
おうち居酒屋メニュー&レシピを教えて貰うトビ
161コメント2021/01/24(日) 16:56
-
1. 匿名 2021/01/17(日) 16:12:00
夫婦二人暮らしです。歩いて飲みに行けるお店がない田舎住まいで二人ともお酒を飲むので、コロナ前からおうち居酒屋をしています。
メニューがマンネリ化してしまって、同じくおうち居酒屋をしている皆さんのお知恵を借りたいです。
おすすめメニューを是非教えて下さい!
個人的には特に野菜メニューを教えて頂けると嬉しいです。
※画像は拾い画です+104
-4
-
2. 匿名 2021/01/17(日) 16:13:06
白味噌とみりんを混ぜて味噌ペースト作る。
そして野菜を一晩つける。
美味しいよ。
おススメはアボカド。+135
-0
-
3. 匿名 2021/01/17(日) 16:13:08
ほらきた!!!+4
-19
-
4. 匿名 2021/01/17(日) 16:13:08
おうち●●っての気持ち悪い+20
-146
-
5. 匿名 2021/01/17(日) 16:13:23
カツオの刺身と焼酎あれば生きていける!+130
-6
-
6. 匿名 2021/01/17(日) 16:13:30
アボカドにたらこを和えるやつ簡単だけど美味しくて好きです。+51
-1
-
7. 匿名 2021/01/17(日) 16:13:32
がるってインスタ叩く割に
平然とインスタグラマーみてえなことはするのな
どうなん?+5
-62
-
8. 匿名 2021/01/17(日) 16:14:16
トビ
+6
-1
-
9. 匿名 2021/01/17(日) 16:14:20
>>4
あぁ?!+128
-8
-
10. 匿名 2021/01/17(日) 16:14:35
くし型のポテトにチーズ乗せて適当にオーブンで焼いてブラックペッパー少々+52
-2
-
11. 匿名 2021/01/17(日) 16:14:40
生ハムのユッケ風は美味しくて簡単
しかも100均とかの安い生ハムでもそれなりになる
生ハム、万能ねぎ、コチュジャン、ごま油、醤油、いりごま、砂糖
だけを混ぜ混ぜして卵黄をのせるだけ
あれば海苔を足すと更に旨い+93
-5
-
12. 匿名 2021/01/17(日) 16:14:48
揚げたてポテトフライ🍟+54
-2
-
13. 匿名 2021/01/17(日) 16:14:48
>>7
別にいいやん+24
-2
-
14. 匿名 2021/01/17(日) 16:15:05
イカの塩辛のアルミホイル焼き。オリーブオイルと黒胡椒、具に刻みネギやえのきだけを入れてもおいしい。+24
-1
-
15. 匿名 2021/01/17(日) 16:15:48
いぶりがっこにクリームチーズ乗せてオリーブオイルさっとかけて黒胡椒かける!+64
-1
-
16. 匿名 2021/01/17(日) 16:15:59
長芋の千切りと、ほぐした明太子をあえる。
白ごまをふって完成!
簡単で美味しいですよ。+71
-0
-
17. 匿名 2021/01/17(日) 16:16:24
クリームチーズに鰹節と少し醤油を混ぜて、焼いたバケットに乗せたら美味しいよ!
好みで砕いたナッツや黒胡椒をかけても○+36
-0
-
18. 匿名 2021/01/17(日) 16:17:30
乱切りにしたキュウリと茹でたイカを明太マヨであえる!+26
-1
-
19. 匿名 2021/01/17(日) 16:17:38
たこわさ
塩から
砂肝
刺身
たこときゅうりのバジルソースあえ
チョリソー
ビーフジャーキー+7
-4
-
20. 匿名 2021/01/17(日) 16:18:22
水切りした豆腐に片栗粉まぶして焼く
焼肉のタレをかけて召し上がれ+46
-2
-
21. 匿名 2021/01/17(日) 16:18:22
ウィンナーに餃子の皮を巻いて揚げたら美味しいですよ。+39
-1
-
22. 匿名 2021/01/17(日) 16:18:28
うずらの玉子ゆでてビニール袋にめんつゆ入れてゆで卵投入。1日置いてもいいけど玉子小さいから2.3時間でも全然いける。+17
-1
-
23. 匿名 2021/01/17(日) 16:18:41
>>9
返し方ワロタ🤣🤣🤣+140
-2
-
24. 匿名 2021/01/17(日) 16:19:35
最近のおつまみはあたりめを醤油、酒、味醂、砂糖に漬けてマヨネーズで食べる。
美味しいよ!+7
-3
-
25. 匿名 2021/01/17(日) 16:19:37
たたききゅうり
綿棒で叩いて、食べやすい大きさに切る
ごま油、鶏ガラ、にんにくチューブ、ごまで和える
長芋ステーキ、長芋をバターで両面焼いてめんつゆ
+30
-1
-
26. 匿名 2021/01/17(日) 16:19:38
>>9
これこれ、お口が悪いよ+53
-6
-
27. 匿名 2021/01/17(日) 16:19:55
>>6
さらにクリームチーズまぜたら最高+13
-1
-
28. 匿名 2021/01/17(日) 16:20:03
フライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを加えて弱火で熱する。そこに生の鞘付き枝豆を入れて弱火でじわじわソテーする塩と粗挽き黒胡椒を振って出来上がり。冷凍枝豆だと早くできるよ。+22
-2
-
29. 匿名 2021/01/17(日) 16:20:08
ちくわにマヨネーズをかけてトースターで焼く
一味かけて出来上がり+25
-1
-
30. 匿名 2021/01/17(日) 16:21:53
>>7
がるちゃんのみんながみんなそういう人なわけないし好きな人が集まって話すんだからよくない?
