- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/01/13(水) 17:01:03
主は小さな職場で働いて、ゆるい会社なので暇な時は雑談することもあります。返信
同僚男性(30代)は当たり前の事しか言いません。例えば、
私「私、音楽めっちゃ好きなんですよー」
上司「趣味は人それぞれの価値観ですから別にいいと思います」
私「あっ、修正テープ無くなりそう!」
上司「コンビニで買えばいいと思います」
私「コロナのワクチン接種始まりましたね、副作用とかってどうなんですかね」
上司「どんなワクチンにも副作用はあるので。」
と言った具合です。かれこれ2年ほどこんな感じです。私に興味ないんだろうなと話しかけるのをやめてましたが、後に私に好意を持っていることが判明。ため息をついて話しかけていいよオーラを出してきます。
もう疲れました。構ってオーラは無視してます。
当たり前の事しか言わない人って何考えてるんですか?+623
-124
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 17:01:32 [通報]
がるちゃんに多いよね返信+293
-9
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 17:01:37 [通報]
小泉孝太郎とか?返信+360
-37
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:00 [通報]
+508
-3
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:16 [通報]
想像力の欠如。返信
悪気はないんだろうけど…。+527
-3
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:19 [通報]
+295
-3
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:20 [通報]
+223
-3
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:23 [通報]
近藤春菜なんか金を貰って当たり前のことしか言わない返信+487
-25
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:27 [通報]
+189
-3
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:29 [通報]
>>3返信
それを言うなら進二郎だ!+379
-5
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:36 [通報]
もしかしてアスペルガーかもね返信+218
-83
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:37 [通報]
ため息をついて話しかけていいよオーラを出してきます。返信
これが一番うざい笑+880
-5
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 17:03:04 [通報]
当たり前だのクラッカー返信+23
-4
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 17:03:05 [通報]
>>10返信
間違えたww弟だw+202
-1
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 17:03:05 [通報]
つまならいけど、返信
でもさ〜とか反論ばかりや
文句ばっか言う奴よりマシかな
+607
-11
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 17:03:24 [通報]
+559
-3
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 17:03:50 [通報]
>>1返信
その人めんどくさいね....今のままスルーでいいと思うよ....+499
-22
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 17:03:53 [通報]
私それタイプかも。返信
仕事の付き合いってそんなもんだと思ってた。+379
-40
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:01 [通報]
わざわざ話題ふらないで、もう話しかけなきゃ良いじゃないの返信
仕事する事だけ考えて職場に行けばいいと思う
+366
-4
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:03 [通報]
>>1返信
主「あっ、修正テープ無くなりそう!」
ごめん、主構ってちゃん?
しょうもない独り言に反応してもらえただけ感謝しなよ+951
-97
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:10 [通報]
頭が硬い人かも、返信+12
-3
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:12 [通報]
なんかAIみたいな反応返信
AIよく知らないけど+166
-6
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:12 [通報]
ザ・男脳ってやつね。返信+62
-10
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:33 [通報]
>>10返信
いや進次郎だ!+151
-1
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:34 [通報]
多分あっちからしたら主は「中身のない話をしてくる人」なんだろうね。返信
+548
-5
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:43 [通報]
会話が下手な人とはただの雑談でもすごく疲れる返信+203
-4
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:46 [通報]
>>1返信
器が小さい男の特徴
上に立ちたい
雑談なんか普通に対等でいいのにね+30
-44
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 17:04:57 [通報]
>>24返信
同じこと言うなww+7
-18
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:13 [通報]
当たり前すぎてもはや嫌味みたいじゃん返信
イラッとするね
その男性は優位に立ちたい系の人なんじゃない?+86
-17
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:13 [通報]
+198
-2
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:17 [通報]
寝れるときに寝ておかないと、寝れるときにしか寝れないんだから返信
寝たいなってときに急に何かあって寝れない状況になるときもある、そしたら寝れないんだから、寝たくても寝れなくなるときもあるんだから、寝れるときに寝ておきなさい、いつでも好きなときに寝れる訳じゃないんだから、忘れちゃいけないよ+189
-2
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:36 [通報]
当たり前の事ほどみんな出来てないからいいんじゃないの返信+56
-6
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:41 [通報]
>>6返信
森、二階、菅の発言にイライラさせられてる昨今を思うと
スンズローの発言がマシに思えてくる…+27
-35
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:46 [通報]
所謂上司はずれてる発言って感じ。返信
音楽好きと知ったら→どのグループ?とか聞きそうなのにな。好きな人相手にはぐいぐい行けないタイプかもね。+85
-8
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:46 [通報]
コロナ専門家きどり返信+6
-4
-
36. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:48 [通報]
>>15返信
こういう〜よりまし、っていう当たり前の極論謎比較を書いてくる人こそ何なんだろうって思う。
そんな話してないのに。+120
-29
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:50 [通報]
好意持ってるってほんとかなー返信
読んでる限り主が自分のことばかり話しすぎなんじゃない?
雑談と言うより話題が一方的だから
音楽が好きだとか修正テープなくなりそうとか、
言われてもだから何?って感じ。+379
-14
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:53 [通報]
最高の離婚の瑛太思い出した返信+4
-2
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 17:06:19 [通報]
>>28返信
漢字が正しく直ったみたいよ笑+73
-1
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 17:06:23 [通報]
>>1返信
当たり前のことというか「会話拒否」に見えるよね
気持ち悪いと思っちゃったw+207
-14
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 17:06:28 [通報]
>>1返信
会話続かないね
つまんなそうだわ+200
-8
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 17:06:28 [通報]
>>1返信
最初は主が上司に好意があったから、構ってほしかったんだよね。めんどくさいのは主だよ。+171
-71
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 17:06:42 [通報]
>>2返信
2コメで「ググればいい」とかね+32
-15
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 17:06:53 [通報]
>>1返信
言い負かしたがるプライド1級のモラハラ上司+15
-22
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 17:06:57 [通報]
その上司かわいい返信
結婚候補に挙げてあげる+6
-8
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 17:07:05 [通報]
>>20返信
こんな風にいちいち面倒くさい絡みをしてくる人よりは当たり前のことしか言わない人の方がマシだけど
やっぱりどっちも嫌だな+382
-27
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 17:07:18 [通報]
仕事中は雑談より仕事したいんじゃない返信+61
-1
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 17:07:59 [通報]
>>1返信
主の話も相手に委ねすぎのような…
私は○○の音楽好きなんだけど、○○さんは?
と言うとか…
修正テープにいたっては会話膨らみようが無いし…
ワクチンは同情するけど。
なんかお互い様って感じがするよ。+442
-6
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 17:08:02 [通報]
好意を持ってるのは本当?返信
好意を持っているのなら変な受け答えをして嫌われたらどうしよう?って感じなのかな?+5
-1
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 17:08:07 [通報]
備品は自分で買えという会社なのかなとも思ってしまった。上司もそこでスっと渡せば気が利くと思われたのにね。返信+19
-3
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 17:08:18 [通報]
私は会話広げたくない人相手にはわざとそれやるけど、そういう人に限って全然ダメージくらわないから困る返信
相手は会話のキャッチボール出来てる気になってる
内容なんかどうでもいいんだろうね+62
-3
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 17:08:35 [通報]
>>1返信
顔が良ければそんな上司もOK!+1
-15
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 17:09:01 [通報]
>>37返信
だから雑談なんじゃん
異性に好意持たれたことないからって僻むな+15
-73
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 17:09:29 [通報]
ただのコミュ障だと思う。会話のキャッチボールが苦手なんだろうね。悪口言うような人ではなさそうだし攻撃性はなさそうだけど、面倒なら同じような返答してみたら相手も考えるんじゃない返信+8
-10
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 17:09:29 [通報]
こういうロボット男、めちゃくちゃ美人がいたらどう変わるかみたい返信+19
-7
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 17:09:31 [通報]
いるよ話しかけなきゃ良かったって思ってる返信+16
-1
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 17:09:50 [通報]
>>1返信
よく2年も話しかけ続けたね!
