食べかけのパンあげてて
イライラした+170
-2
-
42. 匿名 2021/01/17(日) 17:24:25
>>18
私が知ってる店舗はこうなってた奥にオムツ変え台と授乳室がある+15
-77
-
43. 匿名 2021/01/17(日) 17:25:05
帝王切開で生まれた子はかわいそう
と、義母に言われた
母親が痛み知らないから愛情不足なんだと
退院したその日に「虐待しないでよ」と言われた
わたし腹切ってますけど激痛ですけど…+603
-1
-
44. 匿名 2021/01/17(日) 17:25:09
>>34
あなたが嫁で甥っ子が娘の子なら、嫁に文句言いたいだけだよ+100
-1
-
45. 匿名 2021/01/17(日) 17:25:17
まだ産まれてないし性別も分かってないんだけど、「赤ちゃんの服は漂白できるから白がいい!」って言われて、性別分かったら色々選ぶの楽しみにしてるからちょっとモヤモヤしちゃった。+72
-3
-
46. 匿名 2021/01/17(日) 17:25:18
男女産み分けたら「うまいことやったね」
とか、昔の人は本当に不快なことしか言わないから黙っててほしい+414
-4
-
47. 匿名 2021/01/17(日) 17:25:20
3歳と7ヶ月の2人育児中です。実母は弟家族同居で先に子育て中の弟嫁から今の育児を聞いてるから私の頼んだことだけきっちりやってくれますが近くに住む義両親は現在高校生の義姉の子の時と同じようにしたがったり1番嫌なのは自分のお箸で食べさせようとしてくることです。コロナ禍なこともあり一緒に食事しないようにして、育児方法もだんだん変わってくるから勝手にしないでと旦那から言ってもらっています。+88
-1
-
48. 匿名 2021/01/17(日) 17:25:25
>>15
って聞くから飲みたいだけあげるとまあ吐いたよね。うちの子は食欲旺盛で飲みすぎて母乳もミルクも吐くタイプだった。+158
-2
-
49. 匿名 2021/01/17(日) 17:25:28
>>20
そもそも今は果汁いらない
離乳食で自力で果肉を食べるまでフルーツの出番ない+539
-2
-
50. 匿名 2021/01/17(日) 17:25:29
3歳児神話をゴリ押ししてくる+38
-4
-
51. 匿名 2021/01/17(日) 17:25:32
実の親子でもあるよね。
私は完全無視だけど。+60
-1
-
52. 匿名 2021/01/17(日) 17:25:51
やたらと湯冷ましをすすめてくる+207
-3
-
53. 匿名 2021/01/17(日) 17:25:57
>>5
子供への犯罪増えてる事考えたらこの母親の気持ちもわからないでもないけど、公でこういう人が増えたら父親は育児するなって事になっちゃうから不可能だよね
+788
-16
-
54. 匿名 2021/01/17(日) 17:26:17
果汁BBA
靴下BBA
母乳BBA
厚着させろBBA
保育園NG BBA
...他にいるかな?+240
-2
-
55. 匿名 2021/01/17(日) 17:27:08
>>16
ホント着せる着せる。あんたと違うの!代謝がいいのよ!走るのよ!って何回言っても分からないおばあちゃん。+152
-1
-
56. 匿名 2021/01/17(日) 17:27:38
男の子二人いたら、じゃあ次こそ女の子産まないとね、って言ってくる+183
-0
-
57. 匿名 2021/01/17(日) 17:28:27
>>12
我が家はベビーベッドで寝た試しがなく粗大ゴミだけど…。+64
-1
-
58. 匿名 2021/01/17(日) 17:28:45
>>43
うわー。ブラジルとか結構な人が望んで帝王切開なんじゃなかったっけなぁ。痛みと愛情不足とか関係ないのにねぇ。しかも日本の場合切りたくて切る人いないのに。お腹の中で10ヶ月大事に育ててきてるのに、そんなこと言われたくないね。+242
-3
-
59. 匿名 2021/01/17(日) 17:28:50
妊婦時に役場で「孫育てガイドブック」をもらいました。昔と今の子育ての違いが書いてあり、やり方をおしつけてはいけないとか、孫から好かれるにはとか書いてある本です。
他にも冊子をいただいたので合わせて義両親に渡しておきました。
もしよければ検索してみてください。+177
-0
-
60. 匿名 2021/01/17(日) 17:29:01
>>29
それは声かけてどけてもらえばいいだけだよ
+212
-6
-
61. 匿名 2021/01/17(日) 17:29:02
生後半年で離乳食始めたばかりの娘に
お正月のおせちの中から「どれ食べる?」と食べさせようとした義母
まだ無理ですと答えたら
「ごちそう食べられないなんてかわいそうじゃない」とキレられた
旦那とか兄弟よく無事生きてこれたなあ…+216
-1
-
62. 匿名 2021/01/17(日) 17:29:10
>>17
実家のある市は孫育てのガイドブックみたいなのを発行してるから実母は参考にしてるみたいで弟嫁も喜んでいました+74
-1
-
63. 匿名 2021/01/17(日) 17:29:14
>>46
ほんとに。
挙げ句の果て、2人目生まれた直後に「3人目はどっちでもいいね!」って。
言葉は悪いけど、うるせー黙っとけ!って思った。+203
-2
-
64. 匿名 2021/01/17(日) 17:29:28 ID:NSwtCYe736
>>1
同居嫁、まさにそれで心身病みました
当時3歳の娘をおんぶして家事していたら
「何歳だと思ってるだ?!
一体いつまでおんぶしてるんだ💢!!
甘ったれになるぞ💢!!」と謎に怒鳴られた、しかも義父から
元々食への興味がなく少食の娘をみて、躾が悪いとも言われた
まー色々色々!言われて腹がたったし悔しいしトラウマにになる暴言も吐かれたし
だけどふと
最悪の親子関係の人達(義両親↔️旦那)をみて
ずいぶん偉そうに言いますけど、はぁ~?あんた達の子育て、成功したんですかねぇ~(^.^)??
って思って、小バカにしてる
+249
-3
-
65. 匿名 2021/01/17(日) 17:29:42
>>24
コメ主がそう思ってるわけではなく時代錯誤な事を書いてるんじゃない?+79
-0
-
66. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:08
コロナ禍以前の話ですが、会社のお世話になった先輩の送別会に参加しました。
そしたら、「あれ?お子さんは大丈夫なの?」は百歩譲っても「旦那さんは?大丈夫?」て何人かに言われたわ笑
夫は別に気持ちよく送り出してくれたし、自分のご飯と子供の世話なんて当たり前にこなせる。
年配の世代じゃなく、同世代からも言われたのはちょっとショックだったな。+180
-4
-
67. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:12
>>54
かわいそうBBA+140
-2
-
68. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:25
未だに親が「離乳食なんかママが噛んだのあげればいいのよ」って言う母。
そのおかげであたしの口内、磨いても磨いても虫歯菌だらけだったんですけど...。
40過ぎてやっと虫歯菌無くなった...疲れたよ、治療。+243
-3
-
69. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:31
>>50
これは科学的にも本当らしいよ。脳のシナプスみたいなのが3歳で完成するからそれまでは凄く大事って色んな本に書いてある。+19
-17
-
70. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:39
電動自転車を購入する話を姑が聞きつけ、「電動自転車なんかいらんやろ」と言ってきた。
ご近所や幼稚園でも電動持ってるママばかりだし、電動じゃない自転車で子供乗せてるママなんていないのに。+120
-9
-
71. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:41
>>39横だけど、なんか最近はミルクも飲みたいだけあげていいって説も出てきてるみたいよ、まだ説が出てきた位の段階で、積極的に推奨されてたり専門家みんながそれで良いって言ってる訳ではないみたいだけど。あと数年したらそれが普通になってるかもね。+151
-7
-
72. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:47
>>29
いるいるー。
だいたい2人いたらどっちかは外で待つとかすればいいのに、なんでだろうね。
自分達が邪魔になってる事に気が付いていないのか、気が付いててわざとなのか知らないけど自己中な人多いよね。+72
-86
-
73. 匿名 2021/01/17(日) 17:31:08
>>36
私は子どもが1歳になる前から保育園に預けて働いてたから子どもを見てもらうことには抵抗はないけど、見知らぬ人が我が家に第三者の目もなくいるって状況に抵抗感があるな。
家の中見られ放題だし、子どもと2人っきりで何されるか分からないし。+77
-1
-
74. 匿名 2021/01/17(日) 17:31:13
>>52
分かります!両家のばぁばがしつこかったです。+44
-3
-
75. 匿名 2021/01/17(日) 17:31:54
>>43
むしろ子どもにとっても正直楽な方法じゃね?分娩トラブルのリスクも子どもは自然分娩より帝王切開の方が低かったはず。
母親は開腹手術だからきついけどね。+196
-0
-
76. 匿名 2021/01/17(日) 17:32:17
>>43
帝王切開と虐待って因果関係があると言うエビデンスでもあるんですか
エビデンス出して下さいよ。エビデンス。って目をしっかり見て冷たくはっきりと言う。
+236
-3
-
77. 匿名 2021/01/17(日) 17:32:28
>>16
50代の義母は靴下布団厚着にうるさいけど80すぎの義祖母は「子どもは暑がりよね」ってフォローしてくれる。義母は当時から子どもに自分のやり方を全部押し付けてきたんだなって思った。+127
-3
-
78. 匿名 2021/01/17(日) 17:32:38
>>4
うちも黙ってやるつもりだったのに、クソ夫がペラペラと話して、5年たった今も姑にチクチク言われるよ。
姑が手術や治療が必要な病気になったら、「昔ながらの方法でいいですよね?」って言ってやる。+337
-6
-
79. 匿名 2021/01/17(日) 17:33:00
>>69
だからといって母親が見なきゃいけない根拠にはならないよね。
預けることで、むしろ色々な人からの刺激がもらえて良い場合もあるかもしれないよ。+37
-9
-
80. 匿名 2021/01/17(日) 17:33:01
たぶん姑世代の私
私が妊娠出産育児をした時も姑(実母も)との時代錯誤感ありました
いつもずーっと続いていくのでしょうね
上の世代から見ると自分たちがやってきたことが否定された気になるのかな+80
-1
-
81. 匿名 2021/01/17(日) 17:33:22
もうすぐ第一子出産なんだけど、
義母がたくさん洋服や肌着を買ってくれた。しかも高級ブランドのやつ。
自分じゃ西松屋とかの安いやつしか買えないからすごく嬉しいしありがたい。
だけどたまに自分で選びたかったなってモヤモヤするんだよね。
義母のこと好きだし孫ができるの喜んでくれてるのにこんな気持ちになる自分が嫌になっちゃう。+149
-17
-
82. 匿名 2021/01/17(日) 17:33:35
0歳から保育園なんて可哀想~!!
じゃあ満足に生活出来るお金くれ+121
-1
-
83. 匿名 2021/01/17(日) 17:33:48
>>65
なるほど…失礼いたしました。+13
-1
-
84. 匿名 2021/01/17(日) 17:33:53
お正月、餅を食べさせたがってしつこかったなぁ。まだ0歳なのに…。断るのが大変だった。+138
-1
-
85. 匿名 2021/01/17(日) 17:34:28
義両親はチャイルドシートに乗せてくれない
嫌がっても乗らないとお出かけできないって言い聞かせてやっと機嫌よく乗ってくれるようになったのに、義両親が昔はこんなのなかった、抱っこのほうが機嫌よくしてるからって乗せない…
まず危険だし、乗らなくてもお出かけできるって知ったらまた乗せるの苦労する…
何度言っても無理だからもう義実家に預けたくない!+158
-2
-
86. 匿名 2021/01/17(日) 17:34:53
上の子3歳、下の子1歳だけど、この年齢差でさえ違う指導があってびっくりした。
なので人様の子育てに絶対色々言えないなと思った...+89
-0
-
87. 匿名 2021/01/17(日) 17:34:58
私が乳頭炎になり、子どもに沢山吸ってもらわないといけないと助産師さんに言われた話をしたら
義母に「そんなくさったようなきたないおっぱい飲ませていいの?」と真顔で言われました
とても育児で辛い時期だったので義母が帰宅してから号泣しました+265
-0
-
88. 匿名 2021/01/17(日) 17:35:38
>>79
社会性というより、覚える能力とか集中力とか。
言葉を教えたり歌を歌ったり本を読んだりって頭を使うのがが大事らしいよ。保育園じゃそういうことしないからね。でも今どきがっつり傍にいれる親の方が少ないと思うけど。+15
-26
-
89. 匿名 2021/01/17(日) 17:36:14
>>75
その子の分娩リスクは確かに下がるけど、もう1人産みたいと思うなら母体と子どもに危険がない限りは安易に選択しない方がいいんじゃない?
縫合部が癒着したり、胎盤が縫合部について危険になったり、子宮破裂とか次の出産のときにリスキーだよ。+8
-34
-
90. 匿名 2021/01/17(日) 17:36:24
自分たちが苦労したことを下の世代に押し付けるのほんと止めてほしい。
あと、男の子を育ててるお母さん、せめて自分の身の回りの世話は自分で出来るように育てて下さい。+185
-6
-
91. 匿名 2021/01/17(日) 17:36:45
男の子ってわかってるのに黄色い服を買ってきて「2人目は女の子かもしれないし」って1人目生まれる前から催促したこと。+12
-5
-
92. 匿名 2021/01/17(日) 17:36:55
>>87
やばw
腐ってるのはあなたのおっぱいだよ?って話w+178
-4
-
93. 匿名 2021/01/17(日) 17:37:03
>>10
餅は怖すぎるね。+301
-0
-
94. 匿名 2021/01/17(日) 17:37:37
>>88
え、保育園で社会性育たなけりゃ、母親とベッタリ二人きりなんてもっと育たないよ?+41
-17
-
95. 匿名 2021/01/17(日) 17:37:51
>>7
確かに。当時娘が赤ちゃんでまだ当時子供がいなかった友達に、娘が泣いたから私がすぐに抱っこしたら泣いてすぐに抱っこしたら「抱き癖つくでー。抱っこやめなー。」みたいに言われて、「出産した時に助産師さんに言われたけど昔は抱き癖とか言われてたけど、今は親子のスキンシップで抱っこを積極的にする事を推奨してるらしいよ。」と言っておいた。
姑かよ。と思いながら腹立ったけど、うちの義母はこんな事全然言わず小学生高学年になった娘をめっちゃ可愛がってくれてるわ。義父もだけど。+150
-2
-
96. 匿名 2021/01/17(日) 17:37:56
>>5
そんなに気になるのなら男の人がオムツ変え終わるの待てばいいのに+767
-3
-
97. 匿名 2021/01/17(日) 17:38:16
>>43
叩かれるかもしれないけど、ギリギリまで子どもが下向きにならなくて自然分娩か?帝王切開か?って感じが続いて結局自然分娩だったけど、選べるなら帝王切開にしたかったよ。
分娩中とだけど後陣痛やら会陰切開後が半端なく痛かったもん。。+10
-54
-
98. 匿名 2021/01/17(日) 17:38:43
>>81
自分でも買えばいい。自分の子どもなんだからあなたが着せたいベビー服着せてあげたほうがかわいいって思えるし育児頑張れるよ!義母の服は写真だけ撮って送っておけばいい。+112
-1
-
99. 匿名 2021/01/17(日) 17:39:02
>>94
本とかにそうやって書いてあるってだけだから、預けたい人は預けたらいいんじゃない?私はしっかり色々教えるやり方をするけど。+7
-18
-
100. 匿名 2021/01/17(日) 17:39:47
>>10
だいぶ緩い育児してる私でも餅は無理!
こんにゃくゼリーとか飴玉も当たり前だけど無理!
上の子4歳なるけどまだあげてない。何歳からいいかな?+301
-0
-
101. 匿名 2021/01/17(日) 17:39:50
出産した時、母が今はこうなんでしょってある程度調べていてくれたみたいで有り難かったな。
自分の娘が、将来出産する事があったら新しい情報も調べておきたいと思った。+94
-0
-
102. 匿名 2021/01/17(日) 17:40:39
今後仲良くするつもりがないなら、
3倍返しではっきり言う。根拠もバッチリつけて。
そうすると「バカにしやがって」って言われるが、育児の口出しは激減する。
若いママさんに口出しするジジババってマウント取りたいだけだと思う。
一般教養や医学的知識の少ないバ○な人が多い。+85
-2
-
103. 匿名 2021/01/17(日) 17:40:41
湯冷し飲ませなくていいの?
靴下履かせなくていいの?
果汁飲ませなくていいの?