なんで一括りにしか考えられないの?
+27
-0
-
31. 匿名 2021/01/17(日) 16:22:36
器に出汁昆布入れて日本酒少量と醤油数滴
そこに豆腐を入れて、エノキ・しめじ・海老・絹さやとかお好みでのせてラップをしてレンジで5分
簡単酒蒸し、冬場の肴にお勧めです
+13
-0
-
32. 匿名 2021/01/17(日) 16:23:04
とろろを出汁でといて、チーズ乗っけてオーブンへ。
+6
-0
-
33. 匿名 2021/01/17(日) 16:23:17
福岡の居酒屋でよく食べられている野菜巻き
豚バラで色んなもの巻いて焼くやつ
オススメはレタス、トマト、エノキ!+26
-0
-
34. 匿名 2021/01/17(日) 16:23:34
>>7
コロナで飲みに行けないからせめて家飲みって思わない?行けるなら飲みに行きたいよ。+54
-1
-
35. 匿名 2021/01/17(日) 16:23:56
厚揚げをトースターで焼いてネギと生姜と醤油で良いアテになる+57
-0
-
36. 匿名 2021/01/17(日) 16:24:05
クリームチーズをサイコロ状にカット。削り節をかけて醤油を少しかける。
行きつけの居酒屋で良く出してるやつのマネ。+28
-0
-
37. 匿名 2021/01/17(日) 16:24:32
長芋のフライドポテト風(青のりまぶす)
モッツァレラチーズをさく、味つきメンマ、ごま油、醤油、青ネギを加えて和えたもの。
は、我が家では良くやるよ。
ビール、ハイボール、ワイン、焼酎なんでも合う!+20
-0
-
38. 匿名 2021/01/17(日) 16:25:43
最近作って好評だったのはピーマンを細切りにして炒めて、器に入れてから鰹節のふりかけと醤油少々を合えただけのもの
ピーマン5個分旦那にあっという間に食べられた+20
-1
-
39. 匿名 2021/01/17(日) 16:25:53
>>2
美味しそうですね!
私は料理下手で失礼な質問だったらすいません。
アボカドは皮ごとですか?皮剥いてからですか?+11
-18
-
40. 匿名 2021/01/17(日) 16:26:19
クラッカーの上に豆腐やチーズの味噌漬けと海苔を載せると美味しいよ+3
-0
-
41. 匿名 2021/01/17(日) 16:26:45
トビw+2
-0
-
42. 匿名 2021/01/17(日) 16:27:37
>>7
え、レシピ紹介でインスタか?
インスタってレシピ紹介の写真+こんなお料理作っちゃうアタシハァトキラキラのブスの写真+料理の横にライスフォースの美容液+謎の腕時計じゃないの?
あと謎の♯で限られた吐き気のするワード+22
-0
-
43. 匿名 2021/01/17(日) 16:28:03
6Pチーズを海苔で巻く
日本酒に合います+19
-0
-
44. 匿名 2021/01/17(日) 16:28:32
豚肉少し、もやし、ニラをサッと炒めて上に大量の大根おろしをのせてポン酢をかけてできあがり!
