
自分の家の自慢ポイント
461コメント2021/01/21(木) 14:35
-
1. 匿名 2021/01/16(土) 19:53:47
今すんでる家の自慢ポイントを身バレしない程度に教えてください。
私は、上の人が引っ越しした時からずっと空き家で騒音問題皆無です。因みに下の階はほぼ居ません。+362
-12
-
2. 匿名 2021/01/16(土) 19:54:27
暖炉がある。あと少しだけ広い。+278
-14
-
3. 匿名 2021/01/16(土) 19:54:35
目の前が東京タワー!+470
-12
-
4. 匿名 2021/01/16(土) 19:54:56
バリアフリーの平屋。京都+315
-10
-
5. 匿名 2021/01/16(土) 19:55:14
庭付きの平屋+273
-5
-
6. 匿名 2021/01/16(土) 19:55:19
>>2
暖炉だなんて素敵!別荘地のおうちですか?+183
-8
-
7. 匿名 2021/01/16(土) 19:55:20
可愛い猫が居ます+513
-17
-
8. 匿名 2021/01/16(土) 19:55:22
風呂がバカ広い。
元民宿だった所に嫁ぎました。
敷地が広すぎる(笑)+295
-7
-
9. 匿名 2021/01/16(土) 19:55:32
立派な鬼瓦+27
-5
-
10. 匿名 2021/01/16(土) 19:55:36
>>4
こいつは絶対京都じゃない。+10
-40
-
11. 匿名 2021/01/16(土) 19:55:40
新築ほやほや+249
-6
-
12. 匿名 2021/01/16(土) 19:55:47
隣にセブンイレブン
少し歩いてローソン+415
-10
-
13. 匿名 2021/01/16(土) 19:55:53
>>6
熱海にある。情報はここまで。+19
-28
-
14. 匿名 2021/01/16(土) 19:55:58
+58
-134
-
15. 匿名 2021/01/16(土) 19:56:10
人は住んでるはずなのに気配がゼロ
廊下でもすれ違った事ないので近所付き合い無し
公団なので家賃激安+199
-7
-
16. 匿名 2021/01/16(土) 19:56:10
程よく街に近く、程よく静か+140
-3
-
17. 匿名 2021/01/16(土) 19:56:14
北側道路で南側が庭だから
夏にビニールプールで遊べる
私が。+31
-24
-
18. 匿名 2021/01/16(土) 19:56:17
建築家に設計してもらった
郵便配達の人に、この辺りで一番オシャレな家です!って言われた+389
-39
-
19. 匿名 2021/01/16(土) 19:56:27
駅に近い 駅にスタバがあって、駅近にクリニック専門のビルがあって大体そこですむ+140
-6
-
20. 匿名 2021/01/16(土) 19:56:42
隣の部屋から聞こえる弾き語りが結構上手い+458
-12
-
21. 匿名 2021/01/16(土) 19:56:49
んーーーーーーーー
考えてみたけどごく一般的な家だった
唯一の自慢は玄関のドアをあけるとゴールデン3匹が玄関でしっぽふりふりして待っててくれてること+435
-11
-
22. 匿名 2021/01/16(土) 19:56:52
ローンがない。
昔ながらの古民家だからあちこちボロい。+142
-3
-
23. 匿名 2021/01/16(土) 19:56:54
古くて多少安かったこと。
戸建てなこと。
それだけです。+86
-4
-
24. 匿名 2021/01/16(土) 19:56:58
夜景が綺麗
サービスがホテル並み+90
-2
-
25. 匿名 2021/01/16(土) 19:57:02
隣がうどん屋だからいつでもうどん食べられる!
+186
-4
-
26. 匿名 2021/01/16(土) 19:57:06
>>2
煙で近隣に迷惑かけないなら素敵。+69
-5
-
27. 匿名 2021/01/16(土) 19:57:09
>>13
なりすましやめてよ。普通に住んでる家だし。+13
-9
-
28. 匿名 2021/01/16(土) 19:57:13
毎年GW前にツバメがかえって来る
+194
-13
-
29. 匿名 2021/01/16(土) 19:57:15
安い+4
-5
-
30. 匿名 2021/01/16(土) 19:57:16
マンションですが中庭が季節を感じる花々で素敵です!+98
-2
-
31. 匿名 2021/01/16(土) 19:57:22
隣に24時間営業のドラッグストアがある。+169
-3
-
32. 匿名 2021/01/16(土) 19:57:25
風呂とトイレが別+56
-2
-
33. 匿名 2021/01/16(土) 19:57:31
日当たりがよくて明るい。+142
-0
-
34. 匿名 2021/01/16(土) 19:57:32
蔵がある+18
-1
-
35. 匿名 2021/01/16(土) 19:57:42
24時間換気
コロナ禍だから本当に助かってる+142
-1
-
36. 匿名 2021/01/16(土) 19:57:44
とってもコンパクトで掃除が楽なところ笑
広い家でお手伝いさんがいない場合は、みなさんご自分でお掃除してるの?メンテナンスとかがもともと好きだったんですか?
根っからの貧乏性で、広い家に住んでた時は掃除が苦痛すぎて狭い家に引っ越しました…+141
-3
-
37. 匿名 2021/01/16(土) 19:58:40
>>28
うらやましいー+28
-0
-
38. 匿名 2021/01/16(土) 19:58:59
>>20
優しい隣人さんだ+280
-4
-
39. 匿名 2021/01/16(土) 19:59:04
>>20
それを騒音ではなく上手いと感じられるあなたの感性が素敵!+454
-0
-
40. 匿名 2021/01/16(土) 19:59:38
駅前マンション高層階。徒歩5分で行政センター、医療モール、百貨店何でもある。+101
-3
-
41. 匿名 2021/01/16(土) 19:59:47
築年数結構たってるからいまさら床に傷いこうが全く問題なしのストレスフリー。そしてご近所さんが干渉してこない善人。+87
-0
-
42. 匿名 2021/01/16(土) 19:59:58
>>20
デビューしたりして+101
-1
-
43. 匿名 2021/01/16(土) 20:00:27
何もないがある+5
-0
-
44. 匿名 2021/01/16(土) 20:00:35
秘密の地下室がある+22
-0
-
45. 匿名 2021/01/16(土) 20:00:59
>>1
大家族とかが引っ越して来ない事を祈る。
うちは上に越してきた人がベランダでタバコ吸ってて、夏の夜には火の着いた灰がパラリパラリ落ちて来て、何度も続くから管理組合に文書で注意してくれるように頼んじゃった!騒音はまぁ耐えられる。
+90
-1
-
46. 匿名 2021/01/16(土) 20:01:01
タラの芽が好きで庭に埋めたら
あっという間にタラの木だらけ
春が楽しみ+97
-1
-
47. 匿名 2021/01/16(土) 20:01:30
徒歩15分圏内に何でもある。
+25
-3
-
48. 匿名 2021/01/16(土) 20:01:35
ドッグランの芝生がある
広さは車が10台くらい停められる大きさ
そのほかに庭も 9台分の駐車場もある+56
-1
-
49. 匿名 2021/01/16(土) 20:01:45
玄関が吹き抜け
だけど、冬は氷点下が普通の北海道なので、夜中にトイレ行くのも命がけ+34
-2
-
50. 匿名 2021/01/16(土) 20:02:04
>>40
高層階どうですか?
旦那が住みたがってるのですが
生活の想像がつかなくて。。
+13
-6
-
51. 匿名 2021/01/16(土) 20:02:19
中庭があること。昼夜問わずリビングカーテンを開けっ放しに出来て、春になると鳥が遊びにきたり、植物の新緑に癒されて、夏は子供のプールや中庭で朝食~夕食まで外の風にあたりながらのんびり、冬は雪景色を一人占め、本当に幸せが集まっている空間で何年経っても家族で中庭を作って本当によかったねーと会話しています。+105
-4
-
52. 匿名 2021/01/16(土) 20:02:38
トイレがあるよ!+21
-1
-
53. 匿名 2021/01/16(土) 20:02:58
決して広くはないけど、家具にこだわって、几帳面夫婦なので掃除が行き届いてる。モデルルーム並みに綺麗。+59
-2
-
54. 匿名 2021/01/16(土) 20:03:14
田舎で隣家が離れてるから、庭でBBQしても大丈夫。+53
-1
-
55. 匿名 2021/01/16(土) 20:03:26
>>45
うちは上の人がシーツなのかカーペットとかパタパタしてくる。洗濯物干すのも上の都合でやってるよ。+11
-0
-
56. 匿名 2021/01/16(土) 20:03:52
>>44
!!
どんなふうに秘密なの?!+2
-0
-
57. 匿名 2021/01/16(土) 20:04:24
コンパクトで手の届くところになんでもあるよ+5
-0
-
58. 匿名 2021/01/16(土) 20:04:46
>>20
ポストに投げ銭しといたらw+166
-0
-
59. 匿名 2021/01/16(土) 20:05:07
藤棚がある事。
季節にはそれは美しく咲き乱れて、期間は限られるけど楽しみにしています。
そしてクマバチもブンブンいってます。+48
-1
-
60. 匿名 2021/01/16(土) 20:05:11
有名な大きな山が見えます。
県民の誇りの山です。
+20
-0
-
61. 匿名 2021/01/16(土) 20:05:14
>>52
自宅でリラックスしていつでもトイレ行けるなんて、ほんとに幸せなことだよね!!+57
-0
-
62. 匿名 2021/01/16(土) 20:05:19
犬を飼うにあたり、マンションから一戸建て(中古住宅)に引っ越した。
20畳以上のリビングとウッドデッキが繋がってて犬たち(元保護犬4匹)大喜び!
お天気のいい日はウッドデッキに出て日向ぼっこしてます。+58
-0
-
63. 匿名 2021/01/16(土) 20:05:53
窓から海が見える。
陽当たり良好。+11
-1
-
64. 匿名 2021/01/16(土) 20:06:08
>>28
糞落とすから嫌。小さい内にすぐ壊すよ。+9
-23
-
65. 匿名 2021/01/16(土) 20:07:38
目の前の川に白鳥が休憩に来る。+20
-2
-
66. 匿名 2021/01/16(土) 20:08:05
収納は充実。
それ以外は大体妥協。
でも住めば都です😊+9
-0
-
67. 匿名 2021/01/16(土) 20:08:17
お風呂が広いです+10
-0
-
68. 匿名 2021/01/16(土) 20:08:56
お風呂から見える庭園がある。
家族は見慣れて何とも思わないけど、友達が泊まりに来たら旅館みたいって評判はいい。+29
-1
-
69. 匿名 2021/01/16(土) 20:09:19
犬がいる+17
-1
-
70. 匿名 2021/01/16(土) 20:09:24
>>64
私も。鳥類恐怖症なので毎年5月が憂鬱。ツバメ対策で、何してもしつこく藁と土を玄関電球につけられてしまう
鳥好きならほほえましく見守れるんだろうなぁ。+7
-3
-
71. 匿名 2021/01/16(土) 20:09:56
住宅街の6メートル道路の角地+1
-3
-
72. 匿名 2021/01/16(土) 20:10:19
私の部屋の間取りだけ隣一部屋しかない変わった形のマンションだけど、その隣人が引っ引っ越してからしばらく誰もいない。
マンション自体は新しくはないけれど、大家さんが無料で色々と最新設備に変えてくれる。暇を引っ張るタイプの電気がリモコン式になり、オートロックになり、宅配ボックスが出来、インターホンは顔が見えるようになり、窓にヒビが入っても無償だった。
5年前と変わらず家賃は三万。+96
-1
-
73. 匿名 2021/01/16(土) 20:11:23
>>24
家具付きの、室内清掃もやってくれるようなところ?
