-
1. 匿名 2021/01/14(木) 16:35:18
今年はテレビで見かける機会が増えそうです
「二階堂人気がテレビ業界で物凄いことになっているからです。争奪戦が起こっていると言っても過言ではありません。NHKだけでなく民放局からもドラマやバラエティー、果ては音楽番組の総合司会の仕事が数多く舞い込んでいると言われています」(芸能プロ関係者)
「紅白でも披露したディズニーメドレーのレベルは相当高かった。視聴者のなかには二階堂がプロの歌手だと勘違いしていた人もいたといいます。音楽番組の司会の話が舞いこんでいるのも、彼女の歌唱力の高さが評価されているからです。また、レコード会社からプロのアーティストとしてのデビューのオファーも来ていると言います」(制作関係者)
▼関連トピック二階堂ふみ 早くも21年紅白待望論!司会と歌唱で絶妙な貢献girlschannel.net二階堂ふみ 早くも21年紅白待望論!司会と歌唱で絶妙な貢献 「二階堂さんは初登場だけでなく、司会者の中でも最年少。ですが気負いすることなく、テキパキと進行させていました。内村さんと大泉さんが脱線しそうになっても、笑顔で『よろしいですか?』と切り上げる...
+127
-38
-
2. 匿名 2021/01/14(木) 16:36:08
役者デビュー2年目ーーー!!!!+4
-24
-
3. 匿名 2021/01/14(木) 16:36:08
凄くしっかりしてるよね
私も好きになりました+500
-25
-
4. 匿名 2021/01/14(木) 16:36:09
来年誰かな
違う人がいいな+16
-46
-
5. 匿名 2021/01/14(木) 16:36:42
顔が苦手+70
-72
-
6. 匿名 2021/01/14(木) 16:36:55
役に徹してて分かりやすかったよね+184
-12
-
7. 匿名 2021/01/14(木) 16:37:00
確かに紅白の司会は良かった❗️
でしゃばりすぎず、華もあったし+551
-18
-
8. 匿名 2021/01/14(木) 16:37:02
そんなによかったのかよ
昔はガルのやつらに嫌われてたよな。+20
-18
-
9. 匿名 2021/01/14(木) 16:37:03
異能て+85
-0
-
10. 匿名 2021/01/14(木) 16:37:24
民放ドラマに簡単には使われて欲しくない
個性派として映画中心でいいと思う+15
-16
-
11. 匿名 2021/01/14(木) 16:37:37
はっきりいってブ◯+20
-88
-
12. 匿名 2021/01/14(木) 16:37:58
品が無いのよ+22
-72
-
13. 匿名 2021/01/14(木) 16:37:59
歌ったの?+38
-2
-
14. 匿名 2021/01/14(木) 16:38:08
衣装や髪型も今までの女性司会者と違った感じで良かった+374
-10
-
15. 匿名 2021/01/14(木) 16:38:11
菅田将暉の女バージョン+91
-21
-
16. 匿名 2021/01/14(木) 16:38:12
>>1
ウッチャンと洋ちゃんを容赦なくぶった斬るのが面白かった。+275
-5
-
17. 匿名 2021/01/14(木) 16:38:15
見てなかった。そんな凄かったの?+27
-5
-
18. 匿名 2021/01/14(木) 16:38:28
朝ドラで演技が巧かったって言ってる人が多いみたいね
私は見てないから知らんのだけど
でもバラエティーで見たときは性格よさげだったよ+98
-8
-
19. 匿名 2021/01/14(木) 16:38:44
個性的な顔同士
菅田将暉とお似合い+27
-8
-
20. 匿名 2021/01/14(木) 16:38:52
バラエティー嫌だからゴチやめたのに?+25
-9
-
21. 匿名 2021/01/14(木) 16:39:04
誰かが誉めると叩きたくなる婆さんっているけど冒頭からでてきてるね。+28
-12
-
22. 匿名 2021/01/14(木) 16:39:07
>>15
思った
+17
-2
-
23. 匿名 2021/01/14(木) 16:39:11
出始めは宮崎あおいに似てるばっかり言われてたけど、顔変わったね。整形とかじゃなく、なんというか精神的に逞しくなったのが顔に出てるような。+352
-8
-
24. 匿名 2021/01/14(木) 16:39:18
司会は想像よりずっと安定してよかった
でも歌は裏声歌唱でちょっと微妙だった+47
-10
-
25. 匿名 2021/01/14(木) 16:39:53
>>1
可愛すぎ+51
-40
-
26. 匿名 2021/01/14(木) 16:39:55
>>7
桑子アナいなくても大丈夫と思えるくらい落ち着いてた。+236
-7
-
27. 匿名 2021/01/14(木) 16:39:56
>>1
凛としてて良かったと思う。+94
-7
-
28. 匿名 2021/01/14(木) 16:39:59
そういえば司会なのに泣いてカメラ持ってった女優もいたね+15
-4
-
29. 匿名 2021/01/14(木) 16:40:14
まだ若いのに上手いなぁと、感心した。
綾瀬はるかはもうテヘペロで許される年でもないのに、間違えまくりだったから、対照的(^^;
綾瀬はるかは緊張しぃで、二階堂ふみは胆が座っているのかな?+267
-9
-
30. 匿名 2021/01/14(木) 16:40:19
>>25
パタリロ+14
-0
-
31. 匿名 2021/01/14(木) 16:40:30
>>16
ウッチャンが今年は楽そうだったよね。+134
-3
-
32. 匿名 2021/01/14(木) 16:40:34
決して美人ではないけど、自己肯定感高くて自分よ良く見せるのが上手って感じ+20
-12
-
33. 匿名 2021/01/14(木) 16:40:42
とてもよかったよ、紅白
キリッとしてたよ!+50
-8
-
34. 匿名 2021/01/14(木) 16:40:48
落ち着いて見えたよね+40
-5
-
35. 匿名 2021/01/14(木) 16:41:21
>>23
うん、昔は似てると思ってたけど、今は全然思わない。素敵な女性になられた。+171
-5
-
36. 匿名 2021/01/14(木) 16:41:23
>>14
そうそうシンプルにかっこよくって感じだったよね。
パンツスーツの時のウエストの細さに驚愕した。
+235
-1
-
37. 匿名 2021/01/14(木) 16:41:42
夏のTBS火10決まってるって話あるよね
ラブコメやるのかな?+7
-1
-
38. 匿名 2021/01/14(木) 16:42:10
ここ数年のが不安定司会だったから余計だろうね+84
-5
-
39. 匿名 2021/01/14(木) 16:43:13
>>1
本当に上手で鳥肌たった。+9
-4
-
40. 匿名 2021/01/14(木) 16:43:21
精神年齢高そうだよね、落ち着いてる+95
-5
-
41. 匿名 2021/01/14(木) 16:43:24
>>31
逆にウッチャンがまとめられちゃうような時もあったもんねw
正直アナウンサーより安定してた。+144
-3
-
42. 匿名 2021/01/14(木) 16:43:26
洗練されてない顔だよね+6
-10
-
43. 匿名 2021/01/14(木) 16:43:50
>>29
緊張してると言うより
間違えればおいしいのが分かってるとしか思えない
+118
-9
-
44. 匿名 2021/01/14(木) 16:44:13
「お芝居の方に集中したいので」←これは?+18
-0
-
45. 匿名 2021/01/14(木) 16:44:26
脱ぎっぷりもいいよね+26
-2
-
46. 匿名 2021/01/14(木) 16:46:56
>>21
何故に叩いてる人が婆さんだと分かるの?+3
-1
-
47. 匿名 2021/01/14(木) 16:48:01
>>15
実際仲もいいしね+26
-1
-
48. 匿名 2021/01/14(木) 16:48:48
だろうね!
あんなにちゃんとできる人だと思ってなかった+14
-1
-
49. 匿名 2021/01/14(木) 16:49:39
>>29
綾瀬はるかは紅白の後に好感度下がってたよね+97
-10
-
50. 匿名 2021/01/14(木) 16:50:19
NHKで彼女がMCの番組始まるかもね+10
-1
-
51. 匿名 2021/01/14(木) 16:50:25
>>7
良かった!
司会、感情こもってた
目がうるうるしてた+69
-0
-
52. 匿名 2021/01/14(木) 16:50:38
>>43
ドラマとかなら台本覚えられるだろうに何でなんだろ?
二階堂ふみは司会を演じてたのかもしれないけど、綾瀬はるかもドラマのつもりで出来ないものなのか…+57
-5
-
53. 匿名 2021/01/14(木) 16:51:37
闇を抱えた人の演技が好き。
司会とかもいいけど、お芝居続けてほしいな〜。+8
-2
-
54. 匿名 2021/01/14(木) 16:52:04
動物を大事にしているよね
数値規制の事は、ふみちゃんのトピで知った。
応援しています。+11
-0
-
55. 匿名 2021/01/14(木) 16:54:00
歌そんなにうまかったんだ!
途中ちょっと見てたけど、うっちゃんと大泉をうまくかわして司会してるなーと感心はしてた+6
-0
-
56. 匿名 2021/01/14(木) 16:55:02
>>29
あの時点でかなりキャリアあるのに緊張で泣くわけがないw
役者ってスイッチ切り替えが出来なきゃ成り立たない職業じゃん。そんな私情で取り乱すわけ無いと思うよ。+24
-3
-
57. 匿名 2021/01/14(木) 16:55:04
オンナオンナしてなくて良い+30
-1
-
58. 匿名 2021/01/14(木) 16:55:16
10代のころは厨二病っぽかったけど、素敵な大人になったね+10
-2
-
59. 匿名 2021/01/14(木) 16:55:47
長崎の鐘
上手かったもん 凄く多彩な人+24
-3
-
60. 匿名 2021/01/14(木) 16:55:55
>>15
小松菜奈複雑だろうな菅田くんて女好きだね+5
-2
-
61. 匿名 2021/01/14(木) 16:58:17
ボンバーヘアの菅田とお似合い+1
-0
-
62. 匿名 2021/01/14(木) 16:59:56
オファーが殺到しても賢いから仕事をきちんと選びそう。+17
-1
-
63. 匿名 2021/01/14(木) 17:00:42
歌よかったよ。+7
-4
-
64. 匿名 2021/01/14(木) 17:03:10
控えめでよかったけど
そこまで絶賛するのはゴリ押しを若干感じる+8
-11
-
65. 匿名 2021/01/14(木) 17:03:35
>>52
そう考えてみると確かにそうよね。
結局天然装ってるとみんなが優しいってことを計算済みなのか。+58
-5
-
66. 匿名 2021/01/14(木) 17:04:29
芸歴何年?
凄く貫禄あるよね。+3
-0
-
67. 匿名 2021/01/14(木) 17:06:53
ディズニーはよかったけど
長崎の鐘は今ひとつだったよね+6
-2
-
68. 匿名 2021/01/14(木) 17:09:12
ちゃんと楽しんでる感じも良かった+4
-0
-
69. 匿名 2021/01/14(木) 17:10:10
紅白で見てこの子凄いと思ったけど、慶應生なんだね。
しかも慶應入学後に芸能界入りだから、本当に頭いい子だと思う。
そりゃあ司会だって卒なくこなせるわ。
恐れ入りました!+7
-19
-
70. 匿名 2021/01/14(木) 17:10:36
フラ恋の時綾野剛と噂があって綾野剛のファンに叩かれててかわいそうだった
精神的に落ち着いてるね+3
-0
-
71. 匿名 2021/01/14(木) 17:11:30
>>5
わたし顔似てるって言われるから、なんか悲しい😭+10
-3
-
72. 匿名 2021/01/14(木) 17:13:08
エールのモデルの人の楽曲と人生についての番組でも
すごく考察と表現が上手かった。すぐさま答えられていたし。
+7
-1
-
73. 匿名 2021/01/14(木) 17:14:55
>>44
ゴチですよね。私もそれ気になった。嫌いじゃないけどコロコロ変わると何かなぁって+8
-0
-
74. 匿名 2021/01/14(木) 17:16:55
まだ26歳なんだよね
すでに貫禄と大人の余裕を感じる
だから少し生意気と思われてきたんだろうけど、精神年齢が高いんだよね+29
-3
-
75. 匿名 2021/01/14(木) 17:18:40
かしこそうだし、演技上手いし、かわいい。
昔から好きだったけど、更に魅力的になってる+9
-0
-
76. 匿名 2021/01/14(木) 17:19:10
お料理教室の先生役のCMが凄くかわいい。+15
-1
-
77. 匿名 2021/01/14(木) 17:19:50
昔から染谷くんとふたりして大人びてたけど、落ち着いてるし演技上手だしなんと言っても雰囲気がいいよね。また共演してくれないかなぁ+15
-0
-
78. 匿名 2021/01/14(木) 17:21:39
歌もうまい!!+4
-3
-
79. 匿名 2021/01/14(木) 17:21:55
帰れマンデーにゲストで出ていた時、かなり過酷な状況に陥り他の出演者はグロッキーな様子だったのに、彼女はずっと楽しそうな顔をしていた。根性ある子だなって感心したよ。紅白の司会も見事だった。+39
-2
-
80. 匿名 2021/01/14(木) 17:22:15
>>53
映画のばるぼら素敵だった。退廃的な役も見たいけどやらないかなぁ。+3
-0
-
81. 匿名 2021/01/14(木) 17:22:25
二階堂ふみ大好き!!
でもストロベリーナイトだけは竹内結子の方が最高に合ってた。
それ以外の二階堂ふみは大好き!!
エールもすごい良かった!!私の中では朝ドラベスト3に入る!!!+22
-2
-
82. 匿名 2021/01/14(木) 17:28:22
色々批判されても本人の努力次第なんだよね。
フランケンシュタインの恋の頃のふみちゃんも可愛くて好き。+33
-3
-
83. 匿名 2021/01/14(木) 17:28:33
>>80
あれ、良かったよね!
稲垣ゴローさんとの絡み、全然いやらしく無くて
不思議な気持ちで鑑賞しました+3
-1
-
84. 匿名 2021/01/14(木) 17:32:42
>>69
いやいや芸歴は断然もっと前からだよ
それでAO合格した+28
-1
-
85. 匿名 2021/01/14(木) 17:38:17
>>29
例年の紅白は一つの舞台上で沢山の歌手、セット、バッグダンサー、ゲストが入り乱れているからハプニング的な事も多かったと思う。
この前の紅白とは別物だから司会者としての技術は比べられないと思う。+17
-0
-
86. 匿名 2021/01/14(木) 17:42:26
頭の回転早いんだなーと
もともと好きだけど、より好感度上った+6
-1
-
87. 匿名 2021/01/14(木) 17:43:03
下げるわけじゃないけどあの規模の司会だったら桑子アナが要らなかった
例年みたいに色々コラボがあったり中継繋げまくったり大掛かりだったら
まだわかんなかったけどさ
あとレベルの低い話になるけど近年の俳優活舌が悪い人も多いから
聞き取りやすかったのか凄く良かった+25
-1
-
88. 匿名 2021/01/14(木) 17:47:32
この人とか菅田将暉ってバンバン恋愛してそこそこ遊んでるように見えても仕事はキッチリこなすし不倫やら未成年淫行やらガチでヤバそうな羽目のはずし方はしないイメージ
若いながら自分達がやらかした時に失うものの大きさ分かってるんだろう。+38
-0
-
89. 匿名 2021/01/14(木) 17:49:36
ディズニーメドレー口パクだったような+4
-0
-
90. 匿名 2021/01/14(木) 17:50:40
結局慶応卒業できるのかそっちの方が気になる+3
-0
-
91. 匿名 2021/01/14(木) 17:50:51
>>17
うん、司会すごく良かったよ^ - ^
録画したから何回も見てる✨+10
-0
-
92. 匿名 2021/01/14(木) 17:51:54
元カレが犯罪者でも司会に起用されるのね+2
-6
-
93. 匿名 2021/01/14(木) 17:57:44
昔は小生意気な感じが前に出てたけど翔んで埼玉以降は仕事に徹していて割と好き+3
-0
-
94. 匿名 2021/01/14(木) 18:00:28
>>92
キョンベがレイプしたのと二階堂ふみ関係ないじゃん。言いがかりも甚だしい。
そもそも二階堂ふみは元々ヌードもバンバンやって清純派とは対照的な売り方してたからそこはラッキーだった思う、ほとんどイメージダウンにならずだし。
これが永野芽郁ちゃんとかだったら仕事激減なんてもんじゃなかったよ。+10
-0
-
95. 匿名 2021/01/14(木) 18:04:48
>>25
この役みてから二階堂さんにはまった
すごいスタイルいい。
+10
-1
-
96. 匿名 2021/01/14(木) 18:06:44
司会はものすごくうまかったと思ったけど、歌が評価されてるの!?
歌は下手ではないけど、引っ張りだこになる程ではなかった気が…+7
-4
-
97. 匿名 2021/01/14(木) 18:08:24
しっかりしてるけど特別美人でもなく華もなくスター性がないからそんなに見たいと思わない+3
-3
-
98. 匿名 2021/01/14(木) 18:10:02
肝が座りすぎてて私はそんなに好きじゃ無いな
+2
-5
-
99. 匿名 2021/01/14(木) 18:11:58
二階堂ふみ「よろしいでしょうか?」
大泉洋「はい、スミマセン」
っていうシーン何度かあったもんねw
自分より年上の人を制止して進行するの大変だったろうけど、めっちゃ落ち着いて司会してて若いのにすごいなぁと感心した+31
-0
-
100. 匿名 2021/01/14(木) 18:14:15
歌は正直裏声?そんなでもなくない?と思ってたけど、司会は物凄く良かった。なんならふみちゃん見たくてガキの使い見ないで紅白見てたもん。
しかも演技は朝ドラから大河、民放ドラマも主演の安定感だし、舞台も良かったよ。
顔が濃い目だからガタイが良く見えるけど、本物見たら小柄で細くて可愛いんだよね。
+7
-1
-
101. 匿名 2021/01/14(木) 18:18:10
>>52
女優さんは結構生放送は苦手な人多いよ。
ドラマならNG出しても撮り直しきくしね。
自分が主演の演技仕事とはジャンルも違うしやっぱり緊張すると思うよ。+26
-0
-
102. 匿名 2021/01/14(木) 18:24:46
いろんな場数踏んでる感じだもんね
若いけど経験豊富な経歴の持ち主だよね
仕事の内容もプライベートも+7
-1
-
103. 匿名 2021/01/14(木) 18:26:27
これまで二階堂ふみ好きって書いたらめちゃくちゃマイナスされたのに紅白のトピでめちゃくちゃファン増えててびっくりよ!
可愛いのよー!二階堂ふみ!!+27
-3
-
104. 匿名 2021/01/14(木) 18:27:25
>>71
私は好きだよ!!羨ましい。+9
-2
-
105. 匿名 2021/01/14(木) 18:30:58
昔嵐にしやがれにゲストで出たの見た人いない?
ボードで経歴紹介してたのに、あるエピソードで急に中断して、嵐の誰かがスタッフに確認して唐突に終わったんだよね
生放送でもないのだから編集してカットすればいいのに、あれなんだったんだろ?
あまり知られたくない仕事の経歴っぽかったけど+5
-1
-
106. 匿名 2021/01/14(木) 18:33:15
元俳優荒井、星野源、何かのクリエーター、若いのに男性遍歴も豊富+5
-1
-
107. 匿名 2021/01/14(木) 18:34:04
芝居は上手いと思う
ストロベリーベリーナイト見て思った+6
-3
-
108. 匿名 2021/01/14(木) 18:34:13
>>1
司会は上手だったけど、歌はそうでもなかったけどな+7
-6
-
109. 匿名 2021/01/14(木) 18:34:46
>>69
12歳のときに「美少女図鑑」っていうフリーペーパーに二階堂ふみが載って、そこからスカウトされたみたいだよ。山本舞香とか桜井日奈子もこのフリーペーパーから。
しかし、すごい名前だよね美少女図鑑て…+9
-0
-
110. 匿名 2021/01/14(木) 18:35:57
紅白司会はぶりぶりかわいこちゃん女優よりよかった
有村架純とかもうしなくてよい+23
-1
-
111. 匿名 2021/01/14(木) 18:38:31
>>69
あまり賢くない都立高校に通ってたらしいよ
慶応に受かってびっくりしたと本人が言ってた+13
-1
-
112. 匿名 2021/01/14(木) 18:49:04
クールなイメージだったけど、帰れマンデーに出た時、一生懸命盛り上げたりごはんモリモリ食べたりしてて好きになった。エールは、特に晩年の演技が上手だった。努力家なんだね。これからも応援してます。+8
-1
-
113. 匿名 2021/01/14(木) 19:02:42
>>29
綾瀬はるかは計算だよ
天然も多分8割はキャラだよ。
+31
-1
-
114. 匿名 2021/01/14(木) 19:45:48
クビじゃないのに女優業に専念するってゴチ降板してから何も出てなかったから相当テレビが合わないのかなって思ってた。
このまま映画女優さんとして見たいよ。+5
-2
-
115. 匿名 2021/01/14(木) 19:49:10
ふにゃふにゃしてうまくならない綾瀬はるかより
よっっぽど良い+6
-3
-
116. 匿名 2021/01/14(木) 19:58:29
>>1
吉岡里帆がこの人の司会のうまさに乗っかって
さも吉岡も素晴らしい司会(レコ大)だったって記事あげててクソだと思った
人のふんどしで相撲とって人気あるように見せるの本当にやめてほしい
二階堂ふみさんに失礼だわ+10
-1
-
117. 匿名 2021/01/14(木) 20:02:51
この人、結構好きな女優さん。
エールも観てたけど、紅白でも歌がめちゃくちゃ
上手!
+4
-2
-
118. 匿名 2021/01/14(木) 20:07:50
今は宮崎あおいに似てないのかな?
山本舞香も似てるとか言われてたけど+13
-0
-
119. 匿名 2021/01/14(木) 20:11:09
芸能人はまず本業を披露しても恥ずかしくないレベルにしてから、他のジャンルに挑戦して欲しい
二階堂さんの演技は上手いと思う+2
-2
-
120. 匿名 2021/01/14(木) 20:26:21
>>1
ますます無理になった↓+7
-0
-
121. 匿名 2021/01/14(木) 20:45:53
>>69
あなたが知らないだけでもっと前から芸能活動してるよ
AOだよ+3
-0
-
122. 匿名 2021/01/14(木) 20:55:50
そりゃ良かった。
肝が据わってて
うらやまし+2
-0
-
123. 匿名 2021/01/14(木) 21:08:57
>>13
歌ってた
吹き替えかと思うほど上手かった
多分口パクで後からアテレコだったとは思うけど、それでも本職ミュージカル女優のようだった+7
-2
-
124. 匿名 2021/01/14(木) 21:33:39
>>79
親と見てて
いい子だね〜って感心してた
その後翔んで埼玉でしっかり覚えて笑
埼玉県人だからww
紅白の司会も埼玉の子って解ってたから
老若男女に受けが素晴らしくいいと思う+7
-0
-
125. 匿名 2021/01/14(木) 21:55:20
サンドイッチマンとサイコロ降ってバス乗り継ぐ?みたいなバラエティーの時、ずっとニコニコしててとっっても感じよくて可愛かった!
楽しそうにしてて素敵な人だと思った!+6
-0
-
126. 匿名 2021/01/14(木) 21:56:31
>>1
先輩!後輩の私の方が先に卒業しちゃいますよ!
先輩が後輩になるのも後輩が先輩になるのもSFCあるあるですけど、私は一緒に卒業したいです!+0
-1
-
127. 匿名 2021/01/14(木) 22:00:50
>>118
ナチュラルと個性的とヤンキーって感じ
宮崎あおいと二階堂ふみは最初似てると思ってたけど、二階堂の個性が演技派とうまく合わさって、ちょっと離れてきた気がする+7
-2
-
128. 匿名 2021/01/14(木) 22:16:24
実力で業界の人に自分を認めさせたというのは単純に格好良いなと思った+3
-1
-
129. 匿名 2021/01/15(金) 00:42:24
今年も紅白の司会だったらまたaikoが出れない+1
-1
-
130. 匿名 2021/01/15(金) 00:45:29
歌がめっちゃ良かった+1
-2
-
131. 匿名 2021/01/15(金) 00:55:35
>>129
それで昨年は出なかったの!?+1
-1
-
132. 匿名 2021/01/15(金) 00:56:40
正直、歌はずっと裏声で聞いててキンキンした+1
-0
-
133. 匿名 2021/01/15(金) 01:31:34
>>43
私も計算でやってるとしか思えなかったわ。+3
-1
-
134. 匿名 2021/01/15(金) 10:44:45
ふみちゃんは司会を自分としてじゃなくて司会者役を演じる感じでやってたから上手かったのもあるのかなと思った!
比較される綾瀬はるかも当たり前だけどドラマでは全然違う人ができるわけで、紅白司会アナウンサー役としてだったら違ってたと思う。
+1
-0
-
135. 匿名 2021/01/15(金) 14:42:07
>>129
ただ単にオワコンだからでしょ
変な理由づけすんなバカ丸出し
みっともない+2
-0
-
136. 匿名 2021/01/15(金) 14:51:17
二階堂ふみちゃん、なにかのトーク番組出てた時にこの人コミュ力すごい!って思ったの鮮明に覚えてる。
いろんなこと知ってて質問の仕方が上手なんだよね。相手の話に共感して「じゃあこれってこういうことなんですか?」「あれとこれなら〇〇さんどっち派です?」みたいな質問して、相手がなんか気持ちよくなってどんどん喋り出しめっちゃ盛り上がる、みたいな。
紅白の司会も上手だったし頭が良くて多才だよね。
+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NHKが女優の二階堂ふみ(26)の囲い込みに躍起になっているという。まだ1月だと言うのに今年の大晦日に放送される紅白歌合戦の紅組司会をオファーしたと言う話が流れているのだ。