安上がりだしビールによくあいます!+11
-0
-
45. 匿名 2021/01/17(日) 16:28:37
フライパンに餃子の皮🥟チーズ、お好みの具乗せて焼く(私はウインナーかサラミ)一口ピザ🍕
人によって食べれる量違うからちょうど良い量作れる+16
-0
-
46. 匿名 2021/01/17(日) 16:28:40
>>39
皮剥いてからに決まってるじゃん笑+45
-18
-
47. 匿名 2021/01/17(日) 16:28:45
ひと口大に切った鶏皮をにんにくと一緒にカリカリになるまで焼いて、塩コショウで味付け!+15
-0
-
48. 匿名 2021/01/17(日) 16:29:15
クリームチーズを1センチ角に切ってからワサビ醤油で和える
竹輪の穴にきゅうり(竹輪のサイズに合わせて縦長に切る)を詰めてから包丁で切り梅肉を付けて食べる
食べやすい大きさにちぎったレタスとごま油と塩胡椒を混ぜる+7
-0
-
49. 匿名 2021/01/17(日) 16:31:01
>>48
パクるなよ+1
-12
-
50. 匿名 2021/01/17(日) 16:31:52
小さいガスバーナー?でスーパーで買ったお刺身を炙るだけでめちゃくちゃ美味しくなったよ!!+15
-0
-
51. 匿名 2021/01/17(日) 16:31:58
モッツァレラチーズとメンマとゴマ油混ぜたやーつ+7
-1
-
52. 匿名 2021/01/17(日) 16:32:01
キャベツ&ごま油&塩昆布
安くて手軽で上手い。+29
-1
-
53. 匿名 2021/01/17(日) 16:32:17
>>9
予想外の返しに爆笑してしまったwwありがとうwwww+99
-0
-
54. 匿名 2021/01/17(日) 16:32:24
シーフードミックスでアヒージョ
まな板包丁いらず!+10
-0
-
55. 匿名 2021/01/17(日) 16:33:38
栃尾の油揚げ(なければ出来るだけ厚みのある油揚げ)を横に切って開く
タレを混ぜた納豆を挟む
トースターで焼く
生姜醤油でいただきます😋+5
-0
-
56. 匿名 2021/01/17(日) 16:33:47
ばくだん!を海苔で巻いていただく。
具材はネギトロ、納豆、沢庵、アボカド、長いも、キムチ、オクラ、大葉などなど
好みで入れて、混ぜ混ぜして海苔で巻いて。+11
-0
-
57. 匿名 2021/01/17(日) 16:34:23
ナスやピーマンにピザソースかけてチーズかけてチンすれば手間かけた一品に見せられる。+3
-0
-
58. 匿名 2021/01/17(日) 16:35:07
トマトに塩昆布とごま油。クリームチーズを足しても美味しい!+8
-0
-
59. 匿名 2021/01/17(日) 16:37:27
>>25
きゅうりを綿棒で叩くの想像してふふってなった+41
-3
-
60. 匿名 2021/01/17(日) 16:37:44
水切りした豆腐に鰹節と砕いたミックスナッツと塩昆布のせてゴマ油垂らす!色合いがパッとしないな〜と思って大葉とか刻みネギとかかけてみることもあるんだけど、かけないほうが味はごちゃごちゃしなくて美味しい気がする。+5
-0
-
61. 匿名 2021/01/17(日) 16:40:04
>>39
皮はむいてからですよ!
ちなみにアボカドは皮表面にリステリア菌がついているようなので、調理前はよーく洗った方がいいです(^^)+47
-0
-
62. 匿名 2021/01/17(日) 16:41:31
塩!
味噌!+1
-0
-
63. 匿名 2021/01/17(日) 16:42:18
オーブンポテト
└一度蒸してから焼くとホクホク低カロリー
厚揚げとこんにゃくの炒め煮+3
-0
-
64. 匿名 2021/01/17(日) 16:42:44
春巻きの皮で海老と大葉をまいた、スティック春巻き!
醤油、ポン酢、明太マヨ、カレーマヨ、ケチャッマヨなんでも合うからお酒を選ばない。+4
-0
-
65. 匿名 2021/01/17(日) 16:43:00
>>1
ワカモレ(パクチー、玉ねぎがが平気なら沢山入れると美味しいです!ビールに合います!)
エノキのニンニク醤油揚げ(唐揚げを作る要領でエノキを揚げます)+7
-0
-
66. 匿名 2021/01/17(日) 16:43:11
お料理出来ない私には、ここの人達が天才に思える。どれも美味しそう。レシピ参考にします。+42
-0
-
67. 匿名 2021/01/17(日) 16:47:23
みょうがと大葉を千切りにして、シラスを加えて醤油ごま油塩で和える。レモン汁とか酢とかを少し加えてもさっぱりしておいしいよ〜。+8
-0
-
68. 匿名 2021/01/17(日) 16:47:26
魚肉ソーセージをスライスして、オーブントースターで焼く☆+2
-1
-
69. 匿名 2021/01/17(日) 16:47:49
レンチンで作る茄子の煮浸し風料理
茄子2本のヘタを取る
茄子を縦半分に切る
耐熱皿に持って塩少々、オリーブオイル大さじ一杯か二杯かける
ラップをかけて、500wで2分ほどレンチン
茄子の上下を入れ替える
再度、500wで1分くらいレンチン
茄子が少しクタッとなるくらいが良い
お好みで鰹節、七味、白髪葱をかければ完成
大さじ一杯くらいの出汁を入れるとより美味しくなる
※油をレンチンするので注意が必要
レンチンしてる間は中の様子を見ながら、行って下さい+17
-0
-
70. 匿名 2021/01/17(日) 16:49:07
>>7
家で楽しくお酒を飲むアイデアやん?
人に見せたいインスタとは違うでしょ。
ちなみに、我が家は買ってきた惣菜が大活躍。
ポテサラにゆで卵やナッツをトッピングしたり、
フライドポテトをハーブやスパイスで炒めたり。+21
-0
-
71. 匿名 2021/01/17(日) 16:51:35
ドライマンゴーをヨーグルトに一晩漬けてみて。
値段の書いてないバーで、お通しで出されたんだけど、めちゃくちゃ美味しくて以来家でも作ってる。+4
-0
-
72. 匿名 2021/01/17(日) 16:52:01
薄揚げがあれば便利だよね。
粉チーズ、カレー粉、マヨネーズ、スパイス、
好きなものを適当に振りかけて、グリルで焼くだけ。+9
-0
-
73. 匿名 2021/01/17(日) 16:52:28
玉ねぎを丸ごとラップしてチン!
塩辛とバターのせる!
速攻でできるお手軽メニューや!
味変でお茶漬けの素かけて、お湯少しかける!
味付けいらず!+4
-0
-
74. 匿名 2021/01/17(日) 16:52:31
生食用のたこと長芋をひと口大にぶつ切り
バターで炒める
だし醤油かける
青のり振りかける
安い居酒屋でも680円は取れそうな一品ができます笑
+18
-0
-
75. 匿名 2021/01/17(日) 16:53:43
定番安上がり簡単なので。
①袋にちぎったキャベツorサッと湯通ししたもやし入れる
②鶏ガラスープの素、ごま油、塩胡椒、にんにくすりおろし入れる
③フリフリ揉み揉みして馴染んだら完成。
お好みでブラックペッパーや胡麻足しても( ◜▿◝ )
もっと簡単verも(笑)
①ちぎったキャベツ袋に入れたら塩昆布入れて馴染むまで揉み揉みして終わり+6
-0
-
76. 匿名 2021/01/17(日) 16:54:55
焼酎か日本酒と、かまぼことわさび醤油があれば幸せ+8
-0
-
77. 匿名 2021/01/17(日) 16:55:29
>>11
生ハムつながりで‥
私は生ハムにオリーブくるんでピックで刺してるよ
オリーブの代わりにチーズとかしそでも美味しいー!
+11
-0
-
78. 匿名 2021/01/17(日) 16:55:31
うちはワイン好きだから、アヒージョとか
スパニッシュオムレツ、ジャーマンポテトが定番。
今の季節は、牡蠣!
牡蠣のアヒージョ、牡蠣のオムレツも美味しいよ。+13
-0
-
79. 匿名 2021/01/17(日) 16:56:32
>>15
全然関係ないけどごめんね
私ずっといぶがりっこって間違えて覚えてたわ(笑)+11
-0
-
80. 匿名 2021/01/17(日) 16:57:58
あ〜お腹空いてきた。そろそろ一杯はじめちゃお
最近ハマってるのはキャベツの千切りを甘酢玉ねぎと少しのマヨで和えたもの。前菜でバクバク食べる。ヘルシーで太らないよ
+9
-0
-
81. 匿名 2021/01/17(日) 16:59:16
>>2
漬け物みたいになる?+0
-0
-
82. 匿名 2021/01/17(日) 16:59:41
最近油揚げにハマってて、
ノーマルにお醤油塗ってカリカリに焼いても美味しいし、
ソースマヨ、かつおぶし紅生姜乗せてお好み焼き風、
ネギ味噌、納豆チーズ、
焼いて短冊切りして大根おろしと梅で和えても!!
