-
1. 匿名 2021/01/13(水) 21:18:47
トイレをリフォームします。返信
便器のアレコレ教えて下さい。フチなしは汚れると聞いたんですが使っている方どうですか?
+4
-5
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 21:19:24 [通報]
トイレで座談会するのかと返信+118
-1
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 21:19:26 [通報]
+1
-6
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 21:19:41 [通報]
トイレから中継するトピかと思って開いたら違った返信+71
-1
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 21:19:42 [通報]
便器座、で切ってしまったわ。返信+4
-1
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 21:19:51 [通報]
>>1返信
便器に座って座談会するのかと思った。トイレ行こうと立ち上がったのに…。残念。+70
-1
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 21:20:05 [通報]
+65
-3
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 21:20:12 [通報]
お腹痛いの?と思ってトピ開いたら真面目な話だった返信+25
-0
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 21:20:33 [通報]
アラウーノほしい返信+11
-0
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 21:20:36 [通報]
掃除が楽返信+90
-5
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 21:21:19 [通報]
>>6返信
あら。私の分も行って来て欲しかったのに残念だわ。+16
-0
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 21:21:24 [通報]
脱臭機能とかいうの要らなかった。返信
換気扇付いてるし!
座る度にブンブンうるさい。+13
-1
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 21:21:26 [通報]
>>7返信
自分が魚を観察しているのか、
はたまた自分が魚に観察されているのか+48
-1
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 21:21:28 [通報]
フチなしって何?返信+32
-1
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 21:21:29 [通報]
自動でフタが開くやつっていいの?返信+9
-0
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 21:21:44 [通報]
交換する時って返信
リフォーム用の便座しか無理だよね。
排水管の位置がどうとかで。
会社によるのかな?+4
-1
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 21:21:48 [通報]
フチなしだけど便座の裏の返り尿がすごい。返信
1日2回掃除してる。
エコのタイプの便座は便器が浅い?から汚れやすいって聞いた。+32
-0
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 21:21:56 [通報]
+23
-1
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 21:21:57 [通報]
>>10返信
これ何キロまでいけるんだろう?!
+30
-0
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 21:21:59 [通報]
便座に座って座談会なんて素敵ね🚽返信+4
-0
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 21:22:03 [通報]
>>1返信
トピタイ変えた方がいいよ。
私含め迷い込む人が多数。+12
-3
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 21:22:19 [通報]
>>10返信
これどうやって固定してるの?
大柄な人も耐えられる構造?+8
-2
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 21:22:29 [通報]
>>10返信
私もトイレをリフォームする際はこれにしたいと強く思ってる。
ほんとタンクの下とかコードあったりなんだりで掃除大変。+50
-1
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 21:22:37 [通報]
トイレから出るとき便器に軽く会釈する返信+7
-0
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 21:22:51 [通報]
トピタイww返信
ビビったわ!ww+3
-0
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 21:22:57 [通報]
フチなしで汚れるとはどこが汚れるの?返信
賃貸のフチありから、戸建てでフチなしになり、掃除が簡単で最高〜と思ってるよ!
+7
-2
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 21:23:06 [通報]
>>10返信
トイレットペーパーどこ?+10
-0
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 21:23:10 [通報]
便器が集まって話し合ってる姿が見える返信+6
-0
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 21:23:39 [通報]
>>18返信
懐かしい!+12
-0
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 21:23:45 [通報]
最近のどっかのトピで、某メーカーのはやめとき!って意見が相次いでたよね。返信+4
-0
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 21:24:05 [通報]
>>15返信
今この時代なら直接触れないという点ではいいのかも。
実家のトイレが自動だけどつい手で開け閉めしようとして壊しそう(笑)+10
-0
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 21:24:45 [通報]
>>1返信
今新しいのほとんどフチなしだっけ+5
-0
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 21:24:50 [通報]
>>6返信
トイレからガルちゃんするのねw+7
-0
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 21:24:59 [通報]
リモコン付き返信+0
-0
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 21:25:04 [通報]
>>10返信
高いよね
マイホーム計画しててトイレってこんなに高いんだと驚いた+20
-0
-
36. 匿名 2021/01/13(水) 21:25:08 [通報]
便器になったつもりで話すトピかと思ったら全然違った…返信+6
-0
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 21:25:24 [通報]
ウォシュレット、要らなかった。返信
皆さんは、使ってますか?