私なら3、4回もしたらもう話しかけないわ。当たり前のことっていうか、会話終わらせにきてるし+183
-6
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 17:09:53 [通報]
モテない男の典型返信+32
-5
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:00 [通報]
元々の性格と処世術じゃない?返信
いちいち共感や否定をするとトラブルが起きるもんね!
真に理系っぽい人だと思う。そういう人が熱くなる話のネタを探すのが面白いんだよ+39
-5
-
60. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:11 [通報]
>>1返信
無理に話す必要ないよ。向こうも話す気無さそうだし。シーンってなっても何にも思わないんじゃないかな。+113
-1
-
61. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:21 [通報]
がる民て>>37みたいにこういう風に話広げるのうざいとか嫌がる人多いよね。だから職場で孤立するんじゃないのかね。返信+16
-49
-
62. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:21 [通報]
>>4返信
頭良い!+164
-5
-
63. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:22 [通報]
>>1返信
同僚なの?上司なの?+185
-1
-
64. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:41 [通報]
修正テープはどう言う返事が正解なの?返信
私も男性と同じ答えかも(^o^;
勿論冷ややかなテンションでは言わないけど+81
-0
-
65. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:42 [通報]
「あっ、修正テープ無くなりそう」にはどういう返事が正解なの?返信
「アスクルで注文しときますね!」とか言っちゃうかも+84
-0
-
66. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:43 [通報]
本当に主に好意持ってるのかな返信
まったく興味無さそうだけど+111
-0
-
67. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:47 [通報]
>>1返信
逆にどんな反応求めてるの?+135
-1
-
68. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:54 [通報]
当たり前だの…🤗返信+2
-1
-
69. 匿名 2021/01/13(水) 17:11:05 [通報]
音楽がめっちゃ好きなんですよ。はまだしも、修正テープがなくなりそうとか言われても、なんて言えばいいかわからない。返信
なくなりそうなら買いに行ったらいいし。
どっちもどっちな気がする。
相手も、そっけない気がするけど、主は構ってちゃんかと思う+117
-0
-
70. 匿名 2021/01/13(水) 17:11:10 [通報]
>>16返信
笑う時声が出てびっくりした。
なんだこの画像〜+92
-2
-
71. 匿名 2021/01/13(水) 17:11:13 [通報]
まーでも当たり前じゃないことを言っても、おかしな人に思われる危険性があるし無難でいいのでは?返信
とくに会社では+6
-1
-
72. 匿名 2021/01/13(水) 17:11:21 [通報]
男ってそんなもんじゃない?返信
話してて楽しい男性って大抵は女性に合わせてくれてるんだろうなぁと思ってる+40
-3
-
73. 匿名 2021/01/13(水) 17:11:33 [通報]
>>1返信
同僚??
上司??
なによどっちなのよ+159
-2
-
74. 匿名 2021/01/13(水) 17:11:40 [通報]
>>1返信
ちょっとその人面白いと思ってしまった
当たり前なことって天気の話とか定型文的なことしか言わない人なのかと思ったら斜めな人だねw
でも近くにいたらウザいか+76
-3
-
75. 匿名 2021/01/13(水) 17:11:43 [通報]
>>36返信
それにわざわざ反論する人って何なんだろうって思う。
そんな話ししてないのに。+61
-24
-
76. 匿名 2021/01/13(水) 17:11:49 [通報]
>>55返信
変わるかな?+2
-0
-
77. 匿名 2021/01/13(水) 17:11:55 [通報]
同調するってこと知らないんじゃない?返信
あと、話を広げる方法も+4
-2
-
78. 匿名 2021/01/13(水) 17:11:59 [通報]
そんな辛い当たり前に構ってる暇はないっ‼︎🤧返信+4
-0
-
79. 匿名 2021/01/13(水) 17:12:14 [通報]
その返しから察するに、相手の人は、あまり主さんに興味がないんじゃない?返信
+102
-0
-
80. 匿名 2021/01/13(水) 17:12:28 [通報]
本当に仲良くなりたい人には、自分の考えを話したりするけど、返信
職場などの上辺だけの付き合いの人とのときは、
当たり前のことしか言わないように逆に気をつけてる。
例えば、私の本音としては、
一度親になったのなら、離婚しようが子供と離れ離れになろうが、恋愛して子供振り回したりせずに親をしろ!と思ってますが、
職場でのコミュニケーションとして、シンママもいらっしゃるのでそんなことは言えません。
彼氏がコロコロかわるシンママさんもいらっしゃるので、そのたびに、お子さんの気持ちを考えてほしいと思ってもしまうけど、
何も言いませんし言えません。
本音と建前です。
お子さんが本当に大丈夫なのか心配になったら、それこそ第三者の機関に頼るしかありません。
そういう恋愛脳のシンママさんに直接注意したって逆ギレされて子供に当たるだけですから。
ただ、主の男の人の場合は、単なるコミュニケーション障害だと思います
+12
-7
-
81. 匿名 2021/01/13(水) 17:12:36 [通報]
>>63返信
ねぇ⁉︎
はぁ?ってなったわ+119
-0
-
82. 匿名 2021/01/13(水) 17:12:49 [通報]
>>2返信
昨日のトピで意識不明の重体って、、みたいなコメントに意識不明の説明をしてる人が3人くらいいた+30
-0
-
83. 匿名 2021/01/13(水) 17:12:54 [通報]
>>1返信
ただの普通の人で腹も立たないけどなんで嫌なの?+53
-3
-
84. 匿名 2021/01/13(水) 17:12:57 [通報]
>>59返信
わかる。こういう人って一緒に飲むと面白いんだよね。
+8
-3
-
85. 匿名 2021/01/13(水) 17:13:05 [通報]
なんでもかんでも自分の話に持っていく人より好感が持てるけどなー返信
自分はそういう人嫌じゃない+52
-0
-
86. 匿名 2021/01/13(水) 17:13:10 [通報]
そもそもみんな仕事中そんな雑談するの?返信
黙々と働いて時間が来たら帰るって感じだわ+64
-3
-
87. 匿名 2021/01/13(水) 17:13:10 [通報]
>>25返信
これだと思う
でもその上司、主のこと好きなんだよね?
なんかそこんとこ辻褄合わない感じがするんだけどなあ
好きな人にそんな受け答えする人いる?
主がその上司のことを好きだと勘違いされていた、なら分かるんだけど+135
-2
-
88. 匿名 2021/01/13(水) 17:13:14 [通報]
>>1返信
確かに上司の返しは面白くないけど、主もめっちゃ話つまらないよね。
音楽好きとか言われたら、え!どうでも良いってか皆好きだろwって思う。せめてアーティスト名位言えよとなる。
副作用なんて知らんがな、だし、
修正テープも何とかしろやとしか思わない。
他に良いところがあって好意持って貰えたのかな?+232
-4
-
89. 匿名 2021/01/13(水) 17:13:15 [通報]
>>43返信
調べずに情報クレクレうっとおしいからググればいいは別にいいと思う
+19
-3
-
90. 匿名 2021/01/13(水) 17:14:28 [通報]
>>1返信
ごめん
主もたいして面白い発言をしなさそう
修正液だ趣味だって話がひろげてないじゃん
発言を拾ってくれるだけ優しい人でしょ+230
-1
-
91. 匿名 2021/01/13(水) 17:14:35 [通報]
うちは駄洒落連発だから、意味が伝わる私は面白いけど、他のひとならつまらないだろうな。返信+0
-0
-
92. 匿名 2021/01/13(水) 17:14:35 [通報]
>>1返信
主も結構どうでもいいことを話しかけてるw
まあでも相手も当たり前のことしか言わないってより、一言言ったら話が終わる返ししかしない人だね
こんな返しされたら好かれてるとか思いもしないよね
人と会話のラリーが出来ない人なんじゃないの+116
-1
-
93. 匿名 2021/01/13(水) 17:14:51 [通報]
旦那・優しい人以外を嫌うがる民がコミュニケーション取ろうとしてる主を批判できるの?ww返信+0
-5
-
94. 匿名 2021/01/13(水) 17:14:55 [通報]
>>64返信
修正テープって気付かないうちに無くなるよね~。
買おう買おうって思ってスーパー行くんだけど、結局違うもの買って忘れちゃう(笑)修正テープって存在感消すのも上手いんだから~。
じゃない?+10
-16
-
95. 匿名 2021/01/13(水) 17:15:11 [通報]
どっちも言葉足らずでは?と思った返信
理想の返事が来ないのは自分にも責任あると思うよ
とりあえず合わないんだね
向こうが好意あったとしても主はなさそうだしほっておけば?
どうでもいい相手の心理を知りたがるのは好かれてる事に舞い上がってるようにも見えるけどね+38
-0
-
96. 匿名 2021/01/13(水) 17:15:30 [通報]
>>36返信
確かにそれよりマシだ!慰められた!
てなるとでも思ってるのかね、ていつも思う。+33
-11
-
97. 匿名 2021/01/13(水) 17:15:44 [通報]
>>1返信
主に好意があるってどうやって分かったの?+131
-0
-
98. 匿名 2021/01/13(水) 17:15:47 [通報]
学校へ行こうのウザイルを思い出した返信+0
-0
-
99. 匿名 2021/01/13(水) 17:15:55 [通報]
>>22返信
わかる。機械みたいだよねw
或いはプログラミング言語。
そんで主みたいなわざわざ修正テープ切れた報告とかどうでもいい話を共感して聞いてやらないといけない「ザ女」な会話をする女とでは相性最悪でしょ。
それがウザくてわざと機械みたいに喋ってるのか、マジでこういう男なのか…+14
-5
-
100. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:12 [通報]
>>1返信
私コミュ障だから主みたいにどうでもいいこと話しかけられてもなんて答えていいかわからなくなる
+90
-0
-
101. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:23 [通報]
主さんの上司の場合はあまりにも共感力?が低いので軽い障害でもあるのでは?って気がする。返信+6
-18
-
102. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:26 [通報]
>>1返信
他にどう答えろと?+85
-3
-
103. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:28 [通報]
>>1返信
好意持たれてることが判明して、どう思うの?当たり前の事しか喋らないことにあまり関係ないような気がするけど。+67
-1
-
104. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:30 [通報]
職場の雑談で細かく聞いてくる人いるよね返信
私はあまり自分のこと話したくないのに
「音楽は何が好きですか」
「洋楽です」と、適当に答えると
「洋楽の誰が好きなんですか」
人に聞くなら自分から言って欲しい+36
-5
-
105. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:36 [通報]
主はどうしたいの?返信
仲良くしたいの?
相手が自分に好意抱いてるから何?+45
-3
-
106. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:36 [通報]
職場の33歳男、当たり前の事私にいちいち言ってくる返信
「暑いねー」←いや夏だしそりゃ暑いやろ…
「雨続きでジメジメしていやだねー」←いや梅雨だしジメジメもするわな…
「寒いねー」←いや雪降ってるしそりゃ寒いわ…+5
-26
-
107. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:42 [通報]
>>94返信
そこまでじゃなくても備品にストックまだありますよーとか
無くなったら貸しますよーとかじゃない?勤務中に買いに行けるとは限らないし
上司がどういう人かを例にあげてるだけなのにちょっとした事で主叩きに持っていこうとするガル民本当に性格悪いのが多い+5
-19
-
108. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:51 [通報]
そんな会話のキャッチボールだからネタを探して主が話を頑張ってる振ってる感じ?ww返信+2
-0
-
109. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:54 [通報]
>>25返信
世間話なんて大抵中身なくない?そこを盛り上げるのがコミュニケーションだよね。+106
-6
-
110. 匿名 2021/01/13(水) 17:17:05 [通報]
>>79返信
逃げ恥のヒラマサさんみたいな感じなんじゃね??+15
-1
-
111. 匿名 2021/01/13(水) 17:17:31 [通報]
>>37返信
コミュニケーション取る事もできないあんたの方がおかしい。職場の人と語らず自分の仕事だけして帰れることなんてできると思ってるの!? 世の中なめてる。甘えるな!!!+3
-59
-
112. 匿名 2021/01/13(水) 17:17:40 [通報]
>>1返信
なんだか気持ち悪い人だね
怖い怖い+6
-18
-
113. 匿名 2021/01/13(水) 17:17:43 [通報]
>>1返信
夫がこのタイプに近いけど、本人曰く雑談というより相談だと捉えて解決策を提示してるつもりらしい
あと質問がない会話だと「で?何が言いたいんだ?」と感じるらしい
その上司も超がつくほど論理的思考なんだと思う+121
-6
-
114. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:05 [通報]
修正テープなくなりそう!って言われても困るわ返信
貸しますよーって言って欲しかったのかな?+52
-0
-
115. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:17 [通報]
>>33返信
なんだかんだで愛嬌あるしね+2
-4
-
116. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:22 [通報]
>>48返信
ワクチンについても考えが分かれるから迂闊なこと言わないほうがいい話題だよ+118
-0
-
117. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:23 [通報]
「あっ、修正テープ無くなりそう!」返信
には何て返すのが正解?男性の回答が変と思わなかったんだけどヤバイかな。+57
-0
-
118. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:30 [通報]
本当に主の事好きなの?好きな人に構ってもらえなくていじけてため息?ただ仕事につかれてるだけじゃないの返信+27
-0
-
119. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:32 [通報]
職場で浮いてる人って話しかけてくる人間大嫌いだもんな~特に女を嫌ってるもんね。返信+2
-1
-
120. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:32 [通報]
>>106返信
それこそまさしく「雑談」じゃないの?+32
-1
-
121. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:38 [通報]
> 後に私に好意を持っていることが判明。ため息をついて話しかけていいよオーラを出してきます。返信
漫画ならそこから何らかの展開もありそうだけど現実はね…w+5
-0
-
122. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:44 [通報]
>>94返信
上司がそれ言ってきたらまあまあウザイw
でも友達ならその返事だよね
主が上司に友達対応求めすぎなのかもね+35
-0
-
123. 匿名 2021/01/13(水) 17:18:44 [通報]
>>107返信
違うよ。修正テープ(消すもの)と存在感ない(存在消す)をかけてるんだよ。+5
-1
-
124. 匿名 2021/01/13(水) 17:19:07 [通報]
彼氏とか友達なら困るかもしれないけど、職場の同僚なら仕事上のコミュニケーションが取れればいいんじゃないの?暇な時の雑談は他の気が合う人とやればいいと思う。返信+23
-0
-
125. 匿名 2021/01/13(水) 17:19:11 [通報]
>>110返信
横だけど、私は結婚できない男の阿部寛なのかな、と思った、
普通のひととは思考回路違うタイプ。+2
-4
-
126. 匿名 2021/01/13(水) 17:19:12 [通報]
>>106返信
男女の差だよね。雑談力より、結論とか解決とかしたがるのが男性脳。
女ばっかりの職場だと男性も雑談上手いよ。+4
-1
-
127. 匿名 2021/01/13(水) 17:19:15 [通報]
>>1後に私に好意を持っていることが判明。ため息をついて話しかけていいよオーラを出してきます。返信
もう疲れました。構ってオーラは無視してます。
トピタイと関係ないし要はこれを言いたかったんだよね?w+151
-4
-
128. 匿名 2021/01/13(水) 17:19:16 [通報]
>>103返信
好意持たれ自慢する為のトピ+47
-3
-
129. 匿名 2021/01/13(水) 17:19:28 [通報]
>>1返信
無駄な会話したくないのかね
めんどくさすぎる+4
-5
-
130. 匿名 2021/01/13(水) 17:19:55 [通報]
「あっ、修正テープ無くなりそう!」返信
「コンビニで買えばいいと思います」
「すごぉい!頭いいね!」
話広がるね☆+29
-0
-
131. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:03 [通報]
>>125返信
なるー。特に1のときのほうね。ひねくれ過ぎだけど。+1
-0
-
132. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:05 [通報]
>>37返信
私からすればこのトピであなたみたいな場違いなコメント書いてる人の方が「だから何?」だわ。
+1
-51
-
133. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:11 [通報]
>>1返信
多分向こうは主の方が好意を持ってるんだと勘違いしていると思うよ
そのまま無視で良いと思う+77
-0
-
134. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:12 [通報]
>>1返信
悪意なさそうだし解決策を提示してくれるからそういう人好きだけどなー+17
-3
-
135. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:24 [通報]
>>65返信
俺、修正テープ集めるのが趣味だからあげるよ。今日うち寄ってく?
+44
-4
-
136. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:25 [通報]
「私に好意を持っていることが判明」の部分があやしい返信
主が話しかけてこなくなったからご機嫌とりで主のいないところで褒めたとかじゃないの?
つか部下に好意を持って、さらにそれが判明しちゃう上司なんて嫌すぎるわ+28
-1
-
137. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:34 [通報]
>>1返信
ってか主が雑談ばかりで真面目に仕事してないと思われてるのでは?+98
-2
-
138. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:35 [通報]
>>20返信
修正テープが無くなりそうな事をわざわざ口に出すのがよく分からない
私だったらスルーするけど、コンビニで買えばいいって反応くれるの優しいよね+528
-11
-
139. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:43 [通報]
>>20返信
独り言多い人、ホント困る。スルーするけど。わざわざ口にするのはなんで?と思う。
「あぁ間違えた」「トイレ行こっかな」「喉乾いた〜」「ボールペン、ボールペン」等々、自分の行動を全て口にしてるんじゃないかなと思う。静かに仕事して欲しい。+492
-8
-
140. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:47 [通報]
>>1返信
会話したくないんじゃない?
主さんの上司みたいな小役人回答もしんどいけど
マッチングアプリとかLINEでオウム返しされるのも助けてほしい
君には感情とか表現力とか話題とかストックないの?って返信したくなる+18
-2
-
141. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:49 [通報]
主の投げかける会話の内容もなかなかどうでもいい話だな笑返信
友人同士なら盛り上がるだろうけど+26
-1
-
142. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:56 [通報]
>>1返信
嫌われてるとも知らず、
構ってオーラを2年も出し続けてるのは主+113
-3
-
143. 匿名 2021/01/13(水) 17:21:00 [通報]
>>128返信
いや、良いけどw
そのひと結局出逢い無いから主なんだと思う。+3
-4
-
144. 匿名 2021/01/13(水) 17:21:03 [通報]
>>117返信
それだるいね笑
とか
貸そうか?
とか?
主さんの場合上司なのか同僚なのか関係性が謎だけど。+9
-1
-
145. 匿名 2021/01/13(水) 17:21:06 [通報]
>>7返信
これの名前がおもいだせない。+5
-0
-
146. 匿名 2021/01/13(水) 17:21:10 [通報]
言い方の問題じゃない?返信
修正テープの話も
買わなきゃね!
だけならそんな不満に思わないと思うんだけど…
すごく丁寧だから、きっとテンポが合わないんだろうね+5
-0
-
147. 匿名 2021/01/13(水) 17:21:19 [通報]
>>114返信
だったら貸してもらえますか?って言うのが普通だよね。
主に正解を聞いてみたいw+43
-0
-
148. 匿名 2021/01/13(水) 17:21:42 [通報]
>>1返信
なんか主こそ何がしたいのって感じ。
主も相手に好意あるの?
向こうは好意あるって言ってるけど自分が無いなら無理して話さない方がいいよ。
勘違いさせるだけだし。
主も好きだっていうならもう性格合ってないよね。
軽く受け流すしかない+107
-0
-
149. 匿名 2021/01/13(水) 17:21:53 [通報]
>>130返信
自称コミュ障主婦のがる民はこの程度の会話もできないからねw+1
-0
-
150. 匿名 2021/01/13(水) 17:21:59 [通報]
主も主で当たり前のことしか言ってないよね返信+21
-0
-
151. 匿名 2021/01/13(水) 17:22:05 [通報]
>>27返信
それに尽きる。私の周りにもウジャウジャいる。
知ったかぶりばかりの口ばかりで、
いざという時すぐ逃げる。
「逃げる」っていうと物凄い興奮して怒鳴り散らす。
ムカつくから、遠回しに嫌みいって仕返ししてる+2
-12
-
152. 匿名 2021/01/13(水) 17:22:17 [通報]
>>1返信
私に好意持ってることが判明ってなんで分かったんだろう?+46
-0
-
153. 匿名 2021/01/13(水) 17:22:42 [通報]
>>37返信
何を持って好意と感じてるんだろうね?
私なら音楽好きなんです〜、○○とかよく聴くんですけど、音楽とか聴かれます?とか話を相手が広げられるように話すけどな。
その同僚みたいにコミュ力低そうな人には特に。
修正テープに関してはどう答えるのかが正解なのかすら分からないわ、独り言でしかなくない?