うるさーいー!!+149
-1
-
104. 匿名 2021/01/17(日) 17:40:45
>>80
私もそうだと思います
幼児育児中、日々試行錯誤しながら泣いたり笑ったり、自分なりに一生懸命やってるつもりです
自分がやってきた子育ては正解だったと信じたい気持ちのあらわれなんでしょうね
便利なものが溢れてる今の時代、物でもサービスでも便利なものはどんどん利用して
おかあさんが楽に楽しく育児できるなんて
とっても良いことだと思うんだけどな+42
-0
-
105. 匿名 2021/01/17(日) 17:40:49
>>5
ちょっと違うけど更衣室が困ってる。
3歳の子がスイミング通ってるんだけどまだ一人で着替えられなくて付き添いがいる中で、私が体調悪いと休ませることになってしまう。
旦那に行ってもらいたいけど、3歳となると他の子の親も嫌だろうし…
子供とは言え個室を用意して欲しい。
同じような人いるかな?+227
-16
-
106. 匿名 2021/01/17(日) 17:41:06
うちは逆。
子供2歳で二人目妊活中なんだけど
義母が現役公務員で子供(夫、義妹)は0歳から保育園に預けて働いてたから
早く働けと圧&専業主婦への憎しみがすごい。
「母親も働くのが当たり前」
「専業主婦なんてダメだよ。どんどん馬鹿になるよ」などなど...
幼稚園に行ったら働くって言ってるのに
「その時にどんな仕事ができるのか、恥ずかしくない仕事をしろ」
「私は本当のことを言ってるだ」と言われます。+141
-3
-
107. 匿名 2021/01/17(日) 17:41:36
自分達が子育てしてた時にチャイルドシート使ってなかったからって、チャイルドシートに対する考えが軽すぎる祖父母。 今は法律で決まってる、絶対に必要って何度も説明して、基本的には理解してくれたんだけど、子供が泣いたり愚図ったりすると、可哀想だし今だけ抱っこでいいよね!?みたいに軽いノリでチャイルドシート乗せなくても大丈夫だよね~みたいになるのが困る。 子供も1度でも抱っこで乗ったらそれを覚えてチャイルドシート拒否になりそうだし本当にやめてほしい。+143
-0
-
108. 匿名 2021/01/17(日) 17:41:38
>>85
チャイルドシートしないのは違法なのにね+143
-0
-
109. 匿名 2021/01/17(日) 17:42:03
>>87
なにそれ、すんごくむかつく!!+107
-0
-
110. 匿名 2021/01/17(日) 17:42:06
口出したくなるのは百歩譲って仕方ないけど強要しようとするのがムカつく。自分の好きなように赤ちゃんを育てたいなら自分の子産めば?って思う。+79
-0
-
111. 匿名 2021/01/17(日) 17:43:15
義母がやたらとお下がりを押しつけてくる。
一回り離れた義甥姪の物だったり、なぜか旦那や義姉が使っていた物まで出てくる。どこにそんなにたくさん保存しておいたんだろう。
今は子どもの服もグッズも安く手に入るし、自分の好みの物を買いたかった。
捨てようとすれば旦那ブチギレ。
仕方なく我慢して使って、サイズアウトした服や使えなくなったお下がりを処分しようとしたら「大事にとっておけ」とまた旦那ブチギレ。誰が使うんだよこんなボロ。
私は絶対お下がりなんて押し付ける奴にはならない!+164
-1
-
112. 匿名 2021/01/17(日) 17:44:12
>>17
私は姑に読みなさいって叱らない育児本渡されて、その場で読んで返したよ。
姑から話を聞くと、もう1人のお嫁さんにも本を渡して、義姉は読んだか聞いたら大丈夫👌しっかりしてるから〜って姑に言われてイラッときた💢+68
-0
-
113. 匿名 2021/01/17(日) 17:44:16
>>19
無痛分娩反対の意味がわからない。
痛みを感じなきゃ母性が芽生えないの?
じゃ妊娠もしない父親は、子供への愛情ないの?
馬鹿じゃない?+284
-3
-
114. 匿名 2021/01/17(日) 17:44:19
9ヶ月の我が子にアイスや焼き菓子を与えようとする義理母
「耳かき程度だったら大丈夫よ〜」
は?+90
-2
-
115. 匿名 2021/01/17(日) 17:44:54
聞かない返事しない預けない。+6
-0
-
116. 匿名 2021/01/17(日) 17:45:05
>>54
添い寝しないとだめババア+49
-1
-
117. 匿名 2021/01/17(日) 17:45:29
>>15 2歳差でつい最近出産したけど、今って離乳食の卵は5ヶ月とか6ヶ月のかなり早い段階であげることになってるらしいよって聞いてビックリした。2年前は確か8ヶ月からとかだったから。たった2年でも変わってる事が多くてビックリする。+233
-10
-
118. 匿名 2021/01/17(日) 17:45:35
>>10
子どもの食べ物による窒息事故って祖父母とかのお年寄りといる時が多いらしいよ
言ってダメなら会わせない、会っても絶対2人きりにしない方がいいよ+288
-1
-
119. 匿名 2021/01/17(日) 17:45:38
>>113
ある女性議員が「無痛分娩を選ぶのは母親の勝手、我が子に愛情が芽生えない‼︎」て言ってたなぁ…
あのツイートには驚かされた+105
-0
-
120. 匿名 2021/01/17(日) 17:45:45
義母は口に入れてぐちゃぐちゃにした食べ物を娘に食べさせようとする。昔はそうだったんだって。主人がきったねぇーと怒鳴った。+113
-0
-
121. 匿名 2021/01/17(日) 17:46:43
>>88
保育士ですけど、ちゃんと小グループで読み聞かせや歌を歌ったりしてますよ?0歳児なら保育士1人あたりに3人まで、1歳児なら保育士1人あたりに4人まで、2歳児なら保育士1人あたりに6人まで。
うちの園は2歳児クラスからサークルタイムで月ごとのテーマに沿って色々とお話ししたり、テーマに関係した絵本読んだり歌を歌ったり、なんなら泥遊びや色水遊びなどの家ではちょっと抵抗があるようなダイナミックな遊びをしたりしてるよ。学習面では野菜の断面の写真を見せたり、動物の足のパーツや赤ちゃんから大人になるまでを見せたり。
いい意味で、公立園なのにここまでやるんだって思ってる。
+68
-4
-
122. 匿名 2021/01/17(日) 17:46:53
>>10
餅はヤバい!!会わせなくて正解だよ!!+179
-1
-
123. 匿名 2021/01/17(日) 17:47:08
>>19
面倒くさいから2人目は言わずに無痛にする予定。旦那だけには言ってて「痛いのきつそうだったもんな。産むの俺じゃないから口出ししないよ」って賛成された。+179
-0
-
124. 匿名 2021/01/17(日) 17:47:17
>>87
腐ってるのはクソお義理母様の脳ですぅ…+140
-0
-
125. 匿名 2021/01/17(日) 17:47:28
>>99
その本の著者の年齢がおばあちゃん世代だったらウケるね。+12
-3
-
126. 匿名 2021/01/17(日) 17:48:30
>>89
帝王切開で生まれた子はかわいそう 発言についてのコメントだから子ども目線でしか書いてないよー。
母体のリスクはおっしゃるとおりです。そもそも何か事情がなければこちらが希望しても帝王切開は選べないはず。+77
-0
-
127. 匿名 2021/01/17(日) 17:48:49
>>26
その後子供に話しかけて「おっぱい飲ませてもらえないのぉ〜かわいちょうねぇ(ニコニコ)」
ってばばーいない?
事情があるのにほんと腹立つ+209
-2
-
128. 匿名 2021/01/17(日) 17:48:54
>>15
3歳と1歳の子がいます。
上の子の時は新生児のお臍のケアの指導を受けたけど、下の子の時はしなくて良いって言われたのがまず最初の衝撃だった。
そのほかにも色々違いがあってびっくり。+116
-1
-
129. 匿名 2021/01/17(日) 17:48:56
>>97
両方経験済みの人10人程度の意見だけど全員下から産むのが楽って言ってたわ
無痛だろうが帝王切開だろうがどっちにしても出産はしんどいモノだでな
比べるモノじゃないんだよ+105
-1
-
130. 匿名 2021/01/17(日) 17:48:57
>>46
そして男の子が産まれたら「待望の男児おめでとう!」って言われる。
うち一人目が女の子で、二人目が男の子だけど、親族で年配者の人はみんな言ってた。
私も旦那も、性別に拘りないからどっちでも良かったんだけど。+126
-1
-
131. 匿名 2021/01/17(日) 17:49:01
生後2ヶ月の娘をベビーカーで散歩してたら(近所を10分くらい)知らないおばあさんに、私は生後半年まで外に出さなかったわとか言われた。+75
-0
-
132. 匿名 2021/01/17(日) 17:49:46
>>20
うちの母も果汁飲ませないの?って聞いてきて
なんで??って思ってた
母世代の時の育児本出てきて貸してもらったら生後3ヶ月頃から果汁飲ませましょうって書いてた
昔の人は果汁飲ませてたみたいね
今は違うよって説明して聞いてくれたらいいんだけとね+302
-0
-
133. 匿名 2021/01/17(日) 17:49:57
>>19
無痛分娩はメリットもたくさんあるけど、デメリットもあるから麻酔科医か産科麻酔科医がいる所で受けて欲しいです。
経験浅い医師に硬膜穿刺されてしまったりすると数週間頭痛が続いちゃったりすることもあります。ぜひ熟練した医師がいる所を選んでくださいー!+141
-2
-
134. 匿名 2021/01/17(日) 17:50:21
前に何かで、時代が変わってやり方が変わったと言われても、結局のところ、自分がやってきた育児を否定されているようで気に入らないんだ、だから自分がやってきた事を押し付けようとするんだって書いてあったわ...。+57
-0
-
135. 匿名 2021/01/17(日) 17:50:26
>>35
反対する意味が分からない。
義母実母が産むわけじゃないのにね。+72
-0
-
136. 匿名 2021/01/17(日) 17:50:33
>>105
更衣室は男女で分かれてますか?
うちのスイミングは女性更衣室は母親+女児のみ
男性更衣室は父親+男児、父親+女児、母親+男児になってる
+74
-0
-
137. 匿名 2021/01/17(日) 17:50:51
全日本かわいそう教団の年寄りどもの意見は聞かないことにしよう!
あれは宗教だから関わらないが1番!+50
-0
-
138. 匿名 2021/01/17(日) 17:51:22
>>99
あっそ+2
-11
-
139. 匿名 2021/01/17(日) 17:51:31
世代の問題か分からないけど、長男が新生児の時、実家の犬が口をぺろぺろ舐めてた。
まだ免疫もないし、ゲージに入れるようお願いしたらすごく怒られた。
そんなに過保護にしてたら弱い子になる!とか。
先生に抱っこする前も手を洗ってねと言われてたくらいだし、と伝えてもダメ。
さらに産褥期に実家に帰って農業手伝えと言われた。
断るとブチ切れ笑
その後兄のところに子供が生まれることになったから、こんな両親だとお嫁さん大変だ!と思って孫育ての本買ったけどまたブチ切れられました笑+81
-1
-
140. 匿名 2021/01/17(日) 17:53:40
>>5
このママは男の子のおむつ変えしてるパパに「この子男の子だから出てってくれ」って言われたら従うのかな+535
-2
-
141. 匿名 2021/01/17(日) 17:53:52
自分がヤバイ子育てされてた。
子育てに親が口を出したのがきっかけで発覚。+8
-0
-
142. 匿名 2021/01/17(日) 17:54:04
>>97
会陰切開でしんどいなら帝王切開無理じゃない?+87
-1
-
143. 匿名 2021/01/17(日) 17:54:49
ちょっとでも他の子と違うと発達障害を疑われる+14
-0
-
144. 匿名 2021/01/17(日) 17:54:50
>>46
上手くやったね、とか上手だね!とか言われると「何が?」って思うわ+114
-0
-
145. 匿名 2021/01/17(日) 17:54:51
>>87
腹立つ!クソ義母じゃん!!+77
-1
-
146. 匿名 2021/01/17(日) 17:55:11
>>103
うちの義両親70後半なんだけどこればかり言っていた。
果汁も白湯もいらないんですって言っても、20半ばの小娘が何を言うんだ私達の頃はこうしていた!って騒いで大変だった…
沐浴も昔はしなかった!そんなのはいらない!って義母が一緒に湯船に入ったり。
こちらが強く言っても昔は、私の頃はこうだったとこちらの意見を聞かないの本当にしんどかった+111
-0
-
147. 匿名 2021/01/17(日) 17:55:51
何か言われたら「今は時代が違うので、あなたの子育ては終わったので口出さないでください」と言う。
それで相手が激怒しようとこっちが困る事は何もない。+90
-1
-
148. 匿名 2021/01/17(日) 17:56:08
日光浴推奨から
紫外線はダメ🙅♀️+20
-0
-
149. 匿名 2021/01/17(日) 17:56:08
>>20
今は果汁は飲ませないよ。
重湯からでOK。+195
-4
-
150. 匿名 2021/01/17(日) 17:56:34
>>5
通ってる病院、授乳室におむつ替えスペースがあるんだけど、
私が授乳中に両脇に大荷物とお子さん抱えたパパさんが入ってきて、すごい申し訳なさそうに出ていった。
こちらも申し訳ない気持ちになった。
子育て参加したいパパ多いと思うけど、スペースなかったりやりづらかったりするよね…。
+360
-2
-
151. 匿名 2021/01/17(日) 17:56:54
>>105
うちのスイミングは父親が連れている場合は女児でも男児用ロッカー利用って決まりです。もしかした通われてる教室でも何かしらルールがあるのでは?
親の手助けが必要な年齢ならそれはもう仕方ないと割り切るしかない部分もあるかなと思います。+113
-2
-
152. 匿名 2021/01/17(日) 17:57:05
アレルギーはわがまま+17
-1
-
153. 匿名 2021/01/17(日) 17:57:10
>>64
え、では面倒みててくださいって言う、もしくは家事お願いしますだな+43
-1
-
154. 匿名 2021/01/17(日) 17:57:30
>>131
うちの娘生まれた時病気&早産だったから1ヶ月半入院してて退院した時にやっと2500くらいになったの
で、その後も毎月定期検査で電車乗って小児医療連れてってたんだけど
駅とかでおばさんがベビーカー覗いてきて、まだ新生児じゃない!だめよ外うろついちゃ!
とか言ってきて殺意沸いた
確かに事情知らない人には3000gも無いうちの子は生後3ヶ月経ってようが新生児に見えるだろうし若い母親が何考えてんだって思われても仕方ないけど
他人にいちいち言われたくないって思った
+123
-1
-
155. 匿名 2021/01/17(日) 17:57:41
>>85
そういう人達って想像力や考える力がないから、結論だけではなく、日本の車の所有台数が昔とは違うから今と昔は全く違うんだって事をちゃんと説明してあげないと何故ダメなのかが理解出来ないのよ
説明してもダメな人もいるけどね+10
-1
-
156. 匿名 2021/01/17(日) 17:58:03
>>152
本当にいるの?これ時代錯誤とかの話じゃないよね!?+3
-1
-
157. 匿名 2021/01/17(日) 17:59:29
>>119
それ、中身が実は旦那とウワサされてる人じゃない?+5
-0
-
158. 匿名 2021/01/17(日) 17:59:45
娘が生後2ヶ月くらいの時にベビーカーに乗せて靴下履かせずにスーパーで買い物してたら、見ず知らずの70代くらいの女性に「なんで靴下履かせないんだ!赤ちゃんが寒がってるだろ!」と怒られたことがあった。
時季的に10月で暑くもなく寒くもない季節だったのもあり、買い物だけですぐに家に帰るからいいかと思ってたんだけど、靴下履かせたほうが良かったのかとしばらく悩んだ。+71
-0
-
159. 匿名 2021/01/17(日) 17:59:54
>>88
人んちの事だから別に良いけど、3歳児神話って確か昔の乳児院の話を元にしてるんだよ。
そもそも、一般家庭や今の保育園にそれを当てはめてるのも時代錯誤。
>>121さんが言ってるように、色んなテーマを持って、しっかり取り組んでくれる保育園もありますよー。
+17
-5
-
160. 匿名 2021/01/17(日) 18:00:17
>>89
帝王切開を安易に選択て…
経膣分娩が困難な人が医者の薦めで帝王切開になるんでしょ。「私帝王切開がいいんで帝王切開にします!」なんて母親も意味なく薦める医者もいないよ。+103
-0
-
161. 匿名 2021/01/17(日) 18:01:02
何度言っても直箸で子供に食べ物与える義父。
義母はそれを注意するけど、その次の瞬間子供の食べ物をふーふーして冷ます。
そして子供の手をパクパク口に入れて遊ぶ。
義父は注意されたら「ああそうか」と言うけど次の瞬間また繰り返す。
一応は知識あってもやらかすのは確信犯?
何度言っても意味がない。
+80
-1
-
162. 匿名 2021/01/17(日) 18:01:27
>>46
そんなに男の子がありがたいんですね?授かればどっちでも嬉しいのに。
妊娠中に性別聞かれて、女の子ですって言うと露骨にあぁ…って言われた。ちょっと嫌だった。
年寄りは脳が萎縮して相手を思いやれず、周囲を不快な気分にさせがちだから
こういうの言われる度に気をつけようと思う…。+114
-4
-
163. 匿名 2021/01/17(日) 18:01:35
>>15
4歳と2歳の子がいるけど、離乳食の進め方も違うよ!