無限大にレシピあって楽しいです☺️
+13
-0
-
83. 匿名 2021/01/17(日) 17:00:30
明太子をガスコンロで炙るだけのもの+6
-0
-
84. 匿名 2021/01/17(日) 17:01:36
マッシュポテトに切った生ハムを混ぜて黒こしょう。
大人のポテサラになります。+6
-2
-
85. 匿名 2021/01/17(日) 17:03:25
貧乏臭くて申し訳ないけど
餃子の皮に枝豆を巻いて焼く
味付けは塩だけ
その他にもチーズ巻いても美味しいです+12
-0
-
86. 匿名 2021/01/17(日) 17:03:44
ブロッコリーをアンチョビキャベツのもとで和える。
もちろん普通のアンチョビと和えてもOK🙆+15
-0
-
87. 匿名 2021/01/17(日) 17:04:33
茹でたほうれん草となめたけ和えるだけ
サイコロに切ったクリームチーズとチャンジャ和えるだけ
茹でたオクラをまな板で細かく叩いて味噌も混ぜて叩くだけ
この三品あれば延々と呑める!
+5
-0
-
88. 匿名 2021/01/17(日) 17:04:52
冷凍ポテトをチン。
塩の変わりに、タンドリーチキンの素を入れてふりふり。+3
-0
-
89. 匿名 2021/01/17(日) 17:05:22
>>66
そんなことないよ
美味しいって思ったらそればっかりだって良い
そうやって味が解れば上手になるよ+6
-0
-
90. 匿名 2021/01/17(日) 17:06:43
キウイとモッツァレラチーズと生ハムを適当に切ってオリーブオイルをかけてカプレーゼ風にしたやつ。ナッツを砕いてかけてもおいしい。+2
-0
-
91. 匿名 2021/01/17(日) 17:07:42
>>39
質問に吹いたw+19
-0
-
92. 匿名 2021/01/17(日) 17:08:06
アボカド、シーチキン、マヨ、塩コショウでディップソースを作って野菜つけて食べる🍅
+1
-0
-
93. 匿名 2021/01/17(日) 17:08:08
>>61
>>46
わぁ!すいません笑笑
ご丁寧にありがとうございます😭+33
-3
-
94. 匿名 2021/01/17(日) 17:10:56
私はサラダの具材を色々アレンジしてるよ!
葉ものとプチトマトと肉類(ハム・ツナ・ベーコンなど)の他に、豆類、いも類、アボカド、キノコマリネ、オリーブ、ゆで玉子、アスパラ、ブロッコリーなどから具材を組み合わせてる!
仕上げにフライドオニオンやキヌア混ぜるとそれっぽくなるよ!
+2
-0
-
95. 匿名 2021/01/17(日) 17:14:30
>>39
皮食べる人見た事ないわ。+20
-0
-
96. 匿名 2021/01/17(日) 17:15:09
この前YouTubeみてこれつくったんだけどすごいおいしかった!!+13
-0
-
97. 匿名 2021/01/17(日) 17:15:53
箸休め程度だけど
生のまま、適当にピーマンを種を取らずに切って
塩昆布とゴマ油で和えたの
お好みで、ラー油もどうぞ+1
-0
-
98. 匿名 2021/01/17(日) 17:16:08
牡蠣と刻んだ万能ねぎをホイル蒸しにしてポン酢で食べる
ちゃんと塩で下処理すると臭くなくて激ウマ
日本酒に合うよ~+3
-0
-
99. 匿名 2021/01/17(日) 17:16:10
残り野菜をかんたん酢につけとくだけでピクルス+0
-0
-
100. 匿名 2021/01/17(日) 17:23:33
いいねぇこのトピ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
コロナ禍になってから居酒屋なんて行ってないや〜+7
-0
-
101. 匿名 2021/01/17(日) 17:24:28
今が旬ではないけど、ゆでたオクラを5ミリくらいに切って、おろし生姜+醤油+きざみ海苔で和えるやつ簡単で美味しかったよ~!+8
-0
-
102. 匿名 2021/01/17(日) 17:27:07
>>8
ほんまや笑+3
-0
-
103. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:04
>>5
生カツオ食べたいのだけれどアニサキスが多いから食べれてない。冷凍カツオも美味しいですか?+4
-3
-
104. 匿名 2021/01/17(日) 17:30:55
>>28
冷凍枝豆はそのまま?それとも解凍してから?+0
-0
-
105. 匿名 2021/01/17(日) 17:31:58
>>39
ドンマイよ
まあ剝いた方が味が浸みそうだよね+9
-0
-
106. 匿名 2021/01/17(日) 17:32:01
>>71
美味しそう〜
ヨーグルトは無糖の方がいいですかね?+3
-0
-
107. 匿名 2021/01/17(日) 17:36:03
しいたけの軸(先っぽの硬いところは落とす)を平べったくつぶして耐熱皿に載せ、バターと醤油を乗せてラップしてレンチン1分、混ぜて食べる
昼間、干しておけばビタミンDが増えて免疫力アップにもなります+4
-1
-
108. 匿名 2021/01/17(日) 17:36:30
青しその実を軽く洗う。(しょっぱいので)
ジャガイモを茹でて潰す。
たらこをトースターで焼く。
全てあわせてマヨネーズ(少量)で和える。
たらこと青しその実のプチプチが楽しいポテサラ。
いきつけの和食屋で教えてもらった。
+6
-0
-
109. 匿名 2021/01/17(日) 17:39:25
>>71
お帰りマンゴー
IKKOさんが家事ヤローでやってた+4
-0
-
110. 匿名 2021/01/17(日) 17:48:10
>>2
すみません、その漬けたあとのアボカドはどうするんですか?