長期で住むのってぶっちゃけどうですか?+6
-0
-
74. 匿名 2021/01/16(土) 20:11:24
都区内駅近で土地は贈与でほぼタダ+9
-0
-
75. 匿名 2021/01/16(土) 20:11:36
トイレが3つある。+8
-2
-
76. 匿名 2021/01/16(土) 20:11:39
>>26
質の良い薪を使ってたらほぼ煙も匂いも無いんだってね。臭かったりモクモク煙が上がるのは薪がちゃんと乾いてないか木が悪いんだって。
近所に暖炉あるお家があって煙突から煙とか出ないし匂いも無いから聞いたらその家のお爺さんが教えてくれたよ。+61
-4
-
77. 匿名 2021/01/16(土) 20:12:14
>>4
北の方の方かな+4
-2
-
78. 匿名 2021/01/16(土) 20:12:30
自慢ポイントが無い所が自慢+3
-0
-
79. 匿名 2021/01/16(土) 20:13:09
ファストフード店が徒歩30秒なこと+9
-0
-
80. 匿名 2021/01/16(土) 20:13:14
築2年+4
-1
-
81. 匿名 2021/01/16(土) 20:13:17
漫画部屋あります。
2千冊くらい。
+45
-0
-
82. 匿名 2021/01/16(土) 20:13:41
トイレの壁紙がムーミンで可愛い
庭が広い+23
-3
-
83. 匿名 2021/01/16(土) 20:13:42
一階が美容院
目の前がバス停
住んで三年、どちらも利用した事はないが+7
-1
-
84. 匿名 2021/01/16(土) 20:14:05
耳の遠い年寄りと同世代の元気な子供がいる家に挟まれた家にすんでるから、騒音についてほとんど気にせずに済んでいる。+6
-0
-
85. 匿名 2021/01/16(土) 20:14:25
>>21
ゴールデンを3匹室内飼い出来る広さって相当じゃない?+138
-1
-
86. 匿名 2021/01/16(土) 20:14:48
目の前が駅。ダッシュで改札まで30秒。+25
-0
-
87. 匿名 2021/01/16(土) 20:14:54
>>28
羨ましい 昔は幸運を呼ぶといってわざわざお札を貼ってよんだりする人もいたくらい+35
-0
-
88. 匿名 2021/01/16(土) 20:15:00
日当たりがとても良いです!この季節でもポカポカです☀️+12
-0
-
89. 匿名 2021/01/16(土) 20:15:13
>>56
死体を隠してるとかじゃないよw
貴重品置き場にしてる+2
-1
-
90. 匿名 2021/01/16(土) 20:15:52
>>8
それは毎日の風呂掃除が誰の仕事なのかによって感想が変わるな+55
-0
-
91. 匿名 2021/01/16(土) 20:15:56
冬場室内の日当たりが良くて暖房がいらない。+8
-0
-
92. 匿名 2021/01/16(土) 20:16:36
敷地約1000坪。純和風建築。+8
-0
-
93. 匿名 2021/01/16(土) 20:16:45
>>7
うちの猫には負けるけどきっと可愛いんだろうね+85
-1
-
94. 匿名 2021/01/16(土) 20:17:42
動線が良い。
無駄な動き無く、一日過ごせる。
2階はほとんどオマケって感じ。そんな2階にもトイレがあって便利。
+9
-0
-
95. 匿名 2021/01/16(土) 20:18:10
約4000冊入る本棚を作ってもらった。今、3000冊位入ってる
全てマンガだけどね+17
-0
-
96. 匿名 2021/01/16(土) 20:18:55
庭が広い。大型犬5匹が全力で走り回って遊べる+9
-0
-
97. 匿名 2021/01/16(土) 20:19:07
富士山とスカイツリーが見える。
夏には各地でやってる花火が3つ同時に見える。+21
-0
-
98. 匿名 2021/01/16(土) 20:19:27
結構有名な芸能人と同じマンション
とってもいい人+16
-0
-
99. 匿名 2021/01/16(土) 20:19:30
5〜6件隣の人が
毎日17時ぐらいにフルート演奏をしてる。
これがまた上手くて、疲れが癒やされるのよ。+64
-4
-
100. 匿名 2021/01/16(土) 20:19:32
>>12
排気ガスすごそう+12
-10
-
101. 匿名 2021/01/16(土) 20:20:09
>>14
なんでこれこんなにマイナス多いの?
好きな感じなんだけど…+42
-27
-
102. 匿名 2021/01/16(土) 20:20:21
漫画部屋とトレーニングルームがあること!
一生引き篭っていられるw+8
-0
-
103. 匿名 2021/01/16(土) 20:20:24
LDKが28畳あります。+22
-0
-
104. 匿名 2021/01/16(土) 20:20:25
広めの家、庭、庭に小川、山菜取り放題…
つまり山です笑
これでも地方都市。+12
-0
-
105. 匿名 2021/01/16(土) 20:20:50
>>97
うちも富士山とスカイツリーと花火見える
同じ地域だったりして+5
-0
-
106. 匿名 2021/01/16(土) 20:20:56
>>12
これは羨ましい。+25
-2
-
107. 匿名 2021/01/16(土) 20:21:12
スーパー2軒ユニクロ病院コンビニ
コインランドリーパン屋花屋ドラッグストア
ほっともっと携帯会社居酒屋が徒歩5分圏内
7分歩けば大きな公園とプールがある
+13
-0
-
108. 匿名 2021/01/16(土) 20:21:16
設備が満足過ぎるくらい整ってる
いつでも人呼べるくらい綺麗
真冬でもエアコン21度でたまに暑いくらい夏は涼しい
生活音が一切聞こえない壁厚い
スーパー、歯医者、耳鼻科、内科
全て徒歩2分いない
しかも病院系は全て先生の腕が良い
+26
-0
-
109. 匿名 2021/01/16(土) 20:21:18
全館床暖で、冬でもどこも暖かい事かな!
寒がりだから、起きてきて布団から出るのが苦痛じゃなくなったことがすごく嬉しい!+26
-0
-
110. 匿名 2021/01/16(土) 20:21:25
グランドピアノとアップライトピアノがある
家の裏の畑の作物取り放題で果物や野菜はスーパーで買う必要なし+9
-2
-
111. 匿名 2021/01/16(土) 20:21:34
ちょっと前に新築したけど失敗がない。
欲しいところにコンセントあるし、外の音や人通りが気にならない。
でもトイレに調光の照明は頭おかしいと思う。+15
-2
-
112. 匿名 2021/01/16(土) 20:22:11
高級住宅街の一戸建て+9
-0
-
113. 匿名 2021/01/16(土) 20:22:13
>>100
コメントが小学生みたい。+8
-2
-
114. 匿名 2021/01/16(土) 20:22:25
狭いから掃除がすぐ終わるよ!+26
-0
-
115. 匿名 2021/01/16(土) 20:22:39
>>14
小テーブルの下にある足があって白くて丸い蚊取り線香のお化けみたいな物はなんでしょう?+4
-7
-
116. 匿名 2021/01/16(土) 20:22:42
北の国
自宅とは別に、冬に犬が走り回る用の家が敷地内にある+0
-0
-
117. 匿名 2021/01/16(土) 20:22:42
>>34
憧れる。
古い蔵素敵です!+3
-0
-
118. 匿名 2021/01/16(土) 20:23:30
温泉地なので地熱が高いらしく雪があまり積もらない。+5
-0
-
119. 匿名 2021/01/16(土) 20:24:05
庭が広くて南向き
自室が南東に向いてて日当たりがいい+3
-0
-
120. 匿名 2021/01/16(土) 20:24:22
>>89
誰に対して秘密なのか気になって笑
貴重品置き場ということは、ドロボー対策みたいなこと?
そしたら隠し扉みたいになってるってことだよね、ほんとに秘密だね!+4
-0
-
121. 匿名 2021/01/16(土) 20:24:35
花火が半分だけ見える+4
-0
-
122. 匿名 2021/01/16(土) 20:24:56
昼は海も山もビル街も新幹線も見えて、夜は綺麗な夜景が見える。それ以外はいいとこ無しだけど。+2
-0
-
123. 匿名 2021/01/16(土) 20:24:56
マンションの6階でちょうど花火がよく見えます
毎週数分ですが何処かで打ち上がってるみたい
+7
-0
-
124. 匿名 2021/01/16(土) 20:25:05
>>3
電磁波やばそう+43
-14
-
125. 匿名 2021/01/16(土) 20:25:07
>>2
すぐそこの家が暖炉あるみたいだけど住宅街では迷惑です。やめてください。くさいよ。+42
-7
-
126. 匿名 2021/01/16(土) 20:25:14
利便性が良い
駅もバス停もスーパー、コンビニも徒歩圏内
ちょっと走れば数分で高速インター
同じくちょっと走れば遊園地
隣県にもアクセスしやすい+3
-0
-
127. 匿名 2021/01/16(土) 20:25:25
>>101
散らかってるから?+10
-5
-
128. 匿名 2021/01/16(土) 20:25:56
>>90
旦那がやってます。
気がつくと勝手にやってくれてる感じかな。
もともと旦那がやってた民宿だから
自分でやる方が勝手が分かってて都合がいいそうな。+51
-0
-
129. 匿名 2021/01/16(土) 20:25:58
お隣がめちゃくちゃいい人
+3
-0
-
130. 匿名 2021/01/16(土) 20:26:01
>>101
私はマイナスはつけてないけど、インテリアよりもなんだかごちゃっとしてる私物?が気になって、汚い部屋だなーと思ってしまったよw+34
-7
-
131. 匿名 2021/01/16(土) 20:26:08
アメリカの人の帰国売りで入手したソファーの座り心地
座面広くて最高+2
-4
-
132. 匿名 2021/01/16(土) 20:26:24
南側に建物がないので日当たりがいい。+3
-1
-
133. 匿名 2021/01/16(土) 20:26:26
お風呂が自動洗浄機能付き。浴槽も床も綺麗に掃除してカラッと乾燥させてくれる。楽だしカビひとつできない。+31
-0
-
134. 匿名 2021/01/16(土) 20:26:39
>>102
自分でその部屋つくったの?すごい!
トレーニングルームにはなんのマシンおいてるの?+1
-0
-
135. 匿名 2021/01/16(土) 20:26:54
家の裏が古墳。
GPS上では古墳の中に住んでる事になっている。+50
-0
-
136. 匿名 2021/01/16(土) 20:26:58
引っ越した頃は大企業の工場に加えて砂糖工場やxコンクリ工場とかがある不便な地域だったけど、10〜15年くらいで次々と撤退し、再開発され、ショッピングモールもできて住みやすい環境に激変しました。+8
-0
-
137. 匿名 2021/01/16(土) 20:27:04
お隣さんが我が家のフェンスにローラースルーゴーゴーを立てかけてくる。+0
-0
-
138. 匿名 2021/01/16(土) 20:27:53
>>104
山を所有してるってことだよね、今流行りの!
でもそこに住んでたらわざわざソロキャンはしないか笑+5
-2
-
139. 匿名 2021/01/16(土) 20:28:19
ド田舎ってワケじゃないけど、玄関出たら星空めっちゃよく見える
ちょうど街灯の位置の関係で玄関の目の前眩しい灯りが無いんだよね
昨年の夏の流星群、沢山見つけられたよ
2階に上がれば花火もよく見える
サプライズ花火3回見られた+15
-0
-
140. 匿名 2021/01/16(土) 20:28:31
東京駅までギリギリ徒歩で行ける。通勤に電車に乗る必要がないし、銀座も近いから便利。+10
-1
-
141. 匿名 2021/01/16(土) 20:28:53
>>7
ウチもかわいい猫ちゃん居るよ(ΦωΦ)+58
-0
-
142. 匿名 2021/01/16(土) 20:28:57
>>125
すぐ自分の近くの話になっちゃう人居るけど、北海道住みで周りにご近所さん居ない環境かもしれないじゃない。+42
-1
-
143. 匿名 2021/01/16(土) 20:29:03
>>108
いつでも人呼べるなんてすごい!
掃除が趣味というか好きじゃなきゃ無理よね…+5
-0
-
144. 匿名 2021/01/16(土) 20:29:43
>>135
古墳マニアとしてはとても羨ましい...!
よくグーグルアースで古墳巡りしてます笑+20
-0
-
145. 匿名 2021/01/16(土) 20:29:54
徒歩1分で人気のカフェ&居酒屋がある
空いてそうな時にパッと行ける+7
-0
-
146. 匿名 2021/01/16(土) 20:29:57
庭付き新築の注文住宅の一軒家。
まだ40半ばだけど、あと5年でローンが終わる。+16
-0
-
147. 匿名 2021/01/16(土) 20:29:57
>>14
えーキレイだよ
要らないもの袋にまとめれば
チョココロネ好きね!+32
-1
-
148. 匿名 2021/01/16(土) 20:30:00
>>101
拾い画だからだよ+13
-0
-
149. 匿名 2021/01/16(土) 20:30:25
>>10
京都市内、ではないんじゃない+5
-0
-
150. 匿名 2021/01/16(土) 20:31:21
吹き抜けリビングの高い位置の窓からお月さまが見える。
小さな家だけどね+6
-0
-
151. 匿名 2021/01/16(土) 20:32:34
隣近所の家より少し高台になってるから、まあまあ見晴らしが良い。
あと、車が何台も止められるくらい敷地が広い。
+3
-0
-
152. 匿名 2021/01/16(土) 20:32:41
徒歩8分で渋谷駅に着く
3LDKのマンションに住んでる+14
-1
-
153. 匿名 2021/01/16(土) 20:33:03
駅近くらいかな
新幹線と電車が窓から見えるから鉄オタには堪らないかも
たまに駅に撮り鉄が写真撮ってる+3
-0
-
154. 匿名 2021/01/16(土) 20:33:19
>>3いいなー
東京タワーってステキ
スカイツリーより東京タワーの
方が個人的にはテンション上がる
+171
-2
-
155. 匿名 2021/01/16(土) 20:34:03
とにかくデカイ。
坪数聞いたら驚くと思う。
でも、かなりのど田舎だから資産価値はなく、しかも二世帯だから羨ましがってもらえるポイントが広さしかないw
+6
-2
-
156. 匿名 2021/01/16(土) 20:34:22
>>28
ツバメじゃないけど
鳥被害に悩まされてたから
ツバメでも鳥はイヤだ、、、+5
-0
-
157. 匿名 2021/01/16(土) 20:34:35
徒歩五分圏内にあるのは
幼稚園小中学校
大型ショッピングモール
バス、タクシーターミナル
私鉄、JR駅
総合病院
小児科、歯科、耳鼻科、内科、眼科一通り
商店街
スーパー、ドラッグストア数軒
公園がいくつか
地方都市だけど車なくても生きていけます。
+19
-2
-
158. 匿名 2021/01/16(土) 20:35:26
>>134
筋トレ好きの弟が勝手に作ってたから、それに便乗してるw
私はルームランナーくらいしか使ってないけど、なんか色々と置いてあるよー。+2
-0
-
159. 匿名 2021/01/16(土) 20:35:59
私は大宮駅徒歩25分の家を売って
徒歩9分の家を買ったけど
前の家が庭付き1800万で買って
今度の家は庭付き一軒家で3500万もした
値段は違いすぎて高いけど
それでも快適で幸せ+5
-0
-
160. 匿名 2021/01/16(土) 20:36:10
リビングがめっちゃ広い+1
-1
-
161. 匿名 2021/01/16(土) 20:36:23
屋根から長岡花火
しかも近い🎆🎆+8
-1
-
162. 匿名 2021/01/16(土) 20:36:27
>>125
長野だけど薪ストーブの家、結構多いよ
普通に畑や私有地で野焼きしてる家も多くてそっちの方が臭い
薪ストーブで臭いとか気にしたことない
都会の住宅地なら迷惑かもね+46
-0
-
163. 匿名 2021/01/16(土) 20:37:35
ショッピングモールまで車で2分。
目の前でもないがショッピングモール渋滞に巻き込まれないぐらいの位置。
元は田んぼ畑しかなかったのにショッピングモール来てから家電量販店とか、激安食品専門店とか、ホームセンターとかできた。
+2
-0
-
164. 匿名 2021/01/16(土) 20:37:41
>>12
うちと微妙に似てる
隣の隣にセブンイレブン
少し歩いてセイコーマート+10
-0
-
165. 匿名 2021/01/16(土) 20:38:07
脱衣所とキッチンから汚れ物が洗濯機に投げ入れられる+2
-1
-
166. 匿名 2021/01/16(土) 20:38:55
高台に建ってるので津波の心配なし+6
-0
-
167. 匿名 2021/01/16(土) 20:38:58
>>58
京都だと嫌味にとられるw+20
-0
-
168. 匿名 2021/01/16(土) 20:40:20
新幹線、JR、モノレール、バス停が
自宅から2分
各種コンビニや郵便局、ファッションビルなどがすぐ側にある立地の良さ
+4
-0
-
169. 匿名 2021/01/16(土) 20:40:29
身内が管理する物件なので家賃なし+13
-0
-
170. 匿名 2021/01/16(土) 20:40:34
・某高級住宅街
・300坪
・相続でGET
+2
-1
-
171. 匿名 2021/01/16(土) 20:41:13
>>3
目の前が田んぼ!!+40
-1
-
172. 匿名 2021/01/16(土) 20:41:31
>>154
小さい頃に田舎で東京タワーをテレビで観て、それに憧れて上京してきた身としては、私もいまだに東京タワーにテンション上がるw
上京してから出来たスカイツリーには逆に何の思い入れもないし…+18
-0
-
173. 匿名 2021/01/16(土) 20:42:05
>>12
100メートル以内にセブンイレブンとローソンとファミリーマート、徒歩1分で、イオン。+23
-0
-
174. 匿名 2021/01/16(土) 20:42:20
>>6
>>13
>>27
oh…
+7
-1
-
175. 匿名 2021/01/16(土) 20:42:46
>>158
ルームランナーとか場所とるマシン置けるのは専用部屋だからこそだね!
その部屋に入れば気分が切り替わって頑張れそう〜+3
-0
-
176. 匿名 2021/01/16(土) 20:43:04
玄関が明るくて広い+4
-0
-
177. 匿名 2021/01/16(土) 20:43:27
>>163
海老名?+0
-0
-
178. 匿名 2021/01/16(土) 20:43:34
リビングだけはオシャレ。
夫婦二人暮しだけど280cmの大きめソファでゆっくりできます。+5
-0
-
179. 匿名 2021/01/16(土) 20:43:43
少し高台の角地+2
-0
-
180. 匿名 2021/01/16(土) 20:43:46
>>165
なにそれ楽しそうw+1
-0
-
181. 匿名 2021/01/16(土) 20:44:09
マンション最上階で両隣部屋なしのレイアウトで最高です!+9
-0
-
182. 匿名 2021/01/16(土) 20:44:29
屋上に望遠鏡があって天体観測できる!
宇宙好きすぎて設置しました。+5
-0
-
183. 匿名 2021/01/16(土) 20:45:04
ベランダの奥行きが3m近くある。
そのため雨が降っても洗濯物が濡れない、夏暑くない。置いてないけどテーブルセットも置ける。+4
-0
-
184. 匿名 2021/01/16(土) 20:45:18
>>7
>>93
>>141
うちの子には敵わないけど可愛いンだろうな+44
-0
-
185. 匿名 2021/01/16(土) 20:45:52
>>115
加湿器?使うときは、出す
とか?
ぶるー、シックですてき。+0
-0
-
186. 匿名 2021/01/16(土) 20:46:08
旭日旗飾ってカッコいい。夫婦それぞれの真逆通勤駅の中間地点。+1
-1
-
187. 匿名 2021/01/16(土) 20:46:13
>>159
3500万円で一軒家買えるなんて羨ましいわ。
うちの方は、20坪の三階建で7000万円するのに
日当たり悪いから、マンションにした。+9
-8
-
188. 匿名 2021/01/16(土) 20:46:26
最上階角部屋で陽当たりがめちゃめちゃ良いのと、全国屈指で治安が良い街で民度が高いのと、最寄駅から徒歩2分。今の家大好き!+5
-0
-
189. 匿名 2021/01/16(土) 20:46:44
歩いて15秒にスーパーとドラッグストアがある。+0
-0
-
190. 匿名 2021/01/16(土) 20:46:48
床暖がある、ホームセキュリティがある、キーレスシステム、子供が帰宅するとメールが来る。+3
-0
-
191. 匿名 2021/01/16(土) 20:48:02
近隣住民に恵まれている!適度な距離感で皆が親切。
大雪が降ったらショベルカーで除雪にきてくれて有難い⛄+3
-0
-
192. 匿名 2021/01/16(土) 20:48:09
スーパーまで徒歩1分。+4
-0
-
193. 匿名 2021/01/16(土) 20:48:20
田舎のマンションの最上階
(とは言っても12階)
高い建物がほとんどないから見晴らし良い。
360度山が見える (笑)+7
-0
-
194. 匿名 2021/01/16(土) 20:48:20
庭が100坪ある。
田舎だから星がきれいで家族でしょっちゅう庭で天体観測してる(*^^*)+2
-1
-
195. 匿名 2021/01/16(土) 20:48:48
>>175
気合いはバッチリ入る!大きな鏡があるから、頑張ろうって思えるし。
前まで仏間でやってて、不意にご先祖さまと目が合って何とも言えない気持ちになってたのが解消されて良かったw+3
-0
-
196. 匿名 2021/01/16(土) 20:48:49
>>127
私的に、全然散らかってない+3
-2
-
197. 匿名 2021/01/16(土) 20:49:20
リビングから富士山がドンと見える
料理しながら、あー明日この雲じゃ雨かなって富士山みながらやってる+2
-1
-
198. 匿名 2021/01/16(土) 20:50:02
>>1
これを思い出した+6
-0
-
199. 匿名 2021/01/16(土) 20:50:35
駅直結。広い。
コンビニ病院スーパー徒歩1分。+0
-0
-
200. 匿名 2021/01/16(土) 20:50:37
3LDで800万
30年前に同じ間取り買ったお隣さんは3000万で買ってまだまだローンあるって
私は42歳には払い終わる予定で月五万!
+7
-0
-
201. 匿名 2021/01/16(土) 20:51:07
>>62
家族が喜をでいる様子は本当に嬉しいよね+1
-0
-
202. 匿名 2021/01/16(土) 20:51:50
>>34
うちも蔵ありますよー。ミサワホームの蔵のある家です。+6
-0
-
203. 匿名 2021/01/16(土) 20:51:57
キッチンだけはインスタに載せられるレベルで毎日掃除でピカピカにしてます!インスタやってないけど+4
-0
-
204. 匿名 2021/01/16(土) 20:52:50
>>130
生活感+0
-0
-
205. 匿名 2021/01/16(土) 20:52:50
>>14
可愛いね+6
-0
-
206. 匿名 2021/01/16(土) 20:52:52
>>100
田舎者か?+3
-2
-
207. 匿名 2021/01/16(土) 20:54:25
和室にこれよ^ ^+35
-0
-
208. 匿名 2021/01/16(土) 20:54:51
オーナーさんが仏のように良い人+5
-0
-
209. 匿名 2021/01/16(土) 20:55:28
>>58
リアル投げ銭w+19
-0
-
210. 匿名 2021/01/16(土) 20:55:37
>>125
薪ストーブの薪の管理が大変そうなお家が近所にある。築20年くらいだと思うけど、今も使ってるのかなあ、白蟻が来そうだよ+3
-1
-
211. 匿名 2021/01/16(土) 20:56:17
>>3
一個前に住んでた家がレインボーブリッジが
目の前にあった
家賃が鬼ほど高かった。
+53
-0
-
212. 匿名 2021/01/16(土) 20:56:25
郊外の戸建てだけど、町内会がない。ゴミ当番もない。すごいと思う!+6
-1
-
213. 匿名 2021/01/16(土) 20:57:00
>>101
汚いし、家具同士の向きや距離やサイズ感がなんかばらついてる気がする。あまり好きじゃない。
青いソファーとラグはおしゃれだけど。+8
-1
-
214. 匿名 2021/01/16(土) 20:58:43
海からすぐ。初日の出や花火も見終わって5分程度で家に着く。
それ以外の自慢ポイントはない。+2
-0
-
215. 匿名 2021/01/16(土) 20:59:05
埼玉北部だけど、収納多めの平屋。
間取りは色々考えたー
ここまでじゃないけどw拾い画+5
-0
-
216. 匿名 2021/01/16(土) 20:59:54
>>14
テレビとソファーが近過ぎるような+7
-0
-
217. 匿名 2021/01/16(土) 21:00:28
風呂にテレビ付き
+3
-0
-
218. 匿名 2021/01/16(土) 21:00:30
>>31
羨ましい。
実際に便利ですか?
私はマックがあったのですが
近くにあるとあまり行かなかったんですよね…
引っ越したら引っ越したで
なんでマックあったのに行かなかったんだ!
今近くにあれば!とあの頃を悔やんでます。+13
-0
-
219. 匿名 2021/01/16(土) 21:01:12
リビングからの景色が絵みたいでお気に入り。
田舎だけどね。山々と木立、大きな青空と雲。この景色がないと生きていけない。+7
-0
-
220. 匿名 2021/01/16(土) 21:01:50
家賃の割に居室が広くて駅が近い、洋服用クローゼットと、昔は押し入れだったらしいところがリフォームされたのか収納スペースとして大活躍してるとこ。バストイレ別、1Kにしてはキッチンが広め、あと、ベランダが広い、南向き最高。
正直、この立地でこの家賃でいいんですか?と思うくらいだけど管理会社曰く、大家さんが相場より家賃を安くすることで空き部屋が出ないようにしてる物件だったらしい。
家賃安いところを探してた自分にはこれ以上ないくらい良いところに住めたと思ってる。
これからどんなに給料良くなってもここから引っ越す事は考えないだろうなーってくらいには気に入ってる。+4
-0
-
221. 匿名 2021/01/16(土) 21:02:02
>>46
自慢ですかね。
えぇ、羨ましい限りです。+8
-6
-
222. 匿名 2021/01/16(土) 21:02:09
>>100
高いのコンビニは駐車場ないのが当たり前なんだよ?+1
-2
-
223. 匿名 2021/01/16(土) 21:03:15
>>48
私の家だって柵壊してパズルみたいに
止めれば10台ぐらいたぶん入るわよ!笑+8
-0
-
224. 匿名 2021/01/16(土) 21:03:46
地方都市で駅から歩いて5分。
東京にもすぐでれる。
くらいです。
家は3階立て。広すぎず狭すぎず。
庭はないのが残念。
+0
-0
-
225. 匿名 2021/01/16(土) 21:04:54
>>20
我が家も、むかえの小学生の女の子が
毎週日曜日の午前中に
ピアノの練習をしてるみたいなんだけど
いつも微笑ましく聴いてるよ♪
途中でやめちゃったりすると
最後まで聴きたい〜って思っちゃうwww+101
-2
-
226. 匿名 2021/01/16(土) 21:06:43
>>14
今日もGattiのサラちゃんの部屋やん。+33
-0
-
227. 匿名 2021/01/16(土) 21:06:47
>>10
こいつって…くち悪過ぎ+16
-0
-
228. 匿名 2021/01/16(土) 21:09:10
とても小さな家に住んでる。庭の手入れしてると、知らない小学生によく声かけされる。
ステキ、かわいい、住んでみたい、など。大人に言われたことはない。
多分、人が住めるシルバニアハウスだと思われてる。+6
-0
-
229. 匿名 2021/01/16(土) 21:10:35
>>62
保護して幸せにしてくれてありがとう。+8
-0
-
230. 匿名 2021/01/16(土) 21:12:45
>>154
立地もね、押上がダメなわけじゃないけど、東京タワーの方がいいよね+6
-0
-
231. 匿名 2021/01/16(土) 21:13:04
犬と猫がかわいい
庭が広いのでドッグランにできる
ジム部屋がある+2
-0
-
232. 匿名 2021/01/16(土) 21:15:14
>>226
ですよね!
サラちゃんが一目惚れした青のソファ
すぐ気付きました!!+15
-0
-
233. 匿名 2021/01/16(土) 21:15:35
>>52
コレ思い出した
森由岐子先生のホラー漫画↓+9
-0
-
234. 匿名 2021/01/16(土) 21:19:09
ローンがない。5年前にリフォーム済み。
離婚して家貰う。
+1
-4
-
235. 匿名 2021/01/16(土) 21:19:42
主人が設計しました!+1
-0
-
236. 匿名 2021/01/16(土) 21:21:07
日本庭園があること
朝子供を保育園に連れていく前に庭を通り抜けるのだけど凄く凛とした気持ちになれて背筋が伸びるし爽やかな朝感がする
+4
-0
-
237. 匿名 2021/01/16(土) 21:21:56
建築家が建てた自宅なので手抜き工事無し。その建築家さんは新築に住み始めてすぐに浮気して離婚したそうで(ご近所から仕入れたw)、築浅で手に入れられた。
ただ、男目線で建ててるからか、収納が少ないのでリフォームして追加した。窓がやたら多くて掃除に苦労してる・・・。+7
-0
-
238. 匿名 2021/01/16(土) 21:22:18
建坪40の2階建てで2LDK。夫と二人暮らし。
財産残す必要もないので売る時の事とかは一切考えず好きなように建てました。
結果凄く暮らしやすく大満足。家にいるのが大好きで、コロナも関係なし。+7
-0
-
239. 匿名 2021/01/16(土) 21:22:41
>>187
横だけど、最後の行だけでいいと思う。+0
-0
-
240. 匿名 2021/01/16(土) 21:23:32
それなりに都会の市で300坪ある。+1
-0
-
241. 匿名 2021/01/16(土) 21:24:24
リビングが大理石で50帖。
+2
-0
-
242. 匿名 2021/01/16(土) 21:24:59
マンションだけどリビングとベランダがめちゃくちゃ広い。買うときにホームパーティするような人向けって言われたけど一度もしたことない。+2
-0
-
243. 匿名 2021/01/16(土) 21:26:37
螺旋階段がある+1
-2
-
244. 匿名 2021/01/16(土) 21:26:58
>>207
こんな宝があったら家事が辛くなる!ずっとぬくぬくしていたい。+6
-0
-
245. 匿名 2021/01/16(土) 21:27:52
>>105
え!本当ですか?!
同じマンションだったりして笑+2
-0
-
246. 匿名 2021/01/16(土) 21:32:25
徒歩圏内にスーパードラッグストアコンビニあり。
車で5分圏内に大型ショッピングモールがふたつ。
30分圏内に拡大すると4つ。
45分圏内に拡大するともっとある。
住みやすい。千葉の東京より。+5
-0
-
247. 匿名 2021/01/16(土) 21:32:47
>>14
ソファーとラグ可愛い+6
-0
-
248. 匿名 2021/01/16(土) 21:33:23
>>20
うちも上の階から聞こえる歌声が上手くて聞いてる。風呂場で歌ってるらしく、ほのかなエコーがかかってて余計上手い。
ブラジルの方ですがTボラン歌ってます!+70
-1
-
249. 匿名 2021/01/16(土) 21:38:23
>>171
いいなー!懐かしい!
夏になるとカエルの鳴き声すげーんだよね!
今はもう家がいっぱいたってしまった、、、+6
-1
-
250. 匿名 2021/01/16(土) 21:38:46
子供が遊べるようにリビングの天井の梁にフックっけてブランコ2つ下げてあります。
初めて来た子がすごーい!!!って乗ってくれるから嬉しい。
あとフックに物干しもかけられるから室内干しも出来る。
物干しにも利用出来るのが嬉しすぎる誤算でした。+3
-0
-
251. 匿名 2021/01/16(土) 21:39:00
>>4
京都も自慢ポイント?+7
-0
-
252. 匿名 2021/01/16(土) 21:40:09
>>20
近くに保育園の先生?かな?ピアノがうまく子供が知ってる曲ばっか弾いてくれるから、子供が耳を澄まして歌ってる笑+69
-2
-
253. 匿名 2021/01/16(土) 21:40:14
>>21
なんだと!?!?憧れのゴールデン×3!?
け!し!か!ら!ん!!+60
-1
-
254. 匿名 2021/01/16(土) 21:40:25
小さいけど防音室がある
ドラムとギター用+3
-1
-
255. 匿名 2021/01/16(土) 21:41:17
1階に居酒屋と24時間スーパーがある+0
-0
-
256. 匿名 2021/01/16(土) 21:42:28
吹き抜けリビングで広い+0
-0
-
257. 匿名 2021/01/16(土) 21:42:49
>>51
中庭羨ましいーー!!私も憧れてるけど、デメリットとかありますか??😓😓+8
-0
-
258. 匿名 2021/01/16(土) 21:42:58
>>12
飲食店とかそばだと虫出るとかいうけどコンビニは大丈夫( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
+5
-0
-
259. 匿名 2021/01/16(土) 21:43:18
>>258
大丈夫かな?と書こうとしたら変な顔文字になってしまいました+4
-0
-
260. 匿名 2021/01/16(土) 21:45:18
内装のカラーが独特
海外の家みたいと言われる+1
-0
-
261. 匿名 2021/01/16(土) 21:47:23
南向き最上階・角部屋・駅近・大通りから入ったところで静か・付近に複数大型スーパーやユニクロ有り・コンビニ徒歩30秒・ペット可
内見あまり回れずに決めた物件だけど住んで一年、かなり満足してます。+4
-0
-
262. 匿名 2021/01/16(土) 21:47:33
中庭があります。
タイル敷ですてきなコートハウスってやつです。
モデルハウスで薦められてその気になり作りました。
玄関開けて正面にガラス張りで中庭が見える感じです。
素敵なのは一瞬。。。
今は洗濯物干場になっています。+3
-0
-
263. 匿名 2021/01/16(土) 21:49:55
2LDK家賃タダ!+2
-0
-
264. 匿名 2021/01/16(土) 21:51:33
オーシャンビュー のリビング。沖縄の海だからとっても綺麗!+7
-0
-
265. 匿名 2021/01/16(土) 21:51:42
>>108
どこのHM?+1
-0
-
266. 匿名 2021/01/16(土) 21:59:36
実家まで徒歩30歩、ご近所の人が皆優しい。+5
-0
-
267. 匿名 2021/01/16(土) 21:59:42
マンションですが花火がリビングからよく見えます。
ってかほんと近くて掃き出し窓いっぱいに花火が見えて最高。
お風呂とご飯済ませてパジャマでまったり鑑賞できる。
ただしスーパーや学校がちょっと遠い…+2
-0
-
268. 匿名 2021/01/16(土) 22:00:42
>>40
高層階どうですか?
旦那が住みたがってるのですが
生活の想像がつかなくて。。
+2
-0
-
269. 匿名 2021/01/16(土) 22:01:02
バリアフリーで全て引き戸です
掃除が楽!+4
-1
-
270. 匿名 2021/01/16(土) 22:01:16
リビングが総吹き抜けで、全館空調。
ローン終わった。+3
-1
-
271. 匿名 2021/01/16(土) 22:03:00
>>12
うちは真向かいがセブン。
別名:我が家の冷蔵庫(笑)+37
-0
-
272. 匿名 2021/01/16(土) 22:03:53
>>115
ペットベッドじゃない?+8
-0
-
273. 匿名 2021/01/16(土) 22:10:30
脱衣場の横に5畳の洗濯室がある。
洗濯室から庭に出れて、すぐに外干しできる。
メインの庭は別にある。フェンスで目隠しされてる
洗濯室には大きい窓、下洗い用の深めのシンク(靴も洗える)、固定式ポール2本、サーキュレーター、除湿機、アイロン台が置いてある。
毎日ストレスなく快適に洗濯できて幸せです。+9
-0
-
274. 匿名 2021/01/16(土) 22:13:06
アパートだけど、改造し放題で元に戻さなくてもいい+1
-1
-
275. 匿名 2021/01/16(土) 22:18:16
駅から5分
戸建ての3K
家賃8万
エアコン全室にあり
ただし古い+0
-0
-
276. 匿名 2021/01/16(土) 22:20:48
マンションの一階だけど道路に面しておらず戸建てに囲まれてるせいか建築の法律上?無駄に広いテラスがあります。
そのせいか野良猫母さんに子猫を二匹託されて飼っています。
(室内飼いにしたのですが、テラスを通る野良猫さんの番人みたいになっています。知った顔だと「よし通れ」)+4
-0
-
277. 匿名 2021/01/16(土) 22:24:53
徒歩30分圏内に7駅ある。庭が広くて車3台置ける+0
-0
-
278. 匿名 2021/01/16(土) 22:25:09
歩いて2分の所に薬局、コンビニがある。
+1
-0
-
279. 匿名 2021/01/16(土) 22:26:13
>>25
うどん屋の匂いってかなりつくからきをつけてね!+3
-5
-
280. 匿名 2021/01/16(土) 22:26:52
坂の上なので絶対津波は来ない+1
-1
-
281. 匿名 2021/01/16(土) 22:29:01
>>257
コメントありがとうございます♪
中庭本当におすすめです!
デメリットほとんどみつからないのですが…
しいて言えば冬場だけ、直射日光が当たる時間が短いので、タイルが汚れやすくなるくらいですかね。。
春~秋は、朝はかならず中庭に出て空を見ながらコーヒーを飲むことから始まり、夜は星座をみながらビール、誰にも邪魔されない最高の空間ですよ♪+23
-0
-
282. 匿名 2021/01/16(土) 22:29:37
>>3
お金持ち!うらやましい!+29
-0
-
283. 匿名 2021/01/16(土) 22:32:25
>>218
あれ何でだろう。近くにあればあるほど頻繁には行かない+5
-0
-
284. 匿名 2021/01/16(土) 22:32:45
ショッピングモール近い
家は閑静な住宅街のマンション1階でお隣の戸建の庭を借景
バードハウスがあるお宅で毎朝小鳥のさえずりが心地よい
お隣さんは庭の手入れのついでにうちの敷地の雑草も黙って刈ってくれてるっぽい
+3
-0
-
285. 匿名 2021/01/16(土) 22:33:04
レインボーブリッジ、羽田空港、花火が見れる+0
-0
-
286. 匿名 2021/01/16(土) 22:34:14
東南角地でRCの戸建てです。
リビングにエタノール暖炉(画像のやつ)があってグランドピアノ(ミニだけど)を置いてます。
どちらも家を建てるとき「できれば欲しいなー」と思っていたものだったから夢が叶った。+19
-0
-
287. 匿名 2021/01/16(土) 22:36:57
微妙。
トイレの壁に埋込みの水槽。+1
-0
-
288. 匿名 2021/01/16(土) 22:37:04
平屋で、猫専用の部屋と猫用のウッドデッキがある。
+5
-0
-
289. 匿名 2021/01/16(土) 22:37:51
小規模マンションですが、勝手口2つ、窓が10箇所あり、通気性が良く、徒歩5分圏内に、駅や病院や百貨店などがある。利便性が抜群です。
+3
-0
-
290. 匿名 2021/01/16(土) 22:39:17
スマートホーム
エアコンは乗り換えがあるあたりでスマホからつけておく
アレクサーただいまーで必要な電気がつくし玄関の鍵もかかる
朝は自動でカーテンが空いて朝日を浴びながら起床、夕方自動締まり
アレクサーおやすみーで布団の中から全部の部屋の電気が消える
あー便利便利♪+2
-2
-
291. 匿名 2021/01/16(土) 22:41:52
可愛い家が得意なハウスメーカーを選んで、キッチンも作ってもらったし、トイレやら 洗面所やら色々可愛くしてもらったので、家に来た人みんなに「可愛い家」って言われます
この家にいるだけで 心が落ち着く+2
-1
-
292. 匿名 2021/01/16(土) 22:43:23
>>269
うちもバリアフリーなんだけどお風呂の水がレーン伝って外に出てきちゃうのどうしてる?
うちがオンボロなだけで他の家庭は水漏れしないのかな?+1
-0
-
293. 匿名 2021/01/16(土) 22:48:08
>>50
良いです!見学に行くまでは震災時の事も考えて15階までが良く気乗りしなかったんですが、窓からの景色が本当に良く決めました。窓からの景色飽きません。エレベーターも意外と待たないし、震災時はマンションでクレーン?の様な物を買ったのでそれで運搬する様です。高層階の方が価値も下がらないと聞き全く後悔してません+7
-0
-
294. 匿名 2021/01/16(土) 22:48:08
最上階角部屋ルーフバルコニー付き
部屋は狭いけどルーフバルコニーからの景色が見晴らしがいいから、コロナ禍で外出しずらい時でも息抜き出来た。+4
-0
-
295. 匿名 2021/01/16(土) 22:54:45
関東ですが、めちゃくちゃ暖かいです。
日当たりがいい。
夏は夏で涼しい。+1
-0
-
296. 匿名 2021/01/16(土) 22:58:34
お隣さんがとてもいい人+5
-0
-
297. 匿名 2021/01/16(土) 22:59:46
家の前が内科・小児科クリニック、スーパー徒歩1分、小学校徒歩2分、幼稚園徒歩3分、保育園徒歩5分。
徒歩圏内に公園3件、市営の小動物がいる公園徒歩10分。
子育て中はめちゃくちゃ便利だった。
+0
-0
-
298. 匿名 2021/01/16(土) 23:00:51
ワンフロア、一世帯!+1
-2
-
299. 匿名 2021/01/16(土) 23:03:48
階段下のスペースにワンコ部屋を作ってます。来客時は80センチくらいの柵をしてますが、日頃はフリーで寝たい時に入ってる。
+1
-0
-
300. 匿名 2021/01/16(土) 23:04:24
全巻空調が快適です。
広めのウッドデッキと屋上も気に入ってます。+1
-0
-
301. 匿名 2021/01/16(土) 23:10:27
>>1
リビングだけで30畳あるとこかな
リッツパーティー出来るよ笑
+18
-0
-
302. 匿名 2021/01/16(土) 23:11:53
庭でガーデニングしてるから花でいっぱい
特に春は花園になるからそれを眺めながらパーゴラでお茶したりバラの季節はオープンガーデンもしてる
家もお洒落だと言われるけど家具ならシーリングファンがお気に入り+0
-0
-
303. 匿名 2021/01/16(土) 23:14:01
ローンが37歳で終わる✌️+8
-0
-
304. 匿名 2021/01/16(土) 23:14:51
300坪の土地でのんびり日向ぼっこできる。
そこに自分で設計した自分が確実に動きやすく住みやすい、ちょうどいい大きさの家。
家の中をうろうろする犬たち、置物のような猫たち。
しあわせ。+5
-0
-
305. 匿名 2021/01/16(土) 23:18:01
>>157
今家探ししているのですが、とても羨ましい環境です。どちらが最寄駅でしょうか?+3
-1
-
306. 匿名 2021/01/16(土) 23:23:32
サラちゃん+0
-0
-
307. 匿名 2021/01/16(土) 23:29:49
県営住宅で安いのにベランダが10畳の広さ雨が降りこまないのも良い。天井も高い。脱衣所も広々。
立地が良い
バス停すぐそこ隣は24時間スーパー、その隣はコンビニ、ファミレス、ドラストが同じ敷地に。
+5
-0
-
308. 匿名 2021/01/16(土) 23:32:08
>>292
うちはレーンに排水する箇所があるので水漏れしないですよ+2
-0
-
309. 匿名 2021/01/16(土) 23:34:34
>>12
私の中で優勝+1
-0
-
310. 匿名 2021/01/16(土) 23:37:10
毎年夏に大家さんがトマトたくさんくれる。+0
-0
-
311. 匿名 2021/01/16(土) 23:49:38
戸建て。広い土地に大きな一軒家。全て自分の希望通して理想の間取り。何一つ不満はないです。+1
-0
-
312. 匿名 2021/01/16(土) 23:55:07
新宿区でとても便利だけど閑静な住宅街。パチンコ風俗等一切なし。ご近所さんが穏やかな人ばかり。+3
-0
-
313. 匿名 2021/01/16(土) 23:57:33
大阪市内で3分以内に駅が2つある、リッチ最高の下町です!+3
-0
-
314. 匿名 2021/01/17(日) 00:05:20
>>7
うちにも居るよー
どの角度から見ても可愛いから惚れてる
みんなのお家の猫さん達もきっとそうなんだろうね+16
-1
-
315. 匿名 2021/01/17(日) 00:06:55
集合住宅じゃないから、バーベキュー花火が出来る。夏は窓開けて寝ると、波音が聞こえる。
いい感じのBGM。+3
-0
-
316. 匿名 2021/01/17(日) 00:11:55
>>3
でも、24時間営業というと夜中のネオンの明るさとか駐車場での車のエンジン音とか隣だと気になって眠れなくないですか?
近所にドンキあるけど隣のマンションの一階は全て空き部屋で埋まってるところ見たことないから何となく察する。しかもドンキだから夜中、駐輪場で輩の大声での会話とかストレスになりそうだなって思った。
+2
-2
-
317. 匿名 2021/01/17(日) 00:13:41
家?というか
掃除をしてもらえる。
朝食は作ってもらえる。
仕事の関係でずーっとホテルに住んでるから+4
-0
-
318. 匿名 2021/01/17(日) 00:26:15
無垢の床、オリジナルの大きな造作キッチン、漆喰の壁、窓が全部二重(内窓と外窓があって、音や寒さをさえぎる)。壁は自分で塗ってみたくて挑戦したらハマった。また塗りたい。+0
-1
-
319. 匿名 2021/01/17(日) 00:26:48
>>177
海老名ではない。
もっともっと田舎。
ショッピングモールはめちゃくちゃ近いけど最寄り駅までは30分かかる。
小学校は徒歩3分。幼稚園は小学校目の前。中学はチャリ10分かからないぐらい。
子供育てるにはいいかもよ。+0
-0
-
320. 匿名 2021/01/17(日) 00:30:44
>>316は
>>31さんに宛てたコメントでした。すみません。
+1
-2
-
321. 匿名 2021/01/17(日) 00:31:05
駅とクリニック達とスーパー薬局とデパートが近い。大体なんでもある。全て5分。引っ越したら辛いかも。+0
-0
-
322. 匿名 2021/01/17(日) 00:33:02
広さは1ldkでごく普通の賃貸だけど、誰が来ても凄くお洒落!こんなに綺麗な家入った事無いって言う。
高級でも何でも無いマンション。風呂狭いし。
拘りは家具がウォールナットで無垢材で統一してるだけ。あとは観葉植物くらいしか無いシンプルな部屋なんだけどね。
でもそう言われると嬉しくて部屋大好きになった。自粛中も快適。+6
-0
-
323. 匿名 2021/01/17(日) 00:33:52
私じゃないけど世田谷に住んでた友達の家、ウッド?の家ですごくおしゃれで良かったな。+0
-0
-
324. 匿名 2021/01/17(日) 00:34:39
リフォーム会社が創立○周年記念にフルリフォームしたマンションなので、家具付きでかなり凝ったデザインのマンションに住んでいます。
リフォームに2000万もかけたらしいけれど、周りの相場と同じ価格で中古マンションを買えました。+3
-0
-
325. 匿名 2021/01/17(日) 00:42:16
>>308
ありがとう!
水漏れしないのいいなぁ+0
-0
-
326. 匿名 2021/01/17(日) 00:47:54
全ての部屋にテレビがある。
全部で8台
各自部屋もあって、別に2つだけどベッドルームもあるから比較的快適+2
-1
-
327. 匿名 2021/01/17(日) 00:50:13
1Kだけどワンフロアに一部屋。窓がいっぱいで騒音も気にならない。比較的新しくて都心だけど家賃は高くない。+1
-0
-
328. 匿名 2021/01/17(日) 00:50:48
>>20
私の隣の住人は深夜2時とかまでギターの練習してて、上手いならまだしも、毎回同じところでミスる。
挙げ句の果てに大声で喋ってて、寝れない。
けどクレームを言いに行く勇気が無い。+11
-2
-
329. 匿名 2021/01/17(日) 01:02:16
家の近くにダイソー、スーパーあるよ!+2
-1
-
330. 匿名 2021/01/17(日) 01:09:18
>>171
のどかそうで羨ましい!
虫やカエルがお家に入ることありますか?+4
-0
-
331. 匿名 2021/01/17(日) 01:28:53
>>21
1番素敵な自慢ですね。
最高!+25
-0
-
332. 匿名 2021/01/17(日) 01:29:30
うちの庭に来る野良猫がとても可愛い。野良だから、うちの子ではない😺+4
-0
-
333. 匿名 2021/01/17(日) 01:37:18
海まで歩いて行ける距離で
部屋で一番気に入ってるところは
カウンターキッチンです。
料理しながら遊んでるわがこが見れる
全く料理が苦にならない。+6
-1
-
334. 匿名 2021/01/17(日) 01:41:35
引き出しを引くと限界以上にさらにその奥に引き出し収納スペースがあるw
大工さんの仕業だけど発見した時驚いたw+3
-0
-
335. 匿名 2021/01/17(日) 01:43:02
庭に大きな松の木がある
やっぱり松はいいよね+1
-0
-
336. 匿名 2021/01/17(日) 01:47:54
>>15
広いのでしょうか?
ちょっと怖い気が😅+2
-0
-
337. 匿名 2021/01/17(日) 02:02:36
海の見える高台のマンションでベランダが30平米以上あります
屋外用ソファーとテーブルが置いてあるので
よくお茶をしたり読書をして過ごします+2
-0
-
338. 匿名 2021/01/17(日) 02:04:35
ウォークインクローゼット8畳ある+2
-0
-
339. 匿名 2021/01/17(日) 02:07:03
>>336
間取りのことなら3LDKだから普通?の広さですよー
団地全体ならワンフロア10戸?くらいかな
綺麗すぎるってわけでもないけどあまり汚くも古くもない感じ
室外機やプランターや自転車置かれてるから確かに暮らされてるはずなんだけど本当に不思議なくらい静かだし会わない。小さい子供がいる家族がたまたまいないフロアなのかも。
十年以上暮らしてるけどもちろん幽霊の類も会わないです笑
公団という意味だとある意味訳ありかもですけど…+6
-0
-
340. 匿名 2021/01/17(日) 02:08:35
狭いから冬でもそんな寒くない+0
-0
-
341. 匿名 2021/01/17(日) 02:11:43
家の前に建物何もなくて、4号と土手と山が見えて見晴らしが良い
リビングやお風呂など2階
尚更見晴らしが良い
ベランダがとても広い、長いからたくさん布団類が干せる
1階がほぼ全て物置状態だから無駄にスペース持て余してる、困らない
車庫に鉄骨の立派な屋根があるから雨、霜、凍結の心配なし+1
-0
-
342. 匿名 2021/01/17(日) 02:25:57
>>339
お返事ありがとうございます😊
それでしたら(おばけ系じゃないなら笑)静かでとても住みやすい良い環境ですね💕うらやましいです+3
-0
-
343. 匿名 2021/01/17(日) 02:30:34
全館空調で快適です。
2階建ですがエレベーター入れました。
トイレ3つあります。+0
-0
-
344. 匿名 2021/01/17(日) 03:02:03
充実したお菓子コーナーがある+3
-0
-
345. 匿名 2021/01/17(日) 03:02:10
ベランダ側に農園があるから光がないので、星がすごくよく見られる!賃貸だけどね。+0
-0
-
346. 匿名 2021/01/17(日) 03:10:52
屋上からみなとみらい、山下公園の花火が見られます。花火大会の日は、屋上で家族揃って食事しながらみます。+2
-0
-
347. 匿名 2021/01/17(日) 03:32:11
>>14
李さんですか?+5
-0
-
348. 匿名 2021/01/17(日) 03:49:28
>>89
半地下の家族みたいなのがいたりして!笑+3
-0
-
349. 匿名 2021/01/17(日) 03:51:36
>>267
いいなぁ!
うち、高層マンションだけど、
1番大きな花火大会の花火が目の前のマンションで
すべて見えない😭😭
音だけ花火です!+1
-0
-
350. 匿名 2021/01/17(日) 04:09:02
リビングの大きな窓から四季の移り変わりが
眺められて本当に綺麗で毎日癒しです。
桜や紅葉の時期は特に絶景で
遊びに来た人は驚きます。
ここに住んでから精神的に余裕が出来
悩むことが少なくなり
物事も良い方に自然となることが増えました。
家族も家が大好きで幸せです。
住む家は大切だとつくづく思います。+7
-0
-
351. 匿名 2021/01/17(日) 04:11:56
治安は良いので夜中でも買い物行ける+1
-0
-
352. 匿名 2021/01/17(日) 05:42:17
暖炉、風呂は温泉
富士山と海が見える家
建てた家の周りみんな温泉ひいてるから珍しくは無いんだけどね+4
-0
-
353. 匿名 2021/01/17(日) 07:32:30
スカイツリーか見える。+1
-0
-
354. 匿名 2021/01/17(日) 07:50:26
>>12
一人暮らしで隣がコンビニだともうそこが冷蔵庫感覚!私の場合!ファミリーマートお世話になってます。その前はローソンだった!本当はセブンが良いけど、ファミマも好きになってくる(笑)+2
-0
-
355. 匿名 2021/01/17(日) 07:51:26
海まで徒歩で行ける。一人暮らしで誰にも何も言われない。駅近。最高。+2
-0
-
356. 匿名 2021/01/17(日) 07:52:38
>>225
わかるぅ。うちも隣の部屋の子が上手だからBGM感覚で聴いてたw
でも途中で鍵盤バーーン!って叩いて弾くの辞める時があって「どうしたどうしたw」って隣で勝手に思ってたw+39
-0
-
357. 匿名 2021/01/17(日) 08:05:44
庭の木にメジロがくる+2
-0
-
358. 匿名 2021/01/17(日) 08:05:49
海と房総半島がよく見えます。+3
-0
-
359. 匿名 2021/01/17(日) 08:09:42
>>14
掃除しないの?+2
-0
-
360. 匿名 2021/01/17(日) 08:14:38
高台にあるので、二階から海が見える。
来た人には大体眺望を褒められるけど、そこしか自慢できるポイントが無い!+2
-0
-
361. 匿名 2021/01/17(日) 08:27:31
>>12
うちは徒歩3分ファミマ、5分ローソンです。セブンイレブン近いのうらやましい。+5
-0
-
362. 匿名 2021/01/17(日) 08:28:01
>>3
目の前だと、鉄柵みたいのしか見えないってこと?
近すぎると全体見えないよね?+1
-0
-
363. 匿名 2021/01/17(日) 08:28:55
こないだ測ったら会社まで徒歩5分だった。
+3
-0
-
364. 匿名 2021/01/17(日) 08:30:17
こういうトピには急にお金持ち現れる(笑)+3
-0
-
365. 匿名 2021/01/17(日) 08:31:19
江ノ島が見える+2
-0
-
366. 匿名 2021/01/17(日) 08:34:58
駅、スーパーまで徒歩5分、バス停、コンビニまで徒歩3分、陽当たり良好。+2
-0
-
367. 匿名 2021/01/17(日) 09:00:59
寝室がシアタールームw
popIn Aladdin付けてます。
注文戸建て。+3
-0
-
368. 匿名 2021/01/17(日) 09:13:49
>>11
わたしも!子供部屋まだ何も置いてないから新しい匂いするよ!+6
-1
-
369. 匿名 2021/01/17(日) 09:18:06
部屋から若草山が見える。
鹿は見えないけどね😅+4
-0
-
370. 匿名 2021/01/17(日) 09:49:48
四国在住。
築3年、3LDK、キッチン激広で食洗機付き、駐車場2台+反対側の駐車場にも1台停めれる、浴室乾燥あり、8畳はある物置あり、近所にスーパーと薬局と100均、などなど
このくらいは特に珍しくないですが、家賃は3万円。いわく付きではないです(笑)お向かいに住んでる旦那の幼なじみが経営してるアパートで、物件探してる時に、安くしとくからおいでと誘ってくれた。ちょっと奥まった所にあるからわかりにくいけどね。ちなみに通常家賃は6万超え。+5
-0
-
371. 匿名 2021/01/17(日) 10:28:47
駅直結マンション
雨でも濡れない
重い荷物はポーターさんが運んでくれる+1
-0
-
372. 匿名 2021/01/17(日) 10:35:26
>>19
いいな~。うち駅まで徒歩五時間。コンビニまで車で30分!(笑)+3
-0
-
373. 匿名 2021/01/17(日) 10:37:37
>>225
わかる!
いつも間違えていたところが弾けるようになると感動するよ!+13
-0
-
374. 匿名 2021/01/17(日) 10:43:22
>>162
秋は野焼きすごいよね~💦
洗濯物を外に干せない。+4
-0
-
375. 匿名 2021/01/17(日) 10:44:55
>>135
よう!仁徳天皇!+6
-0
-
376. 匿名 2021/01/17(日) 10:55:36
>>301
ドリンク持参で行きます!
何時から?(o^^o)+6
-0
-
377. 匿名 2021/01/17(日) 10:58:39
一人暮らし
二間続きの1LDK
エアコン一台でいいし、最適な間取りと思ってる☺+4
-0
-
378. 匿名 2021/01/17(日) 11:05:31
マンション内にコンビニ、商業施設を繋ぐ地下通路がある、今はコロナで閉鎖中だがちょっとしたラウンジバーとカフェがある+1
-0
-
379. 匿名 2021/01/17(日) 11:13:14
>>7
うちには猫3匹と犬が1匹います。みんな保護した子達なんだけど可愛くて仕方ない。動物との生活本当に幸せ+5
-1
-
380. 匿名 2021/01/17(日) 11:16:26
隣が24時間スーパー
目の前が駅+1
-0
-
381. 匿名 2021/01/17(日) 11:45:42
自転車で5分内にすき家、ミニストップ、ビバホーム、トライアル、セブン、ウエルシアがある。+2
-0
-
382. 匿名 2021/01/17(日) 12:03:04
ガス電気水道使い放題+0
-0
-
383. 匿名 2021/01/17(日) 12:20:41
>>124
携帯触ってる貴方の方がヤバくない?笑+5
-1
-
384. 匿名 2021/01/17(日) 12:22:31
屋上があること。
周りに高い建物ないから、見られることもない。
七輪焼き肉もできるし、テント張ってキャンプごっこしたり、ハンモック出して読書したり。
自粛中も子供たち毎日水遊びしてた。
家建てたときは必要ないかなと思ってたけど、コロナ禍になって、本当にあって良かったと思う。+0
-0
-
385. 匿名 2021/01/17(日) 12:27:38
>>20
私の部屋の隣は本当下手で地獄でした!笑
引っ越しました…+6
-1
-
386. 匿名 2021/01/17(日) 12:32:38
>>221
何でそんな返答になるのか、何だか可哀想な人だなぁ。
+8
-0
-
387. 匿名 2021/01/17(日) 12:46:20
都内、3階建ての戸建て(積水ハウス)です。
地下に趣味のワイン貯蔵室と、主人の趣味の軽音楽のために、ミニスタジオも作りました。
+2
-0
-
388. 匿名 2021/01/17(日) 13:10:19
地方都市のベッドタウンだけど、近所に総合病院、郵便局、スーパー×2、どでかいホームセンター、ドラッグストア×2、コンビニが揃ってる。少し歩けばでっかいイオンも。生活する分には何も不自由ないです。+0
-0
-
389. 匿名 2021/01/17(日) 13:30:34
>>13
偉そうに+5
-0
-
390. 匿名 2021/01/17(日) 13:30:58
近くにスーパー、コンビニ、ドラスト、小学校がある。3DKで家賃4万2千。そして災害がほぼない+0
-0
-
391. 匿名 2021/01/17(日) 13:32:18
>>101
汚いから+4
-1
-
392. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:27
築32年ノーリフォームのマンションから築5年のマンションへ越した。キレイだしオシャレだし設備も整ってるし広いしペット飼えるしもう全てが最高!駅からちょっと遠いけど辺りは住宅街だし静かでもう本当に今の家が大好き(笑)+1
-0
-
393. 匿名 2021/01/17(日) 13:55:09
>>389
ほんと偉そうで笑ったwww+3
-0
-
394. 匿名 2021/01/17(日) 13:57:53
>>101
汚い、ダサい、臭い。+4
-2
-
395. 匿名 2021/01/17(日) 14:01:59
>>51
これは最強!しかも都会だといい
ああ羨ましい+5
-0
-
396. 匿名 2021/01/17(日) 14:02:14
壁と床が白っぽいから広く見える!お金持ちっぽく見える!ほんとは貧乏だけどね。+0
-0
-
397. 匿名 2021/01/17(日) 14:03:38
えと豚小屋です
拾い猫の豚猫と一緒に太ってる
+0
-0
-
398. 匿名 2021/01/17(日) 14:04:08
>>135
最強ww+1
-0
-
399. 匿名 2021/01/17(日) 14:06:02
>>21
こっこれはなんと素晴らしいマウント!+8
-0
-
400. 匿名 2021/01/17(日) 14:07:42
屋上で象かってる+0
-0
-
401. 匿名 2021/01/17(日) 14:09:33
リビング、寝室、ランドリールーム、お風呂場、トイレ、全ての部屋が暖かい。床暖房。
夏は全部涼しい。床冷房。
リビング30畳でアイランドキッチン。
お家最高❣️+5
-0
-
402. 匿名 2021/01/17(日) 14:36:49
義実家から遠く実家に近い+3
-0
-
403. 匿名 2021/01/17(日) 14:37:16
リビング25畳+0
-0
-
404. 匿名 2021/01/17(日) 14:43:05
戸建て。三階のバルコニーから富士山、渋谷や新宿の夜景が見れる。+2
-0
-
405. 匿名 2021/01/17(日) 14:45:20
>>12
コンビニ近いのはいいけど、人が集まるしゴミとか落とされそうでどうなんだろ?って思う。+1
-0
-
406. 匿名 2021/01/17(日) 14:52:04
>>28
ツバメの巣がある家は優しい人が住んでいるんだなーって思う。+6
-0
-
407. 匿名 2021/01/17(日) 14:53:05
>>40
さては武蔵小杉だね+0
-0
-
408. 匿名 2021/01/17(日) 14:54:11
玄関入ってすぐに手洗いがある。
+2
-1
-
409. 匿名 2021/01/17(日) 14:55:12
>>46
タラの芽の天ぷら大好き!買うと結構高いよね。羨ましい+8
-0
-
410. 匿名 2021/01/17(日) 15:10:59
>>8
水道代と燃料費が気になる…+4
-0
-
411. 匿名 2021/01/17(日) 15:25:07
ダイニングテーブル、テレビボード、パソコンデスク兼勉強デスクはオーダーで作ってもらった
我が家にしては結構なお値段だったけど、ちゃんとお手入れしながら一生使う+0
-0
-
412. 匿名 2021/01/17(日) 15:51:39
>>48
すごい!でも維持費が大変そう+0
-0
-
413. 匿名 2021/01/17(日) 16:22:38
田舎の家なのでやたらと広い 15LDK
庭は以前は日本庭園だったけど全部更地にして
犬が走り回れるようにして貰った+3
-0
-
414. 匿名 2021/01/17(日) 16:22:41
徒歩10分以内に異なる線の駅がいくつかある。
あとスーパー、ドラスト、コンビニ、100均、映画館は徒歩3分以内。
本当は徒歩1分に美味しい焼肉の店があったんだけど最近火事で燃えた。+0
-0
-
415. 匿名 2021/01/17(日) 16:25:59
>>13
暖炉がある家知ってるけど、薪を定期的に買い出しに行くので土日つぶれて、薪を割る作業が大変で、煤が出るから近隣から苦情来るって愚痴ってたけどな。+6
-0
-
416. 匿名 2021/01/17(日) 16:26:41
>>414
戸建てじゃなく、アパートっぽいね+1
-1
-
417. 匿名 2021/01/17(日) 16:28:11
我が家と隣接している家の3軒が同じ名字です。
何故か近所に同じ名字がとても多い。+0
-0
-
418. 匿名 2021/01/17(日) 16:30:51
コスパがよい!
つくりが狭いけどめちゃくちゃ理に叶ってる+0
-0
-
419. 匿名 2021/01/17(日) 16:36:22
今はどこでも付いてるかもしれないけど、生ゴミディスポーサーが付いてるところ!
コロナで家ご飯ばっかりになって本当助かってる!
+1
-0
-
420. 匿名 2021/01/17(日) 16:53:22
賃貸で両隣いるけど、びっくりするぐらい静か。
駐車場には消雪設備がある、雪国仕様です。+1
-0
-
421. 匿名 2021/01/17(日) 17:02:09
賃貸だけど一軒家風でメンテ不要の庭がついてる。草むしりとかしてくれる上に毎日お花や庭に来る動物を楽しんでる!+2
-0
-
422. 匿名 2021/01/17(日) 17:05:04
>>413
ワンちゃん幸せ者だね+1
-0
-
423. 匿名 2021/01/17(日) 17:05:27
>>421
動物に好かれてそう+0
-0
-
424. 匿名 2021/01/17(日) 17:11:32
わが家の両側が旗竿地の駐車スペースなので隣の家と距離が少しあって日当たりがいいし、周りに住む人たちも皆さん感じの良い人ばかり。
公園でもスーパーでも駅でも病院でも非常識な人を見たことがないし、子どもにも優しい地域でとても住心地が良い。
商店街も活発でおいしいパン屋さんや、魚屋さん、ケーキ屋さん、お惣菜屋さんなどお気に入りのお店が多い。
都内だけど緑が多くてのどかで気持ちが良い。+2
-0
-
425. 匿名 2021/01/17(日) 17:17:53
外観がキムタクの家に似てる…+0
-0
-
426. 匿名 2021/01/17(日) 17:19:40
いわゆる超有名観光地まですぐ
徒歩圏内にスーパー多数コンビニ2分スーパー5分大病院8分
その割に人が少ない
日当たりが良い間取り良い騒音無し隣人が良い人
とにかく羨ましがられるけど田舎です
+1
-0
-
427. 匿名 2021/01/17(日) 17:28:16
山下公園まですぐ+3
-0
-
428. 匿名 2021/01/17(日) 17:41:16
温泉出ます!+2
-0
-
429. 匿名 2021/01/17(日) 17:43:19
個人の部屋がないから喧嘩してもすぐに仲直りできる
+0
-0
-
430. 匿名 2021/01/17(日) 17:50:51
超駅近🚉+1
-0
-
431. 匿名 2021/01/17(日) 17:51:04
23区内の庭付き二階建て。昭和レトロ。
古いから、家の掃除、庭の手入れに精出して清潔感を忘れない。+0
-0
-
432. 匿名 2021/01/17(日) 17:58:17
>>251
京都の人ってこうだから嫌われるのにねw+0
-0
-
433. 匿名 2021/01/17(日) 18:00:48
住宅街だけど通学路に防犯カメラ設置されててちょうどうちの玄関周りが映るようになってて守られてる気分。
陽当たりいい!
全館空調で暑くも寒くもない!
+0
-0
-
434. 匿名 2021/01/17(日) 18:02:12
持ち家だけどボロ屋だし何も自慢出来るものがない…
無理矢理挙げるなら車の往来は住民だけなので閑静な住宅街ってだけ。+3
-0
-
435. 匿名 2021/01/17(日) 18:22:06
家そのものの話じゃないけど、リビングに定価30万の高級ソファがある(๑¯﹀¯๑)えっへん
ほぼ新品のソファをお下がりで貰った(笑)
超絶自慢の品。お気に入り。+3
-1
-
436. 匿名 2021/01/17(日) 18:22:56
複数の駅近、ファミリー層が我が家だけで、他は独り暮らしor年齢層の高いご夫婦。
下層階は共用スペースなので迷惑をかけることがないし、周りからの騒音ゼロ。+1
-0
-
437. 匿名 2021/01/17(日) 18:30:54
海が見えます。海水浴まで徒歩10分。塩害被害ありますが、、+2
-0
-
438. 匿名 2021/01/17(日) 18:46:44
同じマンションに有名なピアニストがいる。
共同の中庭のその人の家の方に近づいて、耳を澄ませると練習している生演奏が聞こえる。+2
-0
-
439. 匿名 2021/01/17(日) 18:52:51
>>427
ご近所さん!
我が家はシナモンズの上です。+1
-0
-
440. 匿名 2021/01/17(日) 18:53:29
>>438
おおお〜!このコロナ禍でありがたいリモートコンサート!(笑)しかも無料!+1
-0
-
441. 匿名 2021/01/17(日) 19:17:21
1人ずつの部屋
6LDKの広い家+0
-0
-
442. 匿名 2021/01/17(日) 19:29:25
都内だけど四季折々の花が咲く庭がある
福寿草、梅、白木蓮、沈丁花、桜、ツツジ、百日紅、紅葉もするし
亡くなった祖父の趣味だけどほんと癒される
+0
-0
-
443. 匿名 2021/01/17(日) 19:30:23
>>438
いいなー。そんな人がいるマンションなら民度高そうだし。+0
-0
-
444. 匿名 2021/01/17(日) 19:31:10
>>3
隣の隣がファミマ!
+1
-0
-
445. 匿名 2021/01/17(日) 19:34:59
陽当たり良好です☺︎+0
-0
-
446. 匿名 2021/01/17(日) 19:39:39
>>62
すごく幸せそうなお家
+1
-0
-
447. 匿名 2021/01/17(日) 19:50:50
玄関とリビングでみんな、「わーおしゃれ」って言う。
何が他と違うんだろ。
白い床かな。
アイランドキッチンだってどこにでもあるし、なんだろう。+1
-0
-
448. 匿名 2021/01/17(日) 19:52:19
>>28
あなたのお家が住みやすくて安全に子育てできるところなんだろうね!素敵!+1
-0
-
449. 匿名 2021/01/17(日) 19:52:55
小さい自慢だけどswitchが4つあります+1
-0
-
450. 匿名 2021/01/17(日) 19:55:52
>>12
騒音気にならない?実家の目の前がセブンでバイクがうるさいのと、平家だから寝ていたら車のライトも気になる+0
-0
-
451. 匿名 2021/01/17(日) 20:02:54
>>2
少しっていってメッチヤ広いパターンじゃないの〜?実際どれ位???+1
-0
-
452. 匿名 2021/01/17(日) 22:24:31
漫画だけの部屋がある。
壁紙はシックなフラワー柄🌷+2
-1
-
453. 匿名 2021/01/17(日) 22:25:09
相当古い社宅だけど、一応都内2LDK家賃1万+2
-0
-
454. 匿名 2021/01/17(日) 23:28:02
>>394
画面から臭いわかるなんてすごい嗅覚ですね+2
-0
-
455. 匿名 2021/01/18(月) 01:05:29
>>18
建築家の名前教えて〜‼︎+0
-0
-
456. 匿名 2021/01/19(火) 16:02:22
>>427
中華街らへんでしょうか
治安はどうですか?+0
-0
-
457. 匿名 2021/01/19(火) 16:06:27
>>385
うわー。
なんで被害者側が苦労して引っ越さなきゃ
いけないんだろう。大変でしたね。
うちの近所の親子は2人で弾くから
まとめて○んでほしい。煩いし下手。
+2
-0
-
458. 匿名 2021/01/20(水) 01:14:41
>>10
言葉が過ぎますよ。+0
-0
-
459. 匿名 2021/01/20(水) 01:17:39
>>14
これって自慢ですか?
ショボいんですけど…………。+0
-0
-
460. 匿名 2021/01/20(水) 12:55:40
>>305
横だけどうちも同じ感じだよ。一都三県のJR停車駅で少し大きい駅の駅歩5分以内だとこんな感じだと思う。+0
-0
-
461. 匿名 2021/01/21(木) 14:35:02
家族3人それぞれの部屋がある。
部屋数多い家です!。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
18303コメント2021/03/04(木) 16:00
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
3619コメント2021/03/04(木) 16:00
【実況・感想】関ジャム J‐POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30
-
3369コメント2021/03/04(木) 16:00
「行き遅れ」について
-
1684コメント2021/03/04(木) 15:58
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #08
-
1326コメント2021/03/04(木) 15:59
女性は主婦業を追求した方が「人間としての価値高い」?IIJ会長の寄稿、「不適切」と一部削除の日経に理由を聞いた
-
1243コメント2021/03/04(木) 15:59
自分の子供が発達障害かもしれない。
-
953コメント2021/03/04(木) 15:19
【実況・感想】有吉の壁SP▼横浜スタジアムでボケまくり▼ご本人登場選手権▼新企画はモノボケ!
-
949コメント2021/03/04(木) 15:59
じわじわ来るガルちゃんの投稿part8
-
941コメント2021/03/04(木) 15:59
「慶應虐待」で潰れる子どもたち 受験強要、ママも体重30キロ台に落ちて親子で地獄
-
898コメント2021/03/04(木) 16:00
女性YouTuberを語ろう Part8
新着トピック
-
832コメント2021/03/04(木) 16:00
福原愛 不倫報道でも「速攻家族円満アピール」はCM違約金対策か
-
1434コメント2021/03/04(木) 16:00
ジュエリー総合トピ3月
-
74コメント2021/03/04(木) 16:00
なんだかなぁ〜と思うこと
-
296コメント2021/03/04(木) 16:00
『チェンソーマン』累計930万部突破、3ヶ月で約2倍 新刊発売記念の動画配信
-
19822コメント2021/03/04(木) 16:00
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
7コメント2021/03/04(木) 16:00
クリームパン好きの人!オススメいいあおう
-
32コメント2021/03/04(木) 16:00
彼氏、旦那がアホpart6
-
18303コメント2021/03/04(木) 16:00
福原愛に不倫報道!夫と子供を台湾に残して横浜「お泊りデート」撮
-
585コメント2021/03/04(木) 16:00
JO1、初の地上波冠番組が決定!「トレスギJO1」
-
455コメント2021/03/04(木) 16:00
引き寄せについて語りたいPart12
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する