ガールズちゃんねる

プレステ1・2好きな人~

148コメント2021/01/21(木) 19:30

  • 1. 匿名 2021/01/17(日) 11:07:12 

    新しいゲームも好きだけど、手軽にできるプレステ2が好きです。

    好きなソフトは
    桃鉄西日本へんもありまっせ
    テトリス
    プヨプヨ
    クラッシュ・バンディクー
    IQ
    です。
    いまだに兄妹でよくやります。
    色々かたりませんか?

    +42

    -0

  • 2. 匿名 2021/01/17(日) 11:08:00 

    パラッパよくやったな~懐かしい。

    +20

    -2

  • 3. 匿名 2021/01/17(日) 11:08:17 

    プレステ1・2好きな人~

    +49

    -1

  • 4. 匿名 2021/01/17(日) 11:08:51 

    エコーナイト1、2が好きだった
    プレステ1・2好きな人~

    +17

    -0

  • 5. 匿名 2021/01/17(日) 11:09:26 

    PSoneは小さくて可愛いから好きでした

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/17(日) 11:09:41 

    プレステ1・2好きな人~

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/17(日) 11:10:01 

    >>1
    いつか購入しようと考えてPS2のソフトだけ持っていたけどあれよあれよという間に時代はPS5…

    今更だけどPS欲しい場合やっぱり中古ですかね
    互換機とかあるのかな

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2021/01/17(日) 11:10:38 

    モンスターファーム

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2021/01/17(日) 11:10:42 

    クラッシュバンディクー
    バイオハザード1〜3
    龍が如く
    未だによくやるよ〜

    この頃までクソゲーといわれるゲームもよくあった気がする。そういうの発掘して「何これ?」って思うの好き。

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2021/01/17(日) 11:11:20 

    グラスホッパーのゲーム好きだったなあ。

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/17(日) 11:11:29 

    アクアノートの休日やってました。
    地味だけど地味にハマってたな。

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2021/01/17(日) 11:11:54 

    今のテレビだと画質良くないからアブラウン管テレビ捨てなきゃ良かったわ
    PS4用にリマスターとかリメイクされて無かったり
    PSミニに入ってる中に自分がやりたいの入ってないしw

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/17(日) 11:12:05 

    今もう家には無いんだけど、「新テーマパーク」本当にハマりました~

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/17(日) 11:12:35 

    当時は狂ったように毎日やってた
    プレステ1・2好きな人~

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2021/01/17(日) 11:13:00 

    これめっちゃハマってた
    あとFFX
    プレステ1・2好きな人~

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/17(日) 11:13:26 

    懐かしい
    これやってた
    プレステ1・2好きな人~

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/17(日) 11:14:29 

    サルゲッチュ

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/17(日) 11:16:01 

    シャレオツなバッケージが多かった
    プレステ1・2好きな人~

    +72

    -1

  • 19. 匿名 2021/01/17(日) 11:16:27 

    >>13
    私不精だから遊具のメンテナンスサボって
    しょっちゅう事故多発させてました~
    園内が廃墟だらけでした。笑

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/17(日) 11:17:02 

    新しいゲームはなかなかねぇ

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/17(日) 11:17:45 

    >>1
    PSoneお小遣いで買ったなぁ。
    小さくて可愛かった。
    プレステ1・2好きな人~

    +42

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/17(日) 11:17:50 

    >>15
    僕くんもぐらせて家に戻ってみたり。
    「がきどもーごはんだよー」てのも懐かしい。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/17(日) 11:18:02 

    ブシドーブレード
    狂ったように刀振り回して走り回ってました

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/17(日) 11:20:04 

    子供の頃初めてPS2買ってもらった時ホント嬉しかったな

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/17(日) 11:20:15 

    >>15
    どこへ遊びに行っても、おじさんが迎えに来るのめちゃめちゃ怖かったな~笑

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/17(日) 11:21:00 

    その頃のホラーゲームは名作ばかりでボラたくさんやったなぁ
    バイオにサイレントヒル、零、クロックタワー、エコーナイト、デメント、九怨

    最近のゲーム、ハマれるホラー少くて悲しい。

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/17(日) 11:21:14 

    >>3
    アップにするとこんな表情してたんだ。ちょっときもい。

    +0

    -11

  • 28. 匿名 2021/01/17(日) 11:21:19 

    >>7
    たしかPS2とPS3は、初代PSのソフトと互換があるはずだよ。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/17(日) 11:22:09 

    PS、まだかろうじて動いてくれるのでときどきやる
    FF7〜9
    エリー、マリーのアトリエ
    バストアムーブ
    カポエラの歌は今だに口ずさむ!