味噌などはこそげ落としただけ?
一度水洗い⁇
アボカドは柔らかいので下手すると崩れちゃいそうで…。+10
-0
-
111. 匿名 2021/01/17(日) 17:51:41
>>103
近所のスーパーでは真空パックの冷凍かつおのタタキが売ってるけど美味しい!薬味たっぷりのせてるけらか臭さとかはまったくない+6
-0
-
112. 匿名 2021/01/17(日) 17:54:10
>>36
私はここにみじん切りのみょうがとネギを入れる!大葉でも美味しいよ!+2
-0
-
113. 匿名 2021/01/17(日) 17:58:56
>>105
すいません!
お恥ずかしいです笑
皮ごといれて食べる時に剥くのかなと思いました笑
勉強になりました!皆さんありがとうございました!+31
-0
-
114. 匿名 2021/01/17(日) 18:01:06
せん切り人参とツナと粒マスタードとすし酢のサラダ
+5
-0
-
115. 匿名 2021/01/17(日) 18:02:34
豚バラ(トレイの中で塩胡椒、小麦粉まぶす)とキャベツ(ちぎる)を胡麻油で焦げ目つくまで炒める。たまごを割っておとして黄身をつついて蓋をする。半熟になったら出来上がり。お好み焼きソース、マヨネーズと紅生姜で食べる。
ちくわを適当に切る。たらこパスタソースを混ぜる。
きゅうりぶったたく。ジップロックで醤油、胡麻油、輪切り鷹の爪と合わせて揉み込む。+4
-0
-
116. 匿名 2021/01/17(日) 18:08:19
>>104
冷凍のままで大丈夫。+3
-0
-
117. 匿名 2021/01/17(日) 18:08:36
竹串に適当に切ったもも肉をぶっ刺して
フライパンに並べて蓋をして両面焼く
火が通ったら塩コショウふって終わり!
焼き鳥の出来上がり~✨+4
-0
-
118. 匿名 2021/01/17(日) 18:15:35
白だしで大根を煮る
もやしといりたまごと七味を炒める
これが簡単で好き+6
-0
-
119. 匿名 2021/01/17(日) 18:21:30
野菜で今の時期ならスナップエンドウ茹でて
マヨネーズとポン酢少々で和える
塩昆布とごま油和える
そのままマヨネーズ付けて食べる
ベーコンや卵と炒める+7
-0
-
120. 匿名 2021/01/17(日) 18:22:11
>>15
めっちゃ美味しそうだなぁ!
まずいぶりがっこをお取り寄せしないと(*´ω`*)+3
-0
-
121. 匿名 2021/01/17(日) 18:25:28
>>111
真空パック!見たことないです。カツオは好きなので見かけ次第購入します。ありがとうございます。+0
-0
-
122. 匿名 2021/01/17(日) 18:33:57
>>1
れんこんが余ってたので串カツみたいにパン粉で揚げてソースで食うかと思ったけど途中から面倒になって輪切りにして袋に入れて小麦粉まぶして振って揚げたらめっちゃ美味かった。薄いから油もフライパンに1センチくらいの深さで済む。最後適当に塩振って味付け+11
-2
-
123. 匿名 2021/01/17(日) 18:34:02
今日ササミの明太子串したらうまかった~+5
-0
-
124. 匿名 2021/01/17(日) 18:37:17
>>54
シーフードミックス盲点だった!ありがとう!+5
-1
-
125. 匿名 2021/01/17(日) 18:57:22
アランデュカスのレシピ本が野菜豊富だしおすすめ
ワインとペアリングできる+1
-0
-
126. 匿名 2021/01/17(日) 19:02:24
メニューというメニューじゃなくて申し訳ないのですが、ふるさと納税で冷凍の焼き鳥を買いました!
6本ずつ小分けになってて、全部味が違うの。
旦那(飲まない)と息子(5歳)と私(授乳中なのでオールフリー)で焼き鳥屋さんごっこしようかと!+8
-1
-
127. 匿名 2021/01/17(日) 19:06:15
鰹の酒盗をマスカルポーネチーズかクリームチーズに乗っけると、日本酒が超進みます。
手作りじゃないけど、石巻のマリンプロていう会社が作ってるほやとチーズのおつまみが日本酒何杯もいけちゃいます。
お取り寄せ可能ですし、都内なら池袋の宮城県アンテナショップで買えます。+6
-0
-
128. 匿名 2021/01/17(日) 19:12:33
タラコと白滝の和えたの。
一緒に炒めるレシピが一般的かな?
私はアサヒビールのレシピサイトに出てた、炒めた白滝を生のタラコ(+料理酒)で和えたバージョンが好きです。
+13
-0
-
129. 匿名 2021/01/17(日) 19:33:03
>>93
可愛い、和んだ+21
-0
-
130. 匿名 2021/01/17(日) 19:35:57
ポテトチップくらい薄切りにしたレンコンをフライパンに並べて溶けないタイプのチーズを乗せてピザみたいにする
出来たら黒胡椒かけて食べる+4
-0
-
131. 匿名 2021/01/17(日) 19:47:38
山芋唐揚げ!醤油、にんにく、しょうが、酒、をビニール袋に入れてモミモミ、片栗粉をつけて揚げ焼きする!+5
-0
-
132. 匿名 2021/01/17(日) 19:49:02
私が好きなのはタラモサラダ。タラコとジャガイモでタラモね。
ちょっと時間かかるけどジャガイモは皮付きのまま茹でるといもの旨味が全っっ然違うよ。めちゃうまです!
熱いうちに皮むいてつぶして冷ましてタラコを混ぜます。
お好みでマヨネーズで味を整えてもいいよ!+11
-0
-
133. 匿名 2021/01/17(日) 20:18:06
>>110
ウザいよ…
流石に身内に聞きなさいよ
常識の範囲内で大体知ってるから+1
-49
-
134. 匿名 2021/01/17(日) 20:24:51
はんぺんをバターで焼いて醤油とおかか
んまい+9
-0
-
135. 匿名 2021/01/17(日) 20:54:17
たこのカルパッチョ
たこ、ミニトマト、みょうが、大葉にオリーブオイルとレモン汁と塩とブラックペッパーと少し醤油+9
-1
-
136. 匿名 2021/01/17(日) 20:54:35
>>116
ありがとう!+5
-0
-
137. 匿名 2021/01/17(日) 21:23:19
この間テレビで見た家政婦志麻さんの牡蠣餃子!
餃子の皮にオイスターソース塗って、大葉、牡蠣を包んで焼くだけなんだけど、とても美味しかったよ。カキフライより好きかも。酒が進むー!+10
-0
-
138. 匿名 2021/01/17(日) 21:34:40
>>35
私はソース、ネギ、鰹節、紅生姜でなんちゃってたこ焼きにしてる!+1
-0
-
139. 匿名 2021/01/17(日) 21:38:53
>>133
いや知らんやろ+10
-0
-
140. 匿名 2021/01/17(日) 21:55:40
>>5
ニンニクはスライス派!そして芋焼酎!+4
-0
-
141. 匿名 2021/01/17(日) 22:08:40
アスパラをホイルに乗せ、
上からオリーブオイルをさーっとかけて
オーブントースターで焼く。
焼けたら粗塩を上からかけて食べる😋🍴💕+3
-0
-
142. 匿名 2021/01/17(日) 22:12:57
>>71
そのあとヨーグルトと食べるんですか?+4
-0
-
143. 匿名 2021/01/17(日) 22:16:25
>>15
いぶりがっことクリームチーズに、刻んだナッツを加えてハチミツかけても美味しい!+3
-0
-
144. 匿名 2021/01/17(日) 22:16:49
ブロッコリーの天ぷら
塩で食べると何個でもイケる!+6
-0
-
145. 匿名 2021/01/17(日) 22:18:37
>>79
私はいがりぶっこだと思ってた笑+5
-0
-
146. 匿名 2021/01/17(日) 22:22:53
>>1
主のメニュー教えて!笑+3
-0
-
147. 匿名 2021/01/17(日) 22:28:36
>>15
それをリッツに乗せて食べてる!食感の違いが楽しい。+2
-0
-
148. 匿名 2021/01/17(日) 22:49:58
ここの皆で、持ち寄り飲み会したいわ。
+7
-0
-
149. 匿名 2021/01/17(日) 23:14:51
砂肝のニンニクソテー。
スーパーに砂肝売ってませんか?
