ガールズちゃんねる

【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #01

6616コメント2021/01/25(月) 13:26

  • 6001. 匿名 2021/01/14(木) 17:01:41 

    >>3598
    今麒麟の子に出てる子だよね?たしか。
    HiHi Jetsとかいうグループだった気が…なんかそこのグループから2人くらい同じ高校でクラスメイトだったんだよね!

    +3

    -2

  • 6002. 匿名 2021/01/14(木) 17:03:23 

    >>5002
    >>4972
    これはよくあるそこら辺にいたらめっちゃかっこよかったけど、いざ芸能界に入ると芸能界の中じゃそうでもなかったパターンかな?笑

    +16

    -2

  • 6003. 匿名 2021/01/14(木) 17:04:41 

    >>5951
    岡田健史でイケメンじゃないなら誰がイケメンなんだかw

    +26

    -34

  • 6004. 匿名 2021/01/14(木) 17:04:50 

    菅野美穂さんも浜辺みなみさんも好きだけど内容がとてつもなくつまらなかった
    その後に録画していたおじさまと猫を観たけどこっちの方が断然面白かった
    青のSPに続き脱落しそうだ
    菅野美穂さんは演じててどう思ってんのかな
    つまらないと視聴者が思うドラマの演者ってどう思いながら演じてるのか気になる
    一応菅野さんも浜辺さんも好きだから2話も観る予定だけど脱落しそうだわ

    +86

    -1

  • 6005. 匿名 2021/01/14(木) 17:04:54 

    百合かと思った(んなわけないか)

    +0

    -2

  • 6006. 匿名 2021/01/14(木) 17:08:18 

    >>5963
    アラサーの子供部屋おばさん当事者です。
    冒頭の菅野美穂のセリフから胸がえぐられる思いがしました…。
    ストーリーは悪くないと思いましたが、やはりセリフや演出に引っかかるものがありました。

    +53

    -1

  • 6007. 匿名 2021/01/14(木) 17:08:25 

    菅野美穂久しぶりのドラマだったから楽しみにしてたけど残念

    +27

    -0

  • 6008. 匿名 2021/01/14(木) 17:10:34 

    脚本が期待できないようなので
    菅野美穂さんと浜辺美波ちゃんの衣装を楽しみにして次回も見ます!

    +27

    -0

  • 6009. 匿名 2021/01/14(木) 17:10:38 

    >>5166
    伊藤沙里だっけ?
    いいね!光源氏に出てた女の子
    あの子とかがやったら面白く演じたんじゃないかと思う

    +28

    -16

  • 6010. 匿名 2021/01/14(木) 17:11:05 

    それこそ前髪で誤魔化してるやつばっかり

    +0

    -0

  • 6011. 匿名 2021/01/14(木) 17:13:06 

    >>5980
    顔がよくても性格に難ありだと難しくないですか?
    誰でも一緒にいたくないと思うような性格だと特に。

    +1

    -6

  • 6012. 匿名 2021/01/14(木) 17:18:46 

    >>6011
    まあガルちゃんで悪口言いまくってる人に性格のこといわれたくないでしょ

    +5

    -0

  • 6013. 匿名 2021/01/14(木) 17:19:34 

    >>5980
    傷えぐりますよね。
    いっとくけどわたしブスじゃないから。
    ガルばあと一緒にすんな。
    まぁこういうところですよ。

    +2

    -13

  • 6014. 匿名 2021/01/14(木) 17:20:51 

    >>5012
    超が付くほど爆死するだけです

    +1

    -4

  • 6015. 匿名 2021/01/14(木) 17:23:57 

    >>5679
    こけてイケメン?に助けられるとか
    イケメン?整体師のズッコケ方とか
    何時代の産物やろw

    +25

    -1

  • 6016. 匿名 2021/01/14(木) 17:24:28 

    菅野美穂と浜辺美波の無駄遣い感半端ないよ…。

    +43

    -3

  • 6017. 匿名 2021/01/14(木) 17:25:13 

    >>203
    あんこよりカスタードのほうがいい!!

    +6

    -1

  • 6018. 匿名 2021/01/14(木) 17:25:27 

    現実にはなかなか使わない語尾が、〜だ!に対しての気持ち悪さが、朝ドラの半分青いに似てると思ったらやっぱり同じ人か。
    この人の言い回しが古いというか現実感ないよね。

    +29

    -1

  • 6019. 匿名 2021/01/14(木) 17:28:29 

    >>6008
    私もストーリーより単に目で楽しむ
    毎週洗濯物畳みの時間になりそう(笑)

    +3

    -2

  • 6020. 匿名 2021/01/14(木) 17:29:57 

    >>1
    このルックスでオタクで彼氏できないって、もっとそういう女優を選べよ。
    やらおんのオタクでも食いつかないドラマだったわ

    +3

    -3

  • 6021. 匿名 2021/01/14(木) 17:30:24 

    第1話視聴率出たね! 10.3%
    菅野美穂&浜辺美波「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」第1話視聴率は10.3% - モデルプレス
    菅野美穂&浜辺美波「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」第1話視聴率は10.3% - モデルプレスmdpr.jp

    女優の菅野美穂が主演を務め、浜辺美波が出演する日本テレビ系水曜ドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」(毎週水曜よる10時~)が13日、放送スタート。14日、第1話の視聴率が発表された。

    +12

    -3

  • 6022. 匿名 2021/01/14(木) 17:31:56 

    >>6004
    菅野美穂くらいになると、このとっ散らかった脚本見て頭の中?だらけで、どうやって役作りしたらいいんだ?ってイメージまとまんなかったと想像してしまう

    半分青いの佐藤健もそうじゃないかなと思ってた。

    +21

    -1

  • 6023. 匿名 2021/01/14(木) 17:32:44 

    >>6016
    沢村一樹もだよ…

    +10

    -0

  • 6024. 匿名 2021/01/14(木) 17:33:03 

    >>1
    浜辺のせいじゃない、事務所が悪いのはわかっている。だから実写の失敗は許さない
    【悲報】実写映画「約束のネバーランド」、公開されるも爆死してしまう・・・ : 最強ジャンプ放送局
    【悲報】実写映画「約束のネバーランド」、公開されるも爆死してしまう・・・ : 最強ジャンプ放送局www.saikyo-jump.com

    1: 2020/12/19(土) 13:21:51.69 2020/12/19 13:10更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *30924(+1890) 119412(.380) *20.8% 29.7% *63866 鬼滅の刃 無限列車...


    そして失敗すると、なぜかその出演した女優、俳優男性も嫌いになる。山崎賢人、土屋太鳳、
    実写化映画40選!成功&失敗ランキング20【アニメ・漫画・2021最新版】 | RANK1[ランク1]|人気ランキングまとめサイト~国内最大級
    実写化映画40選!成功&失敗ランキング20【アニメ・漫画・2021最新版】 | RANK1[ランク1]|人気ランキングまとめサイト~国内最大級rank1-media.com

    アニメや漫画などを実写化した映画ですが、原作ファンを無視した内容が問題となり、失敗した作品もチラホラ…。ここでは、日本のアニメ・漫画を実写化した映画の成功ランキングTOP20と失敗ランキングTOP20を紹介します。 ※映画ファンへの独自のアンケート調査の結果...


    実写の失敗って、分析すると、ジャンプが多い気がする。

    +5

    -10

  • 6025. 匿名 2021/01/14(木) 17:34:01 

    >>6024
    進撃の人気下げてブルーレイのアニメの人気落としたのは、実写のせいだろって思う

    +8

    -1

  • 6026. 匿名 2021/01/14(木) 17:35:05 

    >>6004
    私も録画見たけど、来週からの録画予約は消す予定。
    あの親子は可愛いんだけど、ストーリーもだし恋の相手となりそうな若手の男性俳優陣が微妙過ぎる。 

    +47

    -4

  • 6027. 匿名 2021/01/14(木) 17:36:04 

    笑えました。浜辺美波ちゃん可愛いから好きだよ。
    菅野美穂ちょっとふけてて驚いた。
    まぁ、さすがに私と変わらない歳だもんな。
    お金かけててもそうなるのか...
    話はギャグ入ってて面白かった!
    ここに文句書かれててびっくりだわ。
    私は来週も楽しみに観ます!

    +11

    -3

  • 6028. 匿名 2021/01/14(木) 17:36:29 

    思ってたのと違ったーW(`0`)W
    来週からは観ないかな、、、

    +7

    -3

  • 6029. 匿名 2021/01/14(木) 17:38:32 

    とにかく古くさい、令和のドラマではないわ笑
    いつの時代のドラマだよって思ってたら脚本が昔トレンディドラマで有名になった人なんだね
    朝ドラも全部見なくとも酷かったし納得
    台詞くどいしみんな滑ってるし娘もオタク口調っていうかあれはなんだろう笑 母ちゃん連呼してるとこなまってて笑った

    あの娘と同世代だけど今あんなオタクいないし普通に恋愛してる人もいるし透明なケースで同人誌丸見えにするのもあり得ないし
    オタクって言葉浸透したのか大体みんな何かのオタクだったから違和感しかない…
    アニオタ、ジャニオタ(ドルオタ)、俳優オタ、コスメオタなど
    逆に「あなたは◯◯好きなんだね、私はこれ好き」って共感しあってたりするからね

    +18

    -2

  • 6030. 匿名 2021/01/14(木) 17:39:16 

    >>6006
    私の妹やん、それw
    職場にも二人いるな。
    最近増えてるもんね、仕方ない。
    その言葉やっぱり傷つくんだね。自分でわかってるなら早くから婚活すれば良いのにと不思議だ。
    親は結婚しない方が老後面倒見てもらえるし、特に心配してないからイライラするわ。

    +8

    -12

  • 6031. 匿名 2021/01/14(木) 17:40:14 

    あれはオタク女子じゃなくて
    毒吐いちゃうあたしかっこいいなサブカル女子だよね

    +27

    -0

  • 6032. 匿名 2021/01/14(木) 17:40:21 

    >>5679
    美人はメガネかけてても美人だよね~

    +8

    -1

  • 6033. 匿名 2021/01/14(木) 17:41:04 

    >>6029
    私、アラフォーだけど違和感無かったから
    ターゲットそこら辺かな?と思う。
    若い子なんてネット見てて、テレビドラマ見ないし、人数も少ないしターゲットにしてなさそ。

    +6

    -2

  • 6034. 匿名 2021/01/14(木) 17:42:06 

    キャストは嫌いじゃないのに、超つまんない。ちょいちょい寒過ぎる。残念。

    +14

    -2

  • 6035. 匿名 2021/01/14(木) 17:43:39 

    >>6004
    文句言うならYouTubeでも見とけば良いのに。
    ブツブツ言ってつまんないのに見るとかどんだけ暇よ。

    +8

    -5

  • 6036. 匿名 2021/01/14(木) 17:44:56 

    やっぱり30歳過ぎた女は前髪ない方がいいな

    +5

    -6

  • 6037. 匿名 2021/01/14(木) 17:45:13 

    >>6024
    広瀬すず嫌い 実写でいつくも失敗した
    四月は君の嘘もそう。

    +1

    -12

  • 6038. 匿名 2021/01/14(木) 17:46:20 

    >>5166
    上白石、ボス恋じゃなくてこっちに出れば良かったのに

    +6

    -9

  • 6039. 匿名 2021/01/14(木) 17:46:36 

    >>5747

    +0

    -0

  • 6040. 匿名 2021/01/14(木) 17:48:23 

    岡田くんは前髪長めの方がチャラく見えるのに…
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #01

    +9

    -3

  • 6041. 匿名 2021/01/14(木) 17:48:23 

    ロンバケとか北川悦吏子の全盛期のキムタク大人気の時代にもし実況があったら、
    キムタクに触るなとか凄そう。

    ネットが有ると無いじゃ、きっと満足度も違うよね。
    今の時代のクリエイターさん達は大変だ。

    +2

    -0

  • 6042. 匿名 2021/01/14(木) 17:49:29 

    >>6024
    え?約束のネバーランド、失敗だと思ってるの?
    もう15億行ってるし、1ヶ月たってもまだ5位にいるんだけど
    これで失敗ならどれだけの数の映画が失敗になるか

    +4

    -9

  • 6043. 匿名 2021/01/14(木) 17:50:04 

    岡田健史が嫌。abemaのCMがキモい。

    +10

    -5

  • 6044. 匿名 2021/01/14(木) 17:50:46 

    >>6033
    確かに最近の若い子って俳優ファンでもない限りドラマにそれほどハマってないよね
    Twitterのドラマ垢見ててもボリュームゾーンはアラフォーアラフィフっぽい

    +6

    -0

  • 6045. 匿名 2021/01/14(木) 17:51:26 

    >>6004
    ウケを狙うセリフとテンポが
    恥ずかしくて途中で離脱した
    有田含めて スタッフ監督など うち内で
    ウケてる感じがしちゃう
    「今の良かったよー」とか

    +22

    -0

  • 6046. 匿名 2021/01/14(木) 17:52:18 

    EDのあと?に流れた裏側の川上洋平が一番カッコ良かった

    +18

    -0

  • 6047. 匿名 2021/01/14(木) 17:54:10 

    >>6033
    違和感なかった?
    あくまでフィクションだと思って見てて欲しい…あんな腐女子いないから
    そうかな?出演する人によっては普通に見るよ笑
    好きな芸能人出てたら見る
    私は浜辺ちゃん使って腐女子扱ってる時点で若者向けかなと思ってたけど(でも脚本がずれてて炎上したりするパターン)

    +7

    -1

  • 6048. 匿名 2021/01/14(木) 17:56:27 

    >>6009
    あの子だったら一話目も観なかった

    +10

    -3

  • 6049. 匿名 2021/01/14(木) 17:57:04 

    >>121
    堀北真希は?男にも女にもモテるよ
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #01

    +9

    -5

  • 6050. 匿名 2021/01/14(木) 17:58:15 

    >>6040
    三國志の番宣出てた時は長かったような
    なんで切ったんだろうね
    大河の関係かな

    +2

    -0

  • 6051. 匿名 2021/01/14(木) 17:59:05 

    北川エリコって、視聴者の率直な意見が自分の意に反したものだとそれに対していちいち反論するし、謙虚さも無ければそれらを糧やバネにしてもっといい作品を!という気質もない。
    さいもんふみさんを見習え!

    +65

    -1

  • 6052. 匿名 2021/01/14(木) 17:59:19 

    >>1013
    これ
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #01

    +8

    -2

  • 6053. 匿名 2021/01/14(木) 17:59:50 

    >>6038
    浜辺美波じゃなかったら視聴率もっとヤバイよ

    +53

    -7

  • 6054. 匿名 2021/01/14(木) 18:00:55 

    脚本が悪い

    +43

    -1

  • 6055. 匿名 2021/01/14(木) 18:01:04 

    録画を見て噂の「かあちゃん」連呼に居たたまれなくなったわ・・・。

    +64

    -1

  • 6056. 匿名 2021/01/14(木) 18:02:43 

    ツイッター見ると若い人達は面白かったって言ってるけど上の世代から脚本最悪って書いてる印象
    個人的には北川さんの作品見た事無いから先入観無しで普通に楽しく見れたよ

    +9

    -15

  • 6057. 匿名 2021/01/14(木) 18:03:06 

    菅野さん、浜辺さん、岡田君 好き
    なのに脚本演出が受け付けない。
    来週見るか迷うわ~。

    +55

    -1

  • 6058. 匿名 2021/01/14(木) 18:04:14 

    >>6049
    本郷奏多でも暗いけど、美形で女子からすごいモテるだろうし、おばちゃま世代のせいなのか「明るさ至上主義」が毎度ガルで横行してるけどホント謎だよね。

    男には、明るいブスが一番嫌われてるよ
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #01

    +6

    -8

  • 6059. 匿名 2021/01/14(木) 18:04:23 

    浜辺さんや岡田さんはまだハタチくらい?なら変な役だろうが変な脚本だろうがまだ若いしどんまいって思うけど、菅野美穂は大事な復帰作なのに本気で心配してしまう

    +65

    -0

  • 6060. 匿名 2021/01/14(木) 18:06:44 

    浜辺さんは大河で戦国の姫をやってほしいな。
    今、ガラシャを芦田まなちゃんがやってるけど、
    やはり美女と誉高かった人にはそれなりの人にしてほしかった。

    +37

    -7

  • 6061. 匿名 2021/01/14(木) 18:07:34 

    録画見てるけど

    うーん。。久しぶりの菅野美穂なのに活かせてない気がする。
    娘、可愛いけど訛りも変だし、もったいないなぁ。


    やっぱり菅野美穂はシリアスなドラマで実力発揮するんじゃない?