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/17(日) 11:22:50 

    今もあるのか知らないけど、あの頃電撃PlayStation?っていう体験版が何個か入ってる雑誌ありましたよね?
    色んなゲームお試しできてよく参考にしてました!

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/17(日) 11:23:15 

    まだ2をたまにやってるよff6さ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/17(日) 11:23:41 

    戦うやつ!映像が綺麗で中国っぽいの。名前忘れちゃった。誰かわかりませんか?

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/17(日) 11:24:45 

    >>14
    わたしもハマってた。
    この頃のスクエニのゲームが好きだった。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/17(日) 11:26:04 

    ギャランツーリスモ

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/17(日) 11:28:39 

    >>1
    大阪のおばちゃんすこ
    プレステ1・2好きな人~

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/17(日) 11:28:48 

    >>18
    左上に私のバイブル、幻想水滸伝がある!!

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/17(日) 11:29:18 

    ポポロクロイス物語Ⅱはディスク3枚あった!
    いちいち変えるのめんどくさかったけど、あの時のクオリティで結構動画あったから見応えやりごたえはあった!

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/17(日) 11:29:49 

    みんなのGOLF

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/17(日) 11:30:13 

    クラッシュ・バンディクーってプレステ1とか2しかなかったですよね?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/17(日) 11:33:16 

    >>39
    最近復活してPS4にも出たよ。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/17(日) 11:36:42 

    >>30
    セーブデータも入ってたな

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/17(日) 11:36:55 

    正直、PS5よりPS2を再版して欲しい。廉価で出してくれないかな。

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/17(日) 11:37:28 

    またやりたいなぁ

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/17(日) 11:39:29 

    バイオ3かなぁ~
    クリア後の特典で
    全武器の無限使用が出来るまで
    やりこんだよ

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/17(日) 11:43:37 

    saiにハマってました
    まだあります

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/17(日) 11:43:41 

    かまいたちの夜
    鉄拳
    トキメキメモリアル
    やった

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/17(日) 11:45:00 

    >>16
    懐かしい!うちにはバストアムーブがあったよ
    いいダンス決まるとテンション上がった。あと、コマンドの押し間違いか何かで隠しコマンド出たときはフォオオオオ!ってなった

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/17(日) 11:47:37 

    ヴァルキリープロファイル
    FF77,8
    武蔵伝
    がすきだった。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/17(日) 11:48:08 

    ファイナルファンタジータクティクス
    好きすぎて大人になってからPSPとiOS版も買っちゃったよ
    戦闘にクセがありすぎて、オススメした友達全員に「わけわからん」と投げ出された

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/17(日) 11:49:17 

    プレステ1・2好きな人~

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/17(日) 11:50:15 

    『パラサイトイヴ2』プレイしていた人いるかなぁ?
    馬みたいなクリーチャーが強くて苦労した思い出がある。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/17(日) 11:55:06 

    >>12
    液晶にコンポジットだとぼやけるから、PS2ならD端子使えばいいよ。まあ最近のテレビにD端子が付いてなかったりするけどね

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/17(日) 11:56:18 

    ワイルドアームズ好きだった
    OPの口笛の曲今でも好き
    ああ〜PS1のゲームやりたい!
    懐かしすぎる

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/17(日) 11:56:40 

    ダンスダンスレボリューションめちゃくちゃハマってやってました。スマイルDKのバタフライ好きでした。今の洋楽の曲で新しく出して欲しいです。
    プレステ1・2好きな人~

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/17(日) 11:59:54 

    キングスフィールド(ボックスまで買った)
    幻想水滸伝
    FF
    懐かしいなぁ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/17(日) 12:08:02 

    >>1
    起動音が今聞いても怖い

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/17(日) 12:08:03 

    >>32
    これですか?
    違ってたらごめんなさい。

    ちなみに画像の人物は三国志の呂布。



    プレステ1・2好きな人~

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/17(日) 12:08:58 

    >>4
    懐かしい!小学生の頃に叔父からもらったけど、怖くて怖くてクリアなんて全然無理でした。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/17(日) 12:09:38 

