ガールズちゃんねる

コロナ2波で自殺16%増 国内、1波では14%減少

376コメント2021/01/30(土) 08:15

  • 1. 匿名 2021/01/16(土) 11:22:23 

    コロナ2波で自殺16%増 国内、1波では14%減少 | 共同通信
    コロナ2波で自殺16%増 国内、1波では14%減少 | 共同通信this.kiji.is

    東京都健康長寿医療センターなどのチームは15日、(略)6月までの流行「第1波」では前年同期に比べ14%減少した一方、7月から10月までの「第2波」では16%増加したとの分析結果を英科学誌に発表した。



    第1波のときは学校や職場に行く機会が減って楽になった人が多かったようですが、今回は残念な結果になりました。

    関連トピック
    4月の自殺者数、前年比約20%減
    4月の自殺者数、前年比約20%減girlschannel.net

    4月の自殺者数、前年比約20%減 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、家族ら同居する人が外出せず家にいることや、職場や学校に行く機会が減り、悩むことが少なかったことなどが要因とみられています。4月の自殺者数、前年比約20%減|TBS NEWS先月の全国の自...

    +104

    -7

  • 2. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:01 

    じわじわ増えてくよ
    先が見えないもん
    私も死にたい

    +602

    -15

  • 3. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:03 

    死にたくもなる

    +452

    -9

  • 4. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:29 

    正直倍加すると思ってた

    +263

    -3

  • 5. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:29 

    これからもっと増えていくよ

    +311

    -4

  • 6. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:36 

    私も死にたい

    +236

    -9

  • 7. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:39 

    芸能人もそうなんだから一般人はもっとよね。

    +369

    -11

  • 8. 匿名 2021/01/16(土) 11:23:45 

    気持ちわかる。先行きがみえない。

    +229

    -7

  • 9. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:00 

    第一波はすぐの時は減ったけど、そのあと増えたよね?

    +193

    -4

  • 10. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:02 

    こんな世の中 生きる希望がないから

    +289

    -7

  • 11. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:11 

    毎朝目が覚めた時、あーコロナだったっ…とがっかりする
    希望が持てないよ

    +169

    -36

  • 12. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:16 

    私ですらずっとあの人気俳優が亡くなったショックが抜けないもん、命について考えてしまったし。すごく。

    +425

    -11

  • 13. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:21 

    少なくない?と思った

    +68

    -7

  • 14. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:22 

    私も消えたい

    +116

    -5

  • 15. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:24 

    だろーな

    +30

    -4

  • 16. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:31 

    >>1
    職場と自宅の往復と最低限の買い物しか行ってないから病みそうになる。
    引きこもりは私には無理だ。

    +249

    -13

  • 17. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:37 

    生きてるより死んだほうが楽だもん、今の時代

    +246

    -18

  • 18. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:37 

    そりゃそうだよ
    希望がない

    +202

    -2

  • 19. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:38 

    はやく春になってほしい
    寒いと余計気が滅入る

    +312

    -8

  • 20. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:41 

    気持ちわかるよ
    国民はみんな、不安と恐怖の中、感染対策したり自粛したりしてるのに、政治家は外人入国させたり会食したりオリンピックやろうとしたり
    こんな国で生きていくの辛い

    +423

    -7

  • 21. 匿名 2021/01/16(土) 11:24:55 

    たしかに自分で考えても春より秋のがしんどかったかも。

    +45

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:17 

    仕事もないから死にたくもなるよ。
    嫌がらせもあるし。

    +174

    -8

  • 23. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:43 

    乳ガン検診とかもうやめちゃった
    病気になった時はもう死ぬ時でいい

    +297

    -9

  • 24. 匿名 2021/01/16(土) 11:25:59 

    女性が凄く増えてるんでしょ。
    もともとコロナ前まで男性の自殺の方が遥かに高かったけど。
    リーマンで爆上げした後にコロナ前まで物凄く下がったから、
    それでもリーマンと比べたらまだすごく低いんじゃなかった?

    +91

    -7

  • 25. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:10 

    だって国民が頑張って頑張って
    手洗いうがい消毒自粛してコロナ収めようとしても
    政府がGOTO始めたり入国緩和したりして
    努力を無駄にするあげくに
    何か対策をする訳でもないしね

    経済が経済がって言うにしても
    結局こうやって広まったら元も子もないんだから
    1回グッと抑え込むしかないないと思う

    +348

    -21

  • 26. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:22 

    何で自殺が増えてるの?

    +5

    -29

  • 27. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:26 

    そりゃ第1波の時は「休めてラッキー」位のつもりだった人も出口の見えない不況に職を失ったり、就職先が無かったり、進学を諦めたりしているからね。

    +314

    -2

  • 28. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:30 

    真面目に自粛して会いに行かなかった、来させなかった事を悔やんでる。

    +64

    -6

  • 29. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:34 

    私も死にたい
    クソみたいな日本
    なんの希望も無い

    +251

    -23

  • 30. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:37 

    >>22
    どんな嫌がらせ?

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:48 

    子供がいるから死んでないだけ

    +196

    -14

  • 32. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:50 

    コロナの影響な訳じゃないでしょ
    日本は失業保険や生活保護があって
    世界一手厚い保護がある国
    唯一成功した社会主義国とまで称される国

    +11

    -56

  • 33. 匿名 2021/01/16(土) 11:26:55 

    自粛あけから調子悪いもんな。コロナなかったから元気だったのに

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:10 

    コロナで職を失ってとか家族を亡くされてとかそういう理由で自ら死を選ぶ人も増えそう

    +141

    -2

  • 35. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:11 

    在宅ワークの夫とのストレスにだいぶ耐性がついて
    今年はコロナに罹らないよう注意しつつ楽しみたい。
    ライブも来月行けるし、お稽古も再開したし、割と充実してきた。

    +12

    -27

  • 36. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:23 

    自殺で死ぬか コロナで死ぬか

    +154

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:27 

    >>24
    増えてるけどそれでも男性の半分以下
    圧倒的に男の自殺が多い
    女と違って働けなくなったら終わりだもん
    やり直しがきかない社会だし

    +31

    -20

  • 38. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:30 

    nhkでやってたけど、俳優、音楽家にアンケートしたら3割がコロナの時期に死にたくなったことあると答えたみたい。
    みんなきついよね
    不要扱いされる人や業界も
    一般人もさ。

    +222

    -5

  • 39. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:32 

    コロナに有名人の自死なども誘因したと思う。
    昨年は異常だった。

    +129

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:39 

    >>28
    いまからでも、遅く無い。

    +6

    -9

  • 41. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:40 

    >>3
    なんの希望も見出せないもんね

    +71

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:49 

    日本人は死を選び外人は犯罪を犯してでも生き延びる。被害者は勿論日本人。

    +164

    -8

  • 43. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:57 

    とんかつ店の方が火に包まれて亡くなったのが1年前くらいか…

    +122

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/16(土) 11:27:58 

    コロナが怖くて死にたくなるの?
    それともコロナに気をつけながらの生活に嫌気がさすの?

    +13

    -4

  • 45. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:09 

    「人に会うな、出かけるな、でも働け。あ、飲食業界は休んでね」これじゃあ誰だってしんどくなるよね。前向きになれることも言ってほしいよ。

    +350

    -4

  • 46. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:14 

    大事にしてた店や仕事失って、そりゃ増えるよね

    +122

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:18 

    >>32
    普通に廃業して絶望とかで死ぬんじゃない?
    死ぬ理由は多々あるけどコロナもきっかけに一つだよねー

    +66

    -2

  • 48. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:28 

    飲食店ばっかり大変ってニュースやってるけど
    コロナで失業したり収入ギリギリな人は腐るほどいる

    +265

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:38 

    >>22
    働けばいいじゃん
    介護なんて万年募集してる

    +15

    -50

  • 50. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:45 

    もろ打撃を受けている業界の者からすれば死ねと? と思われても不思議ではない

    +16

    -4

  • 51. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:45 

    マスコミ煽りすぎ。
    尾身会長マスコミ出すぎ。

    ワクチンのあるインフルエンザだって死亡してんだよ。
    ちゃんと正確な報道しようよ。

    +127

    -10

  • 52. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:46 

    >>38
    昨日のスレに有ったよ。

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:48 

    >>32
    日本人は簡単に生活保護貰えないよ

    +84

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:50 

    サービス業の人は大打撃だよね
    どういう職業の人が、っていうのも気になるな。

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:55 

    >>31
    プラス100
    本当にただそれだけ。それが1番大きい。

    +77

    -7

  • 56. 匿名 2021/01/16(土) 11:28:59 

    死ぬのはいいけどすぐ子供巻きこむから嫌い 何なら子供殺して自分は生き残って社会に大迷惑かける極悪なやつがいる やるなら子供を官公庁に預けてからやって

    +16

    -4

  • 57. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:01 

    三浦春馬さんとか竹内結子さんとかも直接的ではないにしろコロナの影響もあったのかなと思うと悲しい

    +132

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:22 

    長生きはしたくない。

    +79

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:28 

    女を集団で雇ってる職種が軒並み職を失ってる
    スーパーのレジ打ちならありそうだけど、
    プライドが許さない

    +3

    -25

  • 60. 匿名 2021/01/16(土) 11:29:49 

    疲れちゃうよね
    いつまでこんなに自由を奪われて
    好きなことできなくて
    自粛し続けなきゃいけないのか

    リモートで仕事したり
    嫌でも仕方なく通勤しなきゃいけなかったり
    頑張って我慢して頑張って仕事して
    なんの見返りもないけど
    それでも頑張って自粛した結果
    感染が止まらない…
    正直今趣味の活動もできずに
    仕事をこなすだけで
    無能な政治家なら払う税金のために
    仕事させられてんのかなと思う

    +159

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:01 

    >>25
    ほんとそれ。外人入国やめりゃ収まるのに何でやらないんたろ

    +149

    -5

  • 62. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:08 

    テレワークで悠々自適な女だってたくさんいるのに
    キャバ風俗なんてズルズルやってるからこうなる

    +9

    -7

  • 63. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:15 

    政府を批判して正義ぶっている芸能人は、こんなコロナ禍の今こそ国民を励ますような発信をするべきなんじゃない?