    +61

    -0

  • 6062. 匿名 2021/01/14(木) 18:07:54 

    >>6058
    たぶんガル民は行き遅れ世代多いんだと思う
    スタイリッシュさとかクールさとか受け入れられないのもバブルの名残だよ
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #01

    +5

    -8

  • 6063. 匿名 2021/01/14(木) 18:09:57 

    >>6062
    クールさとか都会っぽさが一ミリもないwww

    +9

    -0

  • 6064. 匿名 2021/01/14(木) 18:13:52 

    >>6013
    横だけどどうして突然キレてるの。誰もあなたの顔面の話してないよ。多分そういうところだね

    +5

    -0

  • 6065. 匿名 2021/01/14(木) 18:14:14 

    >>6021
    これは高いと見るか低いと見るか・・・。
    来週は確実に1桁だよね。

    +22

    -0

  • 6066. 匿名 2021/01/14(木) 18:15:02 

    >>6056
    私も朝ドラ全く観てないから普通に観れた
    でも超面白いって訳じゃないけどね
    美波ちゃんと岡田くんのラブを見たいのよ

    +7

    -6

  • 6067. 匿名 2021/01/14(木) 18:16:29 

    >>6011
    え、浜辺の性格知ってるの?

    +4

    -0

  • 6068. 匿名 2021/01/14(木) 18:16:37 

    いつまでも昔の脚本家じゃなくて、新しい人がどんどん出て来て欲しい

    +50

    -1

  • 6069. 匿名 2021/01/14(木) 18:17:07 

    オタクの自覚のある方、
    あ~ゆう浜辺さん演じる娘の
    しゃべり方&かあちゃん呼びは
    スタンダードですか?

    +1

    -2

  • 6070. 匿名 2021/01/14(木) 18:18:16 

    >>6065
    菅野美穂の復帰作としてなら低いけど最近の水10の中では高い方

    +3

    -0

  • 6071. 匿名 2021/01/14(木) 18:18:18 

    昨日見忘れちゃって録画もしてないんだけど
    来週からでも見るべき?

    見なくていい→プラス
    見たらそれなりに楽しめるよ→マイナス

    +17

    -12

  • 6072. 匿名 2021/01/14(木) 18:18:30 

    >>5951
    いやいや中川大志とか顔濃すぎて胸焼けするわ。
    お腹いっぱい。
    演技微妙だし歌手は嫌だけど、中川よりかはもう少し薄めで誰かお願いしたい。

    +9

    -14

  • 6073. 匿名 2021/01/14(木) 18:19:10 

    >>6035
    最初に書いてるでしょ
    演者が好きだから観たの
    2話も一応観るよ
    演者は好きだから
    YouTubeも暇な時に観ますよー

    +4

    -2

  • 6074. 匿名 2021/01/14(木) 18:20:03 

    >>6029
    その古臭い感じを楽しむドラマかと思ってた

    +1

    -1

  • 6075. 匿名 2021/01/14(木) 18:20:39 

    >>6072
    中川君、岡田君共演なんてっ!
    見たいがすぎる!

    +5

    -9

  • 6076. 匿名 2021/01/14(木) 18:21:24 

    >>6069
    かあちゃん呼びは全くスタンダードではありませんが、
    喋り方はもっとやばい人がたくさんいます。
    浜辺さんはまだ上品です

    +6

    -4

  • 6077. 匿名 2021/01/14(木) 18:21:25 

    リモラブよりは良いわ
    あれは見てる間ずっと息詰まりそうだった

    +10

    -6

  • 6078. 匿名 2021/01/14(木) 18:22:49 

    >>6076
    そうなんだ!
    じゃ、あれはありなのね。
    港区女子オタクだから上品なのかねw
    ありがとうございます!

    +1

    -4

  • 6079. 匿名 2021/01/14(木) 18:22:49 

    >>6065
    とりあえず1回目は観る人多いだろうから、2回目以降じゃないと分からないよね。

    +7

    -0

  • 6080. 匿名 2021/01/14(木) 18:25:01 

    >>6063
    まどマギでも、男にほむらちゃん大人気なんだからクール美人って三次元に限らずモテてるよね。あとクールなイケメンも。

    バブル世代の人には理解できないのかもね。知らんけど。
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #01

    +4

    -4

  • 6081. 匿名 2021/01/14(木) 18:25:58 

    >>6069
    絶対スタンダードではない
    半分青いもあんなだったし、北川さんがああいう喋り方好きなだけでしょ(笑)

    +14

    -0

  • 6082. 匿名 2021/01/14(木) 18:26:00 

    ここで文句言ってる人たちは来週からはもう見ないんだよね?
    コメント伸びなくてもまた見るよって人だけで語りたいわ

    +16

    -2

  • 6083. 匿名 2021/01/14(木) 18:28:25 

    >>6056
    上滑りのセリフ回しは脚本が悪いというか古いんだろうけど、演出も相当寒かったような
    何、あの漫画みたいな転倒の仕方?

    +19

    -0

  • 6084. 匿名 2021/01/14(木) 18:28:34 

    >>6056
    私は25で北川さんてひと全く知らないし朝ドラも見たことないけど、全然面白くなかった。
    ドラマ好きな同期と話したけど、母ちゃん母ちゃんなんなんだ?つまらんって感想同じだった。

    +25

    -0

  • 6085. 匿名 2021/01/14(木) 18:28:41 

    >>6082
    文句とツッコミ言いつつ見るドラマ

    +7

    -1

  • 6086. 匿名 2021/01/14(木) 18:30:31 

    >>1007
    顔もスタイルも良くて少し気になってる俳優だから(某擬人化から)
    ドラマで扱ってる内容が悪い意味で話題になりそうだけど見て、
    ここに来てみたら凄く叩かれてた😂
    まさに舞台メインだしテレビでは無名だから仕方ないけどまさか母娘で恋する相手だとは思わず…。
    主役女優達も脚本のせいか叩かれやすくなってるみたいだし無名なら特に尚更かな、悲しいけど。
    (神尾楓珠?って言われてたけど神尾楓珠も好きなタイプの顔なんだよな)

    +5

    -0

  • 6087. 匿名 2021/01/14(木) 18:30:53 

    >>6004
    色々なタイプが居るんじゃないかな
    視聴者と同じでこの脚本どこがおもしろいのかと疑問持ちながら
    受けた仕事だからと自分なりに試行錯誤しながら演じる人も居れば
    これはおそらく奥深い意味があるとんだと何かを感じながら演じる人も居ると思う
    高嶺の華の時放送始まるまえの番宣で石原さとみが野島さんの脚本が凄い!と
    滅茶苦茶褒めてたけど放送されたらとっちらかって詰まんなくてコケたけど
    何年も前から野島作品の恋愛物熱望してた石原さとみにとっては凄く感じたんだろうね

    +7

    -0

  • 6088. 匿名 2021/01/14(木) 18:30:53 

    >>6050
    インスタでもちょいちょい顔出しして、顔のコンディションkeepしてて欲しいわw

    +2

    -0

  • 6089. 匿名 2021/01/14(木) 18:31:29 

    半分青いみてたとき、役者のセリフにしょっちゅう苛々したりストレス溜まったからこのドラマもきっとこれからそうなるんだろうなあ。

    +12

    -0

  • 6090. 匿名 2021/01/14(木) 18:32:20 

    浜辺美波の顔でコミュ力高いオタクだったらすぐ彼氏出来るけど、コミュ力低くて冷たい変な喋り方だから彼氏出来ないんだろうなと思った。
    吉沢亮が高校時代は捻くれててリア充の悪口言いまくってカースト最下位だったと言ってるしイメージとしてはそんな感じでしょ
    彼氏出来ない=彼氏を作ろうとしない事も含まれてる

    +6

    -1

  • 6091. 匿名 2021/01/14(木) 18:32:24 

    >>6009
    そう?

    +3

    -1

  • 6092. 匿名 2021/01/14(木) 18:32:26 

    私の友達オタク多いけど、母ちゃん呼びしてる子なんていないよ
    なんで母ちゃんなの?
    ふつーにお母さん呼びでよくない?

    +9

    -1

  • 6093. 匿名 2021/01/14(木) 18:33:07 

    >>6055
    確かに違和感半端なかった

    友達親子なら名前呼びとかニックネームとかがよかったのかな

    +9

    -0

  • 6094. 匿名 2021/01/14(木) 18:33:26 

    >>6077
    リモラブって脚本が95%駄作だけど波留でもってたドラマね、、

    +3

    -2

  • 6095. 匿名 2021/01/14(木) 18:34:00 

    >>6013
    ブスかどうかって愛嬌によりますよね。性格悪い普通の顔って一般的にはブスに分類される
    周りの人から好かれるような明るくて優しい子なら普通レベルでも可愛いって言われる

    +5

    -2

  • 6096. 匿名 2021/01/14(木) 18:34:34 

    >>6009
    ガルちゃんだとかなり擁護されてるけど、あの子ブスじゃん
    菅野美穂のお母さん役が美しいだけのドラマになって終わり
    浜辺美波ちゃんだから持ち堪えてるのに

    +15

    -2

  • 6097. 匿名 2021/01/14(木) 18:35:24 

    >>6095
    普通の顔の子にカワイイはないなー
    ノリでいうことはあるけど

    +3

    -1

  • 6098. 匿名 2021/01/14(木) 18:36:18 

    娘のこと君って呼ぶのはなんなんだ

    +9

    -0

  • 6099. 匿名 2021/01/14(木) 18:36:35 

    Twitterでは感想荒れてる印象あったよ
    時代遅れだって

    +4

    -0

  • 6100. 匿名 2021/01/14(木) 18:37:04 

    >>6090
    でも影でめっちゃモテてたでしょ
    美人美形にありがちな謙遜だよね。

    +7

    -0

  • 6101. 匿名 2021/01/14(木) 18:37:25 

    始まる前の実況は楽しみ~、かわいい~とか
    からの~辛口に変わってきて笑える。

    +20

    -1

  • 6102. 匿名 2021/01/14(木) 18:37:58 

    子供がエッチな本買ってたらΣ(- -;;ノ)ノ ヒェッ

    +2

    -1

  • 6103. 匿名 2021/01/14(木) 18:38:29 

    >>6094
    あれはコロナで計画されてた企画が急に変更されて急ごしらえで
    脚本作りなおしたからしょうがないよ

    +0

    -6

  • 6104. 匿名 2021/01/14(木) 18:38:43 

    娘役はアラサーくらいの設定にすればまだマシだったかも。まだ大学生の娘が彼氏出来なくて母親が心配するとか意味わからん

    +106

    -0

  • 6105. 匿名 2021/01/14(木) 18:38:46 

    >>6098
    母ちゃんよりそっちの方が気になった
    岡田健史の彼女?も君呼びしてたよね

    +16

    -1

  • 6106. 匿名 2021/01/14(木) 18:39:22 

    >>6077
    あっちのほうがまだまだ気楽に見れたよ〜…
    人によるかもだけどながら見でも内容十分わかる感じだったし

    今回捲し立てる台詞のやり取りの方が息がつまりそうだった

    +15

    -5

  • 6107. 匿名 2021/01/14(木) 18:39:33 

    タイトルからして好きになれないドラマ

    +28

    -1

  • 6108. 匿名 2021/01/14(木) 18:39:37 

    >>4390
    それは、地味顔プラス暗い性格でしょうね。。明るい子は地味顔でも笑顔が可愛いから。

    +5

    -0

  • 6109. 匿名 2021/01/14(木) 18:39:47 

    この人のドラマって多方面に失礼、傷つけることを書くから嫌い。
    子供部屋オバサンとか、オタクは彼氏できないとか、心でバカにしてるのが伝わってくる

    +84

    -5

  • 6110. 匿名 2021/01/14(木) 18:40:54 

    >>5779
    ドラマの若手俳優陣が総じて期待外れだったから、CMの吉沢亮の美しさが余計に輝いて見えたわ
    ドラマにも吉沢亮が出れば良かったのに

    +29

    -5

  • 6111. 匿名 2021/01/14(木) 18:40:57 

    >>6100
    ブス程モテるアピール武勇伝語り多いけど、美人美形ほど「モテません」言うのは周囲の妬みから身を守る術だよね。

    イケメンがボクイケメンなんて痛いこと言わないのはそのせい。

    吉沢亮も「ビジネスとして」なら言うんだろうけど。

    +27

    -2

  • 6112. 匿名 2021/01/14(木) 18:42:38 

    >>4820
    これで録画観なくて済みました
    ありがとうございます

    +3

    -2

  • 6113. 匿名 2021/01/14(木) 18:43:12 

    途中途中浜辺美波の、〜〜だ、みたいなやつが寒すぎる
    これ地上波だもなんかさむかった

    +64

    -1

  • 6114. 匿名 2021/01/14(木) 18:43:42 

    >>6102
    あれ、親が恋愛恋愛~って言ってるタイプでインタビューで娘も~って感じだったし個人情報駄々もれだったから皮肉で言って見せたんだと思う
    でもあんなスケスケなやつに入れてる人いないから
    それと20超えてたら買ってもおかしくないんじゃ?
    そういう少女漫画やTL漫画買うのと同じじゃない?

    +5

    -0

  • 6115. 匿名 2021/01/14(木) 18:44:25 

    >>6108
    地味ブスなら暗くても明るくてもウザがられてるよ

    美人なら明るくても暗くてもモテる。

    女がクールな美形好きなように、男もクール美人が好きだけど高嶺の花だからまごついてるだけ。


    +10

    -1

  • 6116. 匿名 2021/01/14(木) 18:44:29 

    >>6100
    横だけどモテ期は中学時代だと言ってた学年の女子の何割かから告白されたみたいなこと言ってたよ
    元からモテモテでずっとそれじゃ完全に自慢で嫌味になるから高校時代は謙遜してるんだと思う

    +9

    -0

  • 6117. 匿名 2021/01/14(木) 18:44:47 

    tver夜になってようやく1位
    ボス恋は朝から1位だったのに

    ソニーの予約も段違いの差
    My BRAVIA|総合 予約ランキング
    My BRAVIA|総合 予約ランキングatv.start.sony.jp

    My BRAVIA|総合 予約ランキング 総合  地域を選択する北海道青森岩手宮城秋田山形福島茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分宮崎...


    菅野美穂久々の主演だったが8%浜辺大根と 6%岡田大根の罰ゲームでは2桁力もきびしいね

    +6

    -8

  • 6118. 匿名 2021/01/14(木) 18:45:51 

    キミスイの頃の浜辺美波ならまだ地味だったからオタク役似合ってたと思うけど今垢抜けて綺麗になりすぎたからオタク役合わないな

    +13

    -0

  • 6119. 匿名 2021/01/14(木) 18:45:57 

    脚本家が子供部屋おばさんとか腐女子とかオタクとか下に見てる感じが凄く出てるから脚本家と同じ感性の人しか楽しめないと思う。自分は隠れオタクだけど見ててなんか悲しくなった

    +11

    -5

  • 6120. 匿名 2021/01/14(木) 18:47:04 

    >>2579
    北川脚本だからかな。半分、青いの悪夢再び。超絶寒くて見るのやめる。

    +32

    -1

  • 6121. 匿名 2021/01/14(木) 18:47:06 

    >>6109
    子供部屋おじさん、おばさんって子供最近聞くけど地元でそのまま暮らしてる人の事も言われてることあるよね、それはちがくない?って
    昔からそういうドラマばかり書いてきたんでしょ
    主人公には自己投影して

    +27

    -1

  • 6122. 匿名 2021/01/14(木) 18:47:59 

    >>709
    ハリウッドとかアメリカでもそうだけど、モテない設定のメガネ女子はシリアス物とかでない限りは、みんな美形の女優をキャスティングするよ。コメディドラマにリアリティは要らないんだ。

    どんな設定にしろ美形の子が演じたほうが観ていてワクワク感が増すのは事実だからなぁ。

    +19

    -1

  • 6123. 匿名 2021/01/14(木) 18:48:14 

    こんな母親うざいし娘も今時のオタク感ない。古い!