    >>1
    ロックマンダッシュが好きでした!
    続編出なかったのが寂しい
    街とか探索するの好きだった

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/17(日) 12:11:38 

    プレステ2大好きだったのに壊れてしまいました…。
    ドラクエ8、桃鉄の5大ボンビーのやつ、ぼくなつ2、ドラクエとFFコラボのいたストなどめちゃくちゃやってました!!!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/17(日) 12:12:14 

    >>49
    分かる!もうとっくにやってるかもしれないけどベイグラントストーリーも超オススメ
    ファミ通で満点評価だったのに戦闘システム難し過ぎて万人ウケしなかった名作

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/17(日) 12:12:35 

    ぼくの街づくり!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/17(日) 12:12:50 

    >>56
    えーあの起動音大好き

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/17(日) 12:13:33 

    ペルソナ1
    まさかこんなに続くシリーズになるとは
    マップとかUIとかが全体的にカクカクしてて、キャラクターもどこか不気味で、でもそれもカッコイイと思ってた

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/17(日) 12:14:44 

    バスタームーブや鉄拳よくしてました。
    今のゲーム画質が本当に綺麗で見やすいなと思った

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/17(日) 12:17:31 

    いまだにバスドアムーヴ2やってる
    曲が神

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/17(日) 12:17:47 

    忍道ってPS2のゲームが面白かった
    いわゆる箱庭ゲームでアクションアドベンチャー
    忍者になって、とある村の3種類の勢力争いに主人公が巻き込まれる物語

    主人公は、3種類の勢力の依頼を受ける事で話が進んで、受けた依頼によって、進行に影響が現れる
    例えば、とある勢力の食糧を奪う依頼を受けて達成すれば、次の依頼から、その勢力のザコキャラが腹を空かせたリアクションをするようになる
    忍者だから、敵に見つからないような隠密行動が楽しめて面白かった
    バグが多い事でも有名だから、バカゲー扱いされてるのも好き

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/17(日) 12:20:38 

    >>32
    ざっくりすぎw
    私はこれ好き
    音楽がいい!
    プレステ1・2好きな人~

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/17(日) 12:22:45 

    >>14
    私もこれハマった
    というか今でもときどきやってる
    今4000階くらい

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/17(日) 12:23:15 

    中古買い漁ってるから人生何周かしないと終わんない

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/17(日) 12:28:44 

    大きい画面でバッテリー気にせず出来るから良かったよね
    画質やシステムは今より悪かったけど、面白いソフトいっぱいあったと思う
    制作会社やメーカーもいっぱいあって、玉石混淆だけどソフトを選ぶ楽しみもあった

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/17(日) 12:32:04 

    >>57
    三國無双なんですかね。ストリートファイターの三國無双バージョンってわかりますか?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/17(日) 12:35:48 

    今残ってるのこれだけだよ
    もっとあったんだけどな
    ペルソナ1とか2の罪罰とか
    プレステ1・2好きな人~

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/17(日) 12:36:42 

    今のゲームは変にスタイリッシュで、字が小さい

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/17(日) 12:38:14 

    >>3
    ヴァルキリープロファイル?

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/17(日) 12:39:07 

    今現役でPS3を使ってるけど1のソフトばかりプレイしてる
    1のソフトは単純でわかりやすい
    聖剣伝説LOMは数年おきにやりたくなるから何周もしてるけどまだ飽きてない

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/17(日) 12:40:39 

    どこでもいっしょ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/17(日) 12:48:20 

    Switch liteみたいに遊べるといいんだけど、ディスクを使うとなるとWiiUゲームパッドくらいの大きさになるな。メモリーカードとコントローラーも使えるといいなあ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/17(日) 12:49:43 

    せがれいじり
    俺の料理

    知ってる人いる?
    めちゃくちゃやってたまたやりたい!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/17(日) 12:55:12 

    桃鉄やりまくってた、一人で
    25年以内に桃太郎ランドを買う事が目標
    という自分ルール作って遊んでたな
    もうPS2壊れてしまったから桃鉄が恋しい…
    スイッチ持ってる人羨ましい…

