ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」シリーズ第1作

2951コメント2021/01/28(木) 10:46

  • 1001. 匿名 2021/01/15(金) 22:02:48 

    息子より嫁

    +37

    -0

  • 1002. 匿名 2021/01/15(金) 22:02:55 

    レイって変わりはいるのにマダオなんでこんなに焦ってんの?

    +22

    -0

  • 1003. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:02 

    マジでこの時のゲンドウ…
    お前息子の時顔色ひとつ変えなかったじゃねーかと胸糞になってしまう

    +77

    -0

  • 1004. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:03 

    >>262
    使徒関係の作戦担当かと。戦闘指揮官らしい。

    +6

    -0

  • 1005. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:04 

    レイはマダオの何なの?

    +3

    -0

  • 1006. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:07 

    >>963
    まあ、人間だし当たり前なんでは?愛もないでしょ。人間らしいよ

    +6

    -1

  • 1007. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:07 

    何回見ても意味わからないけど見てしまう

    +9

    -0

  • 1008. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:16 

    エヴァがいきなり夕方の時間帯に放送されたって衝撃的だっただろうね。

    +37

    -0

  • 1009. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:28 

    >>1002
    目の前で消えられる事を恐れてるのかな?

    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:36 

    ちょっとなー
    ゲンドウのレイへの執着は気持ち悪い

    +41

    -0

  • 1011. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:43 

    暴走ってエヴァンゲリオンが怒ってるの?

    +3

    -0

  • 1012. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:43 

    ストーカーシンジ、始動

    +4

    -1

  • 1013. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:49 

    ゲンドウにとってはレイはユイの複製体でもあり娘のような存在でもあるんだろうな。

    +17

    -0

  • 1014. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:53 

    >>936
    仕方ないよ、複雑な家庭環境で育って反抗期でしょ?

    +7

    -0

  • 1015. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:53 

    所見の人、全部なんなん?やけどその中でもこのおっさんまじでなんなん?やろなーwww

    +6

    -0

  • 1016. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:53 

    シンジは他のロボットにも乗れるの?

    +1

    -0

  • 1017. 匿名 2021/01/15(金) 22:03:59 

    >>1002
    代わりがあるのは、入れ物だけだからでは?

    +15

    -0

  • 1018. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:02 

    ゲンドウきもいわぁ

    +6

    -1

  • 1019. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:07 

    >>1002
    自分の妻がエヴァの実験で取り込まれてる
    綾波レイは妻とそっくり

    +9

    -0

  • 1020. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:16 

    >>1008
    当時小学生だったけど、意味わからなかった。でも歌は有名でなんとなく観てた私も30超えか

    +19

    -0

  • 1021. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:24 

    盗撮w

    +0

    -1

  • 1022. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:27 

    >>973
    14歳ってそんなもんじゃない?
    いきなり呼ばれて地球の為に命を懸けろなんて言われて、望まないままにやらされてたら大人に反抗したくもなるでしょ。

    +36

    -0

  • 1023. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:27 

    >>989
    半分クローンなんでしょ??

    +1

    -0

  • 1024. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:29 

    綾波レイの声が小さすぎて字幕なしでは見られない

    +10

    -0

  • 1025. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:32 

    >>1005
    マダオw

    +3

    -0

  • 1026. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:34 

    >>830
    ミサト言われるほどかな?
    最低でもシンジに対してはほとんどずっと誠実に接していたと思うけど

    +16

    -7

  • 1027. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:34 

    >>1002
    レイはユイじゃないから
    ゲンドウはユイに会いたい

    +5

    -0

  • 1028. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:39 

    >>1010
    レイというかユイというか…

    +19

    -0

  • 1029. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:41 

    それはどうかしら
    っておいw

    +0

    -0

  • 1030. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:42 

    エヴァンゲリオンってこんな面白いんやね

    +16

    -0

  • 1031. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:45 

    >>1016
    TV版だと機体交換実験で零号機乗ってたけど、初号機専門ですぜ。

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2021/01/15(金) 22:04:55 

    >>987
    お母さんに似て美形だから…

    +6

    -0

  • 1033. 匿名 2021/01/15(金) 22:05:21 

    父さんとよく知らない子の綾波が談笑していてショックなシンジ君かわいそう。
    父さんの愛情を綾波に取られたと思っちゃうよね。

    +42

    -0

  • 1034. 匿名 2021/01/15(金) 22:05:22 

    主人公の父親の
    異常なる嫁への執着の物語です。
    息子には興味無し。

    +50

    -0

  • 1035. 匿名 2021/01/15(金) 22:05:27 

    女には辛い時代になったわね…って
    時代を先取ってますな

    +8

    -0

  • 1036. 匿名 2021/01/15(金) 22:05:29 

    >>997
    全員子供みたいだよね

    +11

    -0

  • 1037. 匿名 2021/01/15(金) 22:05:34 

    2人ともありえんくらいスカート短くて笑う

    +9

    -0

  • 1038. 匿名 2021/01/15(金) 22:05:35 

    >>998
    リツコ、ミサト、加持さんは東大の同期。みんなエリートですね!

    +19

    -0

  • 1039. 匿名 2021/01/15(金) 22:05:43 

    おん?むにってするのんか?

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2021/01/15(金) 22:05:47 

    レイ=ユイ(妻)ってこと?

    +4

    -0

  • 1041. 匿名 2021/01/15(金) 22:05:52 

    >>903
    カヲル君は猗窩座

    +7

    -1

  • 1042. 匿名 2021/01/15(金) 22:05:53 

    リツコさんってきれいなんだろうけどあの眉毛が変だよな
    なんで金髪なのに眉毛は黒いんだよ

    +21

    -0

  • 1043. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:02 

    いわゆる録画タイムって言われてるシーン

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:10 

    >>1008
    私は当時シンジ達と同じ14歳。
    帰宅部の友人や週3くらいしか活動しない美術部だった私にとっては、夕方からのこのアニメは衝撃だったわ。

    +3

    -1

  • 1045. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:12 

    >>1026
    言動がモラハラそのものなんだよな…

    +8

    -3

  • 1046. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:13 

    >>745
    テレビアニメ、旧劇のコンプリートBOX持ってて序、破のDVDも買ってる
    しかしQは買わず数年…
    シンの出来次第で考えるww

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:13 

    >>992
    エヴァのパイロットが全員女の子だったら、萌え豚向けになってつまらなそう

    +13

    -0

  • 1048. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:14 

    マダオって何?って思ってググったらまるでダメなおっさんって意味だったのね。
    うん、碇の父ちゃんマダオだわw

    +16

    -0

  • 1049. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:17 

    鍵くらい閉めようよ

    +1

    -0

  • 1050. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:19 

    綾波んちNHK契約してる

    +3

    -1

  • 1051. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:25 

    >>963
    あれは指揮官としてでは?
    人命かかってるのに、命令無視して逃走だからね。

    +9

    -3

  • 1052. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:25 

    >>1038
    みんな東大なん⁉︎

    +6

    -0

  • 1053. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:26 

    >>937
    そうなんだ!アニメも見たけど漫画版のが何度も読み返したせいかそっちで覚えてたわ。貞本さんの性格が反映されてるのね〜

    +8

    -0

  • 1054. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:27 

    >>936
    そりゃついこの間までなんの訓練もしてないただの中学生だったんだから組織が世界がと言われても知らんがなってなるやろ
    ミサトも保護者面してるけど家事とかシンジに丸投げだからね

    +44

    -0

  • 1055. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:28 

    >>961
    人類を知識の実と生命の実を持った完全な生命体にして自分がその存在の頂点に立って蒸発した嫁と再開するためにがんばてるいいお父さんだよ。

    +7

    -0

  • 1056. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:29 

    このシーン好き

    +2

    -6

  • 1057. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:34 

    ぱいたっち

    +0

    -5

  • 1058. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:38 

    ガルオジサンがいるのかな。きもい。

    +5

    -1

  • 1059. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:39 

    >>1012
    そりゃ、自分には冷たい親父が余所の子には優しく接してるのを目撃したら、ねぇ。

    +21

    -0

  • 1060. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:41 

    >>1026
    じぶんがミサトの年齢になると、酷いなって思うようになった。アラサーなのに…エヴァは大人が総じてクズばかり

    +59

    -1

  • 1061. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:43 

    >>1031
    ほうほう!ありがとうございます!勉強になります

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:45 

    ミサトの『女には辛い時代になったわよねぇ』てセリフが身に染みる(´ー`)

    +23

    -1

  • 1063. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:48 

    おつぱいのシーンか!

    +4

    -0

  • 1064. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:48 

    >>1002
    オリジナルだからでは?

    +7

    -0

  • 1065. 匿名 2021/01/15(金) 22:06:54 

    おいなんでつま先立ちで歩くねん
    盗人か

    +0

    -0

  • 1066. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:00 

    冬月がキモい。
    当時からモヤモヤしてた。
    腰巾着の感じが生理的に無理なことがようやくわかった。

    +20

    -0

  • 1067. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:13 

    綾波レイはシンジのお父さんが好きなの?

    +1

    -5

  • 1068. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:20 

    どいてくれる、、、

    +11

    -0

  • 1069. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:27 

    >>995
    そうです。
    カオルは『渚カオル』
    渚=シ者=使者(使徒)
    使徒が生き残るか人間が生き残るかどちらかの選択を迫られたからシンジは使徒であるカオルを殺す。

    +23

    -0

  • 1070. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:30 

    全裸ー!!

    +3

    -0

  • 1071. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:34 

    >>1028
    それはわかってるけどユイそのものではないでしょ

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:38 

    おっぱい

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:39 

    どんなピタゴラスイッチw

    +8

    -0

  • 1074. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:44 

    虹を出すなwwwwwww

    +3

    -0

  • 1075. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:45 

    この虹がかかる演出いっぱい出るよね

    +3

    -0

  • 1076. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:48 

    このシーンは思春期の男の子にはたまらんだろうね

    +13

    -0

  • 1077. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:48 

    ええ、、こんな大人なアニメなんかw

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:50 

    エロシーンタイムですか…

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:51 

    なぜそーなる?

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2021/01/15(金) 22:07:58 

    ブラちっちゃ

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:01 

    >>1008
    当時の18時台はこんな感じのアニメがゴロゴロあったよw
    だからあまり驚かなかった、意味はわからなかったけどw
    今じゃ完全に深夜アニメだと思う
    セル画終盤期になるかな

    +18

    -0

  • 1082. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:02 

    (゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!

    +3

    -8

  • 1083. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:04 

    お母さん複製体の裸見ちゃってひたすら気まずいシーン。

    +17

    -0

  • 1084. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:08 

    >>1033
    私もそう思ってたけど、今見たらなんで綾波は僕に笑わない?とか言ってたからお父さんと思考は根っこで似てる気がした

    +1

    -1

  • 1085. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:14 

    まだ、アスカの方が人間味あるね

    +24

    -3

  • 1086. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:14 

    うわ、いかにもキモオタ童貞監督らしいキショいシチュだわ...🤮

    +11

    -8

  • 1087. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:15 

    あらまぁ(/// ^///)

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:15 

    乳首見えた!!

    +19

    -0

  • 1089. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:19 

    中二のくせにスタイルいいよな

    +19

    -0

  • 1090. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:26 

    やたらと下着が出てくるな

    +12

    -0

  • 1091. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:37 

    >>781
    序は破ではジンジもアスカもまだ人間。マリはどうなんだろうねぇ。Qでは2人ともクローン同じになっちゃったかな。

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:39 

    感触を確かめるように手を握り返すシンジであった

    +6

    -0

  • 1093. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:46 

    >>1040
    レイはユイのクローン。ゲンドウはユイに再会するためだけに行動してるほどユイ大好きおじさんなので、例えクローンでもレイの危険には冷静さを失ってしまう。

    +23

    -0

  • 1094. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:49 

    ゴクン…


    wwwwwwwww

    +9

    -0

  • 1095. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:52 

    >>955
    世の中みんなぶつかり合うからそんなのやめて一つになりましょってやつ

    +16

    -0

  • 1096. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:53 

    乳首見えた??…

    +8

    -1

  • 1097. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:56 

    >>1077
    アニメ版なんかもっと大人だよ

    +6

    -0

  • 1098. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:58 

    唾のみこみすぎやで

    +1

    -0

  • 1099. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:58 

    ブラの付け方が昭和のおばさんぽい綾波。ユイクローンだからねえ。

    +22

    -0

  • 1100. 匿名 2021/01/15(金) 22:08:59 

    >>1065
    床が汚くて、靴下を汚したくなかった。

    +7

    -0

  • 1101. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:01 

    >>1043
    シンジの1人シーンって次の映画だっけ?

    +0

    -0

  • 1102. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:15 

    ちょっとこのシーンは放送大丈夫なの?

    +21

    -1

  • 1103. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:19 

    >>1010
    二人目のレイって何故か特別感あるよね
    シンジもゲンドウもデレるというか
    人間味あるのは一人目よりは長く生きてるからっていうのもあるかもだけど

    +37

    -0

  • 1104. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:21 

    早口になっちゃうシンちゃんぐうかわ

    +15

    -1

  • 1105. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:25 

    >>1088
    めちゃめちゃ薄いピンクだった

    +8

    -0

  • 1106. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:25 

    うろたえながらも裸のチラ見は忘れないシンジくん…

    +25

    -0

  • 1107. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:28 

    昔のアニメはこういうなんとも言えないエロさがあったね。

    +32

    -1

  • 1108. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:37 

    >>992
    シンジが女だったらゲンドウに手を出されてそうだし…
    しかも女の子だったらカヲルくんのやりとりがセクハラになってしまう

    +19

    -0

  • 1109. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:40 

    ほら、おっぱい触ったから

    +9

    -0

  • 1110. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:47 

    なっがいエスカレーター

    +20

    -0

  • 1111. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:48 

    一部マダオで通ってるのが笑うんだけどw

    +17

    -0

  • 1112. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:51 

    ラッキースケベってやつだね

    +8

    -0

  • 1113. 匿名 2021/01/15(金) 22:09:55 

    このエスカレーター高所恐怖症しぬ

    +33

    -0

  • 1114. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:05 

     アニメとはいえ14歳の胸が乳首まで思いっきりテレビのゴールデンタイムで映るの大丈夫なんか?

    +34

    -1

  • 1115. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:08 

    シンジってこんな声高かったっけ

    +3

    -1

  • 1116. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:12 

    >>1071
    外見はユイ、中身はリリスだったかな?

    +4

    -0

  • 1117. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:13 

    おっぱいの感触を何度もエアで確かめてたねwww

    +19

    -1

  • 1118. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:16 

    こんなエスカレーターによく乗れるなぁ!
    私だったら気絶しそうだわ!

    +6

    -0

  • 1119. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:19 

    わけわからんけどなんか面白いねこれ

    +20

    -0

  • 1120. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:21 

    このエスカレーターで手すりにつかまらないで乗れるのすげーなって思う
    めちゃくちゃ怖い

    +21

    -0

  • 1121. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:22 

    人類補完計画がスクウェアのライブアライブってゲームでネタかぶりしててびっくりした 多分ゲームのが先

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:27 

    >>992
    違和感ねえ・・・。

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:28 

    シンジ君はそうとは知らずにお母さんそっくりな子のおっぱいを触ってドギマギして、ゲンドウは妻そっくりな少女に執着してるってこと?ちょっと気持ち悪いかも

    +64

    -1

  • 1124. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:36 

    ちょっと倫理観のおかしい綾波
    もうこれエレベーターで良くない?

    +9

    -0

  • 1125. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:40 

    >>1097
    そっそうなの!?
    私には刺激が強いw

    +4

    -0

  • 1126. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:41 

    >>1101
    新劇はないよ

    +10

    -0

  • 1127. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:42 

    綾波にも殴られるのは理不尽すぎる…酷い…

    +34

    -0

  • 1128. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:45 

    アホらし

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:49 

    このエスカレーターで転んだら確実に死ぬ

    +15

    -0

  • 1130. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:50 

    なぐったね。親父にもぶたれた事ないのに

    +19

    -0

  • 1131. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:51 

    このエスカレーターほんと怖すぎ

    +6

    -0

  • 1132. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:52 

    >>1101
    最低だ、おれって
    だっけ?当時中学生で友達と映画館で「ひゅー♡♡」ってなった

    +5

    -4

  • 1133. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:54 

    弟と今見初めて気まずい。初見だからこんなのあるなんて知らなかったよ、、

    +6

    -0

  • 1134. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:55 

    乳を揉まれても怒らないのに、ゲンドウを悪く言われると怒るんだよな。

    +42

    -0

  • 1135. 匿名 2021/01/15(金) 22:10:58 

    エヴァンゲリオンってこんなに辛気臭いアニメなの?
    初見だから驚いている。

    +19

    -0

  • 1136. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:02 

    昔はこーゆーキョドるタイプの男苦手だったなぁ。
    今は可愛く思える(笑)
    年取ったわ

    +17

    -2

  • 1137. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:06 

    >>1115

    レイの部屋に入ってからずっと声うわずってて、落ち着かなくて、なんかのび太見てるみたいだった。

    +6

    -0

  • 1138. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:07 

    無理矢理連れてこられてこの仕打ち

    +9

    -0

  • 1139. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:14 

    >>1088
    小学生男子みたいなリアクションしないでww

    +9

    -0

  • 1140. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:16 

    >>1083
    この時点でシンジは知らない事実だから

    +20

    -0

  • 1141. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:25 

    >>955
    ひとつになろうぜ!って計画

    +9

    -0

  • 1142. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:29 

    >>1030
    久々見たけど、面白いけど
    やっぱ内容が重いww
    特にシンジの父ちゃん!!!!

    +3

    -0

  • 1143. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:31 

    こんな長いエスカレーターならエレベーターの方が早く移動出来そうなのに

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:38 

    テレビ番で、あんな乳シーンあったっけ?
    風呂上がりだけだったと記憶してるが、もううん十年前だから曖昧ね

    +3

    -3

  • 1145. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:41 

    エヴァに出てくる女性陣て言葉が足りないし手が先に出過ぎじゃないかい?
    監督の好みなの??

    +28

    -0

  • 1146. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:41 

    >>1081
    私はエヴァよりウテナの方が意味わからなかった
    あとSMの女王様の格好した女の子が出てるアニメがあった気がする
    それもよくわからなかったけど名前が思い出せない

    +6

    -0

  • 1147. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:45 

    >>1111
    銀魂のマダオよりマダオなのがゲンドウ

    +22

    -0

  • 1148. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:45 

    綾波はお人形さんみたいだけど、碇指令とは談笑したり、シンジに碇指令の悪口言われて怒ったりする人間らしい感情を見せるんだよね。

    +15

    -0

  • 1149. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:51 

    >>1099
    たしかにw
    このシーン初めて見た時、ブラってあの付け方が正しいの!?って衝撃だったけど確かにおばさんぽい

    +8

    -0

  • 1150. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:57 

    >>1022
    まだまだ守ってもらう年齢の子供だよね
    私なら無理!

    +14

    -0

  • 1151. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:06 

    >>1135
    基本ウジウジしてる湿っぽいアニメ
    大人はろくでもないのが多い

    +41

    -0

  • 1152. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:17 

    >>1115
    語尾の吐息が微妙に嫌

    +4

    -2

  • 1153. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:27 

    エヴァってずっと暗いですか?

    +3

    -0

  • 1154. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:27 

    レイとシンジの声ちっさくて音量上げたり下げたり忙しい

    +15

    -0

  • 1155. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:29 

    初期案はこれであえてデザインは逆にしたらしい
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」シリーズ第1作

    +12

    -17

  • 1156. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:30 

    >>1135
    アスカ出てきたら明るくなるよ!!!アスカが鬱ったらもっとひどくなるけどw

    +42

    -2

  • 1157. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:30 

    >>1134
    後からイライラしてビンタしたとか?なわけないか

    +5

    -3

  • 1158. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:39 

    綾波のキャラ、容姿、喋り方は当時は超斬新だったんだよね。
    その後雨後の筍のように類似キャラが…

    +41

    -0

  • 1159. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:39 

    アニメや少年漫画や少女漫画の女の子ってすぐビンタするよね

    +8

    -0

  • 1160. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:42 

    >>1146
    爆裂ハンター?

    +2

    -0

  • 1161. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:46 

    >>1119
    むしろ訳わかんないのが面白い
    コアなファンすら本当の真実は誰も分かってない

    +18

    -0

  • 1162. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:49 

    >>1144
    あったよ

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:54 

    レイ「親に向かってなんてこと言うの!」

    ってこと?
    あのビンタ

    +9

    -1

  • 1164. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:58 

    >>1134
    実は静かに怒って爆発してビンタなんだと思っている笑

    +7

    -2

  • 1165. 匿名 2021/01/15(金) 22:12:58 

    >>1123
    気持ち悪いよね。ほんと。綾波関連は。

    +28

    -0

  • 1166. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:00 

    いやあのクソ親父の見本市みたいな奴、子供からしたらたまったもんじゃないよな
    それ言ったらなんか殴られたけど…

    +8

    -0

  • 1167. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:04 

    >>1123

    いや、「かなり」ですな

    +27

    -0

  • 1168. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:09 

    シンジ可哀想すぎ
    いきなりエヴァに乗せられて高圧的な父親で
    女のコに愚痴ったらビンタされ

    クラスメイトからは転校早々殴られててさ
    もっと誰か労ってやれよと思って昔観てたわ

    +63

    -0

  • 1169. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:12 

    エヴァってちょっとしたお色気シーンがあるから流行ったんじゃないかな~。

    +9

    -0

  • 1170. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:14 

    貞本がぽっちゃり体型を描けないからか、描きたくないからだとかで、デブもといぽっちゃりキャラ居ないってのはモブまで細い体型。
    潔くて良いわ。

    +15

    -0

  • 1171. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:15 

    >>1148
    ユイはゲンドウのどこに魅力を感じたのか不思議

    +20

    -0

  • 1172. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:17 

    >>1153
    次週やる破は明るくて楽しめるよ♪

    +18

    -0

  • 1173. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:20 

    >>1147
    あっちのマダオは親子を想いやったり優しさあるもんね

    +12

    -0

  • 1174. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:22 

    >>1155
    違和感しかないww

    +38

    -0

  • 1175. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:29 

    >>1057
    ノータッチユアパイ!
    って言えばよかったんだよ

    +7

    -0

  • 1176. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:30 

    >>1153
    明るいシーンもあるよ
    シンクロのとことか面白いよ

    +11

    -0

  • 1177. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:41 

    >>1172
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:42 

    自分の父親のことを悪く言ったら赤の他人の女の子に無言で全力平手打ちとか理不尽やな。
    てか自分の父親をめちゃくちゃ慕ってる同い年の女の子と、そんな子に必死になってる父親とかちょっと気持ち悪いよ…

    +28

    -0

  • 1179. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:53 

    >>1135
    日本人は湿っぽい話大好きだからね
    同時代にやってたスレイヤーズよりエヴァが流行ったし
    今も鬼滅が流行ってる

    +8

    -3

  • 1180. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:53 

    >>1155
    レイの外見不思議ちゃんすぎる

    +19

    -0

  • 1181. 匿名 2021/01/15(金) 22:13:54 

    私、親が親らしくなくて他の子には優しいとかメンヘラ案件

    +8

    -0

  • 1182. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:01 

    beautiful worldは最後まで流しますよね…?

    +6

    -0

  • 1183. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:02 

    ヤシマ作戦の雰囲気とbeautiful worldの曲調が合ってて好き
    ラミエルもかわいい

    +8

    -0

  • 1184. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:03 

    >>1156
    旧劇のアスカ鬱ターンは本当に私たちも笑うしかありません!!!

    +25

    -0

  • 1185. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:09 

    >>1147
    まるで ダメな お父さん
    よね(笑)

    +11

    -0

  • 1186. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:09 

    ヤシマ作戦〜

    +6

    -0

  • 1187. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:18 

    やったー!一番好きな使徒キター!

    +5

    -0

  • 1188. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:19 

    ラミエルきたー!!!

    +6

    -0

  • 1189. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:19 

    ヤシマ作戦くるでえーーーー‼️

    +7

    -0

  • 1190. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:21 

    えー、小田原にいるの?やべーじゃん

    +4

    -0

  • 1191. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:24 

    >>1146
    エヴァもウテナも初期~の決闘したり使徒と戦ってる時は
    おもしれー!って見てたけど
    後半になるにつれなんかわけわからなくなった思い出

    +13

    -0

  • 1192. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:25 

    >>1164
    碇司令にも揉まれたことなかったのに!って?

    +3

    -0

  • 1193. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:27 

    >>928
    お母さん(ユイ)が実験中に溶けてしまったけどそれを覚えてない。母の愛情をうろ覚えでしか思い出せない。
    その後父とは離れて先生という人と暮らしていた。父の愛情が分からない。
    両親からの愛情が足りない。自分はいらない人間。だからエヴァに乗れば認めてもらえる。
    アスカも父は浮気。母は廃人になり首吊り自殺。
    エヴァに乗ることで自我を保つ。
    どちらも自己肯定感が低いからどちらも病んでる。

    ただ、ゲンドウはシンジを大切に思っていたが、接し方が分からず表現できなかった寂しい人。
    だから「すまなかったなシンジ」と謝ってる。

    +37

    -0

  • 1194. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:28 

    あーこの青いシト好きー

    +5

    -0

  • 1195. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:32 

    >>1146
    爆れつハンターかな。原作小説だともっとすごいカッコらしい。

    +4

    -1

  • 1196. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:34 

    このラミエル美しい

    +6

    -0

  • 1197. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:34 

    >>1155
    初めて知った。
    快活そうな綾波レイは嫌だ。

    +30

    -0

  • 1198. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:36 

    ゲンドウの眼鏡、緩いんじゃないの

    +3

    -0

  • 1199. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:37 

    ラミエルたんきたーーーーーーーー

    当時はネットでも「たん」ってよくついてた気がする

    +4

    -1

  • 1200. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:52 

    >>1060
    うん、なんか自己中すぎる大人ばっかだよね

    +16

    -1

  • 1201. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:55 

    ごめんなさい詳しい人教えてね
    まごころはありきで進行するの?無かったことになってる?
    自分の中でまごころでストップしてて…

    +11

    -0

  • 1202. 匿名 2021/01/15(金) 22:14:57 

    わーこいつきたー!!!キューブのやつー!

    +9

    -0

  • 1203. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:01 

    >>1153
    来週の破のシンジ君は結構元気だしかっこいいよ

    +25

    -0

  • 1204. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:02 

    近所のハイブリッドカーが出勤するたびにこの使徒の声みたいだなあって思ってる。

    +13

    -0

  • 1205. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:05 

    ラミエルかっけー!

    +7

    -0

  • 1206. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:06 

    えぐ!!

    +2

    -0

  • 1207. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:08 

    ファ〜

    +5

    -0

  • 1208. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:09 

    ラミエル「ここだあああああああああ

    +8

    -0

  • 1209. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:11 

    このロン毛の男の人、声優変わった?
    棒読みで下手くそじゃない?

    +1

    -3

  • 1210. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:15 

    >>1176
    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:16 

    使徒の造形が独特すぎる!

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:16 

    >>1134
    パパを悪く言ったらいけないわよというママの部分が出ました。

    +38

    -0

  • 1213. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:16 

    >>1123
    エヴァの親子に関するこういうあれこれに関してはかなり受け入れ難いよね

    +25

    -0

  • 1214. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:17 

    今ブルーウォーターみたいなのが出てきた!

    +5

    -0

  • 1215. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:19 

    >>1146
    輪るピングドラム

    +5

    -0

  • 1216. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:21 

    >>821
    ハンターと同じって…不吉なこと言うの止めて笑

    +16

    -0

  • 1217. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:25 

    >>1175
    マリコンヌかwww

    +3

    -0

  • 1218. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:25 

    この使徒が1番綺麗だよね

    +6

    -0

  • 1219. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:27 

    >>1155
    なにこれ?全然違うけど。
    綾波の初期設定は黒目黒髪だよ。「エヴァ、企画書」で検索してみれば。

    +23

    -0

  • 1220. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:28 

    >>1160
    あー、それそれそれだわ!
    懐かしい〜ありがとう!!

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:34 

    ラー ◆〜

    +16

    -0

  • 1222. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:34 

    ほんまシンジくん可哀想

    +12

    -0

  • 1223. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:36 

    シンジくんがウジウジしてて湿っぽいと言われがちだけど、冷静にこのアニメ観てるとシンジくん正論しか言ってないし、一番正常。笑

    +80

    -1

  • 1224. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:38 

    >>1081
    ふしぎの海のナディアとかでもトラウマ級シーンあるしね〜
    90年代アニメは割とこんなもんよね。

    +11

    -2

  • 1225. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:39 

    >>44
    アスカのパンツがワイドでもスキニーでもなく不思議なシルエット、、

    +38

    -0

  • 1226. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:41 

    >>1193
    アスカの親父ひどいよな。嫁が病んでるのに主治医とデキちゃうんだからさ。嫁の自殺後は女医と再婚して「ママのプレゼント気に入らなかったのか?」とかアスカに言っちゃう。

    +38

    -0

  • 1227. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:43 

    ラミエル大好きー!劇場版かっこいい

    +8

    -0

  • 1228. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:45 

    >>1153
    アスカが出てくると一気に明るくなる
    その後またズドーンと暗くなるけど

    +25

    -1

  • 1229. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:46 

    >>1155
    逆にして大正解だったね
    これだとテンプレの延長上って感じしかしない

    +7

    -0

  • 1230. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:46 

    早く下げろ!

    +2

    -0

  • 1231. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:54 

    まじで戦略部クソだよなあ
    とりあえずエヴァ出撃させたろ!だけでなんも準備してないのかよって思う

    +18

    -0

  • 1232. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:57 

    >>1212
    え?綾波はシンジのお母さんなの?

    +9

    -0

  • 1233. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:00 

    >>1204
    あー!スーンみたいな音ね

    +9

    -0

  • 1234. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:01 

    >>1203
    やめろよ、最後まで見たら次作中盤でピアノ弾くまでずっと暗いだろが!

    +5

    -0

  • 1235. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:05 

    >>1179
    鬼滅とは違う辛気くささ…
    こんなみてるのツラいアニメだったけ?!と今戸惑いながらみてる…

    +5

    -2

  • 1236. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:06 

    ラミエルかっこよし!

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:09 

    まじクズ男

    +3

    -0

  • 1238. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:13 

    >>1195
    それです!
    画像までありがとう!

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:13 

    さっきから横暴な父親に背くシンジに対してミサトがムリやり「乗りなさい」と言ったり、父親のこと話すシンジにレイがビンタしたり……
    シンジから見ればろくでもない毒親なんだから、この場合周りが配慮なさすぎると思う笑

    +45

    -0

  • 1240. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:15 

    >>1193
    ぶっちゃけゲンドウの実はシンジを愛してたっての、ムカつくわ じゃあ今までの仕打ちなんなんだよって
    ユイの愛情独り占めしやがって!って吐露してる漫画版の方がマシに見える

    +59

    -0

  • 1241. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:16 

    ひどー

    +2

    -0

  • 1242. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:18 

    マダオーー!!おめーの血は何色だぁ!!

    +9

    -1

  • 1243. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:23 

    プラグを射出したら攻撃の熱で融解するだろw

    +3

    -0

  • 1244. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:24 

    さすが要塞都市よな

    +1

    -1

  • 1245. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:29 

    つくづくシンジって運がないと言うか何と言うか…

    +13

    -0

  • 1246. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:31 

    「警報」が漢字で明朝体なのクソセンスある

    +19

    -1

  • 1247. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:33 

    もう拷問だよね

    +7

    -0

  • 1248. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:39 

    アスカが好き

    +5

    -2

  • 1249. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:42 

    このシーン緒方さんの喉も焼けたそうです

    +6

    -1

  • 1250. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:53 

    この穴から入って来ないの?

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:56 

    >>1155
    これ初期案じゃなくて「逆だったら」のイラストじゃない?

    +33

    -0

  • 1252. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:57 

    >>1228
    アスカのあの明るさがつらいことになるよね…

    +24

    -0

  • 1253. 匿名 2021/01/15(金) 22:16:57 

    一般市民避難してるとはいえ絶対巻き添えになってる人いるよね

    +14

    -0

  • 1254. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:22 

    ラミエルの攻撃で初号機がハゲ散らかしちゃったじゃんかあ👨🏻‍🦲

    +3

    -0

  • 1255. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:24 

    >>1123
    監督が昔出した著書に書いていたんだけど。
    シンジを中心とした「エディプス・コンプレックス」の話がやりたかったんだって。
    だから母親のクローンの少女が登場する。

    +10

    -0

  • 1256. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:25 

    >>1162
    ありがとう

    +1

    -0

  • 1257. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:31 

    ゲンドウに子どもになる薬飲ませてエヴァに乗せてやりたい。絶対シンジよりポンコツだと思う。

    +57

    -0

  • 1258. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:32 

    初見です!この使徒最強では?

    +0

    -1

  • 1259. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:32 

    >>1201
    なし
    あれとは別の世界時々思ってみてるよ

    +7

    -0

  • 1260. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:38 

    エヴァンゲリオンて何で出来てるの?
    ロボットみたいな人みたいな感じだね

    +2

    -0

  • 1261. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:40 

    息子が全力で助けを求めてるのに助けない人間のクズ、ゲンドウ

    +24

    -0

  • 1262. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:42 

    Amazonでも中々の高値のこれ
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」シリーズ第1作

    +11

    -0

  • 1263. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:47 

    >>1239
    ミサトも毒親持ちだしな…

    +8

    -1

  • 1264. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:49 

    >>941
    子供14歳しか乗れない。
    だから14歳で歳がとまる。
    ただマリは違う。
    ゲンドウと同い年でユイの後輩。
    登場時のメガネはユイからもらったもの。
    だからゲンドウくんと言えるし裏コードなどいろいろ知ってる。

    +31

    -1

  • 1265. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:51 

    改めて14歳の子にこれは酷だわ。
    シンジくんは何で自らの意思で乗ってるんだっけ?

    +26

    -0

  • 1266. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:52 

    歌声みたいで怖いね

    +5

    -0

  • 1267. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:55 

    この日の小池さん、初号機っぽかった
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」シリーズ第1作

    +24

    -0

  • 1268. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:58 

    街は壊れないの?

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:59 

    >>1226
    アスカ距離は取ってるけど義母との電話とかではちゃんと子供として対応して
    とりあえずの体裁は保ってるし偉いよね

    +39

    -0

  • 1270. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:03 

    >>1134
    母親は息子に乳を揉まれても何とも思わないけど、息子が父親を悪く言えば怒る。
    レイ=シンジの母を暗示してる?

    +15

    -0

  • 1271. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:13 

    何気にエヴァの装甲ってめっちゃ硬いよね

    +4

    -0

  • 1272. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:14 

    UCCコーヒー

    +6

    -0

  • 1273. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:14 

    この使徒見るとラピュタの飛行石思い出す

    +8

    -0

  • 1274. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:15 

    この使徒の描き方は驚愕した
    すごい

    +13

    -0

  • 1275. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:18 

    >>1201
    ループ説が本当ならばだけど…まだループ説は確定されてないよね?

    +7

    -0

  • 1276. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:20 

    緊急処置の黒い箱、全部オートで治療する装置なのかな?
    こういう装置が現実にもあったらいいのに

    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:24 

    これほんと何がブラックって、ミサトさんや律子さんより上の人が総監督?の碇司令しかいないってことだよ!まだ20代そこそこでこんな作戦の最前面の指揮任されるとかどんな有能でももっとサポートいろよとしか…

    +25

    -0

  • 1278. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:25 

    >>1081
    昔みたいに良い時間帯にアニメ流せば良いのに。

    +6

    -0

  • 1279. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:36 

    ビルが解けちゃうようなビーム浴び続けてよく生きてたな、シンジ。

    +3

    -0

  • 1280. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:40 

    あんな派手にレーザー光線出してくるくせに侵入のやら方が地味に掘削するってのがラミエル良い所

    +40

    -0

  • 1281. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:41 

    >>1226
    アスカ毒親で可哀想…、そりゃあんなんになるわ

    +23

    -1

  • 1282. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:43 

    初めて観たんだけど、頭が悪いのか展開が早いのか何がなんだか分からない

    +4

    -0

  • 1283. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:47 

    この眼鏡さんいい声だね

    +4

    -0

  • 1284. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:47 

    この三角形めっちゃ強くない?
    パチンコでもアツいの?

    +9

    -0

  • 1285. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:52 

    私このひし形のとこが一番好き

    +10

    -0

  • 1286. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:54 

    今見ても使途が最高
    ヤシマ作戦大好き

    +16

    -0

  • 1287. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:11 

    この使徒近代的だよね。
    昔の映画なのに。

    +16

    -1

  • 1288. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:11 

    エヴァって専門用語が多過ぎて頭に入りきれない

    +8

    -0

  • 1289. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:16 

    シンジに冷たいけど、ミサトもあまりお母さんを知らないんだよね。

    +7

    -0

  • 1290. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:23 

    シンジにだってユイの血が流れてるのに、なんでゲンドウはシンジに興味無いの?
    本当はユイとの子供じゃないとか?

    +19

    -0

  • 1291. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:27 

    碇シンジって、逆主人公補正持ってるよね
    不憫な子だ

    +5

    -0

  • 1292. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:31 

    コロナ終息後、次は使徒が来そう…。

    +6

    -1

  • 1293. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:31 

    緊迫感がシン・ゴジラみたい。

    +5

    -0

  • 1294. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:31 

    名前わからないけど、この使徒が一番不気味で嫌い(;´д`)
    初めてこの映画見た時から鳴き声がトラウマ

    +7

    -0

  • 1295. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:37 

    ちょっち

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:43 

    ネルフには就職したくないよね

    +6

    -0

  • 1297. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:44 

    >>1273
    ナディアのブルーウォーターって奴の方が近いかもしれない。

    +13

    -0

  • 1298. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:49 

    >>1081
    エヴァじゃないけどガンダムWを最近一気見して、これが17時18時台に放送されてた事知ってビックリした
    昔のアニメは大人っぽい内容多かったんだね

    +6

    -0

  • 1299. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:52 

    >>1260
    汎用人型決戦兵器 人造人間 エヴァンゲリオン
    ロボットみたいな装甲あるけど、中身は人造人間です

    +13

    -0

  • 1300. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:53 

    アスカがくる??

    +0

    -1

  • 1301. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:00 

    >>1271
    アスカいわく、12000枚の特殊装甲らしいからね笑

    +15

    -0

  • 1302. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:06 

    >>1134
    お父さんを悪く言う悪い子は引っ叩いて叱る、お母さんクローンの構図だね。

    +32

    -0

  • 1303. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:08 

    待ってたよ!ヤシマ作戦!

    +22

    -0

  • 1304. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:10 

    新版ラミエル変形凄いけど、動きのないTV版のほうが無機質で不気味で好き

    +29

    -0

  • 1305. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:24 

    エヴァってこのなんだか分からない者と戦うのが醍醐味だよね

    +20

    -0

  • 1306. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:25 

    >>1201
    繋がってないとしてみていいとおもいます!
    じゃないと劇場版でいったら破で混乱しちゃう。

    +5

    -0

  • 1307. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:27 

    やっぱり皆声が若いなぁ

    +12

    -0

  • 1308. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:35 

    ヤシマ作戦、震災のときを思い出す、、、

    +23

    -0

  • 1309. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:38 

    >>1232
    ママのクローンだから

    +8

    -0

  • 1310. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:40 

    エヴァ通らずシンゴジラめちゃハマったからあのBGMとヤシマ作戦とか聞くとアガるわ

    +8

    -0

  • 1311. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:40 

    >>955
    ハリネズミのジレンマってリツコが言ってたでしょ。
    まさにそれ。
    人間は近づきたいのにぶつかり合う。
    だからみ~んな肉体も精神も魂も溶けてひとつになろうという計画。

    +13

    -1

  • 1312. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:43 

    >>1303
    いよ!ヤシマ!

    +4

    -0

  • 1313. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:48 

    いきなり作画綺麗になった

    +5

    -0

  • 1314. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:48 

    専門用語とか難しい語句が出てくるので、字幕で見てます。

    +8

    -0

  • 1315. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:51 

    ヤシマ作戦、電磁波凄そう…
    5Gどころの話じゃなさそう

    +26

    -0

  • 1316. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:52 

    リツコ、もっとハッキリ喋れw

    +2

    -0

  • 1317. 匿名 2021/01/15(金) 22:20:56 

    >>1284
    こいつ来たら負ける気しかしなかったw

    +3

    -0

  • 1318. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:01 

    >>1271
    旧作の映画で戦略自衛隊が攻めてきた時
    エヴァの中にいるのが一番安全だからって言われてたね
    人間が作った兵器だとエヴァを破壊できるものないのかもね
    プラスATフィールド

    +17

    -0

  • 1319. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:04 

    >>1290
    自分が近くにいるとシンジを傷つけるだけだと思い込んでるから
    シンジ以上にナイーブな性格だと思う

    +24

    -0

  • 1320. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:05 

    これがあのどうぞどうぞ作戦ね?w
    東日本大震災でもヤシマ作戦ってあったよね

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:09 

    リツコさんってミサトさんと同じ歳なのかな…

    +3

    -0

  • 1322. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:10 

    >>1258
    最強の使徒は他にいます

    +8

    -0

  • 1323. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:11 

    犬可愛い

    +0

    -0

  • 1324. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:12 

    ヤシマ作戦かあ。
    3.11を思い出すな…
    ネットで東北に電力を届けるためにネット民がヤシマ作戦って騒いでたな。

    +39

    -0

  • 1325. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:14 

    ヤシマ作戦(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

    +6

    -0

  • 1326. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:16 

    こないだアマプラでセーラームーンS見たばっかりだから、ドジのうさぎ(ミサトさん)とクールなはるかさん(シンジくん)でキャラと立場がまるで逆で面白いw声優さんてすごいよねぇ。

    +27

    -0

  • 1327. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:18 

    >>1309
    それはこの先見てたらわかることなんですよね?

    +1

    -0

  • 1328. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:20 

    そもそも使徒って何者なんですか?

    +3

    -0

  • 1329. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:25 

    >>1269
    それも「捨てられそう」みたいな不安からかと。「ママをやめないで」みたいな過去のトラウマあった気がする。義母が「あの子苦手なんです」とアスカ父にぼやいてたし。

    +22

    -1

  • 1330. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:27 

    >>1290
    ユイにめっちゃシンジくんは似てるからちは繋がってる、息子に嫉妬してる毒親

    +24

    -0

  • 1331. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:39 

    中学生を深夜に働かせんなよw

    +9

    -0

  • 1332. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:41 

    シンゴジラのBGMと同じ!!

    +0

    -0

  • 1333. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:43 

    金スマのLiSAの座右の銘
    「今日もいい日だ〜〜」

    お母さんに言われた言葉だそうですw


    レコード大賞おめでとう🎊
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」シリーズ第1作

    +2

    -18

  • 1334. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:44 

    >>1311
    ヤマアラシだよ
    ハリネズミだとなんかかわいくなる!

    +17

    -0

  • 1335. 匿名 2021/01/15(金) 22:21:58 

    ツルツル面だから攻撃してもムダな気がするわ

    +1

    -0

  • 1336. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:02 

    >>1329
    え?アスカ父ころしてやりたい

    +21

    -0

  • 1337. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:03 

    >>114
    世の中に出た順番で言ったらセーラームーンがなかよしで連載始めた方が先じゃないか?

    +18

    -0

  • 1338. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:04 

    序の醍醐味、ヤシマ作戦!!

    +7

    -0

  • 1339. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:06 

    リツコさんの台詞は聞き取りずらいから字幕にしたほうがわかりやすいかも

    +4

    -0

  • 1340. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:12 

    >>1290
    旧劇場版を見れば分かるけど、ゲンドウは妻ユイ以外の他人が怖いコミュ障の父親。
    息子すら怖がり、どう接したらいいのか分からない不器用な父親なのよ。

    +26

    -0

  • 1341. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:14 

    勤勉だなあ。この作戦は日本しか無理だわ

    +7

    -0

  • 1342. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:21 

    エヴァってやっぱ劇伴が素晴らしいなあ

    +3

    -0

  • 1343. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:22 

    お父さんはなんで息子にあんなに無慈悲なの?

    +5

    -0

  • 1344. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:24 

    現実では計画停電に指定された区の区長が怒ったりしてたw

    +5

    -0

  • 1345. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:25 

    これってキレイに終わるの?湿っぽく終わるの?

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:30 

    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」シリーズ第1作

    +10

    -0

  • 1347. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:41 

    >>1265
    親からの愛情を感じたことなくて、自分を価値のない人間と思ってる
    なのでエヴァに乗れば必要とされる
    ある意味子供を陥れた罠だよね

    +20

    -1

  • 1348. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:48 

    >>1260
    人造人間
    暴走して共食いしちゃうしね…

    +7

    -1

  • 1349. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:57 

    初号機の修理、水中でダイバーいたけど人間だと危ないからそこら辺はロボットでできそうなのに

    +6

    -0

  • 1350. 匿名 2021/01/15(金) 22:22:58 

    ちょっとエヴァ離れしてしまい、漫画実家(;_;)
    コロナだし取りに行けないなぁ。

    +6

    -1

  • 1351. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:00 

    >>1321
    一歳違い
    リツコの方が年上

    +7

    -0

  • 1352. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:02 

    当時のワイ(あと8体…🤔

    +20

    -1

  • 1353. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:08 

    なんで敵の数わかってるの?

    +3

    -0

  • 1354. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:08 

    >>1328
    謎。
    Dボタン押して見ると用語の説明とかあるよ。

    +5

    -0

  • 1355. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:26 

    >>1259
    ありがとう!それなら続けて見る
    映画館でのまごころショックは20年たっても記憶に鮮明で…

    +6

    -0

  • 1356. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:30 

    >>1258
    破で最強の拒絶タイプがでますよ。
    新劇は滑らかな動きだけどアニメ版のパタパタしたやつ見てほしい😂

    +3

    -0

  • 1357. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:31 

    >>1144

    ヨコだけど、レイの乳どころか最終話付近ではミサトさんと梶さんがやってるシーンを流してたくらいだから!
    あれを夕方の時間のTVで流してたのが衝撃よ

    +45

    -0

  • 1358. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:34 

    >>1321
    リツコがひとつ上の30歳。ミサトは29

    +7

    -0

  • 1359. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:36 

    >>1277

    たとえばネルフのできる女かつシンジくんの教育係が40代のベテラン女性とかだったら、シナリオとしても絵面としても面白くないだろうしね…(40代女性より)

    +9

    -0

  • 1360. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:36 

    >>1171
    確かにレイと話してる時みたいにユイの前ではあんな感じだったのかなゲンドウ

    +3

    -0

  • 1361. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:38 

    レイが初号機に乗ったら本人同士になるから飲み込まれてしまって危険なんじゃない?

    +15

    -0

  • 1362. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:38 

    >>984
    よく台詞を読むとわかる

    +2

    -0

  • 1363. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:43 

    エヴァは絵だけでも充分に楽しめるw
    かっこいい

    +4

    -0

  • 1364. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:45 

    テレビ版の電車シーン暗くて永くてやだったなぁ懐かし

    +7

    -0

  • 1365. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:54 

    >>1228
    そっかぁ。見るの怖いな
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 1366. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:58 

    うまくいって当たり前で褒めてもらえない
    失敗したらお前のせいで責められる

    そりゃエヴァ乗りたくないよ
    なんのメリットもないやん…

    +59

    -0

  • 1367. 匿名 2021/01/15(金) 22:23:58 

    エヴァの大人たちに苛ついてる人は

    シンジ「なにがQだよ!!」
    っていうまとめ見てほしい😂

    そうそう、言ってやれシンジくんってなる笑
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」シリーズ第1作

    +24

    -0

  • 1368. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:00 

    シンジくんスネスネモードやなww

    +4

    -0

  • 1369. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:02 

    >>1357
    あのカメラのアングルがね🥰

    +18

    -0

  • 1370. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:06 

    >>1203
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 1371. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:12 

    シンジ可哀想😢

    やってる事が完全にパワハラ部活動と同じだわ!
    分かりやすく例えるなら練習時間をとっくに過ぎて生徒が披露困憊してギブアップしてるのに「まだまだ出来る!!諦めるな!!」と終わらせずに強制的に部活を続けさせるのと一緒だよね(苦笑)

    +24

    -0

  • 1372. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:16 

    母やな…

    +0

    -0

  • 1373. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:23 

    >>1151さん
    >>1156さん
    >>1179さん
    返信ありがとうございます。>>1135です。
    「悩みすぎて前に進めない男の子が主人公で、周りの大人や友達が叱咤激励して強くなっていくのかな?」っていうイメージだったので、大人も含めたほぼ全員の登場人物のウジウジっぷりに驚いています(笑)。

    +16

    -0

  • 1374. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:35 

    >>955
    人類は不完全な存在なので、完全な存在になるために全員溶けてひとつの生き物になりましょう計画。
    使徒たちは一体ずつがそれぞれ、人類全員をまとめたような完全な存在。

    +15

    -0

  • 1375. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:42 

    基本エバってじっくり何度も何度も見返して観ないと実のところ理解しにくいって思う。伏線が沢山有るしどの場面も深いし映画だけから見始めても事態の背景が分かりにくい。専用の文言や専門用語も何度も見返すか検索しないと単なる中二病のシンジが只只うっとおしい印象でしかなくなる恐れ有る。何回も観ていくうちに深すぎる物語だって思える様に私はなった。

    +5

    -1

  • 1376. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:42 

    待って覚えられない、メモするから!

    +5

    -0

  • 1377. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:49 

    >>1357
    声だけだったからギリギリ放映できた感じだよね

    +27

    -0

  • 1378. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:51 

    >>1155
    いやこれファンアートやないかーい

    +20

    -0

  • 1379. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:57 

    >>1317
    あ、そうか
    パチンコじゃ強い敵は来たらダメかw
    勝つイコール当たりだもんね

    +2

    -0

  • 1380. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:02 

    突然言われてもわけわからんw
    あとQより食事が豪華

    +3

    -0

  • 1381. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:04 

    笑えば良いと思うよ

    +3

    -0

  • 1382. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:05 

    必要とされてる理由なんてそんなに持っとる人おらん
    ドンマイやシンジ

    +19

    -0

  • 1383. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:13 

    夕暮れ電車の精神世界シーン。いつもシンジとレイが出てくる。
    メタ的にはシンジ君は監督の表層意識を投影したキャラで、綾波は監督の無意識・表層意識を投影したキャラという設定なんだって。

    +3

    -0

  • 1384. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:21 

    >>1347
    じゃあゲンドウの態度はわざとなんですね!

    +2

    -1

  • 1385. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:21 

    綾波「そうやって嫌なことから逃げて、ずっと生きていくつもり?」

    私 ギクッ!

    +37

    -0

  • 1386. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:26 

    なんでみんなシンジに冷たいの

    +8

    -0

  • 1387. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:35 

    シンジくん、レイに頬叩かれたことは気にしてないんか

    +0

    -1

  • 1388. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:36 

    綾波は神事を息子だという意識はあるの?

    +0

    -0

  • 1389. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:36 

    >>1368
    拗ねても突き放すママン(綾波)

    +5

    -0

  • 1390. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:37 

    >>1343
    嫁がシンジばかりに構ってたからヤキモチ妬いて…みたいな?
    浮気もそれでしたとの解釈あった(笑)

    +6

    -0

  • 1391. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:39 

    >>1048
    ゲンドウの声優さんが、銀魂ってアニメでマダオ(まるでダメなおっさん、まるで台無しな人生のおっさん)って役をやっています。

    +8

    -0

  • 1392. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:46 

    >>1306
    ありがとう!
    もうまごころでも混乱してるけど混乱を楽しんでみるわ…

    +1

    -0

  • 1393. 匿名 2021/01/15(金) 22:25:46 

    >>1320
    あったね!
    実際は電力会社が違うから意味なかったやつねwww

    +5

    -0

  • 1394. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:01 

    >>1308
    自分は宇宙から落ちてくる目玉の爆弾使徒が倒された時のやつで震災思い出した

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:14 

    >>1280
    確かに
    あんな破壊力あるのにw
    真下には破壊力ある攻撃ができない仕組み?

    +5

    -0

  • 1396. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:16 

    >>1385
    えぐって来るよねーw

    +7

    -0

  • 1397. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:17 

    >>1367
    これ読んだ時シンジはこのくらい本編でもキレ散らかしたらいいのにってなったわw

    +27

    -0

  • 1398. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:21 

    >>1390
    そんなことで?!
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 1399. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:21 

    レイの、じゃねてたら?って…。習い事に駄々こねて行かない子に言い放つ勢い

    +8

    -0

  • 1400. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:25 

    >>1367
    シンジくんはこんな口悪いオタク男みたいな性格じゃないし。

    +6

    -3

  • 1401. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:31 

    >>1307
    これ見てからテレビ版みるとミサトさんすごい声高くてびびったよ

    +6

    -0

  • 1402. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:32 

    なんかさー
    オタク支持の高い女のコキャラって
    この綾波レイみたく感情なくてボソボソしゃべるタイプ多いよね
    リアルでも無表情で動じないアタシみたいな中2っぽい女子たまにいる
    自分特別みたいに振る舞うから面倒くさいなぁってなる

    +36

    -3

  • 1403. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:34 

    >>1357

    因みにナディアでは主人公が写真に射精した場面あったなw

    +20

    -2

  • 1404. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:38 

    >>1382
    14歳でそこまで考えないよね〜。大人になるとふと考えて虚しくなる事はあるけど

    +15

    -0

  • 1405. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:38 

    今日はアスカでてきますか?

    +2

    -1

  • 1406. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:43 

    >>1367
    これ面白いよね!この世界線のエヴァをアニメで観たいわって思ったもん

    +25

    -1

  • 1407. 匿名 2021/01/15(金) 22:26:56 

    シンジくんのママだから代わりにエヴァに乗ってくれて守るって言ってくれたのかー

    +8

    -0

  • 1408. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:05 

    >>1405
    出ない

    +9

    -0

  • 1409. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:06 

    愚痴る相手にレイは最も向いてないでしょうよ。情緒とか共感力ほぼゼロなんだから

    +0

    -0

  • 1410. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:08 

    >>1386
    ドラえもんの来ないのび太だから

    +0

    -1

  • 1411. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:14 

    >>1384
    うーんわざとでもないんだよね…
    テレビ漫画新劇とキャラの設定が皆違うので媒体によるとしか…

    +1

    -0

  • 1412. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:15 

    >>1358
    >>1351
    ありがとうございます!
    歳上だったんですね〜
    それでもひとつしか違わないのは衝撃…

    +0

    -0

  • 1413. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:15 

    >>1280
    まだ頭回らないタイプだよねw
    番号進むに連れてだんだん進化してくる

    +5

    -0

  • 1414. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:20 

    使徒って結局なんなの?

    +4

    -0

  • 1415. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:27 

    >>1309
    完全なクローンじゃなくて、遺伝子的に半分がママでもう半分はアダムじゃなかったっけ。
    ゲンドウが関連するとママの顔覗かせるよね。

    +4

    -0

  • 1416. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:28 

    初見で今のところゲンドウは最低だなと思っているのですが、来週とか見続けるとこの考えは変わりますか?

    +4

    -0

  • 1417. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:34 

    まごころを君にが今リバイバル上映してるから見に行ったけどマジ鬱だし、わけわかんねー!てなった笑
    当時そこまでネットも発達してなかったしこれは物議をかもすよね

    +11

    -0

  • 1418. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:35 

    >>1277
    でも漫画とかアニメの司令官って大体若いよね。美形で若くして指揮取れるくらい優秀ってとこがミソなんだろうね。

    +5

    -0

  • 1419. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:36 

    イエローハットは何年も前から車部品のCMやるの辞めてる

    +5

    -0

  • 1420. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:36 

    >>1357
    そうとは知らず、正月に中2の娘とそのDVD観たのよ
    めちゃ凍ったわ………

    +10

    -1

  • 1421. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:36 

    使徒は自然発生なんですか?

    +0

    -0

  • 1422. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:44 

    当時のオタクからは、シンジうじうじしててキモい!って言われてたのに
    時が経ち今は、シンジくんかわいそう周りの大人はクズばかりって評価になりニッコリしている

    +38

    -0

  • 1423. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:46 

    >>1415
    アダムじゃなくてリリスだね

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:50 

    >>1334
    想像してしまった。かわいいわ・・・。

    +3

    -0

  • 1425. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:53 

    >>819
    キティちゃん猫じゃないのか!知らなかった!擬人化されたキャラクターって書いてあった( ゚д゚)あわわ

    +4

    -0

  • 1426. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:56 

    >>1416
    変わらないよ
    ゲンドウはずっとゲンドウ

    +17

    -0

  • 1427. 匿名 2021/01/15(金) 22:27:59 

    >>1357
    あれが放送された時家族で見てて、一瞬で場が凍ったよ

    +9

    -0

  • 1428. 匿名 2021/01/15(金) 22:28:10 

    >>1257
    それ何ていうコナン?w

    +9

    -0

  • 1429. 匿名 2021/01/15(金) 22:28:11 

    私が高校生の頃凄く人気だったアニメだけど、令和になっても人気あるのか

    +4

    -0

  • 1430. 匿名 2021/01/15(金) 22:28:14 

    >>1353
    ゼーレのシナリオがあるから

    +2

    -0

  • 1431. 匿名 2021/01/15(金) 22:28:34 

    国家非常事態とはいえ、よくたった14歳の子どもに対してここまで酷な扱いができるよな…
    そうそう代わりだって見つかるもんじゃないんでしょ?

    +12

    -0

  • 1432. 匿名 2021/01/15(金) 22:28:36 

    だーれもシンジの味方がいないのが悲しいよねえ…味方だけどシンジのこと考えてくれる人誰もいないんだもん
    カヲル君にフラッと行っちゃうのわかる

    +52

    -1

  • 1433. 匿名 2021/01/15(金) 22:28:37 

    >>1350
    愛蔵版でるみたいだよ。コミック二冊が一冊になってるらしい。買いなおしちゃえー😃

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2021/01/15(金) 22:28:38 

    >>1357
    声だけ、ってのが日本映画らしくてイイ!
    ハリウッドならガッツリ絡み合ってるシーンを放映する。

    +20

    -0

  • 1435. 匿名 2021/01/15(金) 22:28:45 

    初っ端から頭貫かれたりビーム浴びたり腕へし折られたりとシンジくん散々じゃん
    痛みで失神して病院送りとか私なら絶対エヴァなんか乗らないわ

    +8

    -0

  • 1436. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:02 

    >>1422
    視聴者が大人になり親になったからかな

    +21

    -0

  • 1437. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:03 

    >>1066
    シンジの母ユイは冬月の教え子で冬月はユイが好きだったんだよ。
    だからゲンドウというよりは、ユイが望んでいた人類補完計画を叶えようとしてるんだよ。
    補完計画が始まったときに最期はユイに会って溶けていたもの。

    +17

    -0

  • 1438. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:05 

    >>1402
    小学生の時に虐められて怖いから人と話すのが怖くて黙ってることが多いです…普通に自分は特別とは思ってません…

    +4

    -6

  • 1439. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:08 

    乗り物かっけー!

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:11 

    >>1256
    乳にありがとう
    母にさようなら
    そしてすべての子供達に
    おめでとう

    +4

    -0

  • 1441. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:12 

    >>1421
    いや、定期的に襲ってくる
    ネルフの基地にリリスかなんかがいるから取り返しに来てるんだったかな?

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:13 

    >>1201
    そんなに詳しくは無いけど、たしか序と破はテレビ版のリブートっていうか、別次元の話で、Air/まごころを、君に には繋がってないんじゃないかな。

    Qは破のラストから空白の14年後の話で、公開延期になったシン・エヴァはQの続きだと思うけど、シン・エヴァを観終わらないと、「まごころを、君に」が絡んでくるかどうかはわからない…。
    観ても結局わからないかもしれない…。

    +8

    -0

  • 1443. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:25 

    エヴァって街の描写が良い

    +7

    -0

  • 1444. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:26 

    >>1326
    セーラームーンとエヴァで演じてる声優といえば、フィッシュアイと渚カヲルが同じ声優だって最近知って驚いた
    石田彰さんってこんな高い声出せるんだと驚愕したわw
    今じゃ鬼滅の猗窩座かな
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」シリーズ第1作

    +14

    -0

  • 1445. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:28 

    東電の全面協力?

    +1

    -0

  • 1446. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:31 

    >>1417
    当時ネットあったら、映画館出た直後にマジクソだったって怒りツイートするわ絶対…

    +4

    -0

  • 1447. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:41 

    >>1416
    人間味のあるゲンドウがお好みなら銀魂を見るほうがまだ救いがあるかも

    +4

    -0

  • 1448. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:44 

    >>1357
    梶じゃなくて加持ね

    +8

    -0

  • 1449. 匿名 2021/01/15(金) 22:29:44 

    >>114
    セラムンがだいぶ先!

    +16

    -0

  • 1450. 匿名 2021/01/15(金) 22:30:16 

    >>1414
    人間(リリン)と敵対する生物だったかな
    人間か使徒のどちらかしか生き残れない運命

    +9

    -0

  • 1451. 匿名 2021/01/15(金) 22:30:20 

    この装置が新しい映画だと自立歩行型になってマリと交戦してたっけか

    +7

    -0

  • 1452. 匿名 2021/01/15(金) 22:30:34 

    そりゃーこえーよ
    あんな攻撃受けた後だもん….

    +30

    -1

  • 1453. 匿名 2021/01/15(金) 22:30:34 

    そりゃーそういいたくなる

    +14

    -0

  • 1454. 匿名 2021/01/15(金) 22:30:43 

    >>1403
    入院してるアスカの裸見て射精するより良いかとw

    +15

    -0

  • 1455. 匿名 2021/01/15(金) 22:30:43 

    自分の仕事やってって見合うお給料出てるん?

    +2

    -0

  • 1456. 匿名 2021/01/15(金) 22:30:44 

    ちょっち

    +5

    -0

  • 1457. 匿名 2021/01/15(金) 22:30:46 

    >>1416
    アニメ版でも旧劇場版でも新劇場版(Qまで)でも最初から最後まで最低です(笑)

    +9

    -0

  • 1458. 匿名 2021/01/15(金) 22:30:50 

    リリスくる!

    +2

    -0

  • 1459. 匿名 2021/01/15(金) 22:30:55 

    エヴァって95年からやってたんだね、すごい

    +23

    -0

  • 1460. 匿名 2021/01/15(金) 22:30:55 

    この頃はまだ平和だったなぁと見てて思う
    破からガラッと変わるよね

    +7

    -0

  • 1461. 匿名 2021/01/15(金) 22:30:59 

    その通り 

    +0

    -0

  • 1462. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:00 

    ミサトさん今見たら怖いなー
    この人も余裕ないんかね
    まだ29だしね

    +30

    -0

  • 1463. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:00 

    >>1402
    90年代はこういうヒロイン珍しかったのよ
    主人公のしんじ君みたいなのも

    +41

    -0

  • 1464. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:02 

    >>1239
    大人になってから見ると、ある種の虐待だなぁとかまわりの人毒親持ちに理解なさすぎでしょとかちょっと思うとこはあるよねw

    確執ある父親にいきなり呼び出されて意味不明な状況に置かれつつも命かけてエヴァに乗るシンジ、よくやってるほうだと思う

    +49

    -0

  • 1465. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:02 

    >>114
    マクロスセブンの次に流行ったのがエヴァだと記憶してる。
    誰かマクロスセブン覚えてるかな?

    +7

    -0

  • 1466. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:05 

    役所の公務員が奥に引っ込んでて契約社員に窓口任せてるような感じか

    +14

    -0

  • 1467. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:10 

    >>1155
    下手な絵。
    たぶん色はスポイトで抽出して塗ってるからそれっぽく見えるだけ。

    +2

    -6

  • 1468. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:11 

    >>1119
    監督も関係者も視聴者も誰も分からないアニメそれがエヴァンゲリオンwww

    +22

    -1

  • 1469. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:17 

    >>1322
    >>1356
    そうなのですね!教えてくださってありがとうございます!!
    これよりも強い使徒がまだ居るんですね...

    +0

    -0

  • 1470. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:18 

    >>1459
    最初の放送はまずまずで、再放送で人気出たそうよ

    +6

    -0

  • 1471. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:21 

    ミサトとかリツコは計画の本当の目的を知っているの?

    +7

    -0

  • 1472. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:23 

    >>1421
    宇宙からもやってくるしどこから来てるかわからないけど、
    新第三東京都市(箱根)のネルフ本部の地下にリリスがいるので
    リリスと融合してサードインパクトを起こすつもり

    +4

    -0

  • 1473. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:31 

    >>1193
    ゲンドウがシンジを大事に思ってたように思えないんだけど…

    やってる事酷すぎない⁉️

    +20

    -0

  • 1474. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:32 

    >>1416
    言動はずっと最低だよ

    +6

    -0

  • 1475. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:36 

    宇多田ヒカル流してくれるよね?ブツ切りしないよね?金ローさん

    +16

    -1

  • 1476. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:43 

    >>1410
    シンジって自分をのび太と思い込んでる出来杉みたいな感じだよ

    +28

    -0

  • 1477. 匿名 2021/01/15(金) 22:31:51 

    サードインパクト起こしたいの?起こしたくないの?どっちなの?

    +4

    -0

  • 1478. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:00 

    >>1405
    来週放送の破で登場するよ。アスカが登場すると一気に華やかで賑やかになるよ。

    +18

    -0

  • 1479. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:04 

    ちょっち

    +2

    -0

  • 1480. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:09 

    ここにいるのテレビバージョンはアダムだったよね?

    +0

    -0

  • 1481. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:10 

    エヴァの使徒とコロナって似てる。わけわからないもの突然襲ってきて、逃げ方もわからないし闘うしかない的なwwwだから命危なくても第3新東京市から引っ越さないのもわかるwww今の都民と同じくね。

    +20

    -1

  • 1482. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:13 

    サードインパクト起こるなら元の4分の1になふんでは??

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:15 

    >>1471
    知らない。トップシークレットだったはず

    +23

    -0

  • 1484. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:19 

    14歳から見た大人だからなぁ。理不尽で傲慢で勝手。
    その理不尽と感じる子供時代を過ごしたけど、自分が大人になると、都合があって時間がなくて余裕もなくなるんだよね。
    だから、何で?何のために?何をしたら?に答えられなくなる。

    +3

    -0

  • 1485. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:19 

    リリスがお母さんなの?

    +2

    -0

  • 1486. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:20 

    >>1396
    綾波、落ちてる人間に容赦ないですよねww

    +4

    -0

  • 1487. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:22 

    サードインパクト起こしたほうがいいんじゃないの?

    +3

    -0

  • 1488. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:34 

    シンゴジラみたい

    +5

    -0

  • 1489. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:36 

    当時の映画館「ここでリリスと、ざわざわ…」

    +9

    -0

  • 1490. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:45 

    >>1471
    ミサトは知らない
    リツコは知ってる

    +32

    -0

  • 1491. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:46 

    理由はないとか悲しすぎる
    そんな軽い口調で言う事なの…?!

    +5

    -0

  • 1492. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:49 

    はじめてエヴァみてる私…
    本当にわからない…つらい

    +26

    -1

  • 1493. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:51 

    >>1401
    声変わるよね

    セーラームーン新劇場版でも、うさぎの声当ててるけどかなり違和感w

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:55 

    なんのために第2の使徒を生かしておくの?

    +2

    -1

  • 1495. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:57 

    >>1480
    アダムと言われたけど実はリリスだったって展開だったよ

    +5

    -0

  • 1496. 匿名 2021/01/15(金) 22:33:03 

    手握ってたのね

    +4

    -1

  • 1497. 匿名 2021/01/15(金) 22:33:05 

    リリスをみて、エヴァ?って思えるシンジの感覚センス!天才。

    +1

    -0

  • 1498. 匿名 2021/01/15(金) 22:33:09 

    アスカもしかして出ないの?

    +3

    -0

  • 1499. 匿名 2021/01/15(金) 22:33:11 

    しんちゃんミサトさんの口車に乗せられてかわいそう

    +6

    -0

  • 1500. 匿名 2021/01/15(金) 22:33:21 

    >>1463
    ヒロインはじゃじゃ馬とか狂暴タイプが何故か多いよね。
    主人公はアムロとかはいたけどね。

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。