    +7

    -3

  • 6124. 匿名 2021/01/14(木) 18:48:26 

    岡田結実がやってる深夜ドラマ枠なら良かったかもね

    +5

    -0

  • 6125. 匿名 2021/01/14(木) 18:49:43 

    浜辺美波のオタク役は岡田けが可愛いと言ったりその友達が結構美形だよって言ったりしてるから顔は可愛い設定だよね
    最後に恋するよって言ってるからずっと自分が作ろうとしてなかっただけであってモテてないから彼氏が出来ないでは無いと思う

    +26

    -0

  • 6126. 匿名 2021/01/14(木) 18:50:28 

    来週の内容は面白そうなんだけど、サムイ台詞とクサイ演出で台無しっぽいな

    +5

    -0

  • 6127. 匿名 2021/01/14(木) 18:50:57 

    トピが伸びてるからそんなに面白かったんだ!と思って覗いたら批判の嵐でびっくりしたんだけど、脚本家が北川さんと知って「あー」と観てもないのになんか納得してしまったw
    見逃し配信も観なくていっかな

    +29

    -1

  • 6128. 匿名 2021/01/14(木) 18:51:55 

    >>1
    つまらなすぎて、脚本家から直々に手紙をもらって出演した俳優陣は、
    どのような気持ちで演じているんだろう???と思うと、共感性羞恥心でいてもたってもいられませんでした。
    お悔やみ申し上げます。

    +21

    -1

  • 6129. 匿名 2021/01/14(木) 18:53:11 

    セリフがくどいっていうか、菅野美穂の冒頭からの演技設定がめんどくさいというか長すぎて、微妙だった

    +8

    -1

  • 6130. 匿名 2021/01/14(木) 18:54:19 

    >>6047
    あんな可愛いオタクいたら、オタサーの姫になれそう。オタクって自分のは汚物みたいな格好してるのに、美形好きだからもてそう。

    +3

    -0

  • 6131. 匿名 2021/01/14(木) 18:54:28 

    >>160
    このコメント前もどこかでみたな。
    いったい何回コピペしてんの?

    +5

    -0

  • 6132. 匿名 2021/01/14(木) 18:54:29 

    >>6115
    それはブスの程度によるわ。。化粧すればお世辞で可愛いと言われる程度の地味ブスなら全然彼氏できる。ウザがれるとかないな。

    +3

    -0

  • 6133. 匿名 2021/01/14(木) 18:55:33 

    来週多分オタバレから一緒にイベ行こう!なんだろうけどドラマに出てくるコスプレって毎回微妙すぎて
    素材いいのに
    岡田くんも変装とはいえいつのオタク?みたいになってる、オタクのコスプレみたいな
    電車男の時代のオタクみたい

    +15

    -1

  • 6134. 匿名 2021/01/14(木) 18:55:39 

    >>6080
    こういう方々と相容れないんだと思う。40代で世代もドンピシャだし、クール美少女嫌いでひたすら明るさ連呼してるけど、時代は令和だからね。。。

    クール美人と1ミリも被らない人々だから肯定できないんだろね。
    なんだかんだ自分が共感できる要素ないと好きにはなれないもんよ
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #01

    +5

    -2

  • 6135. 匿名 2021/01/14(木) 18:56:58 

    あえて彼氏作らない娘なら別にほっといて良くない?まだ若いし。脚本が全然リアルじゃないし無理矢理感がヤバい

    +10

    -1

  • 6136. 匿名 2021/01/14(木) 18:57:20 

    [Alexandros]の人も北川関連なの?手紙出して出演して欲しいってやったのかな

    +9

    -0

  • 6137. 匿名 2021/01/14(木) 18:57:33 

    >>6134
    スーパーにいるおばちゃんそっくり。クドそうなんだよね

    美少女大嫌いだし新人の若い女の子をイビり倒して辞めさせてる。若い男にはデレデレ

    +4

    -0

  • 6138. 匿名 2021/01/14(木) 18:58:36 

    >>5945
    それって岡田体育?じゃない?

    +1

    -0

  • 6139. 匿名 2021/01/14(木) 18:58:50 

    >>6112
    同士よ笑
    私も、まずガルちゃんにきた
    見ないで良かった笑

    +3

    -2

  • 6140. 匿名 2021/01/14(木) 18:58:57 

    >>6042
    リンクをつけて証拠を出しているほうを俺は信じるよ
    あんた浜辺信者?

    +1

    -2

  • 6141. 匿名 2021/01/14(木) 18:59:22 

    >>6134
    女嫌いなうえに性欲強そう…

    +0

    -0

  • 6142. 匿名 2021/01/14(木) 18:59:54 

    >>6097
    ただ単純に生まれついた顔立ちが整っていて可愛い、という意味と、ファッションとか化粧とか性格とかトータルに可愛いの2種類があるからね。。歌手のaikoが可愛いと言われるのは後者のほう。
    aikoは苦手な顔だけど、男子でaikoが可愛くて好き!というのは彼女の全盛期に結構耳にしたよ。

    +2

    -3

  • 6143. 匿名 2021/01/14(木) 19:00:42 

    >>6132
    化粧してもブスはブスだよ
    アイプチすれば一重も治るけどブス

    +2

    -0

  • 6144. 匿名 2021/01/14(木) 19:02:19 

    わたどうやリモラブより視聴率良かったんだ

    +5

    -2

  • 6145. 匿名 2021/01/14(木) 19:03:45 

    >>6143
    バナナマンの片方みたいなギョロ目と、完全一重ブスで世の中まわってる

    一重はアイプチでブスを修正できる場合あるけど配置悪いと壊滅的

    ギョロ目で配置悪い系は何してもブス。

    +2

    -4

  • 6146. 匿名 2021/01/14(木) 19:04:01 

    今時のオタクは可愛いしおしゃれだよ。SNSでオタ友作っていっぱい繋がってるし結構活動的よ。心配せんでもやる気あれば自然と恋人出来る子多い

    +7

    -0

  • 6147. 匿名 2021/01/14(木) 19:05:01 

    >>6098
    君呼びのほうがオタクっぽいよねw

    +4

    -0

  • 6148. 匿名 2021/01/14(木) 19:05:53 

    >>6100
    横だけど、吉沢亮くんは中学時代の方がチャラそうで女の子が声かけやすそう。高校は本当に美しくてなかなか声がかけられなさそうな印象だった。モテる子ってどこか声をかけやすいスキがあるんだと思う。勿論吉沢くんは影では噂されまくってただろうけど。

    +10

    -2

  • 6149. 匿名 2021/01/14(木) 19:06:23 

    >>6145
    ブスブス言わないで
    おばちゃん傷付くから…(´-ω-`)

    +0

    -1

  • 6150. 匿名 2021/01/14(木) 19:07:37 

    >>6058
    それは、"明るい"ブスじゃなくて”うるさい(うざい)ブス”ね。
    明るい=一緒にいて楽しい存在、友達としてなら最高みたいなタイプでしょうに。
    あなたが、明るい人=うるさくて鬱陶しい存在として認識してるのだろうけど。

    +0

    -1

  • 6151. 匿名 2021/01/14(木) 19:09:26 

    >>6133
    岡田健史が電車男スタイルやったらウケそうじゃない!?のノリであんなことになった気がする
    オタクを馬鹿にしてるようにしか見えなかった

    +11

    -6

  • 6152. 匿名 2021/01/14(木) 19:10:17 

    時々挟んでくる視聴者語りかけ風の台詞がなんか見てられなかった。
    男女の笑いのセンスの違いなのかな。福田組は今は苦手だけど、よしひこの最初のシリーズはめっちゃ面白かった。あんな感覚の笑いを北川悦吏子もやってみたのかな💧
    女芸人の大半が見てられない気持ちになる感じと似てた。
    しかも笑いの間って難しそうだから、あの膨大な量の台詞を話すだけでいっぱいいっぱいで絶妙な間なんて無理そう。役者が可哀想なドラマだね。

    +59

    -1

  • 6153. 匿名 2021/01/14(木) 19:10:51 

    >>6037
    「四月は君の嘘」は興行収入14.2億円だからヒットだよ

    +3

    -3

  • 6154. 匿名 2021/01/14(木) 19:11:08 

    >>6086
    気になってる俳優さんとか好きな俳優さんが色々言われてるの悲しくなりますよね😂

    +7

    -0

  • 6155. 匿名 2021/01/14(木) 19:12:05 

    >>6150
    その明るいって中々いないと思う
    明るい女ってクセあるよ

    マンガの世界でなら「明るい美少女」ゴロゴロしてる。あと恋愛ゲームとかね

    自分と似ても似つかない「明るい優しい美少女」に自己投影する「明るくてイジワルな」おばさん大勢いるよ。

    TLとかそうでしょ。まさに。

    +8

    -0

  • 6156. 匿名 2021/01/14(木) 19:12:13 

    >>6145
    はいはい、自己紹介はその辺で終わりにして。

    +2

    -0

  • 6157. 匿名 2021/01/14(木) 19:12:21 

    佐藤健に前に猫被ってるすっとぼけ女と言われてた浜辺美波、真面目そうだけど中々のアウトロー女優、刺青輩系の友達普通に居るでしょう。

    +12

    -15

  • 6158. 匿名 2021/01/14(木) 19:13:37 

    >>6156
    思い当たるんだね
    自分に。。

    +1

    -2

  • 6159. 匿名 2021/01/14(木) 19:14:15 

    ここでは評判悪いけど自分は面白かったし視聴継続決定

    母と娘の関係性が面白いね
    友達のような親子のような共依存チックなやりとりが上手く描かれていたと思う

    たい焼きがいい味だしているし、娘の大学生活が本格的に描かれていけばもっとワクワクする展開になると思う

    同期対決は今回は萌音ちゃんの勝利だけどこのドラマは面白いから逆転も有りうるよ

    +15

    -25

  • 6160. 匿名 2021/01/14(木) 19:15:25 

    >>6158
    完全一重は日本人に多いからすべてにおいて地雷です。

    +1

    -2

  • 6161. 匿名 2021/01/14(木) 19:18:11 

    「これ実話」ツイート、いつかありそう

    +6

    -0

  • 6162. 匿名 2021/01/14(木) 19:18:45 

    >>6155
    TLに出てくるヒロインってやたら明るい・優しい・涙もろい、でもイケメンがありえない程寄ってくる美人設定なんだよね。私は早々に離脱した

    前も電車でスマホで読んでる女性みたら水木しげるに出てくる妖怪みたいなおばちゃんが読んでて対比が凄かった。

    夢見るのは自由だけど、なんかキモいと思った。

    +2

    -1

  • 6163. 匿名 2021/01/14(木) 19:19:57 

    >>6024
    「約束のネバーランド」は興行収入12.5億円でノルマの10億円越えだから爆死じゃ無いよ

    +14

    -1

  • 6164. 匿名 2021/01/14(木) 19:21:02 

    >>6162
    ガル民って、ティーンズラブ愛読者多そうだよね…

    +3

    -1

  • 6165. 匿名 2021/01/14(木) 19:22:58 

    本当に可愛い人って自分を可愛く見せる事に執着しないし人の顔も気にしない
    自分を良く見せる、可愛く見せる術を知って人がモテるイメージ
    芸能界に美男美女カップルが少ないのはそういう原理なんだろうなと思うわ

    +4

    -2

  • 6166. 匿名 2021/01/14(木) 19:23:56 

    >>6024
    本物の爆死というものは橋本環奈が主演した「セーラー服と機関銃」や「シグナル100」、「小説の神様」みたいな興行収入数千万円とかで1億円にも届かず上映打ち切りになる映画の事だよ

    +31

    -0

  • 6167. 匿名 2021/01/14(木) 19:23:58 

    >>6058
    おばさんを遠くから見て「うわっ、キモくね?」とか言いそう。
    学校にも美形なんだけどひねくれてて、無類のぶす嫌いの男子いたよ。

    イジメっ子なんだけど顔がいいの。

    ガル民にも被害者いそう。

    +5

    -0

  • 6168. 匿名 2021/01/14(木) 19:24:17 

    >>5883
    アタシ演技上手いでしょ(ドヤ)オーラなら
    菅野美穂の方が強い

    +7

    -1

  • 6169. 匿名 2021/01/14(木) 19:24:57 

    菅野美穂かなり好きな自分ですらキッツいわ
    何でペラペラした長台詞ばっかりなんだ
    あんな小説家いないだろうに
    全くピンとこない内容だし
    期待してた分ガッカリだよ

    +40

    -1

  • 6170. 匿名 2021/01/14(木) 19:26:03 

    >>6165
    芸能人ほとんど整形だよ。
    北川景子もガッキーも。あとガクトも。
    美貌に執着してるから人前に出てるんだよ
    矛盾してんね。

    +15

    -1

  • 6171. 匿名 2021/01/14(木) 19:26:04 

    >>6136
    そうだよ。手紙もらったんだって。初めは断ったみたいだけど…。

    +5

    -0

  • 6172. 匿名 2021/01/14(木) 19:27:10 

    日テレドラマはだいたいサムい

    +10

    -0

  • 6173. 匿名 2021/01/14(木) 19:28:33 

    で大男は誰なの?北川さんや浜辺の関係者?

    +0

    -0

  • 6174. 匿名 2021/01/14(木) 19:29:08 

    >>6170
    芸能界って、承認欲求が強い、褒められたい気持ちの強い人しかいないよね。
    周囲から褒めそやされてて自分を美人だと認識できない人ってまずいないだろうし

    叶姉妹とか究極だよね。

    +4

    -1

  • 6175. 匿名 2021/01/14(木) 19:29:35 

    録画見てるけどノリが寒い

    +25

    -0

  • 6176. 匿名 2021/01/14(木) 19:30:34 

    整体師の手の触り方(上げるときの)撫でる感じが気持ち悪くてゾワゾワした。やめて欲しい。

    +7

    -1

  • 6177. 匿名 2021/01/14(木) 19:31:31 

    鬼滅の刃のギャグパートの寒いノリが延々続いてるような感じだった。ギャグセン低い女性が考えがちなギャグの乗りというかなんというか見てて恥ずかしくなる感じ。

    +18

    -0

  • 6178. 匿名 2021/01/14(木) 19:31:41 

    菅野美穂人気あるんだね。
    なんか演技がわざとらしい気がするんだけど…

    +20

    -2

  • 6179. 匿名 2021/01/14(木) 19:32:02 

    >>6167
    キモい
    バイ菌扱い
    触るなの刑

    ガル民、ヤンキーめとかひねくれた男からイジメ被害あってた人が大勢いるだろうに、敵視するのは女性なんだよね。

    +2

    -0

  • 6180. 匿名 2021/01/14(木) 19:32:17 

    ここで文句書くならTwitterとかインスタで本人につたえたら?
    きっと伝わるよ!
    ほら、みんなここじゃなくて本人に伝えにいこ?笑

    +1

    -6

  • 6181. 匿名 2021/01/14(木) 19:33:38 

    >>6024
    ジャンプは人気作品多いからね
    人気作品ほど叩かれるし絶対見ないって人多いよ
    ジョジョやハガレン、進撃は可哀想だった
    約ネバは見る前は期待してなかったけど結構良かったという評価が多かったし実写化では成功だと思う

    +4

    -0

  • 6182. 匿名 2021/01/14(木) 19:34:00 

    >>6109
    ユニシロも馬鹿にされてたねw

    +6

    -1

  • 6183. 匿名 2021/01/14(木) 19:34:17 

    >>6179
    イジメって毎年このトリプルコンボで変わらないよね。
    触るなの刑受けてたわ…

    +0

    -0

  • 6184. 匿名 2021/01/14(木) 19:34:32 

    >>6033
    アラフォーが見てもこれはないでしょ

    +1

    -1

  • 6185. 匿名 2021/01/14(木) 19:36:04 

    北川悦吏子かぁ
    とんでも展開を所々にぶち込んでおけば視聴率稼げるって思ってる古いタイプの脚本家だよね

    +19

    -1

  • 6186. 匿名 2021/01/14(木) 19:36:21 

    >>6109
    南十条もディスってたよね
    視聴者に住んでる人いるだろうに良いんかいってなったわ

    +22

    -0

  • 6187. 匿名 2021/01/14(木) 19:39:25 

    浜辺美波腐女子という割に腐女子設定なくただのコスプレ好きなアニオタにしか見えなかったのだけど、作者腐女子の意味分かってるのかな?