4歳の時は卵は8〜9か月にあげるってなってたけど、今はもう初期から様子見て少しずつあげていいってさ
2019年の3月に改訂になってる+133
-0
-
164. 匿名 2021/01/17(日) 18:02:06
>>131
何となくだけど、生後1ヶ月間は外出しちゃダメだよなぁ、と1ヶ月検診の時に病院行くのに初めて外に出たんだけど、助産師さんに「え?この1ヶ月間ずっと家にいたの?お散歩は?精神的に辛くなかった?」と言われて、新生児を外に連れ出しても良かったの?と今でも疑問に思ってる。逆に質問をするほど頭が回転してなかったんだよね。眠すぎて。+55
-2
-
165. 匿名 2021/01/17(日) 18:02:07
>>38
私の兄(長男)が田舎の考え方で、両親が高齢になったら田舎の実家(車で3時間)に帰って同居してサポートする!仕事は実家近くに転職するし今住んでる持ち家も手放す!って言ってて、奥さんも同意してくれてるらしいけど、奥さんや子供がそのときになって本当に嫌じゃないのか心配だわ…
率先して親の面倒見てくれるなんて有り難いことだけどね+82
-0
-
166. 匿名 2021/01/17(日) 18:03:11
>>114
うちの子重度の乳アレルギーで、耳かき程度のベビーダノンでアナフィラキシー起こしたよ!
責任も取れない義母が安易にあげるものではない。+92
-0
-
167. 匿名 2021/01/17(日) 18:03:42
>>39
年末に出産しましたが、助産師さんにミルクは3時間あけてって言われましたよ。
でも赤ちゃんも作ったミルク全部飲むわけじゃないから、飲んだ量が少ないときでも、一律で3時間あけるのは確かに変な気もしますね。
3時間たつのを心待ちにしなくていいなら助かるけどなぁ。
+181
-2
-
168. 匿名 2021/01/17(日) 18:04:00
姉の出産のとき、バウンサーを友達から譲り受ける…という話を姉がしたら母が「何それ?なんかよくわかんないけど…そんな変なのに赤ちゃん乗せない方が良いんじゃない?断りなよ」といって断らされてた。
昔の人って情報アップデートされていないのもそうだけど自分が正しい!っていう思い込みがあるから他のことを受け入れないんだよな。。+89
-1
-
169. 匿名 2021/01/17(日) 18:04:09
今年38歳なのに孫とか言う親
結婚もしてないのに無理
一人も孫がいないのを嘆いてるけど
自分達が一回子供を堕ろした天罰でもくらってるんじゃないかと思う
+14
-2
-
170. 匿名 2021/01/17(日) 18:04:14
>>15
私自身が感じた事なんだけど、
私がほとんど母乳出なかったからミルクあげてたんだけど、規定の時間と量であげてると明らかに足りてなくてギャンギャン泣いてたんだよね。可哀想なくらい。
でもそう言われるし調べてもどこでもそう書いてあるし、それ以上あげるのは罪みたいな感じだったよ。
でも後々考えたら、うちの子出生体重3600gあったのに、2600gとかで産まれた子と同じ量で足りるわけなくない?
月齢=でいいのかな、本当にって疑問。+278
-1
-
171. 匿名 2021/01/17(日) 18:04:31
実母と義母、どちらも70代だけど、あの世代の人ってすぐ「抱き癖」って言う。
赤ちゃんを抱っこしてて、オムツ替えをしようとベビーベッドにおいたら泣いたのを見て「あら〜抱き癖ついちゃってるわねぇ…」
妊娠中に通ってた両親学級では、助産師さんに「抱き癖なんてものはありません。いっぱい抱っこしてください」って言われた。+115
-1
-
172. 匿名 2021/01/17(日) 18:04:58
>>42
42だけど男はいるなと言ってる訳ではなくこういう店舗があるからこの漫画のような女性が現れるのかなと思った
ここは駅ナカの商業施設だけどこの注意書きがあったので外には父親だけ待機している姿がちらほらあった(自分のとこも含めて)+71
-0
-
173. 匿名 2021/01/17(日) 18:05:15
>>96
それだね。+90
-0
-
174. 匿名 2021/01/17(日) 18:05:20
>>97
後陣痛は帝王切開でもありますよ+71
-0
-
175. 匿名 2021/01/17(日) 18:06:05
>>1
義両親なのに、そこまで口出ししてくるの?キツイね。+30
-1
-
176. 匿名 2021/01/17(日) 18:06:30
>>10
本当それだよ!
別に欲しがってもないのに、食べるか?とわざわざ見せて、何でもやりたがる。
こっちはおやつの時間とか夕飯前とかだって計算してるのに。まだ1歳になってない我が子に勝手に食べさせてて腹たった。
あげたこともないし、加熱もしてないし、しかもアレルギー出やすい果物。
怒ったら、大丈夫大丈夫。昔は何でも食べさせてたんや。って言われる。
可愛がってるようで、子供の事なんて何にも考えちゃいない。何かあって大変なのはこっちなのに。
+287
-0
-
177. 匿名 2021/01/17(日) 18:07:00
>>164
わたしも。
誰かに言われたとかじゃなくて何となく一ヶ月健診が終わるまでは外に出したらいけないのかなぁ?と思ってて外気浴以外の外出はしなかった。
同じようにそもそもわたしが疲れすぎてて外に出る気力も無かったのもあるけど(笑)+30
-0
-
178. 匿名 2021/01/17(日) 18:07:20
>>97
私も自分が帝王切開経験するまで、絶対帝王切開のほうがいい!と思ってました。
しかし、帝王切開後が凄まじいです。激痛の激痛が続き、麻酔もすぐに効かなくなる。帝王切開後もずーーと痛くて、痛み止め飲みながら授乳してました。
今、帝王切開後数年経ちましたが傷口は神経きれて歯医者の麻酔をしてるような感覚のままです。おまけに腸が癒着してくだしたりおかしくなったり痛くなったり繰り返してます
一応、体験談としてお伝えします
+85
-0
-
179. 匿名 2021/01/17(日) 18:07:35
>>1
20年以上も前の知識なんか何においても使えないよね。+72
-2
-
180. 匿名 2021/01/17(日) 18:08:02
やたら白湯と言う義母。
勝手に家に産後押しかけてきて、お風呂にいれた後にしつこかった。
病院でいらないと言われて理由も話したのに、私がトイレにいった隙にあげようとしてた。しかも、お湯の状態の水道水を!
「だって、のど渇いてそうにみえて。」だとよ。
次の日もアポ無しで来たけど、もちろん出禁だよ💢+114
-1
-
181. 匿名 2021/01/17(日) 18:09:14
旦那のおばあさんがそんなに抱っこして甘やかしてたら抱き癖付くよって言って吹きそうになった。
そんな事まだ言う人いるんだって思った。+53
-1
-
182. 匿名 2021/01/17(日) 18:09:14
>>151
ウチのスイミングスクールもそうですよ。
子供の性別ではなく、親の性別の方の更衣室で着替えさせるように言われてる。息子だから女の子達に混じって女子更衣室で着替えさせることになり、息子恥ずかしい→なら1人で着替えられるようになってね!っで親離れが進んで楽になりました!+36
-0
-
183. 匿名 2021/01/17(日) 18:09:58
>>95
子供いない友達がなぜか意見してくることあるよね
うちもまだ首座ってないのに、子供いない友達が遊びに来たとき勝手に首もほとんど支えず縦抱きしてゆらゆらしてて、ちょっと!まだ首座ってないよ?って言ったけど、姉も自分の子にこうやってたし大丈夫だよ~って言われた
私も初めての育児だったから、そうなのかなと思ってそれ以上言えなかったけど
育児経験した今ですら(今だからこそなのかな?)他人の赤ちゃん抱っこするのは怖いのに、平気でそんなふうに扱ってきたのが今でも許せない+103
-0
-
184. 匿名 2021/01/17(日) 18:10:40
>>38
田舎出身と都会出身では一世代くらいのギャップがある。
これですよね!!体感では二世代違う気がしています。
時代錯誤な同い年の男がいて、発言がいちいち不快です。
亭主関白かっこいいと思ってるのか、奥さんに世話されてるって誇らしげに語るけど、夫婦フルの共働きじゃん…
跡継ぎの男児がほしいとか言ってるけど、別に継ぐほどの家じゃないじゃん…
聞いてるこっちが恥ずかしくなるから。+117
-0
-
185. 匿名 2021/01/17(日) 18:10:59
赤ちゃんにやたら靴下を履かせたがる高齢者が多かった!+50
-0
-
186. 匿名 2021/01/17(日) 18:12:23
赤ちゃんの性別について
年配者からは男の子男の子言われるし、周りの友達とか同世代ママからは女の子じゃないと負けみたいな雰囲気があって不快。+38
-2
-
187. 匿名 2021/01/17(日) 18:13:30
>>162
男の子を産むのが嫁の務め、みたいな考えがまだあるんでしょうかね…
うち子供3人女の子なんだけど、3人目を妊娠中のときに親戚の女性(70代くらい)に性別聞かれて女の子って言ったら、「あら〜じゃあもうひとり頑張らないとねぇ」って言われた。+47
-2
-
188. 匿名 2021/01/17(日) 18:15:41
>>54
ちょっ、義母が全部当てはまるんだけどww+77
-0
-
189. 匿名 2021/01/17(日) 18:15:51
>>149
アメリカで育ててたときは水系(湯ざましでも)は1歳まで飲まさないとかあったよ+50
-0
-
190. 匿名 2021/01/17(日) 18:15:53
育児じゃなくて申し訳ない。今妊娠してて授かるのに何年もかかったから食べ物をすごい気にしてるんだよね。
刺身、マグロ、生卵、コーヒーを控えてて義母が勧めてくるから断ったら神経質過ぎると思われたのか、
「今はなんでもだめなのねー食べるもの無いじゃん。私の時はなんでも食べてよかった。」と嫌味言われた。
今から出産後が不安です…。+75
-0
-
191. 匿名 2021/01/17(日) 18:16:06
>>180
なんで勝手に、見てないときに、あげようとするんだろね。腹立つわー
うちの義母も、私がいたら手を出さないけど、旦那と娘が実家に遊びに行ったら、義母のお皿から義母のお箸使って娘に食べ物あげようとしたらしい
旦那がやんわりとめたらしいけど、あんまり言うと機嫌損ねるから旦那からも強くは言えないみたい
義母が勝手にしたことを後から旦那が指摘したら、あんたが見てなかったのが悪いんでしょ!って逆ギレしてきたらしい+49
-0
-
192. 匿名 2021/01/17(日) 18:16:33
>>140
そう言う事だよね。+257
-1
-
193. 匿名 2021/01/17(日) 18:17:24
>>170
うちの産院ではミルクの場合、規定の量は目安だから飲みたいだけ飲ませてあげてそのあとは3時間空けて下さい、だった。
知り合いの子が今8ヶ月で完ミなんだけど、時間関係なく欲しがるだけ与えてて体重10キロある。身長は平均だから抱っこした時身が詰まったようなずっしり感があったよ。
+68
-0
-
194. 匿名 2021/01/17(日) 18:20:01
>>4
実母もそうだろうと思って、無痛分娩も視野に入れてることを黙ってたら…ある日、無痛にしないの?と聞かれておったまげた。
結局色々な理由で普通分娩を選んだけど。+101
-0
-
195. 匿名 2021/01/17(日) 18:20:21
>>1
義父から母乳はどのくらいでてる、絶対母乳だと言われ、義母からは何かにつけてオーガニックだのなんだのとお金かかるものゴリ推しされた。
他にも色々と図々しいこと非常識なこと多々あり疎遠になりました。+107
-1
-
196. 匿名 2021/01/17(日) 18:20:27
うちの母親だけど、私は仕事も好きだからずっと続けたいし、夫婦共働きでも何とも思わなかった。
夫は稼ぎは私と同程度だけど、家事も育児も何でもこなしてくれる人です。
出来る限り夫婦で子育てを頑張ろうとしてるのに、「どうせ仕事と子育ての両立なんて出来ない。だから稼ぎの少ない男と結婚したら苦労する」と言われた。+8
-0
-
197. 匿名 2021/01/17(日) 18:20:27
>>42
父親は何処でオムツを変えたらいいんだろう…+203
-0
-
198. 匿名 2021/01/17(日) 18:20:49
>>28
私も徹底してたけど実家で直ばしやられてあーあ…ってなったけど2歳3歳となるにつれて私や夫の食べてるものすぐほしがってくるしやることも増えてくるからもうお箸ぐらいいいか…ってなっちゃったよ
ふーふーもしてしまってるし…歯磨きの方徹底するにシフトした
食べ物与えることで間接的なもの徹底できてる人ってどれくらいいるんだろね?トピズレ失礼しました。+124
-1
-
199. 匿名 2021/01/17(日) 18:21:23
>>176
そうそう
「可愛いひ孫に美味しいもん食べさせてやりたいんだ」とか言うけど
本当に可愛いと思ってるなら命を脅かすようなことはやめてくれって思う
「孫(ひ孫)は責任がない分可愛い」ってセリフをよく聞くけど、責任がないとか冗談じゃねーわ+132
-1
-
200. 匿名 2021/01/17(日) 18:22:01
>>4
うちは無痛にしたけどわざわざ無痛って言わなかった。
陣痛後に無痛にしたから陣痛の痛みは味わえたから痛みの話題には困らなかったし、シニア世代は無痛なんて頭になくて、下から産んだか、帝王切開か位しか聞かれなかった。言ったら面倒なことになる気がしたし。+95
-6
-
201. 匿名 2021/01/17(日) 18:23:07
>>42
Twitterとかで男性トイレにオムツ替えの場所がないとかベビールームに男性が入れないようになっててどうしたら良いか、みたいな話あったよね。+121
-1
-
202. 匿名 2021/01/17(日) 18:23:29
>>143
うちの子も1歳10ヶ月でまだあんまり喋らないんだけど、「この子ほんとに大丈夫?!」「うちの近所の子はもう会話も出来るのよ〜」って毎回言われるから腹立ってきたよ笑
健診でも問題ないって言われてるし単語は何個か出てるんだしほっといて欲しい。+56
-0
-
203. 匿名 2021/01/17(日) 18:23:33
>>33
実際甘えってのは間違いではないと思う。
私がそうだったし。痛いの嫌じゃん。
産後も出来るだけ楽に過ごしたい。
一人目クソ痛い思いしたからこそ思う。+7
-54
-
204. 匿名 2021/01/17(日) 18:23:50
>>1
コロナがなければ、孫育て教室とかやってたから一緒に行ければ良かったね…+21
-1
-
205. 匿名 2021/01/17(日) 18:24:53
>>100
姪っ子が小学一年生の時に飴玉を喉に詰まらせたよ。
結構大きくなっても目を離すと危ないんだなと思った。
息を吸った拍子に飴玉も気管にヒュッと入っちゃったんだって。
棒付きじゃない飴玉あげる時は気をつけてね。+94
-1
-
206. 匿名 2021/01/17(日) 18:25:17
>>203
甘えではないと思うよ。痛みを軽くする処置だよ。+30
-2
-
207. 匿名 2021/01/17(日) 18:25:21
>>198
性格悪いって思われそうだけど
自分達で解禁するのはいいけど実家の人とか義実家の人みたいな他人に台無しにされるとめっちゃ腹立たない?笑
+207
-1
-
208. 匿名 2021/01/17(日) 18:26:39
>>39
私も昨年産んだけど、母乳は好きなだけ・ミルクは必ず三時間空けて!消化に悪いから!って言われた+146
-1
-
209. 匿名 2021/01/17(日) 18:26:40
>>1
ソースやケチャップは野菜から出来てるから、赤ちゃんに与えても大丈夫ってドヤって言い張る義父がいるよ。
塩分あるから!っていっても、大した量じゃないって聞かない。体の大きさと摂取量、内臓の未熟さとか説明したらすっごい不満そうだった。絶対に目を離せない。何食べさせられるか分かったもんじゃない。+112
-1
-
210. 匿名 2021/01/17(日) 18:26:50
>>156
姑に言われたよ+5
-0
-
211. 匿名 2021/01/17(日) 18:27:55
>>160
え?いたよ?