何かどちらもコミュ力は低いと思う。+163
-1
-
154. 匿名 2021/01/13(水) 17:23:08 [通報]
>>1返信
私「あっ、修正テープ無くなりそう!」
主の方がバカっぽくて可愛いw
なんだかんだで相手にしてもらえてんじゃん。
主だいぶ面倒くさい人だよw+92
-2
-
155. 匿名 2021/01/13(水) 17:23:14 [通報]
>>37返信
修正テープなら「僕の貸すよ~」とか「僕はもってないわ~」とかの返しがありますけど😥
いい会社なら会社に在庫があるはずだけどね
在庫あったかも!見てくるね~って親切にされたらいいよね(すきな人が相手ならここまでしてもいいだろう)
上司が備品の在庫を把握してないなんてひどい会社…+1
-58
-
156. 匿名 2021/01/13(水) 17:23:29 [通報]
>>117返信
私なら「あら、大丈夫?私の貸そうか?」って聞くけど。
+0
-12
-
157. 匿名 2021/01/13(水) 17:23:52 [通報]
>>117返信
女子なら「あ!私の使って☆」
うちの旦那なら「知るか」+7
-0
-
158. 匿名 2021/01/13(水) 17:23:54 [通報]
主さんの逆パターンがいるけど何だろう返信
向こうから話かけてくるけど「そうですか」としか言えないのに会話してくる
個人的な事書けないけどアンタの情報どうでもいいし知りたくもないの+10
-1
-
159. 匿名 2021/01/13(水) 17:23:56 [通報]
>>2返信
あなたみたいなのがね+0
-9
-
160. 匿名 2021/01/13(水) 17:23:58 [通報]
無難なこと言ってたら叩かれにくいからね。返信
予防線張ってると思う+7
-0
-
161. 匿名 2021/01/13(水) 17:24:20 [通報]
>>145返信
COWCOW+14
-0
-
162. 匿名 2021/01/13(水) 17:24:27 [通報]
>>139返信
独り言が多い上に声が大きい人がいるけど、びっくりするからやめて欲しい!+139
-0
-
163. 匿名 2021/01/13(水) 17:24:30 [通報]
>>155返信
上司は発注してないだろうから、むしろ主とかの方が把握してるんではw+47
-0
-
164. 匿名 2021/01/13(水) 17:24:32 [通報]
>>1返信
必要最低限の話しかしなきゃいいじゃん
修正テープなくなりそうとか別に言わなくていいよね
私も職場に何でもかんでも声に出す人いて、いい加減返答のレパートリーなくなってきてテキトーに返すようになっちゃったよ+47
-0
-
165. 匿名 2021/01/13(水) 17:24:37 [通報]
>>111返信
横だけど
なんでそんなにキレてるの?
仕事の人と別に語らなきゃいけない決まりもないのに+20
-5
-
166. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:02 [通報]
>>1返信
主も突然一方的にボールを投げつけて「なんで楽しそうにキャッチボールしてくれないの?」って言ってる感じ+115
-0
-
167. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:15 [通報]
私のこと好きなくせに話広がる事もできないこの男は何がしたいんでしょー?返信
って事を聞きたいトピ?+37
-0
-
168. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:21 [通報]
>>1返信
典型的な女脳と男脳って感じだね+24
-0
-
169. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:24 [通報]
>>1返信
良いように考えれば、上司は貴方に好意があり、緊張してそうなってしまう。
でも、主からすれば、欲しい答えをくれないから会話が続かずストレス。
結局、二人は合わないってことだと思う。好意を知っても、心が動くわけでもなく、疲れてしまうのなら無理に話す必要はない。話かけていいよオーラも無視。好意に応じられないのに、「気を使ってあげる」のはかえって残酷。
こちらからは話かけなくていいと思う。
+11
-2
-
170. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:25 [通報]
>>130返信
天気の良い日なら「じゃあ、コンビニ行ってきます!」て言って、ちょっとおでかけ出来てラッキーて思う+3
-0
-
171. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:28 [通報]
私は主が無理だなぁ。返信
その男の人、本当に主に好意あるの?+60
-1
-
172. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:28 [通報]
>>148返信
いい年したおばちゃんなのにそんなことも分からないの? 唯一相手してくれる旦那に聞けば~?+1
-25
-
173. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:32 [通報]
主さんは話を広げるつもりは無いの?返信
主さんが例にあげてる会話ってその後の主さんの返し次第って感じがするけどな。+18
-0
-
174. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:36 [通報]
なんかこのトピ、モテないしコミュ力もない女が主に僻んで張り付いてない?w返信+1
-19
-
175. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:48 [通報]
>>117返信
何も返さない+5
-0
-
176. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:51 [通報]
>>106返信
こういう雑談は心理学的にはいいとされてるらしいよ
そこできれてるあなたのメンタルを心配するよ+11
-1
-
177. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:59 [通報]
>>172返信
主って性格まで悪いんだね。バレバレだよ。+27
-0
-
178. 匿名 2021/01/13(水) 17:26:48 [通報]
ここ人嫌いだから話しかけてほしくないのに話しかけてきてうざいと思ってるおばさんだらけだね。知恵袋で聞いた方が建設的な意見貰えるよ。返信+0
-6
-
179. 匿名 2021/01/13(水) 17:26:48 [通報]
政治家や野党もそうだよね、当たり前や結果論でしか話せない返信+2
-0
-
180. 匿名 2021/01/13(水) 17:26:50 [通報]
>>163返信
事務職してたけどペンとかコピー用紙の残量とか上司は把握してなかったわ。
減ってきたなーと思ったタイミングで事務員が発注。+28
-0
-
181. 匿名 2021/01/13(水) 17:26:57 [通報]
>>135返信
展開早いな!+43
-0
-
182. 匿名 2021/01/13(水) 17:27:08 [通報]
>>1返信
女の人となら良いけど男性ってそもそも雑談苦手だからね。中身のない会話とか解決しようがないこととか。
ワクチンの話だって
ワクチンの接種進んできてますよね!〇〇さんなら打ちます?どっち派ですか!?
みたいな感じで喋るかも+26
-0
-
183. 匿名 2021/01/13(水) 17:27:21 [通報]
相手に求めすぎでしょ(笑)自分はそんなに面白い返しが出きるのかな?返信+19
-0
-
184. 匿名 2021/01/13(水) 17:27:25 [通報]
その男性は主に興味ないから絡まないであげて返信+30
-1
-
185. 匿名 2021/01/13(水) 17:27:28 [通報]
>>165返信
きっと会社に親友を作りに来てるタイプなんだらう+21
-1
-
186. 匿名 2021/01/13(水) 17:27:42 [通報]
>>155返信
自分でやれば?+28
-1
-
187. 匿名 2021/01/13(水) 17:27:45 [通報]
>>1返信
は?
同僚=上司?
+31
-0
-
188. 匿名 2021/01/13(水) 17:28:00 [通報]
>>1返信
人によるだろうけど、私はそういう男性嫌だなぁ
素直にスパッと言ってくれと思う
好意もわかりやすく表現してほしい+1
-14
-
189. 匿名 2021/01/13(水) 17:28:07 [通報]
主「私、音楽めっちゃ好きなんですよー」返信
私「音楽が趣味っていいですね、私今のほとんどわからなくて💦」
主「あっ、修正テープ無くなりそう!」
私「ありますよ、使います?」
主「コロナのワクチン接種始まりましたね、副作用とかってどうなんですかね」
私「臨床試験も駆け足みたいだし、まだ打つの怖いですよね…」
こんな感じになりそう
主に会話力を採点してもらいたい+9
-5
-
190. 匿名 2021/01/13(水) 17:28:33 [通報]
>>106返信
職場で会話したくなければ専業主婦やれば? こういう人って嫌ってるなというの雰囲気でわかるわ。+5
-6
-
191. 匿名 2021/01/13(水) 17:28:48 [通報]
>>135返信
ええ~!いいんですか!悪いですよ!