因みに、掃除はどうやってしてますか?+6
-10
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 21:26:27 [通報]
>>18返信
社宅にこれ貼ってあった笑
和式を無理やり洋式にした様な狭いトイレだったな+7
-0
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 21:26:57 [通報]
自然派だから返信+15
-5
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 21:27:15 [通報]
>>22返信
壁に固定してるよ
ただかなりの強度が必要だから壁の工事が必要になることもある+9
-0
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 21:27:43 [通報]
フチなし、繋ぎ目なしいいよ。返信
あと、トイレに入ったら使う前に除菌水ってやつが自動的に流れるやつにしたら掃除が楽になった。
黒ずみが全然出ないよ。+29
-0
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 21:27:47 [通報]
>>13返信
世にも奇妙な物語+1
-0
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 21:28:44 [通報]
>>36返信
便器になったつもりwww
家主が滅多に掃除しないおかげで黄ばんでます
こまめに掃除してくれる家が羨ましいです
みたいな?w+16
-0
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 21:29:00 [通報]
>>24返信
すごく素敵な習慣だと思います。きっと幸せな人だー。+5
-0
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 21:29:30 [通報]
最近湯船に浸かると便意が高まるんだけどなんでだろう返信
寒いのに一回出て身体拭いてトイレ行って湿った便座掃除して戻るのがすごく切ない+8
-0
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 21:29:46 [通報]
ねぇ~便器どうする~?返信
どうしようか~?+5
-4
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 21:30:48 [通報]
>>8返信
たまにお腹壊してトイレから離れられなくてトイレからガルちゃんしてるってコメントしてる人いるよね+6
-0
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 21:31:19 [通報]
ガルチャンで、節水のやつはTOTOもINAXもダブルのトイレットペーパー使うと詰まる!ってたくさん言われてたよ!!返信
節水型はオススメしないって。+23
-0
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 21:31:30 [通報]
ウォシュレットしてる方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?返信
私は一度ビデを使ってみましたが、何か攻撃されてる気分だしビデ後は股間がびしょ濡れなのが気持ち悪くて不思議な気持ちになりました。+6
-1
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 21:31:58 [通報]
>>19返信
48キロまで( ´∀` )+4
-2
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 21:32:38 [通報]
>>18返信
こういうトイレの図解を見ると何故かあの不可解な事件を思い出すのはなんでだろう?すごいインパクトあったなあ+17
-0
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 21:32:58 [通報]
>>1返信
フチありでも汚れない?+4
-0
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 21:34:37 [通報]
>>24返信
野球選手がマウンドに会釈するような..
フィギュアスケート選手がリンクに会釈するような..
いいね。それ。+5
-0
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 21:35:53 [通報]
>>7返信
これ神戸のとこだよね?+1
-0
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 21:36:01 [通報]
>>48返信
うん、節水型は詰まりやすい
ウォシュレット使わない人なんかは一気に流すと確実に詰まるから何回かに分けて流した方が良いらしいんだけど、それって節水の意味あるのかな
+14
-0
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 21:36:02 [通報]
>>7返信
これ明石のお店かな!?+3
-0
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 21:36:21 [通報]
汚い話で申し訳ないのですが、排泄物を観察しやすい便器とそうでない便器ってありませんか?返信
私が腸の病気なので毎日便の性状をチェックしたいのに、今の家の便器は観察しにくいのです。前のマンションのは観察しやすかったのに…。
おすすめ便器があれば教えて下さい!+10
-0
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 21:37:55 [通報]
>>50返信
あら、ダイエットによろしい事
でも女性の一人暮らしじゃないと難しいわね+7
-0
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 21:38:34 [通報]
>>10返信
どしんっ!って腰掛ける人には向かない?😇
何キロまでいけるんだろ+5
-0
-
60. 匿名 2021/01/13(水) 21:38:47 [通報]
職場のトイレが節水タイプだけど水量少なすぎて、トイレットペーパーすら流れない時がある。返信+2
-0
-
61. 匿名 2021/01/13(水) 21:39:40 [通報]
>>19返信
ハウスメーカー勤務ですが
そろってお太めのご夫婦がこれチョイスされました。+10
-1
-
62. 匿名 2021/01/13(水) 21:40:29 [通報]
10月にウォシュレットが壊れて新しい便座を買ったんだけど未だに手付かずで,,,返信
自分で設置するとどれくらい時間かかりますかね?+0
-0
-
63. 匿名 2021/01/13(水) 21:40:38 [通報]
>>48返信
詰まるから小で流さないで下さい!って言われたの思い出した+2
-0
-
64. 匿名 2021/01/13(水) 21:40:51 [通報]
>>60返信
小でも大で流す時ある+1
-0
-
65. 匿名 2021/01/13(水) 21:40:56 [通報]
>>10返信
デブ芸人は「便座割って買い換えた」ってよく言うけど…
便座割るレベルの人だと、このタイプは便器丸ごと壁からもぎ取りそう。+7
-0
-
66. 匿名 2021/01/13(水) 21:41:18 [通報]
>>49返信
赤ちゃんが使うようなトイレに流せるお尻拭きオススメ。ペーパーで拭きすぎてお尻痛くならないし+0
-0
-
67. 匿名 2021/01/13(水) 21:42:17 [通報]
>>48返信
節水型じゃないのも同時に販売されてるのかな?
+2
-0
-
68. 匿名 2021/01/13(水) 21:42:28 [通報]
>>1返信
以前はTOTO、今はリクシルのフチレスだけど全く気にならない
ふちあろうがなかろうが汚れるものだから、以前のものより掃除がしやすくて気に入っている+4
-0
-
69. 匿名 2021/01/13(水) 21:44:00 [通報]
>>65返信
便座って80㎏くらいまでしか耐えられないらしいよね
仰天チェンジ出られるレベルの人だと、このタイプ壁ごとダメにしそうだ+3
-0
-
70. 匿名 2021/01/13(水) 21:44:35 [通報]
>>34返信
自分で取り付ける予定なんだけど右と左だとどちらに付けるのがいいかな?
入ったら左に便座があります。
座ると左にトイレットペーパー右側にドアです。+0
-0
-
71. 匿名 2021/01/13(水) 21:45:04 [通報]
泡が出てくるやつにしたい!返信
跳ね返りも少なそうで!笑+2
-0
-
72. 匿名 2021/01/13(水) 21:45:39 [通報]
節水タイプは不要!私は月に数回、ウンコ詰めてる!!スッポン必需品です。返信+3
-0
-
73. 匿名 2021/01/13(水) 21:45:39 [通報]
>>26返信
これ!
かえり尿と書いてる人もいるけど状況がよくわからない…
普通にフチがあってもフチの裏や便座の裏汚れるし、フチがない分掃除が楽としか私も思ってなかった
四人家族だけど、めくった時に気になるほど汚れてない+3
-2
-
74. 匿名 2021/01/13(水) 21:46:49 [通報]
>>48返信
横だけど水道屋のぼったくりって怖いよね+3
-0
-
75. 匿名 2021/01/13(水) 21:48:16 [通報]
>>69返信
80キロって、デブじゃなくてもちょっと背が高くてガタイいい男性なんかは案外結構ギリギリなんだね
自分が大丈夫でも、ガタイいい旦那さんとか息子とか持ってる人は気をつけた方がいいね+6
-0
-
76. 匿名 2021/01/13(水) 21:48:31 [通報]
>>71返信
実家が泡出てくるのに変えたんだけど、泡がお尻に跳ね返ってきた
ハネ防止ボタンを見つけるまでヒヤヒヤだったよww+1
-0
-
77. 匿名 2021/01/13(水) 21:48:32 [通報]
床と便器の隙間てなんでこんなに汚れやすいの😭返信
ちょっと気になってトイレする前に拭くんだけど黄色いの付く‥これは跳ね返りが流れてきているのかな?+13
-0
-
78. 匿名 2021/01/13(水) 21:49:14 [通報]
うちもトイレリフォームしたんだけど以前のトイレよりちょっと高さが上がってしまって落ち着かない。返信
座って床にかかとが着く高さにするのをオススメします。+7
-0
-
79. 匿名 2021/01/13(水) 21:51:10 [通報]
フチなしってどういう事?返信+1
-1
-
80. 匿名 2021/01/13(水) 21:51:24 [通報]
>>5返信
見てあれが便器座よ、冬によく見える星座よ。
素敵だね。だけど便器座より君がやっぱり美しいよ。+7
-0
-
81. 匿名 2021/01/13(水) 21:51:26 [通報]
>>62返信
前に賃貸でやったけど動画見ながらやったりで半日は掛からなかったかと+1
-0
-
82. 匿名 2021/01/13(水) 21:51:59 [通報]
リクシルのフチなしです。返信
フチなしだからか、わからないけど便座の裏に尿の跳ね返りがほぼ毎回付きます。
毎回拭いていますが、布の便座カバーをしていたらわからなかった事。
便座カバーは不潔なんだなと気付かされました。+12
-0
-
83. 匿名 2021/01/13(水) 21:53:46 [通報]
>>15返信
LIXILだけど割りとすぐその機能だけ故障した
直してないし普通に手動
+5
-0
-