母親教室で、私は痛いのが嫌だから帝王切開にしてほしい!って言ってた人。助産師さんも苦笑い。周りの妊婦さんたちドン引きしてた。+15
-10
-
212. 匿名 2021/01/17(日) 18:27:58
>>186
一人目男の子、二人目女の子出産したばかりなんだけど…
確かに女の子切望してたけど、流産経験したから元気で産まれてくれたらそれだけで十分だった。
同じく女の子切望したけど叶わなくて男3人育てた叔母からお祝いを頂いて電話したけど、女の子いいなっていうのが伝わって…気持ちがわかるだけに何とも言えない気持ちになった…+11
-2
-
213. 匿名 2021/01/17(日) 18:28:29
>>198
ソースはないんだけど、どこかのサイトで見た話
新生児とか低月齢のうちは気を付けないといけないけど、ある程度大きくなると虫歯菌とかにも抵抗力?みたいなのがついてくるからそこまで神経質にならなくても大丈夫っていうのを見た。
本当かどうかはわからないけど(´・ω・`)+34
-1
-
214. 匿名 2021/01/17(日) 18:29:41
みんな祖父母手帳渡せば良いんだよ。
自治体で無料でもらえるところもあるし、ネットでも買えるよ。
こういうの↓が色々書いてある。+37
-0
-
215. 匿名 2021/01/17(日) 18:30:55
>>20
うちの子一歳だけど果汁あげたことないよ。
5ヶ月になるまで湯冷しも麦茶もあげてなかった。
離乳食始まるまでは水分補給も栄養補給も母乳かミルクのみで良いと言われた。+240
-0
-
216. 匿名 2021/01/17(日) 18:31:29
子育ての常識や新しい情報とかグッズとか、たった3年くらいでもアップデートされるのに、親世代なんか全く常識違うよね。+4
-1
-
217. 匿名 2021/01/17(日) 18:31:44
>>207
それだよね。うちの旦那も同じ考えだけど、私たち親が自分達の責任でやるのと、祖父母が勝手にやるのは、違うでしょ。ってことだよね+84
-0
-
218. 匿名 2021/01/17(日) 18:36:30
靴下はかせろ、可愛そうのご老人に数人あったなぁ…
そんな寒くない秋口だったんですけど😰+19
-0
-
219. 匿名 2021/01/17(日) 18:37:16
トイトレについても親世代はうるさいよね。
下の子が医療ケア児で手がかかるから上の3歳の子のトイトレまで手が回らずまだトイトレ中。
「ウチは2歳前にはオムツ外れてたのに」とか言われる度にイラッとする。
それぞれ色んな事情があるのに。+76
-0
-
220. 匿名 2021/01/17(日) 18:38:16
>>207
確かに腹立った
でも、じゃあ連れてくるなって言われそうで直ばしは虫歯菌移るからだめなんだよってやんわり言うしかできなかった
てか言ってたのにやったからこの人だめだってなったというか
私虫歯になったら銀の詰め物入れときゃいーって時代に育てられたからこういう時代の人らなんだもんなぁと半分諦めモードになった
仕上げ磨きしてあげないのとか歯のケアしてあげないのって虐待になるんだよ、私銀の詰め物だらけだけどって言ったら知らないしって返ってくるような人だし+26
-2
-
221. 匿名 2021/01/17(日) 18:38:45
>>218
赤ちゃんって暑がりなのにね。
ウチの子は履かせても引っ張って脱いじゃう。
その度にかわいそうかわいそう言われるからイライラがおさまらないわ...+36
-0
-
222. 匿名 2021/01/17(日) 18:39:40
>>113
無痛は安全ではないって思ってるのかもしれない。
まだ日本には浸透してないし、麻酔使ったりするから。+62
-0
-
223. 匿名 2021/01/17(日) 18:43:32
>>190
昔は食事状が悪かったから胎児の分まで沢山食べろ、だったんだよね。+11
-0
-
224. 匿名 2021/01/17(日) 18:43:54
>>170
つい最近出産した義妹がミルクは3時間おきって言ってたよ
量とかも月齢できっちり決まっただけしかあげてない
足りないみたいで3時間開かずによく泣いてるけど…
確かに体大きめの子だと足りないのかもね
でっかく生まれた子だから足りないのかな
うちの子は小さめだったから最初に指導された分量で足りてたけど
けどミルクって消化悪いからあげすぎると良くないみたいだし、あげすぎが怖いっていうのはわかる気がする+55
-0
-
225. 匿名 2021/01/17(日) 18:44:19
>>28
うちも、虫歯だらけで歯医者通いが大変な義母がそれを理解していなくて、自分の食べかけのおやつを孫に与えようとします。
私は目の前で見ていて、あ…と思っても言えず。
子どもに、今度おばあちゃんがくれようとしたら、『虫歯菌がうつるから、人の食べかけを食べたらいけないんだ』って言って断るんだよ、と教えました。
孫に言われたらさすがにわかるかなと。
もし歯科医さんや歯科衛生士さんががるちゃんを見てたら、ぜひ祖父母世代の方に、クリーニングのときにミュータンス菌のことを教えてもらいたい。+120
-4
-
226. 匿名 2021/01/17(日) 18:45:38
>>198
普段の生活で飛沫は飛ぶし、それが口の中に入るときに虫歯の菌も入るのかな?
コロナ禍の習慣が定着すれば、虫歯になる確率も減るかな?+35
-0
-
227. 匿名 2021/01/17(日) 18:46:07
>>1
離れて住む義母に、夫が全然写真送らないから、たまにこちらが配慮して写真送ってやると、
「寒そう、靴下は」「チャイルドシートかわいそう。私のときはそんなの使わなくていけた」
とかいちいちケチつけてきた。
挙げ句、小さい子ども連れ出したくないのに旅行しながら孫に会いたいとかいうから実現したのに、「そんなに息子に子供の面倒みさせて。あなた(夫)ちゃんと食べてる?」と、子供二人を毎日みて夜泣き対応してる私はガン無視で嫌みたらたら。
全部価値観古いし、時代のせいとはいえ思いやりなさすぎるなとうんざりして縁切ったよ。+159
-2
-
228. 匿名 2021/01/17(日) 18:46:17
>>146
103です、本当にそれ!
常識が変わったなんて信じられないんでしょうね。
沐浴いらないは初めて聞きました。それは嫌ですねぇ。。+31
-0
-
229. 匿名 2021/01/17(日) 18:48:15
>>191
そうなんですよ、なんで居なくなる=あげてOKになるの!?
指摘するとキレてくる所も一緒です。だから会いたくないんだよ❗+27
-0
-
230. 匿名 2021/01/17(日) 18:49:14
出産直後、姑に餅を食べて母乳を出しなさい!と大量に団子を差し入れされた。
今は餅は母乳が詰まると教わっているので食べられません!とも言えず、後で旦那にこっそりあげました。+38
-0
-
231. 匿名 2021/01/17(日) 18:50:31
>>149
ごめんなさい。149です!言葉足らずでした。
重湯も離乳食の開始の話です。
離乳食開始までは母乳、粉ミルクでOKです。
可能ならとにかく母乳。
私は母乳だけでは上手くいかず、ガンガン粉ミルクも飲ませてました。+24
-2
-
232. 匿名 2021/01/17(日) 18:55:14
それこそなんでも母親がやるべきっていう考えじゃない?
三歳児神話然り
小さい頃に学んだことは忘れないは本当だと思うんだけど母親が3歳まで付きっきりじゃないといけないってわけではない。+7
-4
-
233. 匿名 2021/01/17(日) 18:55:43
>>138
預ける以外選択肢がないからってうざいわ+3
-5
-
234. 匿名 2021/01/17(日) 18:56:02
>>125
そうだったらおもしろいね、残念でした。+5
-2
-
235. 匿名 2021/01/17(日) 18:56:35
私の母今は65歳なんですが母乳が出ずミルクで私を育ててくれました。
超絶健康。風邪ひとつひかない。+28
-2
-
236. 匿名 2021/01/17(日) 18:57:36
>>224
170です。
追記になるのですが、うんちがほとんど出なくて『便秘かも、ミルクだから消化が悪いのかもしれないと』と心配になっていた頃に保健師さんの訪問がありました。
そこで相談したら、赤ちゃんのお腹をペコペコ指で押して、私に
「ミルク足りないよ。全然足りてない。ウンチが出来てないから出ないの。ミルクの量増やしてみて。」
とアドバイスをもらいそうしたら、しっかりウンチが出るようになってビックリしたのと同時に、
ウンチが出来ないほどミルクが足りてなかったなんて、とても可哀想な事をしていたと悲しくなりました。
だから、ウンチがしっかり出ているかも目安かもしれません。
しっかり出ているならある程度制限して体重コントロールをしてあげる方が胃に負担がかからなくて良いとおもいます。+69
-1
-
237. 匿名 2021/01/17(日) 18:58:04
「哺乳瓶は煮沸消毒しないと」って言われたのが衝撃だった。ミルトンは怪しい薬だしレンジは信用できないって力説してた。イライラ通り越して吹き出しそうになった。同年代に子育てしてた母はミルトン使ってたのでその話をしたら「それが本当ならうちの子は使いまくってたから危険だわ。至って健康だけど」って笑ってた。+37
-1
-
238. 匿名 2021/01/17(日) 18:59:20
>>4
田舎だからなかなか出きる病院ない+55
-0
-
239. 匿名 2021/01/17(日) 18:59:58
白湯おばさん
果汁おばさん+3
-0
-
240. 匿名 2021/01/17(日) 19:01:01
直箸は虫歯菌も気になるけど、それ以上に汚いから嫌。
建前上虫歯菌て言うけどさ。
自分のでもあげるの嫌だわ。+38
-1
-
241. 匿名 2021/01/17(日) 19:02:08
>>237
NICUの看護師さんから聞いたんだけど、ミルトンは赤ちゃんの身体に入るとただの塩に変わるから危険でも何でもないって言ってて「へぇ〜」ってなった+34
-2
-
242. 匿名 2021/01/17(日) 19:02:51
私が子ども産んだ病院は祖父母向けの冊子が配られるんだけど、内容がもう時代が変わってるので、お母さん主導で子育てさせてあげてくださいって書いてあるよ笑
「今、出産してお母さんになった娘さんが1番正しい知識を持ってます、その様に指導してきました。冊子を読んでサポートしてあげて下さい」
って大きく書いてある
悩む人多いんだと思うよ
+69
-1
-
243. 匿名 2021/01/17(日) 19:04:25
時代錯誤の古い知識というのも問題だけど、
まず孫の育児に口出せると思ってるところがダメだわ。
育児の主体は親。
祖父母は口を出す権利はない。+72
-0
-
244. 匿名 2021/01/17(日) 19:05:39
>>243
その通り!
万が一口出すなら金も出すように。+26
-0
-
245. 匿名 2021/01/17(日) 19:06:59
>>242
逆に口出す親が多いってことだよね。それをストレスに感じて自分を責めて産後うつになったら危険だよね。+34
-0
-
246. 匿名 2021/01/17(日) 19:11:03
>>88
0歳から保育園いった人で京大卒、大企業勤めの友達いるよ
それが人生の正解とかいうわけじゃないけど、保育園にいったら脳が発達しないというのは一概には言えないんじゃないの?あと、保育園でも歌を歌ったり本を読んだりするよ+36
-2
-
247. 匿名 2021/01/17(日) 19:13:56
>>100
飴は本当気をつけた方がいい
形状や表面のツルツル加減でだいぶ違う
私は小1の時にチェルシーがつるっと喉に入って死にかけた+83
-0
-
248. 匿名 2021/01/17(日) 19:13:58
>>105
うちの子が行ってるところは女の子を男親が着替えさせる用の試着室みたいなのが別途用意されてる。
それはスイミングスクールに要望出してみたらいいと思う。+20
-1
-
249. 匿名 2021/01/17(日) 19:15:57
>>202
こだわりがあって自分なりの決め事がある娘
まぁ女子特有というか
私はそれが長所だと思っていたのだけど、同居義母から
「ホっント細かいわ」「神経質」
と吐き捨てるように言われ、笑顔で「そうなんですよ~(^.^)」と返事して
心の中では義母蹴り飛ばした 笑
+22
-3
-
250. 匿名 2021/01/17(日) 19:19:12
>>213
1歳半〜3歳までです
気をつける期間が少し長く感じるけどそれで今後が決まると思えば短いものですね
歯がしっかり生えてない頃は大丈夫だそうです
+21
-0
-
251. 匿名 2021/01/17(日) 19:20:54
実母もうるさかったけど簡単に言い返せるし無視もできるけど義母が強烈だった。
名付け口出しから始まり、白湯、抱き癖、母乳いつまで飲ませてんだ、などなど色々言ってきてやべーなと思った。時代錯誤ではないかもしれないけど、今でも鼻水出てるだけで今日はお風呂入れないねと言ってくる。入らない方がいい理由とか考えてなくて、風邪症状=お風呂ダメ、って思い込んでる。+41
-1
-
252. 匿名 2021/01/17(日) 19:21:10
>>1
義両親はとくになにもなかったけど、実母がすごい時代錯誤だったな
私が緊急帝王切開になったんだけど、「お腹を痛めて産んでない」「でもピーク時の陣痛を感じられたのは不幸中の幸い」とか、「母乳じゃないと愛情が育たない」とか言ってた
あとは娘に生まれつき小さなアザがあったんだけど(もうすっかり消えた)「あんた妊娠中に火事見たでしょ!」ってひっぱたかれた
火事を見たらお腹の赤ちゃんにアザができる?だか昔の迷信らしい
あとは出産直後は水を触っちゃいけないだかで、一ヶ月はお風呂どころかシャワーも歯磨きも顔洗うのもダメって言われたな
全部「時代は変わったから」で乗りきった+122
-0
-
253. 匿名 2021/01/17(日) 19:21:27
>>106
子どものそばにいられる106さんか羨ましいのかもね!僻んでるんだよ!スルーしよ、スルー。+54
-1
-
254. 匿名 2021/01/17(日) 19:21:47
>>5
授乳室ならわかるけどな。自分が気になるなら待てよ。+206
-1
-
255. 匿名 2021/01/17(日) 19:23:08
>>4
実母に反対されましたが、無痛にして正解。
産道裂が起きて産んだ後即オペだったけど
麻酔入れてたおかげですぐオペできた。
体力も温存できて回復も早かった♪
次また産むってなったらまた無痛にする!+126
-3
-
256. 匿名 2021/01/17(日) 19:25:06
赤ちゃん訪問で元保育士さんに
あらおしゃぶり?うーん歯医者の意見聞いてみなさいと言われました。+6
-1
-
257. 匿名 2021/01/17(日) 19:25:24
>>136
男女分かれています。
男子更衣室を使うと言う発想がありませんでした!
施設の方からは何も聞いてないので今度確認してみようかな。
もうすぐ4歳になるんですが、小中学生の男の子に混ざっても大丈夫ですかね?+21
-0
-
258. 匿名 2021/01/17(日) 19:25:31
>>238
私も田舎ですが県内に1件だけ和痛があり
わざわざ遠いけどそこにしました。
和痛でしたがほぼ無痛でしたよ♪
もっと対応病院増えてほしいですよね+19
-0
-
259. 匿名 2021/01/17(日) 19:26:21
祖母(昭和3年生まれ)に
「哺乳瓶の飲み口は自分で穴あけてるの?」って聞かれたのは衝撃だった
昭和30年前後に売ってた哺乳瓶の飲み口は穴がなくて自分で針で開けていたとのこと
難しくて穴を大きくしすぎて何個かダメにしたって言ってた+32
-0
-
260. 匿名 2021/01/17(日) 19:28:11
>>87
二度と会わなくていいと思う。同じように子どもを育てた経験がある人のセリフじゃない。+108
-0
-
261. 匿名 2021/01/17(日) 19:28:28
>>10
うちは目を離した隙に義両親に、うまい棒の味が濃いめのやつを食べさせられたな…1歳2ヶ月の娘に。かなりキレた。+143
-1
-
262. 匿名 2021/01/17(日) 19:29:00
>>39
21年前に出産したけど、母乳は何時間おきとか、そんな細かいこと言われなかった。飲みたいだけ飲ませてオッケーでした。というか、飲める量なんて限度があるし、お腹空いてなければ飲まない。飲ませてるうちに寝る。数時間後に泣いて起きる。母乳を飲みまた寝る、起きる、飲んで寝る、の永遠の繰り返しだった。+7
-38
-
263. 匿名 2021/01/17(日) 19:29:14
>>33
すげえ
昭和のスポ根漫画みたいな男だな。+58
-0
-
264. 匿名 2021/01/17(日) 19:30:28
>>26
母乳?ってそれ聞く意味ある?って言い返したくなるわw+167
-2
-
265. 匿名 2021/01/17(日) 19:35:59
>>33
それは実際に「腹を痛めて」産んだ人に言われるより腹立つ!!+89
-0
-
266. 匿名 2021/01/17(日) 19:38:43
>>5
夫が全く同じ経験したことがある、
うちも娘なんだけどね
がるのトピでも赤ちゃん女の子を変な目で見る男の人がいるっての見たことある。守りたい気持ちは分からなくもないけど子育て頑張る男の人の芽を摘まないでほしい+427
-3
-
267. 匿名 2021/01/17(日) 19:39:02
>>1
言っても直らないし反省しないから関わらない事に限る。
あと絶対に預けない。+5
-1
-
268. 匿名 2021/01/17(日) 19:45:18
>>10
本当に嫌だよね!
やめてっていうと気にしすぎよ!って逆ギレ
うちは一歳の子に落花生食べろ食べろと言われた。もちろん許さなかった。+118
-1
-
269. 匿名 2021/01/17(日) 19:45:49
主親とかここに書かれてる頭の固い老人に孫育てブック効果あるかな?
実際に試した方いますか?
行政発行なら説得力あるかもと思いつつ、
ここまで固いと読んでも考えを変えない可能性も大いにありそうだなと思い…。+9
-0
-
270. 匿名 2021/01/17(日) 19:48:50
>>20
70過ぎの親戚のおばちゃんにいつも言われるわ果汁と湯冷まし+132
-1
-
271. 匿名 2021/01/17(日) 19:49:19
>>219
昔は紙おむつは高価だったし、出るまでは布オムツだったからね。今は安価なのに高価な紙おむつ使っちゃって!とか含め思われてるのかな?うちの義母は旦那は1歳までにオムツはずれたとか言ってたな。
会話も出来ないのにどうやって?って聞いたら、6ヶ月くらいからトイレしたくなったらお腹を手でポンポンするのよ、って教えてたとか。
布オムツ洗うの大変だったから早くはずれて貰いたかったのよ、って。
あと、今では推奨されてないけど歩行器はハイハイ始まると目を離した隙に危険な事やらかすから、歩行器に乗せておけば直接はぶつからないし、狭い所にも入りこめないから母親が楽するためのものだったのよ〜
って言ってた。今あるジャンパルーみたいな位置付けのように感じたよ。
比較的物分かりいい義母なんだけど、離乳食あげる時にフーフーしてたから「ぎゃぁあああー!!やめてー!」と心の中で修羅場だった。あれだけ事前に虫歯菌の話をしたのに。その時理解はして貰えても子育てしてた時の癖というのは抜けないのかもしれない。
自分が婆ちゃんになったら抱っこだけで留めておこうと思ったよ。
+24
-0
-
272. 匿名 2021/01/17(日) 19:49:26
>>221
〜しなくて大丈夫なの?っていう聞き方ならまだしも
知らん人に可哀想ってワードだされるのが苛つくよね(。•́︿•̀。)+18
-0
-
273. 匿名 2021/01/17(日) 19:50:05
私は里帰り出産で2人目を帝王切開で産んだんだけど、退院後実家で父親に「女は何万年も前から子どもを産んで育ててる。昔は田んぼの畦道に赤ん坊を寝かせて畑仕事をしていた。お前は甘えている。」って延々と叱られたよ。
朝、人並みの時間に起きないのが悪いんだってさ。
その後は遅くとも朝8時までに上の子(2歳)と朝食を済ませるよう強要されたわ。
発達障害の超パワハラモラハラワンマン男です。+43
-2
-
274. 匿名 2021/01/17(日) 19:50:15
>>4
痛みを経験してこそ母親!とか、精神論は馬鹿馬鹿しいと思うけど、リスクもあるし死亡のニュースとか見ると親は心配になるんじゃないかな?
私もリスクがゼロなら絶対やってた!けど、万が一のこと思うと恐怖で、痛みのほうがマシか…と普通分娩にしたわ。+32
-33
-
275. 匿名 2021/01/17(日) 19:54:14
>>88
今の保育園、ちゃんと読み聞かせや歌を歌ったり色んなことしてもらってますよ?+13
-3
-
276. 匿名 2021/01/17(日) 19:54:18
>>257
横ですが、幼児と中学生って時間帯被りますか?大きくてもせいぜい小学校なかばくらいというイメージでした。それぐらいなら個人的には仕方ない範囲かなと…自宅で服の下に水着を着て行って出来るだけささっと滞在時間を短くするとか。あと逆に大きなお兄ちゃんが知らない女性(よその母親)に着替え見られるのは嫌じゃないのかなとかも気になるから、中学生もいるならお互い遠慮すべきだろうなとも感じます。+48
-0
-
277. 匿名 2021/01/17(日) 19:59:16
>>88
うちの園では読み聞かせも歌もやってくれるし、
英語リトミックや体操教室、茶道も教えてくれるよ。+19
-0
-
278. 匿名 2021/01/17(日) 20:01:52
>>50
それ、20代の人に言われたわ。0歳で保育園入れて働いたら、うちは3歳までは意地でも入れなかったよ。って嫌味ったらしく言われたわ。その人は親と一緒に住んでいて見てもらってる間仕事いけるけど、親に頼れない人もいるのによく言えたなって。3歳児神話はあるかもしれないけど、いつの時代も他人の子育てに口はさまれたらいい気しない。+31
-2
-
279. 匿名 2021/01/17(日) 20:02:09
11ヶ月の息子に食物アレルギーがあるんですが義両親は「昔はアレルギーなんて無かった。食べていれば治る」と言って私が見てない所で食べさせようとしてきます。
命に関わる事なのに理解や協力をしてくれないのでコロナを理由にほとんど会っていません。+50
-0
-
280. 匿名 2021/01/17(日) 20:02:33
>>61
同じです!生後半年でまだ離乳食はじめたばかりなのに、義母がクリスマスケーキの生クリーム舐めさせようとしたり、おせちの栗きんとん食べさせようとしたり…
まだ食べられないと言っても、ちょっとだけならいいんじゃない?となかなかひいてくれなかった+52
-0
-
281. 匿名 2021/01/17(日) 20:03:11
>>211
そういうことが言いたいんじゃなくて、帝王切開をした人が「私帝王切開したいので帝王切開にします」と希望してなった人ではないと言いたかった。帝王切開て本当に経膣分娩できない場合の緊急手段なんだと。+32
-1
-
282. 匿名 2021/01/17(日) 20:06:15
>>54
虫歯菌気にしないBBA+87
-0
-
283. 匿名 2021/01/17(日) 20:08:06
>>68
無知ですみません…
虫歯菌ってなくなるものなのですか?+15
-1
-
284. 匿名 2021/01/17(日) 20:11:22
>>81
ウチなんて西松屋でめちゃくちゃ買ってくるよ…
あまりに量が多いから私達で買うのも控えめにしちゃう。本当は成長に合わせて私が色んな洋服選んであげたいのに。+76
-0
-
285. 匿名 2021/01/17(日) 20:11:55
>>24
ごめんなさい。
私の書き方が悪かったですね。
時代錯誤という意味です……。
実際私も母乳はあまり出ずに赤ちゃんの体重も増えなくて辛かったので粉ミルクと併用したら祖母に母乳は栄養があるのに飲めないなんてちゃんと成長できなくてかわいそうと嫌味を言われました。まぁ結果そんなことはなく、すくすく元気に育ってますが。+60
-0
-
286. 匿名 2021/01/17(日) 20:13:00
>>213
うろ覚えだけどら私が見たのは10歳だか12歳までに何回か歯の成長的に虫歯になりやすい時期があるから気をつけてあげてっていうのをみたよ+0
-0
-
287. 匿名 2021/01/17(日) 20:13:25
>>43
くっだらね。「お義母さんってもし帝王切開だったら愛情減るんですかぁ?◯◯さん(旦那の名)可哀想ー!私はどっちで生んでも愛情は変わらないんでぇ。とにかく無事に産まれて欲しいだけですぅ。」って言いたい。+151
-0
-
288. 匿名 2021/01/17(日) 20:16:29
>>19
どんな理由で反対してくるんだろうね。+8
-0
-
289. 匿名 2021/01/17(日) 20:19:09
>>43
痛みを知ってたら愛情が湧くってどんな理屈なのかね?+97
-3
-
290. 匿名 2021/01/17(日) 20:20:12
>>198
今3歳だけど未だに頑張って虫歯菌入れないようにしてるよ!
お箸もフーフーもやらないようにして、後からそれほしいって言われてももうママお箸つけちゃったからダメだよ。で対応してる。
何回か祖父からお箸攻撃されたり、子どもと戯れてて口があたっちゃったこととかあるけど諦めずに頑張ってる…仕上げ磨きも一応やってはいるけどちゃんとできてるか不安だしそのまま寝落ちされちゃう日もあるし。私が小学校低学年の頃には奥歯全部銀歯になった歯の持ち主だから大変だけどできる限り気をつけてる+44
-4
-
291. 匿名 2021/01/17(日) 20:22:31
>>22
私が子供の頃はシートベルトが義務じゃなかったんだけどシートベルト自体が嫌だったから可哀想はまあ理解出来る
けど今は法律で決まってるので、で良いんじゃない?私を犯罪者にするつもり?って言えば黙るよ+43
-0
-
292. 匿名 2021/01/17(日) 20:28:03
>>171
それ私も言われた〜
泣いてるから抱っこしようとしたら「あーダメダメ抱き癖ついちゃうから」って。
でも横でめっちゃ泣いてるからさ…気になるし心配になるじゃん?「泣かせておけばいいのよ〜肺が鍛えられるから」だって。+26
-0
-
293. 匿名 2021/01/17(日) 20:28:49
がるちゃんでヒップシートの存在を知り、ちょっと抱っこするのにラクで子供も喜んでいて重宝していたんだけど、義母が「対面でない抱っこなんて愛情不足になる!!!」と激しく反対してきた。
そんな義母は元保育士。+7
-0
-
294. 匿名 2021/01/17(日) 20:29:08
>>180
いやーマジで未遂でよかったですね+2
-0
-
295. 匿名 2021/01/17(日) 20:30:18
>>160
帝王切開を決めるのは医師であって
希望は出せないって
わかってない人多いよねw+38
-1
-
296. 匿名 2021/01/17(日) 20:31:15
>>277
同じこと別トピで書き込んでたね。+0
-2
-
297. 匿名 2021/01/17(日) 20:32:18
>>99
凄く視野が狭いね。
昔の育児書を参考にしてるでしょ、あなた。+10
-5
-
298. 匿名 2021/01/17(日) 20:32:43
>>283
私も思った。なくならないと以前テレビで歯科医が話していたような。。+24
-1
-
299. 匿名 2021/01/17(日) 20:33:12
義父はYouTubeとか携帯を小さいうちから見せるなとうるさい。絵本を読ませろと。
時代は変わったんじゃー!+1
-18
-
300. 匿名 2021/01/17(日) 20:34:40
>>121
ワンオペ育児の極地よ。
三つ子の魂百までを無責任に母親に丸投げしてるよね。+8
-1
-
301. 匿名 2021/01/17(日) 20:35:29
>>203
あなたにとったらきっと親知らず抜くときに麻酔するのも甘えですねw+35
-1
-
302. 匿名 2021/01/17(日) 20:35:50
>>87
87です
みなさんありがとうございます。書いてよかったです
なんだか本当に救われました。
当時は、乳腺炎で痛いけど、子どもに沢山すってもらえるよう頑張って授乳してる時だったので、義母にソレを言われてから「この子に良くないことをさせているのかも」「自分が乳腺炎なんかになったから子どもにきたないおっぱいあげてるのかも」ととにかく泣いたのを覚えてます。
今でも思い出すと苦しくて涙でそうになりますが、その時の子も無事健康に成長してるので大丈夫だったのだと思います。義母は今でも大嫌いです。最近はコロナを理由にずいぶん会ってないので気持ちが楽です+148
-0
-
303. 匿名 2021/01/17(日) 20:36:52
>>211
あんなにでっかく腹切るのが
痛くないとでも思っているのだろうか。。。+45
-0
-
304. 匿名 2021/01/17(日) 20:37:27
>>219
昔は、オムツは早く外して、あとはおもらしだったんだよね。おもらしとか「立ちション」に寛容だった時代。
今はそんなの許されないし。
+34
-0
-
305. 匿名 2021/01/17(日) 20:38:43
>>100
何歳から大丈夫って難しいよね
うちの母は七歳で飴をのどにつまらせて本当に死にかけたので小学生でも気をつけないといけないと思います+32
-0
-
306. 匿名 2021/01/17(日) 20:39:37
>>161
人の義両親だけど…
馬鹿なんじゃない?それか認知症+26
-0
-
307. 匿名 2021/01/17(日) 20:39:42
>>289
横だけど
痛み=愛情ならトイレとかで産んで捨てちゃう事件いっぱいあるけど、それはどうなるの?って感じだよね。
あれらも一応普通分娩だもんね。+60
-0
-
308. 匿名 2021/01/17(日) 20:40:32
ちょっと違うかもだけど妊娠中お腹の出方で「前に出てるから男の子ね」とか言うの
私チビで胴体が短いからすごい前に出るんだけど3人とも女の子だったのに毎回「絶対男の子ね!」て言われすぎて疲れた
絶対迷信なのに何であんなに信じてるんだろう?+32
-1
-
309. 匿名 2021/01/17(日) 20:41:30
>>303
しかも内臓も切るからかなりざっくりだよね…
ちょっと違うけど切腹のようなものよ…ヒィ…+16
-0
-
310. 匿名 2021/01/17(日) 20:44:35
>>33
男も陣痛味わえる機械あるよね?
妻が陣痛中は旦那も機械をつけるって法律つくったらいいのに(^ー^)+90
-5
-
311. 匿名 2021/01/17(日) 20:47:12
つわりでフルーツばかり食べてると義母に言ったら、牛乳飲め!魚食べろ!レバー食べろ!と食べろ食べろ攻撃がすごいです。
魚なんて見ただけで吐いちゃうのに…。夫に頻繁に魚食べさせろ。って言ってるみたい。同居してたら最悪だっただろうな。+35
-0
-
312. 匿名 2021/01/17(日) 20:47:46
小児科クリニックで働いてますが
パパママで赤ちゃんや子供連れてきて
パパに診察や予防接種を任せきりにして
横や後ろで仁王立ちのママいる、時に威圧的に指示しながら、、見ててかわいそう。
パパだと気が効かないし、小さい服の扱いはデカい手でやりにくそうで、服のめくり方や顔の押さえ方がとにかく下手な人が多いから出来ればママにやって欲しい。
イクメンにしたいなら家で練習させてあげて。+4
-30
-
313. 匿名 2021/01/17(日) 20:48:57
>>310
外国の男性が味わってる動画見たよ!
絶叫して短時間でギブアップしてたよ。
男性は出産の痛みを経験すると耐えられなくて死ぬって説もあるよね。+42
-0
-
314. 匿名 2021/01/17(日) 20:49:28
>>203
そもそも別に甘えでもいいじゃん。
出産は激痛じゃないといけないルールとかないし。+61
-0
-
315. 匿名 2021/01/17(日) 20:49:43
>>296
書き込んでないけど。
ザラにあるよそんな園。+3
-0
-
316. 匿名 2021/01/17(日) 20:50:29
>>310
そんな生半可につわり自分も経験した気になられちゃ余計にめんどくさい。
一生わからない、、で良くない?
+15
-0
-
317. 匿名 2021/01/17(日) 20:50:55
>>306
60代ですがやっぱ痴呆ですかね?
確実に馬鹿だとは思います。
義父、東北大出身とは思えない…。+13
-0
-
318. 匿名 2021/01/17(日) 20:51:41
>>89
帝王切開は安易な選択じゃないでしょ。切りたくなくてもみんな頑張って赤ちゃんのために切るんだよ。+37
-0
-
319. 匿名 2021/01/17(日) 20:53:24
>>9
うん、ここで愚痴ってる人もその時代錯誤の育児で生きてきたからね+10
-2
-
320. 匿名 2021/01/17(日) 20:53:38
沐浴の後どうしても白湯を飲ませたがる。
おっぱいあげてるから大丈夫と言っても、白湯を飲ませた方が、と毎日言ってくる。+26
-0
-
321. 匿名 2021/01/17(日) 20:54:58
>>33
旦那が「無痛せずに~」ってどういう状況で言うんだろ?インスタとか?
奥さんは痛みに耐えて頑張ったかもしれないけど、こんな時代錯誤の旦那といらないレベル。+54
-0
-
322. 匿名 2021/01/17(日) 20:55:48
>>78
それいいね笑+76
-1
-
323. 匿名 2021/01/17(日) 20:56:22
>>297
共働きなんだね、頑張ってね+2
-8
-
324. 匿名 2021/01/17(日) 20:58:23
>>200
両方経験したけど、その後の陣痛が痛いのよ。始まりの陣痛は大して痛くない。だから、普通分娩の人の陣痛をあなたは味わってないよ。+17
-25
-
325. 匿名 2021/01/17(日) 20:58:55
>>28
トロいことって言う実母の方のお話まえもどこかの子育てトピで見たけど、同じ方かな。+6
-2
-
326. 匿名 2021/01/17(日) 21:01:22
>>281
私の親戚に
1人目難産すぎて
2人目帝王切開にしたいと
言って帝王切開にした人います。
遠い親戚の私にまで話回ってくるくらい
みんなに陰で言われてるみたい+2
-17
-
327. 匿名 2021/01/17(日) 21:01:50
>>54
一人っ子可哀想 BBA+112
-0
-
328. 匿名 2021/01/17(日) 21:04:24
>>219
わたしなんか一歳で取れてたらしいよ。
うちの子はまだ3歳で取れたけど大人になってこの2年の差ってどうかって考えたらどうでもないよね。
つまり、何歳でとれようが早かろう遅かろうで人生上関係ないわけで普通に生きてたら20歳でおむつしてる人はいませんからね。体と精神的に健康に元気に生きることの方が優先されるべき。+29
-0
-
329. 匿名 2021/01/17(日) 21:04:56
>>274
マイナスついてるけど、
実際、こういった理由で無痛止めたり反対される人は少なくないよね。+39
-1
-
330. 匿名 2021/01/17(日) 21:05:36
>>10
うちも1歳になるかならないかくらいのときに義実家でそばぼうろを食べさせてた
旦那が自分の実家に連れてったとき
旦那には口酸っぱくアレルギーチェック終わってないもの伝えてたし、普段どういう風にアレルギーチェックしてるか、アプリ管理も伝えてたのに...
義両親というより旦那の問題か...+100
-2
-
331. 匿名 2021/01/17(日) 21:06:04
>>99
保育園がいいかは置いて保育園では今や絵本読むお勉強も教える時代。
+19
-1
-
332. 匿名 2021/01/17(日) 21:06:43
>>121
書き方悪かったけど、全くやってないとはもちろん思ってないよ。家で親が付きっきりで教えられるのと保育園の他人とではトータルで読める本の量とかが違ってくるよねってこと。
三歳児神話を押す専門家がいるのは事実だし、私は専門家じゃないから実際の効果とかはわからないよ。
だけど子供に色々教えてあげて意味無いことはあってもマイナスにはならないと思うから、とりあえず頑張ってみてるだけ。
保育園の方がいい!って理論の方が正しいのかもしれないし。
ただ、私は自分で頑張りたいってだけ。+3
-20
-
333. 匿名 2021/01/17(日) 21:07:31
>>246
そりゃーいるでしょ 笑
東大が1人残らず全員幼稚園卒だったら怖いわw+6
-7
-
334. 匿名 2021/01/17(日) 21:07:36
>>170
うちの子も大き目で、2週間検診までは目安通りにあげてたけど、体重が増えず。相談したら、この子は大きいんだから、もっとあげないと!って言われて、あ、そうなの?とほしいだけあげてたら、丸々太った笑
けどハイハイ始まったらシュッとしていい感じに成長してます!今妊娠中だけど、次の子も同じようにほしいだけミルクあげる予定!+52
-0
-
335. 匿名 2021/01/17(日) 21:09:15
>>186
意味不明だよね。
今だと女の子が結婚しても実家には戻ってくるからいいという割に女の子が実家頼るとあまえだと攻撃。
どっちやねと思うしどっちでもいいわとも思う。+7
-0
-
336. 匿名 2021/01/17(日) 21:09:16
>>100
飴は飴玉じゃなくて棒付きのにしてるよ
ペコちゃんキャンディー
座って食べさせるから棒の心配もなし+57
-0
-
337. 匿名 2021/01/17(日) 21:09:41
>>20
甘いのに慣れてジュースしか飲まなくなったりして、虫歯になりやすくなるよ!あげない方がいい!+102
-0
-
338. 匿名 2021/01/17(日) 21:10:00
>>262
母乳じゃなくてミルクの話ですよ!+43
-0
-
339. 匿名 2021/01/17(日) 21:11:26
>>324
横だけど、そんなに痛い思いしたらできるなら誰もこの痛み味わってほしくないって思いません?
+28
-4
-
340. 匿名 2021/01/17(日) 21:12:24
>>22
>>291
というか、付けない方が可哀想だよね。事故ったらどうするの?
可愛いから付けるのに、アホすぎる。+104
-0
-
341. 匿名 2021/01/17(日) 21:14:25
>>12
っていう時代錯誤発言に参ったって話?+39
-0
-
342. 匿名 2021/01/17(日) 21:15:18
>>332
自分だけでやりたいという人もいるでしょうし他人(サービス)の手を借りたいという人もいる。
保育園がいいとかそんなことは思わないし量も正直わからない。
保育園通っていても家でも絵本や教えることは沢山ある。
又、それこそこれまでの教育のあり方で研究されてきた論文から教え方、携わり方、短い時間での工夫を多くの親がありとあらゆる情報を得てるからこそ今の時代は保育園だから幼稚園だからという概念が既にないのかもと思う。
まさに比べたりその点を論点とすること自体が時代錯誤なのかも。+5
-0
-
343. 匿名 2021/01/17(日) 21:18:10
>>269
母に送ったけど「大丈夫!いらない!まかせて!」と息巻いてた。
「今昔で違うことは口出さないから!」って言ってたけど、めちゃくちゃ口出してきてて、最後の1週間喧嘩になったわ。+8
-0
-
344. 匿名 2021/01/17(日) 21:21:31
>>43
自分も陣痛きたけど帝王切開だったので、
義母から一人前ではないねと言われた
やっぱり下から産まないとと言われたなあ
実際陣痛の方が帝王切開より痛かったので、帝王切開にしたらそう言われるのは仕方ないと思った
子宮口7cmまでで断念したしだめな母親だよね
+6
-40
-
345. 匿名 2021/01/17(日) 21:25:42
>>117
ええ?
同じ時期だけど6か月だったよ。
+59
-0
-
346. 匿名 2021/01/17(日) 21:26:32
>>274
普通分娩も死亡してるよ。
無痛分娩だから死亡したら騒がれるだけで+49
-7
-
347. 匿名 2021/01/17(日) 21:27:06
>>88
うちの保育園もワークブック使った学習の時間や、体操教室、農作物育てたり、クッキングとかかなり教育的な部分があるよ。
今年で卒園だけど、すごく良かったと思ってる。+7
-0
-
348. 匿名 2021/01/17(日) 21:28:29
>>43
個人的にはもう一生会わせなくていいレベルですが…?
江戸時代じゃ武士の名誉ある最期のための方法だったっつうの
+101
-3
-
349. 匿名 2021/01/17(日) 21:28:50
>>256
おしゃぶりはあんまりいいとは思えないかも。むしろ今時より昔のほうが与えてたんじゃない?+9
-3
-
350. 匿名 2021/01/17(日) 21:30:21
>>9
つかみ食べも、10年後には無くなってるかもね+25
-1
-
351. 匿名 2021/01/17(日) 21:30:52
聞いて参考になる事は取り入れてるよ。+0
-0
-
352. 匿名 2021/01/17(日) 21:31:15
>>20
小児科の先生が紹介してたけど、0歳児は果汁やジュースは0が望ましい(ご飯や母乳で栄養とった方がいい)
1歳は一日120mlまでとか。
+45
-1
-
353. 匿名 2021/01/17(日) 21:33:01
>>54
抱き癖が付くから、泣いても放置
+57
-0
-
354. 匿名 2021/01/17(日) 21:34:28
>>174
たまらなく痛いよね。子宮が収縮する時に傷も引っ張られて。しかも、収縮具合を確かめるために、看護師さんにお腹押されるし。
開腹した翌日から歩けって言われるし。
電動ベッドじゃないと絶対起き上がれなかったと思う。
とにかく痛い思い出しかないわ。+49
-0
-
355. 匿名 2021/01/17(日) 21:35:57
>>346
そういう出産でのリスクじゃなくて、麻酔ミスによる事故の方でしょ+25
-6
-
356. 匿名 2021/01/17(日) 21:36:06
>>273
授乳とかで朝も昼もないのにね。
里帰り中くらい甘えさせてやればいいのに。
ドンマイ!歯向かうのも体力いるし、朝ごはん食べて二度寝しちゃえ〜+22
-0
-
357. 匿名 2021/01/17(日) 21:37:33
母親ならメイクなんてするな+1
-5
-
358. 匿名 2021/01/17(日) 21:37:53
>>256
ウチの子、おしゃぶりヘビーユーザーでなかなかやめられずに2歳まで使ってた。
3歳児健診の時に歯科の先生から噛み合わせが悪いことを指摘されて「おしゃぶりとか指しゃぶりとかしてる?」って聞かれたよ。
出っ歯にならないとか歯並びに影響しないおしゃぶりも最近は沢山あるけど、長い期間使ったせいで悪影響が出てしまって反省中です。+10
-2
-
359. 匿名 2021/01/17(日) 21:39:58
>>50
3歳児神話ねー。あれは戦後の復興〜高度成長期の男性に死ぬほど働いてもらいつつ、子供も産んでほしいから、母親を家に縛るための道具だったんだと思います。
大学で少しそのあたりの勉強をしました。
そもそも、その神話の根拠とされてるのが、かなり昔の外国の孤児や、ネグレクトで育った子供の脳の発達の事を言ってます。
一般家庭で、普通の保育園や幼稚園に早くから通ったからと言って、影響はありません。確かに、愛着関係は重要ですが、母親じゃなくてもいいし、複数人いても全く問題ありません。
逆に0歳から英才教育をしたからといって、伸びる根拠もないんですが、、+40
-9
-
360. 匿名 2021/01/17(日) 21:40:18
>>352
そう思って与えなかったらか単純に好みの問題か、うちの子6歳の今でもジュースほとんど飲まない感じに育ったんだけど、
風邪引いて小児科行くと、食欲ないなら少しでも栄養になるジュース飲ませなさいって怒られる。水かお茶しか飲まないって言うとジュースくらい飲むでしょってキレられる。赤ちゃんの頃もだし、4歳くらいのときも言われた。+6
-2
-
361. 匿名 2021/01/17(日) 21:41:32
>>344
そんな思い詰めないで…
ママが元気で笑ってるのが一番(^^)+14
-0
-
362. 匿名 2021/01/17(日) 21:41:42
>>171
実母に言われたな~
「たくさん抱っこして良いんだって!赤ちゃん、病んでしまうらしいよ~こんなに泣いているのに、どうして抱っこしてくれないの~って」と返したら、苦笑いしていたよ+30
-0
-
363. 匿名 2021/01/17(日) 21:41:45
>>356
優しいね。ありがとう。
元気もらいました。
お互い頑張りましょう!+3
-0
-
364. 匿名 2021/01/17(日) 21:42:05
>>111
うちと似てる…10年前に義姉の子どもに使ってた物だけでなく、それより前から使ってた他の親戚の子の物まで置いてる。5人くらい使い回されてきたベビー布団や、ミルクの吐きこぼしのシミがついた肌着を渡された時は引いたわ。さすがに新しいの買った。うちはもう他に使う予定の親戚もいないみたいだから捨ててるけど、旦那さんが「捨てるな!」ってキレてくるのうざいね。+43
-0
-
365. 匿名 2021/01/17(日) 21:47:58
>>20
一時期、粉ミルクの方が高級だし(母乳よりも)優れている!という考えがあった時代があって、だけど粉ミルクには(母乳に比べて)ビタミンが足らないから、それを補うために母体からの免疫が切れるあたりから果汁を与えるって聞いたことがある。
+26
-1
-
366. 匿名 2021/01/17(日) 21:48:16
>>38です。
私は二人とも無痛分娩で生みましたが、
よくお姑さん許してくれたね とか
うちは下から産まないと周りから色々言われるな とか、同年代の人にも言われましたね。
共同体意識が強い土地で育ってる人は、産み方ひとつでも自分ひとりで決めにくいのだなと思いました。
助け合いにもつながるから、一概に悪いとはいえないけどね。+18
-0
-
367. 匿名 2021/01/17(日) 21:49:04
>>117
私も2年前に出産したけど、6ヶ月頃からあげてくださいと病院や保健師さんに言われたよ。地域によって違うのかな。+61
-0
-
368. 匿名 2021/01/17(日) 21:49:42
未だにオケで沐浴するよね
シャワーでザーっと流して保湿ちゃんとすれば
乳児湿疹とそれが由来の食物アレルギーを防げるのに
+5
-0
-
369. 匿名 2021/01/17(日) 21:51:35
>>131
私も全く同じこと言われた。
デパートのエレベーターの中でお婆さんに
「可愛いわね〜可愛い〜触りたいけど触っちゃダメよね〜何ヵ月?」
って言われて触ってほしくなかったので
「5ヵ月です〜」
とだけ答えたら
「ええっまぁ〜信じられない5ヵ月で外に出すなんて!私の時は半年は出さなかったわ〜ありえない」
って言われた‥触りたいって言われたこと流したからイラつかれたかなと思いつつ、なんかやべーやつと思って無視してそのままエレベーター降りたけど。+36
-0
-
370. 匿名 2021/01/17(日) 21:54:39
>>131
外に出さなかった理由って何かあるんでしたっけ?
母体の回復に専念するためにとか?+5
-0
-
371. 匿名 2021/01/17(日) 21:54:45
>>342
結局わからないから意味無いんだよね。
ただ、書いてる本も普通にあるよってことを軽く書いただけだったんだけどねw
これが正しい!とは私も思ってないし、てかわからんしw
保育園だろうと家だろうと各々が真剣に子供と向き合えばいいんじゃない?って感じ。いい大学目指せばいいとも思ってないし。
ただ私はそこら辺で売ってる育児本を沢山買って読んだ結果、預けないって決めただけ。+4
-3
-
372. 匿名 2021/01/17(日) 21:56:54
>>72
広くて邪魔になってなければ良いと思うけど。
もし大量に💩してたら1人じゃ大変。笑
+73
-7
-
373. 匿名 2021/01/17(日) 21:57:27
>>360
開業医の先生って知識のアップデートしてない人多くて、0歳だから果汁飲ませてないって言ったらきょとんとしてたわ。
ご飯の時にジュースばかり欲しがる子よりも水かお茶好きな子の方が健全だと思うし、本当に体が欲してる時には飲むと思う。
普段の食事で栄養取ってたら、風邪ひいてて食欲ないときくらい多少食べなくても問題ないと、総合病院の小児救急の先生が開いてた講座で言われて、なるほどなと思ったよ。+15
-1
-
374. 匿名 2021/01/17(日) 21:58:30
>>15
母乳の話でしょ?+3
-8
-
375. 匿名 2021/01/17(日) 22:00:17
>>117
小3の子も年長の子もその子の成長に応じて5〜6ヶ月スタートでしたよ。+27
-0
-
376. 匿名 2021/01/17(日) 22:00:35
>>373
ありがとう。確かに開業医のじいちゃん先生です。私もお世話になってたくらいのベテランの。
飲ませてなくて怒られる意味がわからないから飲ませなきゃとかは思わなかったけど、なんで怒られないといけないんだよってモヤモヤしました。+5
-0
-
377. 匿名 2021/01/17(日) 22:02:55
>>288
麻酔を使うことによるリスクがあるからでしょう
いきむタイミングも分からない場合があるし+13
-0
-
378. 匿名 2021/01/17(日) 22:03:03
>>277
茶道とかくそどうでもいいw
いいじゃん、預けたいなら預ければ。+5
-3
-
379. 匿名 2021/01/17(日) 22:03:52
>>347
よかったと思うならよかったんじゃん?
それ聞いていいなとは思えんけど+2
-3
-
380. 匿名 2021/01/17(日) 22:04:11
>>371
まあ自由だけど
とりあえずあなたのエゴであることは自覚してね+5
-0
-
381. 匿名 2021/01/17(日) 22:04:43
>>54
人見知りは母親が悪いBBA
+51
-0
-
382. 匿名 2021/01/17(日) 22:06:47
>>376
昔から評判のおじいちゃん先生は知識のアップデート疎かにする人多い気がする…お疲れ様でした。
ジュース勧められたらとりあえず「はーい」で済ませて、熱高い時は経口補水液を少し薄めたものとか飲ませておけばいいと思う。
頭硬いおじいちゃん論破するの大変だし。+7
-0
-
383. 匿名 2021/01/17(日) 22:07:49
女の子産まれて私も家族も大喜びだったのに、会社の上司に、あー、残念。次は男の子頑張れ、と言われた。
は??
もともと一人っ子予定だし、正直、女の子で良かった。+26
-0
-
384. 匿名 2021/01/17(日) 22:08:07
離乳食まだ始めたばかりの頃、義母に「りんごすったら食べるかしら!」とはりきって言われましたが、今は10分がゆとかほうれんそう、人参のうらごしからなんですよね。
いくらベテラン?(○人育児してきたから!)と言われても数十年で常識は変わるから怖い。嫁側からしたら、実の親じゃない分ハッキリとダメ!言いづらいし、目を離せないんですよね。それなのに、子供預かるわよ!とか寝てたら?と言われても困る。+17
-0
-
385. 匿名 2021/01/17(日) 22:09:14
>>171
昔はどうして抱き癖が駄目だったんだろうね。
子どもの数が多くてそんなにやりきれないからって感じだったのかな(´・ω・`)+21
-1
-
386. 匿名 2021/01/17(日) 22:09:33
近所に「保育園や幼稚園に入れずに小学生まで自分で見てた!」って人がいるんだけど、
その人の子供3人、無職、摂食障害、実家と縁切りしてるって感じで、羨ましいとは思えない…+4
-0
-
387. 匿名 2021/01/17(日) 22:09:48
>>166
それは縁切りレベルですね…
何のアレルギーがあるかまだ分からないのに「少しなら大丈夫」という謎理論。
もし我が子にしてきたら 二度と会いたくないです。+19
-2
-
388. 匿名 2021/01/17(日) 22:09:52
>>4
自分の母親が無痛で産んだんだけどその時に腰を痛めた(麻酔時にトラブルあり)から無痛反対っていう微妙な感じ+23
-0
-
389. 匿名 2021/01/17(日) 22:10:26
>>106
旦那が働かなくていいって言ってるんですー
旦那のお給料だけで生活できるんですー
お義母さん、旦那さんに働けって言われてたんですか~?可哀想~
うちの隣のずっと専業主婦でやってきたおばあちゃんが言ってるセリフです。
鼻につくかもしれませんがどうぞご参照に。+46
-0
-
390. 匿名 2021/01/17(日) 22:10:44
>>131
その知らないおばあさん自身が産まれた時代は、産後間もなくでも嫁(モチロン同居)は、こき使われて野良仕事に駆り出されて、赤子はカゴとか箱に入れて田んぼのあぜ道とかに転がされてたのにね。
+8
-0
-
391. 匿名 2021/01/17(日) 22:12:16
>>171
義母50代だけど、抱っこ癖って言ってたよ。泣いてもすぐに抱っこしなくていいと言ってたよくせに義母はずーっと抱っこしてた。どういうこと?寝てるしさっさと寝せてほしいわ。+13
-0
-
392. 匿名 2021/01/17(日) 22:12:20
>>100
私小3くらいで大きめの飴玉口に入れながら階段ルンルンで降りてったら、なんかの拍子に喉にヒュッと詰まって窒息しかけたことある(たまたま階段下にいた祖母に背中叩いてもらって吐き出した)
大きくなっても飲み込んでも大丈夫レベルの小さい飴か、チュパチャプスみたいな棒付きがいいよ…+40
-0
-
393. 匿名 2021/01/17(日) 22:13:02
>>357
うちは逆で産後でもちゃんと着替えてメイクしろ!だった…ちなみに実母。
そんな余力あったらとっくにやってる。+3
-0
-
394. 匿名 2021/01/17(日) 22:13:38
>>33
甘えとは思わんけどさ、太古の昔から女性が
ずーっと経験してきた痛みを体験したい!って好奇心なかった?
まあ、私はその好奇心で痛い目みたけど+31
-3
-
395. 匿名 2021/01/17(日) 22:14:00
>>365
その時期ってアラフォーの私が赤ちゃんの時だったかも。
90代の祖母が私にミルクを飲ませようとして完母でやりたかった母と大喧嘩したらしい。
今はミルクの質も良くなってるから果汁とかいらないんだよね。+14
-1
-
396. 匿名 2021/01/17(日) 22:14:35
>>44
義両親は男の子2人なので実の娘はいないんですよね〜。だから余計に何かモヤモヤします^^;
何で義兄の子は良くて、うちはダメなの?って感じで。+3
-0
-
397. 匿名 2021/01/17(日) 22:15:06
>>385
アメリカのスポック博士の育児書の影響。
当時のアメリカは共働き推奨が始まったばかりで、子供の自立を早めて育児で楽しましょう!って感じだった。
泣いてもほっとけば諦める、0歳からでも甘えは許さずに大人のようにたしなめる育児を推奨してたけど、
愛着形成に問題が出て、アメリカの犯罪率とか低収入を促進させたんじゃないかって言われて20世紀後半には否定されたんだよね。
日本はまだ添い寝文化があったからそこまで酷いことにはならなかった説あるけど、自己肯定感の低さには寄与してるっぽい。
かくいう私も自己肯定感低い、スポック博士信者の母がいる人間です。
抱き癖が〜っていうBBAは、「ちゃんとお母さんが叱らないから」と0歳や1歳の子供の無邪気な感じを否定するBBAにもなりがち。+14
-0
-
398. 匿名 2021/01/17(日) 22:15:19
前の方にも出てるけど無痛を実母と義母どちらにも反対された
でも実母は無痛のリスクが頭にあって私の体を心配してくれてのことだったから、丁寧に説明したら「そうなのね あなたがつらくない方にして」とあっさり納得した
義母は「自分は三人も自然で産んだのに嫁だけ楽するのは許さない!痛みを経験しなければ母親になれない!無痛なんてしたらご近所さんや親戚に白い目で見られる!」と自分の都合や世間体ばかりだった
結局無痛で生んで義母は手のひら返して孫ちゃん孫ちゃん言ってるけど最低限しか会わせてない+25
-0
-
399. 匿名 2021/01/17(日) 22:17:08
>>92
腐るものすら無い。もうスルメ以上に干からびてる。+9
-0
-
400. 匿名 2021/01/17(日) 22:17:36
>>311
レバーはビタミンA多くてアカンやん。
お義母さんちゃんと勉強してますか~?とかカウンターかましとき。+5
-0
-
401. 匿名 2021/01/17(日) 22:19:21
寝付きが悪い子でモロー反射対策で(助産師からのアドバイス&指導)おひな巻き→グルグル巻でかわいそう
飛び出し防止のハーネス→犬みたいでかわいそう
確かに見た目的に言わんとしていることはわかるし賛否両論あるのもわかるけど…
長時間しているわけではないし、危険防止対策なんだけどな。
色々と事情があってのことだというのはガン無視されますよね+23
-0
-
402. 匿名 2021/01/17(日) 22:19:35
>>43
そんなこと言われたんですか!
もう一生会いたくなる。+44
-0
-
403. 匿名 2021/01/17(日) 22:20:01
白湯は最近でも飲ます人いるのかな?
なんで飲まさないのか聞かれたけど、さぁ。。としか答えられないから何度も白湯白湯言われたよ。+4
-0
-
404. 匿名 2021/01/17(日) 22:20:17
>>27
わかる。
うちは上の子が3月30日生まれの早生まれ中の早生まれで、体も小さく人見知りもひどかったから実母に「3年保育なんて可哀想、なんで早生まれで産んだのよ。年中からにしなさいよ」と言われ続けてた。
でも下の子も生まれたし経験も必要と思ってさっさと入ってほしくて無視して入れたよ。
結果学年で1番のしっかり者だって先生や周りのママたちに言われる位成長したよ。
今はコロナで色々心配もあるだろうけど、3年保育自体が可哀想っていうのはまた違うかな〜って。+50
-3
-
405. 匿名 2021/01/17(日) 22:22:32
>>395
祖母は今90代で当時50代でした+3
-0
-
406. 匿名 2021/01/17(日) 22:24:12
>>403
白湯?というか湯ざまし飲ませてますよ。
理由は麦茶を飲まないからです…どんなに薄めても麦茶と分かるみたいで一切飲まないし、かと言って早々とジュース与えてそればかり求められても困るしで、結局白湯を飲ませてます。+11
-1
-
407. 匿名 2021/01/17(日) 22:25:33
>>259
物によっては自分で開けるものが今もあるよ。
空気口を開け忘れて、何でミルク出ないんだろう??って思ったことある(笑)+1
-0
-
408. 匿名 2021/01/17(日) 22:26:22
>>19
実母、義母どちらにも言っていない。
夫には伝えたけど、夫も他言していないから
秘密で無痛できてよかった。
ある程度痛みが来てからの無痛だから、始めは痛いけど
麻酔医がうまい人で針を刺すときは苦痛ではなかった。
+28
-1
-
409. 匿名 2021/01/17(日) 22:28:43
>>290
うちも上の子は5歳だけど徹底的にしてる。
もちろん会話とかで飛沫飛ぶから全部は防げないけど、防げるものは防ぎたい。
私が虫歯で苦労してきたから子供には絶対同じ思いさせたくない。+31
-0
-
410. 匿名 2021/01/17(日) 22:29:18
妊娠中、お腹の子どもの分まで2人分食べろ!と言われて辛かった…。
少食で偏食な子が産まれるよ!とも。
軽い挨拶的なノリで会うたび言われたけど。
そんなに、食べたら明らかに体重オーバーじゃんね。今は過度な体重管理も少なくなってはきてるけどさ。+9
-0
-
411. 匿名 2021/01/17(日) 22:29:49
義家族が遊びに来た時、いつもどおり夫がオムツ替えをしていたら「○○(夫)君オムツ替えできるの!?すごーい!?」と義祖母と義母が褒めてて夫は少し得意げだった。今どき恥ずかしくないのかな?+35
-0
-
412. 匿名 2021/01/17(日) 22:34:15
>>43
私も陣痛がっつり30時間超えで味わっての緊急帝王切開になったけど、腹切ってから言え!て感じだね
私の場合は、痛さは麻酔が切れた腹切った後より陣痛の方が上だった
でも回復の速さは人によるけど帝王切開の方が遅いイメージ
酷い腰痛持ちになったり傷口が化膿したり
出産というか術後だからね+42
-1
-
413. 匿名 2021/01/17(日) 22:35:33
私たちの祖母世代の方たちって、早くオムツ外れるといいねって言いません?
娘が1歳前の時に知らないおばあさんに言われて、昔はどれだけスパルタだったのかと思った。その後、昔のやり方について調べてもないけど。+10
-0
-
414. 匿名 2021/01/17(日) 22:35:54
>>90
これ、ホントに共感する。
夫は脱いだ靴下を洗濯カゴに入れず放置だし、トイレ後に手を洗わない。
PTAも、下の世代に押し付けだよね。昭和で時が止まっている。+23
-2
-
415. 匿名 2021/01/17(日) 22:36:22
>>400
ありがとうございます。
でも確かにまだ幼い時叔母が実家に帰ってきてて、「レバー嫌いだから食べたくない〜」って言いながら我慢して食べてたの思い出した。
25年から30年前は常識だったのかもしれないね。+1
-0
-
416. 匿名 2021/01/17(日) 22:36:58
(親族の集まりとかで)公開授乳させられそうになる。
席を外そうとすると、あら、ここであげちゃえばいいじゃない!とか。
仕方なくケープとか使うも、誰も気にしてないわよ!だって。私がイヤなんだってば!
+38
-0
-
417. 匿名 2021/01/17(日) 22:37:23
>>20
アレルギーは実は遅く与えるほど出やすいから海外は早めに果実や離乳食なんだよね。日本は助産師さんたちが自然派だったり母乳万能を唱えて離乳食は遅いほうがいいとか言うから最近の方がアレルギー多い。私が果実や離乳食あげるの叩いてた家のお子さんたちアレルギー多いけど、うちの子たちは出なかった。早いとアレルギーのなるのよ!って叫んでたのに。+5
-23
-
418. 匿名 2021/01/17(日) 22:37:42
>>413
3歳超えてもオムツ履かせてたら
早くおしめ取りないさい!って
散々言われた+4
-0
-
419. 匿名 2021/01/17(日) 22:38:19
>>241
乳頭保護器消毒につけてて、助産師さんが消毒液から出したやつそのまま渡してきて水洗いとかしなくていいの?って思ってたらそういう事でしたか。+3
-0
-
420. 匿名 2021/01/17(日) 22:39:15
一人目出産のときに実母に果汁用の哺乳瓶買われたりお風呂上がりは白湯を飲むって言われたけど産院で一切教わらなくて、退院前日に聞いたら助産師さんに昔の育児って言われた。あのまま言うこと聞かなくて良かった。+8
-0
-
421. 匿名 2021/01/17(日) 22:39:29
>>117
うち3歳だけど、半年からって言われたよ。
でも同じころ産んでいた人で四カ月から
離乳食を初めていた人もいた。
+18
-0
-
422. 匿名 2021/01/17(日) 22:40:44
>>413
私のおむつが1歳前に外れたことが自慢って今でも言ってて、マジでうざい。
いいよ、別に。3歳でも何歳でも。私は覚えてないもん。
布おむつでべちゃべちゃになるのが不快だからすぐ外れる!とか、時々おむつなしで下半身すっぽんぽんで家の中歩かせなさい!とか言われて、そこまでしたくないしと突っぱねてたなー。+15
-0
-
423. 匿名 2021/01/17(日) 22:40:45
こども抱っこして散歩してたら知らないおばあさんに「今のおかあさんはみんな抱っこばっかり。転んだらどうするの?つぶされちゃうよ。おんぶのが安全!」って説教された。+9
-0
-
424. 匿名 2021/01/17(日) 22:40:52
娘が物を掴むのが左で左利きはダメ!
って義母、義祖母がうるさい。
右に持たせても左で何度も
持ち変えるのに必死で右で持たせるw
そこまでして変える必要ある?
なんで左利きダメなんだろう?+12
-0
-
425. 匿名 2021/01/17(日) 22:41:06
義母は特に他人だから難しいよね。
私は実の親にはダメならダメと何度もしつこく言いますが、さすがに義母には言えない。言われないもんだから義母は我が子を育てたという無駄なプライドや知識を披露したくてしょうがないのかな。
嫁の時じゃなくて、実の娘が出産したらやってくれと思う。手も出し放題だしいいよね。市役所もお父さんへの子育て参加の文面だけじゃなく、「これからおじいちゃん、おばあちゃんになるになる方へ」とかいう冊子作ってほしいわ。
嫁側の率直な意見をのせてほしい。ガルガル季の事とか、出産後の体調の事とか、育児の、今昔物語みたいなの。
+9
-0
-
426. 匿名 2021/01/17(日) 22:43:12
>>424
昔は矯正させたんだよ。行儀悪いとか。
でもうちの父親62歳だけど未だに左利きだよ。
祖母は直させてないと思うから人によるのかも。+5
-0
-
427. 匿名 2021/01/17(日) 22:43:27
義祖母が「男の人だけで赤ちゃん抱っこして歩いていると、お母さんは何やってるのかしら?」って思っちゃうって言ってたなあ。
「へー!そうなんですね、それはそれは。」と返したけど、私への嫌みもあったのかな?+17
-0
-
428. 匿名 2021/01/17(日) 22:43:29
>>271
一歳で取れたと言っていても
実際は毎日のように漏らしていたと思うよね。
私ももし孫の面倒を見ることがあったとしても
お嫁さんの指示をちゃんと聞いてメモを
取ってから、お世話をしようと思う。+7
-0
-
429. 匿名 2021/01/17(日) 22:45:59
>>379
すごい絡みかたするね+6
-0
-
430. 匿名 2021/01/17(日) 22:48:07
>>111
うちもだー笑
毛玉やシミだらけの服ばかりな上に、産褥ショーツまで義姉のお下がり渡された。これは義母が義姉の許可なくやったみたいで、義姉が可哀想だった。
さすがに丁重に辞退しました。+21
-0
-
431. 匿名 2021/01/17(日) 22:49:05
>>380
ほんとそれ。すごく視野が狭くて、その素人ママから教育されてもね+3
-2
-
432. 匿名 2021/01/17(日) 22:52:10
>>426
昔の左利きの人って色々言われて
大変そうですね。+3
-0
-
433. 匿名 2021/01/17(日) 22:52:11
>>81
すごいわかります!
私も義母が先走るタイプで、肌着や新生児服などを2回にわけてたくさんもらったときは、これから自分で色々お店見たり楽しみに買おうと思ってたのに。とモヤモヤしました(*_*)
そしてお食い初めのときに、離乳食で使う食器セットをもらいましたが、私はすでに他の御祝いでいただいていたのでなんで買う前に一言聞いてくれないのかなぁと。+34
-1
-
434. 匿名 2021/01/17(日) 22:53:11
>>321
YouTubeとかで誇らしげに言ってる人いるよ
「今は無痛分娩もあるけど、うちの奥さんはちゃんと痛みを感じて命がけで出産してくれました」とかね
無痛分娩だって命がけだわ+37
-0
-
435. 匿名 2021/01/17(日) 22:55:10
>>422
すっぽんぽんで歩かせたら
そのままフローリングにおしっこしたわ。。。+4
-1
-
436. 匿名 2021/01/17(日) 22:58:22
>>128
どんなケアですか?
昨年産んだけど、じゅくじゅくのときは風呂上がりに綿棒で拭いて乾燥させるように言われてやっていました。+16
-0
-
437. 匿名 2021/01/17(日) 22:58:58
スワドルアップを実母に見せたら「可哀想」
旦那に見せたら「気持ち悪い」
いやモロー反射で起きて泣いて、気持ちよく眠れない方が赤ちゃん可哀想だと思った。+7
-1
-
438. 匿名 2021/01/17(日) 23:00:09
早生まれ可哀想って義母に言われた
あと出産は痛みがあってこそって+6
-0
-
439. 匿名 2021/01/17(日) 23:02:25
なかなか子供ができないと義父や義弟と子作りしなきゃいけない田舎の風習。特に完全同居だと避けて通れない道。
泣きじゃくりながら嫌々義父に抱かれたよ。
夫はベッド脇で見ながらシゴいてた。+0
-33
-
440. 匿名 2021/01/17(日) 23:02:30
>>71
先月出産しましたが、助産師さんに預けている時間帯、お腹が空いていそうだったら3時間経っていなくてもミルクあげていたみたいです。
1人目を出産したのが、母乳育児ゴリ押しの日赤だったから、ものすごくビックリしました(^_^;)笑+20
-0
-
441. 匿名 2021/01/17(日) 23:03:19
>>424
強制的に利き手を変えようとすると心的ストレスから、てんかんや吃りになるよね+9
-0
-
442. 匿名 2021/01/17(日) 23:04:29
>>439
どこの県?
キモすぎる+13
-0
-
443. 匿名 2021/01/17(日) 23:05:04
靴下はかせないと寒くて可哀想
って実母が言うもだから
赤ちゃんなんか靴下はかんでも大丈夫
靴下はいてなくて可哀想ねって言うのは古臭い年寄りやで!
って言ったら
えー、でも寒そうだし…
って
やかましいわ+19
-0
-
444. 匿名 2021/01/17(日) 23:05:30
>>119
たしかその人出馬しただけでまだ議員じゃないんじゃなかったですか…?+1
-0
-
445. 匿名 2021/01/17(日) 23:08:04
>>417
アメリカ、イギリス、オーストラリアをはじめとする欧米圏は離乳食6ヶ月からを推奨してるよ。
あと、20さんは「果実」ではなく「果汁」を「離乳食開始前」に飲ませることを聞いてる。+7
-0
-
446. 匿名 2021/01/17(日) 23:10:04
赤ちゃんは顔真っ赤にしてるのが健康!
あなたの子供は白くて可愛そうって言われたけど、それは顔が乾燥しすぎてるか、暖房が暑すぎるか、はたまた泣かせすぎて顔の血管切れてたせいですねって返したわ。+6
-0
-
447. 匿名 2021/01/17(日) 23:10:06
>>324
それでも、陣痛って痛いですね〜くらいの会話は自然に出来るし、そう言う感想が欲しい人たちだから、それで良しと思います。
体力を残したいとか理由があって無痛選んだんだし。自分の出産の話、そこまで細かく語らないですよ。みんな目の前の赤ちゃんと触れ合いたい気持ちの方が大きいんだし。+25
-0
-
448. 匿名 2021/01/17(日) 23:10:28
>>442
静岡です+3
-1
-
449. 匿名 2021/01/17(日) 23:11:23
>>339
思いますよ〜!
普通分娩味わえって意味じゃないです!書き方悪くてすみません。
単純に、痛みを知ってる風だったので、それは全然違うよ!と思っただけです!+16
-6
-
450. 匿名 2021/01/17(日) 23:11:53
>>12
って言われたって話だよね?
12さんがそう思ってるわけじゃなくて。+30
-0
-
451. 匿名 2021/01/17(日) 23:12:20
>>64
最悪な親子関係なのに同居してるの⁈+64
-0
-
452. 匿名 2021/01/17(日) 23:12:31
>>27
幼稚園でもかわいそうって言われるんだね。
がるちゃんでは保育園=かわいそう、何で生んだのってコメント多いけど。+40
-0
-
453. 匿名 2021/01/17(日) 23:12:37
>>54
笑かさないでwww+13
-0
-
454. 匿名 2021/01/17(日) 23:12:44
>>54
布おむつBBA 追加で+33
-1
-
455. 匿名 2021/01/17(日) 23:13:00
母乳の出が悪いと、針を刺して自己治療するってやつ。
義母に強制的にされた。めちゃめちゃ痛かったよ。+9
-1
-
456. 匿名 2021/01/17(日) 23:13:07
卵は一歳すぎるまで食べさせないほうがいいって言われた。今は早いんだよって言っても、チャレンジャーだなぁって言われた。病院で先生に確認したっていったら、やっと安心したようです。めんどくさいです。+20
-0
-
457. 匿名 2021/01/17(日) 23:13:55
>>370
予防接種がほとんど昔はなくて、感染したら後遺症残ったり死んだりする病気が多かったからかなーと思ってる。+2
-0
-
458. 匿名 2021/01/17(日) 23:14:08
>>85
うちの親もそうだったよ!
義務だし赤ちゃんを守るためだからって何度も話しても「すぐそこまでだから」とか「昔は無かった」「かわいそう」とか言って私と夫からしたら子どもの命を軽視されてるようで乗せないなら絶対乗らないようにしてた。ある時車の営業と電話してる時に今は乗せないとだめだと言われたようでそこから何も言わずにチャイルドシートに乗せるようになったよ。+21
-0
-
459. 匿名 2021/01/17(日) 23:14:23
>>439
え?昔でもドン引きだけど、現在の話ってこと?
439さんの話??嘘だよね???+23
-1
-
460. 匿名 2021/01/17(日) 23:15:44
>>85
赤ちゃんのこと、どうでもいいんですね。もう預けません!って言うべき!
守ってあげて!!+11
-0
-
461. 匿名 2021/01/17(日) 23:16:07
こんなとこで愚痴ってないでガツンと言ってこれば??あたまわるいなぁ+0
-6
-
462. 匿名 2021/01/17(日) 23:16:23
>>34
うちの姉、姪を1歳で保育園入れてるんだけど
近所の80代のおばさんたちに可哀想って散々言われるらしい
祖母とかにも
うるせーだったらお前ら生活費保証して安定した職も斡旋しろって感じ
今時小さい頃に入れなきゃ入れねーんだよ+42
-2
-
463. 匿名 2021/01/17(日) 23:16:58
>>344
ダメなことなんてないよ。
わたしも、子宮口4センチで、陣痛3分間隔で
帝王切開になったけど、臍の緒がくびにまきついてて
結果的に帝王切開でよかったて先生に言われた。
自然分娩って、事故も多くて帝王切開は赤ちゃんにとってリスクのないお産だよ。だから、外野はうるせーって感じでほっときましょう。+29
-1
-
464. 匿名 2021/01/17(日) 23:18:02
>>72
こんなにプラスですか💦💦
💩の時で、一歳超えていたら二人がかりでも暴れて大変だから許して欲しい。
もちろん、スペースは守ります・・・+70
-5
-
465. 匿名 2021/01/17(日) 23:18:11
こどもが1歳くらいの時、外食で義母が私に何も聞かず勝手に食べさせようとして義姉が止めてくれた。+3
-1
-
466. 匿名 2021/01/17(日) 23:21:11
>>334
うちと同じで驚いた!!
黄疸が気になって二週間健診を待たずに行ったら、黄疸より体重減ってことの方が問題って言われた!
ミルクも三時間おきにあげてたから、欲しがったら飲ませていいって!!
大きく産まれたから、2時間おきに欲しがるから大変だった。
今はだいぶ落ち着いたけど、当時はミルク飲み過ぎて心配だったな。
お陰でおデブちゃんだけど、動くようになったら痩せるって聞いて安心した 笑+9
-0
-
467. 匿名 2021/01/17(日) 23:23:24
>>448
え、やだ
嘘だと言って
ねえ、何歳なの?
嘘でしょ
そんなわけないよね?
日本でそんなこと許されるの?
レイプじゃん+22
-0
-
468. 匿名 2021/01/17(日) 23:24:21
>>29
ちょっと違うけど、オムツ替えスペースに通ずる通路(人1人通れるくらいの幅)にベビーカー止めて立ってる父親がいて並んでるのかと思って待っていたらこっちをチラチラ見ていて、しかもベビーカー誰も乗ってない。何、、と思いつつ「並んでますか?」って聞いたら「どういうことですか?邪魔ってことですか?」と言ってにて、「いや、並んでいるのかなと思いまして。」と言ったら奥から母親が出てきてベビーカーと父親を連れて奥のベビーカー止められるスペースに誘導してた。なんだあの父親ってイラッとした+143
-0
-
469. 匿名 2021/01/17(日) 23:26:26
>>273
私も里帰り中、後陣痛で苦しんでいたら実父に
「節制が足りないからじゃないか?普段からきちんと生活してればそんな風になるはずがない」とかそういう類のことめっちゃ言われたよー(笑)
昭和の父ってまじで半分くらい頭おかしいんじゃないかと思うわw+43
-0
-
470. 匿名 2021/01/17(日) 23:27:10 ID:5zpdahMbOr
>>16
わかる。
くるぶしあたりが一番さみーだろ。
ダサいし虐待に近いわ。
と思う+4
-1
-
471. 匿名 2021/01/17(日) 23:29:16
>>54
無痛分娩だめババア追加で。+53
-1
-
472. 匿名 2021/01/17(日) 23:30:32
>>54
勝手に触ってくる見知らぬBBA
抱っこしたがる赤の他人BBA+63
-0
-
473. 匿名 2021/01/17(日) 23:31:37
>>26
馬鹿正直に言わなくても、どうせ知らない人なんだから、そうですって言って終わりにしちゃえばいいんだよ。+67
-0
-
474. 匿名 2021/01/17(日) 23:31:49
>>5
うーん、言わないけど…
たしかに言われてみれば…
親戚内にロリコンがいるんだけど(そういうビデオばかり見てる)娘がいるんだよ。
気にするとどうしようもないよね。終わるまで待つしかないかな。
+15
-6
-
475. 匿名 2021/01/17(日) 23:31:59
>>281
うちの母も、臨月になって急に、陣痛怖いから帝王切開がいい!でも切られるのも怖いから全身麻酔にして!痛いの嫌!無理!って先生に駄々こねて、本人の希望通りの出産方法で私を産んだらしい。
いやいや冗談でしょw と思って母子手帳見せてもらったら『帝切分娩』って書いてあった!Σ( ºωº )
『頭位』とも書いてあって、逆子でもなかったようだし…
妊婦検診でも特に異常なかったようだし…
信じられなくて母子手帳まじまじと見てしまったwww
すやすや寝て起きたら産まれてて、ほんとラクだったわ~(´・∀・`)
だそうですwww
ちなみに30年以上も前の話ですけどね( ^ω^)+3
-7
-
476. 匿名 2021/01/17(日) 23:33:32
>>327
これ友達にも言われるんだけど。
何が可哀想なんだろうか。
+10
-0
-
477. 匿名 2021/01/17(日) 23:34:33
>>472
コロナ禍でも抱っこしたがるの?
ほんと勘弁してくれー+10
-0
-
478. 匿名 2021/01/17(日) 23:35:25
>>255
私もです!まあリスクを心配してくれて反対されたんですけどね。産むのは私なので無痛にしました。
分娩時に出血が多くて(体外受精で妊娠するとたまにあるらしい)止血作業で結構グッグッと押されて、これ麻酔無しだったらどうなってたの〜とか考えてた。
計画分娩で順調に進み、産後の回復も順調でした。
今2人目妊娠中ですがまた無痛分娩の予定です。+13
-0
-
479. 匿名 2021/01/17(日) 23:36:19
>>5
ちょっと思ったことある。
その人の子が女の子ならそこまで気にならないけど男の子だったら嫌かな。
昨今のロリコンニュースばかり見てるとつい…。+2
-59
-
480. 匿名 2021/01/17(日) 23:36:36
>>417
そうなんだ!
戦後クッソ貧乏で飯食べれへんくて
オカン乳出ないからしゃーなしで果汁やと思ってた!
湯冷しも!
じゃなきゃあんなふにゃふにゃな赤ちゃんに甘ったるいカロリー高そうな汁やら、栄養ない湯やらあげようとおもわないよね。+15
-0
-
481. 匿名 2021/01/17(日) 23:36:48
>>103
耳にタコができるぐらい
実母と義母に言われてほんとしんどかった+6
-0
-
482. 匿名 2021/01/17(日) 23:37:17
うちは子ども産まれる前から
布オムツよね?って義母に確認された
布オムツは悪いとは言わないけど
私は紙おむつ一択だったから紙おむつですって答えたら
文句言われたし
少しお尻荒れたら
ほら!紙おむつなんてするからって言われたよ
80代の祖母でも今は紙おむつで便利ねって言ってるのに呆れる+11
-0
-
483. 匿名 2021/01/17(日) 23:38:24
>>85
私も何度もありました…そのうえ通話しながら運転もする始末。
いつも旦那不在のときなので当時の気弱な私からはとても言えず、祈るしかなくて。良く無事だった、ありがとうって子供に思ってた。+7
-6
-
484. 匿名 2021/01/17(日) 23:38:30
>>197
主人は便座下ろして変えてたって言ってたー
我が子ながら可哀想+33
-0
-
485. 匿名 2021/01/17(日) 23:38:59
>>20
うちも同じマンションの見ず知らずのおばさんに「今何ヶ月?そろそろ果汁あげる頃ね!」って言われた。昔の人は離乳食スタート=果汁、だからなかなか分かってもらえないよね。
うちの親は里帰り中、沐浴終わると湯冷まし!湯冷まし!うるさかった。
ミルクで水分足りてるからいいんだよと伝えても、自分だってお風呂上がりに飲み物飲みたいでしょ、赤ちゃんお風呂上がりはも喉渇くんだから!と聞いて貰えず。毎回うるさいから諦めて湯冷まし与えてたよ。+89
-2
-
486. 匿名 2021/01/17(日) 23:40:15
>>424
私も兄弟みんな左利きで左利きで苦労した事は地味にある。習字無理。ハサミもすぐ切れにくくなる。マッキーペンのようなペン先斜め切りのペンは上手く書けないし、右と左が瞬時に判断出来ないとか他にも細々とした苦労はあったよ。
妹看護師なんだけど、患者さんに注射打つ手は左なので「貴女は嫌!他の人呼んで」とかで注射拒否もよくされるって言ってた。それ聞いてもし外科医が左利きだったら?
器械出し、逆になるのかなー?したら看護師さん逆でやらなきゃならないから大変じゃん、とか思ったよ。
だから私も子供が左で哺乳瓶持ったら右に持ち替えたり過剰に反応してた。
今3歳でクレヨンやらは右なんだけど、瞬時に取って使い始めるハサミが左で戦々恐々としてる。以前ゴルフの先生が、凶器になるようなもの、長い棒(クラブ)や刃物を瞬時に取った手が利き手と言われてる、って言ってた事があって。
+2
-0
-
487. 匿名 2021/01/17(日) 23:40:48
まだ産まれてないけど
義母に神社行って晒しもらってきて巻けとか言われたな
今時晒し巻く人いないから
トイレ不便だし
便利な商品沢山あるんだから+4
-1
-
488. 匿名 2021/01/17(日) 23:41:36
>>105
スイミングスクールによってやり方違うし、聞いたらいいと思う。
+9
-0
-
489. 匿名 2021/01/17(日) 23:42:28
そういえば入院中も義父母そろって毎日くるし、そのために部屋片付けて身なりも気をつけてたから、退院しても血圧が200から下がらなくなってた。
お宮参りも義父母とだけ。必死だったけど、今となっては、お宮参りは必要ないと思うよ!産後1ヶ月で親子で着飾って写真撮ってって倒れるわ。+6
-0
-
490. 匿名 2021/01/17(日) 23:44:21
義母の
夏の靴下、果汁、湯冷し、テンカフ?推し
全部無視したよ。+7
-0
-
491. 匿名 2021/01/17(日) 23:44:29
>>19
うちは母に
赤ちゃんも痛い思いして生まれてくるんだから
一緒に頑張ったら?って言われて
確かにそうかもと思ったんだけど
結局帝王切開だった。笑+2
-8
-
492. 匿名 2021/01/17(日) 23:44:35
>>473
私もそうしてた
面倒くさいしね。
でも母乳と適当に答えたら、おっぱいなの?いいわねーママのおっぱい!とか連呼されて、それはそれで嫌な気持ちになったことはある。
+43
-0
-
493. 匿名 2021/01/17(日) 23:45:13
>>85
えーーーそれは私なら何を言われようが二度と預けません。
実際うちの義母は赤ちゃんのだっこもちゃんとできない感じで自分が一番かいいような人なので預けたことありません。
一緒に遊びにはいきますが。
これからも預けることはありません。+9
-1
-
494. 匿名 2021/01/17(日) 23:45:40
>>43
「手術だから産んだ気がしないでしょ」
って言われた
忘れらんねぇよ+71
-0
-
495. 匿名 2021/01/17(日) 23:46:06
里帰り中にミルトンとかで哺乳瓶消毒してるのを父にそんなの昔はなかったし必要ないと言われめんどくさかった。
母は私が赤ちゃんの頃に熱湯消毒してくれてたから消毒は必要と分かってくれるけど、父はそういう消毒とか手伝ってこなかったから更に分からないんだろうな。知識ないなら口出さないでほしい。。+15
-0
-
496. 匿名 2021/01/17(日) 23:47:23
>>489
同じく〜!涙
あの時のことを考えると辛くて気持ち落ちる。
入院中義父母が毎日アポなしで来るし、授乳時間もこっちから言わなきゃ毎回退出しないし、血圧めっちゃ上がって看護師さんに電気消して暗い部屋で寝なさい、と言われた。
真っ暗な部屋で泣いた。+8
-0
-
497. 匿名 2021/01/17(日) 23:49:19
>>114
耳かき程度ならあげなくていいのでは?笑笑+31
-0
-
498. 匿名 2021/01/17(日) 23:49:50
>>29
新米パパとママで気付いてないだけでしょ。
すいませんと一声かければサッとどいてくれるよ。+117
-4
-
499. 匿名 2021/01/17(日) 23:51:30
>>111
お義父さんの服をもらって来て
「あなたにも、お下がりどうぞって言われたから着てねっ!」って旦那さんに言ってあげたい。+15
-0
-
500. 匿名 2021/01/17(日) 23:52:13
>>81
うちも全く同じ。
助かるんだけど、一言相談してくれてもいいのに。
赤ちゃんのもの買うのがストレス発散らしいけど、こちらのストレスは無視ですか。+23
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
小児へフルーツジュースや果汁を与えることに関して、巷では様々な情報があふれていますが、その質も様々です。フルーツジュースや果汁は、与える年齢や量によっては、小児の健康に悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。