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/17(日) 12:56:34 

    >>51
    砂漠地帯くらいから出てくる人面馬かな。突進をかわすと壁にぶつかって自滅してくれた思い出

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/17(日) 12:58:02 

    PS2のソフトはちょっと前までは中古でお店にいっぱい置いてたのにあれよあれよと端に追いやられてちょっと悲しいし時代も感じる…
    天誅売ってて誰も買わないと思って安くなるまで待ってたら無くなってた
    誰よ買ったひと~w

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/17(日) 12:58:05 

    俺の屍を超えてゆけっていうゲームが面白いと聞いて
    結局できないまま過去のゲームとなってしまったけど
    一度やってみたかったな
    パッケージがインパクト大だった

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/17(日) 12:58:55 

    PS4買わずにPS2の中古買えばよかったと今少し後悔してる…

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/17(日) 13:00:42 

    >>72
    無双シリーズの初代は格ゲーだった気がする
    2から有名武将が雑魚敵多数相手にする今の無双に変わった(私はそこからやり始めた)

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/17(日) 13:03:09 

    >>49
    タクティクス大好きだった!レベル下げて上げてを繰り返して最強パーティー作って、ラスボス瞬殺。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/17(日) 13:03:10 

    >>13
    好きだった!!!
    あんなゲームがまたやりたいわ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/17(日) 13:10:17 

    アーカイブスもいつ終わるかわからんね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/17(日) 13:11:00 

    >>1
    いまだに現役でテレビに繋がっています
    PS2はPSのソフトと互換性があるし、DVDも見れるし最高です。再販激しく希望します

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/17(日) 13:13:02 

    ラクガキ王国好きだった

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/17(日) 13:14:39 

    >>18
    買ったソフトかなりダブってます!

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/17(日) 13:19:38 

    最近ゲームクリアできなくなって老いを感じるw
    やっぱりプレステ1、2がドンピシャの世代だからその頃のゲームが一番好き
    名作めちゃくちゃ多いよね

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/17(日) 13:20:08 

    >>76
    LOM良いですよね
    音楽も素晴らしくて、サントラや楽譜買いました

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/17(日) 13:23:24 

    >>1
    1でクラッシュバンディクーのレーシングやりこんでたなぁー
    リメイクでてるけど少し操作しにくくなった

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/17(日) 13:23:49 

    続編やりたいなあ
    プレステ1・2好きな人~

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/17(日) 13:29:52 

    好きです。本体残してましたがさすがにもうやらないし、収納少ないので売りましたー。売値は激安かったです( ;∀;)

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:49 

    >>89
    PS2はPSのソフトもプレイできるんですか?知らなかった
    メタルギアソリッドやドラクエ7ができる!
    うれしい

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:52 

    初めてなんの前情報もなしに『幻想水滸伝シリーズ』を買った学生の頃の自分に
    お目が高い。と言いたい。
    それくらい好き。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/17(日) 13:37:23 

    >>49
    シミュレーションはRPGとシステムが違うので、最初ちょっと戸惑うよね
    でも乗り越えるとメチャ面白くて長時間ハマってしまうはず!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/17(日) 13:41:37 

    >>97
    相性の悪いソフトもまれにあったそうですが、ほとんどのソフトは大丈夫だったはずです
    私は今でもPS2でファイナルファンタジータクティクスをやっています

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/17(日) 13:50:39 

    >>54
    わかる!音楽良かったよね。
    音ゲー全盛期だったからダンレボ、ビーマニ、パラッパ、バストアムーヴ辺りが好きだった。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/17(日) 13:51:56 

    ときメモ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/17(日) 13:52:06 

    >>33神ゲー連発してましたね
    チョコボレーシングが好きで、家族でもりあがってた

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/17(日) 13:52:27 

    マウス使った
    デザエモン

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/17(日) 13:53:30 

    プレステ2のラベンダーっぽいカラーの本体とソフト20本くらいあって、とう使わないんだけどメルカリで需要あるかな?