家も反対方向ですし!+29
-1
-
192. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:12 [通報]
>>37返信
だから何?とは思わないでしょ
どんだけギスギスしてんのよ
普通に聞くような言葉にいらつかんでもwww+3
-34
-
193. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:12 [通報]
てか、2年もそんな感じなら相手もめんどくさいと思ってるかもね。こんな感じの会話なら。それに本当に好意もたれてるのかな?と思う返信+19
-0
-
194. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:20 [通報]
>>189返信
主からするとどれも不正解じゃない?🤣
厳しそう(笑)+20
-0
-
195. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:27 [通報]
>>155返信
修正テープなくなったので貸してもらってもいいですか?じゃないの?上司がそこまで察しないといけないの?何歳なの、修正テープない人。もうちょっとしっかりしようよ。+55
-0
-
196. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:28 [通報]
仕事中の個人的な会話ならその位でじゅうぶん。返信+6
-0
-
197. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:32 [通報]
>>155返信
多くの会社は消耗品の補充は下の人間の仕事だと思うよ。+47
-0
-
198. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:36 [通報]
ほんとに主に対して好意があるとしたら中身がない雑談じゃなく自分のことについて聞いてほしいんじゃない?返信
「◯◯さんはどんな音楽聴くんですか?」みたいな
どっちにしろめんどくさいからほっとけばいいと思うけど+4
-0
-
199. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:39 [通報]
好意持ってる人に普通溜め息とか吐いてわざわざ不快な思いさせる?返信
主の会話力も?だし、なんか変わったお二人というイメージしか持てない。+28
-0
-
200. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:48 [通報]
>>177返信
主じゃありましぇーんv あなたと違って私と主はコミュニケーション能力ありまーすv+1
-31
-
201. 匿名 2021/01/13(水) 17:30:04 [通報]
>>1返信
そこで上司と当たり前体操踊れば楽しいやんw+18
-1
-
202. 匿名 2021/01/13(水) 17:30:04 [通報]
好意があるってことは返信
主さんへの拒絶で会話終わらせてるわけじゃ無いから
会話が苦手な男性で
何でも答えを求めてそれに答えるって発想なんだろうね
そんな会話しかしてないのに好意持ってくるところとかまってちゃんな感じが面倒な人なんだなって思うから
私だったらそのままスルーし続ける+2
-3
-
203. 匿名 2021/01/13(水) 17:30:09 [通報]
>>106返信
私もそれ、だから何?って思ってしまう+4
-7
-
204. 匿名 2021/01/13(水) 17:30:18 [通報]
>>161返信
ありがとう!!あいしてる!+16
-4
-
205. 匿名 2021/01/13(水) 17:30:39 [通報]
>>117返信
私は無視だなぁ。
一人でいつもペラペラうるさい人だなって思う。+48
-1
-
206. 匿名 2021/01/13(水) 17:31:16 [通報]
>>30返信
誰が当たり前のことを2回言えと…w+54
-0
-
207. 匿名 2021/01/13(水) 17:31:18 [通報]
>>87返信
私は1を読んだ時に上司なりに主さんに気をつかってんだろうな…と感じたので、主に好意を持ってる話に、ああなるほどと思ったんだよね。
まあ、二人の呼吸は合わなさそうだから主にとっちゃ面倒だよね。
呼吸合う人のが少ないだろう気はするし…+47
-1
-
208. 匿名 2021/01/13(水) 17:31:21 [通報]
>>189返信
女同士ならこうなるね
私はこういう会話面倒くさいんだけど主はこういうの求めてるのかな?+19
-0
-
209. 匿名 2021/01/13(水) 17:31:34 [通報]
悪気はないんだろうけどムカッとする返信
話したくなくなる+1
-4
-
210. 匿名 2021/01/13(水) 17:31:40 [通報]
>>200返信
バカ丸出しで可哀想www🤣+20
-0
-
211. 匿名 2021/01/13(水) 17:31:59 [通報]
>>63返信
思った!+82
-0
-
212. 匿名 2021/01/13(水) 17:32:01 [通報]
気さくな会話でもブスっとして苛立ってるおばさんが職場で困ってても助けたくないわ。がるみんはそう思われてるんだぞ。返信+0
-0
-
213. 匿名 2021/01/13(水) 17:32:23 [通報]
「あっ、修正テープ無くなりそう!」返信
「コンビニで買えばいいと思います」
「あっコンビニって言えば~最近セルフレジも増えて(以下略)」
無限に広がる+9
-6
-
214. 匿名 2021/01/13(水) 17:32:32 [通報]
>>106返信
仲良しの人なら寒いですねいわれたらこたつだしましたとかいうかもしれないけどそれほどの人ならそうですねしか言わないかも。+6
-0
-
215. 匿名 2021/01/13(水) 17:32:44 [通報]
>>186返信
上司が管理してない?
うちは備品は上司が管理してたからね
そして本当に好きならそこまでやるかもねって話をしてみただけだけどなぜそんなに切れてるの+0
-23
-
216. 匿名 2021/01/13(水) 17:32:48 [通報]
>>152返信
同僚に相談して、同僚から色んな情報貰ったんちゃう?
主的には、まぁええけどならがっつり会話できろよ!とか思ってそう。+2
-9
-
217. 匿名 2021/01/13(水) 17:32:52 [通報]
>>1返信
何の会話から「私音楽好きなんですよ~」になったのか詳しく教えてくれないと、仕事中いきなり音楽好きアピールされたならそういう受け答えも仕方ないと思うんだけど。趣味の話しをその男から吹っ掛けてきたのにそういう返しされたなら主のモヤモヤもわかるが。+71
-0
-
218. 匿名 2021/01/13(水) 17:32:56 [通報]
その人なりに精一杯の共感しようとしてるだけなんじゃないの返信
単に合わないだけだね+4
-0
-
219. 匿名 2021/01/13(水) 17:33:09 [通報]
>>213返信
宇宙+9
-0
-
220. 匿名 2021/01/13(水) 17:33:12 [通報]
主のその上司はちょっと発達障害入ってそう返信+6
-12
-
221. 匿名 2021/01/13(水) 17:33:21 [通報]
修正テープのくだり、返信
「ついでに注文しといて」じゃダメなの?
なんでネチネチ言うてるのか理解できない
+4
-0
-
222. 匿名 2021/01/13(水) 17:33:22 [通報]
>>139返信
それ相手が上司とかだと何か言った方が良いのかなって気遣うよね。
あとパソコンに打つ文章全部口に出す人もいる。
ずっとブツブツ言ってる人。年配の人に多い。+115
-0
-
223. 匿名 2021/01/13(水) 17:33:24 [通報]
主の同僚の受け答えの何が悪いか分からない返信+11
-0
-
224. 匿名 2021/01/13(水) 17:33:26 [通報]
>>117返信
「なくなりそう」なら「コンビニにあるよ」でいいと思うんだけどね
「なくなっちゃった」なら「貸しますよ」ってなりそうだけど+24
-1
-
225. 匿名 2021/01/13(水) 17:33:32 [通報]
>>191返信
修正テープ貰うついでに軽く飲んで、うっかり妊娠したのが結婚のきっかけです。
ただの同僚からトントン拍子にママになりました。
みんなも希望捨てないで頑張ってね!+28
-4
-
226. 匿名 2021/01/13(水) 17:33:41 [通報]
>>213返信
仕事しろよ+22
-0
-
227. 匿名 2021/01/13(水) 17:33:58 [通報]
>>189返信
女性同士の会話ならこうなりそうだけど、男性だとどうなんだろうね?+4
-0
-
228. 匿名 2021/01/13(水) 17:34:11 [通報]
>>36返信
ガル民って、こういう細かい事をいちいち突く人にいるから嫌
+57
-9
-
229. 匿名 2021/01/13(水) 17:34:12 [通報]
>>226返信
旦那以外とも話せよ+0
-5
-
230. 匿名 2021/01/13(水) 17:34:17 [通報]
>>39返信
本当だ!!ごめんなさい!ありがとう!!w
お恥ずかしい!!+24
-4
-
231. 匿名 2021/01/13(水) 17:34:28 [通報]
>>9返信
綺麗な二重+33
-0
-
232. 匿名 2021/01/13(水) 17:34:30 [通報]
>>1返信
しょうもない話題しか投げかけてないのに気の利いた回答求めるなよ+70
-1
-
233. 匿名 2021/01/13(水) 17:34:30 [通報]
>>187返信
は?ってかんじだよね
冒頭では同僚と言いつつ、会話内容が上司に変わっている+28
-0
-
234. 匿名 2021/01/13(水) 17:34:31 [通報]
会社のおばさんが孫が生まれて「可愛くて可愛くて仕方ない。食べちゃいたいくらいよ~」って言ったらほかの女の人が「それはカニバリズムですね。法的には~」とか言い出したのはなんだと思う?返信+10
-2
-
235. 匿名 2021/01/13(水) 17:34:50 [通報]
>>213返信
「でもコンビニで文房具買うって高くないですか?どっか近くに100均なかったかなー。」「スマホで調べればいいと思います。」+16
-0
-
236. 匿名 2021/01/13(水) 17:34:57 [通報]
>>232返信
確かにどっちもどっち+20
-0
-
237. 匿名 2021/01/13(水) 17:35:17 [通報]
>>117返信
私なら、そんな独り言ぽいのはスルーするかな+35
-0
-
238. 匿名 2021/01/13(水) 17:35:47 [通報]
>>200返信
主までお馬鹿さんみたいやんwww+16
-0
-
239. 匿名 2021/01/13(水) 17:36:09 [通報]
>>229返信
しつけーなJOMO+0
-0
-
240. 匿名 2021/01/13(水) 17:37:08 [通報]
「音楽めっちゃ好きなんですよー」返信
私「どんな音楽聴くんですか?(最近の音楽知らないから内心ビクビクしてる)」
私「あー…あーね、あー…知らないや。ごめん…」
案の定こんな展開になってしまうから「どんな音楽聴くんですか?」って言いたくない+16
-0
-
241. 匿名 2021/01/13(水) 17:37:35 [通報]
>>215返信
前いた会社は、切手や印紙の在庫は月末に上司とチェックしてたけど事務用品は完全に事務員が管理してたわ。
すごい厳重な会社にお勤めで。+15
-2
-
242. 匿名 2021/01/13(水) 17:37:38 [通報]
女とは会話したくない、旦那さえいればいいという女嫌いがここに集結。そういう女っていじめられてたんだろうな返信+0
-17
-
243. 匿名 2021/01/13(水) 17:37:43 [通報]
>>1返信
自分だけが頭がいいと思ってるか、当たり前のことを当たり前と気づけないほどこれまで人づき合いが少なかった。+4
-8
-
244. 匿名 2021/01/13(水) 17:37:47 [通報]
>>233返信
ガル打ってる間に昇格したんじゃね?+29
-0
-
245. 匿名 2021/01/13(水) 17:38:04 [通報]
>>109返信
職場の親しくない人との雑談は、中身のない話をいかに上手く交わすかにかかってる気がする。+52
-0
-
246. 匿名 2021/01/13(水) 17:38:04 [通報]
何ここのトピw返信
主が必死にマイナスしながら無双してるwww+15
-1
-
247. 匿名 2021/01/13(水) 17:38:15 [通報]
>>117返信
家の会社だと備品は総務課にもらいにいくから「これ貸すから後でもらっておいで〜」って言うかな
ていうか、主も「ないから貸してください」とか言いようありそうだよね?+6
-0
-
248. 匿名 2021/01/13(水) 17:38:28 [通報]
>>1返信
当たり前の事しか言わないのが嫌なんじゃなくて自分に興味なさそうなのが気にくわないんでしょ+83
-0
-
249. 匿名 2021/01/13(水) 17:38:56 [通報]
>>239返信
自称コミュ障ばばあちゃんねるw 同性から嫌われるとつらいぞ★+0
-12
-
250. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:18 [通報]
主っていくつですか?返信
驚くぐらい稚拙ですけれど。+19
-1
-
251. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:22 [通報]
>>234返信
その返し私は好きw+9
-4
-
252. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:22 [通報]
>>114返信
「わー、大変だね!◯◯に売ってるんじゃないかな?それないと困るよねー」とか言えばいいんだろうか+10
-2
-
253. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:33 [通報]
>>1返信
私、ちょっと苦手だなあ会話がつらいなぁって感じてる同僚がいるんだけど、なんで苦手なのか分かった!主さんみたいに、どう返事していいかわからないことを話しかけてくるからだ!私にとってどうでもいいことをちょいちょい話しかけてきてめんどくさいから苦手なんだ!なんだかきゅうに理解できました。主さん、相手を困らせたらだめだよ。+109
-2
-
254. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:40 [通報]
>>242返信
なんか矛盾してません?
+4
-0
-
255. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:43 [通報]
>>252返信
それはダルい+9
-1
-
256. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:47 [通報]
>>213返信
でも仕事中だとなかなか雑談続けるのつらいわ+5
-0
-
257. 匿名 2021/01/13(水) 17:40:02 [通報]
>>245返信
でもがる民はそれすらできず無愛想とかだからね。+1
-0
-
258. 匿名 2021/01/13(水) 17:40:23 [通報]
>>234返信
重度のアスペかレクター博士+9
-0
-
259. 匿名 2021/01/13(水) 17:40:27 [通報]
>>11返信
え?なんでマイナス?
私も、主の読んだけどそれっぽいな~と思ったよ
もし慣用句とかが分からない人なら、ほぼ確定なので試してみたらどうですか
(恥ずかしくて顔から火がでた、足が棒になる、など。顔から火はでません、足は棒になりませんよ等答えたらおそらくそうです)+66
-39
-
260. 匿名 2021/01/13(水) 17:40:31 [通報]
>>249返信
主が暴れとる笑+9
-0
-
261. 匿名 2021/01/13(水) 17:40:42 [通報]
>>1返信
同僚男性(30代)は当たり前の事しか言いません。例えば、
私「私、音楽めっちゃ好きなんですよー」
上司「趣味は人それぞれの価値観ですから別にいいと思います」
上司なの?ただの同僚なの?