我が家はニンニクを刻んだものと砂肝を焼いて、ダイショーの塩胡椒でとっても箸が進みます。
ニンニクの芽を加えても美味しいです。+9
-0
-
150. 匿名 2021/01/18(月) 00:48:46
>>72
その場合は、油抜きしなくても良いですか?+4
-0
-
151. 匿名 2021/01/18(月) 01:23:55
なめろう!
魚、味噌、生姜、大葉、ネギ、ミョウガをひたすら叩く。
魚はイワシかアジ、カツオでもいける。
新鮮じゃなさそうな魚の時はなめろうをハンバーグみたいにしてフライパンで焼いて海苔巻いて食べる+7
-0
-
152. 匿名 2021/01/18(月) 01:34:32
スーパーに売ってるイカの塩辛に、ごま、ごま油、コチュジャンを混ぜると韓国風になって美味しい。
生臭さが消えて食べやすくなるしお酒にすごく合う。+4
-0
-
153. 匿名 2021/01/18(月) 02:25:24
>>150
焼く場合は必要ないですよ。そのままのほうがカリッと焼けます。私は魚焼きグリルで焼きます。+5
-0
-
154. 匿名 2021/01/18(月) 03:33:01
>>137
餃子の皮で包み込めるんですね!
破けそうて怖いから春巻きの皮でやってみような、美味しそうだからやってみたい!
ありがとうございます♪♪+3
-0
-
155. 匿名 2021/01/18(月) 09:25:08
>>110
横だけどそのまま食べて大丈夫だと思うよ👌+4
-0
-
156. 匿名 2021/01/18(月) 09:57:30
>>110
薄く味噌ペーストを塗った場合ならそのままでもOK!
塩分が気になる場合は優しく拭って下さい。
あまり熟し過ぎてるアボカドだと扱いづらいので、7割熟しているアボガドを味噌に1日漬けて食べると美味しいです🤤+10
-1
-
157. 匿名 2021/01/18(月) 14:38:05
>>52
きゅうりでもいけますね+2
-0
-
158. 匿名 2021/01/18(月) 15:11:35
キッチンペーパーで水気を切ったモッツァレラを一口大にちぎってプロシュートを乗せてオリーブオイルとブラックペッパーかける+7
-0
-
159. 匿名 2021/01/18(月) 17:50:00
>>153
教えてくださりありがとうございます
手間いらずで最高ですね
さっそく今夜、挑戦します!
+5
-1
-
160. 匿名 2021/01/19(火) 22:20:42
ピーマンを切ったりせずそのまんま油で
フライパンで焦げ目ができるまで焼く
焼けたら鰹節と醤油、生姜かけて食べる
中がジュワッとなってめちゃくちゃ美味しい
どハマりしてピーマンあっという間になくなる+3
-0
-
161. 匿名 2021/01/24(日) 16:56:46
>>88
今、やってみました。
タンドリーチキンの素も冷凍ポテトも余ってから丁度よかった。
ありがとうございます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3972コメント2021/02/28(日) 22:52
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
1984コメント2021/02/28(日) 22:50
《元カノA子さんが怒りの告発》“純愛系アーティスト”優里が元Juice=Juice高木紗友希と同時進行で「DMナンパ交際」
-
1851コメント2021/02/28(日) 22:52
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
1712コメント2021/02/28(日) 22:52
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
1375コメント2021/02/28(日) 22:51
違和感を覚える言葉、言い回し
-
1342コメント2021/02/28(日) 22:51
歌唱力が高いジャニーズグループランキング
-
1162コメント2021/02/28(日) 22:49
【実況・感想】ザ・ノンフィクション 声優になりたくて 〜カナコとせろりの上京物語〜
-
1149コメント2021/02/28(日) 22:19
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #8
-
998コメント2021/02/28(日) 22:51
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
920コメント2021/02/28(日) 22:49
【職場】注意するほどでもないけど気になること
新着トピック
-
406コメント2021/02/28(日) 22:52
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
70コメント2021/02/28(日) 22:52
【改変時期】オールナイトニッポンを語ろう!!
-
15703コメント2021/02/28(日) 22:52
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
1712コメント2021/02/28(日) 22:52
世帯年収1200万円の30代ワーママ「子育てで常にキャリアの断絶を覚悟。これでは少子化は改善しない」
-
1474コメント2021/02/28(日) 22:52
男が女のことを理解してないと感じた時
-
50コメント2021/02/28(日) 22:52
実はまだデート未経験の人
-
37コメント2021/02/28(日) 22:52
ステッパー使っている方
-
3972コメント2021/02/28(日) 22:52
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
297コメント2021/02/28(日) 22:52
みんなの秘密を暴露して下さい
-
17506コメント2021/02/28(日) 22:52
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する