-
1. 匿名 2021/01/16(土) 13:28:52
+40
-5
-
2. 匿名 2021/01/16(土) 13:30:26
SHO - 薬物はやめろ "ヤクブーツはやめろ”(OFFICIAL MUSIC VIDEO) Japanese HIP HOP - YouTubeyoutu.beSHO - 薬物はやめろ " #ヤクブーツはやめろ ”(OFFICIAL MUSIC VIDEO) Japanese HIP HOPSHO iTunes https://itunes.apple.com/us/album/yao-wuhayamero-single/id1072556740Total Produc...">
+24
-1
-
3. 匿名 2021/01/16(土) 13:30:29
むしろ今まで罰則が無かったのが謎すぎる+270
-3
-
4. 匿名 2021/01/16(土) 13:30:49
これは高樹沙耶が黙っちゃいないなw+173
-0
-
5. 匿名 2021/01/16(土) 13:31:07
何で罰則なかったんだろうな+88
-2
-
6. 匿名 2021/01/16(土) 13:31:37
罰則なかったのを知らなかったよ+55
-1
-
7. 匿名 2021/01/16(土) 13:31:39
本当に覚醒したいんだったら無水カフェイン処方してもらって100〜150mgくらい一気に飲めって言ってる。+4
-17
-
8. 匿名 2021/01/16(土) 13:32:42
重い罪にしてほしい
+21
-3
-
9. 匿名 2021/01/16(土) 13:32:44
薬物中毒者の芸能人を
二度とテレビに映すな
取材するな+78
-1
-
10. 匿名 2021/01/16(土) 13:32:52
>>5
書いてあるよ
>同法に基づき、都道府県知事の許可を得て大麻草を栽培する農家が、収穫作業などで大麻成分を吸う可能性があることから、使用についての罰則は盛り込まれなかった+59
-0
-
11. 匿名 2021/01/16(土) 13:33:27
むしろなんで今まで使うのは良くて持ってるのダメみたいなよくわかんない基準だったの?
普通に持っててダメなら使うのもダメだし持ってるやつは使ってるでしょ?
栽培してるのなんて論外だけど
遅すぎると思う早く使うのも罪にしないと!+16
-6
-
12. 匿名 2021/01/16(土) 13:33:52
大麻使用は罪に問われない事をかなりの人が知っているから質が悪い。
麻薬なんだ!!
ちゃんと使用も罪にしてほしい!
そしたらきっと大麻女優も少しは大人しくなるよ。+23
-5
-
13. 匿名 2021/01/16(土) 13:34:19
医療用に使うから栽培農家さんが知らないうちに成分を吸い込んでることもあるだろうし、そのへんはきちんと分けて取り締まっていただきたい+67
-3
-
14. 匿名 2021/01/16(土) 13:34:23
長年
おかしな法律と思っていた
+11
-2
-
15. 匿名 2021/01/16(土) 13:34:54
>>2
ここでこれ見ると思わなかった笑
友達がPVでてるわー+2
-2
-
16. 匿名 2021/01/16(土) 13:34:58
>>4
あの人芸能人の大麻とか薬物使用でもすーぐ前に出てくるよねww
2、3日したら高樹沙耶氏大麻の合法化について訴えるとかトピになりそうww+35
-1
-
17. 匿名 2021/01/16(土) 13:34:59
>>4
少し前になんか言ってたよw高樹沙耶 大麻取り締まり強化方針の厚労省に「広く専門家の意見を聞いて!」 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp元女優で医療大麻合法化のために活動している高樹沙耶(57)が13日、ツイッターを更新。若者に大麻がまん延する実情に対し、厚労省が取り締まり強化に乗り出す方針を打ち出したことに「使用罪とかやめなはれ!…
+34
-0
-
18. 匿名 2021/01/16(土) 13:35:20
>>17
もう既にww+22
-0
-
19. 匿名 2021/01/16(土) 13:35:28
鬱を引き起こす可能性も言われてるし、取り締まってほしいわ伝説のマトリ捜査官が語る「大麻の恐ろしい現実」girlschannel.net伝説のマトリ捜査官が語る「大麻の恐ろしい現実」 背景にあるのが、このところよく耳にする「大麻=安全」という言説です。医療用で使われている、タバコより安全、後遺症もなく無害……といったことを主張する人も多いですが、膨大な数の大麻乱用者をこの目で見てき...
+24
-3
-
20. 匿名 2021/01/16(土) 13:36:04
高樹さんが何を言うか楽しみすぎる。+7
-0
-
21. 匿名 2021/01/16(土) 13:36:10
大麻は、イギリスの精神医学・脳科学者によれば、アルコールやタバコより有害性も中毒性も低いとされている
+16
-19
-
22. 匿名 2021/01/16(土) 13:36:29
デパス
サイレース
注意+2
-5
-
23. 匿名 2021/01/16(土) 13:36:45
日本は法整備遅すぎる+6
-2
-
24. 匿名 2021/01/16(土) 13:37:03
死刑にしたら誰もやらないんじゃない?+4
-7
-
25. 匿名 2021/01/16(土) 13:38:42
>>21
とは言え大麻やってる芸能人みんな脳みそとか散らかしたの?ってくらい日本語通じないし正常な判断力は無いように思えるよ?
自分の大麻使いたい!!と言う欲望のままに生きている感じがする。+17
-11
-
26. 匿名 2021/01/16(土) 13:38:45
>>3
野焼きとか仕事しててそこに大麻が生えてると吸っちゃうことがあるらしいよ
+47
-1
-
27. 匿名 2021/01/16(土) 13:39:34
アメリカの映画ではよく出てくるね
tedも好きだよね+4
-0
-
28. 匿名 2021/01/16(土) 13:41:05
>>17
使用罪とかやめなはれ ww+8
-0
-
29. 匿名 2021/01/16(土) 13:42:16
>>4
あと元ワーストレディもw+32
-4
-
30. 匿名 2021/01/16(土) 13:42:23
>>20
大麻芸人だもんね+0
-0
-
31. 匿名 2021/01/16(土) 13:42:32
だけど、世界の流れには逆行してるね。
先進国は大麻が続々と解禁の流れだから。+9
-14
-
32. 匿名 2021/01/16(土) 13:44:40
>>28
気をつけなはれや!byチャンカワイ
とでも言ってやろうかww+2
-0
-
33. 匿名 2021/01/16(土) 13:45:19
相模原殺傷事件も大麻精神病って言われてたな
それが真実かはさておいても凶行の言い訳に使われるのは事実だね
やってただけだから許せってなるとお酒みたいでやだわ+5
-0
-
34. 匿名 2021/01/16(土) 13:45:20
どんな薬物でもイヤだ。
子どもには一生無縁でいてほしい。
病気の痛み緩和で病院で使用される分は別ですが。+29
-1
-
35. 匿名 2021/01/16(土) 13:48:07
マリファナ国営化すればいいのに
用量とか制限つきで+12
-7
-
36. 匿名 2021/01/16(土) 13:49:45
>>31
海外の先進国では男が女自称して刑務所やマッサージ店に入って性暴力振るうのも許されるしな
すごいな先進国
無責任なヒッピーが多いんだろうな+7
-1
-
37. 匿名 2021/01/16(土) 13:52:05
>>21
だから何?という感じ
悪いものは悪いんですよ
コロナの話もインフルと比べて〜って語るタイプ?+11
-3
-
38. 匿名 2021/01/16(土) 13:54:39
>>4
この人が記事に出てくる度に
つくづく大麻依存こわいってなる+21
-0
-
39. 匿名 2021/01/16(土) 13:56:46
>>4
普通これで困る人いないもんね。+14
-0
-
40. 匿名 2021/01/16(土) 13:58:42
>>3
日本は麻を加工して利用してるからその関係で+34
-0
-
41. 匿名 2021/01/16(土) 13:59:20
>>4
絶対騒ぐだろうねw
あの人が騒ぐほど逆効果なんだけどね。+19
-0
-
42. 匿名 2021/01/16(土) 14:01:02
まぁ所持が罪に問われるのに使用に関しては罪にならないのは矛盾してるしね。+3
-0
-
43. 匿名 2021/01/16(土) 14:02:56
>>4
かなり前だけど公開番組収録中の高樹沙耶を間近で見たことがある。すごく綺麗で爽やかな人だった。なんでこんな風になっちゃったんだろう…。彼女がどんなに大麻の素晴らしさを訴えても果てしなく悪い方に変貌した今の姿を見たらまともな人は「やっぱり大麻って怖い!」って改めて痛感するよね。+15
-0
-
44. 匿名 2021/01/16(土) 14:03:39
>>35
薬物、酒、たばこ、ギャンブルやんねーから全部いらん+4
-3
-
45. 匿名 2021/01/16(土) 14:07:43
高樹沙耶「コロナには大麻が効き(そうな気がし)ます!」+0
-0
-
46. 匿名 2021/01/16(土) 14:09:06
>>4
お願いだからまた相棒の再放送ができなくなるようなことはしないでほしい…+11
-0
-
47. 匿名 2021/01/16(土) 14:14:28
>>21
大麻推奨派なの?+4
-2
-
48. 匿名 2021/01/16(土) 14:19:48
>>36
横だけどそれはどこの国?何の話してるの?+2
-0
-
49. 匿名 2021/01/16(土) 14:20:32
>>3
野焼きで吸っちゃうのと全然違うの分かるのにね。
都内で大麻吸った=故意に吸ったと分かる+12
-3
-
50. 匿名 2021/01/16(土) 14:20:51
>>35
本当だよね、世界はこっちの流れなのに。
お酒やタバコよりずっと体にいいし周りへの害もない。+5
-8
-
51. 匿名 2021/01/16(土) 14:21:41
>>31
なくてもいい中毒性のある危険なものを周りが解禁してるからって理由だけで何故逆行と思うの?
副作用知らないわけではないでしょう?+4
-4
-
52. 匿名 2021/01/16(土) 14:30:00
>>1
酒タバコも取り締まってほしい+8
-0
-
53. 匿名 2021/01/16(土) 14:33:26
>>26
なんだその揚げ足取りw
+5
-5
-
54. 匿名 2021/01/16(土) 14:36:25
>>21
ここにストロング系が入るとしたら限りなく3に近い2だろうな+7
-0
-
55. 匿名 2021/01/16(土) 14:50:32
煙出るタバコ廃止して欲しい
リモートワークになったのかベランダタバ男が毎日いるから洗濯物や布団干し困る+6
-0
-
56. 匿名 2021/01/16(土) 14:55:22
>>11
ほんとだよね。
友人がコロナのストレスでとか言って吸い始めたから、
どうにかやめさせようと思ったけど無理だった。
決まってそいつらは「海外では合法」「所持でなきゃ捕まらない」と言う。
愛想つかしたわ+9
-0
-
57. 匿名 2021/01/16(土) 14:58:32
>>2
気の利く2コメ。これBGMにこのトピ読んだわ+2
-0
-
58. 匿名 2021/01/16(土) 15:08:30
医療用以外は法律違反でオッケー+3
-0
-
59. 匿名 2021/01/16(土) 15:29:56
>>51
具体的に副作用言ってみて。
酒・タバコと比較して冷静に考えてみるといいですよ。+5
-4
-
60. 匿名 2021/01/16(土) 15:56:37
>>19
鬱に効くって聞いた事あるけど
海外だと治療に使われてたりするよね
+4
-1
-
61. 匿名 2021/01/16(土) 16:11:18
精神科勤務経験があるけど、
本当に苦しそうな患者さんを見て来たから
医師の処方・管理の上で
大麻の使用は認めても良いのではないかと思ったりする。
向精神薬って効かないし、副作用や依存性が強い物もあるし
それなら、多幸感が得られる(らしい)大麻を
入院中に限り、使用できないものなのかな?と。
絶対にダメなんだけど、ふと思う事があるよ。+5
-1
-
62. 匿名 2021/01/16(土) 16:43:41
>>10
許可取ってるなら、その農家関連の人かどうかわかりそうなものなのにね。+5
-0
-
63. 匿名 2021/01/16(土) 16:53:34
>>2
初めて聞いたけど頭から離れなくなったw
ヤックブーツはやっめっろう♪+4
-0
-
64. 匿名 2021/01/16(土) 17:03:41
>>49
東京も外れだと田畑あるから+1
-1
-
65. 匿名 2021/01/16(土) 17:06:09
>>60
量の問題じゃあない?
薬の中には麻薬成分に似た薬もあるからね
+0
-0
-
66. 匿名 2021/01/16(土) 17:10:33
>>10
免許があるなら犯罪の切り分け簡単だよね。
+4
-0
-
67. 匿名 2021/01/16(土) 17:14:16
>>17
この人絶対まだやってるよねw
もう一回麻取入ったほうがいいと思うw+4
-0
-
68. 匿名 2021/01/16(土) 17:47:43
Twitter見てると大麻常習者達が必死に文句言ってるねw+2
-0
-
69. 匿名 2021/01/16(土) 18:54:07
>>49
何で東京なの?
東京にも畑や山はあるらしいから、その場合は都会と言った方がしっくり来るけど+0
-0
-
70. 匿名 2021/01/16(土) 18:56:20
>>55
洗濯物干せないし、窓開けたりベランダに出るのも自由に出来なくて困るわ
うちの場合玄関脇にも隣家の窓があるから、ちょっと新聞受けに取りに出た時にモロにタバコ食らうからシャワー浴びないといけなくなる
すごい迷惑+2
-1
-
71. 匿名 2021/01/16(土) 19:49:39
お酒もたばこも禁止にしてほしいな。
結局「税金で助けられているので」しか出てこないし、そもそもここが入り口に成ってるのは間違いないでしょ。
札束で殴られたら言うこと聞いちゃうのはちょっとね。+3
-2
-
72. 匿名 2021/01/16(土) 21:16:10
>>71
お酒は無理だ
料理酒や酒饅頭やブランデー入りお菓子とかあるし、アルコール度数で規制したら味醂や奈良漬けや対象になる
お神酒や神式の結婚式も対象になる
税金どうこうの問題じゃあなくて禁止にするのが現実的に無理だよ
+4
-0
-
73. 匿名 2021/01/16(土) 22:05:42
>>7
150mgのカフェイン量はコーヒー3倍分ぐらいだよ
エナジードリンクの方がカフェイン多い
そもそもカフェインの覚醒と大麻の覚醒は意味合いが違う+2
-0
-
74. 匿名 2021/01/16(土) 23:47:08
>>60
若いうちに経験がある人ほど、鬱になる人が多いと追跡調査で明らかになってきたみたいだよ+2
-0
-
75. 匿名 2021/01/17(日) 06:38:52
死刑+0
-0
-
76. 匿名 2021/01/17(日) 09:50:58
>>5
大麻ってただの植物だから、山とか行くとたまに自生してる。
だから気づかずに吸い込んでることもある。+1
-1
-
77. 匿名 2021/01/17(日) 12:11:58
今まで使用罪なくて有害とか言ってたのはすべてウソってことになるね。+1
-0
-
78. 匿名 2021/01/17(日) 12:36:15
>>61
国際条約でこないだ医療や研究で大麻を取り扱えるようになるレベルが下がった。今医療現場て使われてるモルヒネより安全というカテゴリーになった。
治験も認められた。一条の大麻の定義も医療目的なら市販サプリメントとして花穂まで使用も可能
でそれが日本の指摘で世界が動いたんで、この結果は日本国憲法第98条(条約遵守)に反映されることになり、従わない場合は一般からWHOや国連に通報されて受理されることも可能。
過去の流れがそうだったから+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
若者を中心に大麻の乱用が目立つことを受け、厚生労働省は今月、大麻に関する規制のあり方を見直す有識者検討会を設置する。現在の大麻取締法では罪に問われない「使用」について罰則を設けることも含めて検討し、今夏までに結論をまとめる。大麻取締法は1948年に施行され、大麻の所持や栽培を禁じる一方、覚醒剤など他の違法薬物と異なり、使用に罰則はない。