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/17(日) 13:57:28 

    トルネコの大冒険3にハマってかなりやり込みました。めちゃくちゃ楽しかった。未だにこれを超えるゲームには出会えてない。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/17(日) 14:01:34 

    やるドラシリーズ
    やりまくってた

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/17(日) 14:02:51 

    あの頃なぜかギャルゲーにハマってたw
    ときメモとかお嬢様特急とかやってたな
    今やっても面白そう

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/17(日) 14:08:31 

    >>30
    電撃プレイステーション毎号買ってたなぁ
    付録のメモリーカードシールを選んで貼るのが楽しかった

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/17(日) 14:09:43 

    >>107
    当時同じクラスの子にサンパギータ?と雪なんちゃら(タイトルど忘れ)は面白いよ!て言われたけど、私はホラーやサスペンスのジャンル(かまいたちの夜とか)が好きだからダブルキャストだけやった。
    可愛い絵なのに怖かったわw

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/17(日) 14:14:29 

    >>79
    せがれいじり!!笑
    こういうバカゲー(ほめてる)がいっぱい出てきたのも初代プレステ黎明期ならではだよね
    独特の雰囲気のある時代だった

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/17(日) 14:16:14 

    プレステ1.2にいい作品あるんだから新しい機種より作品の方を復活して欲しい。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/17(日) 14:18:38 

    キュルキュルキュル….と音がしてロードされなくなったら、とりあえず本体を裏返してみる

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/17(日) 14:20:44 

    >>83
    今やっても全然面白いよ!

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/17(日) 14:22:33 

    >>29
    懐かしいー!
    アトリエシリーズ大好きだった!
    今もあるみたいだけど、完全にキモオタ向けの露出度の高い服着たキャラデザでなんだかなー、、って感じなんだよね

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/17(日) 14:24:01 

    探偵神宮寺三郎大好きだったーあの雰囲気がなんともいいんだよねー
    最近のやつはダメっぽいからガッカリ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/17(日) 14:34:01 

    がんばれ森川くん2号、どこでもいっしょ、XI sai、俺の料理
    モンスターファーム、パラッパラッパー

    楽しかったなぁー懐かしい!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/17(日) 14:42:37 

    初期の頃はパズルとかシンプル1500シリーズみたいな簡単なやつばっかりやってたけど
    友達に借りたメタルギアソリッドから本格的にゲームに目覚めた笑
    やっぱりこのタイトルだけは今でも特別だなぁ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/17(日) 15:20:49 

    ps2 は神ゲーたくさんありましたね!
    当時学生で時間もたくさんあったので、毎月2〜3本買っていました。
    思い出はたくさんありますが、斬新でよく覚えているのがオペレーターズサイドです。
    RPG?ですが、マイクで画面の女の子に色々指示します。
    例えば「机の上調べて」とか、敵も「頭を撃って」とか、乱射も指示できます。
    山手線ゲームなどもやってくれるし、本当良くできてるゲームだと思う!
    プレステ1・2好きな人~

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/17(日) 15:32:22 

    >>6
    なっつ!
    未だにクリアできてない
    難易度ももストーリーもエグい

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/17(日) 15:36:51 

    >>1
    PS2動かなくなった😭どこが悪いか解らないから1年以上ゲームしてなくてゲーム不足

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/17(日) 15:57:07 

    2階でダンレボのマット敷いて踊ってたら親にうるさいと怒られた

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/17(日) 16:06:58 

    自分の中でmoonが名作なんだけど当時からやってた人に出会ったことない
    キャラクターデザインも可愛いくて戦闘無しでラブを集めるのが楽しかった
    プレステ1・2好きな人~

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/17(日) 16:43:27 

    >>73
    ビブリボンがある!
    好きなCDをかけながらプレイ出来るので、今でも楽しめるよね

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/17(日) 16:49:50 

    >>77
    どこいつ好きだった、新作出てほしいなぁ
    じゃなきゃどこいつとレッツ学校の移植

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/17(日) 16:56:35 

    >>123
    当時からやってたし攻略本もサントラも絵本も買ってたよ!
    かるたも欲しかったなー
    クラスで話題になったから周りにはぼちぼち居た
    名作と言って差し支えないと思う
    switch移植されたしネットでも話しやすくなって嬉しい

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/17(日) 17:09:34 

    >>124
    そうそう!
    なんかウサギの動きもオサレカワイイし
    でも私下手で特に別CDのやつは難しくすぐ終了しちゃう
    組み合わせが連続で来たり後タイミングシビアじゃない?