    +41

    -7

  • 64. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:17 

    今のところそこまでは思わないけど
    仕事なくなったりお金に困ると辛いよね
    私も短期バイトに面接行ったけど電話来ないから落ちたんだろうね。人たくさん来てるって言ってたし

    +45

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:28 

    不安な事や色々な心配しても解決策がないからね
    主に見通しが立たなくなる程の収入減が大きな要素じゃないのかな
    私も無料の安楽死があるなら希望したい

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:33 

    みんなメンタル弱いなと思う。
    辛いのは自分だけって思う自己中心的思想が
    そう出せるんだよ。

    もう食べるものさえない、貧困ならわかるけど。

    +6

    -36

  • 67. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:43 

    コロナで収入減の人は3割弱ってニュース、本当に収入減の人は一部の人って気分になって辛いのかなぁ

    +25

    -2

  • 68. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:44 

    >>53
    在日はすぐ貰えるのにね
    日本国民には厳しいよね

    +107

    -2

  • 69. 匿名 2021/01/16(土) 11:30:49 

    しょうがない
    働かざる者、食うべからず

    +0

    -29

  • 70. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:04 

    気持ち分かるし死にたくもなるよね…
    できれば、楽しいことすると運が上がるらしいからそれを精に生きてるのもあるかな…

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:08 

    >>46
    少しでも減らそう。がんばります。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:13 

    >>49
    だからって介護に来られても困る

    +35

    -2

  • 73. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:14 

    >>49
    リセットできる人はまだいいよね
    お店やってる人は、畳むにもお金かかるし、どうしようもなくなってる場合もある

    +58

    -2

  • 74. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:24 

    ストレス発散する場所がないもんね。
    仕事はテレワークになってるんだけど、嫌な電話の後とか話す相手もいなくてずっとモヤモヤ残ったりしてる。
    そして休日になったからって友達とショッピングや外食もできない。
    昨日からめっちゃ居酒屋行きたい!キンキンに冷えた生ビール飲みたい!ってなってる。

    +80

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:34 

    >>61
    2階のお爺ちゃんが
    絶対的権力を振りかざして
    わがまま放題やってるから

    +99

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:45 

    また前みたいに完全な緊急事態宣言になれば
    減ると思うよ

    自殺したい民も周りが家にいれば安心する

    +3

    -13

  • 77. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:48 

    殺されたと同じ、中国と中国派の政治家、マスコミに。

    +41

    -1

  • 78. 匿名 2021/01/16(土) 11:31:53 

    法改正して安楽死施設を政府主導で一刻も早くつくらないと

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2021/01/16(土) 11:32:09 

    >>45
    何でそんなに飲食にこだわるのかわからない
    人手不足の業界は沢山あるのに
    早く動いたもの勝ちだよ
    野垂れ死ぬまで飲食やるの?

    +31

    -14

  • 80. 匿名 2021/01/16(土) 11:32:35 

    >>1
    7割はコロナの影響無いって言うけど3割でこれだもんね。
    生活に不安が無いぐらいの支援があると嬉しいね。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:07 

    >>23
    私も。左胸がチクチクするんだが気にしない。

    +77

    -2

  • 82. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:08 

    生きてる意味が、見出せない

    +43

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:27 

    >>12
    コロナ関係ないやつ

    +22

    -21

  • 84. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:29 

    安楽死制度できてほしい。
    認知症になったり排泄介護受けるなら、意識のあるうちに臓器提供サインするしボケて訳分からなくなる前に苦痛なく逝きたい。

    +140

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/16(土) 11:33:54 

    >>22
    それコロナが原因ではないよね
    単に稼ぐ能力が無いってだけだよね

    +5

    -17

  • 86. 匿名 2021/01/16(土) 11:34:16 

    >>69
    旦那さんが家事してる専業主婦、どう思いますか?

    +2

    -6

  • 87. 匿名 2021/01/16(土) 11:34:23 

    何人って書かない所がズルいよね!

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2021/01/16(土) 11:35:08 

    >>67
    収入減って無い人にも自殺したい人はいるかも

    テレワークできても、悩み抱えて誰とも話さないと情緒不安定になってくるし
    テレワークだからこその鬱とかあるよ

    +62

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/16(土) 11:35:09 

    鬱病がかなり増えてそう

    +87

    -1

  • 90. 匿名 2021/01/16(土) 11:35:29 

    連日テレビの速報テロップで、○○線で人身事故のため電車に遅れが生じていますってのが流れます。何も電車に…って思うんですが、突発的なもんなんでしょうか…。しかも、利用者の多い時間帯。

    +32

    -1

  • 91. 匿名 2021/01/16(土) 11:35:31 

    >>75
    あの爺さん、ナベツネみたく死にかけても蘇りそうだね。

    +43

    -1

  • 92. 匿名 2021/01/16(土) 11:35:43 

    自殺考えている人に言いたいよ、止めといた方がいいよ。
    あなたが自殺してもゲスな連中が、それを噂話のネタにして喜ぶだけなんだから‼️‼️
    こういう時だからこそ強く生きよう‼️
    だったら意地でも生活保護を貰ったり、親戚に頭下げて援助してもらうとかして図太く生きた方いいよ‼️
    5年経って振り返ったら、「あの時死なないで良かった」と絶対思うから。

    +20

    -24

  • 93. 匿名 2021/01/16(土) 11:36:52 

    コロナだから、って訳じゃないけど人間関係とか生きづらくて気持ちとしては頭をよぎるよね。私は実際その勇気すら出なくてビクビク生きるしかないけど、、、

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:02 

    弟がバイトもせずニートなんだけど、
    わたしが稼いだ金で買った菓子とか食べやがるし
    本気で殺意わくのでどうにかして欲しい
    高卒の分際で選り好みしてんじゃねーよ!!
    はたらかない男は生きてる価値なし
    女性は助けてあげて欲しい

    +29

    -30

  • 95. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:21 

    こうなるとほんと、自粛してじっとしてるのがいいのかわからなくなるよね。
    私は感染対策ちゃんとして、県外とかバンバン行かないにしてもそれなりに暮らしたい。

    +29

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:25 

    これも国の責任が多いと思う。コロナばかりが原因ではないこともあると思うけど、
    でもやっぱり増えたのはそれが大きな要因だと思う。
    コロナ感染が拡大したのも、誰の顔色見てんだよっていうのが分かるほど後手後手 無能策ばかり。

    国民を救うよりも、先ずは自分たち政治家を守るためっていう気持ちは国民にバレてるし。
    金をばらまきゃ良いってもんじゃないけど、
    それで助かる人もいるし、政治家の皆さんの懐は1円も痛くなってない現状。不公平すぎる。

    +80

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/16(土) 11:38:27 

    >>92
    別にもう死んでるんだから誰が喜ぼうが関係ないでしょ
    あと簡単に生活保護なんて言わないで

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2021/01/16(土) 11:39:07 

    コロナでしにたい人はコロナ終わったら元気になれていいなー
    私はコロナ関係なくしにたいからなー

    +14

    -5

  • 99. 匿名 2021/01/16(土) 11:39:32 

    >>87
    ズルいとは?

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/16(土) 11:39:35 

    >>25
    私はそれと同じ主張ずっとしてきたけど経済ガー!達にフルボッコにされて終わりだったよ
    ニート乙とか専業乙とか医療従事者乙とか決めつけて思考停止させてる人ばかり
    話にならないから書くのもやめた

    +31

    -24

  • 101. 匿名 2021/01/16(土) 11:39:49 

    みんな そういう気持ちを抱えているのは
    コロナが大きな理由だと思うけど、
    希望が見えない愚策ばかりの政府の責任も大きいと思う。

    +55

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/16(土) 11:41:47 

    >>98
    スレずれ

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:01 

    >>23
    私もなったらなったで諦めて残りは穏やかに過ごしたい

    +62

    -1

  • 104. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:29 

    低収入同士でも結婚すればそこそこの生活出来るんだけど
    自分は非正規なのにハイスペ狙うのは無理だよ…

    +10

    -7

  • 105. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:31 

    生活のために働くだけ。
    職場は感染リスクの高い職種。
    感染すれば犯人扱い。
    今まで唯一の息抜きだった外食も
    ランチも飲み会も買い物も自粛。
    我慢する期間が分かれば頑張れるけど
    限界が近い人も多いと思う。

    +58

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:33 

    >>23
    そりゃぽっくり瞬間的に死ねるならいいよ。ガンの末期は色々と壮絶だよ…。

    +107

    -2

  • 107. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:49 

    店やってけない人とかも含まれてるのかな
    悲しいよねほんと

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/16(土) 11:42:49 

    >>12
    またその人か…

    +10

    -19

  • 109. 匿名 2021/01/16(土) 11:43:05 

    >>92
    思わんよ。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/16(土) 11:43:06 

    朝起きたら喉痛くて真っ赤だったよ…
    外に出てないし仕事もしてないのになんでだ…
    コロナかなとか思ってしまう

    +6

    -6

  • 111. 匿名 2021/01/16(土) 11:43:58 

    時短営業って言ってもほとんど営業できないなら休業要請にして税金支払いの猶予やコロナ控除は必要だよね。プラス、休業保証を国がやらなきゃ死ぬ選択するよね。

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2021/01/16(土) 11:44:19 

    人間はいずれ死ぬ、毎日死に向かってるし、
    死ぬタイミング自分で決めたいな
    栄養のあるもの食べられず、ヨボヨボアラフォー
    病院行くお金も無く、化粧品も服も買えず
    毎日お金だけが減る日々

    +88

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/16(土) 11:44:51 

    女に生まれてキャバ風やるなんてバカ
    そんなのしてたらいつまでも底辺
    したたかな女は逆に女を使ってのしあがるんだよ
    けどそこで性を売るようなことをしたら男の玩具で終わってしまう

    +11

    -13

  • 114. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:01 

    >>90
    突発的なものも非常に多いと思うけど、助かる可能性の低さから自ら選ぶ人も多いと思う。

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:15 

    二階さんちの前で、○つり

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:27 

    >>74
    みんなでぱーっと飲みに行こう!とかも大事だったんだなって思うね
    居酒屋どんどん閉店するんだろうな
    悲しい

    +25

    -5

  • 117. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:28 

    マスク警察、帰省警察、自粛警察、クラスター警察。
    コロナに関しては何でもかんでも叩きまくるからね。そんな殺伐とした空気がメンタルに与える影響は大きいわ。

    +45

    -1

  • 118. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:29 

    >>49
    介護って最後の砦なのか本当に変な奴来るんだよなぁ~
    良いよ来なくて

    +51

    -2

  • 119. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:53 

    私は死にたいなんて思わない
    ここに私もとか書いてる奴は死ぬのは勝手だけど人に迷惑かけないでね

    +1

    -19

  • 120. 匿名 2021/01/16(土) 11:45:54 

    私も飲食業で暇になって毎日遊んでばかりやけど、京都の中心部に出るとめちゃ沢山の人が出歩ていて景気ええのかなぁ?と思う。
    皆、今年流行の洋服やら着てるし、
    コロナでも景気の良い業種ってどのくらいの割合で存在するのかな?

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2021/01/16(土) 11:46:00 

    純粋に疑問なんだけど、元の日常にはもうもどれないのかな?
    インフルエンザみたいに特効薬ができれば戻れるかもしれないけど、調べると薬が世の中に出回るまでに7~10年はかかるらしい。
    ということはあと7年はマスク生活、三密回避生活ってこと?
    ワクチンはもうすぐ出そうだけど、ワクチン打ったからと言ってかからない保証はないし、やっぱり薬が出ない限りは難しいよね?

    +44

    -2

  • 122. 匿名 2021/01/16(土) 11:47:10 

    >>30
    横だけど
    退職してほしいとうながされる
    弁護士に言えばうながす行為やめてくれるみたいだけど、こんな所に働きたくもないしどうしよ
    最低賃金だから給料安いし

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/16(土) 11:48:05 

    はやくしんで消えていなくなりたいのに、
    死に方がわかんないか、正直コロナになって死にたいと思ってる、、まあ外出する用事が全くないから、ひたすら家にいて、かかる見込みもないけど
    はあ、、、

    +45

    -1

  • 124. 匿名 2021/01/16(土) 11:48:15 

    明るく過ごしている方だけどふっとくる時がある

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2021/01/16(土) 11:49:21 

    >>12
    え、あなた死因知ってんの?

    +4

    -12

  • 126. 匿名 2021/01/16(土) 11:49:32 

    安楽死早く…もう疲れた

    +48

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/16(土) 11:49:47 

    >>117
    不織布マスク警察も

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2021/01/16(土) 11:49:49 

    >>91
    もはやゾンビw
    なんでなんだろうねあの手のタイプの人って
    凄い生命力だよね…

    +46

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:06 

    >>125
    死因なんて言ってなくない?

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:14 

    >>24
    これね



    2010年以降は右肩下がりで減り続けてきてたんだけど、去年の10月は前年同月比で女性の自殺率が8割以上も増加したんだよね。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/16(土) 11:50:46 

    こんな世の中生きていても仕方がない
    別に死にたい人はどんどん死んでいいでしょ
    自殺=悪なんて誰が決めたの

    +78

    -2

  • 132. 匿名 2021/01/16(土) 11:51:10 

    これも自然淘汰かな

    +4

    -7

  • 133. 匿名 2021/01/16(土) 11:51:45 

    あーあ、、死ななくても良かった命が。
    中国はどう責任取るんだろう。100%取らないけど。

    +39

    -3

  • 134. 匿名 2021/01/16(土) 11:52:15 

    正直感染対策してなくて遊びまくって感染して人に迷惑かけてるやつが税金で手厚くしてもらって一生懸命感染対策して真面目に生きてる人が追い詰められるのって本当に気分悪い。

    +40

    -1

  • 135. 匿名 2021/01/16(土) 11:53:53 

    >>119
    トピずれ

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2021/01/16(土) 11:54:44 

    >>1
    コロナが悪い
    政府が悪い
    中国が悪い
    問題点潰さないと改善しないのにバカな人がずいぶん多い

    +13

    -4

  • 137. 匿名 2021/01/16(土) 11:54:48 

    そりゃあ今まで当たり前にできていた海外旅行やライブ、カラオケ、大人数での飲み会が出来なくなって、仕事を失った人や学生なら青春がまるっと奪われてる訳だから普通に考えて死にたくなるわ。
    こんなこと言ってると変なお説教おばさんが来てみんな辛いんだから仕方ないでしょ!とか言うんだろうけどその言葉で更に追い詰められる。

    +80

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/16(土) 11:55:31 

    >>132
    貴方のように、図太い人が生き残るのは嫌だ。

    +8

    -6

  • 139. 匿名 2021/01/16(土) 11:55:49 

    騒ぐほど増えてないよ。そもそも2019年は近年で一番自殺者が少ない年だったんだから。10年以上前とか毎年もっと全然多かった。

    +0

    -3

  • 140. 匿名 2021/01/16(土) 11:56:18 

    >>44
    先行きの見えない毎日に不安になる。息抜きしようと思っても出来ないし。

    +23

    -2

  • 141. 匿名 2021/01/16(土) 11:56:34 

    政府がでっかい穴でも掘ってさ
    死にたい人は周りに迷惑をかけないようにそこに飛び込む感じでいいと思う

    +5

    -4

  • 142. 匿名 2021/01/16(土) 11:57:19 

    >>137
    正論を言われると追い詰められるって…

    +2

    -13

  • 143. 匿名 2021/01/16(土) 11:57:44 

    逆に、今まで時代に恵まれてたから生きてられたんだなと
    最近思うようになった。

    +14

    -2

  • 144. 匿名 2021/01/16(土) 11:57:46 

    直接コロナが原因じゃないけど去年周りで5人自殺してるよ。
    なんだか気が滅入る気持ちはわかるんだけど悲しい選択したな…と思う。
    それでも本人が救われて心が軽くなったならそれ以上何も言えないけどさ。

    +61

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/16(土) 11:57:55 

    >>130
    やっぱり女って楽な人生なんだね

    +7

    -18

  • 146. 匿名 2021/01/16(土) 11:58:24 

    飲食業は補償があるだけマシだと思う
    お金あげるから休んでね、なんてうらやましい
    休めない、在宅も出来ない、感染リスク高いのに給料も下がる業界もある
    仕事も補償もない業界もある

    +52

    -2

  • 147. 匿名 2021/01/16(土) 11:58:30 

    >>100
    私も同じ‼️
    めちゃくちゃ叩かれたわ

    +9

    -8

  • 148. 匿名 2021/01/16(土) 11:58:34 

    >>131
    悪では無いですが、相談したら止めた方が良いと言われる。
    美化、出来ないから?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/16(土) 11:59:07 

    >>133
    お詫びに植民地化してあげましょう

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/16(土) 11:59:08 

    >>136
    そうやって人見下してれば何か改善すんの?

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2021/01/16(土) 11:59:58 

    コロナワクチンより楽に死ねる薬配ってほしい

    +72

    -1

  • 152. 匿名 2021/01/16(土) 12:00:00 

    前期に死ねなかった人が後期に死んだだけだわ

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/16(土) 12:00:01 

    >>49
    ばかなの?

    +18

    -4

  • 154. 匿名 2021/01/16(土) 12:01:15 

    >>56
    こんな世の中なんだから
    小さいうちに死んだ方が幸せでしょ

    +8

    -7

  • 155. 匿名 2021/01/16(土) 12:01:30 

    これからも若い世代はどんどん自殺して行くんだろうな…。
    自粛、自粛でもううんざり。

    +52

    -2

  • 156. 匿名 2021/01/16(土) 12:01:53 

    気持ちが落ち込む。
    なんていうか人にあってもピリピリしていてストレス溜まってるのわかるし会話にも気を遣う。クラスで感染者が出てから笑えなくなった。

    +24

    -1

  • 157. 匿名 2021/01/16(土) 12:02:01 

    >>9
    何かで聞いたけど、まず最初に大変だ!!って思ったら(最初の緊急事態宣言の時とか)人間って命を守る事を最優先するらしい。んで、その緊張が解けたらやっぱり色々考えてしまってマイナス思考に陥る人が自殺とかに走りやすいとか。前回の時とは違って今回の緊急事態宣言は言い方は悪いけどちょっとマヒしている所があるし、みんな疲れ切ってる人が多いからまだまだ増えると思う。私も先が見えない不安と経済的な厳しさに死にたくなってる。

    +66

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/16(土) 12:02:04 

    国民はギリギリのとこまで耐え忍んで頑張ってるよ。
    でもGOTO始めたり入国を緩和したりして
    そのせいで医療崩壊してしまって、オリンピックはやります!とか
    ここまで来るとわざと疲弊させるよう仕向けてるんじゃないかってレベルだよ

    +64

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/16(土) 12:02:10 

    政府の統計で何人自殺しましたってニュースより、身近な人が1人自殺した方がめっちゃ重くのしかかってくるんだよね。昨日まで動いてた人が突然この世から姿を消すって本当に現実感なくなる

    +61

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/16(土) 12:02:33 

    >>106
    それでもいいと思ってるよ。
    家族が癌ならと思えるし苦しむのは自分。
    私も健康診断行ってないもん!

    +26

    -8

  • 161. 匿名 2021/01/16(土) 12:02:35 

    >>141
    安楽死も、出来無いのに?
    海外も不治の病のみですね。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/16(土) 12:02:47 

    >>99
    的確に何人とか書くより%だと、一桁か二桁か三桁か?
    全く想像付かないでしょ!
    人口の%か?東京の%か?お店をやってる方の%か?
    いつからの%か?自殺者が多ければ責任問題される人がたくさんいるんだよ!

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/16(土) 12:04:10 

    自分らしく生きるとか、なぜ生きるのかって考えるの流行ってたよね。
    それってすごく恵まれた環境だからできたことで、
    その環境が一気に奪われたのに、
    考え方は残ってたらそりゃ病むよね。

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/16(土) 12:05:47 

    何胸痛めてんのw
    傷の舐め合い乙〜
    それしか考えることないからか!

    +2

    -10

  • 165. 匿名 2021/01/16(土) 12:06:30 

    安楽死を認めるようにしないと
    日本は本当なんでも遅れている

    +39

    -1

  • 166. 匿名 2021/01/16(土) 12:06:41 

    コロナによる一番の問題は感染による死や自殺じゃないと思う。
    ますます子供が産まれなくなり、これからの将来の命がたくさん死んでるようなもの。これが一番インパクトでかい。

    +35

    -4

  • 167. 匿名 2021/01/16(土) 12:07:03 

    >>117
    マスクは丸腰より感染リスクが下がるのが身を持ってわかったから、屋内での使用をこれからも続けていこうと思う。
    それ以外のやつらは本当にいらん。こいつらが自殺者増やしてる。

    +9

    -3

  • 168. 匿名 2021/01/16(土) 12:07:45 

    頑張ってもどうにもならないもんね、先の希望も無い
    政府は壊れたレコードみたいに毎日毎日同じことばっかり言ってるし

    +33

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/16(土) 12:10:32 

    国は人口減らしたいの?

    +22

    -1

  • 170. 匿名 2021/01/16(土) 12:10:53 

    死にたいという気持ちが自分に向かわないように、自死したミュージシャンが楽しそうに話してるラジオ聴いて反らしてる。夜聴くとなぜか癒される

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2021/01/16(土) 12:12:49 

    >>12
    ※重大情報 拡散お願いします

    目覚めてる市民(自頭2.0)
    @Awakend_Citizen

    1月13日
    ウイルス学と免疫学の博士号所持者
    陽性のCOVID 19サンプルを1500人分試験

    1500つのサンプルの中に「コロナウイルス見つからず」
    見つかったのは「インフル」

    結論:COVID19は存在しない

    donのブログ さんより
    「COVID19は、存在しないということが確定いたしました。正体はインフルエンザでしたwww」
    COVID19は、存在しないということが確定いたしました。正体はインフルエンザでしたwww | donのブログ
    COVID19は、存在しないということが確定いたしました。正体はインフルエンザでしたwww | donのブログameblo.jp

    COVID19は、存在しないということが確定いたしました。正体はインフルエンザでしたwww | donのブログCOVID19は、存在しないということが確定いたしました。正体はインフルエンザでしたwww | donのブログ新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメ...

    +7

    -26

  • 172. 匿名 2021/01/16(土) 12:13:14 

    >>154
    じゃあ産むなよ。理想と違ったら殺すのが正しいのか?いつも親だけが生き残りやがって。自分だけ助かりたいって本能で躊躇ってるだろうが。

    +10

    -11

  • 173. 匿名 2021/01/16(土) 12:13:54 

    過去のトピで、コロナで亡くなった人のことは「持病で死んだんでしょ」「コロナのせいだと言い切れる理由は?」と多数のガル民がコメントしてる。

    なのになぜ自殺者増加はコロナのせいと言い切れるの?

    +9

    -8

  • 174. 匿名 2021/01/16(土) 12:14:01 

    自殺は良いけどコロナで死ぬのはダメ!みたいな人が多くて嫌になる

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/16(土) 12:14:43 

    コロナの嘘はまもなく暴かれるよー

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/16(土) 12:14:48 

    >>23
    確かにな〜、来月人間ドック予約しちゃったけど
    高いもん。なるべく金使いたくない!死ねる時死にたいなあ、

    +47

    -2

  • 177. 匿名 2021/01/16(土) 12:14:49 

    >>53
    確か障害年金が通る人は生保受けれるよ

    +3

    -7

  • 178. 匿名 2021/01/16(土) 12:14:50 

    死活問題。
    言い方悪いけど、お金の問題が
    なければ人生はどうにかなる。
    衣食住、全部お金。
    もう、疲れた…

    +41

    -1

  • 179. 匿名 2021/01/16(土) 12:15:41 

    >>165
    政府は日本人を皆殺しにしたいのに何故安楽死を制度化しないのな本当に疑問だよ。生かしてある程度外国人の養分にさせたいとしか思えないわ。

    +26

    -1

  • 180. 匿名 2021/01/16(土) 12:15:53 

    >>141
    確かに、どこで死んでも迷惑かかるもんね
    「自殺場」みたいなのがあると良いかも
    飛び込み自由の電車が走ってたり
    確実に首吊れるロープがあったり
    いろんなコーナーがあるの

    +12

    -8

  • 181. 匿名 2021/01/16(土) 12:16:58 

    >>113
    私もそう思う。
    キャバだの風俗だのavだのやる人がいる限り女の地位は低いまま。
    それいうと性犯罪が増えてもいいのか!って突っかかる人いるけどね、性犯罪の抑制のために働いてくれてるんですか、って思う。

    +10

    -2

  • 182. 匿名 2021/01/16(土) 12:17:05 

    >>2
    一緒に頑張ろう!!

    +17

    -3

  • 183. 匿名 2021/01/16(土) 12:18:19 

    構って欲しい訳じゃ無いけど

    迷惑かからない逝き場所や方法を模索中

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2021/01/16(土) 12:18:27 

    >>181
    日本の女=セックス好きって思われてるからね

    +2

    -8

  • 185. 匿名 2021/01/16(土) 12:18:46 

    >>150
    改善しないけどまともな状況判断できるから
    バカとの違いはそこ
    揚げ足とるしかできないって予想以上に頭悪い

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2021/01/16(土) 12:19:07 

    コロナが引き金になって亡くなるなんて悲しくて仕方ない。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/16(土) 12:19:11 

    >>29
    なんでも、日本のせいにすんなや‼︎

    他と比べたら良いほうだよ!

    中国が悪いんだからな。

    +41

    -23

  • 188. 匿名 2021/01/16(土) 12:19:37 

    >>10
    つまらない人間

    +5

    -19

  • 189. 匿名 2021/01/16(土) 12:20:27 

    >>38
    海老蔵の舞台スタッフもウーバーイーツでアルバイトしてたってテレビで言ってた。役者を支える職業の人も知られていないだけで困窮してる人がたくさんいるんだろうな。
    協力金がおりる飲食はまだマシなのかもしれない。

    +56

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/16(土) 12:20:31 

    640. 匿名 2020/08/21(金) 15:02:35
    >>115
    リンクだけだと読んでくれない人もいるみたいなので、他の件も抜粋しますね。ゲイツのワクチンは非常事態宣言したいくらいに回避したいです。

    ーーー
    インドにおける予防接種関連の国家技術諮問グループ(NTAGI)を掌握し、5歳以下の子供たちを対象にポリオワクチンを義務付け、さらに50回まで重複接種を許しました。
    インドでは2000年から2017年の間に計49万人の子どもたちに身体麻痺の症状が表れました。インドの医師たちは、この非ポリオ急性弛緩性麻痺(NPAFP)の爆発的流行はゲイツの所為だと批判しています。
    2017年、インド政府はゲイツのワクチン療法を止める方針を固め、ゲイツのワクチン政策にインドからの退去を求めました。
    結果、NPAFP率は急激に低下しました。

    ーーー
    2017年、世界保健機関(WHO)は世界で爆発的に増えているポリオの大部分がワクチン由来の株であることをしぶしぶ認めました。
    コンゴ、アフガニスタン、フィリピンで猛威を振るうポリオは、すべてワクチン接種が原因です。実際、2018年での世界のポリオ患者の70%は、ワクチン株によるものでした。

    ーーー
    2010年、ゲイツ財団はグラクソ・スミスクライン社のマラリアワクチンの臨床試験第3段階に資金を提供しました。この結果、151人のアフリカ人乳児が死亡し、実験の対象となった5,949人の子供のうち、1,048人に麻痺、痙攣、熱性痙攣などの重篤な副作用が発生しました。

    ーーー
    2002年にゲイツがサハラ以南のアフリカで行ったMenAfriVacのワクチン接種運動では、ゲイツの工作員が何千人ものアフリカの子供たちに髄膜炎のワクチンを強制的に接種しました。ワクチンを接種した500人の子供たちのうち、約50人が身体麻痺を発症しました。

    ーーー
    2010年、ゲイツがWHOへ100億ドルを拠出した際、「今後10年は"予防接種の10年"にしなければならない 」と発言しました。
    その1ヶ月後、ゲイツはTEDトークにおいて、新しいワクチンを使えば 「世界人口を減らすことができる」と発言しました。

    +4

    -4

  • 191. 匿名 2021/01/16(土) 12:20:57 

    >>29
    中国に亡命しなよ

    +12

    -12

  • 192. 匿名 2021/01/16(土) 12:21:03 

    マスコミが騒ぎすぎて慌てすぎ!

    大丈夫だよ!大丈夫🙆‍♂️

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2021/01/16(土) 12:22:30 

    >>140
    くだらない

    +3

    -9

  • 194. 匿名 2021/01/16(土) 12:24:46 

    >>188
    笑わせてみいー

    +4

    -3

  • 195. 匿名 2021/01/16(土) 12:25:56 

    >>173
    意外に、このコメント、深いかも知れない

    +6

    -5

  • 196. 匿名 2021/01/16(土) 12:26:30 

    体脂肪10%の脳筋アラフォーくそBBAです

    筋トレしよう!
    身体を鍛えてるとメンタルが、
    シニたい→コロしてえ、に変わります!

    割と本気のアドバイス

    +16

    -9

  • 197. 匿名 2021/01/16(土) 12:26:51 

    >>180
    無理そう

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/16(土) 12:27:05 

    今後の予想
    政府、補償対策は決断できず自治体や病院、国民に指示+ペナルティという効果のない対策
    →感染者、死亡者増加。医療崩壊。犯罪増加
    →人口減少、経済力、国力暴落
    →中国の侵略、日本が完全に奪われる



    +0

    -5

  • 199. 匿名 2021/01/16(土) 12:27:15 

    正直最初の緊急事態宣言のときは夏くらいにはどうせ落ち着いてるんだろうなと思ってたもん
    先が見えないと言いつつ先を想定してた
    でも今回は違うよね
    年も変わってしまったけど感染者は増える一方だし店は休業要請だし
    1年あっという間だったから今後10年くらいこの状態が続いてもおかしくないよ

    +32

    -1

  • 200. 匿名 2021/01/16(土) 12:28:02 

    >>7
    芸能人の自殺ってコロナのせいなの?
    亡くなった3名ともお金や仕事には全く困ってなさそうだけど

    +54

    -1

  • 201. 匿名 2021/01/16(土) 12:29:53 

    コロナよりも、破産や自殺者が増えたり
    失業してお金がなくなったり虐待やDVが増えてることの方が問題な気がする…

    +58

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/16(土) 12:29:56 

    大丈夫っしょ!

    +3

    -8

  • 203. 匿名 2021/01/16(土) 12:30:35 

    死にたくないから生きてる
    楽に死ねるならすぐ死にたい

    +7

    -2

  • 204. 匿名 2021/01/16(土) 12:32:30 

    >>5
    持続化給付金の「書類の提出期限」が延長されました。
    持続化給付金 家賃支援給付金 来月15日まで受け付けへ 経産相 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    持続化給付金 家賃支援給付金 来月15日まで受け付けへ 経産相 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルス対策の「持続化給付金」と「家賃支援給付金」について経済産業省は、事業は終了するものの、緊急事態宣言が再…


     このNHKの見出しとか、もはや「悪意」があるのではないかと疑ってしまうのですが、2月15日まで延長されるのは「書類提出」で、申請ではありません。申請は特段の理由が無い限り、1月15日まで。つまりは、すでに終了。
     1月15日の申請期限に間に合わない場合、1月31日まで「間に合わない事情について記載し、申し込む」という話です。

     何だろう・・・。
     国民殺しの菅内閣が、さすがに批判の高まりを受け、「国民を殺していないよ」と言い訳かましたいが、緊縮財政の縛りから抜け出ることができないため、「嘘」の報道で乗り切りたいという話なのでしょうか。厳密には、そういう菅内閣に、経産省の官僚が従った、という話なのかも知れませんが。あるいは、メディアの「配慮」?(「忖度」とは書きたくない)

     そういえば、12月28日に「ビジネス往来を除く」外国人の受け入れを停止した際も、新聞記事は「全世界からの外国人の新規入国 停止」と報じていました。

     持続化給付金にしても、ビジネス往来にしても、メディアは官僚から受け取ったペーパーをコピペするだけで、「自分で考える」ということをしません。結果的に、内閣の「ウケ」が良いように報じさせることは、普通に可能です。(政権側は「きちんと報じないメディアが悪い」という言い逃れも可能)
     そのビジネス往来ですが、1月14日にようやく停止になりました。
    新型コロナ: 緊急事態宣言、7府県に追加発令 ビジネス往来も停止: 日本経済新聞
    新型コロナ: 緊急事態宣言、7府県に追加発令 ビジネス往来も停止: 日本経済新聞www.nikkei.com

    菅義偉首相は13日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪、兵庫、京都、愛知、岐阜、福岡、栃木の7府県に緊急事態宣言を発令した。期間は14日午前0時から2月7日まで。宣言の対象は7日に発令した東京、神奈川、埼玉、千葉とあわせ11都府県になった。中国や韓国な...


     ビジネス往来が、なぜ続いていたのか。もちろん、一部の企業経営者が「労奴」を欲しがっていたためです。人権を制限され、低賃金で働かされる、技能実習生です。

     コロナ禍という非常事態においてさえ、「自分の利益」を拡大するために、低賃金労働者を欲しがるわけですから、半端ありませんなあ。むしろ、感心したくなりますよ、彼らのおぞましさには。

     さらには、「中国人観光客様」を迎え入れたい、一部の政治家(二階、他)の政治力もあったのでしょう。

     つまりは、菅内閣は、
    「国民が疫病で苦しもうとも、経済界や政治家の一部の意向を受け、外国人の入国を認め続けた」
     ということになります。というか、他に解釈のしようがない。

     もっとも、
    「経団連や二階派など、一部の勢力のために外国人の受け入れは続ける。国民が疫病で苦しもうが、知ったことか!」
     などと説明することはできないため、技能実習生の受け入れは続けるものの、新聞には「全世界からの外国人の新規入国 停止」と報じさせるわけです。

     グローバリストは嘘をつく。グローバリズムの政策は、国民を苦しめます。典型が、
    「疫病蔓延の最中、ウイルスに感染した可能性がある外国人の入国を認める」
     になります。

     とはいえ、一応、日本は民主制の国民国家であるため、正直に説明をすると、政治家は「落選」という形で責任を取らされる。となると、嘘をつくしかない。嘘を報じさせるしかない。

     さらには、自分(政治家)に批判が向くのを回避するために、国民に国民を攻撃させる、ルサンチマン・プロパガンダ。

     紅衛兵、じゃなかった、自粛警察よ、立て! 午後八時以降も店を開け続ける飲食店、コロナ対応の勧告に従わない医療機関の名前を公表するので、ルサンチマンをぶつけろ!
     コロナ対応に消極的な医師会も、お前たちの敵だ! 「きとくけんえき~」とレッテルを貼って、攻撃しろ! さもなければ、十分な補償をせずに、リスクを医師会や民間医療機関に丸投げしている自分(政権)が批判されるじゃないか。
     と、やらざるを得ないわけですね。

     このグローバリズム政治の「構造」を理解する必要があります。そして、ルサンチマン・プロパガンダに乗せられない。乗っている国民がいたら、落ち着いて、宥め、いさめて下さい。

     みんな、同じ日本国民なんだよ。菅義偉や二階俊博といった一部の政治家の「保身」のために、我々が争ってどうする。攻撃は、菅や二階、その他、政治家に向けましょう。特に、地元の自民党政治家に。

     国民同士が助け合わなければ、政治家あるいは「政治」に殺される局面なのですよ、今は。

    +0

    -11

  • 205. 匿名 2021/01/16(土) 12:33:09 

    コロナ禍で上司の機嫌が悪くなり、今朝も理不尽に喚き罵られました。
    暴言を吐かれた私は涙が止まらなくなり、死ぬことばかり考えてしまいました。
    悪い意味でコロナで人柄がより濃く出るようになったと思います。
    昼からも辛いです。

    +52

    -1

  • 206. 匿名 2021/01/16(土) 12:33:36 

    コロナとの直接の関連もわからないのに

    +3

    -6

  • 207. 匿名 2021/01/16(土) 12:34:32 

    >>142
    何かおかしいですか?

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2021/01/16(土) 12:35:46 

    >>25
    GOTOは経済回そうと思ったんでしょ
    時期が悪かっただけで

    +8

    -16

  • 209. 匿名 2021/01/16(土) 12:36:01 

    >>202
    貴方だけ。

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2021/01/16(土) 12:36:02 

    >>205
    自分が死ぬのは絶対もったいない。
    そういう悪人を訴えるなりして社会的に抹殺しましょう

    +35

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/16(土) 12:37:26 

    >>25
    一番良いのは、緊縮財政をやめて財政拡大すること!

    具体的には、粗利補償・消費税廃止・特別給付金の継続で経済を止めても国民は生きていける。

    これができるのは、通貨発行権を有している政府のみ‼︎
    菅政権は今すぐに緊縮財政から積極財政に転換せよ❗️❗️

    +16

    -2

  • 212. 匿名 2021/01/16(土) 12:38:03 

    >>146
    わかる。
    エッセンシャルワーカーと言われる仕事だけど、減収減益、常時人手不足で休めない、補償や慰労金もない、義務感だけで働いてる。
    お金もらって休業できてもゴネてる人たち見ると、自分はこんなに頑張ったしもういいや、って消えてしまいたくなる。

    +21

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/16(土) 12:38:24 

    気を抜くとやばいよね
    いつか終わるんだって思って耐えてる

    +22

    -1

  • 214. 匿名 2021/01/16(土) 12:38:44 

    >>202
    からかい上手の高木さん?

    +0

    -3

  • 215. 匿名 2021/01/16(土) 12:39:26 

    >>1
    コロナで死ぬのは高齢者だけど、自殺で死ぬのは若い世代。

    +53

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/16(土) 12:39:42 

    >>200
    あれは他殺だよ調べれば出てくる

    +7

    -19

  • 217. 匿名 2021/01/16(土) 12:40:08 

    >>1
    裕福な暮らししてるのは公務員と資産家と老人だけ
    利権持ち最強

    +16

    -1

  • 218. 匿名 2021/01/16(土) 12:46:22 

    適切な言い方では無いけど仕事選ぶ時にチャレンジ精神無くてよかった。

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2021/01/16(土) 12:46:23 

    >>138
    >>132じゃないけどさー、他人に向かって平気で「お前に生きてて欲しくない」なんて言えるとか
    あんたも十分に図太いし自己中だし思いやりのカケラもないクソ女だと思うよ
    典型的な繊細ヤクザの発言で草生えるわ

    自然淘汰も言い方はヤバいけど間違ってないんじゃないの
    どの動物も、環境の変化に適応できなかったら普通に死ぬだろ

    +9

    -3

  • 220. 匿名 2021/01/16(土) 12:46:25 

    >>25
    プラスに100押したいくらい!

    +11

    -3

  • 221. 匿名 2021/01/16(土) 12:48:06 

    もう頑張れない。1人は寂しいから誰か一緒に死なない?寒い寒い雪国だよ
    最後に私のカードで美味しいものたくさん食べて一緒にいこー!歳が近い独り身だと嬉しいなぁ(^^)30歳

    +13

    -6

  • 222. 匿名 2021/01/16(土) 12:51:16 

    >>221
    借金踏み倒し、自己破産した方がええで。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2021/01/16(土) 12:52:14 

    コロナの先行きが見えないのもだけど、チャイナがコロナの動乱に興じてやりたい放題してたり、大統領選の陰謀論と言われてるようなことが現実だと思うと、これからの時代を生きていくことが怖い。
    子供たちが心配でたまらない。
    どうか平和な時代を平和な国で生きてほしい。

    +31

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/16(土) 12:53:07 

    >>216
    デマ拡散?

    +11

    -2

  • 225. 匿名 2021/01/16(土) 12:53:29 

    >>137
    若い人はかわいそうだよね
    外出できず人にも会えないっておばさんと若い人では本質が全然違うと思う
    それなりの楽しみ方でやっていくしかないけど、将来の選択肢も奪われたりするし…

    +44

    -1

  • 226. 匿名 2021/01/16(土) 12:56:16 

    このトピかなり鬱ってるね

    +0

    -3

  • 227. 匿名 2021/01/16(土) 12:57:13 

    >>49
    人の命を預かってる介護に覚悟もないやつがくるなよ。
    施設内虐待おこしたら最悪。

    +16

    -2

  • 228. 匿名 2021/01/16(土) 13:03:20 

    私もしんどい。とりあえず収入はそこそこあって食べては行けるけど、本当にどこも出かけるところがなくて、本当に毎日働くだけの日常。何も楽しいことないしトキメクこともない。生きていてもこの後増税で生活が苦しくなるのが目に見えてるし。

    +7

    -5

  • 229. 匿名 2021/01/16(土) 13:04:04 

    >>1
    2020年の自殺者数合計は1万9225人(11月迄の集計
    )
    2019年は1万9959人
    2018年は2万598人
    2017年は2万1120人…

    12月分計上すると前年より上回る可能性あるけど、毎年沢山の方が悩んで亡くなられてるからね。
    落ち込み易い人は不安煽るような悲観的な記事は見ない方がいいかもしれない。

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/16(土) 13:04:53 

    私も毎日1回は飛び降りる自分か、首吊る自分を想像してるよ。

    +23

    -1

  • 231. 匿名 2021/01/16(土) 13:05:41 

    >>12
    2波のあとって、三浦春馬や竹内結子が自殺した影響と、風俗関係で職を失った影響で、女性自殺者が増えたんだと思うよ。

    +63

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/16(土) 13:07:00 

    人に会わずに済んで楽になった!

    からの、

    これからどうすればいいの。私どうなるの。

    という先の見えない不安。

    楽になった1波の時こそ努力が必要だったとは思う。
    この間に勉強してた人、資格取った人って賢いよね。

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2021/01/16(土) 13:07:57 

    >>224
    横だけど今トランプが何してるかツイッター見てみればわかるよ
    自殺とされてる人達を殺した大元を取り押さえてる
    1/20の大統領就任式はされないしバイデンは大統領にはならない
    去年トランプはパンデミック詐欺対策法にサイン済みで連邦取引委員会がCOVID-19パンデミックに関連する詐欺に関する情報を作成して一般に広めることを要求してる
    日本の内閣も解体になるかもね
    オランダは内閣総辞職したよ





    +12

    -6

  • 234. 匿名 2021/01/16(土) 13:08:02 

    >>230
    昼寝しよう😴

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/16(土) 13:08:46 

    7月~10月って有名人の自殺に影響された人も多いよね。
    カウンセラーの人が、この時期に相談しに来た方には自殺された芸能人の名前を出された方も多かったって言ってたし。

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2021/01/16(土) 13:08:58 

    毎月10万くれ〜

    +7

    -3

  • 237. 匿名 2021/01/16(土) 13:09:33 

    >>221
    死ぬのもったいないぞー
    テネシートピを覗いてみよう

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2021/01/16(土) 13:10:11 

    >>227
    案ずるより産むが易し

    +1

    -7

  • 239. 匿名 2021/01/16(土) 13:11:08 

    >>142
    死ねとかキモいとかの誹謗中傷の言葉より正論かまされる方がキツいし死にたくなる。

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2021/01/16(土) 13:12:34 

    >>223
    同じ気持ちです。
    夢や希望に向かって努力していけることこそが幸せなんだと。
    その夢の職業が消滅してしまう可能性、先が見えない世の中で夢を見つけることの難しい時代に突入してしまったのではないかと。
    時代の変化の最中、皆がもがき苦しんでいますね。
    でも、「生きてこそ」
    年末に見た「自虐の詩」という映画での、熊本さんを見て心が洗われました。
    会えなくても、どこにいても、誰かの幸せを祈る気持ちや祈ってもらっている心強さは人を救うのではないかと。
    死ななくて良かったと思える日が来ると信じて生きるしかないと思いました。

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2021/01/16(土) 13:18:44 

    芸能人の自死のニュースはびっくりはしたけど、じゃあ自分も…とは思った事はないな。身内ならショックの大きさは計り知れないけれど、有名芸能人ったって所詮は赤の他人だし。
    影響を受ける人とそうならない人の差って何だろうね。

    +8

    -3

  • 242. 匿名 2021/01/16(土) 13:24:03 

    >>22
    コンビニでも働けば

    +4

    -2

  • 243. 匿名 2021/01/16(土) 13:25:55 

    >>221
    1人は寂しいから、ここで気持ち吐き出したらいいよ。
    目の前にはいないけど、ネットの向こうにはあなたと同じ寂しい気持ちの人がたくさんいる。
    ひとりじゃないよ。

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/16(土) 13:37:08 

    >>36
    なんでそんな極端なの?
    こういう時こそ強い人、弱い人の差がつくの当たり前。
    強く生きるって選択肢がある人もいるんだけど。

    +21

    -3

  • 245. 匿名 2021/01/16(土) 13:38:50 

    東上線ユーザーだけど緊急事態宣言明けに2日連続で朝の人身あった。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/16(土) 13:42:31 

    自殺なんて死に方、迷惑でしかないわ。
    前向きに生きてる人を助けたい。

    +3

    -9

  • 247. 匿名 2021/01/16(土) 13:43:24 

    地元で一番最初に感染した人が自ら命を落としたよ。
    その人が感染してから一人も出てなかったんだけどさ、最近亡くなったって…

    いたたまれないよな。
    確かにコロナは辛いけど

    +14

    -1

  • 248. 匿名 2021/01/16(土) 13:43:57 

    コロナ関係なく常に死にたい

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2021/01/16(土) 13:46:51 

    図々しくないと生き残れないね

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/16(土) 13:48:02 

    >>83
    まあ、遠因ではあったよね、コロナ

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/16(土) 13:49:31 

    >>241
    ほんとそう。
    芸能ニュースは現実だけど、画面の中の一部でしかない。
    精神面では他人事って割り切れるほうが、病まなくていいよ。

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2021/01/16(土) 13:57:10 

    先月と今月だけで知り合い2人自殺した
    どちらも20代で綺麗で頑張り屋だった
    なんでこんなに続くんだろう

    +44

    -1

  • 253. 匿名 2021/01/16(土) 13:58:31 

    >>138
    >>132じゃないけどさー、他人に向かって平気で「お前に生きてて欲しくない」なんて言えるとか
    あんたも十分に図太いし自己中だし思いやりのカケラもないクソ女だと思うよ
    典型的な繊細ヤクザの発言で草生えるわ

    自然淘汰も言い方はヤバいけど間違ってないんじゃないの
    どの動物も、環境の変化に適応できなかったら普通に死ぬだろ

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2021/01/16(土) 14:01:05 

    贅沢だって怒られると思う、だけどかわいい子供もいて夫も優しくてお金にもそんなに困ってない。だけど自分の出来の悪さや将来への不安で死にたくなるときがある。

    +1

    -9

  • 255. 匿名 2021/01/16(土) 14:04:26 

    雪国の人は特に滅入っちゃうだろうな

    +23

    -1

  • 256. 匿名 2021/01/16(土) 14:09:39 

    >>219
    臨機応変に対応できる人が生き残ればそれでいいじゃん。

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2021/01/16(土) 14:11:25 

    これ、老人じゃなくこれから活躍する中間世代や若者だからね。コロナより重要だよ。ほんと悲惨。

    +32

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/16(土) 14:13:03 

    >>246
    貴方に、迷惑かけましたか?

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2021/01/16(土) 14:14:31 

    >>256
    1人も居なかったら?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/16(土) 14:17:44 

    うちの主人も対海外事業の中小企業の代表なんだけど、最近様子が変で。
    でも何と声かけたらよいかわからず。

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/16(土) 14:20:57 

    >>92
    確かにそれはよく思います
    自殺する人多いけど、ろくでもない犯罪者達が図々しく生きてるのに
    なぜなんの罪も無い人々が自殺死ななきゃいけないのかって思います

    +23

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/16(土) 14:22:32 

    コロナがきっかけみたいに言うけど、その前からすでに差はあったよね?
    コロナだろうが関係なくいつも通り生活できる人、前から不安定な生活してた人
    もともとの格差が広がっただけなのに騒ぎすぎだと思う。

    +9

    -7

  • 263. 匿名 2021/01/16(土) 14:24:43 

    ここの人の一部に「有名人の自死には、自分の生活に影響がなくてはならない」って考えの人がいる人がいるようだが、それは集団ヒステリーという現象に過ぎない。
    こういう人達って他人からコントロールされやすいから、コロナ禍じゃなくても元々の生きづらさは抱えているし、こういうトピは、というかネットの掲示板そのものを見ない方がいいと思う。

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2021/01/16(土) 14:38:24 

    >>260
    コロナ関係なくドン底経験して、毎日死を意識した時期を乗り越えた夫婦です。
    ある日、禁句の自殺についてポロッと話してしまったことがあります。夫婦共に死にたい気持ちが強いことを確認しました。でも、その時に私は言い切りました。
    「どんなに死にたくても、私は自殺しない!」
    「絶対に!」
    言霊って大きいです。
    あれから、何が起こっても死ぬよりマシと思い続けてなんとかやってます。
    御主人に、何があっても横にいますと言ってあげてください。

    +21

    -3

  • 265. 匿名 2021/01/16(土) 14:40:08 

    >>25
    手洗いうがい消毒自粛って、そんなに頑張ったと言うほどのことなのかな。簡単なことじゃないの?

    +14

    -5

  • 266. 匿名 2021/01/16(土) 14:44:34 

    自殺する勇気はどこから湧いてくるんだろう

    わたしも別に死ぬの怖くないかな

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/16(土) 14:47:34 

    >>208
    外人止めるだけで良かったんだよ。

    +20

    -0

  • 268. 匿名 2021/01/16(土) 14:48:02 

    >>213
    溜めすぎないようにね!

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2021/01/16(土) 14:53:05 

    >>262
    主張は理解できるけど、私はあなたみたいな人にはなりたくない。弱っている人に寄り添える器を持ち合わせた人間になりたい。

    +8

    -2

  • 270. 匿名 2021/01/16(土) 14:54:53 

    私が神様だったら
    こんな世界は作らなかった

    +15

    -1

  • 271. 匿名 2021/01/16(土) 15:07:45 

    >>33
    コロナじゃないの

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2021/01/16(土) 15:45:04 

    うちは会社員だから大丈夫だろうと思ってたけど、会社が倒産してきてるのをみてきて倒産が倒産を生む連鎖。繋がりがあるところは体力がないと共倒れだよ。
    更にコロナ感染で介護施設も止まると家庭には介護まで重荷になるのよ。自粛自粛しても負担ばかり、生きるのが辛くなるわ

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/16(土) 15:51:46 

    >>130
    2010年以降減っていたとは知らなかった。
    テレビやニュースで見るし、自殺者が増えてる印象だったわ。

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2021/01/16(土) 15:57:51 

    >>122
    弁護士に言ったら仕事続けられても文句言うよりちゃんと働けってうながされそう

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/16(土) 15:59:44 

    マイナスだと思うけどコロナのおかげでなんとか生きていられます
    ここ2~3年で人目がすごく気になるようになり、会社にいると常に緊張してしまって、仕事そのものというより会社で他人に囲まれ過ごすことが苦痛だった
    毎晩のように「死ねばもう働かなくて良いんだ」って考えたり
    テレワークになり落ち着いて生活できるようになったから、テレワーク終わるのが怖い

    +22

    -2

  • 276. 匿名 2021/01/16(土) 16:06:50 

    >>36
    コロナで死んでる人って実際には少ないよ。
    1/9までの累計で4314人だった。
    下のは厚生労働省のページを写メった。
    今までも非公表多かったけれど、国籍はどこの人たちなんだろうね。
    コロナ2波で自殺16%増 国内、1波では14%減少

    +18

    -0

  • 277. 匿名 2021/01/16(土) 16:13:20 

    人はパンのみで生きているのではない
    って言葉があるらしいけど、それを痛感している

    ポストコロナになったら、どうなるんだろう
    中国vs世界で戦争にでもなるのかな

    夏は豪雨、普段からコロナで休まる気がしないね

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2021/01/16(土) 16:19:35 

    >>121
    ワクチンって5ヶ月しか免疫耐性つかないって話だよね。
    打つ意味あるのかな?
    作った意味あるのかな?って思うわ。

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/16(土) 16:30:08 

    >>268
    ありがとね泣

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/01/16(土) 16:34:22 

    >>274
    給料安すぎてバタバタ辞めて人手不足の時はひきとめられてきましたが、コロナで売上落ちて人手不足の問題解消したら手のひら返してきました。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2021/01/16(土) 16:41:39 

    >>279
    ストレス溜めすぎないよう買い物や運動もすると気分がスッキリするからね🙆‍♂️

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/16(土) 17:06:22 

    >>11

    なんか分かるー。わたしはね、
    次の休みにあそこに行きたいな♪ ってひらめいた直後に、あーそうだコロナだから行けないやんって気がついてショボーンってなる。

    +29

    -2

  • 283. 匿名 2021/01/16(土) 17:22:21 

    日本人は神経質でネガティブな人多いんだから
    マスコミは余り不安を煽らないで欲しい
    弱ってる時や弱ってる人には不安増強剤になってる気がする

    そんな私は最近テレビ見るのやめてます

    +36

    -0

  • 284. 匿名 2021/01/16(土) 17:25:17 

    >>25
    最初に一回それやって失敗してるじゃん
    一回なら皆んな耐えれる経済余裕もあったけど
    弱ってるとこにもう一回やったらトドメ刺される人もいるかも

    +9

    -3

  • 285. 匿名 2021/01/16(土) 17:41:07 

    >>31
    私、子供殺してから自殺したい。

    +1

    -14

  • 286. 匿名 2021/01/16(土) 17:57:41 

    大人になると友人と会う時って、基本飲食絡むんだよね。

    だからこのコロナ禍では会えない。

    友だちとランチに行くのが日々の楽しみで、頑張れたのにな…

    もう本当に疲れた…

    +9

    -3

  • 287. 匿名 2021/01/16(土) 17:59:22 

    >>45
    さらに「外国人に甘すぎる、オリンピックを強行しようとする、春節旅行者を2年連続ウェルカムしそう」の3つも付け加えて欲しい

    +32

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/16(土) 18:08:34 

    >>264
    そうですね。
    この件に限らず言霊ってほんとありますよね。
    家で鬱々としてる旦那に、最近イライラしてきた自分もほんと嫌いです。ネガティブな発言ばかりにならないようにします。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/16(土) 18:10:44 

    >>262
    でも確実にコロナが原因で大変な思いをしてる人は多いよ。
    もともと差があっても、コロナでさらに希望がなくなってしまった人もたくさんいると思う。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/16(土) 18:15:00 

    今週は最低だった。
    今朝罵倒された者ですが、辛いことって1日続きますね…
    もう頑張れない。

    +6

    -1

  • 291. 匿名 2021/01/16(土) 18:16:24 

    >>210
    205です。
    ありがとうございます、何とか今週終わりました。
    疲れました。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2021/01/16(土) 18:22:18 

    >>44
    失業して再就職の厳しさに死を選ぶのでは。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/16(土) 18:34:53 

    >>10
    私も早く死にたい
    不謹慎だけどコロナかかって一回地獄でも味わったら生きようと思うのかな?辛い

    +20

    -0

  • 294. 匿名 2021/01/16(土) 18:47:38 

    >>231
    コンフィデンスマン何回も見てる。
    二人ともキラキラして本当に綺麗。

    長澤まさみも可愛いし、一瞬現実逃避できるし少しだけ前向きになれて楽しくなれる作品。

    トピずれ失礼しました。

    +30

    -0

  • 295. 匿名 2021/01/16(土) 18:53:36 

    >>18
    希望、ほんとーーにないよねぇー
    ため息しか出んわ

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/16(土) 19:05:07 

    いま涙目で電車乗ってるけど、ほんとうに死にたい。
    でも死ぬのは怖いからとりあえず生きてる状態。

    +13

    -1

  • 297. 匿名 2021/01/16(土) 19:37:40 

    >>98
    ずーーーーっと長年の希死念慮に必死に耐えて耐えて踏ん張って這いつくばって足掻いて、コロナでもう耐えきれなくなった人だっているかもよ。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2021/01/16(土) 19:40:01 

    >>36
    おれもシヌ

    +0

    -3

  • 299. 匿名 2021/01/16(土) 19:53:29 

    >>29

    あんた、日本に生まれただけでも前世で徳積んだんだよ!

    +6

    -6

  • 300. 匿名 2021/01/16(土) 19:54:01 

    >>280
    辞めた後にコロナ禍落ちついたらまた働いてくれないかって連絡来そう
    若いなら他に仕事探して辞めた方が良さそうですね

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2021/01/16(土) 20:01:25 


    まあ私が死にたくなるのはコロナ関係ない
    でももしコロナで大切な人が亡くなったりでもしたら立ち直れるかわからない

    +5

    -4

  • 302. 匿名 2021/01/16(土) 20:20:06 

    >>92
    どう言われようが死んだら分からんし、そこまでして生きたいと思わないよ

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2021/01/16(土) 20:34:05 

    >>49
    介護も今は面接厳しいよ。入っても
    すぐ辞めちゃうから。
    かなり突っ込んで色々聞かれた。
    なんとか入れた。

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2021/01/16(土) 20:47:40 

    >>200
    今となっては事実はわからないけど、三浦春馬の場合はコロナの影響あったと思う。元々家にじっとしているのは苦手な上コロナで舞台や映画の公開が中止になったりバッシング受けたりもした。コロナで仕事や将来のことに悩んでたらしいし。
    芦名さん、竹内さんはわからないけど、日本全体がどよーんと重苦しい雰囲気だったし多少は影響受けたかもしれないね。
    できることならコロナのない2020年を最初からやり直したいよ

    +45

    -3

  • 305. 匿名 2021/01/16(土) 21:45:55 

    >>130
    10月すごい増加したから11月以降も同じくらい増えてるものだと思ってたけど、元に戻ってるね

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2021/01/16(土) 21:58:09 

    >>269
    それ多分、あなたが弱ってる側だからそんな無責任でカッコつけたこと言えるんだろうよ

    メンタルやられてる人を支えるなんて、言うのは簡単だけどやるのは死ぬほど難しいし、やるべきじゃない
    大学院まで出て何年も勉強して膨大な知識と訓練積んだ専門家でも手を焼くことがあるのに
    ドシロートの一般人が聖人ぶって首突っ込むと
    自分まで引きずられてこっちが鬱発症したりする

    支えてあげたいなんて綺麗事を気安く言えるなんて
    ガチの精神疾患と関わったことがないか
    自分が精神疾患持ち(=だから私を支えろと要求してる)かのどちらかだろ

    +2

    -3

  • 307. 匿名 2021/01/16(土) 22:10:49 

    >>21
    秋に増加し出した時に悟ったよね。
    「あ、また始まるのね。そりゃそうだよね、、」って。
    「温かくなるまで長いぞ、、」と思ったら気が遠くなった。
    1歳児と2歳児ときゃーきゃー暮らしてる私でも暗い気分の毎日だもん。
    お年寄り同士とか、子供が巣立った世代とか寂しいよね。

    +8

    -4

  • 308. 匿名 2021/01/16(土) 22:12:57 

    >>306
    極端だね

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2021/01/16(土) 22:15:17 

    >>65
    安楽死、賛成です。
    安楽死というと、重病人が対象だと一般には思われていますが、肉体的には健康な人でも、本人が真摯に望めば一定の場合には安楽死を認めるべきだと私は考えます。
    例えば、重大な精神的トラウマを負ったとか、事件・事故や災害ですべてを失ったとか、身内に犯罪者が出て通常の社会生活が困難になったとか、そういう場合にそれでも生きろと言うのは酷だと思います。

    +21

    -1

  • 310. 匿名 2021/01/16(土) 22:17:29 

    >>61
    お金

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2021/01/16(土) 22:21:23 

    20代ネット難民8年から結婚して戸建てに住んで専業主婦だよー!辛いことの先にはいい事あるさ。あたしも刑務所入りたいと思って生きたけど頑張って良かったよ

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2021/01/16(土) 22:31:41 

    未練はないけど死ぬのは今じゃないよ。
    良くも悪くも未来を見たい。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/16(土) 22:32:47 

    >>306
    勉強して訓練して人に寄り添うなんて無理だと思う。
    全然無駄な努力。

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2021/01/16(土) 22:42:25 

    昨年11月末時点で自殺者数1万9101人。もう1月も半ばなのに12月の自殺者数はまだ発表されない。これだけの人が自ら命絶ってるのにスル-で、死者数4419人のコロナのことばっかり。それが怖い。

    +40

    -0

  • 315. 匿名 2021/01/16(土) 22:52:29 

    >>25
    そうだよね、ダラダラ強制力のない自粛をお願いするよりも、海外からの入国を長期で止めて国内も厳しい措置をとって感染者を減らして、その後国内だけで経済回せないかな?
    ダラダラ今の状態が続く方が経済的にも厳しくなる人が増えてしまうと思う・・。

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2021/01/16(土) 23:22:48 

    >>1
    コロナでも安定した職や心配要らないだけの金があったら死ななかった人も大勢いるだろうな

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2021/01/16(土) 23:34:50 

    本当の経済苦で自死を選ぶ人ってどれくらいいるんだろう。なんだかんだ、日本は福祉が充実しているし、制度を利用すれば充分に生きていける。
    むしろ、人を苦しめているのは、「働かざるもの食うべからず」とか、「苦しいときは皆で我慢しなければならない」的な同調圧力だと思う。

    +18

    -1

  • 318. 匿名 2021/01/16(土) 23:40:57 

    >>25
    > 1回グッと抑え込むしかないないと思う

    本当に疑問なんだけど・・・
    ロックダウンした欧米で感染収まってる?
    どうせ解除したらまた感染者は増えるのに、こういう人ってインフルは毎年何百万人も感染して、何千人も死者出て、新型とか流行ったりしてるのに、なんでコロナだけは抑えられると思うの?
    4月の時はウイルスについてわからないことだらけで時間稼ぎが必要だったから自粛はわかるけど、結局この半年以上有効な対策なかったよね。病床も指定感染症2類だから使えるところが限られてるし。
    今回仮にロックダウンしてもそれって感染数を後ろ倒させてるだけ。
    過去の感染症のデータみてもどんなに抑えこもうとしてもウイルスなんだから無理だよ。
    それより個人個人で手洗いうがいとマスクは徹底して、普通に生活して経済回さないと経済死者が何倍にもなるよ。

    +22

    -1

  • 319. 匿名 2021/01/17(日) 00:08:12 

    >>12
    それも大きいし、一体いつまで続くのか先が見えない不安。
    これに加えてずっと一年間マスクして、人と会わずに話す機会も激減して篭りがちになると心身ともに病んで当たり前だよね。

    +20

    -2

  • 320. 匿名 2021/01/17(日) 00:34:34 

    空は夜明け前が1番暗い。
    『陰謀論』って陰謀に『論』を付けて、陰謀を暴露する人達を変人扱いさせるために作られた言葉。
    本当に今、陰謀の中にいるのよ。
    そして今が1番暗いの。
    後になれば訳が分かるよ。今言っても「陰謀論言ってるw」って思われるだけだけど。

    だから、今死ぬな!
    もうちょっと待って!
    全ては近々に明るみに出るから。

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2021/01/17(日) 00:49:19 

    >>11
    毎朝?
    さすがに毎朝はないな。辛いね

    +1

    -7

  • 322. 匿名 2021/01/17(日) 00:49:55 

    職場の上司と社長がめんどくさすぎて

    いかに嫌いかに気付いて、毎日苦痛。

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2021/01/17(日) 01:19:07 

    金さえあればずっとニートしてたい

    +7

    -2

  • 324. 匿名 2021/01/17(日) 01:46:08 

    生活が上手くいかないのは自己責任でしょ
    政府やコロナのせいにしないでほしい

    +3

    -9

  • 325. 匿名 2021/01/17(日) 01:48:05 

    >>301
    ご両親かな?

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2021/01/17(日) 01:49:21 

    >>324
    自己責任論?
    聞き飽きた。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/17(日) 01:50:33 

    >>322
    休職か転職されてみては?

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2021/01/17(日) 01:53:55 

    >>319
    マスクして1メートル離れて会話すれば、大丈夫。

    +0

    -2

  • 329. 匿名 2021/01/17(日) 02:27:49 

    病気持ちや年寄りが死ぬのは「自然なこと」とか言って
    弱者を思いやるよりも、(命よりも)「経済での自殺者が~」とかいってた人たち
    (自殺者や弱者を思いやるような、基本的な優しさがあるとは思えない連中)が
    言ってたことの方が、大げさだったってわかってきたよね
    経済的に大変な人は、助けていかないといけないのは、大前提です
    そういう意味では失策だらけの政府は、ぜんぜん支持しない

    でも、基本、人間は、逆境に立たされると意外と強い (戦争中に自殺する人は少ない)
    だから、あいつらが二言目には、「経済による自殺者の方が~」
    言ってたけど、思ったよりずっと少なかったですよね

    まずウィルスを抑え込むために、(完璧にゼロにしろっていうことじゃない)
    政府が精一杯努力してくれてるって思わせてくれさえすれば、
    やっと、諦めもつくってもんなのに、世の中なんて
    消費活動していかなきゃ、いつも言ってる常連のお店が
    テイクアウト初めたらしい、買ってあげようとかいう気に、(つまり動く気に)なる

    政府や政治家が、↑上記のような連中が、
    現実逃避しないで、(「騒ぎすぎ」だとか、「マスコミが煽りすぎ」とか言ってないで、
    「ウィルスを抑え込む」ことに集中してれば、死ななくてすんだ人もいるのに
    経済での自殺も、コロナがキッカケではあっても、原因かどうかなんて、ほんとはわからない
    (生存競争に、力尽きてしまったのだろうから、可哀想だと思うし胸は痛みますけど)

    「ウィルスを抑え込む」ことを先にやろうとしない、そういう主張する人を、バカよばわりして否定しまくる
    集団免疫もダメ、あいつらが言い訳にしていた、スウェーデンも失敗なのは、明白

    初期の頃に、軽く見たから、こんなことになってるのに
    第3派は来ないとか、ただ警戒してるだけなのに「騒ぎすぎ」とか
    未だにた大したことないとか言ってる連中は、現実逃避だって認めようとはしない
    そういう連中は、自分や自分の身内は、かからないとどこかで思ってるんだろうけど、
    かかっても当然のように病院のお世話になるつもりらしい






    +2

    -8

  • 330. 匿名 2021/01/17(日) 03:04:21 

    これでもまだわからないのかな

    人間ってただ命が大事な訳じゃないよね
    命より大切な物がなければ自ら命を絶つんだよ

    +13

    -1

  • 331. 匿名 2021/01/17(日) 03:07:14 

    >>49
    募集してても、誰でも簡単に続けられる仕事ではないからなー

    +12

    -1

  • 332. 匿名 2021/01/17(日) 03:57:59 

    >>313
    努力は無駄なし。

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2021/01/17(日) 04:02:10 

    >>290
    生きたくても生きられない人もいる、と兄に言われました。

    +1

    -2

  • 334. 匿名 2021/01/17(日) 04:07:24 

    >>270
    神様は居ない。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2021/01/17(日) 04:14:17 

    >>23
    どうせ最後は皆なんらかの形でこの世を去るわけだしね。
    頑張って長生きしても、いつか無になるし。

    それなら今日うまい物食べておこうとか思うわ。

    +30

    -0

  • 336. 匿名 2021/01/17(日) 04:45:51 

    >>180
    ネガティブな発想だけど笑った。
    飛び込み自由な電車とか思いつかないわw
    あんた面白いわ。

    お互い生きていこう。

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2021/01/17(日) 04:51:15 

    >>336
    からかい上手の高木さん?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/01/17(日) 04:57:29 

    私も死にたい。
    仕事も奪われて、娯楽も奪われて生きてても何も楽しみもない。
    これから先どう生活していいかもわからない。
    こんな地獄みたいな世界生きてて意味あるの?
    もうだるいよ。しんどいよ。
    何で何も悪いことしてないのにこんな仕打ち受けないといけないの?酷過ぎる。
    もう振り回されたくないよ。

    +10

    -1

  • 339. 匿名 2021/01/17(日) 05:11:59 

    >>305
    自殺が増えてる、ってやたら印象操作してるよね
    そうやって不安を煽って、日本人の生きる気力を奪おうとしてるんでしょ
    日本を乗っ取るために

    +4

    -3

  • 340. 匿名 2021/01/17(日) 05:31:29 

    >>23
    すごく共感。
    体ガタガタだけど、去年の3月から病院いくのやめた。

    +20

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/17(日) 05:35:51 

    死にたい!とは強く思わないけど、
    毎日同じことを繰り返して、
    それが楽しくない苦行で、
    コロナ前は外食や旅行を楽しみに色々頑張ってたけど、
    今はそれもできなくて、毎日ひたすらしんどいなと思いながら生活してる。

    ふと、死んだらもう考えなくていいかな、
    死んだらもう面倒くさくないかな、
    とか、日曜の夕方は特に考えてしまう。

    +7

    -2

  • 342. 匿名 2021/01/17(日) 06:31:43 

    >>339
    思い込み有る、と言われないかな?

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2021/01/17(日) 06:34:11 

    もう疲れたよ
    1人は辛い

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2021/01/17(日) 07:02:57 

    >>343
    両親、兄弟姉妹は?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2021/01/17(日) 07:47:42 

    死にたくて、でも確実に死ねる方法がわからない。心療内科へ行って薬もらったら死にたい気持ちは少しだけ落ち着いたけど太りまくって20キロ増えて余計に死にたくなった。

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2021/01/17(日) 08:36:53 

    >>205
    死ぬ前にまず仕事辞めよう
    生きてればなんとかなる

    +6

    -2

  • 347. 匿名 2021/01/17(日) 09:25:26 

    >>9
    7月以降増えたらしい

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/17(日) 09:49:36 

    日本はカイジの地下帝国みたいな国だな。
    笑顔で頑張ろうとか綺麗事抜かしてるトップがしっかり奴隷から徴収して。

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2021/01/17(日) 10:35:46 

    東京都内の帝国ホテルで在日僑胞社会を代表する在日本大韓民国民団(民団)の新年会が、200人余りが出席した中で開催された。新型コロナウイルス緊急事態宣言が出た状況にもかかわらず、日本側からは連立与党を組む公明党の山口那津男代表、日韓議員連盟の額賀福志郎会長ら与野党の中堅議員19人が出席した

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/17(日) 10:58:14 

    底辺の受け皿だった風俗産業さえコロナで壊滅だから
    死ぬしかないよね

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/17(日) 11:12:16 

    >>9
    増えたニュースがるちゃんでもちょくちょく上がってたよね?どゆこと?

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2021/01/17(日) 11:12:57 

    >>321
    自分基準w

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2021/01/17(日) 11:17:26 

    >>244
    二言目には「明日は我が身」って言う人も嫌。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2021/01/17(日) 21:00:21 

    >>319
    リモートで会話すればいいじゃん...

    +0

    -2

  • 355. 匿名 2021/01/18(月) 10:29:27 

    もう一生ライブも海外も行けなくなりそうな勢いだからね
    そのふたつを生き甲斐にしてる私としては絶望的

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2021/01/18(月) 11:04:17 

    まさに激動の令和だよね
    国民を恐怖と絶望のドン底に沈めたという意味では昭和の戦時中に匹敵するのでは?

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/18(月) 11:08:37 

    >>355
    ありとあらゆる趣味・娯楽が奪われてるよね
    ストレス発散、エネルギーチャージ方法が無効化されてはやっていけないよね
    コロナ2波で自殺16%増 国内、1波では14%減少

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2021/01/18(月) 17:21:11 

    >第2波では女性は37%の増加で男性の5倍、
     20歳未満の子どもでは49%上昇した

    コロナ以降の傾向と一緒

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2021/01/18(月) 18:46:54 

    >>357
    海行きたーい🏖

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2021/01/20(水) 15:39:47 

    >>282温かいお茶とかホットミルク飲んで、心と身体温めてください。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2021/01/20(水) 15:47:17 

    >>122弁護士より、ちょっと勇気出して労働基準監督署に電話してみて下さい。電話するとまず、相談員の方が出てくれます。匿名でもまずはお話を聞いてくれます。弁護士さんに相談しようかなと思っている事とか、退職を促されてる事や嫌がらせ行為など。一日一行でも大丈夫なので手書きのメモもあると、労基の人も助かります。自分の身体と心を大切に、難しいけど。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/01/20(水) 15:53:17 

    >>361連打してすみません。
    辞めた後でも相談にのってくれるからね!

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/01/20(水) 16:10:16 

    ガルちゃんが唯一(に近い)の楽しみ。。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2021/01/20(水) 16:13:26 

    >>69自分の首絞めたらだめだよ

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2021/01/20(水) 16:14:24 

    >>318
    ロックダウンの真剣度次第じゃないかな。中国みたいに徹底すればほとんど封じ込める事は事実だし。

    +0

    -3

  • 366. 匿名 2021/01/20(水) 16:22:59 

    >>124一番心配なタイプだ…。難しいけど出来る限り無理しないでくださいね。

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2021/01/20(水) 16:29:06 

    >>164誰と話してるの?

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2021/01/20(水) 16:31:25 

    >>190長ったらしくて内容空っぽ

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2021/01/20(水) 16:32:09 

    >>193気持ちが下るんだよ

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2021/01/21(木) 07:38:38 

    >>60
    だから死のうと思ってる

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/01/21(木) 17:09:10 

    >>60
    死にたくなる

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2021/01/22(金) 03:28:32 

    >>46
    100年続いた蕎麦屋とか廃業だもんね。自分の代で潰すっていうだけで気が重くなるのに、サービス業の人達は人が出歩かなくなって大変だね

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2021/01/23(土) 00:43:30 

    生きてください!生きることだけ考えてください!と優しい言葉をかけてくれる人は居ます。
    ですが、生きていくのは本当に辛くて険しい道のりですよ。意地悪な人は図太く生きて、優しい人は早く死にますもん。
    子供産め!子供いらないなんておかしい!って古臭い考えを押し付ける人居ますが、こんな苦しくて暗い時代に産めません。
    産まれて来ない事が1番無難で、1番傷付かないんですよ、結局は。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2021/01/25(月) 01:51:15 

    だめだ、私も死にたい
    本当もうダメだ

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/01/30(土) 04:44:39 

    >>11
    夢の中でもコロナ禍です

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2021/01/30(土) 08:15:59 

    死ねる場所を用意してほしい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。