    +3

    -0

  • 6188. 匿名 2021/01/14(木) 19:40:01 

    >>6152
    恋愛小説家がミステリー書いたけど売れなかった、て話が本人のことなんだろうけど
    どうも自分を美化しすぎてるよね

    +6

    -0

  • 6189. 匿名 2021/01/14(木) 19:40:59 

    >>6171
    そうなんだ…元々俳優やってる訳でもないのにほんと自己満ドラマじゃん
    西内まりやと恋愛ドラマ演じた人と同じ感じになってて可哀想

    +5

    -0

  • 6190. 匿名 2021/01/14(木) 19:42:18 

    Tverで見終わったけど・・・
    なんかノリが寒く感じた

    +3

    -0

  • 6191. 匿名 2021/01/14(木) 19:42:52 

    駄作のリモラブもここまで荒れてないから浜辺美波ちゃんが20代で若過ぎて、共感できない人多数なんじゃないかな。

    ハシカンみたいに若くてもおばちゃん風味があるとウケてるけど、それでも動画で見ると娘みたいに見える人多数だし、菅野美穂というよりも浜辺美波ちゃん主演ぽい作り方だよね。
    合コンの描写とかも。。

    +2

    -5

  • 6192. 匿名 2021/01/14(木) 19:44:15 

    >>6157
    佐藤健ひどくない?

    +17

    -1

  • 6193. 匿名 2021/01/14(木) 19:45:46 

    もっと、若手の脚本家が作ったドラマが観たい
    こんな脚本じゃ俳優さん達が気の毒
    きょくは違うけど前クールの姉ちゃんの恋人を思い出した

    +4

    -0

  • 6194. 匿名 2021/01/14(木) 19:45:58 

    >>5979
    >上白石萌音はもっとひどいよ
    確かにね
    でも萌音警察があまりにも酷いコメには反撃するからトピの治安は守られている
    恋つづは萌音警察がまだ存在しなかったから無法地帯だった

    ここはあっちに較べるとまだまだ平和だし美波ちゃん叩きも少ないから美波警察は必要ないね

    。。。。いやいや悦吏子警察は必要かも。。。。

    +3

    -1

  • 6195. 匿名 2021/01/14(木) 19:47:00 

    >>6157
    素の姿なんかわからないけどそれ言った佐藤健の意図を知りたいw
    気は強いと思ってる

    +18

    -1

  • 6196. 匿名 2021/01/14(木) 19:50:27 

    >>6160
    自演子供部屋おばさんが湧いてる。。

    +0

    -0

  • 6197. 匿名 2021/01/14(木) 19:53:26 

    有名になり始めた頃の印象とは違ってここ数年あざとさも出てきたけど、それ込みで魅力的!

    +1

    -0

  • 6198. 匿名 2021/01/14(木) 19:53:46 

    >>6160
    周りに日本人で一重っておらんわ。みんな奥二重か二重。在日の友達は一重だね。

    +1

    -6

  • 6199. 匿名 2021/01/14(木) 19:53:54 

    萌音もハシカンも、微細にオバ風味あるんだけど浜辺美波にオバ風味一ミリもないよね
    「娘」そのもの。

    +8

    -1

  • 6200. 匿名 2021/01/14(木) 19:54:21 

    岡田くんがオタ発揮してきたら面白くなるのではと期待を込めて、一応来週も見るつもり。

    +11

    -2

  • 6201. 匿名 2021/01/14(木) 19:55:04 

    >>6196
    子ども部屋おばさんていつもいるけど、あなたのこと?

    +1

    -1

  • 6202. 匿名 2021/01/14(木) 19:55:11 

    このドラマ見てないけど菅野美穂って人おかんに見えない
    うちのおかんもこんな若くて可愛かったらいいのに

    +46

    -4

  • 6203. 匿名 2021/01/14(木) 19:55:17 

    >>627
    蜜の味とかよかったなー

    +22

    -1

  • 6204. 匿名 2021/01/14(木) 19:56:13 

    >>6199
    てか大人っぽいのをオバサンって言う人いるんだと思う
    私は年齢の割に大人な雰囲気というか大人に憧れて努めてあの感じにしてるって思う
    大人っぽく見られる事が嬉しいって本人も言ってたし

    +4

    -1

  • 6205. 匿名 2021/01/14(木) 19:57:01 

    さっき録画みました!
    北川さんのTweetをみているようだった。
    半青の頃にちょっと興味あってみた時の印象そのままドラマになった感じ。
    浜辺美波も、菅野美穂も、沢村さんも岡田くんも好きなんだけどなぁ。
    なんとなく、かゆいんだよね。

    +49

    -0

  • 6206. 匿名 2021/01/14(木) 19:58:21 

    >>6204
    橋本環奈とか萌音って雰囲気にオバ風味あるんだけど動画だと若い娘だよね。
    ふたりとも大人びてるとは思わないかな

    浜辺美波は少女という感じ

    だからオバちゃんは共感できない。自分にまるでない要素だから

    +12

    -5

  • 6207. 匿名 2021/01/14(木) 19:58:54 

    >>4896
    近い将来この子も女絡みでなんかやらかしそうだなと思ってる
    あとSNSでいらんこと言ってつまらん炎上しそう

    +19

    -3

  • 6208. 匿名 2021/01/14(木) 19:58:58 

    浜辺美波っておばさん顔だよね。

    +10

    -32

  • 6209. 匿名 2021/01/14(木) 20:01:31 

    私のドラマに出したいから出て!って言われて出たら叩かれるって出演者可哀想

    +23

    -0

  • 6210. 匿名 2021/01/14(木) 20:03:24 

    ここで関係ない俳優女優の名前出して叩くのはやめましょうね
    特に若手女優ファンの皆さん

    +13

    -0

  • 6211. 匿名 2021/01/14(木) 20:04:41 

    前クールから、録画したドラマを観ながらここを読む?にハマっています。
    途中で意見したい事もあるけど+−で我慢。

    このドラマは初めて、途中で止めました。

    ①セリフが現実離れ
    ②キャストの無駄使い
    ③年齢設定がおかしい?
    ・中村雅俊と沢村一樹が親子?
    ・沢村一樹と菅野美穂が幼馴染?
    ④イケメンの定義


    浜辺美波と岡田健史で恋愛ドラマを作って欲しい!
    沢村一樹はどちらかの父親で良いです。

    +70

    -11

  • 6212. 匿名 2021/01/14(木) 20:05:32 

    >>6208
    一部のおばちゃんは綺麗な「少女」に共感・自己投影できないからモヤモヤが止まらないんだと思う

    +11

    -2

  • 6213. 匿名 2021/01/14(木) 20:05:39 

    菅野美穂って本人はお笑い好きで明るくて毒気のない透明感のある人だからこそ
    ドロドロの性悪女役が映えるんだよな
    素に近い性格の役をやってもつまらん

    +7

    -7

  • 6214. 匿名 2021/01/14(木) 20:06:24 

    菅野美穂のテンションが不自然に高すぎて、梅小鉢?だっけ?が誇張してやってるモノマネに寄ってってた。
    小説家っていうより、トレンディな脚本家っぽい性格だよね。個人的には小説家で陽キャってイマイチしっくりこないんだよなぁ

    +55

    -2

  • 6215. 匿名 2021/01/14(木) 20:07:12 

    >>6194
    上白石さんや美波ちゃんにケチつけてるの他の女優か俳優オタじゃないの

    +6

    -2

  • 6216. 匿名 2021/01/14(木) 20:07:14 

    >>6212
    TLとかえげつない女性キャラだもんね。

    現実には顔ブスで性格悪いけど、こういう女いるいるっていう。

    浜辺美波ちゃんじゃ自己投影できなそう。どう見ても娘。

    +3

    -0

  • 6217. 匿名 2021/01/14(木) 20:13:20 

    >>6208
    浜辺美波がおばさん顔なら、ガルちゃんおばあさんじゃない。

    +17

    -0

  • 6218. 匿名 2021/01/14(木) 20:16:35 

    録画見ました。
    母と娘で1人の男性を取り合うの?
    なんか男性みんなパッとしない…

    +58

    -0

  • 6219. 匿名 2021/01/14(木) 20:17:08 

    言い回しが古臭いというか、オタク臭くて嫌だった

    +9

    -0

  • 6220. 匿名 2021/01/14(木) 20:17:18 

    浜辺は美人だけど30代に見える
    美人なおばさんって感じ
    若さがない

    +3

    -16

  • 6221. 匿名 2021/01/14(木) 20:17:32 

    ドラマは不評だけど、コメント数は凄い(笑)
    みんな言いたい事がありすぎるドラマ。

    +23

    -1

  • 6222. 匿名 2021/01/14(木) 20:17:35 

    美波さんは演技上手だと思ったし
    菅野美穂はいつも役にはまってないけど
    まだハマってる方だと思ったし
    イケメン沢山出てきて楽しかったけどな

    +12

    -6

  • 6223. 匿名 2021/01/14(木) 20:17:54 

    >>6217
    ほんとさー若い子たちに嫉妬して叩きまくるって醜いよねw
    上白石さんだけじゃ飽き足らず浜辺さんの顔にまでケチつけるなんて書き込んでる顔想像するだけでおぞましいわ

    +30

    -3

  • 6224. 匿名 2021/01/14(木) 20:18:08 

    面白い!

    +4

    -4

  • 6225. 匿名 2021/01/14(木) 20:19:01 

    >>6207
    岡田くんのSNS変な絵がいっぱいでびっくりした

    +8

    -1

  • 6226. 匿名 2021/01/14(木) 20:19:08 

    >>6216
    TL自体エロ売りにして性欲強いおばば向け漫画だからね。今回の浜辺美波の役っていわゆる奥手な役で堅物だから、ますますおばばの共感を得難いんだと思う。

    しかも{堅物だけどカワイイから男にモテる}という、それはもうアカン的なアレだしね。

    +4

    -1

  • 6227. 匿名 2021/01/14(木) 20:19:51 

    >>6220
    嫉妬かい

    +7

    -0

  • 6228. 匿名 2021/01/14(木) 20:20:39 

    早口でツンケンまくしたてる役は滑舌がよくないと無理だよ。
    松下由樹とか篠原涼子や松嶋菜々子あたりは滑舌いいなと思う

    滑舌が悪いと「菅野美穂が一生懸命セリフをしゃべってるー!」「聞き取りづらいけど頑張れ頑張れ」、って思っちゃう

    +20

    -3

  • 6229. 匿名 2021/01/14(木) 20:22:56 

    >>6228
    篠原涼子は鼻声がきついよ

    +16

    -2

  • 6230. 匿名 2021/01/14(木) 20:25:50 

    >>3681
    萌音、可愛くはないけど演技はいいよ
    ボス恋、笑えたよ
    ルックスで叩かれまくってても主演できるのは、何か持ってるんだと思う

    +13

    -10

  • 6231. 匿名 2021/01/14(木) 20:26:28 

    >>6205
    ムズキュンじゃなくて、ムズ痒ドラマだね。

    +2

    -1

  • 6232. 匿名 2021/01/14(木) 20:26:49 

    昔のドラマや朝ドラ観ない自分としては今回、北川悦吏子という脚本家を知れてよかった
    この人のドラマは今後避けよ

    +9

    -3

  • 6233. 匿名 2021/01/14(木) 20:28:03 

    録画見た。なんか古くさかった残念。

    +31

    -3

  • 6234. 匿名 2021/01/14(木) 20:28:13 

    >>6226
    ガルおばは浜辺美波がドラマの合コンで「アニメ見るんで帰ります!」的態度が全く理解できないんだろうと思う。
    下ネタトピが大盛況するくらいだから…。

    +6

    -0

  • 6235. 匿名 2021/01/14(木) 20:30:02 

    >>6168
    んなわけない。日本人にも一重全然いるよ。

    +2

    -0

  • 6236. 匿名 2021/01/14(木) 20:30:06 

    >>6225
    イタイばばあがストーカーじみたことして怒って絵しかあげなくなったんでしょ

    +1

    -0

  • 6237. 匿名 2021/01/14(木) 20:30:20 

    >>6082
    私も見るけど、文句は言いたくなっても仕方ないかと・・・

    +2

    -2

  • 6238. 匿名 2021/01/14(木) 20:30:25 

    >>6233
    リモラブ脚本が超絶ヤバかったしみんな棒演技、ありえない恋愛劇で、ゾワゾワしてたけどあれはなんで叩かれてなかったんだろう

    波留が落ち着いてたし30近いから?

    +7

    -12

  • 6239. 匿名 2021/01/14(木) 20:31:57 

    >>6157

    佐藤健の発言は聞いたことなかったけど
    YouTuberの人気コンビ?みたいな人と仲良くなって
    プライベートでもめちゃくちゃ交流ある人が
    普段はごくごく普通の女って言ってたの思い出した

    顔が美人で大人っぽいし清楚系なイメージだけど
    番宣とかもハキハキしてて気強そうだし
    テレビと普段のイメージは全然違うんだろうなと言うのはわかる気がする

    +8

    -0

  • 6240. 匿名 2021/01/14(木) 20:33:22 

    北川さんの台詞回しほんと寒気がする。
    〜だ。ってやつ。
    あと主語を最後に持ってくるのもゾワゾワする

    +33

    -2

  • 6241. 匿名 2021/01/14(木) 20:34:06 

    >>6238
    社内の男がみんなキモかったよね。檸檬さんとか、恋愛の方も共感しがたいほどのリアリティーのなさにほとんど薄目状態…。
    ガルちゃんではあまり叩かれてなかった。社内恋愛にバブルの名残を見てたのかな

    +11

    -5

  • 6242. 匿名 2021/01/14(木) 20:35:13 

    >>6159
    たい焼きがどういい味出してるの?
    半青の五平餅がたい焼きに変わっただけやん

    +6

    -1

  • 6243. 匿名 2021/01/14(木) 20:35:33 

    菅野美穂に浜辺美波に沢村一樹…

    出演してる俳優陣はツブ揃いなのに、セリフやノリやテンションが色々と寒すぎて…期待してただけに残念😓

    +30

    -0

  • 6244. 匿名 2021/01/14(木) 20:35:50 

    >>5507
    ほんまそれ!
    誰もツッコまない!
    恥ずかしい

    +3

    -1

  • 6245. 匿名 2021/01/14(木) 20:37:29 

    >>6243
    リモラブよりはリアリティーあったと思う

    一番共感できないのは菅野美穂の住む豪邸。庶民にはキツイ

    +5

    -0

  • 6246. 匿名 2021/01/14(木) 20:38:27 

    >>5504
    ホントの菅野美穂じゃなくてイメージです。

    +1

    -1

  • 6247. 匿名 2021/01/14(木) 20:39:08 

    眼福目的で観たけど
    浜辺美波も菅野美穂もかわいいなぁ

    +18

    -1

  • 6248. 匿名 2021/01/14(木) 20:39:48 

    >>6238
    リモラブは古くさかったんだけど、携帯を持ち始めた頃好きな人とメールをして波瑠みたいな動きをしてたよなって思い出して、なんか楽しかったのよね。

    +18

    -0

  • 6249. 匿名 2021/01/14(木) 20:40:07 

    >>6157
    佐藤健と映画共演した時の舞台挨拶?かなんかで出演者みんなで写真撮るってなった時に、浜辺美波だけ写りたがらなかったってネットニュース?かなんかで話題になってたの思い出したw
    佐藤健が浜辺美波に嫌われてんじゃないの?笑

    +8

    -1

  • 6250. 匿名 2021/01/14(木) 20:40:57 

    >>6157
    嫌な感じで書き込むのやめなよ
    佐藤健が浜辺美波の印象について語ってる時のだよ
    絶対に死なない新人類
    絶対に死なない新人類"亜人"同士の戦い佐藤健×綾野剛が挑んだ新感覚アクション大作が完成!「亜人」完成披露試写会 - 映画・映像|東宝WEB SITEwww.toho.co.jp

    絶対に死なない新人類"亜人"同士の戦い佐藤健×綾野剛が挑んだ新感覚アクション大作が完成!「亜人」完成披露試写会 - 映画・映像|東宝WEB SITE映画・映像お知らせ公開中近日公開ニュースブルーレイ/DVD/グッズ予告編資料室アニメTOHOアニメーション劇場作品ニュース...


    +12

    -0

  • 6251. 匿名 2021/01/14(木) 20:41:26 

    菅野美穂の住む豪邸にひたすら「????」だったけど浜辺美波がオタクってより、アニメに出てくる美少女(ハルヒの長門とかそっち系)っぽくて見られたドラマ。
    浜辺美波が好きでないと厳しいかもね…

    あんまり共感できる女性のタイプじゃない。量産型女子っぽくないし。そこが致命的。
    女性は共感ありきだから。

    +37

    -6

  • 6252. 匿名 2021/01/14(木) 20:41:49 

    演者さんたちも第一話の反応見るよね。
    どんな気分だろ・・・。
    ただただ応援してます!

    +4

    -5

  • 6253. 匿名 2021/01/14(木) 20:44:04 

    >>6248
    リモラブの方が全面的にリアリティーがないからウケたのかも。

    浜辺美波の方はところどころありえないんだけど、反面凄く現実味のある描写もある。

    それが視聴者側からすると疲れるんじゃないかなあ

    +12

    -1

  • 6254. 匿名 2021/01/14(木) 20:44:22 

    kawaisou

    +3

    -2

  • 6255. 匿名 2021/01/14(木) 20:47:30 

    半分青いと変わらん
    最後まで見れなかった…

    +45

    -2

  • 6256. 匿名 2021/01/14(木) 20:49:41 

    >>5974
    見てないから見たかったんだ!
    横だけどありがとう

    +1

    -0

  • 6257. 匿名 2021/01/14(木) 20:49:53 

    >>6250
    >>6157
    うわ、全然違う印象じゃん。
    芸能人ってこうやって嫌な感じに切り取られて誇張されて大変だね

    +26

    -0

  • 6258. 匿名 2021/01/14(木) 20:49:54 

    >>6251
    長門のコスプレめちゃめちゃ似合いそうw
    巫女さんじゃなくて長門やればよかったのにw

    +9

    -1

  • 6259. 匿名 2021/01/14(木) 20:53:14 

    岡田くん
    九重は凄く良かったんだけどなぁ。
    東出よりは全然いいと思う。
    この役がキツいのは仕方ない。

    +16

    -5

  • 6260. 匿名 2021/01/14(木) 20:55:27 

    >>1645
    うわ。ねたみか。。
    可愛いよ。菅野美穂。昔のドラマの印象でしょ。

    +11

    -2

  • 6261. 匿名 2021/01/14(木) 20:56:15 

    エンディングの家入レオの歌は良かった!

    +12

    -0

  • 6262. 匿名 2021/01/14(木) 20:56:53 

    >>115
    華あるね。娘微妙

    +3

    -9

  • 6263. 匿名 2021/01/14(木) 20:57:07 

    菅野美穂と浜辺美波が好きだからみる!
    イケメンは。。岡田くんくらいなのかな?

    +18

    -3

  • 6264. 匿名 2021/01/14(木) 20:57:47 

    >>1645
    オーラあるし整ってますよ

    +2

    -1

  • 6265. 匿名 2021/01/14(木) 20:57:51 

    なんか、長ゼリフだしテンポの良さとかカメラへの語り掛けで斬新な感じとかコメディタッチにしてるの全部滑ってるの見てて痛い・・・古沢良太さんの書く面白いコメディと何が違うのか分からないけど見てられないいたさがある。。。90年代の少女漫画のノリを見せられてる気分。。。

    愛していると言ってくれがわたしの中で北川作品ピークでした。。。

    +50

    -3

  • 6266. 匿名 2021/01/14(木) 20:58:00 

    実年齢親子くらいの年の差あったのね二人

    +3

    -0

  • 6267. 匿名 2021/01/14(木) 20:58:00 

    >>5883
    うざいとかブサとかキモいとかこのご時世でそんなハッキリ言って大丈夫?
    知らないよ

    +5

    -2

  • 6268. 匿名 2021/01/14(木) 20:58:38 

    この人の脚本って独特の話し方するよね
    半分青いに似てる
    2話目もつまんなそう.....

    +29

    -2

  • 6269. 匿名 2021/01/14(木) 20:58:53 






    芸能人に負けてないな
    可愛すぎる一般人

    +2

    -44

  • 6270. 匿名 2021/01/14(木) 21:00:02 

    >>6269
    この子こんな掲示板に晒されて可哀想....

    +33

    -0

  • 6271. 匿名 2021/01/14(木) 21:01:37 

    >>6080
    ガルちゃんとは全く縁がなさそうな女子キャラ・ほむらちゃん。

    +1

    -0

  • 6272. 匿名 2021/01/14(木) 21:01:49 

    >>6253
    マスクキスとかねーよwwってネタとして観れたもんね
    こっちは変にリアリティ出そうとしてるからむずむずする

    +5

    -0

  • 6273. 匿名 2021/01/14(木) 21:01:56 

    物凄く面白くない
    古臭くてお花畑
    オタク設定もなんか違うし
    キャストが全然活かされてない

    +29

    -2

  • 6274. 匿名 2021/01/14(木) 21:02:31 

    岡田はいろんな役を演じれないって事だね

    +17

    -3

  • 6275. 匿名 2021/01/14(木) 21:02:43 

    佐藤健と永野芽郁は実年齢10歳違いなのに『半分、青い』の中で2人を同じ生年月日にした脚本家だからな
    自分の好みの人を起用するためにはあらゆる矛盾もこえて強引にしそう

    +42

    -0

  • 6276. 匿名 2021/01/14(木) 21:02:50 

    >>6270
    新しいかたちの誹謗中傷だね
    みんなで通報しよう

    +11

    -0

  • 6277. 匿名 2021/01/14(木) 21:03:01 

    >>6262
    あなたが微妙ねw

    +5

    -0

  • 6278. 匿名 2021/01/14(木) 21:03:26 

    >>6269
    二枚目背後のメガネ男の将来が気になる、、

    +4

    -1

  • 6279. 匿名 2021/01/14(木) 21:04:23 

    >>6238
    若手女優から若手俳優どっちがが出てるとめちゃくちゃ荒れる
    ライバルが多いから上、下いろんなとこから叩きがくるの
    わかりやすいよね

    +10

    -0

  • 6280. 匿名 2021/01/14(木) 21:05:04 

    >>5250
    ほんとだー!
    MIUとかクリアだった。
    極主婦道なんて最終回発光して消えるかと思ったもん。

    +4

    -0

  • 6281. 匿名 2021/01/14(木) 21:05:12 

    来週は浜辺美波がコスプレするし岡田はキモオタ姿になるシーンがあるし演者泣かせ

    +2

    -1

  • 6282. 匿名 2021/01/14(木) 21:05:42 

    菅野美穂の役がアホすぎて無理だった....
    菅野美穂の顔じゃなくてあんな性格だったらやばすぎる
    もう観ないかも

    +15

    -1

  • 6283. 匿名 2021/01/14(木) 21:06:05 

    北川さん、オレンジデイズの時は等身大の大学生を描いてたのに
    年寄りの冷や水になっちゃったね
    きっとプロデューサーの方が年下で脚本にNGを出せないのだろう

    +25

    -2

  • 6284. 匿名 2021/01/14(木) 21:06:57 

    >>6271
    栗山千明と壇蜜さんがほむら推しだったけど、自分と何がしかの共通項あるからだよね
    二人とも凄く美人だし。

    一般人とか特段美人じゃない人たちですら、対象(ドラマなり人なり)に共感できないことには、ハマれないのかも。

    +3

    -0

  • 6285. 匿名 2021/01/14(木) 21:10:36 

    オタクって自信なさげだけど頭良かったり優しかったりして友達とマニアックな話で盛り上がってる陰キャのイメージだったけど、浜辺美波ちゃんの役はただの嫌味なボッチ(だけど美人)って感じ。

    +9

    -0

  • 6286. 匿名 2021/01/14(木) 21:10:42 

    >>6255
    〇〇だ!って喋り方や母ちゃん(お母ちゃん)って呼び方…スズメ思い出してイラッとした。

    +28

    -3

  • 6287. 匿名 2021/01/14(木) 21:12:12 

    >>6003
    岡田健史、怖い
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #01

    +18

    -3

  • 6288. 匿名 2021/01/14(木) 21:13:18 

    菅野美穂(母)浜辺美波(娘)ならイグアナの娘のリメイクやって欲しい。

    +15

    -0

  • 6289. 匿名 2021/01/14(木) 21:13:30 

    菅野美穂さんのファンだったので、とっても楽しみだったのですが、ちょっと脚本が残念だったかな...。何か求めていたものと違ってモヤモヤ。豪華な出演陣だけにもったいない。

    +12

    -3

  • 6290. 匿名 2021/01/14(木) 21:13:44 

    >>6279
    このトピもね

    +5

    -0

  • 6291. 匿名 2021/01/14(木) 21:13:53 

    喧嘩の感じも半分青いそっくりだな
    なんか登場人物みんなにイライラする

    +11

    -2

  • 6292. 匿名 2021/01/14(木) 21:15:14 

    菅野美穂と浜辺美波が親子なんて、美人過ぎて戯れてる姿見るだけでなんだか幸せな気持ちになれた

    +11

    -0

  • 6293. 匿名 2021/01/14(木) 21:16:00 

    はじめからマンション売っぱらって安いとこ住んで浜辺美波が就職すれば解決じゃね?

    +13

    -1

  • 6294. 匿名 2021/01/14(木) 21:17:47 

    岡田健史、中学聖日記のときはもっとかっこよかったのになぁ
    なにが違うんだろ

    +22

    -1

  • 6295. 匿名 2021/01/14(木) 21:17:50 

    浜辺美波ちゃんが飲み会で枝豆投げたの、有り得なかった。被害妄想すごいし、やること人としておかしいし。そして岡田の「ふーん、こいつおもしれぇな」みたいな反応がさぁ、もう古い!!

    +60

    -2

  • 6296. 匿名 2021/01/14(木) 21:18:49 

    >>6192
    トピズレごめんね、佐藤健はそんな悪意ある感じで言ってないよ〜。しっかりしてるけど、それは猫かぶってるところがあって実は天然なところもあるんですよ、みたいな感じ。嫌な書き方をされて佐藤健とか浜辺美波のイメージ下げるのやめてほしい!!

    +14

    -0

  • 6297. 匿名 2021/01/14(木) 21:19:48 

    >>6294
    ハタチ超えたからじゃない?急激にゴツくなる

    +21

    -0

  • 6298. 匿名 2021/01/14(木) 21:20:25 

    >>6251
    菅野美穂、浜辺美波どちらも好きなので見ます

    +5

    -0

  • 6299. 匿名 2021/01/14(木) 21:22:16 

    半分、青い。のアレルギーなのかな
    毎回毎回続けて見るうちに嫌なセリフで嫌な気持ちにさせられそうで、、
    1話だけは見たけど脱落します

    +7

    -1

  • 6300. 匿名 2021/01/14(木) 21:22:47 

    >>6259
    中学生のイメージから九重は凄い素敵に見えたけど、次に大学生ってなんかちょっと萎えてしまったー
    深夜に高校生役もやってたよね?

    +6

    -1

  • 6301. 匿名 2021/01/14(木) 21:23:58 

    >>6294
    つい最近までやってたMIUの役かっこよくてかわいかったよ
    髪型が合ってないよね
    来週のオタク姿の方が楽しみな自分がいる

    +16

    -13

  • 6302. 匿名 2021/01/14(木) 21:24:11 

    ハケンわたどうリモラブみたいにツッコみながら見たかったのに台詞を聞き取るのが精一杯だった…

    +8

    -2

  • 6303. 匿名 2021/01/14(木) 21:24:59 

    >>6274
    う~~ん
    若手俳優にとってチャラ男含めて陽キャの演技は簡単なんだと思ってた
    でも昨日の岡田君をみて、そうじゃないことを知ったよ
    まさか演技力ないと陽キャって爆死するんだ・・・

    残念な仕上がりに対して『役があってない』とかフォローで言われちゃう時点で、役者として力不足って言ってるのと同じだから、言わない方がいいね

    +55

    -4

  • 6304. 匿名 2021/01/14(木) 21:25:31 

    >>6265
    トピズレだけど、この前白い無地のクタっとしたシャツ着てたから姉に「サカキコウジみたい」と言われたばかり

    +2

    -3

  • 6305. 匿名 2021/01/14(木) 21:26:57 

    >>6253
    私はリモラブの方が現実味あったな。
    変なところも沢山あったけどね。

    +15

    -0

  • 6306. 匿名 2021/01/14(木) 21:27:33 

    >>6006
    ですよね。30、40、50になってもこのまま.....って台詞はNGワードな気がしました( ´•ω•` )

    +10

    -3

  • 6307. 匿名 2021/01/14(木) 21:29:35 

    >>6291
    放送中にエシコの病気アピール何回あるかな〜

    +7

    -1

  • 6308. 匿名 2021/01/14(木) 21:30:18 

    今録画してたの全部見たけど話し方何!?(笑)〇〇だ!とか言ったことない(笑)でも私は来週も見るよ!!!来週見ない派の人が多いみたいだけど見る人いるかな??

    +48

    -0

  • 6309. 匿名 2021/01/14(木) 21:30:47 

    ミスキャストだらけ
    浜辺美波だけ合ってるし変な言い回しが、しっくりくるから演技が上手いんだろうな
    一番、漱石が無理
    まったくイケメンじゃない演技下手すぎて見れない
    ビズリーチさんも遊んでる大人の女風には全く見れない
    キャストがずれまくり

    +41

    -16

  • 6310. 匿名 2021/01/14(木) 21:30:52 

    >>6290
    浜辺美波と岡田健史がねケチつけられてるね

    +6

    -0

  • 6311. 匿名 2021/01/14(木) 21:31:25 

    親子でアイスの取り合いをしてじゃんけんで決めるって北川さんの実体験かも

    +14

    -0

  • 6312. 匿名 2021/01/14(木) 21:32:19 

    やっぱり私は、ラブコメには波瑠だと思うよ

    +28

    -10

  • 6313. 匿名 2021/01/14(木) 21:33:55 

    岡田君の陽キャラみてたらスゴいネタGPの福くん思い出した

    +8

    -0

  • 6314. 匿名 2021/01/14(木) 21:35:02 

    >>6303
    もし岡田くんが本気で役者になりたいなら、
    今回の役でファンから『役があってない』なんて庇ってもらってることを悔しく思って、
    発奮してくれるといいな。

    +21

    -1

  • 6315. 匿名 2021/01/14(木) 21:35:54 

    >>6214
    なんかこの菅野美穂誰かに似てると思ってたら、たしかにモノマネされてる芸人だわw

    +8

    -0

  • 6316. 匿名 2021/01/14(木) 21:36:24 

    >>6060
    だね。ガラシャは絶世の美女のはずなのに、普通の女子高生にしか見えなかった…。

    +18

    -0

  • 6317. 匿名 2021/01/14(木) 21:36:47 

    がるちゃんで浜辺美波が絶賛されてるのはちょっと老け顔というか、昔の美人風だからおばちゃんたちに人気なの?

    +7

    -12

  • 6318. 匿名 2021/01/14(木) 21:37:34 

    岡田健史はいろんな役をやって演技の幅を広げてるね。
    年上のセフレとの泊まっていいってやりとりも
    年上の彼女がいたであろう経験が出ていてエロかった。

    +2

    -15

  • 6319. 匿名 2021/01/14(木) 21:37:48 

    >>4335
    ルックスが好みだったとか?

    この人、その時自分が好きな男性有名人を引っ張り出してきて、その人にこのセリフ言わせたい!みたいなのが原動力になってる気がする

    女優さんもそう。ヒロインに自分を投影して、自分の代わりにこんなことを言わせたい、こんなシチュエーションで男性からこんなことを言われたい、みたいなのが多過ぎる気がする

    要するに、脚本のテーマなんてないんだと思う

    あったとしても北川悦吏子の私利私欲にかき消されてしまってる

    +33

    -1

  • 6320. 匿名 2021/01/14(木) 21:37:54 

    永野芽郁とムロツヨシで親子のドラマやってたのがつまらなかったから
    同じ日テレだし、あんな感じでゆるくつまらなく終わってくんだろうな

    菅野美穂と沢村一樹と浜辺美波が好きだから見続けるかな
    でも母娘で惚れてる設定の整体師が化粧したような顔で
    化粧してもまったくイケメンに見えなくてキツイ

    +53

    -1

  • 6321. 匿名 2021/01/14(木) 21:38:05 

    >>6140
    今15.3億みたいよ
    2020年度映画の15位に入ってる
    ごめんね、関係ない話だけど一応
    2020年映画興行収入ランキング日本おすすめ(上半期/下半期/2021以降/洋画/邦画) - 映画評価ピクシーン
    2020年映画興行収入ランキング日本おすすめ(上半期/下半期/2021以降/洋画/邦画) - 映画評価ピクシーンpixiin.com

    2020年通期(上半期と下半期)の映画興行収入ランキング、おすすめ映画やヒット作の評価一覧です。評価や興行成績の表で並替えも可能。2020年に公開開始した洋画・邦画・アニメの、上映終了までの累計興行収入ランキングです。

    +6

    -4

  • 6322. 匿名 2021/01/14(木) 21:39:04 

    >>6208
    笑うとほうれい線と頬骨が目立つからかな
    年齢より老けてはみえる

    +5

    -6

  • 6323. 匿名 2021/01/14(木) 21:50:05 

    脚本家は今安達奈緒子、森下佳子、渡辺あや、山本むつみがいいと思う
    北川はもういらない

    +7

    -1

  • 6324. 匿名 2021/01/14(木) 21:50:23 

    日テレのドラマって斬新なストーリーが多いから期待して観てしまうんだけど、大体つまらない
    学園ものは成功してるの多いけどね

    +7

    -1

  • 6325. 匿名 2021/01/14(木) 21:50:31 

    >>6082
    見まーす!
    突っ込むけどなんだかんだ楽しみ!

    +4

    -0

  • 6326. 匿名 2021/01/14(木) 21:51:14 

    菅野さんと浜辺ちゃんだからまだなんとか見れる
    他の女優さんがやってたら大爆死だったと思うよ

    +28

    -0

  • 6327. 匿名 2021/01/14(木) 21:51:54 

    >>3427

    めちゃわかる。ここの人たち意外と深読みする人が多い。笑

    +3

    -2

  • 6328. 匿名 2021/01/14(木) 21:52:34 

    録画して明日みる 楽しかったらいいなぁ

    +2

    -1

  • 6329. 匿名 2021/01/14(木) 21:53:30 

    永野芽郁と浜辺美波がのちに会ったら、このセリフ回しのことで盛り上がりそう
    陰口とかじゃなくて難しかったねーって感じで

    +9

    -0

  • 6330. 匿名 2021/01/14(木) 21:53:43 

    めっちゃコメ伸びるなあ
    前評判とキャストはよかったからなあ

    +0

    -0

  • 6331. 匿名 2021/01/14(木) 21:53:52 

    別にみなが彼氏欲しい分けじゃないよねw

    +2

    -0

  • 6332. 匿名 2021/01/14(木) 21:55:13 

    >>5964
    TBSの地上波再放送は視聴率取った作品しか基本やらないよね
    オンエアー中視聴率悪かったけど再放送した例外は原作者がノーベル賞取ってそれを祝して
    深夜に一挙再放送された私を離さないで位かな

    +1

    -0

  • 6333. 匿名 2021/01/14(木) 21:55:16 

    >>6208
    それな。実は前から気になってた。

    何かこの人整形してない?

    +2

    -11

  • 6334. 匿名 2021/01/14(木) 21:56:23 

    知り合いの追っかけバンギャやってる人が娘のキャラクターに喋り方も雰囲気もそっくりだった。
    親が独特だから陰キャとはいえ娘も独特になるのかな?

    +2

    -0

  • 6335. 匿名 2021/01/14(木) 21:57:34 

    >>6258
    似合いそう!!
    綾波も似合いそう!

    +4

    -1

  • 6336. 匿名 2021/01/14(木) 21:59:41 

    あの整体師が無理なんだけど

    +22

    -0

  • 6337. 匿名 2021/01/14(木) 21:59:43 

    >>6307
    誰か病気になるのかな

    +1

    -0

  • 6338. 匿名 2021/01/14(木) 22:01:56 

    >>6337
    最終回前であおいがコロナ感染→当初は軽症っぽかったのにどんどん重症化して最終回で死亡
    空「母ちゃん!泣」

    絶対、やめてくれよ…

    +1

    -7

  • 6339. 匿名 2021/01/14(木) 22:03:38 

    >>6332
    中学聖日記再放送したけど

    +2

    -0

  • 6340. 匿名 2021/01/14(木) 22:04:48 

    >>6339
    視聴率悪かったけどネットの反応はカルテットより人気だもん主役も若いし
    カルテットとかババア受け良かったけど若者受け皆無

    +6

    -4

  • 6341. 匿名 2021/01/14(木) 22:05:13 

    >>6082
    私も見ます!美波ちゃん出てるし。2話は岡田君とのシーンも楽しみです。これから恋愛が動いていくのかな。

    +7

    -1

  • 6342. 匿名 2021/01/14(木) 22:07:38 

    >>5688
    学生で彼氏いないって別にどうってことなくない?
    珍しくもなんともないと思うんだけど

    +19

    -2

  • 6343. 匿名 2021/01/14(木) 22:09:14 

    >>6339
    そうなんだ再放送してたの知らなかったわごめんね

    +1

    -0

  • 6344. 匿名 2021/01/14(木) 22:11:51 

    MIU404始まる前に中学聖日記再放送したよね
    MIU404の番宣兼ねてだろうけど

    +3

    -0

  • 6345. 匿名 2021/01/14(木) 22:17:34 

    >>6344
    プロデューサーと演出家が同じだから

    +1

    -0

  • 6346. 匿名 2021/01/14(木) 22:18:54 

    その前にハジコイも再放送してた

    +6

    -0

  • 6347. 匿名 2021/01/14(木) 22:27:46 

    >>6312
    波留は何気にラブコメからシリアスまで何でもこなせるけどこのドラマにはハマる役ない

    +9

    -0

  • 6348. 匿名 2021/01/14(木) 22:31:02 

    >>1684
    でもマー君は賛成してたよ

    +2

    -0

  • 6349. 匿名 2021/01/14(木) 22:32:55 

    >>6335
    綾波はなんか違うんだよね
    綾波レイは全盛期の堀北真希

    浜辺美波は長門

    どちらも可愛い、綺麗だけど堀北真希は美人系だった。
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #01

    +3

    -7

  • 6350. 匿名 2021/01/14(木) 22:33:06 

    岡田くんカッコいい!
    合コンのみんなカッコよかった

    +5

    -10

  • 6351. 匿名 2021/01/14(木) 22:33:50 

    >>6214
    トレンディって、今流行りのとか現代風のって意味だからトレンディな脚本家ではなく、古風な脚本家が正しい

    +9

    -2

  • 6352. 匿名 2021/01/14(木) 22:34:19 

    えーーーーー
    あんなオタクいる?
    来週の岡田健史くんの格好酷すぎる
    脚本もあれだけど演出が酷いよね

    +44

    -0

  • 6353. 匿名 2021/01/14(木) 22:35:06 

    >>6340
    モー娘。のファンだけど、メンバーの何人かがカルテットハマって観てるってブログに書いてたよ
    AKBの子達も好きって言ってなかったっけ

    +7

    -0

  • 6354. 匿名 2021/01/14(木) 22:37:20 

    >>6349
    堀北真希ちゃん見ると、今見ても静謐な美人さんだし、今の若手俳優女優ってあきらかに顔が落ちてるよね。
    浜辺美波ちゃんも可愛いけど「完成された美人系か」というと違うし。

    堀北真希の前世代の仲間由紀恵とかも超絶美人だけど今あのレベルいないし
    食生活のせいなのかなあ、、

    +4

    -19

  • 6355. 匿名 2021/01/14(木) 22:49:33 

    やはり浜辺美波は蛇喰夢子🃏
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #01

    +23

    -2

  • 6356. 匿名 2021/01/14(木) 22:50:09 

    >>6308
    ○○だ!って言い合ってたの昔のドラマ臭感じたわw
    浅野温子とか山口智子が男勝りな女性役で使ってた言葉使いみたいなw

    +42

    -0

  • 6357. 匿名 2021/01/14(木) 22:53:44 

    >>2652
    マジでこんなカタコトだった

    +6

    -1

  • 6358. 匿名 2021/01/14(木) 23:01:30 

    一条ゆかりの漫画を思い出した
    似てもないんだけどね😂なんでだろ
    でも一条ゆかりくらいぶっとんだ話のほうが面白い気がする

    +9

    -0

  • 6359. 匿名 2021/01/14(木) 23:01:55 

    >>6356
    バブル世代の人の~だ!よりアニメの美少女にありがちな、ボク女子感を感じた。
    一人称「僕」のアニメ美少女

    現実はキモブサなところを、浜辺美波が美少女補正している感じ。

    +17

    -1

  • 6360. 匿名 2021/01/14(木) 23:05:15 

    >>6349
    透明感凄いね。確かにリアル綾波
    【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #01

    +3

    -9

  • 6361. 匿名 2021/01/14(木) 23:09:17 

    >>6360
    実写って大体「演じるなら、この人しかいないっ」て人はスルーして、ミスキャストにいくよね。あれなんでだろ…

    +17

    -0

  • 6362. 匿名 2021/01/14(木) 23:13:10 

    >>6360
    ホマキと綾波が似過ぎてて笑ったw
    でもこういう似てると思う女優さん程、コスプレってしてくれないね

    ハシカンも鬼滅のねずこコスしてないし。

    +3

    -5

  • 6363. 匿名 2021/01/14(木) 23:17:39 

    >>1430
    しかも主人公が小説家とか…夢小説でもみせられているのかと

    +6

    -0

  • 6364. 匿名 2021/01/14(木) 23:19:21 

    >>1506
    まるで外堀埋めるような脚本家直々の出演依頼があった、と聞いてから大変モヤついています

    +8

    -0

  • 6365. 匿名 2021/01/14(木) 23:20:18 

    スポンサーでも無いのにやたら象印が出るしその話長い

    +24

    -1

  • 6366. 匿名 2021/01/14(木) 23:30:17 

    最初なんか演技が無理で見るのやめようかと思ったけど最後まで見たら楽しかった!来週も見るー!

    +11

    -2

  • 6367. 匿名 2021/01/14(木) 23:32:05 

    >>6154
    ほんと悲しくなる。もう一人のバンドのオタクも同じくそう思ってると思う。
    岡田君も若手だし、他にもう一人有名な俳優を入れてもらえればこんなに文句言われなかったのかなって思ったり…。

    +7

    -2

  • 6368. 匿名 2021/01/14(木) 23:37:00 

    >>6361
    事務所関連やゴリ押しだから仕方ないかと
    せめて実写やるなら誰?ってファンにアンケート取ればいいのに、って思ったけどその前に実写やるなだよね😂

    +6

    -1

  • 6369. 匿名 2021/01/14(木) 23:46:58 

    >>6368
    忠実に再現してくれるなら文句ないかな
    本郷奏多の西役とか、デスノートの藤原竜也なんかも文句なかった。
    どうせやるなら限りなく寄せて欲しい。美しいものが見たいし。

    +4

    -0

  • 6370. 匿名 2021/01/14(木) 23:57:46 


    働きマンの編集ちょー&コンビだね。
    一輝と菅ちゃん。
    菅野さんはさすがにセリフ多くても
    聞こえやすいけど
    浜辺さんは滑舌悪くナレーションも
    聞きにくい。
    菅野さんの久しぶりのドラマだから
    面白いのお願いしたいけど脚本家がアレか・・
    バタバタも良い展開になればいいけど
    スベると大火事になるので、ね。
    有田はいいけど他のショボくない?
    中途半端イケメン(?)で
    なんとなくうー、、、ん。
    後は菅ちゃんのファッションに期待しますか。

    +6

    -1

  • 6371. 匿名 2021/01/15(金) 00:13:03 

    >>6321
    これもキミスイも北川景子が集客に貢献してそう

    +2

    -6

  • 6372. 匿名 2021/01/15(金) 00:22:31 

    >>6295
    スズメも野外の屋台でジョッキのビールぶっかけていた!ありえないはあああってネットがなった
    古いし使い回し

    +2

    -0

  • 6373. 匿名 2021/01/15(金) 00:29:50 

    最終回は親子二人で空を見上げて終わるのかな?
    半分青いみたいに

    +0

    -0

  • 6374. 匿名 2021/01/15(金) 00:31:38 

    一話を見逃したのが気になって、ここに来てザッと感想を読んだけど、ここまで酷評されるドラマ見なかったことを逆に後悔してる。気になるからTVerで見てくる!そしてたぶん来週はリアルタイムで見る!

    +5

    -0

  • 6375. 匿名 2021/01/15(金) 00:38:32 

    >>6082
    ここで酷評だから全然期待しないでみたけど古いなー(苦笑)と思いながらも面白かったよ
    浜辺さんはタリオやっといてよかったね

    +8

    -0

  • 6376. 匿名 2021/01/15(金) 00:52:29 

    二十歳の時の浜辺美波が見られるだけで幸せ

    +4

    -3

  • 6377. 匿名 2021/01/15(金) 00:56:29 

    >>6317
    浜辺美波はすごい今風だと思うけど。

    オバ風というとハシカンとか萌音
    ハシカンはかぐや様とか動画で見るとちゃんと若いし可愛いけど。

    萌音はオバ風味が一番強い。

    だからおばさんにウケてる。

    +3

    -7

  • 6378. 匿名 2021/01/15(金) 01:08:20 

    >>6155
    おぶすな上に、めっちゃ意地の悪い人なのに、自己投影する女性キャラが「明るく・優しい・人気者の美人」であることの謎を解いて欲しい。

    +2

    -0

  • 6379. 匿名 2021/01/15(金) 01:11:27 

    菅野さん本人が梅小鉢のネタを若干真似てたぽい笑

    +1

    -0

  • 6380. 匿名 2021/01/15(金) 01:12:39 

    この人脚本のドラマ見た事無いし知らない世代としては緩く見れて楽しめたけど
    ただのコメディドラマなんだからもっと気楽に見たら良いのに

    +8

    -5

  • 6381. 匿名 2021/01/15(金) 01:16:24 

    >>6378
    絶対に叶わない理想や憧れを投影してるんだと思うわ。ないものねだりというやつ

    +0

    -0

  • 6382. 匿名 2021/01/15(金) 01:17:28 

    >>6051
    東京ラブストーリーのリメイクに対抗意識燃やして
    出来上がったのがこれ

    +1

    -0

  • 6383. 匿名 2021/01/15(金) 01:35:57 

    >>3562
    朝ドラでの永野芽郁ちゃんガルちゃんで叩かれて可哀想だったな。
    今回もそうならない事を願う。
    普段演技が上手い出演者全員カタコトになってるよねw

    +9

    -1

  • 6384. 匿名 2021/01/15(金) 02:10:35 

    このドラマの視聴率初回10.3%だって
    2回目は落ちるな😰
    一桁に🙄🤔

    +18

    -0

  • 6385. 匿名 2021/01/15(金) 02:31:43 

    >>6357
    それwww

    +1

    -0

  • 6386. 匿名 2021/01/15(金) 02:47:31 

    今見ました!  リピ決定!

    娘役の浜辺美波って子、初めて見た&知ったけどめちゃくちゃ可愛いね
    久しぶりに可愛い子見つけた感じ
    有名なのかな?

    麻布十番って徒歩で行こうと思えば行ける距離に住んでるんだけど、今まで全然行かなかったけど久しぶりに行きたくなったわ

    +10

    -21

  • 6387. 匿名 2021/01/15(金) 02:51:00 

    大学で写真撮られてたイケメンの名前知りたい
    枝豆投げられてた人

    +0

    -1

  • 6388. 匿名 2021/01/15(金) 03:17:34 

    >>6371
    約ネバは北川景子が存在感と演技で主演を食ってるらしくてスゲー褒められてるから是非とも見たいw

    +5

    -0

  • 6389. 匿名 2021/01/15(金) 05:48:39 

    >>6380
    おばさんたちは北川脚本だから叩いてやろうと粗さがしばっかしてるとみた

    +1

    -7

  • 6390. 匿名 2021/01/15(金) 05:49:53 

    >>6356
    半分青いの時も主人公あんな喋り方だったな。
    あれは、明るくて活発の田舎育ちたったからまだ違和感少なかった。(育ちが悪く聞こえけど。)
    今回のでこの脚本家の人はこのは主人公を喋り方にするのが好きなのねって確信した。
    都心のタワマン育ちの子がそんな喋り方しないよ。

    +21

    -0

  • 6391. 匿名 2021/01/15(金) 05:59:45 

    >>6371
    申し訳ないけどキミスイの北川景子は演技下手だったし他の3人がよかったんだよ
    約ネバははまり役だったけど直美の集客力だと言われてるし
    何よりヒール役は主役食うぐらい存在感ないとまずいでしょ
    美波ちゃんのエマもノーマン役の子もよかった
    ちゃんと観てから言って

    +4

    -5

  • 6392. 匿名 2021/01/15(金) 06:32:54 

    >>5771
    アンタッチャブル用件なら誰案だろうが放送できないのでは。

    +1

    -1

  • 6393. 匿名 2021/01/15(金) 06:37:52 

    >>6157は性格悪すぎ!!!
    >>6250見ると、全然ちがうじゃん

    +6

    -0

  • 6394. 匿名 2021/01/15(金) 06:43:33 

    >>6333
    思った。整形前の方がほんわか顔でかわいかったよね。

    +1

    -1

  • 6395. 匿名 2021/01/15(金) 06:57:34 

    うるさい。寒い。どれもこれもイケメンじゃない。
    本当に北川悦吏子オワコンだな。
    半分青いもそうだったけどあの話し方何なの?
    君とか普通に言っちゃうとことか令和には無理。

    +15

    -1

  • 6396. 匿名 2021/01/15(金) 07:00:11 

    見始めから抱いた違和感が
    中盤から嫌悪に変わり

    あの台詞回し…
    半分、青いの
    スズメがチラつき…
    半分、青い の脚本を叩かれてTwitterで反撃しまくってた
    北川悦吏子がチラついて
    大好きな菅野美穂や浜辺美波が 苦手になりそう。
    永野芽郁ちゃんの二の前になってしまうよね

    +11

    -0

  • 6397. 匿名 2021/01/15(金) 07:28:01 

    録画見た。

    私普段はイケメンじゃなくても演技のできる人の方がいい!と言ってるんだけど
    今回は珍しく

    「イケメン要素がない💢」

    って呟いちゃったわ。

    +4

    -2

  • 6398. 匿名 2021/01/15(金) 07:31:36 

    796 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2021/01/14(木) 22:20:56.08 ID:2epkVY6t
    会話が上滑りしてるのは
    ネタが寒いってのもあるけど
    演出が笑いを分かってないんだと思う
    間が凄く悪い

    演者が上手いこと出来ないなら編集で助けてやれよとも思うけど
    そのセンスが壊滅的にない
    ほんの15フレ足すだけで良かったりするのに…

    +4

    -0

  • 6399. 匿名 2021/01/15(金) 07:38:19 

    初回の10%は菅野主演復帰のご祝儀
    枠は違うけど松嶋菜々子や柴咲コウも初回は二桁取れていたし

    +6

    -0

  • 6400. 匿名 2021/01/15(金) 07:59:41 

    >>6294
    笑顔がダメなんじゃないかな?
    だからクールな役じゃないと、、、

    +4

    -0

  • 6401. 匿名 2021/01/15(金) 08:03:05 

    >>6309
    ビズリーチにはガッカリした。
    ただのお金持ちのおばさんだった。

    +30

    -2

  • 6402. 匿名 2021/01/15(金) 08:24:30 

    >>6386
    浜辺美波を初めて見た&知った?
    これだけTVに出ているのに?
    医療従事者か帰国したばかりなの?

    +9

    -7

  • 6403. 匿名 2021/01/15(金) 08:26:19 

    このドラマで唯一良かったのはサンマ焼き。
    あれは美味しそうだった。
    近所で売ってたら多分買う。
    カスタード入りとかあったら、絶対に買う。

    +55

    -3

  • 6404. 匿名 2021/01/15(金) 08:34:35 

    >>5932
    個人の趣味にもよるけど、それだったら君の手がささやいてるより以降は全部ハズレだと思う。ちゅらさんひよっこは主役じゃないからのぞく。代表作にするには内容的におしいものばかり。菅野美穂は好きだから本人に対して言ってるわけではなく、イグアナの娘以上の代表作にはめぐりあえてない。

    +7

    -1

  • 6405. 匿名 2021/01/15(金) 08:44:30 

    いま録画みてます!
    娘と母の掛け合いみたいなのが、浜辺美波ちゃんはまだ聞けるけど菅野美穂は違和感ありまくり。
    全体的にざわざわぎゃあぎゃあ落ち着かないというか、親子の会話シーン見てるだけなのにそわそわしてしまう(笑)

    +32

    -1

  • 6406. 匿名 2021/01/15(金) 09:09:46 

    港区生まれ港区育ちの正真正銘のサラブレッド港区女子の親子なのに、どうしてこんな変な話し方するの?凄く違和感、、

    +49

    -1

  • 6407. 匿名 2021/01/15(金) 09:13:12 

    30代40代の独身を子ども部屋おばさんと言ったり、ボーイズラブ漫画を馬鹿にしたり、ずいぶん時代遅れで無神経なドラマだなと思ってみ終わって、脚本見たら北川wwww
    やっぱりな
    ぶれないなー
    菅野美穂の無駄遣い

    +47

    -3

  • 6408. 匿名 2021/01/15(金) 09:30:13 

    家入レオの主題歌は好きだな。ドラマとも合ってると思う。

    +12

    -0

  • 6409. 匿名 2021/01/15(金) 09:32:26 

    録画で見てきました。色々と突っ込みどころ満載でしたが、菅野美穂と浜辺美波好きだから来週も見ます。

    +12

    -2

  • 6410. 匿名 2021/01/15(金) 09:36:36 

    >>5749
    失礼なのはキャスト考えた人でしょ?
    恋つづの萌音ちゃん大好きだったけど今回のドラマは逆の方がしっくりしてる、この無駄なコメントない分ドラマの話で盛り上がるじゃない?このドラマに主役2人は要らない

    +3

    -4

  • 6411. 匿名 2021/01/15(金) 10:01:22 

    逃げ恥みたいに時代を考慮とか一切なさそうな脚本だった
    菅野美穂も産休明けの復帰第一作の大事な時期にこんなオワコンに関わってて心配
    イメージが古くなるよ

    +34

    -0

  • 6412. 匿名 2021/01/15(金) 10:09:59 

    >>6348
    洋平の人生は洋平のものってね

    +1

    -0

  • 6413. 匿名 2021/01/15(金) 10:11:40 

    >>5749
    よく分からないけど、萌音ちゃんのドラマって、プラダを着た悪魔の路線そのままでいくの?主役に萌音ちゃんを選んだってことは別の流れでいくこともあるのかと思ったんだが…萌音ちゃんはオタク役もハマるだろうということは分かるけど。(高畑充希さんも)

    +11

    -0

  • 6414. 匿名 2021/01/15(金) 10:43:51 

    >>5496
    本当に北川さんは自己愛そのものだと思ってたけど、まだ脚本してたんだ。
    油断できないな。

    +14

    -0

  • 6415. 匿名 2021/01/15(金) 10:53:25 

    おそらく北川氏はガルちゃんに自分の作品のフォローをする為に現れるでしょう。

    +6

    -0

  • 6416. 匿名 2021/01/15(金) 11:11:10 

    アイスひとつを取っ組み合いで娘と奪い合っちゃう母親って可愛いでしょ?
    って感じがあざとい。
    あのシーンのわざとらしい演技は学芸会レベルでそっとチャンネルかえました。

    +36

    -1

  • 6417. 匿名 2021/01/15(金) 11:15:12 

    >>6415
    もちろん。彼女はガルちゃんが大好物。

    +2

    -0

  • 6418. 匿名 2021/01/15(金) 11:23:52 

    今録画み始めたけどあんこ食べたい🐟

    +3

    -0

  • 6419. 匿名 2021/01/15(金) 11:28:15 

    なんか変なドラマ?

    +16

    -0

  • 6420. 匿名 2021/01/15(金) 11:36:29 

    >>6049
    もういいよ、堀北真希は…
    まったく関係ないじゃん

    +5

    -0

  • 6421. 匿名 2021/01/15(金) 11:53:28 

    脚本家はこういう喋り方の女の子が可愛いと思ってるの?
    朝ドラの主人公の喋り方も、今回も
    本当に気持ち悪いしかない。

    +9

    -0

  • 6422. 匿名 2021/01/15(金) 11:58:21 

    菅野美穂は北川悦吏子そのものなのかな?

    +0

    -0

  • 6423. 匿名 2021/01/15(金) 12:07:57 

    >>6402

    テレビを殆ど見ないんですよ。
    去年見たドラマはチェリまほとリモラブだけ。
    普段はNHKニュースしか見ない。
    芸能人の恋愛とかゴシップとか無駄なニュースを脳に入れたくないので朝の情報番組も嫌いで一切見ないです。テレビはついていないのが通常の状態で、NHKニュースの時に付けるだけ。
    ドラマはTverで見てました。これだけテレビに出てるって言われても本当に知らなかったです。
    医療従事者が帰国? の意味も分からないです。有名な女優さんなんですか?

    +3

    -6

  • 6424. 匿名 2021/01/15(金) 12:10:12 

    >>6416

    現実ではありえないですよね。家族と食べ物を取り合うなんてやってる家あるの?
    万が一そんなことがあったとしても半分こづつにするか、じゃんけんで決めるかだよね。
    不思議でしょうがないです。

    +8

    -1

  • 6425. 匿名 2021/01/15(金) 12:32:06 

    >>44
    浜辺美波ちゃんは本人もオタクだし彼氏がいたことないって言ってるからな〜
    でもそう言われても不自然に感じさせない魅力がある。

    +6

    -1

  • 6426. 匿名 2021/01/15(金) 12:32:22 

    >>6422
    北川さんが菅野美穂さんを利用して乗り移ってるんだと思う。
    半分青いに引き続き、迷惑行為再発。涙

    +7

    -0

  • 6427. 匿名 2021/01/15(金) 12:33:15 

    中村雅俊さんといい、沢村一樹さんといい、脇を固める俳優が豪華すぎる。
    主役級の俳優さん達を動員している。

    +12

    -1

  • 6428. 匿名 2021/01/15(金) 12:34:14 

    >>6423
    ご、ごめん。間違えてマイナス押しちゃったけど、貴方なんかすごいわ!
    そういう人だっているよね!

    +1

    -0

  • 6429. 匿名 2021/01/15(金) 12:34:59 

    とりまたい焼き食べたくなってきた

    +1

    -0

  • 6430. 匿名 2021/01/15(金) 12:37:09 

    >>6406
    港区生まれ港区育ちでも自由な話し方をする権利はある

    +7

    -0

  • 6431. 匿名 2021/01/15(金) 12:41:16 

    >>6404
    主役ではなかったと思うけど、恋の奇跡の雪乃役もたまらなかったけどなあ。
    子どもだったけどあれで菅野美穂を覚えたし悪女に憧れたよ(笑)
    あの雪乃が最後に産み落とした娘が、このドラマの空ちゃんと同じくらいの年齢かなあと思って、これは幸せな雪乃の話だと思って見ることにするw
    全然設定違うけどw

    +3

    -0

  • 6432. 匿名 2021/01/15(金) 12:52:17 

    この北川脚本家は

    ドラマを使って
    ガッカリさせたり、
    違和感与えたり、
    振り回したり、
    疲れさせたり、

    なんだか自己愛性人格障害がするようなことを次次々起こして時間を無駄にされるから、避けよう。

    +9

    -2

  • 6433. 匿名 2021/01/15(金) 12:55:14 

    >>5941
    よっ!10年前の私!

    +0

    -0

  • 6434. 匿名 2021/01/15(金) 12:55:57 

    >>6431
    あー恋の奇跡よかったね!主役を食ってたわ。それに田辺誠一出てたので思い出したけど、2001年のおとこ運も良かったわ。良かったけどあんまり話題になってなかったな。

    +15

    -0

  • 6435. 匿名 2021/01/15(金) 12:59:19 

    菅野美穂の演技力ってやはりすごいと思った。他の人がこの役やったらもっと叩かれそう。北川悦吏子の自分投影した寒くなりがちな脚本をよくあそこまで演技できてるよ。

    +11

    -3

  • 6436. 匿名 2021/01/15(金) 13:00:31 

    菅野美穂も浜辺美波も好きなのに役にあってないというか 数分見ただけで残念感‥菅野美穂の早口が鬱陶しいとまで思ってしまった。今までのドラマ好きなのになー

    +14

    -0

  • 6437. 匿名 2021/01/15(金) 13:12:48 

    普通に面白かったしああいう言い回しの方がドラマっぽくて見てて楽しい。

    +5

    -4

  • 6438. 匿名 2021/01/15(金) 13:18:58 

    >>6406

    麻布十番が舞台だから、下町感を出したかったのかな?

    失敗してるけどw

    +7

    -3

  • 6439. 匿名 2021/01/15(金) 13:22:16 

    >>6435


    かんちゃんがドラマに出てくれるだけで嬉しい世代なので、「かんちゃん、久しぶりだ~。うんうんがんばってるね。がんばれー」みたいな気持ちで見てた。

    +11

    -0

  • 6440. 匿名 2021/01/15(金) 13:23:14 

    >>6403
    あれが売れない設定と美波ちゃんがモテない設定は不思議だね(笑)

    +4

    -1

  • 6441. 匿名 2021/01/15(金) 13:25:30 

    マジの質問なんですけど、浜辺美波っていつ頃出てきた人なんですか?
    有名なんですか?人気あるんですか?本当に知らなかったので実は有名だって知って驚いてます。

    +3

    -0

  • 6442. 匿名 2021/01/15(金) 13:31:05 

    >>6386
    なんで、このコメントが、マイナスの方が多いのか謎だけど、浜辺美波ちゃんは昭和のアイドルを彷彿とさせるまるで漫画やアニメの世界から飛び出たような正統派美少女だからねーw
    私も始めて見た時はその透明感にこんな子実在するんだーって思ったしw
    コミカルな演技も上手い子だからこのドラマも楽しみ^_^

    +9

    -2

  • 6443. 匿名 2021/01/15(金) 13:36:50 

    ちょっと。どんなドラマなの?これ
    感情移入する人物も笑えるシーンも無いのに、ひたすら寒かった。
    まず話し方どうにかして欲しい。

    +6

    -0

  • 6444. 匿名 2021/01/15(金) 13:38:34 

    >>6406
    ナレーションでもあったけど、今でこ素、麻布十番はオシャレでハイソな街というイメージだけど、いや昔から一等地ではあるけど、300年以上の歴史のある古くからの商店街だから、コテコテの"江戸っ子"気質ということなんでしょw
    東京は実際これぞ東京人!みたいなオシャレで洗練した生活してる人は意外にも実は地方出身者で成功した人だったりして。そういう、人は東京で一旗あげてやると出てきたからいきおい"東京人"らしく都会的に振る舞おうとするけど、何代も前から東京に住んでる人は江戸っ子気質だから気取ったり肩肘張らず自然体な人のが多いかと。

    +6

    -1

  • 6445. 匿名 2021/01/15(金) 13:41:55 

    録画を今見終わりました。
    トピ伸びてるなーと思ったら評判悪いのが原因か

    菅野美穂、浜辺みなみが綺麗でいいね。もともと好きなお二人だから余計にそう思うのかな
    沢村一樹、中村雅俊は揃うとほのぼの感がよいね

    オタクって実際どうなのかよくわからないから、ドラマで描かれている姿が違うのか違わないのかよくわからない。
    なので特に違和感はないので最後までみると思う。

    +3

    -0

  • 6446. 匿名 2021/01/15(金) 13:48:46 

    >>6423
    そういう人でもおもわず目を奪われる可愛さ綺麗さが美波ちゃんにはあるということだから、美波ちゃんに憧れてる私としては嬉しいw応援してあげてねー^_^
    『君の膵臓を食べたい』(タイトルすごいけど学園モノの感動的な作品)って映画で注目集めて、その後もいろんなドラマや映画に出てるから、良かったら見てあげてねー。あとaimerってアーティストの『花の唄』や『I beg you』っていうMVにも出てるけど、ハッとする美少女ぶりだから必見w(実は私はこのMVで知った^ ^;)

    +2

    -3

  • 6447. 匿名 2021/01/15(金) 13:52:42 

    >>6407
    でもその認識は菅野美穂世代(アラフォー)より上の世代には一般的な認識だろうし、そういう親世代と子供世代との認識のギャプをコミカルに描きつつ、次第に理解を示すようになるような作品かもしれないから、1話目で見限るのは早計かとw

    +2

    -3

  • 6448. 匿名 2021/01/15(金) 13:55:58 

    >>6416
    まぁ、たしかにやや過剰な演出感はあったけど、
    母親の子供っぽさと友達親子感を強調するためには必要なシーンだったんじゃない?w

    +1

    -2

  • 6449. 匿名 2021/01/15(金) 14:03:07 

    ティーバーで観たけどラスト15分くらいまでで挫折した。。

    +5

    -1

  • 6450. 匿名 2021/01/15(金) 14:07:23 

    >>6441
    男女問わずさらにある程度幅広い年代まで名前を知られたのは2017年公開の映画『君の膵臓を食べたい』みたいだね。これで日本アカデミー賞新人俳優賞受賞したし。それ以前にも人気アニメ『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない』の実写ドラマでヒロインのめんま役やったり、『咲』っていう女子高生の麻雀部を舞台にしたアニメの実写ドラマとかでアニメファンとかの間ではもっと早くから注目されてたみたいだけど。ま、ある程度上の年齢層には、竹内涼真君と兄妹役で共演したクックドゥのCMをきっかけに誰?この可愛い子と認知されたパターンが多そうw

    +0

    -0

  • 6451. 匿名 2021/01/15(金) 14:10:12 

    >>6449
    ええーもったいないw
    ラスト15分以降はそれまでのコミカル展開から打って変わり、親子愛を描いた感動できるヒューマンドラマ展開なのにw

    +5

    -21

  • 6452. 匿名 2021/01/15(金) 14:11:18 

    >>6423
    わたしも同じです
    見たいものしか観ないし、浜辺さん全く知らないでは無く、ぼんやりCMかなんかで見たかもだけど、、、名前と顔が一致しなかった、いわれてみればガーナだわ 同じような感じ量産しすぎ

    知らないから帰国子女とか!!ビックリ 
    そこまで国民的女優なんだ!

    +6

    -1

  • 6453. 匿名 2021/01/15(金) 14:12:37 

    >>6403
    あー!カスタードいいね!
    あとチョコレートも欲しいw
    なんなら紅茶フレーバー練りこんでタピオカも入れれば大ヒット間違いなし!w

    +11

    -0

  • 6454. 匿名 2021/01/15(金) 14:15:32 

    >>6415
    セブンルールや
    プロフェッショナルやらに自分からやりますアピールするんじゃない?
    鶴瓶のなんかとか?も
    前もドラマ後に突撃していたよね、エシコ

    +6

    -0

  • 6455. 匿名 2021/01/15(金) 14:19:29 

    >>6453
    もうどっかでやってるでしょ
    地元は猫ちゃんの型やフレーバーやらこだわっているのがもうあるし、
    脚本家は自分から発信した物がトレンドになるとか
    決めつけているから、騙されてはいけない
    大判焼き、五平餅、おやきとか昔から美味しい

    +1

    -1

  • 6456. 匿名 2021/01/15(金) 14:25:05 

    ビズリーチさんのエロシーン期待してます( ^ω^ )

    +1

    -4

  • 6457. 匿名 2021/01/15(金) 14:34:50 

    >>6435
    うん、菅野美穂だからまだ見てられる。
    他の女優だったらいかにもバブル世代の痛いおばさんになりそう

    +27

    -0

  • 6458. 匿名 2021/01/15(金) 14:40:25 

    >>6447
    半分青いもそうだったけど、その考え方は今の時代あかんやろうって登場人物が出てきて、その風刺を脚本の中で処理できないんだよ
    もう本人の感覚が時代遅れとしか思えない

    +16

    -0

  • 6459. 匿名 2021/01/15(金) 14:43:06 

    菅野美穂の役もプラダやグッチが好きで港区大好きなキャラクターはいいけど、、もうちょっと何かなかったのかなーw
    あと菅野美穂が20歳で子供産んだ40歳の役としたら、澤村さん43歳?どう見てもアラフィフなんだけど!

    +27

    -1

  • 6460. 匿名 2021/01/15(金) 14:44:08 

    >>6046
    ウインク(^_-)-☆
    かっこよかったー。演技してる時よりらしかった❤

    +9

    -0

  • 6461. 匿名 2021/01/15(金) 14:44:42 

    >>6452
    わかる
    名前はよく聞くけど、顔が覚えられない
    特徴がなく綺麗なんだろうな
    カメレオンとか?
    今回の見てかなり可愛いとは思ったかけど

    +0

    -0

  • 6462. 匿名 2021/01/15(金) 14:49:05 

    >>6447
    理解示すようになってないじゃないの
    腐女子が恋愛する方向で進んでるけど
    その恋愛至上主義のヤバい価値観は肯定したまま突き進むよ

    +1

    -0

  • 6463. 匿名 2021/01/15(金) 15:03:55 

    >>6459
    >>1の写真見たら母親は44歳の設定みたいだね。
    沢村一樹は同じ年の設定だっけ!?世代が違うしこの人の魅力が今まで分かってなかったけど、全然ギラついてなくて少し抜けてそうなこのドラマの役はなんか癒されるわ。

    +6

    -1

  • 6464. 匿名 2021/01/15(金) 15:04:06 

    とにかくさんま焼きが食べたくなったわ

    +10

    -2

  • 6465. 匿名 2021/01/15(金) 15:12:46 

    ドラマの事をべた褒めしてるツイートを引用して「たまたま見付けた」とか「プレッシャー」とか書いてるけど、わざとらし過ぎるww
    しかもこのツイ主、フォロワー1人しかいないし、ここ2年の間に半青(こちらもべた褒め)と今回のドラマの事しか呟いてないんですけど・・・

    物凄い違和感。

    +26

    -1

  • 6466. 匿名 2021/01/15(金) 15:14:57 

    >>6451
    北川さんが来てるのかな
    大して感動しなかったよw

    +33

    -0

  • 6467. 匿名 2021/01/15(金) 15:41:34 

    >>6450

    教えて頂いてどうもありがとうございました。
    何一つ知りませんでした・・・

    +0

    -0

  • 6468. 匿名 2021/01/15(金) 15:54:08 

    子供部屋オバサンとか腐女子サゲとか
    多分朝ドラの時SNSで叩いてたのは子供部屋オバサンとか腐女子の人たちなんだと勝手に思い込んでs仕返しにドラマの中でディスってるんじゃないの?と勘繰りたくなった

    +20

    -0

  • 6469. 匿名 2021/01/15(金) 15:56:53 

    ドラマを利用して価値観を押し付けないでほしいよね
    どうせこのドラマに出てくるウエ~イ系のアホ大学しか行けないような奴らが作ってるんだろうけど

    +7

    -1

  • 6470. 匿名 2021/01/15(金) 15:58:43 

    『君の膵臓を食べたい』の美波ちゃんは天使だった
    北村がベトナム人かミャンマー人にしか見えない

    +9

    -0

  • 6471. 匿名 2021/01/15(金) 16:03:12 

    川上さん、三四郎の小宮くんに似てると思いました。なんか気になりますね。第1話見てなんか一番インパクト感じました。

    +24

    -0

  • 6472. 匿名 2021/01/15(金) 16:03:24 

    国立でも早稲田より下の大学はたくさんあるのに、あの言い方は早稲田を馬鹿にしてる感じがした。

    +12

    -0

  • 6473. 匿名 2021/01/15(金) 16:23:19 

    >>6443
    スベリドラマです

    心がさむ~くなっていただくドラマとなっております

    +10

    -1

  • 6474. 匿名 2021/01/15(金) 16:24:58 

    >>6472
    実際今の時代の早稲田なんてかなり低レベルだよ
    まともに一般入試で入ってる学生がいない
    だから小保方博士が生まれたりしてる

    +5

    -3

  • 6475. 匿名 2021/01/15(金) 16:26:58 

    美波ちゃんと岡田くんでトリックの続編を作ってほしい

    +2

    -9

  • 6476. 匿名 2021/01/15(金) 16:30:58 

    >>6447
    そうかな
    40代くらいのやばいオタクで恋した事ないその時代の古い思考の親子が奮闘するみたいな時代遅れなかんじ、昭和脳の六十代の母と四十代の娘の話みたい
    ひと時代違う

    +9

    -0

  • 6477. 匿名 2021/01/15(金) 16:32:44 

    >>6474
    人気校ですがね
    広末涼子あたりから怪しかった
    中退したけど

    +3

    -1

  • 6478. 匿名 2021/01/15(金) 16:45:17 

    >>6432
    ほんとそれ
    前のドラマでも言われてました!
    ヤフーでもぶっ叩かれてたら、一人の信者が長文で神だの、あのセンスがわからない人って残念だの、毎日暴れていて、今日のセリフの流石な所は〜とか
    解説していた。
    観てるかな?あの信者

    +7

    -0

  • 6479. 匿名 2021/01/15(金) 17:10:00 

    >>6439
    かんちゃんてあの子役の子?とおもってしまった
    出てたよね半分青いの子役の子
    菅野美穂の子供時代
    北川悦吏子先生は半分、青いとか
    その他自分のドラマ引きずりすぎてない?

    +4

    -0

  • 6480. 匿名 2021/01/15(金) 17:28:32 

    >>6466
    前にも何かのドラマの時にそう言われてたw

    +0

    -0

  • 6481. 匿名 2021/01/15(金) 17:33:04 

    >>6435
    そお?誰でもダメだろう
    菅野さんはハズレクジ引いた

    +5

    -1

  • 6482. 匿名 2021/01/15(金) 17:38:39 

    >>6466
    北川さん来てるんだ
    貴方の駄目なところは視聴者目線で考えられないところだよ!!自分が見せたいもんだけどぶち込む
    YouTubeかなんかでやれや
    民放のキー局使うな

    +22

    -0

  • 6483. 匿名 2021/01/15(金) 17:56:34 

    >>6466
    信者さん、布教活動中。

    +4

    -0

  • 6484. 匿名 2021/01/15(金) 18:12:47 

    >>6472
    今気づいたけど、早稲田出してくるのもヤバいね

    +10

    -0

  • 6485. 匿名 2021/01/15(金) 18:14:09 

    >>6432
    今季はテレビドラマ割と予約してたのに、北川さんのせいでやっぱりドラマってしょうもないとすら思いはじめた
    クラッシャーだな

    +7

    -0

  • 6486. 匿名 2021/01/15(金) 18:32:25 

    録画観たけど
    鈴愛が二人出て来て喋ってる感じだった
    まあ浜辺美波と菅野美穂可愛いのでそれだけで観てて和んだからいいけど
    あと可愛い腐女子もいるけどあんなふうに周囲に攻撃的だったり不愛想だったりはしないな
    可愛い腐女子の子はちょっと天然入った感じのにこにこした子が多いよ

    +7

    -0

  • 6487. 匿名 2021/01/15(金) 18:38:01 

    なんか色々違和感。ズレてるドラマ、、セリフも古くさい。今どきこんな会話するの?テンポ悪いし、せっかくいいキャストなのに、もったいない、、

    +19

    -0

  • 6488. 匿名 2021/01/15(金) 18:38:42 

    >>6486
    あとまあ、極端な恥ずかしがり屋か引っ込みじあんさんがいたり
    げんしけんの荻上さんみたいに、拗らせすぎて攻撃的か!
    ごめんね、知らんね、、、

    +3

    -1

  • 6489. 匿名 2021/01/15(金) 18:49:16 

    >>6420
    いや暗い美人はモテないって大嘘だよね、、、

    +5

    -0

  • 6490. 匿名 2021/01/15(金) 20:17:16 

    林真理子のエッセイで見たけど、北川さん、昔から周りの男の人はみんな私を好きになっちゃう。って豪語してたらしい。そのあと雑誌かなんかで北川さんの顔見でびっくりした記憶。

    +14

    -0

  • 6491. 匿名 2021/01/15(金) 20:23:18 

    >>99
    暗くて周りの友達もデブや腐女子で固められてても、生徒会長のお洒落くんが告白してたりしてたけどな…今は違うの?

    +2

    -0

  • 6492. 匿名 2021/01/15(金) 20:25:34 

    何気に、スーパーでレジバイトするって、作家>スーパーレジ、っていう職業差別まで盛り込まれててた
    恋愛やって早稲田行って、作家は勝ち組だから娘が心配…早くこっち側においでみたいな話でしょ

    +20

    -2

  • 6493. 匿名 2021/01/15(金) 20:57:14 

    >>3358
    脚本家の森下佳子さん意識してそうだな。

    +5

    -0

  • 6494. 匿名 2021/01/15(金) 21:24:52 

    <span></span>

    +0

    -1

  • 6495. 匿名 2021/01/15(金) 22:19:28 

    44歳って氷河期世代ど真ん中だし、あのキャラクターはおかしい

    +7

    -0

  • 6496. 匿名 2021/01/15(金) 22:38:55 

    ヤフコメも散々だね
    一般人が古いって気付くくらいなんだからよっぽだやばい思うんだけど、なぜ起用されるの?
    橋田寿賀子的立ち位置?
    トレンディ好きな層に受けたらいいのかな
    50代とか60代に向けてやってるの?

    +10

    -1

  • 6497. 匿名 2021/01/15(金) 22:40:28 

    >>6495
    ないよね、
    一瞬だけ大学生の時にブランドにハマったとしてもずっとは引きずってない
    肉まん食べながら街を徘徊するのすら古いよ

    +5

    -0

  • 6498. 匿名 2021/01/15(金) 22:41:41 

    >>3358
    北川の価値観から外れた心優しい人が涙ポロリしそうだw
    娘が恋愛してない高齢者とかw

    +3

    -1

  • 6499. 匿名 2021/01/15(金) 22:44:34 

    >>6432
    わかる、これ的確
    繊細さや配慮が皆無なんだけど
    朝ドラでもわかるよね
    脚本家がどんな人か
    ひよっことかは暖かかったなー

    +3

    -0

  • 6500. 匿名 2021/01/15(金) 23:34:44 

    >>6484
    早稲田→瀬古利彦→箱根駅伝→日テレ

    繋がった!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。