-
1. 匿名 2021/01/15(金) 08:21:15
撮影後「ドラマ俳優と声優ではセリフの覚え方が違って緊張した」と語った花江は、声優としてさまざまな役柄を演じてきたが、今回は「声優は漫画原作者の方とお会いする機会もあるので、実際にお会いした漫画家さんのしゃべり方や挙動も思い出しながら演じてみました」とこだわったそう。「緊張しましたが、撮影はすごく楽しかったです! 僕なりの荒染を精一杯演じさせていただきましたので、ぜひオンエアを楽しみにしていただきたいです」と呼びかけている。
+47
-313
-
2. 匿名 2021/01/15(金) 08:21:43
声優は表に出てこなくていい+1163
-39
-
3. 匿名 2021/01/15(金) 08:21:58
声だけで勝負した方がいいよ+766
-8
-
4. 匿名 2021/01/15(金) 08:22:11
三四郎の小宮っぽい+605
-17
-
5. 匿名 2021/01/15(金) 08:22:22
声優は声優の仕事だけしててください。
その逆も然り。+619
-13
-
6. 匿名 2021/01/15(金) 08:22:23
普通の人やん+194
-3
-
7. 匿名 2021/01/15(金) 08:22:24
勘違いしとるな。+372
-79
-
8. 匿名 2021/01/15(金) 08:22:41
プラダを着た悪魔のバッタもん+103
-10
-
9. 匿名 2021/01/15(金) 08:22:52
本業頑張れよ+239
-23
-
10. 匿名 2021/01/15(金) 08:23:00
あんま出てくるとイメージが壊れてしまわないかな+370
-8
-
11. 匿名 2021/01/15(金) 08:23:22
声優さんさぁ…笑+78
-16
-
12. 匿名 2021/01/15(金) 08:23:29
なんか福くんっぽい+257
-7
-
13. 匿名 2021/01/15(金) 08:23:31
花江くんと内田くん出過ぎだわ
声に飽きてきた+313
-8
-
14. 匿名 2021/01/15(金) 08:23:37
何でファッション編集部の話で漫画家が出てくるの?+102
-2
-
15. 匿名 2021/01/15(金) 08:23:47
どなた+15
-23
-
16. 匿名 2021/01/15(金) 08:24:14
鬼滅の格好しとけばいいのに+3
-23
-
17. 匿名 2021/01/15(金) 08:24:36
情熱大陸見たけど若い女の子に凄い人気あったよ
ドラマで見れて嬉しいファンもいるだろうね+43
-54
-
18. 匿名 2021/01/15(金) 08:24:43
>>9
充分頑張ってるよ。+125
-15
-
19. 匿名 2021/01/15(金) 08:24:47
>>15
1にある記事を読んだらわかるでしょ
いちいち言わないとわからないの?+34
-7
-
20. 匿名 2021/01/15(金) 08:25:29
漫画家のモノマネじゃなくて自分が思う役にあった漫画家像を演じろよ+15
-7
-
21. 匿名 2021/01/15(金) 08:25:41
花江トピ毎日立つんだけどなんなん?+111
-3
-
22. 匿名 2021/01/15(金) 08:26:15
また花江さん叩きトピか+65
-10
-
23. 匿名 2021/01/15(金) 08:26:30
>>21
声優ヲタが股を濡らしながら連投しとるんやろ+4
-41
-
24. 匿名 2021/01/15(金) 08:26:40
うぇ…+7
-10
-
25. 匿名 2021/01/15(金) 08:26:40
髪型かえるといいのに+2
-2
-
26. 匿名 2021/01/15(金) 08:27:04
声優は表に出ない方がいいんじゃない?と思う反面、山ちゃんには思わないんだよな。
タレントだから?+170
-5
-
27. 匿名 2021/01/15(金) 08:27:50
>>23
これ、運営が立ててるよ+22
-0
-
28. 匿名 2021/01/15(金) 08:28:12
>>23
発想がキモい+30
-2
-
29. 匿名 2021/01/15(金) 08:28:27
やめとき〜+9
-0
-
30. 匿名 2021/01/15(金) 08:28:30
>>26
アラサーくらいだともう朝テレビつけたら山ちゃんのイメージの方が強いから+63
-1
-
31. 匿名 2021/01/15(金) 08:28:38
この方は誰?+7
-13
-
32. 匿名 2021/01/15(金) 08:28:41
ミキ弟みたい。+9
-3
-
33. 匿名 2021/01/15(金) 08:28:48
ときどきオバサンに見える+40
-3
-
34. 匿名 2021/01/15(金) 08:29:54
>>23
オッサンの発想
がるジジイ朝からガルちゃん開くの日課なのか?w+14
-3
-
35. 匿名 2021/01/15(金) 08:30:24
>>1
イケメン🖤+4
-135
-
36. 匿名 2021/01/15(金) 08:31:26
稼ぐねーって感想+34
-2
-
37. 匿名 2021/01/15(金) 08:31:26
主役とお似合い+0
-13
-
38. 匿名 2021/01/15(金) 08:32:24
>>20
俳優業に慣れてないだろうし別にいいじゃんw
+11
-5
-
39. 匿名 2021/01/15(金) 08:32:31
>>7
オファーがあったから出たんじゃないの?+188
-21
-
40. 匿名 2021/01/15(金) 08:32:55
>>4
小宮の方がまだカッコいい+100
-11
-
41. 匿名 2021/01/15(金) 08:33:24
TBS声優さん起用するの好きね
金恋にも梶くん出てたし+66
-1
-
42. 匿名 2021/01/15(金) 08:34:00
仕事は仕事だろうから声優に顔出すなとは言わないけど、TV局のやり方が気持ち悪い…。
鬼滅の声優ばかりバラエティーだ何だかんだと囲いこんでる
+193
-1
-
43. 匿名 2021/01/15(金) 08:34:14
>>10
わたしはもうすでに壊れてるわ
+33
-1
-
44. 匿名 2021/01/15(金) 08:34:40
>>31
大食いチャンピオンだよ+4
-4
-
45. 匿名 2021/01/15(金) 08:35:00
>>4
小宮に謝れ+51
-5
-
46. 匿名 2021/01/15(金) 08:35:01
>>34
ジジイじゃなくて花江アンチのババアがコメントしてる+9
-9
-
47. 匿名 2021/01/15(金) 08:36:11
>>44
へぇ〜
初めて見た!
ラーメン何杯くらい食べれるの?+5
-3
-
48. 匿名 2021/01/15(金) 08:36:50
声優で人気なのに、別の畑に出過ぎると、アンチ増えると思う。+85
-0
-
49. 匿名 2021/01/15(金) 08:36:59
>>26
戸田恵子にもそういうこと言う人いないよね+140
-1
-
50. 匿名 2021/01/15(金) 08:38:33
この人はモブ顔だからそんな浮かないし問題なさそう
宮野や梶みたいな個性強いのは無理+12
-6
-
51. 匿名 2021/01/15(金) 08:38:37
>>44
コラw+9
-1
-
52. 匿名 2021/01/15(金) 08:39:12
>>10
声聴くと顔が思い浮かぶようになったらイヤなんだよな、あのレジェンドの人も顔しか浮かばない
+26
-1
-
53. 匿名 2021/01/15(金) 08:39:47
声優界ではイケメン扱いの宮野でさえ半沢では華が無くてキツかったのに花江もドラマ出演か+54
-0
-
54. 匿名 2021/01/15(金) 08:39:48
>>35
わざわざ写り悪いの選ぶのがまさにアンチ。
イケメンでは無いけど、一般人ってビジュアルだと思う+36
-47
-
55. 匿名 2021/01/15(金) 08:40:41
>>35
わざわざ写り悪いの選んでくるのがアンチだよね。
イケメンでは無いけど一般人ってビジュアルだと思う+14
-11
-
56. 匿名 2021/01/15(金) 08:41:09
>>7
この発言がもう勘違いなのでは?+63
-5
-
57. 匿名 2021/01/15(金) 08:41:32
>>26
そう、何故か山ちゃんなら良しと思う自分がいる
本業以外にもマルチな才能があるからかな?+5
-4
-
58. 匿名 2021/01/15(金) 08:41:55
>>4
小宮に失礼+33
-5
-
59. 匿名 2021/01/15(金) 08:43:07
>>2
うざ。
声優アンチ?普段俳優とかが声優の仕事奪ってんだからたまにはいいじゃん
花江くん鬼滅で主役の人気だし。
+10
-79
-
60. 匿名 2021/01/15(金) 08:43:36
最近バラエティに出てきて本当ウンザリしてたのに、今度はドラマかよ。本当見たくない。
顔と声が合ってなくて違和感すごいし。+34
-9
-
61. 匿名 2021/01/15(金) 08:43:38
ヘタクソな俳優が声優やってるんだし声優が俳優やってもいいよ+38
-12
-
62. 匿名 2021/01/15(金) 08:43:38
>>21
毎日がるちゃんいるけど、毎日は立ってないよ。+25
-0
-
63. 匿名 2021/01/15(金) 08:43:45
なんでこんなひどいコメントばかりなの?
朝から気分が悪くなるな+11
-19
-
64. 匿名 2021/01/15(金) 08:43:56
インディアンスのじゃないほうに似てね?+3
-0
-
65. 匿名 2021/01/15(金) 08:44:22
>>2
声優さんって無駄に演技力があるから、画面に出てくると違和感あるんだよね。舞台なら迫力あっていいんだけど。宮野真守とかも控えめな演技にしてても顔がうるさいw+94
-9
-
66. 匿名 2021/01/15(金) 08:44:47
>>59
声優興味ない人からしたらウザいわ。あなたは声優オタ?+32
-6
-
67. 匿名 2021/01/15(金) 08:45:30
>>5
声優さんがドラマ出てる違和感より、アニメで棒演技する俳優のほうがイライラして見てられなくなる+80
-19
-
68. 匿名 2021/01/15(金) 08:46:13
山ちゃんはおはスタだったりディズニーや子供向けアニメで自分が子供のころから見てきて馴染みがあるだけだと思ってるわ。この人はこの人を見てる子供世代がずっと支持するようになれば良いのでは。YouTubeたまにおすすめに上がってくるから見てるよ+9
-1
-
69. 匿名 2021/01/15(金) 08:46:24
>>42
そして「世間では“キメハラ”という現象もおきてます」というネガキャンまでがセット。+27
-1
-
70. 匿名 2021/01/15(金) 08:46:57
>>49
戸田恵子は女優→声優で女優業が先だよね?+66
-4
-
71. 匿名 2021/01/15(金) 08:47:06
>>1
このドラマってプラダを着た悪魔そのものの設定だよね?+11
-0
-
72. 匿名 2021/01/15(金) 08:47:11
まぁたまにはいいんじゃない。これを本業でやるわけでもないんだから。+6
-3
-
73. 匿名 2021/01/15(金) 08:47:36
>>54
え、まさかこれがキメ顔なの?
朝から変なの見ちゃった。+19
-15
-
74. 匿名 2021/01/15(金) 08:47:39
2話にチョロっと出るだけでしょ?
レギュラーで俳優する訳でもないのにアンチは食いつきすぎじゃね?+32
-10
-
75. 匿名 2021/01/15(金) 08:48:20
>>59
なんでウザいの?みんなが自分と同じ考えじゃないと気が済まない人?+4
-14
-
76. 匿名 2021/01/15(金) 08:48:43
>>66
声優興味ないって、こんなチョイ役の配役も気にしてドラマ見るの?+10
-6
-
77. 匿名 2021/01/15(金) 08:50:10
>>75
それ、アンチにも言って。+2
-0
-
78. 匿名 2021/01/15(金) 08:50:40
>>38
声優好きって普段は映画とかに出演する俳優女優叩くのに声優の場合はとことん擁護するよね+20
-4
-
79. 匿名 2021/01/15(金) 08:51:18
>>70
子役→アイドル→舞台→声優じゃなかった?
今の声優にもそこそこいるルート辿ってる+22
-0
-
80. 匿名 2021/01/15(金) 08:51:53
>>59
残念ながら、表に出てこなくて良いと思ってる人が圧倒的に多いみたいねw+35
-6
-
81. 匿名 2021/01/15(金) 08:52:35
>>2
実力があれば、大いに活躍すればよくない?
観る方も楽しみが増えるし。
+9
-24
-
82. 匿名 2021/01/15(金) 08:52:50
>>2
良いじゃん別に。今や若手はテレビ出るのもステータスみたいな時代だし、下手くそな俳優が声優やって声優の畑も荒らされ放題なんだから話題の声優がドラマ出て俳優の仕事取ったってなんも問題ないと思う。+16
-29
-
83. 匿名 2021/01/15(金) 08:53:28
鬼滅声優を使うのはそれだけテレビが人気あるものに縋らないとやばいんだと思う。声優さんでもギャラ低ランクって言ってたから、ギャラの割に宣伝効果あるからコスパ高くてテレビ局的に美味しいんでしょ。+4
-11
-
84. 匿名 2021/01/15(金) 08:53:29
お子さん産まれたばっかりだし
稼げる時に稼いできてくれていい旦那じゃん
個人的には忙しくなってYouTubeの更新頻度が下がると寂しいけど+10
-17
-
85. 匿名 2021/01/15(金) 08:55:08
>>78
なに勝手に決め付けてるの?+3
-5
-
86. 匿名 2021/01/15(金) 08:55:53
>>54
言うほど写りいいか?それ+36
-3
-
87. 匿名 2021/01/15(金) 08:56:05
>>23
気持ち悪いので通報した+7
-1
-
88. 匿名 2021/01/15(金) 08:56:29
とりあえずビジュアルは漫画家っぽくて合ってると思う
演技が上手ければ俳優でも声優でもアイドルでも誰がやってもいいんじゃないの
一番嫌なのは棒が宣伝で出演するやつだから…+18
-3
-
89. 匿名 2021/01/15(金) 08:56:31
>>86
写りいいとかではなく、普通だと思う+17
-1
-
90. 匿名 2021/01/15(金) 08:58:33
梶、宮野、花江… 最近若手声優のドラマ出演多いね
演技上手いならいいんだけどなんか浮いてるんだよね+33
-1
-
91. 匿名 2021/01/15(金) 08:59:24
>>59
花江くん鬼滅で主役の人気だし。
だからなんだよ笑
炭治郎が人気なだけで花江が人気なわけじゃないよ笑+72
-0
-
92. 匿名 2021/01/15(金) 08:59:34
>>70
Wikipedia見たら声優デビューが1979年、女優本格デビューが1994年ってなってた
この記事がソース元みたい声優と女優……唯一無二のポジション確立した戸田恵子 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 現在放映中の月9ドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』(フジテレビ系)で、主人公・石原さとみの母親役を演じる戸田恵子。現在58歳のベテラン女優で、『ショムニ』(同系)のお局的なOL役が印象に強いが、最近では三菱電機のCMで女優・杏の義母、夫のオ...
+13
-1
-
93. 匿名 2021/01/15(金) 08:59:56
一応見るけど何で出たんだろ…+2
-0
-
94. 匿名 2021/01/15(金) 09:01:15
>>12
逢坂良太は福くんに似てるよ❗
検索してみてね。+8
-0
-
95. 匿名 2021/01/15(金) 09:01:34
>>78
声優ヲタじゃないしそんなん知らんがな+7
-5
-
96. 匿名 2021/01/15(金) 09:02:35
>>80
これにはコメントしないの?+1
-1
-
97. 匿名 2021/01/15(金) 09:02:53
>>54
>>55
大事なことだから二回言ったのね?+8
-0
-
98. 匿名 2021/01/15(金) 09:04:41
>>54
小宮っぽさもあり、相田っぽさもある+7
-0
-
99. 匿名 2021/01/15(金) 09:05:01
>>2
でも日本昔ばなしのおじさんは金田一でいい感じだったよ
磯部勉とかも声優俳優どっちも普通に出てたし
森本レオとかもまあもとから俳優なのかも知んないけど
花江さんはどうなるか知らんけど人それぞれじゃない?
+8
-7
-
100. 匿名 2021/01/15(金) 09:05:41
>>1
双子が産まれたしね、
稼げる時に沢山 稼いどいた方が良いよ。
頑張って!+13
-11
-
101. 匿名 2021/01/15(金) 09:07:36
>>80
おばさんがどう思ってようが関係ないし
+0
-6
-
102. 匿名 2021/01/15(金) 09:07:56
援護するようだけど、じつは花江夏樹の事務所って結構表に出したがりな事務所。
この間配信でそんなようなこと話してた+15
-0
-
103. 匿名 2021/01/15(金) 09:08:11
>>54
私は好きだな、アニメみないけど
+7
-4
-
104. 匿名 2021/01/15(金) 09:08:15
>>97
いや、エラー表示出たから再送したらダブった+4
-1
-
105. 匿名 2021/01/15(金) 09:08:32
情熱大陸の時これからは奥さんに代わって子育てやるって言ってなかった???+13
-0
-
106. 匿名 2021/01/15(金) 09:09:11
>>5
そう考えると声優も役者も定評がある戸田恵子はすごいと思う+46
-0
-
107. 匿名 2021/01/15(金) 09:11:14
>>95
というのも声ヲタにありがちな言い訳+3
-4
-
108. 匿名 2021/01/15(金) 09:11:18
声優のこういうのいらない
嫌いになるからやめて欲しい+16
-1
-
109. 匿名 2021/01/15(金) 09:11:49
声優で成功してるなら俳優は手を出さない方がいいんじゃない?
また別の世界だよ。+21
-1
-
110. 匿名 2021/01/15(金) 09:12:16
鬼滅人気にのっかってメディアが声優にオファー出しまくるのが原因だと思う。オタク文化に都合よくすり寄らないでくれる?こっちは長いこと迫害されてきた身なんだよ。
+23
-5
-
111. 匿名 2021/01/15(金) 09:12:34
>>106
昔の声優さんってメインは舞台役者の人が多かったんでしょ?+14
-0
-
112. 匿名 2021/01/15(金) 09:13:41
>>89
いや、いいかどうか聞いてんだが+1
-10
-
113. 匿名 2021/01/15(金) 09:14:00
>>101
関係ないのに突っかかってくる矛盾+6
-0
-
114. 匿名 2021/01/15(金) 09:14:10
>>2
俳優は声優の仕事とってるのに声優は声だけの仕事しろって言う考えおかしいよねー。+11
-24
-
115. 匿名 2021/01/15(金) 09:14:15
>>105
日中は奥さん、夜は花江くんが赤ちゃんのお世話するスタイル+13
-4
-
116. 匿名 2021/01/15(金) 09:14:25
演技力があったりドラマの邪魔にならなければいいと思う
お笑いや元アナとか畑違いの人がドラマに出るのはよくあることだし大根役者も出てるわけだから
でもカネ恋に梶くんと言われて人気の声優さん出てたけど
棒な上におたふくみたいな顔なのに金持ちイケメン役とか
無理があったから、そういうのはやめて欲しいと思う+21
-1
-
117. 匿名 2021/01/15(金) 09:15:28
>>107
アホか声優ヲタちがうわ
勝手にわかったように決めつけんな+1
-1
-
118. 匿名 2021/01/15(金) 09:15:49
なんかだんだん声優と言う職業が生まれ始めた時代に戻ってきているように感じるね
興味がない人は知らないと思うけど昔は俳優と声優の間に垣根ってあまりなかったんだよ
だから還暦付近、もしくはそれ以上の方だと結構舞台やドラマにも出演なさっていたりするんだよね+1
-6
-
119. 匿名 2021/01/15(金) 09:16:06
>>112
イケメンではないと思うし、そう書いてるよ。フツメンだと思う。他人の外見こき下ろす程あなたは魅力的なのかな?+17
-0
-
120. 匿名 2021/01/15(金) 09:17:25
>>119
イケメンとか聞いてないんだが+0
-8
-
121. 匿名 2021/01/15(金) 09:19:28
>>113
声ヲタは生きるのに必死なんだよ
声優以外誇るものないから許してやれ+6
-3
-
122. 匿名 2021/01/15(金) 09:21:22
>>102
山ちゃんと金朋夫妻がいるんだよね+6
-0
-
123. 匿名 2021/01/15(金) 09:21:38
>>113
圧倒的に多いわねえぇぇwwwオホホホホwww
っておばさんが言っるのがおもしろかったので+0
-8
-
124. 匿名 2021/01/15(金) 09:22:07
>>42
でも声優側もそれで稼いでいるんだからWinWinの関係じゃない?+6
-3
-
125. 匿名 2021/01/15(金) 09:22:17
見た目漫画家っぽいね
アニメであれだけ感情豊かに表現出来る人が実写ドラマだとどれだけ出来るのか単純に興味あるわ+15
-0
-
126. 匿名 2021/01/15(金) 09:22:35
>>121
崇拝していて気持ち悪すぎ。声が好きならアニメだけ見てりゃいいじゃん+4
-3
-
127. 匿名 2021/01/15(金) 09:24:05
>>123
なんか必死だねw痛いよ+5
-0
-
128. 匿名 2021/01/15(金) 09:25:12
>>84
バンバン仕事出て稼いでその上夜間子供見てるんだから本当最高な旦那さんだと思う+7
-13
-
129. 匿名 2021/01/15(金) 09:25:35
俳優もいいけど鬼滅の続きを待ってますー+4
-5
-
130. 匿名 2021/01/15(金) 09:27:03
この人が今メディアに出れてるのは、鬼滅という超ヒット作の主人公の声あててたから。たんじろうの声に需要があるだけなんだよね。。+13
-2
-
131. 匿名 2021/01/15(金) 09:29:16
>>2
じゃあジャニーズも声優やらせないでくれ+43
-6
-
132. 匿名 2021/01/15(金) 09:30:30
花江くん、本職の収入イマイチでもゲーム、ナレーション、YouTubeとか総合したらめちゃくちゃ稼いでそうだよね。
それで奥さん、子供大好きで夜は子供のお世話してくれるんでしょ?私子供の夜泣き対応とか一回もしてもらえなかったよ。夜しっかり寝れるだけでも大分違うよね。
稼いでくれるし、子供のお世話してくれるし奥さん羨ましいわ。+11
-7
-
133. 匿名 2021/01/15(金) 09:32:00
>>100
めでたいんだけど、どこでもその話題を言ってそうで、もうお腹いっぱい。
丸山カリナの夫婦売り位、お腹いっぱい。+8
-0
-
134. 匿名 2021/01/15(金) 09:33:20
花江君が出るならドラマ見てみよう+2
-5
-
135. 匿名 2021/01/15(金) 09:34:08
>>65
声だけと映像作品は別物なんだよなー
最近声優がドラマに出てくるけど悪い意味で浮いてる
発声が不自然なのと動くと悪目立ちするんだよね
+37
-0
-
136. 匿名 2021/01/15(金) 09:36:01
>>65
顔がうるさいってwwwめっちゃ分かるけど+21
-0
-
137. 匿名 2021/01/15(金) 09:36:26
玉ちゃんと共演か
宮田が大喜びだな+0
-1
-
138. 匿名 2021/01/15(金) 09:37:34
>>106
アンパンマンだけじゃないんだ!すごいね+3
-0
-
139. 匿名 2021/01/15(金) 09:37:49
>>90
山ちゃんもたまーに俳優仕事やるけど浮いているんだよね+13
-0
-
140. 匿名 2021/01/15(金) 09:39:11
漫画家ってちょい役でしょ?無名俳優使うなら同じくらいのギャラの花江くん呼んだ方が宣伝効果高いじゃん。なんでアンチはそんなに必死なの?+15
-6
-
141. 匿名 2021/01/15(金) 09:40:20
>>90
声優ってなんでみんな太ってるんだろうね。梶って人、顔パンパンじゃん。+15
-3
-
142. 匿名 2021/01/15(金) 09:41:38
>>49
戸田恵子はアイドル演歌歌手だったから
日高のり子も元アイドル+15
-1
-
143. 匿名 2021/01/15(金) 09:43:18
山ちゃんも俳優としての芝居は上手くないし、私は総理と呼ばないでの演技は違和感しかなかったw
本人も自覚あるのか、自分の代わりに高木渉を三谷幸喜に紹介してるし+9
-0
-
144. 匿名 2021/01/15(金) 09:43:53
>>59
一発屋、鬼滅のおかげって言われてるLiSAと同じような擁護のしかたwww+16
-4
-
145. 匿名 2021/01/15(金) 09:45:01
>>141
ふとってるんじゃなくて浮腫んでる
まぁ、梶さんは丸顔で顎がないから元々の骨格が悪いんだけどね+9
-0
-
146. 匿名 2021/01/15(金) 09:45:15
>>54
不意に撮られてない写真って、どれも角度一定に見える。+1
-0
-
147. 匿名 2021/01/15(金) 09:45:18
>>140
そう思う
ゲスト出演ならより話題の人を呼びたいのが当たり前+5
-2
-
148. 匿名 2021/01/15(金) 09:45:24
花江くんはメンタルだけはめちゃくちゃ強いから、仕事としてやってることなら何言われても大丈夫だとおもう
ただYouTubeのゲーム実況のことは話したくなさそう
本当に自由にやってることは触れられたくないんだとおもう+6
-6
-
149. 匿名 2021/01/15(金) 09:48:37
元々俳優業もしてる声優じゃなくて、配信主から声優になった人だからドラマ出演のこともあんまり知識なく気にしてなさそうである
花江君って無知だからこその度胸があるんだよな
山ちゃんのまえでドナルドダックの物真似やっちゃったり+2
-0
-
150. 匿名 2021/01/15(金) 09:50:13
>>132
ゲーム実況ド深夜だけど、どうやって双子の世話してるんだろう?
起きない子たちなのかしら+7
-0
-
151. 匿名 2021/01/15(金) 09:51:16
>>148
めっちゃメンタル強いよね。
鬼滅ラジオで松岡さんがめっちゃ弱気発言(アンチに色々言われる的な)してた時に、それは応援してくれてるファンに向けて応えて行ったら良いんだよ的な返ししてた。
実際ここみたいに攻撃してくるアンチも多いんだろうけど、そう言う思考が出来るって精神的にすごく安定した人なんだなぁと思ったわ+16
-5
-
152. 匿名 2021/01/15(金) 09:51:22
>>111
いまも役者から声優になる人は多いよ+8
-0
-
153. 匿名 2021/01/15(金) 09:52:31
>>150
あれって録画編集してるじゃん。投稿予約できるよ+6
-0
-
154. 匿名 2021/01/15(金) 09:53:26
>>151
元歌い手だから多少の炎上は気にしないと思う
常識知らないでいきなり山寺宏一の事務所にテープ送ったり、メンタルと行動力が松岡修造並み+15
-0
-
155. 匿名 2021/01/15(金) 09:53:58
>>153
たまに実況してるよ+1
-0
-
156. 匿名 2021/01/15(金) 09:54:34
過去トピで、売れて引っ張りだこだから仕方なくテレビに出てるんだ!て庇ってた人がいたけど、どう考えてもご本人が出たがりさんじゃんw
+16
-4
-
157. 匿名 2021/01/15(金) 09:54:38
>>150
謎だよね+2
-0
-
158. 匿名 2021/01/15(金) 09:55:01
>>146
そりゃそうでしょ…
コメンタリーの写真とか検索したらあるだろうけど、撮ってもらった写真って正面多くならない?+4
-0
-
159. 匿名 2021/01/15(金) 09:57:25
たんじろうだから人気がでただけで、この方本人は何も人気ではないのに勘違いしちゃったんだね+10
-11
-
160. 匿名 2021/01/15(金) 10:00:03
>>54
この写真特に小宮に似てる
小宮こんな表情よくしてるイメージ笑+3
-0
-
161. 匿名 2021/01/15(金) 10:00:22
>>155
金曜夜10時の不定期にやってる生配信の事?
その時はちょっと見てもらって終わったらバトンタッチって形にしてるんじゃない?+2
-1
-
162. 匿名 2021/01/15(金) 10:00:34
アンチじゃなくて声優の顔出しやめて欲しいって人は多いと思うよ
ファンからしたらアンチに見えるんだろうけど+27
-1
-
163. 匿名 2021/01/15(金) 10:00:36
花江君に限らず声優は地上波に出さないほうがいいと思うよ
声優としての仕事のほうでラジオですでに色々アウトなこと喋ってる場合があるから、こたつ記事記者に目をつけられて一般人に拡散されたらだれも得しない+26
-1
-
164. 匿名 2021/01/15(金) 10:00:40
>>155
横からごめん
ゲーム実況は録画でも実況って言うから紛らわしいんだけど生配信のこと?そんな夜中にもやってるんだ+3
-0
-
165. 匿名 2021/01/15(金) 10:04:15
>>163
声優のラジオやバラエティーって芸人でもやらなくなったような下世話ことたまに言ったりやったりする
声優ヲタがまたそれで大喜びしてて、オモテに出されたらすごく恥ずかしいと思う
+20
-0
-
166. 匿名 2021/01/15(金) 10:04:34
>>155
他の声優さん達とたまにやってる実況?
そのくらいなら奥さんと調整してやってると思うけどな。
いつも子育て手伝ってくれてる旦那が仕事でたまに残業ある事を咎める奥さんじゃないと思うけど。+7
-3
-
167. 匿名 2021/01/15(金) 10:05:01
>>162
まぁファンでもちょっとなぁって思う人は居ますからね。
私もどっちかと言うと声優がドラマに出る事は否定派ですし。そもそも演じ方が違うらしいから違和感が拭えないと思う。+17
-0
-
168. 匿名 2021/01/15(金) 10:09:21
>>164
生配信は夜中にはやってないよね。
ゲーム実況は生配信と思う人も居るんだね。まぁオンラインゲームとか生配信するYouTubeも居るからごっちゃになるんだろうけど+3
-0
-
169. 匿名 2021/01/15(金) 10:14:30
>>143
総理と呼ばないでは戸田恵子さんも出演してたね
戸田恵子さんと山寺宏一が一緒にさんま御殿でてアンパンマン声優としてセット売りしてた頃
山寺宏一はオネエの放送作家役で面白かったけど、あとでほかのテレビ出演みたらオネエ役しか出来ない人だった+4
-0
-
170. 匿名 2021/01/15(金) 10:16:08
>>159
それしか知識無いぐらい興味ないのに、何でこのトピにいてアンチ活動してるの?+6
-3
-
171. 匿名 2021/01/15(金) 10:31:55
>>159
もともとそれなりに人気あったよ。
鬼滅ブームでバラエティーとか出るようになってからアンチが急増しただけ。「本人は何も人気ではない」というのは正確ではない。+8
-7
-
172. 匿名 2021/01/15(金) 10:32:24
>>141
声に幅が出るんだって+6
-2
-
173. 匿名 2021/01/15(金) 10:34:42
>>8
私も予告でそう思ったけど、どうなんだろう?
誰か見た人いないかな+1
-1
-
174. 匿名 2021/01/15(金) 10:35:47
>>173
それってこのドラマが?+3
-0
-
175. 匿名 2021/01/15(金) 10:38:37
>>53
そりゃ「声優界のイケメン」=「俳優界のフツメン」だから…
梶裕貴とか下野紘も、ドラマや映画に出たら容姿サゲされたからね+27
-0
-
176. 匿名 2021/01/15(金) 10:38:49
男声優は画面で観るのキツイ…+9
-0
-
177. 匿名 2021/01/15(金) 10:41:26
>>176
見なきゃ良いと思うんだけど+2
-5
-
178. 匿名 2021/01/15(金) 10:42:31
>>136
宮野真守に「顔がうるさいww」はファンからの褒め言葉+10
-3
-
179. 匿名 2021/01/15(金) 10:44:23
出世したなあ〜私って声優の見る目あるな。
宮野真守と花江夏樹は無名時代から絶対売れると思っていた。
+0
-7
-
180. 匿名 2021/01/15(金) 10:45:14
>>177
このドラマみたいもん。+6
-0
-
181. 匿名 2021/01/15(金) 10:50:21
双子ちゃんも産まれたし、頑張って欲しいです!+2
-6
-
182. 匿名 2021/01/15(金) 10:52:57
>>80
単純にTVで不細工見たくないだけだよね
蒼井なんとかって声優、もう放送事故レベルじゃん。+9
-0
-
183. 匿名 2021/01/15(金) 10:54:01
>>178
知ってるw
そこが好きだよw+7
-2
-
184. 匿名 2021/01/15(金) 10:54:41
>>180
んじゃ2話に出てくるちょい役程度なら気にならんでしょ。
浜辺美波見ときなよ+0
-6
-
185. 匿名 2021/01/15(金) 10:56:04
>>2
私も思った。
年末に鬼滅の刃の全話放送をスカパーでやったから
録画していて、年末年始の「さんまのまんま」で、
アニメより先に声優の2人の顔とキャラを観てしまって、
アニメを観ていても、さんまのまんまの光景が浮かんできて、「あー、この人の声はあの人が…」って
事ばかりちらついて集中できなかった。
声優の顔出しは無駄な行為だよね。
下手するとアニメの評判も落としかねない。
私の場合も普通にアニメみるより、
半分以上はつまらなく感じてると思う。+43
-8
-
186. 匿名 2021/01/15(金) 10:58:27
>>54
写り良くてこれは草+8
-1
-
187. 匿名 2021/01/15(金) 10:59:55
芸能人の中に混じってるとものすごい違和感…
+5
-0
-
188. 匿名 2021/01/15(金) 11:00:53
オファーがあったら断らないスタイルなのかもしれないけど、こういう露出が増えると供給過多で仕事減る人多いからやめとけばいいのに。
あとこの人の声は好きだけど顔を見ていたい感じではないです。+7
-0
-
189. 匿名 2021/01/15(金) 11:01:01
>>184
なんでやねん+4
-0
-
190. 匿名 2021/01/15(金) 11:01:12
出ないくれ+5
-0
-
191. 匿名 2021/01/15(金) 11:14:33
>>2
チャンスがある時に色んなことに挑戦してくことはいいことだよ
オタ以外にはこの人が声優かなんて、言われなきゃわからないし
オタってトイストーリーの山ちゃんみたいに不当な扱いを受けたら怒るのに
テレビでの顔出しや声優以外の仕事をすると叩くの不思議
私もオタだけど、声優って括りに縛られず活動して行けばいいと思う+6
-11
-
192. 匿名 2021/01/15(金) 11:28:44
花江さんって別に鬼滅前からこの世代だと結構知名度のある声優さんだと思っていたが、国民的ヒット作に出るとそのイメージがやはり強くなるしなんというか嫌味のある(あえて叩かれるような)書かれ方しちゃうのは…まあ売れっ子はそういうものか+10
-0
-
193. 匿名 2021/01/15(金) 11:32:22
出る杭は打たれる
かわいそうに+1
-8
-
194. 匿名 2021/01/15(金) 11:35:06
おはスタ降りて育休とるんじゃなかったんかーい+11
-0
-
195. 匿名 2021/01/15(金) 11:35:40
声優も俳優も声質が大事だもんね+0
-0
-
196. 匿名 2021/01/15(金) 11:38:21
>>194
おはスタは朝が早くて、生まれたばかりの双子ちゃんの面倒を見ながら続けるのが大変だったんだよ
日中は奥さんが子供をみてくれてるから、夜は奥さんを寝かせて花江くんが子供をみてる
はっきりした育休じゃなく、家庭優先で今出来る仕事を入れてるんでしょ?+4
-10
-
197. 匿名 2021/01/15(金) 11:40:56
>>196
さすが花江ファン詳しいね+2
-1
-
198. 匿名 2021/01/15(金) 11:42:52
>>197
花江トピで毎回このやりとりあるやん+4
-1
-
199. 匿名 2021/01/15(金) 11:48:37
俳優が声優やると声優オタクから文句言われるのに+8
-0
-
200. 匿名 2021/01/15(金) 11:52:03
イクメンていう言葉が出ると「旦那の子供でもあるんだからお世話するのは当たり前!」とか騒ぐのに花江の時は「子供の面倒見て偉い!いい旦那さん!」+21
-0
-
201. 匿名 2021/01/15(金) 11:54:03
えーこの人そんなにテレビで見たい顔じゃない+22
-1
-
202. 匿名 2021/01/15(金) 11:54:38
>>2
戸田恵子みたいに一時期は声優メインだった人が役者に移行した例もあるし、別にいいんじゃない?
+14
-3
-
203. 匿名 2021/01/15(金) 11:55:13
どうせ鬼滅で人気の〜って肩書きがつくよね
その肩書きなかったら勝負できない人+15
-10
-
204. 匿名 2021/01/15(金) 11:58:56
嫌いじゃなかったけど、最近出過ぎで嫌になってきた
ゴリ押しは嫌われるって芸能界はいつ理解するんだろうか+25
-2
-
205. 匿名 2021/01/15(金) 11:59:02
芸人から俳優、俳優から声優へ転向みたいなパターンもあるんだから声優から俳優っていうのがあっても全然不思議じゃないし特に嫌悪感もない+7
-0
-
206. 匿名 2021/01/15(金) 11:59:27
個人的には声優同士のなんだかんだを想像しちゃうから表には出てこないでほしいな
新春のさんまのまんまで鬼滅の金髪の声優の人とふたりでゲスト出てたけど、さんまが手掛けるアニメの声優オファー受けたって話のとき、金髪の人全く知らなかった
一緒にさんまの番組出るのに全く知らせてないのはどうなの?って思ったよ
だってその話になるに決まってるし例え自慢になりそうでも事前に報告くらいしとかない?って思った
金髪の人さんまに必死でアピールして起用してくださいってなってたけど、なんだか気の毒だったよ
事前に知ってると知らないじゃ違うよね、、、
ってことで声優界のいざこざを想像してしまいがちな私は声優さんは声優だけでいてほしいと願う+9
-0
-
207. 匿名 2021/01/15(金) 12:14:30
>>4
分かる!
この間BS見てたら番宣CM流れて、3人が並んでて真ん中は芸人でその右にいた人物が花江さんか小宮か分かんなかったw多分花江さんだったと思うけど+0
-0
-
208. 匿名 2021/01/15(金) 12:25:11
普段は俳優やってる人が声優やることも多いし、その逆があってもいいんじゃない+2
-4
-
209. 匿名 2021/01/15(金) 12:25:42
>>26
山寺も嫌だよ+10
-1
-
210. 匿名 2021/01/15(金) 12:27:59
>>208
逆だと叩くくせに+15
-2
-
211. 匿名 2021/01/15(金) 12:29:36
>>204
テレビでよく見るようになってから笑顔が苦手って思うようになった+9
-1
-
212. 匿名 2021/01/15(金) 12:32:33
>>171
仕事はあったけど人気はそこまでなかったよ+6
-3
-
213. 匿名 2021/01/15(金) 12:36:40
>>200
なんかその反応欲しさにアピール必死な感じがして冷めた目で見てしまう+14
-0
-
214. 匿名 2021/01/15(金) 12:40:17
>>124
顔出し嫌なら断ればいい話だからね
番宣だから断れない!って言ってる声オタいたけどんなこたないわ+14
-1
-
215. 匿名 2021/01/15(金) 12:41:26
声優だから云々ってより純粋にこの人が苦手+16
-1
-
216. 匿名 2021/01/15(金) 12:42:24
鬼滅で売れたからって、声優はゴリ押ししないで欲しい!+3
-3
-
217. 匿名 2021/01/15(金) 12:42:45
>>61
その逆も然り+5
-0
-
218. 匿名 2021/01/15(金) 12:46:31
>>39
俳優の声優出演もオファーなのにそれは叩くじゃん+20
-4
-
219. 匿名 2021/01/15(金) 12:57:43
>>200
そりゃ稼ぎの悪い旦那ならもっと協力しろやとなるけど、めちゃくちゃ稼いでるのに双子の夜のお世話してもらえて寝かせててくれるのめっちゃありがたい+5
-5
-
220. 匿名 2021/01/15(金) 12:58:51
>>218
作品のイメージ落とす程下手だからじゃない?
俳優でも神木隆之介とか上手い人は何も言われないじゃん+12
-11
-
221. 匿名 2021/01/15(金) 13:20:54
土屋太鳳の弟もよくテレビ出ててるけど、彼も良く言われないよね
元々子役で顔立ちもいいし普通のお芝居もやるのに+0
-0
-
222. 匿名 2021/01/15(金) 13:29:09
>>221
ヒルナンデス見てるでしょw+0
-1
-
223. 匿名 2021/01/15(金) 13:32:14
>>4
実際小宮と仲いいんだっけ?
芸人さんと付き合い結構あったよね+8
-0
-
224. 匿名 2021/01/15(金) 13:33:25
>>218
私に返信されてますけど、私は叩いた事一度も無いですよ。俳優の声優デビューにいちいち何も思いませんよ。+8
-6
-
225. 匿名 2021/01/15(金) 13:34:28
声優さんは声優さんでいいよ+11
-0
-
226. 匿名 2021/01/15(金) 13:37:02
>>220
神木くんは子役の時はよかったけど大人になってからの演技はちょっとムリ
るろうに剣心の時の宗次郎役だけはすごくよかった+3
-8
-
227. 匿名 2021/01/15(金) 13:42:28
>>226
それ俳優として出てるヤツじゃん。
神木君、穏やかで少し線の細い少年役ピッタリ+6
-0
-
228. 匿名 2021/01/15(金) 13:46:02
>>138
他にもトーマスやアトレーユも演じられてるよ+3
-0
-
229. 匿名 2021/01/15(金) 13:48:37
>>1
人気出たらなんんでもかんでもって言うこの風習どうにかならないかね。芸人もそうだよね。それで早々に飽きられちゃうシステム。+18
-0
-
230. 匿名 2021/01/15(金) 13:49:12
別に一話だけの、時の人だからって事で特別出演でしょ?そんなに気に入らないって感情になる?+7
-4
-
231. 匿名 2021/01/15(金) 13:50:22
>>217
じゃあ何も問題ないじゃん+3
-0
-
232. 匿名 2021/01/15(金) 13:52:45
>>230
叩けるものは徹底的に叩くのがアンチ+2
-1
-
233. 匿名 2021/01/15(金) 13:56:44
あんたは、表向きの顔じゃねーだよ+5
-1
-
234. 匿名 2021/01/15(金) 13:57:47
声優の中でも花江くんはあんまり外見が良い方ではないからあんまり表に出てこない方がいいのに…+13
-0
-
235. 匿名 2021/01/15(金) 14:02:35
昔ファンだったけど嫁アピール強すぎて冷めた
今は子供アピール
私生活ほんと興味ない+22
-0
-
236. 匿名 2021/01/15(金) 14:16:26
>>131
何でジャニーズ縛りなんかわからんww
+10
-2
-
237. 匿名 2021/01/15(金) 14:27:49
天狗扱いされて大変だなと思ってたら自分から天狗ジャーキーの画像載せて煽ってるのみて嫌いになった+11
-4
-
238. 匿名 2021/01/15(金) 14:35:18
花江さんは昔から好きな声優だけどカネ恋の梶さんを超える放送事故になる事必須だからドラマ出演は止めといた方が良い
役柄と出演量にも寄るけどさ+9
-0
-
239. 匿名 2021/01/15(金) 14:35:39
>>105
ほんとそれ
おはスタもその理由でやめたのに最近やってる事が違いすぎて萎えてきた…+13
-2
-
240. 匿名 2021/01/15(金) 14:37:34
>>239
おはスタは週5で朝がめちゃめちゃ早いからまた事情が違うでしょ+7
-8
-
241. 匿名 2021/01/15(金) 14:39:26
>>156
だよね
しかも顔出し苦手とか言ってたのに鬼滅でたまたま当たったらおはスタやめて他の番組にがんがん出てくるようになったのすごい不信感+15
-3
-
242. 匿名 2021/01/15(金) 14:39:57
>>237
あんな理不尽な記事出されたのに、上手い返しだと思ったけどw
+6
-11
-
243. 匿名 2021/01/15(金) 14:42:23
>>242
スルーしときゃいいのにとしか思わなかったわ+9
-4
-
244. 匿名 2021/01/15(金) 14:45:59
>>243
ファンがTwitterで心配コメントしてたからじゃん+4
-7
-
245. 匿名 2021/01/15(金) 15:10:06
養成所出てないのに声優の顔ヅラして出てこないで欲しい+2
-6
-
246. 匿名 2021/01/15(金) 15:18:58
なぜ出る?
+3
-0
-
247. 匿名 2021/01/15(金) 15:22:34
>>67
違和感あるより棒読みだったり滑舌悪い方が気になるからね+4
-0
-
248. 匿名 2021/01/15(金) 15:43:41
>>245
それ何か関係あるの?
養成所でなくても声優にはなれるじゃん+7
-0
-
249. 匿名 2021/01/15(金) 15:51:40
>>244
効いてないよアピールするにしても煽りっぽいやり方以外にやりようはあったと思う+4
-0
-
250. 匿名 2021/01/15(金) 16:20:32
>>249
天狗ジャーキー画像がそんなにイヤミとも思わないけど。
+4
-6
-
251. 匿名 2021/01/15(金) 16:21:54
>>35
プラスないのね+2
-0
-
252. 匿名 2021/01/15(金) 16:33:29
ニコニコの歌い手だった人?+6
-0
-
253. 匿名 2021/01/15(金) 16:54:13
>>1
この人の肌質も苦手だな+3
-2
-
254. 匿名 2021/01/15(金) 16:57:02
粘着してアンチコメント書いてる人こわい+8
-6
-
255. 匿名 2021/01/15(金) 17:12:43
>>203
肩書きがなかったら〜の意味がわからん。
そもそも鬼滅の主役もオーディションで勝ち取ってるから、肩書きがあるとすれば実力で勝ち取ったものじゃん。
+7
-6
-
256. 匿名 2021/01/15(金) 17:16:05
顔の造形がどうのこうのいう人いるけど、イケメン役じゃないからいいんじゃない?
モブ顔だよね。+6
-2
-
257. 匿名 2021/01/15(金) 18:01:19
>>252
そうそう、ニコニコ時代にコラボとかしてたからリモーネ先生とも仲がいいんだよ+4
-0
-
258. 匿名 2021/01/15(金) 18:10:36
>>257
懐かしい(笑)+3
-0
-
259. 匿名 2021/01/15(金) 18:17:55
>>258
最近YouTubeでリモーネ先生とゲームしてたりするから懐かしくてついつい見ちゃってます笑+4
-0
-
260. 匿名 2021/01/15(金) 19:21:10
まあ漫画家にいそうなビジュアルではあるよね
もし吉沢亮が漫画家演じたらなんかリアリティないからそういう意味では配役合ってると思う
実写の演技に関しては実際に見てみないとわからない+3
-3
-
261. 匿名 2021/01/15(金) 19:23:54
鬼滅で売れたからって勘違いしすぎ+5
-5
-
262. 匿名 2021/01/15(金) 19:37:47
え!?俳優業?
声優と違って、姿出して演技するんだよね?
………。
が、がんばってください。+2
-0
-
263. 匿名 2021/01/15(金) 19:43:25
花江くん面白くて好きだったんだけど、最近アニメでもナレーションでも花江くんばっかりで飽きてきた
あと全然関係ないけどYouTubeのゲーム実況も初期のメンツが一番面白くて好きだったなー+10
-0
-
264. 匿名 2021/01/15(金) 19:44:10
>>253
分厚い感じが苦手。
そして眼鏡が…+7
-3
-
265. 匿名 2021/01/15(金) 19:55:54
仕事でしょ?なんで叩かれてるの??+2
-5
-
266. 匿名 2021/01/15(金) 20:06:56
芸能人が声優をやるときに「声優の〇〇さんがよかったーなんで芸能人がー」って思う人がいるのと同様、今回は三四郎小宮のファンが同じ気持ちだろうな…+2
-1
-
267. 匿名 2021/01/15(金) 20:14:32
>>242
意味分からなかったし別に上手くはない+2
-4
-
268. 匿名 2021/01/15(金) 20:15:41
この人そこまで演技上手いと思わない
叫ぶ演技が苦手+11
-3
-
269. 匿名 2021/01/15(金) 20:33:40
俳優女優がアニメ映画とかで声あてることに対しては「俳優は俳優やってろアニメに来んな!」ってコメントがよくアニメトピみたいなとこにあってそれに大量プラスと賛同コメついてるけど、逆だとアンチがうるさい必死って、それはちょっと都合よすぎん? 私自身オタクだけど、正直、俳優も声優もお互いの分野で頑張りゃいいのになーと思うよ。+16
-0
-
270. 匿名 2021/01/15(金) 20:34:41
>>1
東京グールの時は金木研と佐々木琲世が同じ声優さんとは思えないくらいすごくうまくて引き込まれました。
この人本当にうまいですよね!+7
-9
-
271. 匿名 2021/01/15(金) 20:38:10
>>122
そうそう!だから次は事務所が推していきたいんだろうね+5
-0
-
272. 匿名 2021/01/15(金) 20:56:07
>>270
花江君といえば喰種だよね+6
-1
-
273. 匿名 2021/01/15(金) 20:58:29
>>269
いや、俳優でも上手い人は声優やりゃいーのよ。
ただ、えげつないほどド下手クソなんおるやん?コナンやワンピのゲスト声優とか。そういうのが叩かれてんの。
逆も然り+2
-5
-
274. 匿名 2021/01/15(金) 21:29:16
>>4
似てるよね+14
-4
-
275. 匿名 2021/01/15(金) 21:30:44
>>40
>>45
>>58
いや~どっちもどっちよ
+4
-8
-
276. 匿名 2021/01/15(金) 21:36:40
>>272
私はゲームのニーアオートマタの9S+3
-0
-
277. 匿名 2021/01/15(金) 21:41:18
>>273
君の名はって映画は主演の2人より島崎信長のが下手だと思った
島崎信長のゴリ押しこそいい加減にしてほしい+3
-3
-
278. 匿名 2021/01/15(金) 21:42:45
才能あるブサイクとはいえ、一般にいてもまあまあなノーマルブサイクだから俳優としての需要は果たしてあるのでしょうか。長期的に見て誰も得しない仕事選びに思えます。+1
-0
-
279. 匿名 2021/01/15(金) 21:54:29
発酵途中のパンみたいな顔。
+0
-2
-
280. 匿名 2021/01/15(金) 22:11:12
>>2
声優:花江夏樹さん、今度は連続ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』に出演決定! : オタク.com -オタコム-otakomu.jpオタク.com -オタコム-:声優:花江夏樹さん、今度は連続ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』に出演決定!
+0
-0
-
281. 匿名 2021/01/15(金) 22:15:10
>>13
それいったら花江ファンに批判される。正論や本音をいうと、にじめんでコメント消される。
にじめんは、都合悪いことをコメント消すって悪評がある。
2019年最も活躍した男性声優は?内田雄馬さんや花江夏樹さんなど声優界の"今年の顔"をピックアップしてご紹介 - にじめんnijimen.net2019年最も活躍した男性声優は?内田雄馬さんや花江夏樹さんなど声優界の"今年の顔"をピックアップしてご紹介 - にじめん2019年最も活躍した男性声優は?内田雄馬さんや花江夏樹さんなど声優界の”今年の顔”をピックアップしてご紹介2021年01月...
https://nijimen.net/topics/117334#
怪物事件に花江出るから切ったよ。キャストで花江使い過ぎ。うんざり。
+8
-1
-
282. 匿名 2021/01/15(金) 22:17:24
Twitterのリツイートランキングにちょくちょくこの人の出てくるから名前だけ覚えてしまった。
だいたい猫か娘か奥さんの3パターン。
奥さんが凝ったケーキ作ったり器を焼いてたりしてるツイート見て、双子の赤ちゃんはいつ世話してるんだろう?と不思議に思う。+5
-0
-
283. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:42
>>21
下にお問い合わせってあるから 管理人に文句を伝えてほしい。+0
-1
-
284. 匿名 2021/01/15(金) 22:24:16
>>13
飽きたっていうなら、もっといるわ。櫻井とかの昔からの声優たちみんな+4
-5
-
285. 匿名 2021/01/15(金) 22:28:43
>>13
声優批判してはいけないっていって、ついに飽きたっていったね。+6
-0
-
286. 匿名 2021/01/15(金) 22:32:51
声優のギャラは安すぎだからねぇ
オファーあればそりゃ受けると思う。+4
-2
-
287. 匿名 2021/01/15(金) 22:38:05
>>277
あの役そんなに抑揚あるキャラじゃないし、上手い下手意識する演技あった?
呪術の真人見て上手い人だなぁと思ったわ。別にファンではない+1
-1
-
288. 匿名 2021/01/15(金) 22:39:27
>>278
こんな端役やっただけで俳優としての今後を語るなんてファン以上に飛躍してんな+4
-0
-
289. 匿名 2021/01/15(金) 22:42:54
>>255
それすら認めたくないアンチさんなんだよきっと+2
-0
-
290. 匿名 2021/01/15(金) 22:42:58
>>282
日中花江さん在宅中や実親ヘルプある時に作ったりするんじゃない?+0
-1
-
291. 匿名 2021/01/15(金) 22:43:29
宮野なんかは俳優やるのもわかるんだけど
この人なんかは元々俳優志望なの?
劇団とかに入ってる人なの??
声優の俳優は望んでないです。
ファンは嬉しいのかな…
私は小野大輔が好きだけど
テレビに出てきたら嫌だなぁ+3
-6
-
292. 匿名 2021/01/15(金) 23:00:18
漫画家感あっていいじゃん+1
-0
-
293. 匿名 2021/01/15(金) 23:01:42
>>281
怪物事件てw+0
-0
-
294. 匿名 2021/01/15(金) 23:11:18
>>27
イコール鬼滅下げがしたいのかなとも思う。+2
-1
-
295. 匿名 2021/01/15(金) 23:17:23
仕事断らない人だねぇ+1
-0
-
296. 匿名 2021/01/15(金) 23:25:24
>>5
その考えは半分正しいけど、半分間違ってる。
そもそも本来なら声優と俳優は区分けされていなかった。声優は元々映画俳優がアニメ映画の声を当てた事から始まってる。昭和アニメの声優の方々(野沢雅子さん、小原乃梨子さん、大山のぶ代さん、永井一郎さんらベテラン)の殆どが当時の実写ドラマや映画に出演しててれっきとした“俳優”だった。それまで“声優”という役職は無かった。70年代に入って宇宙戦艦ヤマトやガンダムといったアニメブームが起きた事でそれまであくまで俳優の副業扱いだった“声の出演”が“声優”という役職にとして正式に認められた訳。
でも永井一郎さんら一部のベテラン声優の中には“声優”という肩書きに対して不快感を感じてる方々もいる。それは元々“俳優”として芸能界入りしてきて、アニメ出演もあくまで“俳優業の一つ”として仕事してたのにいつの間にか“声優”としか扱われなくなって、ギャラも俳優の時と比べて明らかに安くなっており“俳優”と“声優”との間に格差が出来てしまった事が原因だった。これが今日まで問題となってる「声優ギャラ問題」として尾を引いてる。永井さんは最期まで「自分はあくまで“俳優”であり“声優”ではない!」と主張してた。
だから本来なら「“俳優”がアニメの声を当ててる」事は先祖返りなんだけどねw
+1
-9
-
297. 匿名 2021/01/15(金) 23:29:15
>>42
そもそも声優って元々映画俳優がアニメ映画の声を当てたのが発祥だよ?
だから声優が俳優として実写ドラマに出演する事は何ら間違ってないんだが?
まぁ、演技力については別だけど+1
-3
-
298. 匿名 2021/01/15(金) 23:30:15
別に君を求めてないけど?+2
-3
-
299. 匿名 2021/01/15(金) 23:48:35
>>297
じゃあ俳優が声優するのも間違ってないってことになるのでは…+9
-0
-
300. 匿名 2021/01/16(土) 00:11:22
>>287
あの役に限らず島崎はいつも下手+1
-0
-
301. 匿名 2021/01/16(土) 00:12:16
>>294
鬼滅アゲの方が異常なぐらいなんだけど+4
-2
-
302. 匿名 2021/01/16(土) 00:14:57
>>299
ほんとにね
俳優女優がアニメゲームに関わると目の敵にするのに声優に関しては俳優歌手バラエティなんでも擁護するよね
それが上手い下手関係なくだからほんと異様+8
-4
-
303. 匿名 2021/01/16(土) 00:23:43
>>299
実力があれば問題ないよね+1
-1
-
304. 匿名 2021/01/16(土) 00:26:51
>>291
鬼滅特需でテレビ側から宣伝でゲストちょい役しただけで俳優志願になるの?
ちなみに山寺さんの事務所だからオファー有れば顔出しやるんじゃない?
サバイバル厳しい業界だから本人も今のうちに仕事のバリエーション増やしておきたいだろうし。+9
-5
-
305. 匿名 2021/01/16(土) 00:29:00
>>302
この間の梶裕貴がドラマ出たのめちゃくちゃ叩いてたやん+6
-0
-
306. 匿名 2021/01/16(土) 00:47:49
ネチャッとした感じある+2
-3
-
307. 匿名 2021/01/16(土) 00:49:50
この人は山寺宏一に憧れてるんだよね?+3
-0
-
308. 匿名 2021/01/16(土) 01:15:41
>>296
声優のことに関してベテラン大御所の言う事を鵜呑みにするのはやめたほうがいいとおもうよ
+1
-1
-
309. 匿名 2021/01/16(土) 01:50:58
>>1
ああ〜マスコミに擦り寄られてる良くないパターン
すごく好きな声優さんだからこそ声のお仕事で頑張って欲しいな
ドラマはなんか違う+6
-1
-
310. 匿名 2021/01/16(土) 02:06:00
>>65
宮野真守に関しては舞台出身だから動きがうるさいのは仕方ないかと+1
-3
-
311. 匿名 2021/01/16(土) 02:10:12
>>305
たしかに
なんで梶裕貴は叩いて花江夏樹は擁護なの?+9
-0
-
312. 匿名 2021/01/16(土) 02:37:51
え、この人鬼滅の刃でテレビ駆り出されたとき文句言ってなかった?声優は表にでなくていいって考えの人だと思ってた。
ちゃっかり俳優業受けてんじゃん。+9
-2
-
313. 匿名 2021/01/16(土) 03:01:16
アニメ・キャラが大人気なんだからこそ、あまり顔出しして欲しくないな…
大好きなキャラにおじさんの顔がチラつくのホント辛いです…+0
-0
-
314. 匿名 2021/01/16(土) 03:06:25
>>5
なんであんたにそんなこと決められなきゃいけないの?
どこにそんなルールがあるの?+3
-4
-
315. 匿名 2021/01/16(土) 03:16:20
>>302
>俳優女優がアニメゲームにかかわる
これは私はそんな否定的に思ってはいないけど
単に声優ばかりの作品の中にゲストで俳優さんが入ると何故か声が聞き取りづらくなるんだよね。
時々子どもとアンパンマンの映画観てるんだけど、どちらが優れているとかではなく、仕事の質が違うのか、声が通らなくて音量上げなきゃいけなくなるんだよ
戸田恵子さんとかが聞き取りやす過ぎるのかもしれないけど+1
-2
-
316. 匿名 2021/01/16(土) 03:27:59
>>65+1
-3
-
317. 匿名 2021/01/16(土) 03:37:58
>>1
福君の大きくなった版+2
-0
-
318. 匿名 2021/01/16(土) 05:25:24
>>311
そのドラマそもそも見てないし、叩いてもないので、そのトピに行って叩いてた人に聞けば良いのでは?+3
-2
-
319. 匿名 2021/01/16(土) 06:28:05
>>49
結局顔よ+0
-0
-
320. 匿名 2021/01/16(土) 06:29:02
双子ちゃん産まれて仕事セーブしてるはずだけど声優の仕事暇なの?ドラマちょいシーンでも拘束時間すごいよ+5
-0
-
321. 匿名 2021/01/16(土) 06:29:55
これが吉沢亮並のイケメンだったら誰も文句言わないんだろうな+6
-0
-
322. 匿名 2021/01/16(土) 06:32:21
朝から炭治郎の声聞けるなんて奥さん羨ましい+1
-5
-
323. 匿名 2021/01/16(土) 06:48:28
朝ドラエールに久志のマージャン仲間で出てきた声優さんよかったよ
+0
-0
-
324. 匿名 2021/01/16(土) 07:03:40
言っちゃ悪いけど地上波向きの容姿じゃないんだよね。テレビってなんだかんだブサイク売りの芸人やアイドルですら華があるけど声優って一般人レベルばかりだから。画面に出てると違和感ある。場違い的な。
俳優や女優が、声優業したらなんか変なのもコレの逆バージョン。声質が場違いだから違和感でて叩かれる。+11
-0
-
325. 匿名 2021/01/16(土) 07:27:43
めっちゃ叩かれてるけど、正直俳優さんが声優やってでボロカス叩かれてるからそれと一緒だね。
ちなみに上手かったら叩かれなくて称賛される仕組み。
+6
-0
-
326. 匿名 2021/01/16(土) 07:34:06
>>5
声優オタクは俳優が吹き替えしたときに同じこと言ってるんだから「オファーされたから!」「ギャラ少ないから!」とか色々言い訳しないでちゃんとこう言ってほしいもんだ+6
-0
-
327. 匿名 2021/01/16(土) 07:45:20
>>65
声優の演技と俳優の演技は違うから演技力が高いわけじゃない+5
-0
-
328. 匿名 2021/01/16(土) 08:26:27
声優さんはあんまり顔出しして欲しくないかな、アニメで顔がチラつくの嫌いなタイプなので…
+3
-0
-
329. 匿名 2021/01/16(土) 08:26:36
>>316
宮野はこのイメージしかないよねw+0
-0
-
330. 匿名 2021/01/16(土) 09:14:54
>>8
定期的に出てくるよね
寒くて耐えられない、、、+1
-0
-
331. 匿名 2021/01/16(土) 09:21:54
>>65
うーんどちらかと言うと
声優→声だけで役の気持ちや感情等伝えるから若干オーバーな演技になる
俳優→身振り手振り表情などで役の気持ちや感情等伝えるからリアリティーある演技になる
って感じじゃないかなー。
そんで声優俳優どちらも舞台に使えるところがあるから両方並行して舞台役者もやっている人も居るんだと思います。+0
-0
-
332. 匿名 2021/01/16(土) 09:26:04
>>57
山寺さん花江に鬼滅の刃出たいって言ってるんだって。上弦の鬼とかで出てきそう。+1
-1
-
333. 匿名 2021/01/16(土) 10:50:44
俳優の声優演技も違和感あるように声優の俳優演技も違和感あるんだよな+4
-0
-
334. 匿名 2021/01/16(土) 10:55:07
>>312
表には出たくないと言いながらどんどん出ていくスタイル+7
-0
-
335. 匿名 2021/01/16(土) 15:13:46
>>203
主演は鬼滅以外にもいくつもあるよ+4
-0
-
336. 匿名 2021/01/16(土) 17:39:00
>>332
ソースは?+0
-0
-
337. 匿名 2021/01/16(土) 18:23:58
>>1
江口の番組出てきて、アニメ出演多いのも飽きたというより、使わないでほしい。
これもごり押し。またアニソン歌手が仕事を失う
声優・江口拓也さんがソロアーティストデビュー!ミニアルバム発売決定!+2
-0
-
338. 匿名 2021/01/16(土) 20:02:31
>>337
ずーっと花江夏樹に粘着してるのって推し声優が売れないからか+2
-0
-
339. 匿名 2021/01/16(土) 21:43:00
>>337
江口拓也ってコレ?+1
-0
-
340. 匿名 2021/01/16(土) 22:05:17
>>336
三ツ矢雄二と関智一の人気声優にお願い!ランキングでゲストが山寺さんの時に言ってたよ。+1
-0
-
341. 匿名 2021/01/16(土) 23:29:44
>>74
でも下手な芸能人がチョイ役でアニメに出たら叩かれるからなぁ+2
-0
-
342. 匿名 2021/01/18(月) 10:59:10
俳優さんは個性派って言われてる人でも番宣でバラエティ出てたりすると俳優さんらしく小奇麗だったりオーラあったりするけど、なんで声優さんってみんなこうなっちゃうんだろう・・・+0
-0
-
343. 匿名 2021/01/18(月) 16:09:35
声優以外のタレントに声の仕事すんなって言うなら声優も顔出ししなきゃいいのに+0
-0
-
344. 匿名 2021/01/19(火) 04:46:03
>>311
分からないけど、前から梶裕貴はプライベートの素行込みで叩かれてるイメージかな。歴代彼女を同じファッションに仕上げる癖があるらしいと写真見て、びっくりした。なんか色々闇深いのかな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気アニメ『鬼滅の刃』で主人公・竈門炭治郎を演じる声優の花江夏樹が19日放送のTBS系連続ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で』(毎週火曜 後10:00)第2話に出演することがわかった。GP帯連続ドラマで映像作品の俳優業に初挑戦する。日本を代表する売れっ子漫画家の荒染右京(あらぞめ・うきょう)役に起用された。