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/17(日) 18:14:26 

    >>126
    かるた気になってぐぐったら欲しくなった笑
    パン屋が切なかったしミニゲームも凝ってたよね!おばあちゃんちで流れる曲好きだった
    確か過去トピあった気がする

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/17(日) 18:28:32 

    >>127
    後半難しくなりますよね!
    連続技が続くとコントロール持つ手が震えます

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/17(日) 18:35:14 

    やりたいなー!
    クロックタワー2やりこんでました

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/17(日) 18:55:35 

    >>128
    公式のスクリーンセーバーのパン屋さんが完全なネタバレだったw
    ドビュッシーの月の光もおばあちゃんちで好きになったよー
    switch限定版も買ってみたらボイスドラマや設定メモがわんさかついてて
    あれなら裏設定もクリア後に気付けるね、ちょっとホッとした
    …話してたらプレイしたくなってきた

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/17(日) 19:29:16 

    >>123
    雰囲気が良いですね~
    やってみたいです!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/17(日) 20:00:08 

    >>131
    えーswitch買う予定無かったけど私も小学生ぶりにやりたくなってきたよ!公式の存在も知らなかったから今からじっくりのぞいてみる、情報ありがとう😆
    ほんと今だからこそmoonでほっこりしたくなるね
    ヨシダの関西弁聞きたい笑

    >>132
    人生で一番おすすめします😊

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/17(日) 20:26:46 

    テイルズオブファンタジアが好きだった。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/17(日) 22:40:05 

    >>133
    昔あった公式サイトはフライングベイカーっていうトースターとパン屋さんのスクリーンセーバー配布してくれてたんだ
    バーンが社長さんになって音楽販売とかしてた時もあったような?
    今見てきたけどswitch版公式サイトはまた違う壁紙配布してるね
    私もswitch持ってなかったんだけどとりあえずソフト買っちゃったw
    やっぱりmoon大好きで今でも印象深いから
    まだ再プレイしてないけどおばあちゃんのクッキー(命綱)とヨシダのピヨピヨが楽しみ!

    >>132
    ハマる人はどハマりする名作です
    ひと癖ありすぎる住民達とふれあうアクションAVGみたいな感じです
    プレミアついてたけど幸い最近switchに移植されたのでおすすめしやすくなりました

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/17(日) 22:48:20 

    >>51
    1匹と戦ってたら画面外から他の1匹が突進してきて狭い場所だと辛かった

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/17(日) 23:31:23 

    >>95
    ティアリングサーガーじゃん懐かしい!って思ったけど当初のタイトルこれだったんだ!今更だけど初めて知った!

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/17(日) 23:31:30 

    >>1
    私が唯一ハマったのはプレステ1のサルゲッチュ! ピポサルが可愛すぎてグッズたくさん買いました 昨日久しぶりに高校生の息子がやってました

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/17(日) 23:40:04 

    あの頃のポップンミュージックがやりたい!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/18(月) 03:33:39 

    >>83
    キャラクターを、ではなく、血(一族)を育てていくゲーム
    面白いですよ!
    PSPでリメイク版も出てます
    vitaの俺屍2はおすすめできないですが…

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/18(月) 06:23:31 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/18(月) 09:22:42 

    >>137
    裁判沙汰になって変わったんだよ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/18(月) 09:50:55 

    >>30
    一冊1000円くらいだから5、6冊買うとソフト一本分になるのについ買ってしまってた

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/18(月) 16:26:43 

    バイオハザードだよ!
    これがやりたくてプレステ買ったもんなあ。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/18(月) 16:30:55 

    デビルサマナーソウルハッカーズ。
    攻略本買って、めちゃくちゃやり込んだな。
    空気感と音楽もいいんだよな。
    暗くて笑。

    続編出ないのかしら。
    ペルソナばかり発売されててちょっと悲しい。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/19(火) 09:27:59 

    PSソフトをCDプレーヤーで再生すると曲が聴けたりしたな

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/19(火) 16:34:03 

    >>18サガフロシリーズもクロノクロスも大好きでした!あの頃のSQUAREは良かったなぁ

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/21(木) 19:30:50 

    PSのDX人生ゲームは今でもたまにやる。P2はテニスの王子様の乙女ゲー専用でよく使ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード