ガールズちゃんねる

【閲覧注意】商業BL好きな人 PART2

1254コメント2021/02/15(月) 16:27

  • 1001. 匿名 2021/01/27(水) 23:52:01 

    hontoの25%オフ明日までだけど、ここでオススメしてもらった本10冊決めたので買って来ちゃった!
    ゆっくり読むぞ〜!
    楽しみ!

    +5

    -1

  • 1002. 匿名 2021/01/28(木) 00:04:31 

    >>985
    あとから知った作家さんで手に入らないペーパーとかもう悶絶するくらい欲しいwww
    でも人気作家さんは各書店の特典があるから複数買いしなきゃいけないのはお財布が痛い。
    日高先生の憂鬱な朝のペーパー、ファンブックに入ってないの全部ほしい……

    +9

    -1

  • 1003. 匿名 2021/01/28(木) 01:13:28 

    >>994
    SMネタ結構あるけどマイルドだよね
    この先生のキャラクターは顔も身体も一見すっきりした見た目だけど脱いだらすごいw

    +4

    -0

  • 1004. 匿名 2021/01/28(木) 05:29:24 

    >>888
    私も読みました!
    2巻ドキドキしました~😆
    鯛代くんが大好きです
    早く続き読みたいですね!

    +5

    -1

  • 1005. 匿名 2021/01/28(木) 10:13:14 

    >>989 >>995 >>999
    まとめてのお礼でごめんなさい
    私の煩悩丸出しの呟きに、こんなにたくさんリアクションいただけると思ってなかったので破産寸前歓喜の悲鳴が止まらない
    みなさんありがとう!
    一作目で合わない認定してしまい避けてきた作家さんや、絵柄で食わず嫌いしてた作家さん、ちょっと気になるけど手を出せずにいた作家さん、初見の作家さん、今回様々な挑戦をするきっかけをいただき感謝です
    取り急ぎずっと気にかけていただいてた999さんの、この犬は〜読んでみますね、楽しみ!
    ありがとう!

    +4

    -1

  • 1006. 匿名 2021/01/28(木) 12:39:40 

    >>1005
    思いついたのがうれしくて書き忘れちゃったのですが「この犬は~」は攻め以外の人ともやってる描写(過去シーンですが)があります
    地雷だったらどうしよ…あと続編もあるんです(書き漏れスミマセン)
    読み返してて思い出した…
    続編のがエロいです(続編は高校卒業後6年たったころのお話)

    佐藤アキヒトさんの名前をみて思い出したので、こちらの作品も機会があったら読んでみてください!
    おススメは(もうでてるけど)「彼等をめぐるすべて」「幼馴染みとのアレについて」「花に嵐」です
    「ギリギリアウト!」と「Dear My Drug」は設定は好きなんだけど万人にお勧めするにはあと一息って感じ(佐藤アキヒトさんのも作家買いしてる)

    +5

    -1

  • 1007. 匿名 2021/01/28(木) 13:34:40 

    トピの前半から遡って気になる作品を電子でポチポチしているんだけど In These Words という作品でやっと白消しがどういう物なのか理解した商業BL初心者です。
    3巻から突然の白消しでビックリした!
    ポチポチしてきた他の漫画も結構白消しされてるんだろうなー…

    +8

    -1

  • 1008. 匿名 2021/01/28(木) 16:31:32 

    やっとコメ全部読んだ
    白抜き修正やっぱり厄介だよね
    電子での購入はクレカで本人(生年月日)確認済みなら、R指定でも出版してくれたら良いのに
    地方住みで情弱なこともあり、特典商法にも何度枕を濡らしたことか…
    このトピには出て無かったけど『副音声はうるさい十分に』の単巻発売が待ち遠しいよ~

    +6

    -1

  • 1009. 匿名 2021/01/28(木) 16:58:14 

    >>17
    柳と先森が私の中のベストカップルです
    柳好き
    先森くんの真面目ツンデレ美人たまりません

    +2

    -0

  • 1010. 匿名 2021/01/28(木) 17:13:51 

    「のみ×しば」の2巻、今回も可愛かったなぁ~。
    田倉トヲルさんと言えば、「こいものがたり」の3巻はまだかな?首を長~くして待ってるんだけど。
    自分がゲイということへの葛藤や苦悩、友達との関係が切なく書かれていて何度も読み返してしまう。続きが気になるー!

    +6

    -1

  • 1011. 匿名 2021/01/28(木) 18:52:28 

    さっき2/20前後発売の本をまとめてたのんだんだけど、ウノハナさんの気まぐれなジャガーの新刊2/25に出るの気がつかなかった…

    +5

    -1

  • 1012. 匿名 2021/01/28(木) 19:06:21 

    >>1010
    田倉さんはのみしばで知って、のみしばしか買ってないんだけど、他は結構シリアスらしいですよね?(立ち読みはした。ノンケに恋するゲイを見つめる話)
    絵も好きだけどのみしばのハッピーな感じが好きなので、他のには手を出してないんですけどシリアス?切ない感じですか?

    +5

    -0

  • 1013. 匿名 2021/01/28(木) 19:49:50 

    >>1012
    1010さんではないですが、こいものがたり2巻まで買って読んでたけど、私には合わないな…て思って売っちゃったんだよね~
    そのあと、のみ×しば読んで、ナニコレ!すごくおもしろい!こいものがたりも売らなきゃよかったかも!!て思った

    +2

    -1

  • 1014. 匿名 2021/01/28(木) 20:00:39 

    >>1009
    私も柳×先森カプいちばん好き
    でも嫌いなキャラってあんまいないかも(鷄楽以外...笑)

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2021/01/28(木) 20:03:51 

    >>1011
    きまジャガ
    アニメイト限定小冊子8ページ付きだったから予約しました!

    +3

    -1

  • 1016. 匿名 2021/01/28(木) 20:13:37 

    昔雑誌で読んでた、カシオさんの
    「リバースエイジ」
    (エッジ?だったっけ)

    記憶喪失ものなんだけど、
    不安な主人公の心情が
    すっごく良く描かれてて
    「カシオさん、漫画うまい!」
    ってファンになった
    続きが気になって気になって…

    なのに数話で突然打ち切り
    待てど暮らせど再開せず

    to be continued って書いてあったじゃん…
    あー続きが読みたい…

    +4

    -1

  • 1017. 匿名 2021/01/28(木) 21:06:43 

    >>1012
    >>1010です。
    のみしばとくらべるとシリアスですね。
    「のみしば」はキュンキュンが止まらない作品
    「こいものがたり」は心に染み込んでくる作品

    +4

    -1

  • 1018. 匿名 2021/01/28(木) 21:20:05 

    深潭回廊の2巻が来月出ることを今日知って泣きそう。
    永井先生Twitterやってないから新刊情報一切入ってこないし唐突に供給くるから本当に心臓に悪い。(良い意味で)
    スメルズ大好きで続編が出た事自体が超びっくり&歓喜だったのに1年ぶりの2巻…はぁ。号泣
    【閲覧注意】商業BL好きな人 PART2

    +7

    -1

  • 1019. 匿名 2021/01/28(木) 21:42:38 

    >>1018
    そうなんだ!情報ありがと~
    注文しないと!気まぐれなジャガーたのみ忘れたモノなのですが、一緒にたのもう!

    +5

    -1

  • 1020. 匿名 2021/01/28(木) 22:28:54 

    >>1018
    2巻出るんだ!私も号泣~。
    小冊子とか付くのかな?
    来月買う予定の漫画をアニメイトにするかとらのあなにするか悩んでいて…。
    「きまジャガ」の小冊子はアニメイト、「絶望に啼け」の小冊子はとらのあな。
    25日発売の「STAY GOLD」と「スティグマタ」はおまけないみたいだから、きまジャガをとるか、絶望に~をとるか…。送料無料だったら悩まなくてすむのに。

    +4

    -1

  • 1021. 匿名 2021/01/28(木) 22:58:54 

    恋するインテリジェンス好きな人が沢山いてうれしい~。
    私は秋草室長×我玄の実習が読みたいw
    厚生労働省の愛と狂気のラボラトリーも何気に好き。

    +5

    -0

  • 1022. 匿名 2021/01/28(木) 23:19:46 

    >>1021
    わかる
    私も室長×我玄読みたいし小羽師匠のも読みたい笑
    あと今やってるらしいカス×えりおちゃんも気になるし~
    いまんとこ外務省ばっかりになっちゃったよね
    そろそろ他官僚編も読みたいね

    +3

    -0

  • 1023. 匿名 2021/01/29(金) 00:34:28 

    >>1022
    連載してるのは春日×木菜なんだ!読みたいけど単行本派だからじっと待ってよう。
    外務省もいいけど、麻薬取締部の男くさい感じが読んでみたいな。男くさいというよりエロ集団かw

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2021/01/29(金) 00:39:31 

    >>1023
    一昨日くらい?に横浜のマトリの部屋が爆発してなかった?
    いろいろ考えちゃったよ~

    +3

    -0

  • 1025. 匿名 2021/01/29(金) 03:26:11 

    >>1006
    まだ一巻しか読んでないのですが、すごく良かったです!
    多少の地雷が出てきても気にならないくらい、爽やか野球少年からのドS攻め豹変最高だし、程よく笑いもあって、絵もきれいだし大満足。
    今後、他の作品もきっとコンプリートすると思う
    彼等をめぐるすべてもカートに入れといた
    良い作品を教えてくれてありがとう!

    ちょっと話逸れるけど、上の方で出てる白抜きの件、この作品の修正は自然で良かった
    がっつり真っ白に塗られてるわけでもなく、あからさまに海苔が入ってるわけでもなく、靄がかかった感じ?トーン貼りとかなんとかいうやつなのかな?
    元々原画がぼんやり描かれてて修正なしなのかも??
    よく分からないけど、そのお陰で余計な気が散らなくて話に入り込めたよ

    +5

    -1

  • 1026. 匿名 2021/01/29(金) 08:31:06 

    >>1024
    wwww
    色々考えはしなかったなw
    でも、設定資料集のkヶ関おさんぽマップとGoogle Mapを見比べて「ここがマトリのいるところで~」と楽しんでいたことはあったw

    +5

    -0

  • 1027. 匿名 2021/01/29(金) 10:53:54 

    In These Words の作家さんと、おもい央さんの絵が好きで仕方がない( ;∀;)
    似たような絵柄のBLご存知ないですか?最近BLハマって読み漁ってます。

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2021/01/29(金) 12:48:40 

    >>1026
    お散歩マップと実際の地図を見比べるの楽しそうですね!

    爆発の件では、シリアスに考えるならどっかの組織(または内通者)に爆発物仕掛けられた、アホに考えるならヤバヤバの薬(恋インだとしたらお乳の分泌量増やすやつとか)の実験を失敗しちゃったとか…(あんな部屋ではやらないか)

    +5

    -0

  • 1029. 匿名 2021/01/29(金) 12:58:30 

    ちるちるのBLawardノミネート作品を見て、いろいろ読みたくなってしまった……
    知らないのたくさんあるな

    +4

    -0

  • 1030. 匿名 2021/01/29(金) 13:14:35 

    >>1029
    今回のトピで名前上がってないとこだと

    ミナヅキアキラさん
    内海ロングさん
    末広マチさん
    佐久本あゆさん
    を強く推したい!(ノミネート全部みてないんですが…)

    +4

    -1

  • 1031. 匿名 2021/01/29(金) 14:47:24 

    >>1029
    ざっと見てみたら、買おうと思ってて忘れてたのあった(ウイークエンドシトロン、真夜中よりの使者)
    表紙部門の「あの日が二人の恋の果て」「君には届かない」「花咲く恋が降ってくる」が好きなタイプの表紙なので気になる~
    そして表紙部門に表紙買いで失敗しちゃったな…と思ってた作品が2つ入ってた
    あの表紙いいもんね~
    (失敗しても表紙買いをやめないタイプ)

    +4

    -0

  • 1032. 匿名 2021/01/29(金) 18:27:37 

    >>1027
    おもい央さんの読んだとき、絵がゆいつさんに似てるなぁ~っておもった(何回も名前出てきてるので作品読んでたらごめん)。
    in these~の咎井淳さんは画力があるよね。絵の雰囲気は違うけど画力あるのは座裏屋蘭丸さんかな。
    咎井淳さんはアメコミの経験もあるらしくて、アメコミ風の絵だとZAKKさんとかどうかな?(う~ん、絵は全く似てないけど)、あとは「SANCTIFY霊魂侵蝕」はどうかな?

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2021/01/29(金) 19:56:40 

    >>1032
    ありがとうございます!
    SANCTIFY霊魂侵蝕調べたらジャケのタッチが大好きでした。ゆいつさんのもお気に入りにいれたので、読んでみようと思います。

    あとお話しついでにすみませんが、天河藍さんみたいな病み執着系も探しているのですが、もしご存知やおすすめありましたら教えていただきたいです。

    +2

    -1

  • 1034. 匿名 2021/01/29(金) 21:29:36 

    >>1023
    そうそう気になるけど私も単行本派だからじっと我慢だよ
    マトリもなかなかの濃いメンツ揃いだよね笑
    ちょっと思い出したんだけど間取り公開で深津の家が一軒家なのに
    なんで中二階やねんとすごい気になった
    なんでや~笑

    +3

    -0

  • 1035. 匿名 2021/01/29(金) 21:44:49 

    >>1029
    今回コミック部門は意外と地味目だなと思ったんだけど
    次に来るBL部門とシリーズ部門はめっちゃ迷うな

    あと表紙部門は知らない作品だらけだったから色々読みたい
    じっくり見てから投票しようかな~

    +4

    -0

  • 1036. 匿名 2021/01/29(金) 21:52:45 

    >>1033
    天河藍さんの薔薇とヘドロとかいいよね~。
    概出だけど、
    彩景でりこさん:蟷螂の檻
    はらださん:カラーレシピ
    出てなかったとおもうけど、
    冥花すゐさん:イトウさん
    山田すぽこんさん:君は僕を管理する
    たうみまゆさん:指先の染み
    執着と言っても色々あるので、どれかひとつでも気に入ってもらえたらうれしいです。

    +3

    -1

  • 1037. 匿名 2021/01/29(金) 22:11:23 

    >>1034
    設定資料集によると…。
    屋根裏部屋のような2階は天井が低いため、腰を折らなければ頭をぶつけてしまう。って書いてあるけど、そういうことじゃなくて?
    それにくらべて武笠の家!広すぎる為お手伝いさんが3人もいるw

    +3

    -0

  • 1038. 匿名 2021/01/29(金) 22:16:46 

    In These Wordsがすごく読み応えあって何回も繰り返し読んでる!伏線回収できる漫画って他にもあるのかな?

    +5

    -0

  • 1039. 匿名 2021/01/29(金) 22:25:47 

    >>1036
    教えていただいたのを全部チェックしました(*'▽'*)
    いちばん気になったのが、君は僕を管理する でした。狂愛ってレビューに書いてあったので、ドキドキしながら読んでみます。
    ご丁寧にありがとうございます!♡

    +3

    -1

  • 1040. 匿名 2021/01/30(土) 00:11:16 

    >>1029
    私もこれ見てついつい百瀬あんさんのを購入
    爽やか警察官×社畜で年下わんこ攻でよかった

    それにしても自分の我慢がきかなさがヤバい
    このトピ立ってからいくら課金してるんだろ

    +5

    -0

  • 1041. 匿名 2021/01/30(土) 01:46:10 

    >>1040
    私も課金ヤバいよ
    もうこれ以上は駄目だって思いながらポチッてる自分が恐ろしい
    だけど後悔はしてない(笑)

    +13

    -0

  • 1042. 匿名 2021/01/30(土) 01:56:33 

    >>1037
    分かりにくかったねごめん
    それを中二階と言うんだけど平屋を建てるつもりだったんかなあ
    そもそも一階と二階の間に造るものなんだけど
    いやなんでわざわざそんなヘンテコな造りにしたんだよと
    ツッコミたかったの笑
    武笠ルーム凄いよねさすがボンボン

    +1

    -0

  • 1043. 匿名 2021/01/30(土) 02:14:37 

    ナツメカズキさんのヒズ・リトル・アンバーおもしろい
    これMODSシリーズのスピンオフでシロやハル、時雨さんも出てくるらしい
    豹から人になったりするんだけど獣人?なんて言うんだろ

    +7

    -0

  • 1044. 匿名 2021/01/30(土) 02:28:09 

    もう見てらっしゃるか分からないですがさわやかエロ作品
    なりた晴ノさん「妄想ラブハラスメント」
    おバカでエロくて可愛いですよ
    ちるちるのBLアワードを見ていたら思い出したので

    +4

    -0

  • 1045. 匿名 2021/01/30(土) 08:34:21 

    寝起きに、たうみまゆさんの新刊「素晴らしきクソ世界」読んだんだけど設定が斬新だった~
    オメガでヤクザもの

    +5

    -0

  • 1046. 匿名 2021/01/30(土) 08:48:16 

    >>1018
    スメルズ〜しか買ってないけど、こっちも気になる!!

    +5

    -1

  • 1047. 匿名 2021/01/30(土) 08:50:45 

    >>1045
    自己レス

    オメガ「バース」の世界でやくざもの(バースが抜けてる)

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2021/01/30(土) 08:54:35 

    ここで古矢渚さんの作品教えてもらって、ピュアなBLにはまってしまった!!
    今は五十嵐くんと中原くん読んでます!
    私も課金がやばい。

    +5

    -1

  • 1049. 匿名 2021/01/30(土) 09:00:44 

    みんた先生しばらく休載されるそうで、体調心配だな。大好きなので早くお元気になってほしい。

    +5

    -0

  • 1050. 匿名 2021/01/30(土) 10:31:23 

    >>1044
    DEEP部門ノミネートの作品ですね
    初見なのですが設定が面白そうだし評価高いですね!
    読んでみます、ありがとう!

    +2

    -1

  • 1051. 匿名 2021/01/30(土) 10:43:22 

    >>1050
    1044さんてはないですが、このお話おもしろかったですよ!
    同じ作家さんで「雑踏に遊ぶ魚」もすごく好きな作品です

    +6

    -1

  • 1052. 匿名 2021/01/30(土) 13:37:41 

    少女マンガだけど「消えた初恋」
    キュンキュンしますね!

    +9

    -2

  • 1053. 匿名 2021/01/30(土) 16:14:00 

    >>1052
    あれ面白いよね、無料分の1巻だけ読んだ
    一応ジャンルが少女漫画だから最終的に男×女カプで納まるのかな?って思って続き読めずにいる。覚悟決めてからじゃないと読めないw

    +4

    -0

  • 1054. 匿名 2021/01/30(土) 16:47:25 

    >>1053
    横だけど消えた初恋私も好きです!
    今のところ2人の性格からして男×女カプオチはなさそうだけどなー。ラブラブだし。

    +8

    -1

  • 1055. 匿名 2021/01/30(土) 19:07:59 

    >>1053
    男女で落ち着いたら今までの時間なんだったの?って思うから勘弁してほしい💧

    +8

    -0

  • 1056. 匿名 2021/01/30(土) 20:01:14 

    体育TVみてて、片栗粉の水みててら「東京心中」の宮坂思いだして泣きそうになった
    最終話をむかえたらしいね

    テレビ業界の話でおもしろいよ!

    +6

    -1

  • 1057. 匿名 2021/01/30(土) 22:31:45 

    ちるちるのアワードにでてたので、今回のトピででてないのだと 恋する竜の島 が面白いと思う!
    ちしゃの実さんは まほろばデイズ もおすすめ

    +6

    -2

  • 1058. 匿名 2021/01/30(土) 23:06:08 

    ちるちるDEEP 部門の「ベイカーベイカーパラドクス」
    実の兄弟ものが大好物なんだけど見逃してた!
    ちょっと買ってくる

    ガチ兄弟でオススメは英数字さんの
    「兄貴あれなんだったの」
    絵は独特ですが、それがいい

    +7

    -1

  • 1059. 匿名 2021/01/30(土) 23:31:12 

    まだ紙になってないけど、電子単話配信でゆいつさんの「甘えたい獣」読んでる。強面クール男子高生が可愛すぎてニヤケ止まらなくて死にそう。こういうの語れる人がいないのでここで呟かせて頂きました。

    +8

    -0

  • 1060. 匿名 2021/01/31(日) 02:21:38 

    錆のゆめ新刊発売日〜!早く届かないかなぁ

    +9

    -1

  • 1061. 匿名 2021/01/31(日) 13:54:00 

    引越しを機に紙の商業誌を泣く泣く処分したのですが、最近また電子書籍で集め始めました!
    胸にくるような切ない描写が好きなのですが、皆さんのオススメありますでしょうか?

    +8

    -1

  • 1062. 匿名 2021/01/31(日) 14:44:06 

    >>1061
    切ないの方向性が合ってるか自信ないですが、ぴいさんのナツマチはどうでしょうか?
    主人公がワケありで最終的に姿を消すのですが、その理由が判明する過程がむちゃくちゃ泣けます。
    【閲覧注意】商業BL好きな人 PART2

    +9

    -0

  • 1063. 匿名 2021/01/31(日) 15:37:25 

    >>1062
    1061です。
    ちるちるで調べてみましたが、めちゃくちゃ好きそうなやつです…!
    早速読みたいと思います!!
    ありがとうございます!!

    +7

    -1

  • 1064. 匿名 2021/01/31(日) 15:49:39 

    >>1061

    小嶋ララ子さん「パラダイス・ビュー」(君とパレードの続編で上下巻)
    塾の先生と教え子で出会った二人のその後 描きおろしは賛否があったらしいけど私はとっても好きなラスト

    木原音瀬さん原作・小椋ムクさん絵「キャッスルマンゴー」(上下巻、小説でスピンオフあり、リバーズエンド)
    AV監督と実家がラブホ経営の主人公のお話
    スピンオフはAV監督(十亀さん)の高校生の頃のお話なので読まなくっても大丈夫です

    トジツキハジメさん「物語は死で終わらない」(単巻)
    短編集の中の表題作 思いを告げずに死んでしまった友達をずっと思ってるお話
    凄く好きです

    ヤマシタトモコさん「恋の話がしたい」(単巻)のなかの「Re : hello」
    短編集です おじさんの携帯をみちゃった姪(女子高生)のおはなし

    ココミさん「リスタートはただいまのあとで」
    映画にもなったから有名ですかね…?

    吉池マスコさん「マイ・ボーイ」
    死んでしまった腐れ縁の恋人の子供を引き取って育てる話
    2020年に読んだ作品の中でベスト3に入る作品です(個人の感想です)

    京山あつきさん「3番線のカンパネルラ」
    テーラーに勤める職人さんの日々に感じたことを描いてる作品
    2019年に読んだ本のなかでベスト3に入る好きな作品(個人の感想です)


    +5

    -1

  • 1065. 匿名 2021/01/31(日) 16:09:12 

    BLに毎月どれくらいお金かかってます?
    このトピ始まってからもう2万くらい買ってしまったんですが…

    +15

    -0

  • 1066. 匿名 2021/01/31(日) 17:15:29 

    >>1065
    新刊は10冊は買ってるから8千円は使ってるんだろうな~
    多くて2万いくかどうかなのかな?たぶん

    +9

    -0

  • 1067. 匿名 2021/01/31(日) 18:16:15 

    >>1064
    キャッスルマンゴー以外全部読んだ事無かったです
    1064さんの説明文からどれも気になったので、お財布には申し訳ないですが全部読んじゃおうと思います!笑
    沢山教えてくださりありがとうございます

    +4

    -1

  • 1068. 匿名 2021/01/31(日) 19:42:23 

    >>1061
    itzさん:「雪解けの恋」「ぼくらが恋を失う理由」
    雪解け~のカバー裏→お前の…「普通の幸せ」を奪ってしまうことが怖い。
    ぼくらが~のカバー裏→この感情が恋じゃなければよかったのに…。と書いてあります。
    ぼくらが~は雪解け~のスピンオフです。

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2021/01/31(日) 19:46:50 

    >>1066
    私も毎月それくらい。
    腐女子のトピで、商業でそんなに話すことありますか?毎月そんなに新刊買うんですか?ってコメントしていた人がいて、こ、怖い…。とおもってコメント返せなかった~。
    毎月そんなに新刊買ってます~。

    +19

    -3

  • 1070. 匿名 2021/01/31(日) 20:06:31 

    ハシモトミツさんのボーイズバッドロマンスシリーズが凄く好きです!!ギャグも多くあって話の展開も良くてとても読み応えがあります。来月にまた新刊が発売されるのでワクワクが止まりません笑

    +3

    -1

  • 1071. 匿名 2021/01/31(日) 20:18:36 

    >>65
    リングアドルチェがオススメです。ワンコ系イタリア人とクールでツンデレな料理人の話です。オススメです。^ ^

    +3

    -0

  • 1072. 匿名 2021/01/31(日) 20:29:19 

    >>1066
    >>1069

    質問したものです。
    商業トピ初心者だったのでルール分からず書き込んでしまってすみません…。
    質問に答えていただけて嬉しかったです!
    お金使い過ぎないよう気をつけます!

    +6

    -1

  • 1073. 匿名 2021/01/31(日) 20:30:04 

    >>1065
    私も今月はこのトピとお正月クーポンとかのお陰で2万超えだった
    いつもは半分くらいかなー
    定額制だから明日になった瞬間に買うつもりで、すでにカートに10冊くらいスタンバイしてある笑

    +12

    -1

  • 1074. 匿名 2021/01/31(日) 21:38:08 

    >>910
    お久しぶりです♪
    続編もあるのですか、あの2人の物語がまだ続くなんて楽しみです!ご紹介いただいたお二人のインスタ見てみました。映画のセットの写真素敵でした、特にフォトグラファーの方は光と影のコントラストが美しい写真が多くとても好みです!

    またブックスマートも観てみました!
    終始明るく時々挟まるキャッチーな音楽がかっこよくて一気に観れました。
    高校生達の中でLGBTが当たり前のものとして存在していましたね。メインテーマはそこも含め他人を知って受け入れる、すると皆魅力的だと気づける、と大事なことですね…!
    主人公2人の友情がとても良かったです!何度も観たい映画です、ご紹介いただきありがとうございます!

    +2

    -2

  • 1075. 匿名 2021/01/31(日) 22:07:43 

    蛇龍どくろさんの名前はまだでてなかったかな?
    エンドレスワールド(新装版)が特に好きなんだけど、あとがきに「読後感をとても大切にした作品」と書いているだけあって、読後感は半端ないです。
    エンドレス~とは真逆のDK物とかも書いているので、蛇龍さんの作品読んでほしいです。

    +3

    -1

  • 1076. 匿名 2021/01/31(日) 22:56:45 

    私は電子派でシーモアだと、待ってれば定期的に5冊20%還元とか、◯◯社30%OFFとかのクーポンがある。
    あるのは分かってる。分かってる。分かってるけど、続き物とか作者買いとかで定価で買ってしまうんだよね…夜中にさ……
    いいんだ推し(作家さん)に貢いでるんだもん。600円の本30%なら180円しか違わないもん。そのくらい節約できるし、その為に毎日頑張って働いてるんじゃーーー!と言い聞かせている。

    +18

    -1

  • 1077. 匿名 2021/01/31(日) 23:30:34 

    10DANCE6巻、3月に発売だって!
    小冊子つきもでるってさ!

    +6

    -1

  • 1078. 匿名 2021/02/01(月) 04:34:11 

    >>1018
    この作家さん全然知らなかったです。hontのカートに3冊入れてしまいました。
    新しい作家さん知るの嬉しいです

    +4

    -1

  • 1079. 匿名 2021/02/01(月) 08:50:15 

    >>1068
    どちらも試し読みしてみましたが、とっても絵が綺麗な作家さんですね。
    何よりお話が気になるので読んでみます。
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2021/02/01(月) 10:43:54 

    >>1018
    この作家さん全然知らなかったです。hontのカートに3冊入れてしまいました。
    新しい作家さん知るの嬉しいです

    +2

    -1

  • 1081. 匿名 2021/02/01(月) 12:10:26 

    オメガバースはどうもΩの男の子が可哀想になってしまってダメだー。
    そもそもお尻が濡れるとか妊娠するとか女性的な要素をBLに求めてないのもあるけど…知れば知るほど番って怖いシステムだもん。
    まぁファンタジーなんですけどね(笑)

    +7

    -1

  • 1082. 匿名 2021/02/01(月) 12:39:52 

    >>1080
    永井三郎さんは「珍神」(2巻まで)がほんのり薄味BLテイストでギャグにはしったおもしろいお話なので、オモシロ話がお好きだったらおすすめ!
    永井さんのシリアスものがツボだとしたら読んだときにあまりにもギャップがあり過ぎるから読まないほうがいいかも…

    +3

    -1

  • 1083. 匿名 2021/02/01(月) 12:41:08 

    >>1075
    このお話、読んでみたいと思ってたのでこの機会に買ってみます!

    +3

    -1

  • 1084. 匿名 2021/02/01(月) 13:37:12 

    >>1083
    新装版をオススメします。電子だとさらにおまけページがつきますよ。
    シーモアのレビューに、いくえみ綾さんに似てるってコメントあったけど、話しに引き込まれて気づかなかったなぁ~。

    +1

    -0

  • 1085. 匿名 2021/02/01(月) 16:05:10 

    ついに小説にも手を染めてしまった
    忍姦とかちょっと泣いてしまった
    コミックだと執着ものあまり好きではないんだけど
    小説だとむしろそれを求めてしまうのが不思議

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2021/02/01(月) 17:20:12 

    >>1070

    才原さんすこ

    +0

    -2

  • 1087. 匿名 2021/02/01(月) 19:17:04 

    >>1085
    忍姦とは?

    なにかの略?ですか?

    +0

    -1

  • 1088. 匿名 2021/02/01(月) 23:52:01 

    >>1087
    タイトルです
    時代物になります
    ちょっとえぐい部分があるので
    人によっては注意が必要かもしれません

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2021/02/02(火) 00:26:24 

    >>1074
    こんばんは。ご無沙汰しています。インスタもブックスマートも観て頂きありがとうございます😊続編はまだまだ時間がかかりそうですが10年位待って観ることができればなーと呑気に構えています。寒い日が続いて引きこもっており紹介したい映画があと一つ出てきてしまいました。エディレッドメインが主人公の「リリーの全て」です。ブックスマートのような明るくてハッピーな映画ではないのですが性同一性に悩むリリーと妻でありソウルメイトゼルダの物語です。エディの熱演と衣装、インテリアの素晴らしさはもちろん魅了的なのですがまだまだ保守的な時代に闘った彼女達の話が興味深くぜひ機会ありましたら観て頂きたいです。丁寧に作られた作品で心に残ったためオススメしてみました🐶

    +4

    -1

  • 1090. 匿名 2021/02/02(火) 09:47:11 

    >>1084
    ありがとうございます
    紙の新装版を買うつもりでした!


    たのんでた新刊が届いたので読んだ
    三月えみさん「拒まない男」おもしろかった!
    三月えみさんて絵がかわいらしいんだけどお話はエロが結構はっきり描かれてるからどきっとする
    鈴丸みんたさん好きな人は好きじゃないかな?

    +5

    -1

  • 1091. 匿名 2021/02/02(火) 12:45:06 

    >>1090
    拒まない男、話題ですよね!
    クーポンがあるシーモアで買うか、修正甘いレンタで買うか悩みすぎて未だに購入できない笑
    紙が買えれば1番なんだけどな〜
    最近は電子派も増えてるけど、BLやTLは紙派って人もやっぱり多いんだろうな

    +3

    -1

  • 1092. 匿名 2021/02/02(火) 12:54:29 

    >>1091
    昭和生まれのオンナなので本も書類も紙でないとアタマに入らない…
    電子でしか出版されてない本以外は紙で持ってます
    が、蔵書が手に負えなくなってるから電子に移行したい気もするけど2重に買いそろえるのもなんだかな~って感じですね

    薄い本は自分でスキャンして保存したのも数冊あるけど…

    +5

    -0

  • 1093. 匿名 2021/02/02(火) 13:48:57 

    >>1090
    おまけページはちょっとです。紙の方が読んでる!って感じはするよね。
    >>1090 >>1091
    「拒まない男」って話題なんだ!まとめて買ったから届くのはまだ先だー。
    私の場合本棚に入りきれなくて押入れに入れてる状態なので、続刊は紙、1冊完結は電子って決めてる。
    でもたまに紙でもガッツリ白抜きあるよ。
    ゲッ!ってなるw

    +3

    -1

  • 1094. 匿名 2021/02/02(火) 18:22:35 

    スキャンまでする情熱すごい笑
    紙でも白塗りってあるんだね!
    出版社基準なのかな?
    リブレは紙でも修正厳しいって聞いたような?
    電子は暗闇でも読めるという利点が私的に大きいんだけど、複数サイト併用してるから、あの本どこのだっけ?て分からなくなることある
    拒まない男読んだけど、BLというよりもミステリーがメインって感じだった、エロもすごかったけども。
    三月さんの作品初めて読んだんだけど、元々そういう作風の方なのかな?
    「家庭の事情で襲われてます」気になってるんだけど、読まれた方いますか?
    口コミ微妙だから迷ってます。

    +2

    -1

  • 1095. 匿名 2021/02/02(火) 19:47:27 

    >>1092
    私も昭和生まれのオンナですけど電子…
    「恋するインテリジェンス」を買ったんですが、スマホでは書き込みが凄すぎて文字が全然読めない。タブレットで読んでいます。
    薄い本は2度と手に入らないかもと思うから処分できないでいるけど、これも1092さんみたいに自炊しようかなー?

    +7

    -0

  • 1096. 匿名 2021/02/02(火) 22:21:32 

    >>1088
    ありがとうございます

    アオカン的なものかなと思ってしまった

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2021/02/02(火) 23:34:32 

    >>1094
    三月えみさん好きで既刊は全部持ってるので、久々に読み返してみました
    口コミ微妙なのは設定もりもりの詰め込み過ぎなとこ…?女キャラが出張ってるから…?(て言っても母親ですが)
    おもしろいと思うけど、設定もりもりのすぎ!と言われればとっちらかってるかもしれませんね

    三月えみさんのお話って設定凝ってるのが多いかも知れない…

    +3

    -0

  • 1098. 匿名 2021/02/03(水) 00:16:53 

    >>1081
    オメガバースのオメガって極論、自分で自分の子供産めるのかなぁとかボンヤリ思ったんだけど、それは設定上有り得ないのかなぁ。
    (方法としては自分の液を注入するってことなんだけど…)

    +4

    -1

  • 1099. 匿名 2021/02/03(水) 09:11:42 

    >>1098
    その発想キモすぎるわ

    +0

    -5

  • 1100. 匿名 2021/02/03(水) 11:16:38 

    >>1097
    ありがとうございます!
    おっしゃる通り、一巻でまとめるには盛りすぎる的なコメントがあったので、どうかな?と思ったのですが、そこまで気になるわけでもないのかな?
    半額なのでダメ元で購入してみます

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2021/02/03(水) 12:14:12 

    >>1098
    オメガの説明はいつも飛ばして読んでいたので読んでみたよ。そのやり方は無理みたい。

    で、久しぶりに藤峰式さんの有給オメガバースを読んだんだけど、第3話で、
    古池:あれ?言ってませんでした?
    鈴谷:言ってないよ!!
    の、背景にあるオブジェは何かわかる人いますか?
    最初に読んだときも「剥製?何かの骨?」って結局わからなかったんだよな~。

    +1

    -3

  • 1102. 匿名 2021/02/03(水) 12:16:03 

    >>428
    「キスは番にひざまずく」面白かった!
    これがデビュー作なの?
    絵がめちゃくちゃ綺麗だし、ストーリーも良かったから次回作が楽しみ。

    +4

    -0

  • 1103. 匿名 2021/02/03(水) 12:53:44 

    「0パーセントの花束」三上̪志乃さん
    主従ものなんだけどちょっと家庭に難ありな受けくんとお仕えしてる攻めくんのお話で、ほんのり共依存
    優しい感じの雰囲気でとてもよかったです
    この作家さんたぶんデビュー作


    >>1102
    このお話レビューでも高評価の多いよね
    絵もストーリーもいいのねーそのうち届くから読みの楽しみ!

    +3

    -1

  • 1104. 匿名 2021/02/03(水) 13:03:19 

    >>1100
    私はそこまで気にならなかったですが、ほかの三月さんの作品と比べるとそこまで好きじゃないかも~
    一番好きなのは「きみと見た、ほうき星を探して」です
    あとは「泡にもなれない恋ならば」の中の役場の神様シリーズがとても好きです!

    +5

    -1

  • 1105. 匿名 2021/02/03(水) 16:18:37 

    >>1081
    オメガバースってそれもあるけど運命の番が大抵自分の身近な人
    じゃない?世界中にいるのにこんな簡単に出会えるんだと思ってしまう
    まあもちろんそういう設定なのは分かるんだけど随分ご都合主義だなと笑
    面白い作品もあるんだけどね

    +5

    -1

  • 1106. 匿名 2021/02/03(水) 19:35:12 

    >>1101
    言われてみてみたけど、骨じゃないかなー?3話の2ページ目の引越しシーンでちょっとだけ見えてる
    お金持ちの家にある鹿の頭の剥製のイメージで、それの骨バージョン?お金持ちの象徴?

    +4

    -1

  • 1107. 匿名 2021/02/03(水) 19:41:03 

    >>1081
    オメガバースはせっかくBL読んでるのにオメガが女扱いされ過ぎる
    アルファを誘惑するという理由で差別されてるってどこのイスラム女性よとか
    オメガがやっぱり子育ての担い手で、アルファが外で稼いで来る役割なのねとか

    +6

    -0

  • 1108. 匿名 2021/02/03(水) 20:13:05 

    >>1106
    確認してくれてありがとう~。
    そうそう、お金持ちの家にあるやつだよね。

    +2

    -2

  • 1109. 匿名 2021/02/03(水) 23:04:17 

    買った本に囀る鳥~7巻のチラシが入ってて、早く読みたくて仕方なくなった
    早く発売日こないかなー
    (アニメ付きのほうで予約した)

    +9

    -0

  • 1110. 匿名 2021/02/03(水) 23:08:21 

    >>1104
    早速読んでみたのですが、確かに嵐のように猛烈な勢いで話が展開して気付いたら終わってた感じはありましたが、それはそれで楽しめました
    良く言えば、内容が濃いということかな?
    私は元々この作者さんの作品にほぼ馴染みがないので、あまり違和感を感じなかったのかも。
    おすすめの2作も評価すごく高いですね
    どちらも泣ける系で、心して読まないといけないようなので、ちょっとメンタル整えてから手を出すことにします!
    ありがとうございます!

    +2

    -1

  • 1111. 匿名 2021/02/03(水) 23:34:29 

    >>1104
    神シリーズ私も大好きです!それぞれのお話もいいですし、離島の雰囲気も好きです。
    灯台近くの高校の話ですが、「その好きの行方」は読まれましたか?
    都会の話も描かれていますが、三月さんの独特な舞台選びや情景がいいなぁと思います。

    +4

    -1

  • 1112. 匿名 2021/02/04(木) 00:11:25 

    ここで話題になってたので「拒まない男」読んできました
    久々にハラハラドキドキでした!
    レンタのレビューとかでエロいってよく書いてあったけどそうかな?
    BL読みすぎてマヒしてるのかもww

    +6

    -1

  • 1113. 匿名 2021/02/04(木) 00:32:55 

    >>1112
    個人的に、BLはエロ重視とストーリー重視に分かれてて、拒まない男はストーリーメインの作品なのにその割にはしっかりエロもあるなぁという感想
    りっちゃんの下着がまた、いい味出してるよね

    +6

    -0

  • 1114. 匿名 2021/02/04(木) 11:47:17 

    >>1018
    スメルズの続き出てるの知らなかった~💦
    あれは名作でしたね。カテゴリーがBLじゃなくて、ヒューマンドラマでしたね。本当に切なかった。

    このトピ読んで本当に良かった…というか、がるちゃんでここしか読んでない。(楽しいし平和だから)
    知らない作家さんも知れて、カートは盛りだくさんで本当に幸せです。みんなありがとう。

    +7

    -1

  • 1115. 匿名 2021/02/04(木) 12:50:06 

    >>1110
    両作とも泣けますが、そこまで重い話ではないので大丈夫かと思いますー


    >>1111
    「その好きの行方」もいいお話ですよね
    やっぱり設定が凝ってるというかなんというか
    灯台のジンクスもいい感じで絡まってきて「ああーそうだよねー」と思った

    +4

    -0

  • 1116. 匿名 2021/02/04(木) 13:00:35 

    話題にあんまりなってないけど「魔道祖師」が結構好きで、日本語翻訳版出版を心待ちにしてるのですがアクリルプレートとかが付いてる特典版が8000円近くしてびっくりした
    本だけでも1500円くらいしてるんだよねーアクリルプレートきれいだけど、最推し作品のアクリルプレートも飾ってない私は買ってもしまい込んでしまいそうだから本のみの買うんだろうな
    ドラマ版もU-NEXTで配信するらしいんだけど、アマプラに入ってるから違うのに加入するのもなーって思ってる
    でも俳優さんがかっこいいんだよねー

    てかアニメだけ見てるとイマイチ話がつかみきれないのだけど、みんなわかってみてるのかな…?
    劇伴とか中国っぽくて好き

    +5

    -1

  • 1117. 匿名 2021/02/04(木) 18:30:53 

    >>1116
    私はアニメから見たんですが2と3の話の飛び方がよくわからなくて調べました。
    原作とドラマ、アニメが少し設定が違うらしくて悩みどころです。
    小説本は最近のライトノベルレーベルのサイズなので価格は妥当な範囲かと。
    ただ特装版は値段が値段なので私も悩み中です。
    とりあえず原作読んでからドラマを見ようかと思ってます。
    原作者の左右固定カプなのが安心なところが良かったです。

    +2

    -0

  • 1118. 匿名 2021/02/04(木) 20:15:42 

    座裏屋蘭丸さんと咎井淳さんの絵柄にどハマりした!
    特に座裏屋さんの絵が美しくて電子でしか漫画買わないけど紙で揃えようかな…
    小冊子付きがほしいー!

    +7

    -1

  • 1119. 匿名 2021/02/04(木) 21:01:41 

    >>1090
    こちらのトピ見て、私も「拒まない男」読んでみました
    話がどんでん返し→どんでん返し→で面白かった
    毎回こんな練られたストーリーなら他作品も集めちゃうかも
    でも一番好きなのあとがき。「こんな現場とっとと片付けて、南の島で結婚式でも挙げようぜ」「…拒めませんね」めちゃくちゃ見たいw

    +5

    -0

  • 1120. 匿名 2021/02/04(木) 21:51:21 

    >>1119
    最後の「もうひとりの拒まない男」が種明かししまくってて最高だった!
    ところで、私電子で読んだんだけど、あとがきの文字が小さくて一部読むの諦めた(笑)
    作中の手書きの小さい文字読み取れなくてモヤることもたまにあるんだよね
    拡大したら解像度悪くなってどっちにしても何書いてあるから分からない
    やっぱり紙が大正義なんだなー

    +4

    -1

  • 1121. 匿名 2021/02/04(木) 22:26:42 

    >>1104
    「君と見たほうき星を探して」
    私も一番好きです!
    大原の拗らせ具合が一筋縄ではいかなくて…
    洗車機のシーンが素敵

    あと、「夜明けの序章」の
    アルーンがイケメンすぎる
    褐色好きの方にオススメです
    「あけた」のコマがすき

    +5

    -1

  • 1122. 匿名 2021/02/05(金) 00:01:59 

    >>1117
    1116ですが、わたしもアニメしか見てないんです~
    話もなんとなくしかわからないし、登場人物の名前が難しい!!あと申し訳ないけど主人公たち以外のキャラを覚えきれてない…

    あらすじは読むと大好きパターンな感じなんでこのまま頑張ってアニメみるし小説も買って読んで理解を深めたい!!(でもよくわからないところを調べるまでには至ってないんです…)

    アニメイトの予約のとこしか見てなかったけど、とらのあなでも予約受付中でどうやらアクリルプレートの絵が違ってる…?とらのあなの方が好きな絵だった
    こっちで買っちゃうかも…しばらく悩もう…

    +3

    -1

  • 1123. 匿名 2021/02/05(金) 08:13:23 

    >>1118
    私も好きです!好きすぎて咎井さんの同人誌と座裏屋さんのVOID(紙)を買ってしまった。
    VOID(古本)に5,000円も出したバカな女は私ですw

    +3

    -2

  • 1124. 匿名 2021/02/05(金) 09:47:53 

    >>1123
    VOIDの紙本、私もどうしても欲しかったけど高すぎて電子で買っちゃった(はじめて電子で購入した)
    完全受注版ってあとからハマると買えなくてくやしいですよね…

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2021/02/05(金) 10:34:22 

    >>1124
    フランス語版(無修正)と悩んだけど、内容わからないの嫌だし…。とおもって日本語版(ちょっと修正)を買った。
    今は一万越えてるよね!!

    +2

    -1

  • 1126. 匿名 2021/02/05(金) 12:37:36 

    >>1125
    フランス語版もあるんだ~
    座裏屋さんの作風にフランス語ってすごく合いそう…(フランス語よく知らんが)
    ヨーロッパっぽいよね

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2021/02/05(金) 12:44:56 

    タケトコタトアオト akabekoさん
    表紙がかわいらしかったから買ってみたら思いのほかエロが多かった
    akabekoさんは4人のにびいろしか読んだことない作家さんで、こんなかわいらしい表紙の作品も描くのかーって思ったらかわいらしいけどエロシーン多めの話で…
    コタ(子供)の成長がとてもよかった!
    親目線でも「子供にわかるように説明する」という子供が小さい時に頑張ってやってきたことを思いだしほろりとした
    若い女子はこれ読んで子育てとは…を考えるといいかも

    +3

    -1

  • 1128. 匿名 2021/02/05(金) 21:24:00 

    ここで何人かが上げてくださってた、ゆいつさんの甘えたい獣読んできた。1話読んだらあれよあれよと最新の8話まで電子で読んでしまった。強面な見た目とは裏腹に素直で純粋な潤太可愛すぎる…新さんの溺愛&独占力もヤバい。早く一冊にまとまらないかな。紙で欲しい。

    +4

    -2

  • 1129. 匿名 2021/02/05(金) 21:35:14 

    >>1124
    受注生産もですが、BLって後からハマるとアニメイトとかでの新刊特典が手に入らなくてモヤモヤしません?
    >>1118さんがおっしゃるように小冊子つき欲しい!ってなります…
    新刊時に多く売りたい出版社の考えは分かるので、難しいところですが。

    +9

    -1

  • 1130. 匿名 2021/02/06(土) 01:55:57 

    小冊子分も電子で出してくれたら絶対買うのになー…

    +8

    -1

  • 1131. 匿名 2021/02/06(土) 05:26:42 

    たま〜に初回限定版小冊子付きの漫画や、全員応募サービスで配布した小冊子を、後から電子化されたりしてのもあるよね。電子派の自分としてはありがたい。お金払って読みますんでぜひ電子化してくれ〜!と思ってしまう。

    +6

    -1

  • 1132. 匿名 2021/02/06(土) 05:27:17 

    >>1104
    「きみと見たほうき星を探して」のドラマオタクの先輩好き!
    スピンオフ出ないかな笑
    ところで、続編がちゃんと完結するのか心配になるレベルでお預けくらってるんだけど、先生忘れてるんじゃないかな…笑
    半年くらい前に、もうちょっと待ってて☆て言ってたけど…続きが気になりすぎる

    +3

    -1

  • 1133. 匿名 2021/02/06(土) 12:50:52 

    >>1128
    私はポチッとしたいのを堪えて単行本まで我慢してるよ〜

    これをまとめて読むまでは死ねない😄

    +3

    -0

  • 1134. 匿名 2021/02/06(土) 23:42:38 

    秋雨るいさんの新刊「千夜に咲え」
    えぇ!て感じの話で胸クソ悪系かと思ったけどそうじゃなかったのでよかった…
    表紙裏がおもしろかった!

    +2

    -1

  • 1135. 匿名 2021/02/07(日) 15:02:54 

    「ラブコンクエスト」風呂前有さん
    キスしちゃダメなの?がかわいらしいお話だったのでこれも買ってみたら、とんでもない設定のお話で固定派の人は要注意です
    けっこう重い話のはずなのに軽い感じでよめるのは作風が明るいから…??
    主人公の受け君は一途なんだけどどっかズレててかわいらしかった

    +3

    -0

  • 1136. 匿名 2021/02/07(日) 17:26:31 

    鯛野ニッケ先生の体感予報みたいな話が読みたいのですが、ご存知の方いましたら教えてください!
    受けが健気or泣き虫な感じのものが大好物です。

    +0

    -1

  • 1137. 匿名 2021/02/07(日) 18:26:01 

    >>1136
    この作品、未読だから調べてみたらおもしろそうですね!今度読んでみる~

    +0

    -1

  • 1138. 匿名 2021/02/07(日) 22:08:50 

    >>1075のコメ見て、エンドレスワールド読んだけど、すごく良かった!
    無料分だけだと、世界観とか受け攻めの組み合わせとか、自分には合わないなーと思ったんだけど、これは後半からむちゃくちゃ面白くなるやつだった!
    表紙のインパクト強いけど、そこも含めて諸々スルーしてとりあえず読んでみると、レビュー高評価にも納得する。
    特に新装版で加筆された部分が素晴らしい。
    コメ主さんに教えてもらわなかったら一生スルーしてた作品だよ、ありがとう!
    ただ、個人的には、いくえみさんっぽさは確かに感じた笑

    +1

    -1

  • 1139. 匿名 2021/02/07(日) 22:18:25 

    じゃのめさん:お伽噺は泡と消え
    大切だからこそお互いの気持ちに踏み込めないじれったい2人の話し。王道だけど、じゃのめさんの絵の上手さで惹き込まれていきます。
    あと、とにかく絵に色気がある!
    はぁ~、久しぶりに余韻に浸っています。

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2021/02/07(日) 22:28:03 

    >>1138
    そうそう、そうなんですよ!
    試し読み部分だけだとエンドレス~の良さがわからないんですよー。
    後半からグッときますよね。
    新装版オススメしてよかったです。
    いくえみさんに似てましたかw、あの絵であの内容はヤバいですよね。

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2021/02/07(日) 23:03:09 

    >>1139
    これ、今度買おうと思って
    ほしいものリストに入れてる!

    初読み作家さんなので期待高まる〜!

    +1

    -1

  • 1142. 匿名 2021/02/07(日) 23:24:22 

    >>1141
    1139さんではないですが、じゃのめさん作家買いするほど好きです!
    「愚か者のあいの唄」で初めて知って独特な絵のタッチや世界観に惹かれて全部既刊集めたのですが、これあんま人気ないんだな…
    一番人気の「黄昏アウトフォーカス」はすごくいい作品なのでこちらも読んで頂きたいです!

    +3

    -0

  • 1143. 匿名 2021/02/08(月) 00:24:39 

    >>1089
    こんばんは。
    今回もおすすめ映画ご紹介いただきありがとうございます!
    先程「リリーのすべて」を観ました。ブックスマートではLGBTが当たり前のように受け入れられていたのに、時代が違うとこうも変わるのだなと感じました(あちらはコメディだったからかもですが)
    今回は当人より側で支えたゲルダに感情移入してしまいました。急に夫が女性として生きていくなんて受け入れがたく、それでもゲルダはリリーを受け入れ添い遂げるなんてとても強く優しい女性ですね。
    また、今回の映画もコペンハーゲンの街の様子やインテリアなど素敵でした…!ところどころ青と黄色の色彩でまとめられていたシーンが美しかったです。(アイナーの風景画も青と黄色でしたね、何かを表しているのでしょうか)
    とても考えさせられる映画でした。
    いつもありがとうございます!数年ぶりにおうちの映画時間の楽しさを思い出せました。
    このトピもそろそろコメントできなくなるので、寂しいですね😢

    +1

    -2

  • 1144. 匿名 2021/02/08(月) 01:03:59 

    >>1136
    例にあげてる作品を読んだことがないので好きな健気受けを…
    ・DEADLOCK
    ・サヨナラゲーム/チェンジワールド
    ・ネオンサインアンバー
    ・それでもやさしい恋をする
    ・月影
    ・ワンダーボーダー
    ・バイマイサイド
    ・いびつな僕らのかたち
    ・グッドバイライラック

    ちるちるで健気受けで検索して上から好きな作品ひろってみました

    +3

    -0

  • 1145. 匿名 2021/02/08(月) 01:39:33 

    >>1075さん
    勧めて下さりありがとうございました。
    シーモアの読み放題に入っているのに表紙の感じからスルーしていたのですが、めちゃくちゃ良かったです…
    ボロボロ泣いてしまいました。
    扱ってるテーマは違いますが、はらださんの「ワンルームエンジェル」思い出しました。
    他の作者さんでも構わないので、1075さんのお勧めほかにも教えて頂きたいです…!

    +2

    -1

  • 1146. 匿名 2021/02/08(月) 02:38:54 

    STAY GOLDの4巻大号泣
    最初は帯見てなんでスピンオフじゃなくていきなり本編途中に別のカップルの話しが入ってくるんじゃ!って多少不満に思ってたけどもうとにかく最高の一言に尽きる
    4巻のために1巻から読んで欲しいまである
    ノンケが易々と恋に落ちない所がリアルだけど
    胸が本当に痛すぎるよ〜〜〜( ; ; )

    +6

    -0

  • 1147. 匿名 2021/02/08(月) 10:07:17 

    >>1146
    読んでるこっちも胸が苦しくなった。
    日高の片想いなのか、それとも両片想いなのか…。
    6巻が最終巻なんてもったいないよね。
    スピンオフ的な感じでコウと日高を書いてほしい。

    +3

    -0

  • 1148. 匿名 2021/02/08(月) 10:59:34 

    >>1147
    え!次で終わりなんだ?!まだ5巻読めてないから駿人が帰ってきてから2人の方はそんなに進展したんだね、今夜読もう…
    軽い気持ちで日高を選べないコウの思いも分かるけど、今だに日高の気持ち考えるとどんよりした気分になってしまう、きっとスピンオフ来るって期待してる、あのままじゃ辛い…( ; ; )

    +4

    -0

  • 1149. 匿名 2021/02/08(月) 11:08:43 

    >>1144

    たくさんありがとうございます!!!
    初心者なので教えて頂けて本当に嬉しいです。
    めちゃコミで検索したところ、グッドバイライラックとワンダーボーダーが特に気になったため購入しようと思います‼︎

    +1

    -1

  • 1150. 匿名 2021/02/08(月) 11:26:19 

    >>1148
    コメントしていた人いたよ~。
    6巻は2月25日発売だよ。

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2021/02/08(月) 12:33:09 

    >>1150
    ありがとう、6巻発売日は知ってたんだけど最終巻だと思ってなかった笑

    +2

    -1

  • 1152. 匿名 2021/02/08(月) 12:40:59 

    >>1149
    ゆき林檎さんは透明感のある作風でとても好きな作家さんですので読んで損はないと思います!似た感じでitzさん(前の方で上げてる人がいた「雪解けの恋」とか)

    ワンダーボーダーはスピンオフの「オーバースコール」ってのもあります(ワンダーで振られちゃった人が主人公のお話)
    上田アキさんも好きな作家さんで一番好きなのは「エンドスタートライン」です

    渋めの作品例であげてたのでたくさん読んでる方なのかと思ったので、有名作をあげるのに躊躇したのですが参考になったのならよかったです~

    +6

    -2

  • 1153. 匿名 2021/02/08(月) 15:20:04 

    「イキガミとドナー」
    じんわりと泣けた…
    甘える攻がたまらなく好きなのでどストライク過ぎた…
    作者様にお礼が言いたいくらいよかった!

    +7

    -0

  • 1154. 匿名 2021/02/08(月) 15:38:56 

    >>1145
    気に入ってもらえてよかったです。このトピでもいくつかお勧めをあげていますがその中から。
    キフウタツミ:僕が歩く君の軌跡)(4巻,以下続刊)
    柳沢ゆきお:僕が君を殺すまで(全2巻)

    今までのトピでお勧めした作品の中から。
    鮎川ハル:それに名前をつけるなら
    志村貴子:ブルーム・ブラザーズ
    木下けい子:17生徒,教師,初恋(全3巻)
    まりぱか:エンドランド
    阿弥陀しずく:日曜日にパウンドケーキ
    浅井西:あなたを殺す旅
    田倉トヲル:こいものがたり(2巻,以下続刊)
    ひなこ:馬鹿とハサミ

    読み返している作品
    Basso:となりに
    カサイウカ:例えば雨が降ったなら
    西田ヒガシ:ロマンティック
    灼:あおに鳴く、あおに鳴く・続(全2巻,電子で小冊子があります)
    斧原ヨーコ:チーキーモンキー(全2巻)
    私はBLトピで知ったZAKKさん、トウテムポールさん、羽生山へび子さんにハマりました。
    なので、どれかひとつでもハマって(気に入って)もらえたら嬉しいです。

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2021/02/08(月) 20:03:59 

    ちるちるのnot検索ができたら、あるいはnot検索ができるBLサイトがあったらなー
    地雷が多いBL読みの需要はありそうなのに。
    私はちるちるもよく見ますが、年下攻が好きなのに生徒×先生は(現実だと犯罪だから)避けたい、溺愛とかほのぼの好きだけどオメガバースはちょっと…なので割と地雷原。
    皆さん、どういうキーワードで検索しますか?
    私、別にリーマン好きじゃないのに地雷よけにリーマンとかで探してる。

    +3

    -1

  • 1156. 匿名 2021/02/08(月) 21:29:03 

    >>1142
    1141 です
    オススメありがとうございます😊

    黄昏アウトフォーカスも気になってて…
    表紙、すっごく魅力的です
    誕生月のクーポン来てるんで、ここは大人買いしちまえ!自分!

    +6

    -1

  • 1157. 匿名 2021/02/08(月) 22:02:45 

    切なくなる感情の閾値がかなり低い

    使い古された、俺よりも彼女とのほうがあいつは幸せになる…で
    理由も言わずに別れて身を引くとか
    ゲイとして生きることに巻き込めないから
    わざと嫌われようと浮気(未遂)をバレるようにしてビッチぶってみたり
    ベッタベタの展開でも、簡単に
    胸がギュッと痛くなる

    あんまり面白くない作品でもちょっとでも
    こういう場面あればギュンギュンできるので
    お得な体質だわ

    +8

    -1

  • 1158. 匿名 2021/02/08(月) 23:11:34 

    >>1154
    こんなにたくさん!ありがとうございます。
    しかもほとんど読んだことのないものばかりです。

    エンドレスワールドは既に5回は読み返しています。
    このトピ覗いて本当に良かった。
    紙で購入しようと思います。

    新たに挙げて頂いたものはまだ試し読みしかできていませんが、同じようにハマれる作品がありそうです。
    ありがとうございました。

    +3

    -1

  • 1159. 匿名 2021/02/08(月) 23:53:33 

    >>1158
    重い作品や独特な絵の作品もあるので試し読みしてみてください。
    月末頃に注文したのがドバッと届くので、お勧め作品があったらコメント投稿しますね~。

    +1

    -1

  • 1160. 匿名 2021/02/09(火) 00:55:58 

    >>1156
    それ買いました。自分的にはメチャ良かったです!

    +4

    -2

  • 1161. 匿名 2021/02/09(火) 09:42:51 

    >>1159
    まりぱかさんの「エンドランド」
    SFとBLが好きな私はドはまりしてまりぱかさんの他作読んだら作風が全く違ってて~
    pixivふらふらと見てたらまりぱかさんのページ見つけたけど最近商業描いてないのかな?

    +2

    -0

  • 1162. 匿名 2021/02/09(火) 10:22:43 

    >>1161
    まりぱかさん
    初めて見るお名前だったので検索してきたのですが、絵がとても上手くてきれい!
    エンドランドおもしろそう!

    +2

    -0

  • 1163. 匿名 2021/02/09(火) 11:12:38 

    >>1161
    >>1159です。
    エンドランドいいですよね。何回読んでも泣いてしまう…。他の作品も購入したけど、何か普通すぎて「うん?」っておもってしまった。
    エンドランドの続きが読みたいから描いてくれないかなぁ~。

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2021/02/09(火) 13:16:08 

    >>1163
    1161です!
    やっぱりほかの作品だと「ん?」ってなりましたよね!
    SF・ファンタジー系が普通の漫画でも好きでBLでもそっち系のものが好きなので、上にもあげてた方がいた山中ヒコさん(イキガミとドナー、500年の営み)や明治カナ子さん(坂の上の魔法使いシリーズ)青井秋さん、ちしゃの実さん(まほろばデイズ、恋する竜の島)とかおススメ

    「果ての荒野でバカンスを」赤河左岸さん は読みました?
    短編集なんですが、泣けます~
    読んでて萩尾望都さんのスターレッドを思いだしました

    +2

    -0

  • 1165. 匿名 2021/02/09(火) 14:33:04 

    >>1164
    読んでないのは「坂の上の~」と「恋する~」ですね。あとは読みました。
    「果ての荒野~」は読んだあと暫く放心状態でしたw
    短編だったんですよね。丸々1冊読みたかったな。

    +1

    -0

  • 1166. 匿名 2021/02/09(火) 15:55:04 

    >>1162
    おもしろいので読んでみてください!

    まりぱかさんの他作「イブニングダイナー」はまあまあおもしろかった

    +3

    -0

  • 1167. 匿名 2021/02/09(火) 16:36:20 

    >>1166
    読んでみますね~。
    ファンタジー好きなら読んでるかもしれませんが、>>1154でコメントした、灼さんの「あおに鳴く」もおすすめです。
    萩尾望都さんの作品も久々に読んでみたくなりました。

    +1

    -0

  • 1168. 匿名 2021/02/09(火) 17:20:46 

    最近は単話から単行本化しないスタイルが増えてるのかな
    私はまとまってから読みたい派(できれば完結)だから待ってる作品が結構あるのだけど
    まとまるのかまとまらないのかはっきりしないから手を出しかねてる

    +7

    -0

  • 1169. 匿名 2021/02/09(火) 17:45:19 

    >>1168
    なかなかまとまらないから諦めて単話買った後に書き下ろし付き単行本が出て、結局買わざるを得なくする手法が多い気がする笑
    私も今何個か気になってるのがあるけど、意地でも買わない笑
    むちゃくちゃ無名の作家さんじゃない限り、いつか単行本になると信じて待ってみる

    +9

    -0

  • 1170. 匿名 2021/02/09(火) 19:06:51 

    すごいスピード感で単行本化するところと
    完結後もいつまでたってもまとまらないところと差が激しい

    +6

    -0

  • 1171. 匿名 2021/02/09(火) 19:59:19 

    >>1170
    激しいですよね!
    人気作家さんや連載中に好評だと早いの?
    まあ、1年くらいは待つのは平気なんだけど…

    +3

    -0

  • 1172. 匿名 2021/02/09(火) 22:15:22 

    自己評価の低めな受けが大好物なんですが、おすすめの作品ありましたら教えて頂けないでしょうか🙇🏻‍♀️
    最近読んだもので好きだな、と思ったのは田中森よこた先生の
    •今は何番目でしょうか。シリーズ
    •たぶんきっと明日のナズナは

    です!
    よろしくお願いします!!

    +0

    -2

  • 1173. 匿名 2021/02/09(火) 22:20:25 

    >>1160
    1156です
    背中を押してくださってありがとう!
    ほしいものリストに入れます!

    このトピと前トピを読んで、試し読みして…を繰り返してる
    リストヤバい量になってきた
    ここで知った作品かなりあるので、皆さんに感謝!

    +3

    -1

  • 1174. 匿名 2021/02/09(火) 22:30:34 

    >>1143
    こんばんは♪映画談義できて嬉しいです。ゲルダ魅力的な女性ですよね。おっしゃる通り彼女の包容力に救われた話でした🥲先にアランチューリングが題材のイミテーションゲームを観ていたのですがソドミー法が主流だったあの頃の欧州でありのまま生きていくのはほとんど不可能だったのかなと胸が苦しくなりました。リリーの全て気に入られましたら昨年日本に展示会出張来ていたヴィルヘルムハマスホイもお好きだと思います。検索するとたくさん作品の動画も上がっているので観てみて下さい。吾妻香夜先生の作品紹介頂いたのをきっかけに一ヶ月のやり取り楽しかったです。学生時代の友人と夜中のカフェでオールでおしゃべりに興じたことを思い出しました。本当に本当に素敵な時間ありがとうございます😊ガルにはBLや洋画、歴史、旅行、自分に起きた事件No.1、あのトピ主は今など幅広く出没してますので(ツイでも同じような内容見てます)また遭遇した際には是非よろしくお願いします👑ワタシも声掛けさせて頂くかもです。

    +2

    -2

  • 1175. 匿名 2021/02/09(火) 22:33:51 

    >>1172
    薄井いろはさんの
    ・俺しか知らないカラダ
    はどうでしょう

    絵が田中森さんの可愛らしさとは違って
    ぐっとアダルティですが…
    私は18禁版買いました
    攻めの眉毛とエロが大丈夫ならオススメです

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2021/02/09(火) 22:36:43 

    >>1175

    今あらすじ読んできましたがめちゃくちゃ好みです😭😭
    すぐ買いますほんとありがとうございます!!

    +1

    -1

  • 1177. 匿名 2021/02/09(火) 22:43:10 

    >>1175
    18禁版あるの?知らなかったー
    普通の買っちゃった

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2021/02/10(水) 12:55:12 

    何個か前のトピでみかけた「ゾンビハイドセックス」
    絶対好きそうな話だ!!って思って1・2巻未読だったんだけど3巻小冊子特典付き買っちゃった…
    はやく1・2巻を買わなければ

    +3

    -1

  • 1179. 匿名 2021/02/10(水) 12:57:01 

    残念、あと5日で書き込めなくなっちゃうのかぁ😂
    毎月申請してるけど中々立たないんだよね、商業BLトピ
    きっと次に立つのも先になってしまいそうだからそれまで過去のトピ見ながら作品漁ります🤟
    【腐女子限定】商業BLを語ろう!Part2
    【腐女子限定】商業BLを語ろう!Part2girlschannel.net

    【腐女子限定】商業BLを語ろう!Part2商業BLについて語りましょう! 皆さんのオススメや購入予定の作品など色々とお話を聞きたいです。 ちなみに主が好きな作家さんは はらだ先生・座裏屋蘭丸先生・エンゾウ先生・にやま先生 など… また最近だと、井上佐藤先生の...


    【閲覧注意】商業BLが好き
    【閲覧注意】商業BLが好きgirlschannel.net

    【閲覧注意】商業BLが好きBLが苦手、嫌いという人はスルーお願いします。 二次創作も好きですが断然商業BL派です! GWが暇すぎて色んな作品読みまくってます、 自由に語りたいと思ってトピ申請しました。


    閲覧注意!  商業BL好きな人!
    閲覧注意! 商業BL好きな人!girlschannel.net

    閲覧注意! 商業BL好きな人!商業BLが好きです 好きな作家さんはたくさんいますが、最近は佐岸左岸さんや、マミタさん、吉尾アキラさん、めがねさん、杏ゆか里さんがイチオシです! 書きながらあの人も!この人も!となりますが、みなさんの好きな作家さんや作品...

    +15

    -0

  • 1180. 匿名 2021/02/10(水) 13:15:23 

    >>1177
    最近読んだ作家さんなので分かりませんが
    通常版の後から配信されたのかもしれません
    私はひかりで読みました
    アンダーマイスキンはRentaだったかな?18禁ありました

    既刊3作とも読んだけど、ストーリーはあってないような笑
    全部最初は気がない感じでヤッて、ヤッていくうちにどんどん甘々になるパターン
    ラストも「えっと…これで終わり?」と思っちゃう

    でも好きなんです!
    先生、応援してます!

    +3

    -1

  • 1181. 匿名 2021/02/10(水) 13:33:08 

    商業BLトピが一番落ち着いてる人が多い印象
    二次は少し荒れるし…

    +8

    -1

  • 1182. 匿名 2021/02/10(水) 15:02:46 

    >>1181
    確かに…w
    商業ネタ入っていけないw
    今月は深潭回路,気まぐれジャガー,STAY GOLD、来月は囀ずる~,10DANCE ,蟷螂の檻,消えた初恋と、色々出版されるので又みんなと語り合いたい!
    できれば商業BL part3で語りたいけど、順番からいくと次回は腐女子女子会トピなのかな。

    +5

    -0

  • 1183. 匿名 2021/02/10(水) 15:22:55 

    あんまり頻繁に立つと段々派閥とか、我も我もって発言を急いでうっかりミスから荒れたりするから
    暫く期間おいた方がいいと思う

    +0

    -4

  • 1184. 匿名 2021/02/10(水) 15:26:24 

    >>1180
    薄井いろは先生、ものすごく体の描き方が上手いと思う
    体というかむしろ人体と言いたくなる
    ちょっとした仕草とか表情に色気があって
    言葉よりも絵で語る感じ
    癖が強めの眉毛に好みが分かれるかもしれないけど私も好きな作家さん

    +4

    -0

  • 1185. 匿名 2021/02/10(水) 15:45:21 

    >>1182
    蟷螂の檻出るの?
    楽しみ!

    +7

    -0

  • 1186. 匿名 2021/02/10(水) 18:17:12 

    >>1185
    ベルアラートっていうアプリいれてるんだけど、確認したら予想だった。ごめんなさい。
    商業トピで人気の「消えた初恋」は出るみたいです。
    【閲覧注意】商業BL好きな人 PART2

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2021/02/10(水) 18:45:24 

    >>1182
    順番とかあるの?

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2021/02/10(水) 20:27:13 

    >>1187
    最近は腐女子の次に商業のトピがきてるような気がする。

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2021/02/10(水) 22:35:22 

    尼崎に商業BLの漫喫があるらしいのだけど、蔵書が1500冊…
    うちにはそれ以上ある…
    わたしもワンチャン漫喫オーナーになれるな…
    まえ、やりたい!と言ってた人いたよね!
    結構気軽に開けそうなんだね~

    +16

    -1

  • 1190. 匿名 2021/02/10(水) 22:56:14 

    >>1179
    BL関連トピ立ったばっかりだから、しばらくはどんなに頑張っても立たなさそう

    +4

    -0

  • 1191. 匿名 2021/02/10(水) 23:10:06 

    >>1181
    わたしは専ら商業BLだけだから
    二次は全くついて行けずトピに参加できないし
    ちょっと怖いと思ってたw
    リアルだとBL話したいけど好きなの隠してるから
    商業BLトピの存在は有り難くて
    ここの人たち本当に親切にオススメしてくれるから
    約一ヶ月、毎日一回は覗いてたんだけど
    もう少しでトピも終わるかと思うと寂しい

    +19

    -1

  • 1192. 匿名 2021/02/10(水) 23:18:01 

    >>1191
    ほんと親切すぎてどれも面白そうなオススメばかりだから
    トピたってからポチポチし過ぎたw
    良い作品に出会えて感謝してる
    皆さんありがとう

    +11

    -0

  • 1193. 匿名 2021/02/10(水) 23:22:31 

    >>1190
    早くても1か月先くらいですかね~
    ツイッターもやってるけど、がるのBLトピが結局一番落ち着くしいろいろ教えてもらえて楽しい!

    +7

    -1

  • 1194. 匿名 2021/02/10(水) 23:27:33 

    >>1181
    二次は推しカプの話題が上がった時、商業にはない熱量を感じる笑
    商業はそういう狭い括りみたいなのがないから、良い意味でも悪い意味でもあそこまでの圧が出ないのかなー
    好きな作家さんって言っても、1人の作品数は限られてるからそこまで深掘りできないし、そもそも作家さんなんて星の数ほどいるもんね
    私も商業オンリーだから、あんなに盛り上がれて羨ましいなって思いながら腐女子トピとか見てる笑

    +8

    -0

  • 1195. 匿名 2021/02/11(木) 00:06:22 

    ブライトブルーに沈む ぱるあさん
    久しぶりに涙がでた作品!受けくんのお姉さん&一緒に働いてる女子がかわいらしかった!
    途中、あ…ていう展開があるので地雷の人もいるかも
    詩的できれいな作品だと思いました

    +2

    -1

  • 1196. 匿名 2021/02/11(木) 00:32:13 

    >>1184
    ですよね!
    久しぶりに自分の好みど真ん中の作家さんがキタ!って嬉しくなりました
    好きすぎてファンレター出そうかと思っちゃうくらい笑

    エロエロなんだけどどこか品があるというか…
    願わくば絵が変わらずにいていただきたい

    +4

    -0

  • 1197. 匿名 2021/02/11(木) 04:44:49 

    >>1196
    ちょっと久々に薄井先生の本を読み返してみたら
    手がめっちゃカッコイイな!と惚れ惚れした
    筋張った腕からのゴツゴツの手がヤバイ!
    「エロエロなんだけどどこか品がある」って確かにそうでした

    +5

    -1

  • 1198. 匿名 2021/02/11(木) 16:03:40 

    自分用にチョコ買いに行ったのだけど、店員さんがイケメンでした(^.^)
    で、思いだしたのは「ビターポルノショコラティエ」やんさん
    ガチムチ、おっさん好きな人におすすめ!

    +5

    -1

  • 1199. 匿名 2021/02/11(木) 20:24:48 

    >>1190
    blあるある?
    あっちはもしかして嫌いな人もコメントしてるからなぁ〜

    +3

    -1

  • 1200. 匿名 2021/02/11(木) 21:43:06 

    この先は二人きりで
    が可愛かったので、新刊楽しみ
    【閲覧注意】商業BL好きな人 PART2

    +6

    -0

  • 1201. 匿名 2021/02/11(木) 21:54:55 

    愛憎、執着、悲嘆など、負の感情を共通としたアンソロとも群像劇とも言える商業BLが読みたいな〜。はらだ先生のネガが好きなのですが、どなたか短い話の中でも登場人物の人となりの魅力や関係性の儚さを感じられるような描写の漫画ご存じありませんか?

    +2

    -2

  • 1202. 匿名 2021/02/11(木) 23:10:56 

    >>1038
    伏線回収か~、何かあるかな?って読み漁ってたけど、in these wordsに匹敵するのが中々見つけられなかった。伏線回収じゃないかもしれないけれど「えっ!?」ってなる作品を選んでみました。
    ためこうさん:泥中の蓮
    はらださん:カラーレシピ
    小石川あお:棘の王様
    国枝彩香:スピンアウト(暴力的シーンあり)
    阿仁谷ユイジ:刺青の男
    阿仁谷ユイジ:ミクとネオ
    櫻川なろ:真夏のサイレン
    湖水きよ:耳鳴りとめまいと悪寒について

    +3

    -1

  • 1203. 匿名 2021/02/11(木) 23:42:04 

    >>1146
    初読の時は日高が攻かと思ってた

    +1

    -0

  • 1204. 匿名 2021/02/12(金) 00:07:06 

    ドラスティックfロマンス やまちさん
    今日届いたので読んだ!攻めの性癖がアホすぎておもしろかったー
    元カレ以外いやなヤツがててこない平和な世界で読むと元気がでます~

    +6

    -0

  • 1205. 匿名 2021/02/12(金) 00:18:59 

    アヒルくんはそれを知らない

    この作者さん初めて知ったけど絵綺麗!
    束原さきさんとか苑生さんとかこういう乙女ゲーみたいな線細めなTHEイケメンを描く作者さんいたら知りたい。
    【閲覧注意】商業BL好きな人 PART2

    +3

    -2

  • 1206. 匿名 2021/02/12(金) 05:24:00 

    >>1201
    短編ではないのですが、イシノアヤさんの「トリガー」
    他には彩景でりこさんの「犬も喰わない」
    ご希望の感じとは違うかなぁ~

    +4

    -0

  • 1207. 匿名 2021/02/12(金) 09:35:13 

    >>1200
    まちおさん新刊出るの知らなかった!!
    予約してきた
    どうもありがとう~

    +3

    -2

  • 1208. 匿名 2021/02/12(金) 11:23:33 

    >>1206
    横だけど、
    イシノアヤさんの「トリガー」いいよね。「I don't cry」も好き。
    ほのぼのしてる「カントリーダイアリー」もいいよね~。

    +4

    -0

  • 1209. 匿名 2021/02/12(金) 12:18:27 

    >>1207
    しおり押そうとしたらマイナスに当たってしまった
    ごめんね

    +2

    -1

  • 1210. 匿名 2021/02/12(金) 12:44:37 

    >>1209
    いえいえお気になさらずに~

    >>1208
    イシノアヤさんだと「room share」と「union」が好きです!
    unionのことケチャッパーズと覚えてた…

    +5

    -1

  • 1211. 匿名 2021/02/12(金) 14:30:07 

    イシノアヤさんの「i don't cry」にケチャッパーズ少しでてるよね。

    +4

    -0

  • 1212. 匿名 2021/02/12(金) 15:01:42 

    >>1142
    じゃのめさん作画変わったよね
    愚か者の~面白いんだけど若干作画が苦手だったから
    今の方が好き。キャラの表情とか綺麗になってるし立体感みたいなのあるよね
    黄昏シリーズ好きでoverlapまで買っちゃった笑

    +7

    -0

  • 1213. 匿名 2021/02/12(金) 15:09:40 

    >>1118
    座裏屋さんはカラーの色付けっていうのかな?例えばコヨーテの冒頭3pカラー
    なんだけど幻想的なかんじでほんと美しい
    紙でじっくり見て欲しいな

    +4

    -0

  • 1214. 匿名 2021/02/12(金) 15:14:20 

    >>1201
    痛い場面がありますが…。
    たなと:スキニーレッド
    井戸ぎほう:夜はともだち

    +4

    -0

  • 1215. 匿名 2021/02/12(金) 17:53:37 

    >>1202
    ありがとうー!
    早速読んでみます!

    +2

    -1

  • 1216. 匿名 2021/02/12(金) 18:01:06 

    ファンタジーって言っておけば済むと思ってるとこがキモい。BLCDがなんでゾーニングされてないのか不思議。

    +0

    -7

  • 1217. 匿名 2021/02/12(金) 19:14:43 

    >>1214
    痛いのですか〜。物によりますが、木村ヒデサト先生の「マリアボーイ」みたいなのはセーフみたいな…痛い系ははっきりどういうのがセーフみたいなのがまだ分からないですが、「夜はともだち」と言うタイトルに惹かれます。読んでみますね。

    +1

    -0

  • 1218. 匿名 2021/02/12(金) 20:10:05 

    >>1201
    蟷螂の檻

    +4

    -0

  • 1219. 匿名 2021/02/12(金) 21:20:49 

    >>1206
    彩景でりこさんの犬も喰わない、いいよね
    拗らせというか歪み系?だけど読後感は悪くない

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2021/02/12(金) 21:27:13 

    >>1201
    in these wordsは愛憎、執着、悲嘆、あと暴力もあるけど
    事件ものなので好き嫌いあるかも

    +4

    -0

  • 1221. 匿名 2021/02/12(金) 21:30:23 

    こめりさん好きだなあ
    ほのぼの系だけど特に受けくんがみんな可愛い

    +5

    -0

  • 1222. 匿名 2021/02/12(金) 21:35:08 

    >>1219
    同時収録の短編も良いですしね。
    かなりしんどいので、読み返すのがパワー要りますが…

    +4

    -0

  • 1223. 匿名 2021/02/12(金) 21:41:54 

    >>1205
    どんな感じの絵かな?と思ってアヒルくんは〜見てみたら、試し読み範囲内ではほぼ太ってる時しか載ってなくてあまり参考にならなかった(笑)
    とりあえずそれっぽい作家さん挙げてみます↓
    倉橋トモさん、緋汰しっぷさん、楢島さちさん、式夏緒さん、さちもさん、吉尾アキラさん、夕倉アキさん、まいねさん

    +5

    -0

  • 1224. 匿名 2021/02/12(金) 22:11:00 

    >>1222
    そう短編の方が私は好きなんですよ
    でも物凄い切ないのでなかなか読み返せないですよね

    +4

    -0

  • 1225. 匿名 2021/02/12(金) 23:14:05 

    このトピも残すところあと数日
    寂しいな〜

    ところで私3Pモノが大好きなんですが
    いいのありませんか?
    ご存知でしたら是非教えてください!

    ・チョコストロベリーバニラ
    ・バカにつける薬がない!
    ・両手に花じゃダメですか?
    ・3Pエロティカ
    ・ようこそ!BL研究クラブへ
    ・俺は可愛い弟と(1話だけ)
    などが好きです

    +3

    -1

  • 1226. 匿名 2021/02/13(土) 00:09:19 

    >>1225
    シアンとイエロー 楢島さちさん
    30までに死にたい 星名あんじさん
    ペット契約 座裏屋蘭丸さん
    僕らの三つ巴戦争 shoowaさん

    目を閉じても光は見えるよ 丸木戸マキさん
    ちるちるで検索したら3Pだって出たけどそうだっけ…?かなり好きな作品だけど3Pだっか覚えてないな…
    春田さんのNTRえっち、碗島子さんのひずむ三角ほどけて絡むとせまい。は3Pではないか…?

    +4

    -0

  • 1227. 匿名 2021/02/13(土) 01:58:23 

    >>1225
    もう読んだ事あるかな?これ好き!
    【閲覧注意】商業BL好きな人 PART2

    +3

    -1

  • 1228. 匿名 2021/02/13(土) 01:59:16 

    >>1201
    早寝電灯さんの「半壊の花」
    はどうでしょう?

    +2

    -0

  • 1229. 匿名 2021/02/13(土) 02:38:52 

    >>1174
    こんばんは♪
    イミテーションゲームは観たことがあります。暗号解読により沢山の人を救ったにもかかわらずあのような最後を迎えることとなり、暫く暗い気持ちを引きずったのを覚えています…。少年時代の友人に恋心を抱くエピソードも十分に共感できることで、現代の視点で見ると何も悪いことではないのに、時代が違えば、ですね…。
    ヴィルヘルムハマスホイ、知りませんでしたがとても素敵な絵ですね!彩度が低いので目立つ絵ではないですが、繊細で静かでとても好きです。確かにリリーのすべて、の画廊のような雰囲気ですね。
    去年から知っていれば展覧会観に行きたかったです😢悔しいので画集の購入を検討中です…!

    私も大学時代に友人と映画を観て感想を言い合っていたときのことを思い出しました。以来忘れていましたが物語の感想を誰かと共有できるのってとても楽しいですね。
    私はBL、アニメ、映画、雑談トピに出没します。是非見かけた際はお声掛けさせていただきますね。
    ではでは、1ヶ月間楽しい時間を本当にありがとうございました!またお話ししましょう😊

    +3

    -3

  • 1230. 匿名 2021/02/13(土) 11:28:13 

    BL初心者ですが、こちらで約一ヶ月楽しくお勉強させていただきました!ありがとうございました。

    電子ばかりだったのですが、初めて単行本を買いました!
    電子書籍で真っ白だった部分の面積が小さくてびっくりしました🤯

    +9

    -1

  • 1231. 匿名 2021/02/13(土) 13:32:09 

    >>1229
    はい!こちらこそお見かけしたら声かけますね😄一ヶ月ありがとうございました👑

    +2

    -1

  • 1232. 匿名 2021/02/13(土) 14:27:30 

    >>1226
    1225です
    いっぱいありがとうございます!
    楢島さちさん、丸木戸さん未読です

    試し読みしてきました!大好物の予感がします

    楢島さちさんはコスメティックプレイラバーの方か〜
    可愛い絵柄でなかなかのハードプレイ笑

    丸木戸さんのは話が重そうなので躊躇してたけど
    読んでみたいと思ってたやつです
    (3Pなくても)

    ちょっと買ってくる!
    ありがとうございました😊

    +2

    -1

  • 1233. 匿名 2021/02/13(土) 14:41:15 

    >>1227
    1225です
    私も好きです!!
    でもレビュー読むと万人受けはしないんだなぁと実感

    靴川さんの絵好き!
    特に受の子の顔
    パパとぼくとかぞくになっての受けの顔がすっごく好き

    +3

    -1

  • 1234. 匿名 2021/02/13(土) 15:01:53 

    >>1233
    私も靴川さんの絵好きです
    「きみのチクビをみせてくれ」(すごい題名笑)
    がかわいくて好きです

    +5

    -1

  • 1235. 匿名 2021/02/13(土) 15:25:10 

    >>1234
    おもしろいよね!
    練習に集中しろ!何を考えてるんだ!って先生に注意されて、クラスメートのチクビのことです(心の声)。
    国山がチクビに翻弄されすぎw

    +3

    -1

  • 1236. 匿名 2021/02/13(土) 18:50:09 

    >>1218
    単行本で読んでます〜。戦後の陰鬱で独特な雰囲気にもひかれますね。ダークでずっしり来る内容なので、心身の調子を整えて続きが出るまでに読み直したいです!

    +4

    -1

  • 1237. 匿名 2021/02/13(土) 18:58:56 

    >>1220
    情報ありがとうございます。事件もの興味あります!小心者なのですが、心身の調子を整えてチャレンジしてみます。

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2021/02/13(土) 19:01:42 

    >>1228
    情報ありがとうございます。
    電子書籍サイトであらすじ見てきました。えー、めっちゃおもしろそう!読んでみますね!

    +2

    -1

  • 1239. 匿名 2021/02/13(土) 19:06:14 

    今月発売で楽しみにしている作品。
    紫能了「絶望に啼け」
    イイモ「悪癖」
    じゃのめ「みちみちなるままに」
    このトピも終わりか~。今回も色んな作品を知ることができました。part3でもよろしくおねがいします。
    【閲覧注意】商業BL好きな人 PART2

    +4

    -0

  • 1240. 匿名 2021/02/13(土) 20:07:21 

    >>1236
    中の人?
    蟷螂の檻はドラマだったら、という設定の漫画もありますよね。面白かったけど完結してから読めばよかった、なんとなく。

    +2

    -0

  • 1241. 匿名 2021/02/13(土) 21:21:13 

    >>1240
    中の人のありましたね。確かにギャップが凄い。
    フロムレッドで1話見てみましたが、私はこれはこれで…。今っぽく年長者に対しても物怖じせず、健やかで、欲求にも素直で可愛く、若々しいならではの色香を放つ藍郎さん。好きですね〜。

    +3

    -1

  • 1242. 匿名 2021/02/13(土) 21:31:26 

    中の人って何ですか?

    +1

    -0

  • 1243. 匿名 2021/02/13(土) 22:08:19 

    >>1242
    蟷螂の檻に出てくる典彦や育郎(キャラクター)のことです。

    +0

    -0

  • 1244. 匿名 2021/02/13(土) 22:26:44 

    >>1239
    ちょっと笑
    画像のあおり文凄いね
    約束された勝利🏅



    ダメだ気になりすぎる
    予約する



    +1

    -0

  • 1245. 匿名 2021/02/13(土) 23:40:19 

    >>1244
    とらのあなだと有償小冊子がありますよ!
    わたしアニメイトで予約しちゃったからざんねんで…

    +3

    -1

  • 1246. 匿名 2021/02/14(日) 08:00:14 

    >>1245
    私もアニメイトで予約しちゃった。

    +2

    -0

  • 1247. 匿名 2021/02/14(日) 09:07:54 

    >>1246
    特典発表するの遅いと思いません?
    前、どこで予約しよう…て考えてたら品切れになっちゃって手に入れるまで2か月くらい待ったことがあったのでとりあえずアニメイトで予約することにしてます
    コミコミも特典充実してるみたいだから気になるけどいろんなとこで買うとダブル発注たくさんしそうで~

    +4

    -1

  • 1248. 匿名 2021/02/14(日) 17:44:40 

    >>1247
    予約したあとに「小冊子付くの?」ってなることが最近は多いかな。
    コミコミって一般会員は送料とるんですよね。アニメイトやとらのあなみたくできないのかな。

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2021/02/14(日) 20:53:32 

    今トピで知ったin these words、シャングリラの鳥、異世界の沙汰は社畜次第、のみ×しば、キスは番にひざまずくにハマりましたー
    Part3も楽しみです!

    +6

    -1

  • 1250. 匿名 2021/02/15(月) 01:30:44 

    青春アウトサイダー しまべ創子さん
    高校生カプものです!
    おもしろかったー
    高校生モノ好きな人には全力でオススメします!!

    +3

    -1

  • 1251. 匿名 2021/02/15(月) 14:09:42 

    私も最後に高校生カプものを。
    たんたんとタント きはら記子さん。
    田舎の幼馴染みが恋愛していくお話です。

    +2

    -0

  • 1252. 匿名 2021/02/15(月) 15:17:27 

    明後日は「めぐみとつぐみ3」の発売だ~!
    内容語り合いたかったですが、このトピも終わりですね。
    またPart3楽しみにしてます!

    +2

    -1

  • 1253. 匿名 2021/02/15(月) 16:26:32 

    一ヶ月間
    ありがとうございました!

    +0

    -1

  • 1254. 匿名 2021/02/15(月) 16:27:09 

    さんかく窓~10巻来月発売だね
    完結するんだっけ?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード