-
1. 匿名 2021/01/14(木) 00:27:44
「ネット上では現在、ある一般男性が、情報発信サービス『note』につづった記事が注目を集めています。記事によると、この男性は西野のサロン会員らしく、映画『えんとつ町のプペル』の“シナリオ台本&前売りチケット”を原価で仕入れ、販売できる権利を手に入れたそう。『80セットで23.6万円』と高額ながら、値段を上げて売れば利益も出るということで、『普通に売れる』と思って購入したといいます」(同)
しかし、男性は結局“売るのは難しい”と痛感し、自分で映画を80回見るという方向に切り替えたようだ。+1501
-44
-
2. 匿名 2021/01/14(木) 00:28:23
写真が恐ろしい+1636
-17
-
3. 匿名 2021/01/14(木) 00:28:28
そうですか+526
-6
-
4. 匿名 2021/01/14(木) 00:28:48
オンラインサロンとか宗教みたい
怖いんですけど+3918
-57
-
5. 匿名 2021/01/14(木) 00:29:05
映画の上映、終わったら拍手し出すんでしょ?+1463
-13
-
6. 匿名 2021/01/14(木) 00:29:07
かっこいい+21
-370
-
7. 匿名 2021/01/14(木) 00:29:13
なんかこんな話ウシジマくんで読んだ+1308
-5
-
8. 匿名 2021/01/14(木) 00:29:20
80回見るとか絶対無理+2500
-13
-
9. 匿名 2021/01/14(木) 00:29:21
別に驚かないと言うか、西野はそういう事やる男だし、その男を崇拝してまんまと買ったのはあなたでしょ?って感じ。+3201
-22
-
10. 匿名 2021/01/14(木) 00:29:21
そりゃ金のため以外ないんだし+941
-11
-
11. 匿名 2021/01/14(木) 00:29:24
イケメン+69
-440
-
12. 匿名 2021/01/14(木) 00:29:25
芸能人なんてみんな信者ビジネスじゃん+1623
-23
-
13. 匿名 2021/01/14(木) 00:29:26
金になればなんでもいいよね+733
-21
-
14. 匿名 2021/01/14(木) 00:29:46
性格良くて好きよ+28
-391
-
15. 匿名 2021/01/14(木) 00:30:13
オンラインサロンなんて好きな人に金を落とすためのものじゃないの?
私はそう思ってたよ+1935
-12
-
16. 匿名 2021/01/14(木) 00:30:47
前売りチケットは転売用じゃなくて、誰かにプレゼントする用に販売してたんじゃないの?+733
-42
-
17. 匿名 2021/01/14(木) 00:30:57
+4478
-12
-
18. 匿名 2021/01/14(木) 00:30:59
かっこいいしポジティブな性格がすき
+50
-481
-
19. 匿名 2021/01/14(木) 00:31:23
なんか最近オンラインサロン増えてるよね。
インスタグラマーとか有名スタイリストも手を出してる。
フォロワー多い人はガッポリ稼げるのね。+1369
-9
-
20. 匿名 2021/01/14(木) 00:31:38
まんまとカモにされてるのが悪くない?
売るテクニックもないような人が仕入れるからだめでしょー。+1224
-22
-
21. 匿名 2021/01/14(木) 00:31:45
前から言われてない?
ファンや信者は食い物ってのはよくあることではないの。+829
-9
-
22. 匿名 2021/01/14(木) 00:31:46
オンラインサロンなんて信者が教祖にお布施するようなもんじゃないの?
普通は手を出さないよ+1364
-20
-
23. 匿名 2021/01/14(木) 00:31:49
なんで業界からは評判良いってか持ち上げられてるの?
宗教枠?在日枠?+1004
-33
-
24. 匿名 2021/01/14(木) 00:31:53
がるちゃんでは不評だけどえんとつ町のプペル私は面白かったよ!+57
-239
-
25. 匿名 2021/01/14(木) 00:32:07
+52
-2777
-
26. 匿名 2021/01/14(木) 00:32:08
GACKTと同じような胡散臭さを感じる+1030
-19
-
27. 匿名 2021/01/14(木) 00:32:49
金の亡者と金の亡者のよくある話+457
-12
-
28. 匿名 2021/01/14(木) 00:32:50
作品が良ければ問題ないけど、このひとの絵本を見た時点でこの西野というひとは
ただただ「ビジネス」という「人を操る」分野に興味があるだけで、
作品を作ったり世の中に豊かなモノを送り出すという芸術の制作意欲は一切皆無なのだなと確信した。+1087
-27
-
29. 匿名 2021/01/14(木) 00:32:53
この人に限らずだけど、オンラインサロンってカルト宗教と同じだなとしか思えないんだよね…+651
-15
-
30. 匿名 2021/01/14(木) 00:33:37
オンラインサロンなんてそんなもんでしょ、としか
金儲け以外のなんのためのものだと思ってるんだろう+384
-5
-
31. 匿名 2021/01/14(木) 00:34:02
何処のファンも脳みそお花畑。+208
-8
-
32. 匿名 2021/01/14(木) 00:34:27
>>25
要は、お前ら俺の求めてた反応しなかったな?って言いたいのを、それをできない奴はダメだみたいな風にすり替えたってことね。で、やり直したら「やればできんじゃん」って、お前は何様なんだww+2970
-22
-
33. 匿名 2021/01/14(木) 00:34:35
髭剃ったら人中長めかも+25
-23
-
34. 匿名 2021/01/14(木) 00:34:47
最近キンコン二人ともテレビで見かけるようになってきたけど、不快になる
面白くないし他で稼いでるならテレビに出ないで欲しい+1524
-23
-
35. 匿名 2021/01/14(木) 00:35:42
「5万円払って個展の設営をする権利」を売ってるのはびっくりした。
設営に参加したら5万円貰えるんじゃなくて、5万円払うと設営に参加できるんだって。
西野さんに会えるわけでもないらしい。
(10人募集してて満員だった)
撤収する権利も5万で売ってた。
西野さんを休ませる権利10万円というクラファンもあった。
すでに宗教だよ、これ。
+1333
-31
-
36. 匿名 2021/01/14(木) 00:35:42
23万6000円で80セットって1セット2950円、映画チケットとシナリオ本がついてるらしいけど、映画自体は1800円?絵本は2200円。
絵本はネットで無料で読めるし、映画もレディースデイに行けば1100円ぐらいで見られる。
誰が2950円より高い金額出すと思ってこの人は買ったんだろう???+707
-7
-
37. 匿名 2021/01/14(木) 00:35:47
いまさら?+74
-4
-
38. 匿名 2021/01/14(木) 00:35:51
>>12
ジャニーズとかアイドル系は特にそう感じる。
あとEXILE系も。+448
-14
-
39. 匿名 2021/01/14(木) 00:35:55
>>25
俺が欲しい反応しなかったから俺はこのまま悪い空気のまま去るけど、いいよね?お前らのせいだもんね?やり直すの、やり直さないの?ってことでしょ。あくまでゲストスピーカーで主役じゃないのにね、主役は卒業生なのにさ。+2187
-11
-
40. 匿名 2021/01/14(木) 00:36:40
>>12
明らかにステマなのにせっせと購入して紹介してくれてありがとうとか言ってるファンいるから相当ヤバイ。どういう心境なんだろう。+383
-8
-
41. 匿名 2021/01/14(木) 00:36:56
>>25
本気で気色悪い+2311
-3
-
42. 匿名 2021/01/14(木) 00:37:02
オリラジのあっちゃん好きだったけど、なんかオンラインサロンやってるよね?あれも申し訳ないけど宗教臭する…+768
-13
-
43. 匿名 2021/01/14(木) 00:37:11
西野ってめっちゃ嫌われてるけど何で?ww
ゴットタンの劇団ひとりとの絡みぐらいしか見たことないんだけど、あれは毎回お腹よじれるぐらい笑う。+38
-148
-
44. 匿名 2021/01/14(木) 00:37:32
10年後目が覚めた信者に訴えられてるよ
+493
-4
-
45. 匿名 2021/01/14(木) 00:37:34
>>25
卒業式でこんなスピーチをされたら心底シラケる。+2643
-14
-
46. 匿名 2021/01/14(木) 00:38:02
身近にこの人のファンがいるけど、自分でも高額なセミナー開き出したりして怖い。+480
-7
-
47. 匿名 2021/01/14(木) 00:38:13
>>28
ほんと、なんのためにこんな金集めてんのか意味不明だよね
資金は必要だけど本気でディズニーを超えたいならこんな詐欺紛いのことしてるより教養培ったり技術磨いたり創作に向き合ったほうがいい
結局金で人脈集めてその才能の上に自分が資本家としてあぐらかいて偉そうにしたいだけなんだよね
ものすごい虚栄心の塊なんだと思う+849
-11
-
48. 匿名 2021/01/14(木) 00:38:20
西野がSNSで、プペルを映画館で一緒に観ませんか観客募ってるね。密になりそうなのに...+441
-8
-
49. 匿名 2021/01/14(木) 00:38:21
いつまでも西野批判くだらないなぁ。嫌らしい記事。文句や批判で人の為に動かない人よりは、ずっと人や世の中に貢献してると思うけどな。+26
-265
-
50. 匿名 2021/01/14(木) 00:38:26
原価でも約3000って…対象層には売れそうな値じゃないでしょ
+197
-11
-
51. 匿名 2021/01/14(木) 00:38:27
元々アムウェイにもハマってたような信者さんだからこうやって痛い目見ないと目が覚めなかったと思う。+434
-4
-
52. 匿名 2021/01/14(木) 00:38:37
>>25
思わずうっざって声が出た+1730
-7
-
53. 匿名 2021/01/14(木) 00:38:39
この人やり方が上手いよね。ネタに困ったらサロン会員にもクリエイターとして手伝わせたり。ファンなら嬉しいだろうけど月額払って仕事手伝わされたりアイデア取られるん?ファンは友達とか言って親交会開いてるし。+505
-3
-
54. 匿名 2021/01/14(木) 00:38:50
>>25
気持ち悪いね。なんでこんな人呼んだんだろ。+1736
-9
-
55. 匿名 2021/01/14(木) 00:38:52
絵本読んだときから内容よりビジネスがうまいんだなとは思った
AKBみたいな感じ+240
-0
-
56. 匿名 2021/01/14(木) 00:39:04
>>2
何か加工?気持ち悪いね+313
-2
-
57. 匿名 2021/01/14(木) 00:39:07
なんか前も三億借金したから募金してくださいって騒いで炎上してたよね?+285
-3
-
58. 匿名 2021/01/14(木) 00:39:39
>>5
想像しただけで鳥肌+927
-2
-
59. 匿名 2021/01/14(木) 00:39:57
>>53
適当に親しくして見せるのがコツなんかな。
ファンはすぐに舞い上がるんだろうね。+256
-4
-
60. 匿名 2021/01/14(木) 00:40:02
>>5
怖っ…+575
-2
-
61. 匿名 2021/01/14(木) 00:40:08
>>25
誰か帰れー!と叫んだりしなかったのだろうか+1546
-2
-
62. 匿名 2021/01/14(木) 00:40:11
>>25
この人こういう人なんだ、びっくりした。
+1111
-5
-
63. 匿名 2021/01/14(木) 00:40:16
>>19
月額1000円で100人会員がいたら、それだけで月10万の売り上げ。
西野程の知名度があればもっと参加者いるだろうし、ぼろ儲け。
+503
-4
-
64. 匿名 2021/01/14(木) 00:40:20
>>38
EXILEはガチの宗教みたいな映像作ってくるからやだ
ヒロ&初代を崇拝的な
好きでライブも行ってたけどそういう演出が気持ち悪かったな+400
-5
-
65. 匿名 2021/01/14(木) 00:40:22
自分探しとか
何者かになりたい自分。とか
「ある一定の層」は
網にかかっちゃうんだろうなー。
っていうのはなんか想像つく。
大多数の人間には
なんだこれ??だけど。+354
-4
-
66. 匿名 2021/01/14(木) 00:40:28
西野より何より、この人を崇拝してる人たちが怖すぎる。気持ち悪い。+418
-1
-
67. 匿名 2021/01/14(木) 00:40:49
西野何も悪くないよね?+9
-126
-
68. 匿名 2021/01/14(木) 00:41:08
>>7
映画になったやつかな?+147
-0
-
69. 匿名 2021/01/14(木) 00:41:14
>>35
お金払わせて仕事させる、ってなんか炎上したのあったよね、出版社だったっけ
それは労基から怒られてたみたいだけど、この設営の件はセーフなのかな+732
-0
-
70. 匿名 2021/01/14(木) 00:41:34
危うく崇拝しそうだったけど、ここに来て目が覚めた
ありがとう+304
-6
-
71. 匿名 2021/01/14(木) 00:42:05
西野がこれやれって言ったらなんでもしそう、信者達。
それってオウム真理教とかと何か違うのかな…?西野がよくない指示出したとしたらマジで疑いもせずやる人いそうで怖い。+389
-7
-
72. 匿名 2021/01/14(木) 00:42:07
なんかyoutubeで言ってたな映画じゃないけどチケットをサロン会員の人に今いる場所をつぶやいて近くにいる人に手売りしてたみたいなこと
だからそういう商売してても驚かないな
そういうネットビジネス的なことやりだしてるオレ、みたいな感じに酔いたい人がそれに納得して入会してるんだと思ってたけど売れないからって暴露するかねw+190
-4
-
73. 匿名 2021/01/14(木) 00:42:31
>>70
逆に聞きたいけど、一体何に惹かれたの?+375
-4
-
74. 匿名 2021/01/14(木) 00:42:36
>>42
あっちゃんら西野に勧められてオンラインサロン始めたんだよね。
だからきっと同じ感じ。+473
-4
-
75. 匿名 2021/01/14(木) 00:43:02
こいつに人間的魅力感じるやつってどんだけ人見る目無いんだかw+439
-7
-
76. 匿名 2021/01/14(木) 00:43:06
一種の催眠商法。+182
-1
-
77. 匿名 2021/01/14(木) 00:43:14
こいつはモテるし自己愛強いうえに(おかしな)カリスマ性もあるから、(おかしな)メンタルの若い信者集めて新興宗教やるにはいいかもね+417
-8
-
78. 匿名 2021/01/14(木) 00:43:14
胡散臭い+99
-0
-
79. 匿名 2021/01/14(木) 00:43:24
中田とか西野とか好きでも崇拝レベルで好きになる要素がわからない
ひろゆきとかホリエモンとか有り難がってる客層なのかな。+404
-0
-
80. 匿名 2021/01/14(木) 00:43:36
オンラインサロンって、今時の信仰宗教だよね+261
-6
-
81. 匿名 2021/01/14(木) 00:43:48
>>4
金払ってまで肯定する人らしかいないから宗教で間違いないと思うよ。+809
-4
-
82. 匿名 2021/01/14(木) 00:43:55
いろいろな発想するというのは面白いんだけど、「有料会員」を集めてそこでいろいろなことをするというのがひっかかるところ。まず仲間にならなきゃいけない、同じような思想でないといけない、みたいな。共産主義感じる+232
-2
-
83. 匿名 2021/01/14(木) 00:44:40
売るあてもないのに金儲けするために大量に買うのはどうなのか?+101
-2
-
84. 匿名 2021/01/14(木) 00:44:46
映画のレビューみて信者の闇を知ったから、別に驚かない
これからもっといろんな話が出てきそう+227
-0
-
85. 匿名 2021/01/14(木) 00:45:08
>>25
これって自分の講演会とかじゃなくて
いつぞやの成人式のやつだよね
ファンだけか集まるわけじゃないんだから
盛大な拍手求めるのは可哀想+1415
-7
-
86. 匿名 2021/01/14(木) 00:45:33
>>83
他のサロン会員にいい顔したかったらしい+51
-2
-
87. 匿名 2021/01/14(木) 00:45:41
>>1
ごめんなさい、どうも苦手…。
この人の相方も 然り。+975
-4
-
88. 匿名 2021/01/14(木) 00:45:41
>>9
同感
「購入したと言います」(同)←これが(笑)に見えてしかたない+417
-0
-
89. 匿名 2021/01/14(木) 00:45:46
>>25
信者じゃないけど、一周回って結構好き笑
胡散臭いとかナルシストなのもよく分かるけど、それでもなんだかんだで行動に出てるからね
この映像も見て「寒っ!笑」と思ったけど、時計の話は感心しちゃったよ+31
-427
-
90. 匿名 2021/01/14(木) 00:45:49
もう少し控えめな方が長く儲けられるのでは?と素人目には思うけど、
映画の回収もあるし、短期的にガツンと稼ごうとされてるのかな。+158
-1
-
91. 匿名 2021/01/14(木) 00:45:51
>>25
マインドコントロールする奴に言い方似てるな+1415
-1
-
92. 匿名 2021/01/14(木) 00:46:27
>>63
月額1,000円で会員1万人いたら毎月一千万…10万人いたら毎月一億…
儲かるね〜。+332
-2
-
93. 匿名 2021/01/14(木) 00:46:43
>>79
校舎はまだ一般社会の人と喧嘩調になりながらも討論なり話しはする。
前者は一般社会と違う場所に居場所を作って一般社会見下してる。その一般社会があるから生活できているのに俺らはそこは必要ありませーんとばかりに+167
-2
-
94. 匿名 2021/01/14(木) 00:47:27
オンラインサロン入信者が周りにいたら、縁切るレベル
危険すぎる+322
-3
-
95. 匿名 2021/01/14(木) 00:47:42
>>25
宗教家とまんま同じ手法らしいねコレ+1344
-4
-
96. 匿名 2021/01/14(木) 00:47:58
>>42
藤森も最近始めたっぽい
メンバーから文句みたいなこと言ってくる人が居て困ってるって動画で言ってた
村みたいなの作るっていうプロジェクトがあるらしく
それに参加するために入ったのに全然それやらないみたいな。
内容ガッツリ決めて遂行するんじゃなくて
相手がファンだからってそこをふわっとしてちゃそりゃ文句も出そう+372
-3
-
97. 匿名 2021/01/14(木) 00:48:19
>>35
やりがい搾取の極端な例なのかね。
意識高い系をこじらすと大変なことになるな。
なんかもう怖すぎ。+872
-2
-
98. 匿名 2021/01/14(木) 00:48:33
会員って胡散臭いよね。ジムの会員とかならわかるけど+115
-2
-
99. 匿名 2021/01/14(木) 00:48:40
信者と書いて儲かるって本当によくできた言葉だよね+563
-2
-
100. 匿名 2021/01/14(木) 00:48:42
>>36
今は恥ずかしいけど当時は簡単に売れると思ってたって書いてたよ
異常な西野持ち上げ世界で買ってるからねー、まさに昔ながらの布団販売会場だよね!+265
-8
-
101. 匿名 2021/01/14(木) 00:49:06
この信者のnote読んだけど、素直な文章でとても読みやすかった。ただ文章の通りの人で、周りを羨みそこを目指すと言う志は高いけど、思考が追いついていないというか。。
今やらないと後悔する!誰が買うだろう!とチケットを購入したけど、結局売り方を考えていなかったり、知人に相談したらまたその言葉に感銘を受けて「映画80回観る!」と意気込むも数日後には「普通観ても3回ぐらいだよな」とグダグダ言ってて気付いたら土方になってるし。。
ゴールだけ目指してプロセスすっ飛ばし。その愚直な生き方もっと活用出来ないかな、と他人事ながらの感想。+281
-11
-
102. 匿名 2021/01/14(木) 00:49:06
>>93
校舎でなく後者です。ごめんなさい+81
-2
-
103. 匿名 2021/01/14(木) 00:49:21
>>1
こんなネズミ講みたいのさせるアイディア西野らしい。本当苦手。もうビジネスじゃなくて宗教じゃん。+1077
-2
-
104. 匿名 2021/01/14(木) 00:49:22
>>8
他の会員が買ってくれるっていうから
甘えようとしたら
さらにまた他の会員が
それは80回映画見れるチャンスだとか唆したっぽい+353
-2
-
105. 匿名 2021/01/14(木) 00:49:32
>>25
キモいw+536
-2
-
106. 匿名 2021/01/14(木) 00:49:57
>>53
しかし「友達」に金は払わせる。
お金払わなくなったら「友達」も終わりかね?+251
-4
-
107. 匿名 2021/01/14(木) 00:50:00
>>99
本当だ…!!すごい!!+195
-3
-
108. 匿名 2021/01/14(木) 00:50:16
>>61
わたしなら「帰れー!」って言って
取り巻きに「主役のつもりかー!」「勘違いしてんなー!」って言わせて
こっち側に主導権を持ってくる
+677
-42
-
109. 匿名 2021/01/14(木) 00:50:25
>>43
好きならオンラインサロンにお金を落としてあげなよ+58
-0
-
110. 匿名 2021/01/14(木) 00:50:25
西野ってこういうやつだったんだ。あんまり知らなかったけど、ドン引き+162
-4
-
111. 匿名 2021/01/14(木) 00:50:49
>>40
ステマってもっと本質を隠してやることを言うんじゃない?
この人たちのやってることはステマではない、ただの迷惑なビラ配り+105
-3
-
112. 匿名 2021/01/14(木) 00:50:56
>>25
いつイタコインタビュー始まる?+415
-3
-
113. 匿名 2021/01/14(木) 00:50:59
>>1
完全にネズミ講で草
信者はよく騙され続けてるね+893
-4
-
114. 匿名 2021/01/14(木) 00:51:09
>>99
👏+82
-1
-
115. 匿名 2021/01/14(木) 00:51:16
全然面白くない。何様なの?気持ち悪い。+106
-1
-
116. 匿名 2021/01/14(木) 00:51:23
5ちゃんの映画のスレに通ってるんだけど、プペルは
・「プペルはディズニーを超える。しかし直近にディズニーの映画がなかったため、ポケモンと同じ日にぶつけることにした」と西野が発言。
・鬼滅の前売り券の販売数を超えたという記録を作りたいがために東映に鬼滅の前売り券の売りあげ数を聞くも「答えられるわけがない」と拒否され、企業枠でプペルの前売りを大量に購入。しかしそれも「協賛分になるので前売り分にはカウントされない」と言われ、クラファンを通じて信者に売りまくる。
・「映画の最後に音楽がじゃじゃじゃじゃーんと鳴って、おしまいと出るので、そのタイミングで拍手してください」とオンラインサロン内で何度も指示(→「♯みんなが拍手する映画」というタグまで作ってSNSで広める)
・「プペルは小さい映画館で見ると8だが、音響のいい映画館で見ると100になる。いろいろな映画館で比べてください」と小さな映画館を馬鹿にするようなことを言う。
こういう話が広まってて、映画スレ民にはだいぶ嫌われてる。+612
-3
-
117. 匿名 2021/01/14(木) 00:51:45
なんだっけTwitterで10プペル
とか見たよ。
ちょっとね・・・気持ち悪く思ったよ。+234
-1
-
118. 匿名 2021/01/14(木) 00:51:45
オンラインサロンって情報が多いファンクラブみたいなもんでしょ?+157
-1
-
119. 匿名 2021/01/14(木) 00:51:50
そのうプペル町の住人がサティアン的なもの作りそう。
という夢を見ました。+198
-1
-
120. 匿名 2021/01/14(木) 00:52:03
>>51
しかも失業保険24万円使ってチケット買ったんだよね。+223
-1
-
121. 匿名 2021/01/14(木) 00:52:10
>>25
信者でもない客に拍手強要ってマジ怖い。
てか最初は拍手パラパラって素直な反応過ぎて笑える。+1347
-7
-
122. 匿名 2021/01/14(木) 00:52:15
>>25
これ素晴らしいスピーチとされてるけど、中身たいしてなかったよね。すっごい伏線はって回収するけど、え?それで?となった+728
-5
-
123. 匿名 2021/01/14(木) 00:52:34
>>116
せこい事しようとするとことごとく失敗しててうける+294
-2
-
124. 匿名 2021/01/14(木) 00:52:52
西野信者は頑張らないと銀魂に負けてるよ+223
-2
-
125. 匿名 2021/01/14(木) 00:52:53
ハンサム+6
-26
-
126. 匿名 2021/01/14(木) 00:54:33
吉本的には金のなる木なのかな。
あっちゃんみたいに独立してもらった方がいいんじゃないのかな。+108
-0
-
127. 匿名 2021/01/14(木) 00:54:33
>>35
こんなんを買う人が居ることが驚きだわ。
もう完全なる教祖様じゃん+899
-3
-
128. 匿名 2021/01/14(木) 00:54:41
この日と目が怖くない?相方も苦手だが、こちらもなかなか胡散臭いのよね。+223
-1
-
129. 匿名 2021/01/14(木) 00:55:30
>>101
引き寄せの法則とか信じてそうw
非現実的楽観主義者と現実的楽観主義者を混同する悪の法則なのにね+150
-4
-
130. 匿名 2021/01/14(木) 00:55:42
>>69
名前書くと訴えられるから書かないけど、西野と仲の良い自称インフルエンサーが妊娠前にやっていたオンラインサロンでもお金払わせて働かせていて、批判されてたよ。がるちゃんでもめっちゃ批判されてた。+312
-1
-
131. 匿名 2021/01/14(木) 00:55:43
やっぱ目に出るよね。写真や動画だと特に。
芸能人って、素人とは目が明らかにちがうけど、その中でもギラギラしてるというか。
独特の目をしてると思う。+225
-1
-
132. 匿名 2021/01/14(木) 00:55:50
>>25
絶対拍手したくないw+860
-3
-
133. 匿名 2021/01/14(木) 00:55:51
そのうちTAIHOだねこの人+198
-3
-
134. 匿名 2021/01/14(木) 00:56:16
>>124
空知にプペル観てもらって感想聞いてみたいw+137
-4
-
135. 匿名 2021/01/14(木) 00:56:34
>>25
めっちゃマイナスだろうけど嫌いじゃないんだよなー。むしろ好き!+21
-244
-
136. 匿名 2021/01/14(木) 00:56:49
>>89
話しかたが上手いだけで、よくよく考えて聞くといい話じゃない。
新興宗教家とかねずみ講とかの感心させ話術。才能ではある。+264
-0
-
137. 匿名 2021/01/14(木) 00:56:49
>>25
母校だ…。恥ずかしい。卒業したの15年以上前だし、卒業式行かなかったから何があったのかも知らないけど。+556
-17
-
138. 匿名 2021/01/14(木) 00:56:49
>>122
私も動画で見たけど、「小さい頃、近所でプロレス興行があったんですよ」と話し始めて、
まったく着地しないまま脱線しまくって、いきなり「夢を笑う人を見返したい」という愚痴をえんえん語り出して、プロレス興行の話は何だったんだと思った
西野さんってめちゃくちゃな話し方をするね+417
-3
-
139. 匿名 2021/01/14(木) 00:57:30
>>89
西野のトピって、賞賛される回とボロクソ言われる回の差が激しいね+4
-48
-
140. 匿名 2021/01/14(木) 00:57:39
>>35
いやいや、設営させるんなら、お前が金払えよ。
って思いました。+708
-3
-
141. 匿名 2021/01/14(木) 00:57:39
売るなよ&買うなよ+68
-1
-
142. 匿名 2021/01/14(木) 00:58:18
>>124
巻き込むんじゃねーよ!!って空知に怒られるよ+141
-2
-
143. 匿名 2021/01/14(木) 00:58:47
>>35
お金払って働くとかバカみたい
+622
-2
-
144. 匿名 2021/01/14(木) 00:59:18
アメトークの「ドキドキしてる?」が面白くてたまに思い出し笑いしてる+89
-4
-
145. 匿名 2021/01/14(木) 00:59:53
私の直感が、この人にはのっかるな、触れるなと言ってる+238
-0
-
146. 匿名 2021/01/14(木) 00:59:55
>>25
クソうざい
何様なのコイツ+774
-3
-
147. 匿名 2021/01/14(木) 01:00:16
>>35
私がもしも、もしもだけど、絶対にどこかに寄付しなければいけない5万円を持っていたとしたら、西野を休ませるのより本当に困ってる人への寄付に使う。
なんで西野なんか休ませてやらなきゃならないんだ。+1094
-5
-
148. 匿名 2021/01/14(木) 01:00:21
>>1
この人ってめちゃくちゃ嫌われてるけど何したの?+39
-69
-
149. 匿名 2021/01/14(木) 01:00:39
>>144
東野がいてのいじられる西野は面白い+156
-0
-
150. 匿名 2021/01/14(木) 01:00:40
映画『えんとつ町のプペル』の“シナリオ台本&前売りチケット”を原価で仕入れ、販売できる権利???
どう考えたっていらないじゃんw
何で買った??+205
-2
-
151. 匿名 2021/01/14(木) 01:00:43
>>134
よこ
西野はワンピース作者ゲロ滑り発言から集英社には無視されてると思ってた+132
-2
-
152. 匿名 2021/01/14(木) 01:01:10
どうして吉本興業の芸人てこういうのばっかりなの
+201
-3
-
153. 匿名 2021/01/14(木) 01:01:37
会員が勧誘して新規ゲットしたらお金もらえるようなマルチなシステムとかないのかな?
西野なんてテレビで見たことないから知らないっていう年代の人も多いだろうにこんなに崇拝されてるの不思議+40
-1
-
154. 匿名 2021/01/14(木) 01:01:53
この人って失言というか
空気読めないと言うか
そういうこと多いよね。+138
-2
-
155. 匿名 2021/01/14(木) 01:01:57
西野のアンチの情熱が本当好き
ハロウィンかなんかのゴミ拾いの話笑った+258
-2
-
156. 匿名 2021/01/14(木) 01:01:57
>>148
ネズミ講+163
-2
-
157. 匿名 2021/01/14(木) 01:02:02
>>4
堀江や箕輪もやってるよね
ギラギラ金儲けしようとする30代40代の男たちにとっては目標なんだろう+661
-2
-
158. 匿名 2021/01/14(木) 01:02:15
でも今んとこ全然世間には届いてないようだね、映画w+180
-1
-
159. 匿名 2021/01/14(木) 01:02:46
>>130
たぶん誰かわかった気がするけど言っちゃダメなやつなのね、了解…
+185
-1
-
160. 匿名 2021/01/14(木) 01:02:48
西野さんの信者じゃないけど、彼はM-1史上最もスベった人だから凄いと思うよ。お口チャックマンは衝撃だったわ。+170
-1
-
161. 匿名 2021/01/14(木) 01:02:48
売れると思って買ったんだから、この男性に商才がなかっただけでは?+14
-7
-
162. 匿名 2021/01/14(木) 01:03:25
>>156
コンビ揃ってヤバい奴じゃん…
だから地上波から消えたのか+241
-1
-
163. 匿名 2021/01/14(木) 01:03:50
>>116
映画公開中に緊急事態宣言になってモヤモヤしてそう+258
-3
-
164. 匿名 2021/01/14(木) 01:03:53
>>25
ドン引きしたけど、アメトークで西野が良い人に思えるほど相方の方が色々ヤバくて呆れた。+635
-15
-
165. 匿名 2021/01/14(木) 01:04:39
映画にしても有名なスタジオが制作してたり芦田愛菜が声優で関わってるんだよね?
人脈が凄そうなのは分かるけど本当に謎+143
-3
-
166. 匿名 2021/01/14(木) 01:04:50
映画に吉本も絡んでるからテレビでやたらとPRしてるのも不愉快だし
吉本がやってるクラウドファンディングもピンキリが酷くて絵や作品とかを売るとかのよくあるものから
売れてない芸人とのZOOM飲みまで色々あるよね
ちなみに芸人とZOOM飲みも5000から1万くらいとか+99
-1
-
167. 匿名 2021/01/14(木) 01:04:54
>>35
この人のファンってどんな人たちなの?
女性とか?+383
-4
-
168. 匿名 2021/01/14(木) 01:05:43
なんか大阪の道頓堀商店街が
コロナのせいで元気ないからって
西野さんが無償でシャッターにプペルの
宣伝広告ラッピングして
これでファンが見に来て聖地になるはず!
とかいう美談ニュース今日やってたんだけどさ
西野さんは無料でたくさん広告打てたって
いうこぼれ話にしか聞こえなかった。
+291
-0
-
169. 匿名 2021/01/14(木) 01:06:05
>>144
映画の中でもドキドキしてる?って何回も言ってたってさ
旦那の友達の西野ファンからプペルのチケット2枚貰って、旦那と娘で観に行ったけど、旦那もアメトーク観てたから、良い話だけどドキドキしてる?でアメトーク思い出すって言ってた+85
-1
-
170. 匿名 2021/01/14(木) 01:06:18
>>131
わかる。目が苦手+92
-0
-
171. 匿名 2021/01/14(木) 01:06:21
+381
-0
-
172. 匿名 2021/01/14(木) 01:06:29
>>148
>>1を読んでわからないの?+145
-11
-
173. 匿名 2021/01/14(木) 01:06:48
>>1
こんな募集の仕方ある?笑
信者 とかいて
儲ける と読むとはよく言ったものだと思う+462
-3
-
174. 匿名 2021/01/14(木) 01:07:11
>>12
ジャ〇〇ズも宗教みたいなもんよね。+138
-43
-
175. 匿名 2021/01/14(木) 01:07:16
>>101
この人、手っ取り早く成果出して
チヤホヤされたい
キリギリスタイプってだけじゃない?
何にも続かないしさ。+197
-1
-
176. 匿名 2021/01/14(木) 01:07:25
私の知り合いだけかもだけど、この人のファンってメンタリストDaiGoも好きな傾向がある
他人をコントロールしてやろうっていう気持ちが強めな人がファンなイメージ+273
-0
-
177. 匿名 2021/01/14(木) 01:07:53
>>172
横だけどこの映画の件の前から嫌われてなかった?+131
-2
-
178. 匿名 2021/01/14(木) 01:08:17
そうかかアムウェイか変な活動家みたいな目つき。
一目で怪しいと思うやろ。周りの人間は余程の馬鹿か頭お花畑+140
-1
-
179. 匿名 2021/01/14(木) 01:08:18
>>173
お金はらって労働…+567
-3
-
180. 匿名 2021/01/14(木) 01:08:19
>>168
緊急事態宣言の大阪に信者を呼ぼうとする西野+172
-1
-
181. 匿名 2021/01/14(木) 01:08:25
この人、別にお金が欲しいわけではないよ
この利益も自分にではなく、
新たなビジネスに使ってるんだから+3
-72
-
182. 匿名 2021/01/14(木) 01:08:38
>>167
サロンは最初は西野に近づきたい女性ファンが多かったらしいけど、今はおっさんばっかなイメージ+296
-4
-
183. 匿名 2021/01/14(木) 01:08:52
>>158
でも最近、興行収入10億超えたみたい…。
オンラインサロンの会員に売りまくって使われてないままのムービーチケット(前売り券)の分は、上映したあとにまとめて加算されるから、最終的には20億近く行くかも。
このコロナ禍に、信者が全国を行脚して集団でプペルを観る会(集合写真も撮る)とかやってるらしい。
なんか嫌だなあ…。+173
-2
-
184. 匿名 2021/01/14(木) 01:09:00
正直、顔は好き+5
-36
-
185. 匿名 2021/01/14(木) 01:09:19
>>176
そもそもメンタリストDaiGoのファンいたんだw
YouTubeとか誰が見てるんだろうって前から謎だった+156
-3
-
186. 匿名 2021/01/14(木) 01:09:20
>>152
吉本に限らないけど
芸人なんて意識高い系の最高峰の職業でしょ
自己プロデュースして自分に付加価値つけて売っていくんだから
+41
-7
-
187. 匿名 2021/01/14(木) 01:09:26
>>171
皆さんを助けにきた発言怖いw+270
-1
-
188. 匿名 2021/01/14(木) 01:09:33
>>48
実際密になってるね+99
-1
-
189. 匿名 2021/01/14(木) 01:09:42
>>25
選択肢2つ提示してどちらかしか選ばせないって洗脳男の常套手段じゃん
西野ってこういう話術ばっか研究してるんだろうね
気持ち悪い+1188
-6
-
190. 匿名 2021/01/14(木) 01:09:43
>>171
捕まってないだけの詐欺師www+285
-3
-
191. 匿名 2021/01/14(木) 01:10:02
西野風の話し方はどんな感じなの?+4
-1
-
192. 匿名 2021/01/14(木) 01:10:45
>>182
おっさん達は何に惹かれてファンになるんだろう?
才能とか?笑+151
-3
-
193. 匿名 2021/01/14(木) 01:10:58
でも、うちの英会話、この人からただ券貰ったらしくて生徒はただで観れたし、ブロードウェイの方とリモートでレッスン受けられたよ。確かにお金は払ったけど、四季のアクターだったから凄い有意義な話聞けて、歌のレッスンもあって、子供達のためのイベントやってたのは事実。企画力はありそう。+6
-45
-
194. 匿名 2021/01/14(木) 01:11:26
>>168
閉まってることが問題のシャッターに
絵を書いて人を呼んでも
シャッター閉めてる店にはお金は永遠に落ちない
+334
-0
-
195. 匿名 2021/01/14(木) 01:11:26
>>183
鬼滅混みすぎて見られない子供が見てそう
+37
-2
-
196. 匿名 2021/01/14(木) 01:11:43
>>165
えんとつの町の監督は蜷川実花
テキーラ一事件の社長とも知り合い+122
-3
-
197. 匿名 2021/01/14(木) 01:11:57
>>171
これも好き+487
-5
-
198. 匿名 2021/01/14(木) 01:11:59
メンタリストダイゴと似てる
やばい人の顔+158
-2
-
199. 匿名 2021/01/14(木) 01:12:03
ファンの方にこの人の魅力を聞きたい+20
-0
-
200. 匿名 2021/01/14(木) 01:12:12
オンラインサロン、私も昔入りかけたことあったよ、西野じゃないけど。だんだん発言おかしくね?って思い始めてフォロー外して、なんだったんだあれはって目覚めた。
冷静に見返すと宗教臭くて変なの多い。+168
-3
-
201. 匿名 2021/01/14(木) 01:12:32
>>1
髭と髪型がマジで無理
近寄ったらヤバそうなナルシスト+371
-4
-
202. 匿名 2021/01/14(木) 01:12:59
>>181
全然矛盾してて草+75
-4
-
203. 匿名 2021/01/14(木) 01:12:59
>>35
あなたの事をおもい続けます?それで金取るの?
こいつまじのやばいやつじゃん
勝手にやってろよ地上波出んな。
この前キスマイの番組のスペシャルかなにかで番宣してたよね。+634
-2
-
204. 匿名 2021/01/14(木) 01:13:22
>>168
そもそも聖地って自分で言うのがアウト+197
-3
-
205. 匿名 2021/01/14(木) 01:13:40
>>25
主役は卒業生だよ
なんで自分がチヤホヤされないと悪い空気にするみたいな感じなわけ?出てくんなって感じだわ。+1015
-4
-
206. 匿名 2021/01/14(木) 01:13:45
>>197
千鳥のまともさにほっとするわ
+461
-3
-
207. 匿名 2021/01/14(木) 01:14:10
西野がクラファンやってるサービスって吉本が運営してるみたいだし、
手数料とかしこたま儲けてるんだろうな
プペルも吉本興業製作だし+90
-6
-
208. 匿名 2021/01/14(木) 01:14:34
人がカモに見えてるんだろうな
すっごいバカにしてそう+180
-1
-
209. 匿名 2021/01/14(木) 01:14:58
オンラインサロンにハマる人ってやっぱり宗教にもハマりやすい?
擬似的にでも人間関係作れるところが居場所になっちゃうのだろうか?
闇深…。
+168
-5
-
210. 匿名 2021/01/14(木) 01:15:03
>>120
いややばすぎ。
もう既に周り見えてないじゃん+210
-3
-
211. 匿名 2021/01/14(木) 01:15:27
ゲッターズ飯田と顔が本当に似ている。
髪があって仮面がない飯田想像するとほぼ西野+80
-13
-
212. 匿名 2021/01/14(木) 01:15:31
こういうのにハマる人って社会的弱者というか、いわゆる自分は負け組側だって自覚してるコンプレックスの塊みたいなおじさん多そう。偏見ですけど。+176
-3
-
213. 匿名 2021/01/14(木) 01:15:34
>>192
金儲けの知恵にあやかりたいんだろう
そんな自分達が搾取されてるとも気付かずにw+261
-2
-
214. 匿名 2021/01/14(木) 01:16:38
>>206
大吾とかこういう奴めっちゃ嫌ってそう+290
-1
-
215. 匿名 2021/01/14(木) 01:17:00
>>116
上映開始時期のテレビ出演で「上映会で…スタンディングオベーション頂きまして」ってドヤァッ!したくて仕方ないのが漏れちゃってるニヤけ顔してたけど、
結局タグまで作って拍手依頼してたんだ。ダサッ。
良い作品を作りたい!届けたい!っていう創作者としての魂を感じないのが何よりも嫌だ。金と名声が欲しいだけ。+376
-3
-
216. 匿名 2021/01/14(木) 01:17:46
>>35
こんなんでクラファン募っていいんなら、わたしもやりたいわw
普通、道徳心がそうさせないと思うがな。+516
-2
-
217. 匿名 2021/01/14(木) 01:18:23
>>208
愛がないのが伝わるんだよね、表情とか言葉とかやってることから
自己愛のみって感じ+177
-1
-
218. 匿名 2021/01/14(木) 01:19:08
>>53
これ夫が言ってたけど、サロン会員になって、仕事手伝ってる人には、自分のビジネス売り込む機会貰えるらしいね。だから、自営の人やクリエイターで知名度ない人が顔色んな場所に売り込める目的もって、サロン会員になるらしい。でも、優秀な人や有名な人とかも割といて、普通じゃ会う機会ないような人にも人脈開いてくれるから、熱心に信者になる人いるみたい。ただ、やっぱり才能なかったり、ビジネス売り込む力ない人は、ただのカモにされてそう+269
-4
-
219. 匿名 2021/01/14(木) 01:19:18
>>214
もう顔に出ちゃってるよねw+128
-1
-
220. 匿名 2021/01/14(木) 01:19:29
>>9
ほんとそれ。自己責任だよね。子供でもないし。+297
-1
-
221. 匿名 2021/01/14(木) 01:19:50
西野はお金に執着ないんだよー+5
-66
-
222. 匿名 2021/01/14(木) 01:19:50
>>4
どんな意見や思想を持った人でも、広く募れば、共感する人が一定数いる
オンラインサロンって、共感する人だけが加入するわけだから、世間の認識とズレていても、そのコミュニティ内では正義扱いされ、やがて盲信的なものになっていく
インターネットってそもそも異なる思想、国、性別などあらゆる人の間の意見の交換を可能にしたものであったわけだけど、オンラインサロンという閉じたコミュニティでは逆に、外部の客観的な意見が入って来ず、宗教のようになる土壌を生みやすい
YouTuberの動画とか見てても、あれ?って思うような動画でも視聴者はそのYouTuberの登録者であることが多いわけだから高評価が多くて、オンラインサロンと似たように感じるけど、こちらは誰でも見ようと思えば見られるから、炎上した時なんかは批判コメがちゃんと来るのは健全だと言える
一方、オンラインサロンは有料会員になる人しか中を覗けないわけだから、ほんとに不健全だと思うわ+650
-8
-
223. 匿名 2021/01/14(木) 01:19:51
Youtube,芸能人ー視聴回数が増えるとお金が貰える広告
オンラインサロンーお金を払ってまで入ってくれる人間を集めて更にビジネスが出来る
アンチー適度に外敵がいることで内側の人間が団結する、更に信者化する
本人ーイエスマンの意見ばかりが目に入りやすい環境で傲慢になりがち。反対意見がアンチ等で激烈になるため耳に痛い善意の忠告が見分けられない
信者ー祭り上げた対象への情熱が冷めた時、判断を預けきって痛い目を見たときに元々外側の人間よりも尖鋭化したアンチになる可能性を秘めており味方であり劇薬である
仕事相手ー一定距離を保ちつつ利益のために付き合っている。茶番や意見に付き合うが世間の声やイメージにも其なりに気にしており自身の不利益になりそうな場合は切る気マンマンである。狡猾な信者の皮を被っているかもしれない。
+52
-2
-
224. 匿名 2021/01/14(木) 01:19:57
>>183
いっそのこと100億くらいいって警察に捜査して欲しい
本人は100億いっても赤字とか言ってるらしいしw+95
-1
-
225. 匿名 2021/01/14(木) 01:20:24
>>171
そのうち本当に捕まったりしてww+99
-3
-
226. 匿名 2021/01/14(木) 01:20:43
>>25
シンプルに
はあ???+572
-4
-
227. 匿名 2021/01/14(木) 01:20:44
他人からどうやって金を巻き上げるかってことしか
興味なさそう
+43
-2
-
228. 匿名 2021/01/14(木) 01:21:17
>>187
本気で自分は特別で神的な存在だと思ってそう。
発言がいつも上からだし何様だよって思う+162
-0
-
229. 匿名 2021/01/14(木) 01:21:44
>>181
新たなビジネスのためのお金がほしいんでしょ?
だからお金が欲しいんだよ。
やりたいことのためのお金が欲しいだけの話
この人の信者は何も理解してないのか+95
-4
-
230. 匿名 2021/01/14(木) 01:22:25
ヤンキータイプには
この人の手法が一切通用しなさそう。
同じ理由で
芸人の土田とか成人式とかだと
何言っても鼻で笑われるイメージ。+114
-2
-
231. 匿名 2021/01/14(木) 01:22:35
>>12
秋元グループの総選挙なんてまさにだよね。信者たちの信仰心を確認するイベント。+264
-1
-
232. 匿名 2021/01/14(木) 01:22:52
>>192
自分に備わってないもの、例えば積極性、カリスマ性、外見…、などなどを西野と同じコミュニティに属すことで西野から自分に補完出来るという幻想があるのでは…。
+191
-4
-
233. 匿名 2021/01/14(木) 01:22:55
>>229
楽しくなるエンタメを考えてるみたいだよ
あと、支援とかも+6
-36
-
234. 匿名 2021/01/14(木) 01:23:24
最近思うけど西野ウォッチャーの東野幸治は結局西野の信者なの?
アメトークやラジオで褒めているようには聞こえてるけど内心めっちゃ馬鹿にしてそう+117
-3
-
235. 匿名 2021/01/14(木) 01:23:44
千鳥が捕まらないだけの詐欺師って言ってたけど何故捕まらないか普通に不思議
信者は金持ちだねー+140
-2
-
236. 匿名 2021/01/14(木) 01:24:05
>>230
カルト臭するものにどっぷりハマるのって、友達があまりいないかつ自分に自信がなくて、こういうオンラインサロンにでも入れば一発逆転できる!とか、同じ志を持つ仲間wとの居場所が欲しい!とか思ってる可哀想な人多そう。
可哀想で叩くこともできない。哀れ。+163
-0
-
237. 匿名 2021/01/14(木) 01:24:08
>>160
M1史上一番すべったのはカナリアじゃないの?
それがきっかけで解散したし+6
-24
-
238. 匿名 2021/01/14(木) 01:24:13
西野レベルの有名処じゃないけど、私もある人のオンラインサロン三ヶ月間入ったことある。
オンラインサロンって主催者はほとんど出てこないし、本当に会員が中を回してるかんじだよ。さすがに西野みたいに金払わせて仕事させることはなかったけど、それ外注したらお金払うレベルでしょってことを無償で会員に仕事させてる。それでも会員はいい経験をさせて頂いてるって思ってて本当宗教だよ。
主宰者が投資しろって言えば湯水のように金を使うし、そんな人生でいいの?と主宰者が言えば安定した仕事も辞めて主宰者と同じような仕事し始めたり。
ちなみにその主宰者も西野のファンで確かサロン入ってたから、そこから吸収して同じ事真似てやってんだろうなって思った。+187
-0
-
239. 匿名 2021/01/14(木) 01:24:18
芸人はもうやめたの?+26
-0
-
240. 匿名 2021/01/14(木) 01:24:21
>>1
のぶみがすり寄って旨い汁吸いたがってたけど、逆に信者進呈しただけで切られてたねw+202
-0
-
241. 匿名 2021/01/14(木) 01:24:51
>>61
いざ目の前でやられると迫力と勢いで何にも言えなくなるのかもね。しかし気持ち悪い。+554
-1
-
242. 匿名 2021/01/14(木) 01:25:05
>>25
拍手なんか最後まで絶対しないし、むしろ途中で帰っちゃいたいくらいだわ
面白くもないし全くなんの足しにもならんし
この人を呼ぼうと企画した人は、結果的に成功だったと思っているんだろうか…+640
-3
-
243. 匿名 2021/01/14(木) 01:25:06
>>233
だからやりたいことのために
お金が必要
お金が欲しいって事です笑
楽しくなるエンタメで
自分が楽しみたいから
金クレやって
考えの浅いコントロールしやすい
信者から儲ける+50
-3
-
244. 匿名 2021/01/14(木) 01:25:52
>>208
わかる!
何かものすご〜い高い位置から下にいる人らを見てる感じ…
高い位置だと思ってるのは自分だけ。+85
-0
-
245. 匿名 2021/01/14(木) 01:26:22
>>237
えっカナリア解散したの!?
もうこのイメージしかないけど+87
-0
-
246. 匿名 2021/01/14(木) 01:26:28
>>221
本気でそんなこと思ってるの?
しびれるーーー笑+60
-3
-
247. 匿名 2021/01/14(木) 01:27:02
他人が自分の思うがままになるのが
快楽なんだろうな
病気だな+62
-0
-
248. 匿名 2021/01/14(木) 01:27:04
>>25
ダメだ
殴りたい+561
-5
-
249. 匿名 2021/01/14(木) 01:27:30
そろそろこの人は芸人の看板はずさないとね。昨日もこの映画の番宣でテレビ出てたけど相変わらずつまんなかったし、なんか調子乗ってたわ。スクラッチ当てて「これが西野です」とか気持ち悪いこと言ってた。+139
-0
-
250. 匿名 2021/01/14(木) 01:28:10
>>234
東のりはああ見えて真面目だし常識人だからね。
馬鹿にしてる部分はあるんじゃない?+150
-2
-
251. 匿名 2021/01/14(木) 01:28:28
西野ごときにカモにされてる信者も頭悪すぎ+177
-0
-
252. 匿名 2021/01/14(木) 01:28:33
>>222
YouTubeのスパチャと一緒よね。オンラインサロンやクラファン責めるけど、これから不況で副業ネットしかないなら、ある程度需要あるオンラインサロンとかスパチャ出来る人しかまともに稼げない時代来そうだなと思う。ビジネスがネットになったら多分全て胡散臭い。それに会社とかビジネスそのもの宗教体質持ってるよね。商品がわかりやすいかどうかって違いはあるけど、オンラインですら稼げない人に馬鹿にされても痛くはないんだろうな。アンチも調べてる人いるけど、会員なの?+83
-22
-
253. 匿名 2021/01/14(木) 01:28:41
>>221
もう完全に洗脳されてるじゃんw+86
-2
-
254. 匿名 2021/01/14(木) 01:29:29
>>230
ヤンキーじゃないけど頭悪い私は全く興味ないわ。まず長い話をじっと聞いてられないもん。理解力低いからだったらなんなんだよって思ってくる。+130
-1
-
255. 匿名 2021/01/14(木) 01:29:47
>>249
タレントとか絵本作家とかでもなくて
国境を越える笑顔クリエイターとかそういう寒いこと言ってきそう+152
-0
-
256. 匿名 2021/01/14(木) 01:30:38
>>242
いやマジで西野よりこんなやつを呼んだ関係者がヤバいよね実際+287
-2
-
257. 匿名 2021/01/14(木) 01:30:45
たかが漫才師にだまされてるわけ?+29
-2
-
258. 匿名 2021/01/14(木) 01:30:57
>>25
梶原といい、こいつといい、なんか本当腹立つな
なにかされたわけでもないし理不尽かもしれないけど顔見ただけで腹立つわー(笑)+802
-5
-
259. 匿名 2021/01/14(木) 01:30:58
>>237
ザ·パンチってのもいた。+32
-0
-
260. 匿名 2021/01/14(木) 01:31:34
>>109
嫌だよw
ゴッタンの限定で笑うだけだからw
というかそれ以外で西野を見かけない。+29
-3
-
261. 匿名 2021/01/14(木) 01:32:12
>>234
他の芸人も西野誉め出したね。何かあるんだろうか?+44
-1
-
262. 匿名 2021/01/14(木) 01:32:13
複数買いしてるジャニオタと変わらないね
+12
-11
-
263. 匿名 2021/01/14(木) 01:32:17
>>25
そもそも卒業式に黄色い声援や指笛を求めるのが間違ってる+791
-1
-
264. 匿名 2021/01/14(木) 01:32:18
>>25
なんやこれw+255
-3
-
265. 匿名 2021/01/14(木) 01:32:24
むしろこの手のオンラインサロンの会員は自分たちなんか親玉の単なる養分かつ使い捨て、食い物にされている自覚ないのかと驚くわ。
まあこういう人たちがいるから怪しい宗教や胡散臭い商売が成り立つんだろうね。+95
-1
-
266. 匿名 2021/01/14(木) 01:32:26
>>251
頭悪いからカモにされるんだよ…+57
-2
-
267. 匿名 2021/01/14(木) 01:33:17
>>206
千鳥のオールナイトニッポンで
西野がクリスマスの時に
訳のわからんクリスマスツリーを
吉本本社に飾ってるとか、
ノブは西野のシャツの裾が
ひざぐらいあってながいー!って
いじり倒してる笑キングコング 西野 公式ブログ - 吉本興業にクリスマスツリーをプレゼントしてみた。 - Powered by LINElineblog.me最近、あらゆるモノを光らせております。まずは、本日(12月10日)が最終日の『えんとつ町のプペル光る絵本展inテラスモール湘南』。こちらはイルミネーションとのコラボということで、大変綺麗なことになっとります。この感じです↓んでもって、こちらも本日(10日)が最...
+117
-2
-
268. 匿名 2021/01/14(木) 01:33:17
信者が喜んで夢に金払ってるならいいんじゃない
ゆめは現実じゃないからいつか覚めるんだけどね+55
-2
-
269. 匿名 2021/01/14(木) 01:33:38
夢を笑うやつを見返したいって、いやお前みたいなやつは正真正銘の笑い者だわ+71
-2
-
270. 匿名 2021/01/14(木) 01:33:48
>>177
さらに横
昔から嫌われてて2ちゃんでネタにされてた印象しかない+96
-0
-
271. 匿名 2021/01/14(木) 01:33:52
>>260
よこ
何年か前のゴッドタンで
劇ピンが西野のねんどの人形作ってきて
それをボコボコにしたのマジで面白すぎた
今も書きながら笑えるw+98
-0
-
272. 匿名 2021/01/14(木) 01:33:55
>>261
映画が吉本制作だからじゃない?+26
-1
-
273. 匿名 2021/01/14(木) 01:34:05
>>260
それね。西野はゴッドタンで劇団ひとりにアナルを責められるために存在する芸人。最近あれやらないね。あれやらないと西野が芸人である意味ないのにww+105
-0
-
274. 匿名 2021/01/14(木) 01:34:15
>>261
あれはそういうノリで
西野が間にウケるから
バカにしてるだけ。+58
-0
-
275. 匿名 2021/01/14(木) 01:34:31
>>261
金の匂いに敏感だからねwww+28
-1
-
276. 匿名 2021/01/14(木) 01:35:27
>>61
卒業生の方が空気が読める大人だったって事じゃない?
しょうがない、持ち上げてやるか。って気持ちと
自分たちの卒業式、気持ちよく終わりたい。みたいな。+869
-0
-
277. 匿名 2021/01/14(木) 01:35:41
>>234
東野は西野と仲良くするけど西野が死んでもなんとも思わなそう
そう言うひとだと思ってる+126
-0
-
278. 匿名 2021/01/14(木) 01:35:42
>>271
そのあと西野の服ビリビリに破るww+55
-1
-
279. 匿名 2021/01/14(木) 01:35:52
>>25
この画像、スクロールしていって
盛大なフリの後で最後に「拍手せんのかい!」がくるかと思ってワクワクしていたのに
や、やればできんじゃん!…?
もう芸人じゃないんだね
はねトビ見てたから残念+946
-0
-
280. 匿名 2021/01/14(木) 01:35:53
>>224
100億いっても赤字=信者のお前ら何度も見にいけよ
って言いたいとしか思えない
この人の発言はなんでも裏がありそうだと思っちゃう+68
-0
-
281. 匿名 2021/01/14(木) 01:36:04
>>197+371
-1
-
282. 匿名 2021/01/14(木) 01:36:16
>>278
神回だったよねww+25
-0
-
283. 匿名 2021/01/14(木) 01:36:25
>>42
あっちゃんのおすすめの本の解説動画好きだから見てたけど
オンラインサロンがチラチラしてきたら冷めてきた+144
-0
-
284. 匿名 2021/01/14(木) 01:36:38
>>25
これ学生さんたちの方が大人の対応してあげてるよね
卒業式に呼ばれてこれはないわ何様なんだ
最初に登場したときのパラパラ拍手がすべてなんだよ
+856
-1
-
285. 匿名 2021/01/14(木) 01:37:23
>>274
なるほど、そっから一気におとす気だね。今から楽しみww+13
-0
-
286. 匿名 2021/01/14(木) 01:37:25
>>281
ノブの顔w+337
-0
-
287. 匿名 2021/01/14(木) 01:37:31
こういう教祖系をやる前、
トイレの神様の人と別れたあとだったと思うけどヒルナンデスにこの人が出てて何言うのかな?と思ったら、ただただその女の人の名前連呼しててタダ滑りしてた
ほんとに名前連呼するだけで意味不明だし、彼女もかわいそうだしヤバいなこいつと思ったわ+133
-0
-
288. 匿名 2021/01/14(木) 01:37:34
>>248
殴っちゃダメよ
西野に弱みを掴まれたら
信者を使って追い込まれるわよ+93
-0
-
289. 匿名 2021/01/14(木) 01:38:12
ゴッドタンだって西野が面白いんじゃなくて面白いのは台本書いてる作家だからね
西野は使われてるだけだから+69
-2
-
290. 匿名 2021/01/14(木) 01:38:15
西野アンチは、楽してお金儲ける人に敵対心強そう。でもお金への執着は西野ばりに強そう。
今やお金は苦労して稼ぐ時代は終わったのかもね。パパ活やなんもしない人もアンチ凄いけどさ、必ず苦労しないとお金や幸せは手に入らないわけでもないんだろうな。今の時代はとくにね+2
-71
-
291. 匿名 2021/01/14(木) 01:38:25
>>281
千鳥のお二人にはまだわかってもらえへんねんなーって
哀れんでそうで怖い+241
-1
-
292. 匿名 2021/01/14(木) 01:38:26
>>277
西野より本当に頭がいいのは東野と劇場ひとりだと思う
変な詐欺まがいのこともせず、かといって大ブームになることもなく、でもちゃっかり本とか出したり一人はまあまあ評判いい映画撮ってるし、しっかりいいポジションで生き残ってる+191
-0
-
293. 匿名 2021/01/14(木) 01:39:07
>>25
めちゃくちゃ引いた。
近大何しとんねんw+566
-2
-
294. 匿名 2021/01/14(木) 01:39:09
>>281
西野の目がマジで怖い+147
-1
-
295. 匿名 2021/01/14(木) 01:39:18
>>171
>>197
>>281
嫌いな感じが出てて草
+213
-1
-
296. 匿名 2021/01/14(木) 01:39:36
>>290
オンラインサロン会員来ちゃったじゃんw+86
-3
-
297. 匿名 2021/01/14(木) 01:39:59
>>277
東野は本物サイコパスだと思う+63
-2
-
298. 匿名 2021/01/14(木) 01:40:01
>>255
そのうちそんな肩書きで登場するかもねww まだまだ笑わしてくれそう。+60
-2
-
299. 匿名 2021/01/14(木) 01:40:07
>>256
西野より?
西野ひっくるめてやばいよ
こんなこと普通卒業式で言わないよw+152
-1
-
300. 匿名 2021/01/14(木) 01:40:52
>>255
小林夫妻のyoutubeに登場しそう+28
-1
-
301. 匿名 2021/01/14(木) 01:40:55
>>19
元アイドルとか俳優でも聞く
そんなに楽に儲けれるのかな?+93
-1
-
302. 匿名 2021/01/14(木) 01:41:01
>>1
ニケツの番組に西野がでたとき
服装だけで、ずーっとイジリ倒されて
何部袖の何丈やねんっていわれて
挙げ句の果てにプペルの番宣で来てるのに
結末言われて終わっててウケた
最初から最後までバカにされまくってるにけつッ!! 2020年12月20日 ★ キンコン西野イジられ祭り!まさか映画の結末を…!? FULL SHOW HD - YouTubeyoutu.beJAPAN SHOW CHANNEL 2020 HD">
+312
-8
-
303. 匿名 2021/01/14(木) 01:41:08
>>296
言ってること意味不明すぎて怖い
楽して儲けることに嫉妬?全くしてないしその楽にどうやって儲けてるのか知りません+40
-0
-
304. 匿名 2021/01/14(木) 01:41:13
>>35
これ吉本公認って事だよね?
ヤバいね+453
-1
-
305. 匿名 2021/01/14(木) 01:41:16
>>296
サロン知らないよ。何してるかも分かんない。ただ、ネットで稼ぐ人とかとアンチ見てると思うだけ+0
-26
-
306. 匿名 2021/01/14(木) 01:41:57
>>305
了解でーす+10
-0
-
307. 匿名 2021/01/14(木) 01:42:14
>>290
わかったからはよ寝ろw+23
-0
-
308. 匿名 2021/01/14(木) 01:42:43
>>284
> 最初に登場したときのパラパラ拍手がすべてなんだよ
いや!ほんとそれ!
元近大生だけど、後輩たちに大人対応お疲れ様って思う。+295
-0
-
309. 匿名 2021/01/14(木) 01:43:08
>>152
真剣にお笑いやってる芸人さんのほうが多いし
一緒にするな、って皆思ってそう+80
-0
-
310. 匿名 2021/01/14(木) 01:43:17
>>305
ハイハイ。お休み。+2
-4
-
311. 匿名 2021/01/14(木) 01:43:31
最近、西野と中田が信者からお金巻き上げてるの見てると、自力で頑張ってるだけ宮迫がかわいく見えてきた…
闇営業関係なく苦手だったのに、笑+191
-7
-
312. 匿名 2021/01/14(木) 01:43:53
>>150
お金は要らないから新聞読んでみない?って言う創価信者と同じにおいしかしない+38
-2
-
313. 匿名 2021/01/14(木) 01:43:55
>>164
どっちもヤバいよね+360
-0
-
314. 匿名 2021/01/14(木) 01:44:04
>>305
虚業だけで世の中が回るなら誰も苦労しないよ
もっと地に足つけな+35
-2
-
315. 匿名 2021/01/14(木) 01:44:20
>>309
他の芸人はもう西野のことを芸人なんて思ってないでしょ。+90
-0
-
316. 匿名 2021/01/14(木) 01:44:38
>>26
おおおおー、まさに的確!それだ!+62
-0
-
317. 匿名 2021/01/14(木) 01:44:54
あっちゃんのオンラインサロンが月額6000円というのも衝撃なんだけど
コロナで収入下がった人のために今は月額千円にしたとかいうのもなんというか…+148
-1
-
318. 匿名 2021/01/14(木) 01:44:57
>>211 私はキングヌーの常田と被るわ表情や人相が。
善良そう余裕ありそうな振る舞いの中にものすごいドス黒い思惑抱いていそうな。+64
-21
-
319. 匿名 2021/01/14(木) 01:44:58
>>4
西野さんが本当に自分で絵を描いてた初期の頃は好きだったので
プペルの絵本の講演会に行ってみた
西野考案のSNSで文字を買って呟くみたい話をされて…???となった
文字ってみんなのものだぞと
信者の人はそのツールは素晴らしいと言って利用してたけど私には意味不明のコンテンツとしか思えなかった+405
-0
-
320. 匿名 2021/01/14(木) 01:45:05
>>305
ガル民は西野アンチというより存在が面白いからネタで語ってるひとばっかだと思う。特にこのトピは
ビッパーとかの男はガチガチにアンチ+68
-1
-
321. 匿名 2021/01/14(木) 01:45:45
>>319
目が覚めて良かったね😭+242
-0
-
322. 匿名 2021/01/14(木) 01:46:09
>>281
茶化したこと言うと「俺に嫉妬してんだな」って脳内変換してそう。「目を覚ませ」って言われてるんだぞ!+223
-0
-
323. 匿名 2021/01/14(木) 01:46:17
>>209
宗教だけでなく、ネットワーク系やスピ系、情報商材など
養分になりやすい。
+66
-0
-
324. 匿名 2021/01/14(木) 01:47:32
>>256
西野よりってことはないでしょw
どっちもどっちだわ
呼んだ人も実はサロン会員とかなのかな
しかしまともな思考能力あったらこの人にハマれない気がするんだけど…
世の中には信じられないような雑な詐欺に引っ掛かる人とかいるけど、そういう人がカモになるのかな?+151
-1
-
325. 匿名 2021/01/14(木) 01:48:47
サロンって、具体的にどんな事するの?
お金払って教祖の有り難いお言葉をいただく感じ?
まだ西野から絵を習うのなら分かるけど、、、+41
-1
-
326. 匿名 2021/01/14(木) 01:48:55
>>318
一緒にしないで。+17
-19
-
327. 匿名 2021/01/14(木) 01:49:28
>>290
苦労して仕事してる人に失礼
誰かがやらないと世の中まわらない仕事もある
楽してお金稼げるのはいいけど私は人のお金を吸い上げてまで楽はしたくない+80
-0
-
328. 匿名 2021/01/14(木) 01:49:30
仕事先の人と新年の挨拶してて、コロナもあってこちらも大変で元気ないですって話をしてたら即座に、えんとつ町のプペルみたら元気出るよ!見て!って勧められた。
すっごくいい人でポジティブな人なんだけど、元気の源はサロンかもしれん…ちょっと複雑な気分になった。ああ友達にはなれないタイプの人だなぁとか。別に仕事だけの間柄だからいいのに、余計なこと考えちゃうわ。+166
-0
-
329. 匿名 2021/01/14(木) 01:49:50
今更気づいても遅いネズミ講みたいなものよ+26
-0
-
330. 匿名 2021/01/14(木) 01:50:47
>>284
たしかにw
本来ならその場で祝われる立場である卒業生に気遣わせて、大人の対応させて「やればできんじゃん」はウケる+227
-2
-
331. 匿名 2021/01/14(木) 01:51:57
>>325
私もオンラインサロンっていう言葉初めて聞いたからどんなとこ?って感じ。+18
-0
-
332. 匿名 2021/01/14(木) 01:52:02
>>4
>>22
オンラインサロンやっててまともな人って居るのかな?
まともな形で商売したり実態のある物や製品を作って収入を得るのが難しい人がやってるイメージ。
左翼思想で中国大好き発言の某フェミタレントもオンラインサロン運営してる。
どんな層が支持してるのか謎だけど。+180
-7
-
333. 匿名 2021/01/14(木) 01:52:06
>>198
あとオリラジ中田も。全員裸の王様に自らなりにいった人たち。+100
-1
-
334. 匿名 2021/01/14(木) 01:52:58
>>290
楽してお金を稼ぐ「詐欺師」ってのは大昔からいると思いますよ。+63
-1
-
335. 匿名 2021/01/14(木) 01:53:09
>>319
文字を買うってなんだろ?+229
-1
-
336. 匿名 2021/01/14(木) 01:53:16
>>330
しかも自分自身は高卒というオチ付きw
いやーさすが一流芸人の西野さんですわ盛大なコントだったんですねーw+166
-1
-
337. 匿名 2021/01/14(木) 01:53:18
>>314
いや、ネットじゃなくてリアルも虚業だらけやん。教育ビジネス、エンタメ、不妊治療。半分はカモられてる人だらけ+6
-12
-
338. 匿名 2021/01/14(木) 01:54:10
>>11
どこが⁈+21
-6
-
339. 匿名 2021/01/14(木) 01:54:29
西野の儲け話きいて寄っていく信者ってそんなのしかいない
頭足りなすぎ
チケット金額上乗せして簡単に売れるなら西野が自分で売るでしょ普通+85
-0
-
340. 匿名 2021/01/14(木) 01:54:58
>>319
レターポットってやつかな?+53
-0
-
341. 匿名 2021/01/14(木) 01:55:20
>>28
絵本の絵は綺麗だと思ったけど、内容は私には面白いとは思わなかった+86
-0
-
342. 匿名 2021/01/14(木) 01:56:11
オンラインサロンって何するんだろうと思ってオンラインサロンとは、って検索したら
西野、中田、箕輪、ホリエモンの動画でてきて笑ったw
とりあえず胡散臭い人がやるやつなのね+111
-0
-
343. 匿名 2021/01/14(木) 01:57:31
>>327
なんか必死に働いてるんだろうけどさ、ビジネスって儲けたもんがちはリアルも同じ。会社が儲ける為に働かされてる自分は会社の信者みたいなもんよ。フリーやクリエイターだと胡散臭くなるだけ。
私がやってたビジネスは教育だけど、あれも生徒にたかるビジネスだったなぁ+0
-37
-
344. 匿名 2021/01/14(木) 01:57:39
>>164
似た者同士でいいコンビなのかも。つまんないけど(笑)。+280
-4
-
345. 匿名 2021/01/14(木) 01:58:15
>>335
講演会二年くらい前だったのと興味なくてうろ覚えだけど
文字を買って(たぶん一文字いくら)つぶやくと文字のストックが減る
減ったらまた課金して文字をチャージ
言葉の重みがわかり一文字を大切にするみたいな意図たったかも
あと利用者同士で文字をプレゼントできてそこで仲間意識に芽生えるんだろうななと思った+224
-2
-
346. 匿名 2021/01/14(木) 01:58:46
負け犬の遠吠えがすごいな〜ここ
西野さんは頭良いしイケメンだし何でもできるからって
ケチつけたくてしょうがないんだろうね+2
-62
-
347. 匿名 2021/01/14(木) 01:58:51
>>266
同じ事でしょ+7
-0
-
348. 匿名 2021/01/14(木) 01:59:05
>>25
昔はねとびでロバートの秋山がこんな感じのコントやってなかった?洗脳して物買わすやつ。+472
-0
-
349. 匿名 2021/01/14(木) 02:00:01
>>188
密になるという指摘に西野が否定してたね+47
-1
-
350. 匿名 2021/01/14(木) 02:00:31
>>332
顔が気持ち悪い。特に口元。+135
-3
-
351. 匿名 2021/01/14(木) 02:00:51
>>345
それを称賛してたのか
信者の洗脳具合が深刻+301
-2
-
352. 匿名 2021/01/14(木) 02:01:37
西野さんに人が集まる理由がよく分かるな〜
人の悪口とか言わないし人柄が素晴らしもんね
夢に向かって努力できるし素直に応援したくなるよね
逆に足引っ張る人の気持ちが全然分からないや+2
-57
-
353. 匿名 2021/01/14(木) 02:01:43
>>317
高い…
メンタリストDAIGOはワンコインで1ヶ月動画見放題やってるからDAIGO良心的だなと思う+101
-5
-
354. 匿名 2021/01/14(木) 02:02:39
>>345
分かりやすく貢ぐシステムだね。やってる人達が貢いでる自覚なく文字を大事にと呟いてるから異様に見えるけどファンが貢ぎまくってるのはアイドルファンも大差ないんだよね。意味の無さそうな意識高い系の呪文唱えてるのが気持ち悪く感じる根元なのかも+224
-2
-
355. 匿名 2021/01/14(木) 02:03:27
仮想通貨にまで手を出したんだね。
こう言ったら好きな人に非常に申し訳ないけど、なんか光クラブとか豊田商事みたいな事件になりそうで怖い。+75
-1
-
356. 匿名 2021/01/14(木) 02:03:43
>>25
本当無理
何様?
キモ
+287
-1
-
357. 匿名 2021/01/14(木) 02:04:11
>>340
そうそれです!
私は一ミリもいいと思えず
やっている人はかなり称賛してた+124
-0
-
358. 匿名 2021/01/14(木) 02:04:22
>>352
こういうバカがいるんだからやめられないよなそりゃw+34
-0
-
359. 匿名 2021/01/14(木) 02:04:32
>>350
それ誹謗中傷だよ、やめなよ+14
-29
-
360. 匿名 2021/01/14(木) 02:04:51
オンラインサロンなんて所詮ファンクラブなのに
「オンラインサロン」ってネーミングだけで自分は世の中の人間より
意識が高く、実際に行動が伴っているランクが高い人間だって
自分で自分を洗脳してる人たちが集まってるイメージしかない
やってる方もそりゃアレだけど集まる方も集まるべくして集まった人たちでは
オンラインサロンがこの世に無かったら
リアルで起業なんちゃらセミナーとか行ってなんか買ってるよどうせそういう人+109
-0
-
361. 匿名 2021/01/14(木) 02:04:53
>>99
人の為と書いて偽り
人の夢と書いて儚い+141
-0
-
362. 匿名 2021/01/14(木) 02:04:53
>>346
雑!
もうちょっとちゃんと煽ってくれないとドキドキしない+31
-0
-
363. 匿名 2021/01/14(木) 02:05:23
>>302
西野はこれでいい。信者となんかやってそれを芸人にイジッてもらう。それをやめると西野は芸人てなくなる。もうなくなりつつある?+191
-3
-
364. 匿名 2021/01/14(木) 02:05:36
>>213
正にうしじまくんやがな笑+57
-0
-
365. 匿名 2021/01/14(木) 02:05:45
>>352
人柄が素晴らしい人は卒業式に呼ばれて、主役である卒業生に対して居丈高に振る舞ったり、拍手のさせ直しなんてみっともないことはしないよ。+84
-0
-
366. 匿名 2021/01/14(木) 02:05:50
クラウドファンディングもそうだけど
金の話しかできないの?
西野さんは全くお金とか興味ない人だよ
西野さん以外のたくさんの芸能人がクラウドファンディングやってるんだよ
それでも全くお金が集まらなくてほかは全滅なの
西野さんだけが特別で芸能人で最もたくさん協力を得られた人なんだよ
全部西野さんの人柄や努力が成せる業なの
おかしな情報で印象操作とか本当やめてほしいんだけど
そんなに西野さんが成功するのが嫌なの?+7
-121
-
367. 匿名 2021/01/14(木) 02:06:03
>>35
は?
イカれてる
金払う人いるんだからそれでいい
理解してもらわなくていいし
ごちゃごちゃ外野が騒ぐなって西野は思ってそう
+236
-2
-
368. 匿名 2021/01/14(木) 02:06:52
>>352
どうせこいつ一文も払ってないw+43
-0
-
369. 匿名 2021/01/14(木) 02:07:08
鬼滅なんて1人100回見るのが普通じゃん
それだったら鬼滅の記録も取り消しにしなきゃダメでしょ+2
-31
-
370. 匿名 2021/01/14(木) 02:07:29
>>366
あれ、ネタ煽りじゃなくてガチ…?+65
-1
-
371. 匿名 2021/01/14(木) 02:08:13
渡部に感じたような胡散臭さを感じる。
裏表が激しいというか、表向きは上手く誤魔化しているけど時間が経つほど隠している欲を隠しきれなくなっている印象。
近いうちに何かやらかしそうだなと思うし、すでに金銭関係の小さないざこざはチラホラやらかしているみたいだけど、西なんとかさんの場合はやはりお金に関することで揉め事を起こしそう。+108
-1
-
372. 匿名 2021/01/14(木) 02:08:23
>>366
お金に興味ないなら、なぜ自分の絵本を自分で寄付せず、信者に買わせて寄付するのかしら?
+116
-0
-
373. 匿名 2021/01/14(木) 02:08:40
>>1
日本ってなんでこうやって新しいことをやる人や夢に向かって努力する人をすぐに否定するんだろう
海外じゃありえないよね…
足の引っ張り合いばかりで日本がどんどん衰退してるのも納得って感じ+20
-220
-
374. 匿名 2021/01/14(木) 02:08:58
>>355
もし捕まっても驚かないよね
ガルの祭りに参加するわ+70
-0
-
375. 匿名 2021/01/14(木) 02:09:12
西野のファンて本当に少ないとノンスタにバラされてたよね
だからオンラインサロン会員で、割と真面目に『自分も西野みたいに稼げる人間になりたい!これは投資だ!』という人が多そう
面白すぎ+75
-0
-
376. 匿名 2021/01/14(木) 02:09:25
>>362
浅知恵だから煽りも浅い+33
-0
-
377. 匿名 2021/01/14(木) 02:10:07
>>373
海外はもっとえげつなくスピリチュアルや投資詐欺の裏側が暴かれてネットで袋叩きにされてますけど+149
-1
-
378. 匿名 2021/01/14(木) 02:10:10
>>162
そう?最近またテレビ出まくってる気がするけどなぁキングコング
一昨日とかもキスマイとサンドの番組出てたし+66
-0
-
379. 匿名 2021/01/14(木) 02:10:14
>>258
でもそういう直感的な嫌悪感ってバカにできないよ。危害を加えるとかはよくなけど、そういう人に近寄らないってのは大切だね。+194
-3
-
380. 匿名 2021/01/14(木) 02:10:37
中の人と外の人で評価が著しく解離してる相手の言葉を信じきるのは害悪ですよ。+16
-0
-
381. 匿名 2021/01/14(木) 02:10:44
>>25
開いた口が塞がらないとはこういうこと😦+276
-3
-
382. 匿名 2021/01/14(木) 02:10:46
>>373
アンタ、実は海外に行ったことすらないでしょw+116
-0
-
383. 匿名 2021/01/14(木) 02:11:04
西野さんは自分の独演会のチケットを2000枚手売りした人だよ
本当に努力家だと思う+1
-41
-
384. 匿名 2021/01/14(木) 02:11:11
>>1
転売ヤー+98
-5
-
385. 匿名 2021/01/14(木) 02:11:25
>>34
それね。サロンやろうがYouTubeやろうが勝手にやればいいけど、テレビにでないでほしいわ。+141
-1
-
386. 匿名 2021/01/14(木) 02:11:41
>>383
しかも売れなかったんだっけw+21
-0
-
387. 匿名 2021/01/14(木) 02:11:57
>>373
お前西野だろ+107
-2
-
388. 匿名 2021/01/14(木) 02:11:57
>>366
初期の頃はまだ良かったかも
個展も設営する権利でなくて
個展を開催できる権利(絵の貸し出し)だったし
上にあがってた設営権や西野を休ませる権とかは高くて意味がわからない
私も前の西野さんはまだ良かったと思ってる+38
-3
-
389. 匿名 2021/01/14(木) 02:11:58
どんなに好きな映画でも上映期間中に80回も観るのは無理だわ…このまま買ったものを無駄にしたくないからってことなんだろうけどそれだとお金だけでなく時間まで無駄にしそう+70
-0
-
390. 匿名 2021/01/14(木) 02:12:10
>>373
馬鹿信者ってなんでこうやって都合のいいことしか目に入らないんだろう
常識人ではありえないよね・・・+103
-2
-
391. 匿名 2021/01/14(木) 02:12:36
>>353
あの日YouTubeは広告とお遊びらしいから、別にビジネス持ってるよね+35
-2
-
392. 匿名 2021/01/14(木) 02:12:43
>>383
アキバ系アイドルも褒めてあげてね✨+13
-1
-
393. 匿名 2021/01/14(木) 02:12:54
>>25
今こんな感じなんだ。怖いな。そのうち逮捕とかあるかもね。+459
-2
-
394. 匿名 2021/01/14(木) 02:12:54
>>373
新しいことなら何してもいいわけじゃないよ
夢に向かって努力してる人だって夢のために詐欺したら批判されても仕方ない+108
-0
-
395. 匿名 2021/01/14(木) 02:13:53
>>366
最後の三文が特に怖い。+41
-0
-
396. 匿名 2021/01/14(木) 02:14:01
>>206
でもノブってなんだかんだキンコン好きだよね?
カジサックチャンネルも欠かさずチェックしてるみたいだしとうとう出演までしてた笑+28
-1
-
397. 匿名 2021/01/14(木) 02:14:05
>>389
鬼滅8回もコメントで見たけどさ、どっちも一回観たら十分かな。今映画見直したくなるほどの、邦画も洋画もない気する+9
-9
-
398. 匿名 2021/01/14(木) 02:14:18
西野さんは最先端の人だからね
誰も理解できないから
分からないってだけで世間は否定したがる
批判してるのは遅れてる人だけだよ+2
-44
-
399. 匿名 2021/01/14(木) 02:14:36
西野が逮捕されたら本当に面白いけど被害者が可哀想か+43
-0
-
400. 匿名 2021/01/14(木) 02:15:15
>>1
鬼滅も300億の男とか信者が頑張ってたよね?+20
-94
-
401. 匿名 2021/01/14(木) 02:15:30
>>387
なるほどな。上手い返し+28
-2
-
402. 匿名 2021/01/14(木) 02:15:47
>>353
メンタリストの人と西野って付き合いないのかな?
別界隈なんだろうか+37
-0
-
403. 匿名 2021/01/14(木) 02:16:14
>>361
信じる者と書いて儲ける
西野キッズどんまいー+68
-2
-
404. 匿名 2021/01/14(木) 02:16:15
>>398
批判してないよ
面白いから、暇な深夜にネタにして話してるだけ
+22
-0
-
405. 匿名 2021/01/14(木) 02:16:25
>>25
罪悪感を植えつける論理展開をして、やり直しさせた。最後は観客のしたことを正しいと思わせてるんだね。子供のしつけみたいだな。+435
-4
-
406. 匿名 2021/01/14(木) 02:16:35
>>1
ていうか、ちゃんとリサーチしてたら、
これがそれほど(謳うほど)利益出せないだろうことわかるんじゃない?
西野の商法って基本的にハッタリじゃん。
がるちゃんや、適当なサイトのリサーチしかしてない私がわかるくらいだし。
むしろ予見出来なかったことに驚くわ。+305
-5
-
407. 匿名 2021/01/14(木) 02:16:51
>>148
面白く無い癖に自信家だから嫌われてたと思います。
相方は親に生保不正受給させますし、なかなかのコンビプレイですね。イェイイェイ✌️+263
-3
-
408. 匿名 2021/01/14(木) 02:16:51
>>391
そう普通にビジネスを企業としてるみたいだね
一般のファンから直にお金巻き上げるオンラインサロンとメンタリストDAIGOの動画は全然違う+20
-3
-
409. 匿名 2021/01/14(木) 02:17:07
>>25
Fラン大にFラン芸人、お似合いじゃん。気持ち悪ー!+29
-74
-
410. 匿名 2021/01/14(木) 02:17:22
>>402
よこ
DAIGOも大概うさんくさいけど、
西野との違いは確かな知識があることだと思う
+86
-4
-
411. 匿名 2021/01/14(木) 02:17:28
>>373
足の引っ張り合いとかしてなくて
西野は笑われてるだけの人
西野信者は西野の養分だから更に笑われてるだけ
+101
-0
-
412. 匿名 2021/01/14(木) 02:17:42
>>408
DAIGOの話しは面白いけどなー。+13
-10
-
413. 匿名 2021/01/14(木) 02:17:50
>>1
自己啓発セミナーや宗教とおなじだから
西野やオリラジの中田がしてることは洗脳だもの+332
-3
-
414. 匿名 2021/01/14(木) 02:18:17
アンチは+9
-24
-
415. 匿名 2021/01/14(木) 02:18:54
>>407
きもっ+2
-36
-
416. 匿名 2021/01/14(木) 02:19:22
>>366
別にそれでいいんじゃない
脚引っ張りたいとか思ってないよ
騙されてて可哀想とか一切思えないからむしろ清々しい
外野から眺めて痛々しさを楽しんでるだけ+42
-0
-
417. 匿名 2021/01/14(木) 02:20:10
Daigoも西野も中田も一緒だっつぅのw
終わってんなw+50
-3
-
418. 匿名 2021/01/14(木) 02:20:17
>>412
『やる気が出ない』って検索して出てきた動画見たことあるけど
めちゃくちゃ早口でサクサク話すから集中して見れたw
たらたら話す動画が嫌いな人の心理をわかってそう+12
-6
-
419. 匿名 2021/01/14(木) 02:20:21
>>396
イジリがいがあるからでしょ
臭い匂いを匂いたくなるのと
同じなんじゃないの?笑
それでやっぱりあいつ臭かったよ!っていうと
ウケるからネタ探しだとおもう+82
-1
-
420. 匿名 2021/01/14(木) 02:21:34
本当時代遅れの昭和脳ばかりで嫌気が差す+1
-30
-
421. 匿名 2021/01/14(木) 02:22:05
>>412
スキンケアの話は成立してなくて
アメリカのデータで話してるから
日本人の皮膚とはちがうって
皮膚科やってる人に論破されてた+41
-2
-
422. 匿名 2021/01/14(木) 02:22:09
>>416
ほんとイジメ脳で可哀想+1
-24
-
423. 匿名 2021/01/14(木) 02:22:15
>>1
会社の先輩がオンラインサロンに入会してるみたいで、ちょくちょく話に出てくる。本人はハマってるから周りに広めたいんだろうけど本当にやめてほしい…+331
-3
-
424. 匿名 2021/01/14(木) 02:22:33
>>353
DAIGOの知識にお金を払うのはまあ分かるとして、
西野から得られるものってなんだろ??+72
-4
-
425. 匿名 2021/01/14(木) 02:22:44
>>406
麻痺しちゃうのかな
周りの信者の反応みて、急いで買わなきゃってなるのかも
こわいね閉鎖的な世界って
簡単にマインドコントロール出来ちゃうんだ+105
-1
-
426. 匿名 2021/01/14(木) 02:22:53
>>1
鬼滅はよくてプぺルはダメなの?
+10
-97
-
427. 匿名 2021/01/14(木) 02:23:47
>>423
そういう人って、悪意なく良かれと思って勧めてくるから救いようがないんだよね
宗教と同じだわ+160
-0
-
428. 匿名 2021/01/14(木) 02:23:55
自分が必死に働いたお金で西野が良い生活するの馬鹿馬鹿しくない?
美味しいもの食べた方がよっぽど身になるわ+92
-0
-
429. 匿名 2021/01/14(木) 02:24:04
芸人としてもアーティストとしても成功して凄すぎる
本物の天才だと思う+0
-30
-
430. 匿名 2021/01/14(木) 02:24:16
>>412
勉強の仕方で悩んでる時DAIGOの話参考になった
DAIGOとホリエモン、この2人は勉強に関しての発言を聞くと素直に取り組んでたんだなと思う
好きじゃないけど+18
-12
-
431. 匿名 2021/01/14(木) 02:24:55
信者が信者であるうちは良いけどね。
そうじゃなくなったときが破滅だと思う。
特にこんな古典的なネットワークビジネスは。+35
-0
-
432. 匿名 2021/01/14(木) 02:25:06
>>421
本とか情報のデータ量は凄そう、たまに間違えた情報出してくるのか笑
西野は適当なシナプスしか使って無さそうだから興味すら湧かん。+10
-2
-
433. 匿名 2021/01/14(木) 02:25:18
>>429
感度が鈍るとこうなるのか
ゾッとする+42
-1
-
434. 匿名 2021/01/14(木) 02:25:20
>>366
80回くらい観てそう+38
-0
-
435. 匿名 2021/01/14(木) 02:25:29
>>423
入会したせいで友達なくしてて草+122
-0
-
436. 匿名 2021/01/14(木) 02:25:48
数年前に東京住んでた頃に参加した街コンで「全然良い人いなかったねー!この後飲みに行かない?」って話しかけてきた女の子がアムウェイ勧誘だった。そしてその子が、大好きなの!すごいファン!って熱く語ってたのが西野!!!それから胡散臭くて西野苦手だったからやっぱりかって感じ。笑+137
-0
-
437. 匿名 2021/01/14(木) 02:26:12
>>409
近畿大学ってFランレベルなの?+29
-6
-
438. 匿名 2021/01/14(木) 02:26:42
>>1
宗教はアイドルとかでしょ
西野さんは違うよ+4
-93
-
439. 匿名 2021/01/14(木) 02:26:43
>>425
西野がどの程度まで意図的に洗脳してるのかわからないけど、自分は西野の価値観を理解できる特別な人という位置に酔っちゃう選民思想的な持って行き方はオウムがインテリ信者を抱え込むために使ってた手法だね。+117
-0
-
440. 匿名 2021/01/14(木) 02:27:03
>>429
又吉すごいよね+47
-3
-
441. 匿名 2021/01/14(木) 02:27:05
>>426
鬼滅は台本やチケットを転売してないよ?+114
-1
-
442. 匿名 2021/01/14(木) 02:27:06
>>429
おちょくってるでしょw西野をw+41
-0
-
443. 匿名 2021/01/14(木) 02:27:17
西野が周りに洗脳されてるんやろな
あなたは凄いって言われてその気になってる
可哀想に+85
-2
-
444. 匿名 2021/01/14(木) 02:27:26
>>439
なるほど…+29
-1
-
445. 匿名 2021/01/14(木) 02:27:27
最近西野トピ立つ度に信者湧いてるねw+7
-0
-
446. 匿名 2021/01/14(木) 02:27:34
西野や中田にお布施するくらいなら図書館行って偉人の伝記読んできた方が為になるよね
+115
-0
-
447. 匿名 2021/01/14(木) 02:28:17
中学の時にキンコン全盛期で、友達とキャーキャー言いながらお笑いポポロとか買ってたわ。
イケメンツッコミの西野がこんなふうになるなんて誰が想像しただろうか。+66
-0
-
448. 匿名 2021/01/14(木) 02:29:07
>>438
西野=アイドル
と思ってる人の方がまだ健全で救いようがあるよ。貢いでる自覚があるからね。+76
-1
-
449. 匿名 2021/01/14(木) 02:29:35
>>165
芦田愛菜ちゃんの黒歴史になりそう
可哀想+88
-3
-
450. 匿名 2021/01/14(木) 02:30:54
>>414
数学的www
統計学的データの数値って言いたいのかしらwww+37
-0
-
451. 匿名 2021/01/14(木) 02:31:12
>>443
これだろうなぁ
タチの悪いブレーンがついてるんだよね+58
-3
-
452. 匿名 2021/01/14(木) 02:31:18
>>231
その信仰心=金だよね。+42
-0
-
453. 匿名 2021/01/14(木) 02:31:25
>>196
そういやなんか誕生日会の写真あったね+21
-0
-
454. 匿名 2021/01/14(木) 02:31:39
>>412
大文字だとウィッシュのほうだね+18
-1
-
455. 匿名 2021/01/14(木) 02:31:43
Daigoみたいな気色悪いガキに物教わってる大人可哀想+55
-0
-
456. 匿名 2021/01/14(木) 02:32:03
>>420
>>366
洗脳済み+28
-0
-
457. 匿名 2021/01/14(木) 02:32:21
宮迫と中田のWINWINWIN見れば詐欺師じゃないってわかるよ+2
-26
-
458. 匿名 2021/01/14(木) 02:32:33
>>443
単純そうだもんなぁ西野ってww+24
-4
-
459. 匿名 2021/01/14(木) 02:33:29
>>405
違うよ。卒業生は雰囲気壊さないよう話にのってあげただけ。罪悪感なんて感じてない。
西野がヨイショされていい気持ちになってるだけ。+153
-2
-
460. 匿名 2021/01/14(木) 02:34:04
>>445
管理人がトピを盛り上げるためにファンのふりして書き込んでるんだろ
実際は鼻ほじりながら「西野は天才」とか無感情で入力してると思う+41
-0
-
461. 匿名 2021/01/14(木) 02:34:05
>>443
わかる、本人が洗脳されてる目をしてる
元々めちゃくちゃ弱い人間性なのが見てて分かる+66
-2
-
462. 匿名 2021/01/14(木) 02:34:52
先生と言う立場の人間が信者になって
プペルの歌を子どもたちに歌わせてて気持ち悪い。
西野と同じことしてる、まったく同じこと。
真似して西野になったつもりかもだけど
本当にこわい。自分で開拓者みたいになってるつもりかもだけど西野に搾取されて真似してるだけたから。+66
-0
-
463. 匿名 2021/01/14(木) 02:36:12
西野は昔から洗脳されたがってたからこれでいいんだよ
+12
-2
-
464. 匿名 2021/01/14(木) 02:36:26
>>437
Fランではない+55
-5
-
465. 匿名 2021/01/14(木) 02:37:11
>>75
本当だよね。心底サムくて面白みのない人だと思う。+90
-0
-
466. 匿名 2021/01/14(木) 02:37:41
西野アンチの書き込み見てる方がプペル観るよりスカッとするわ+30
-1
-
467. 匿名 2021/01/14(木) 02:37:52
>>25
一番下の写真の満足げな顔が本当に気持ち悪い。+403
-1
-
468. 匿名 2021/01/14(木) 02:38:21
>>457
見ることはないからわかんないな+13
-1
-
469. 匿名 2021/01/14(木) 02:38:24
>>463
西野さんを助けてあげてw+4
-2
-
470. 匿名 2021/01/14(木) 02:38:48
オンラインサロンって呼ぶと会員が何か学べる気がしてしまうけど、実は主催者のファンクラブなんだよね。
主催者がやりたいことを応援するためにお金払うつもりがあればいいけど、そうじゃなければモヤモヤすると思う。+51
-0
-
471. 匿名 2021/01/14(木) 02:39:29
>>458
プライド高いからそれをうまく利用されそう+7
-0
-
472. 匿名 2021/01/14(木) 02:39:32
これって元は絵本なんだよね
100分の映画にできるほど長いストーリーなの?+23
-0
-
473. 匿名 2021/01/14(木) 02:39:53
>>366
全く興味ないってどこが?
服にお金かけてるし、家も拘って作ってるし
家具もいいもの揃えてるよ?(笑)
物欲も金欲も十分ありますよね??
春日みたいなボロアパートに住んでるならまたしも(笑)
矛盾してんだよ。騙されんなよ。+108
-0
-
474. 匿名 2021/01/14(木) 02:40:03
あっちゃんがオンラインサロンやってるの知らなかったよ。藤森さんまで…。+25
-0
-
475. 匿名 2021/01/14(木) 02:40:19
>>167
今はビジネスで成功した人に憧れるタイプの男性ファンが多いんじゃない?ホリエモンのファンとかイメージがかぶる。+204
-2
-
476. 匿名 2021/01/14(木) 02:41:46
最近オンラインサロンが怪しいと言われるようになって、今度は「村」って名前つけて集客する人が増えた。+45
-0
-
477. 匿名 2021/01/14(木) 02:42:38
>>171
この人は井戸田のバイクを馬鹿にしてないよね?+29
-0
-
478. 匿名 2021/01/14(木) 02:42:59
>>475
金持ってなかったら元犯罪者の非モテの豚でしかないのにね堀江・・・w+81
-0
-
479. 匿名 2021/01/14(木) 02:43:08
トイレの歌の人と付き合ってたよねw
凄くお似合いだった
トイレには神様がおるんやで~
西野と思想が似てる+54
-0
-
480. 匿名 2021/01/14(木) 02:44:00
私の知ってるキングコングは2007年のM1で敗者復活のサンドウィッチマンに負けた時のキングコングまでだ。
その後はふてくされて堕ちて行ったイメージ。+35
-0
-
481. 匿名 2021/01/14(木) 02:44:17
信者とか言って批判してる人たちは同じ事してみたら?
絶っっっっっっ対にできないからw+1
-29
-
482. 匿名 2021/01/14(木) 02:44:39
色んな人のオンラインサロンを退会した人のブログ読んだよ。中で何やってるのかなと思って。
ノリについていけなくてやめる人も多いみたいだね。色んな人のオンラインサロンをはしごしてる人もいるみたい。+50
-0
-
483. 匿名 2021/01/14(木) 02:45:15
アヒルは初めて見た「動物」を親だと信じ込むけど、初めて見た「物」や「植物」を親だとは思わない。物と生き物は違うってことは一般常識があれば分かるけど、植物と動物はお互い命が宿ってるからその違いを理解するのが難しい。西野はその違いについて知ってもらいたくてオンラインサロンやってるし洗脳や刷り込みみたいなことしてる。洗脳に洗脳を被せることで二つの視点が発生しその共通項に自分の意識外・領域外の親が顔を出すことを西野は知っている
+2
-28
-
484. 匿名 2021/01/14(木) 02:45:27
>>473
そりゃアーティストだからね
+0
-30
-
485. 匿名 2021/01/14(木) 02:45:49
>>481
まだいたのかwありがとうこんな夜遅くまで付き合ってくれて
おかげでいい夢見れそうです+23
-0
-
486. 匿名 2021/01/14(木) 02:46:54
引き寄せにどハマりしてたころ、やたらこの人のビジネスが持ち上げられてて私も信者になりかけてたな。+10
-1
-
487. 匿名 2021/01/14(木) 02:47:21
>>483
ちょっと何言ってるかわかんないっすねー+21
-0
-
488. 匿名 2021/01/14(木) 02:47:28
>>443
でもカルト教祖になるような奴ってそんなところだよね
周りに持ち上げられて自分でもどんどん自分に陶酔していく+44
-1
-
489. 匿名 2021/01/14(木) 02:47:43
>>486
西野さんって引き寄せ関係あるの?+3
-0
-
490. 匿名 2021/01/14(木) 02:47:49
>>448
アイドルに貢ぐのは全く健全ではない
そんなこともわからないのか+10
-11
-
491. 匿名 2021/01/14(木) 02:48:06
>>482
自己啓発本や実用書を買い漁る人と同じ様な感じかなー+26
-1
-
492. 匿名 2021/01/14(木) 02:48:32
>>472
歴代の映画化された絵本と比べて圧倒的に世界観とメッセージの魅力に欠けていると思いました
ディズニー超えるとかビックマウスしてたけどね
ディズニーナメすぎ+36
-0
-
493. 匿名 2021/01/14(木) 02:48:42
>>4
ねずみ講と同じ抜け出せない運命共同体
コンコルドの誤謬 プペルはゴミからのお話だよね。ゴミを生む西野は必要ですか?+165
-7
-
494. 匿名 2021/01/14(木) 02:49:42
>>490
周りからみて大差ないんだよね。ハマってる本人は否定するだろうね。+16
-0
-
495. 匿名 2021/01/14(木) 02:50:00
>>443
本田圭佑ビジネスと同じだね
+4
-9
-
496. 匿名 2021/01/14(木) 02:50:02
挑戦すらしないものは永遠に成功することはない
挑戦する人間を笑うしかない哀れな人生を送るだけだ
自分が挑戦する側に回れば挑戦する者を笑うことがいかに
馬鹿馬鹿しいことであるかを初めて理解することができるだろう+1
-30
-
497. 匿名 2021/01/14(木) 02:50:41 ID:nhRfnOU2ge
>>470
サロンって名前にしているところが曖昧でいやらしい
サロンって本来は貴族や文化人たちが集まって談笑するみたいな意味だから、塾的な意味合いはないんだよ
でも有名人や実業家が開くと何か為になる話が聞けそうな気がして期待しちゃう
そういう参加者の期待を利用した、おいしいビジネスだよね+36
-1
-
498. 匿名 2021/01/14(木) 02:50:50
>>377
よくいるよね、日本はコレだから〜って、海外の事情何も知らないくせに言いたがる人+77
-1
-
499. 匿名 2021/01/14(木) 02:51:02
>>491
そうそう、どこかに自分にぴったりのオンラインサロンがあって自分が成長できる、って思って色々探すみたい+20
-0
-
500. 匿名 2021/01/14(木) 02:52:00
>>481
う、うん
お金大事だから無理だわ+20
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年12月25日から公開中のアニメ映画『えんとつ町のプペル』の原作者で、製作総指揮・脚本も務めているキングコング・西野亮廣が、自身のオンラインサロン会員向けに「胡散臭いビジネスを展開しているのではないか」と、ネット上で物議を醸している。