84. 匿名 2021/01/13(水) 21:55:28 [通報]
>>37返信
ウォッシュレットを掃除する時のボタンを押すとウォッシュレットが出てくるからブラシでゴシゴシやってる
+3
-0
-
85. 匿名 2021/01/13(水) 21:57:04 [通報]
>>62返信
旦那が自分で取り付けてたけど、1時間もかかってなかったと思う。+1
-0
-
86. 匿名 2021/01/13(水) 21:58:04 [通報]
>>75返信
あー、そうかも
デブじゃなくても変な座り方して割る人は案外いるみたい
多分、圧?の掛かり方によるのかな?+0
-0
-
87. 匿名 2021/01/13(水) 21:58:23 [通報]
>>17返信
新築マンションに越してからうちも便座裏の尿はねが酷い
TOTOのウォシュレット付だけどコンパクト設計の弊害なのかな
1人暮らしなのに、2週間位裏確認しなかったりすると女の所業とは思えない汚れだよ
+23
-1
-
88. 匿名 2021/01/13(水) 21:59:13 [通報]
>>15返信
私も知りたい。用を足した後、立ち上がってから、あ、やっぱりまた出そうとなった時、お尻挟まれたりしないの?+4
-0
-
89. 匿名 2021/01/13(水) 21:59:56 [通報]
>>80返信
嬉しくねぇwwwロマンチックさ欠片もねぇwww+3
-0
-
90. 匿名 2021/01/13(水) 22:00:16 [通報]
タンクレスはウォシュレット部分が壊れたときに、トイレをまるごと取り替えなきゃいけないので何十万円もかかるとききました。ウォシュレットのみ別で取り替えられるものをおすすめします。返信+6
-0
-
91. 匿名 2021/01/13(水) 22:00:23 [通報]
うちのトイレ、溜まってる水が多い仕様なのか、硬めの大をすると必ず水が跳ね返ってくる。いわゆるおつりってやつ。返信
ものすごーーく不快!!+5
-0
-
92. 匿名 2021/01/13(水) 22:01:43 [通報]
>>45返信
体が温まって腸が活発になるんじゃない?
じんわりお腹温めるの便秘に良いと聞くし+2
-0
-
93. 匿名 2021/01/13(水) 22:05:41 [通報]
>>7返信
ここムーミンパパ時代に行ったことある+2
-0
-
94. 匿名 2021/01/13(水) 22:09:18 [通報]
>>86返信
まだ20歳前後の痩せてた時代(当時40キロあるかないか)
便座の上で体育座りやウンコ座りする癖がありました。そのほうが出やすかったから。
バキバキに割れはしなかったけど、便座がヒビ割れしました。+2
-1
-
95. 匿名 2021/01/13(水) 22:12:22 [通報]
>>15返信
めっちゃトイレ行きたいー早くー!!!
ってときにイライラする笑+0
-0
-
96. 匿名 2021/01/13(水) 22:22:47 [通報]
アラウーノはやめたほうがいい。返信
食器洗剤入れたら流した時に泡にして洗ってくれるけど、基本的に柑橘系だめ。
トイレ掃除のスプレーも使えるの限られてる。
トイレシートも種類によってはだめ。
トイレのスタンプもだめ。
ブラシも使える素材が決まってるから、使えるのを探すかアラウーノ専用探すか。
今はニトリにあるけど。
結局手袋して手で洗っててほんと気持ち悪かった。
陶器じゃないからあれもだめこれもだめで最悪だった。+9
-0
-
97. 匿名 2021/01/13(水) 22:29:27 [通報]
>>87返信
2週間1度も掃除しないというのに驚くわ
マメに掃除するタイプはフチない方が楽だと思う+1
-9
-
98. 匿名 2021/01/13(水) 22:30:25 [通報]
>>96返信
アラウーノって名前だけ知ってたけど陶器じゃないんだ+15
-0
-
99. 匿名 2021/01/13(水) 22:41:23 [通報]
>>10返信
まさにこれ気になってた!
子供がまだおしっこヘタで、よくたれるもんだからこの便器なら全て拭ける!!とものすごい気になっていました。+2
-0
-
100. 匿名 2021/01/13(水) 22:48:23 [通報]
>>6返信
そこまで真面目にお主に忠実なあなた、立派ながるみん!+6
-0
-
101. 匿名 2021/01/13(水) 23:04:29 [通報]
トピ主です。返信
トピタイで惑わせてしまったようですみませんでした。座談会がよくなかったですね。本当にすみません。
沢山オススメ情報など頂けて助かります。参考にさせてもらいます!+6
-0
-
102. 匿名 2021/01/13(水) 23:06:16 [通報]
今日検便してたら、立ち上がった時流れて行ってしまって、アーッと叫んだよ。自動で流れる便器には皆気を付けてね。返信+10
-0
-
103. 匿名 2021/01/13(水) 23:07:51 [通報]
>>37返信
私は結構使う。
ウォシュレット部分はお掃除のボタン押したらビヨーンって出てくるのでお掃除。便器とかフィルターみたいなのは取説通り分解?して掃除してる。+2
-1
-
104. 匿名 2021/01/13(水) 23:13:45 [通報]
>>101返信
大丈夫だよ、みんなのコメント面白くて笑えた
私も突っ込みコメントしちゃったけどトピずれして、ごめんね
意図に沿った内容も参考にさせてもらいます+8
-0
-
105. 匿名 2021/01/13(水) 23:17:45 [通報]
みなさん、おしり拭くときってどうしてます?返信
私は、少し立って中腰で後ろからですが。
職場で聞いたら、前から拭く人や、後ろからでも座ったままなど様々で驚きました。+4
-0
-
106. 匿名 2021/01/13(水) 23:17:55 [通報]
>>18返信
うちの実家の1階トイレにまだこれ貼ってあるw+4
-0
-
107. 匿名 2021/01/13(水) 23:24:10 [通報]
>>88返信
人影で感知してるから
座り直したぐらいだと流れないよ。
うちのはトイレ出て扉を閉めて
一拍置いてぐらいでジャーってなる。+1
-0
-
108. 匿名 2021/01/13(水) 23:35:39 [通報]
>>105返信
基本は前→後ろ(肛門)に拭かないと、大腸菌が膣や尿路に入って感染するんだよね。+11
-0
-
109. 匿名 2021/01/14(木) 00:43:33 [通報]
>>59返信
200キロまでなら耐えてくれるみたい+2
-0
-
110. 匿名 2021/01/14(木) 00:58:42 [通報]
>>81返信
コメありがとうございます
半日とは12時間ではなく6時間ってことですよね?
ん〜
夏くらいまでにはやろうかな+0
-0
-
111. 匿名 2021/01/14(木) 01:00:00 [通報]
>>85返信
それは早いですね
旦那さんを1時間貸して欲しい,,,
+1
-0
-
112. 匿名 2021/01/14(木) 04:12:09 [通報]
>>57返信
和式一択+1
-0
-
113. 匿名 2021/01/14(木) 04:16:22 [通報]
>>91返信
もうちょっと前に座ってみたら?
たまり水でなく便器に落とすイメージで。+0
-0
-
114. 匿名 2021/01/14(木) 05:12:06 [通報]
今ちょうど便器に座ってる返信+0
-0
-
115. 匿名 2021/01/14(木) 07:23:52 [通報]
>>110返信
そうですよ
ただ説明書だけでは難しかった記憶です+0
-0
-
116. 匿名 2021/01/14(木) 08:38:04 [通報]
>>26返信
跳ね返りの尿汚れは、メーカーによるのよ。
TOTOは基本汚れない。
リクシルは汚れが付きやすい。
パナは数が少ないのもあって、汚れない付くって話は見かけない。
座り方もあるから、おなじトイレでも毎回付いて買い換えたって人もいるし、付くけど買い換えるほどでもない、とか色々。
回避するならTOTOが無難よ。+4
-0
-
117. 匿名 2021/01/14(木) 08:41:15 [通報]
>>37返信
ウォシュレット、私も要らない。誰も使わない。
でも設定として外せない機種が多くて、付いてる。
仕方ないからキッチン泡ハイターかけてる。
壊れても構わない。+3
-0
-
118. 匿名 2021/01/14(木) 09:07:27 [通報]
>>98返信
有機ガラス、簡単に言うと樹脂らしいよ
だからブラシでゴシゴシも柑橘系洗剤もハイターなども駄目
アルコール入ってるのも駄目だったかな…+4
-0
-
119. 匿名 2021/01/14(木) 10:27:24 [通報]
トイレの便座に座るとギシギシいうのが何気にストレス…。返信+0
-0
-
120. 匿名 2021/01/14(木) 10:40:02 [通報]
>>16返信
現在ご使用されている商品の品番次第で、リフォーム用商品のみでの対応か、新築用のでもOKっていうのがあります。
便座は便器は各社での違いもありますが、購入・設置した商品の年代によって左右されることの方が多いです。
By住宅設備機器の営業+3
-0
-
121. 匿名 2021/01/14(木) 14:42:10 [通報]
>>57返信
私もリフォーム後それが悩みです。古い便器はちゃんと目視できましたよね。
リフォームする時、TOTO LIXIL などたくさんホームセンターなどで展示品もカタログも見ましたがありませんでした。便器の説明書には水のたまるところに前もってペーパーでバリアを作って置くと書いてありますが、現実的ではありません。
今は掃除のしやすさばかり追求されているようですね。ご指摘のような商品が出てくるのを待っています。+3
-0
-
122. 匿名 2021/01/14(木) 15:10:51 [通報]
>>39返信
災害時には使わせていただくことがあるかもしれないわ+4
-0
-
123. 匿名 2021/01/14(木) 15:16:06 [通報]
>>4返信
それ、面白そうw
+1
-0
-
124. 匿名 2021/01/14(木) 18:55:59 [通報]
>>48返信
節水型でも洗浄水量上げれるものが多いので、
詰まる方は洗浄水量を上げると良いと思いますよ。
節水ではなくなるかもしれないけど😅+5
-0
-
125. 匿名 2021/01/15(金) 08:50:48 [通報]
>>121返信
便の状態チェックしたいなら、病院用とかどう?
ありそうだけど。
+0
-0
-
126. 匿名 2021/01/16(土) 14:26:44 [通報]
節水タイプはつまりやすいって聞いたことある。返信
あとやっぱりTOTOが流し残しなくて一番いい気がする。
+0
-0
-
127. 匿名 2021/01/22(金) 11:28:12 [通報]
なんだかTOTOが良さそうかな。返信+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
3629コメント2021/01/23(土) 01:08
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第1話
-
3493コメント2021/01/23(土) 01:07
年収300万円台の30代女性、所得制限を嘆く高所得者層に意見「そもそも子どもがいない人は何も優遇されない」
-
3375コメント2021/01/23(土) 01:08
「ニュース見てないのか」と間近で怒声 ウレタンマスク警察の恐怖
-
3341コメント2021/01/23(土) 01:08
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」
-
3005コメント2021/01/23(土) 01:09
ワタナベマホト、15歳女子高生への"わいせつ画像要求"疑惑に「児ポ法違反」の指摘!元欅坂46・今泉佑唯と結婚発表直後に大炎上
-
1795コメント2021/01/23(土) 01:08
キンコン西野、「プペル」動員100万人突破も「届けきれていません」に反響「行動力凄すぎ」
-
1774コメント2021/01/23(土) 01:09
「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺
-
1497コメント2021/01/23(土) 01:09
ほろ酔いガールズトークパート11
-
1193コメント2021/01/23(土) 01:07
新型コロナ 東京都で新たに1175人の感染確認 重症者は158人
-
1047コメント2021/01/23(土) 01:06
King & Prince、初の配信ライブBD/DVDのジャケット解禁
新着トピック
-
3005コメント2021/01/23(土) 01:09
ワタナベマホト、15歳女子高生への"わいせつ画像要求"疑惑に「児ポ法違反」の指摘!元欅坂46・今泉佑唯と結婚発表直後に大炎上
-
911コメント2021/01/23(土) 01:09
婚活中の友達へ本音のアドバイス part3
-
493コメント2021/01/23(土) 01:09
バームクーヘンを語りましょう。
-
498コメント2021/01/23(土) 01:09
レジ対応の方達と色々話したいーーッ‼︎
-
770コメント2021/01/23(土) 01:09
水商売の世界の怖い話 Part2
-
1497コメント2021/01/23(土) 01:09
ほろ酔いガールズトークパート11
-
93コメント2021/01/23(土) 01:09
社内のZoom会議で「子供の声」を注意され... 「上司がおかしい」反響呼ぶツイート、厚労省の見解は
-
1774コメント2021/01/23(土) 01:09
「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺
-
38535コメント2021/01/23(土) 01:09
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
106コメント2021/01/23(土) 01:09
カラフルな画像が集まるトピpart2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する