上司にそんな言葉遣いしてペラペラお喋りしてるのヤバイけど。+73
-0
-
262. 匿名 2021/01/13(水) 17:40:44 [通報]
ボケ幅が小さいのにボケるのが好きな人が一番やっかいだよ返信
「あれ?体温が36.8度だ。コロナかな?」
は?って感想しかないのに「ボケだよボケ!つっこまないとー」みたいな人には北極探検してほしい+20
-1
-
263. 匿名 2021/01/13(水) 17:40:55 [通報]
>>240返信
わかる
話題振られていきなりわからないで切るのもなんだけど、広げたところで知らないから広がらない
知らないからって質問ばかりするのも相手に喋らせてばかりで不満に思われないかとか考えてしまう
会話するのが面倒くさい+8
-0
-
264. 匿名 2021/01/13(水) 17:41:00 [通報]
>>206返信
ちょっと吹いた笑+3
-1
-
265. 匿名 2021/01/13(水) 17:41:16 [通報]
>>1返信
答えになってないけど
正論しか言わないうちの母親を思い出した
すぐ突っ込まれるから会話が疲れるよ…
自分でつまらない人間と言ってたような気がする
今は疎遠+6
-4
-
266. 匿名 2021/01/13(水) 17:41:20 [通報]
わかる返信
すごいつまらないよね
話そこで終わるし
まさに「悪い人じゃないんだけど…」みたいな+3
-10
-
267. 匿名 2021/01/13(水) 17:41:30 [通報]
>>207返信
わかるよ。どっちのパターンもある。
私ならそこからガッツリ恋愛に繋げられるよ!スペック次第でな!+8
-0
-
268. 匿名 2021/01/13(水) 17:41:30 [通報]
>>189返信
これも1ラリーで終わっちゃわない?
表現がいいから1の上司より印象はいいけど、この後の会話は続かなそう+6
-0
-
269. 匿名 2021/01/13(水) 17:41:50 [通報]
>>251返信
私もバレないように一人でニヤリとすると思う+2
-1
-
270. 匿名 2021/01/13(水) 17:42:08 [通報]
>>229返信
旦那いないんだ、可哀想ね、うふ♪+1
-3
-
271. 匿名 2021/01/13(水) 17:42:14 [通報]
>>257返信
まあ、それでもいいと思う。
そういう人だと認識するだけで、仕事で変なことしなければ良き同僚。+4
-2
-
272. 匿名 2021/01/13(水) 17:42:25 [通報]
>>260返信
「主」としか言葉が出ないんだね。頭悪いのって可哀想だね。旦那のお金で大学行けば?卒業してるなら再度大学へ★+0
-15
-
273. 匿名 2021/01/13(水) 17:42:38 [通報]
>>1返信
かれこれ2年ほどこんな感じです。私に興味ないんだろうなと話しかけるのをやめてましたが、後に私に好意を持っていることが判明。
なんで好意があるって思ったら喋りまくるの?笑+32
-0
-
274. 匿名 2021/01/13(水) 17:42:40 [通報]
>>189だけどそうか、女同士だとこういう感じでいいのか。返信
在宅ワーク休憩中の夫に聞いてみたら
①音楽「ふーん」
②修正テープ「スルー(在庫数を把握してたら教える)」
③「調べて教える」
だそうなので主からするとダメっぽいねw+19
-0
-
275. 匿名 2021/01/13(水) 17:42:41 [通報]
私「私、音楽めっちゃ好きなんですよー」返信
→えっ唐突になに?深く聞いていいのかな…会社の人だしな
私「あっ、修正テープ無くなりそう!」
→独り言かな?
私「コロナのワクチン接種始まりましたね、副作用とかってどうなんですかね」
→色々言われてるし、いろんな考えがあるから肯定も否定もしずらいな…
ため息はあれだけど、主さんの話題も微妙にこちらを悩ませてくる笑+39
-1
-
276. 匿名 2021/01/13(水) 17:43:07 [通報]
>>270返信
あなたもいないんだね。可哀想だね、うふ♪+0
-1
-
277. 匿名 2021/01/13(水) 17:43:30 [通報]
>>245返信
避けたい場合のかわしたいときはどうすれば。。+4
-1
-
278. 匿名 2021/01/13(水) 17:43:49 [通報]
>>244返信
“同僚”を修正するの忘れて申請しちゃったのか
せっかちだな主
+7
-0
-
279. 匿名 2021/01/13(水) 17:44:01 [通報]
主のような雑談返せないような人ってどういう人付き合いしてきたのか悪い意味で興味あるわ。返信+5
-0
-
280. 匿名 2021/01/13(水) 17:44:07 [通報]
>>205返信
ほんとに、独り言は心の中で言ってほしいですよね…しごと中なら尚さら。そんなことどうでもいいし。+23
-2
-
281. 匿名 2021/01/13(水) 17:44:25 [通報]
>>268返信
仕事中だからラリーが続かないように言葉選んでるのかな。
「へ~、どんな音楽良く聴くの?」とか返しちゃうと雑談が長くなるもんね。
人の趣味話聞くの好きだけど、仕事中はなかなかね。+13
-0
-
282. 匿名 2021/01/13(水) 17:44:50 [通報]
私は主さんみたいな男性が会社にいて困ってるよ。仕事中に独り言みたいな、返事に困るようなことを話しかけられるんだけど適当に端的に返してる。返信
休み時間ならまだしも、仕事中に雑談が続かない〜とかトピたてる主がヤバい。+35
-1
-
283. 匿名 2021/01/13(水) 17:45:03 [通報]
>>273返信
ガールだからやろ。私でも嬉しいし。(スペ略)+0
-2
-
284. 匿名 2021/01/13(水) 17:45:05 [通報]
>>234返信
中二病感じるw+8
-0
-
285. 匿名 2021/01/13(水) 17:45:37 [通報]
私のこと好きなくせにッ!返信
なんてつれない奴なの!?
もぉなに考えてるのかわかんないよッ....
みたいな状態か笑+39
-0
-
286. 匿名 2021/01/13(水) 17:46:24 [通報]
>>272返信
???え?+9
-0
-
287. 匿名 2021/01/13(水) 17:46:26 [通報]
>>277返信
主の上司を真似すればいいんじゃない?+14
-0
-
288. 匿名 2021/01/13(水) 17:46:30 [通報]
ここは友達いなくて嫌われていじめられたママ友にも困った人らの集まりだから雑談はできないのは必然的でしょw返信+0
-8
-
289. 匿名 2021/01/13(水) 17:47:00 [通報]
>>189返信
主ではないけど、
最初のは「わからない」と言われたら会話が続かない。60点。
2番目のはまだなくなってないので今言われてもと思う。80点。
3番目のは内容が乏しくて会話が続かない。60点。
全体に会話が続くような具体性に欠けていて面白みがない。面白くない人が合わせてくれようとしているのは伝わるので赤点にはならないって感じ。+0
-8
-
290. 匿名 2021/01/13(水) 17:47:42 [通報]
>>1返信
いるいる。
そういう人って無表情な人が多いと思う。
言動がロボットみたいでつまらないんだよね。
+3
-9
-
291. 匿名 2021/01/13(水) 17:48:10 [通報]
別にいいと思います。って、いいとか悪いとかの問題じゃないのにそんな言い方するってとこに本性出てる気がする返信+0
-0
-
292. 匿名 2021/01/13(水) 17:48:45 [通報]
上級者返信
「あっ、修正テープ無くなりそう!」
「そういえば今日お昼何食べました?」
まったく脈略のない話をする
女同士の高度な会話に多い技である
+17
-0
-
293. 匿名 2021/01/13(水) 17:49:40 [通報]
>>20返信
修正テープは会社の備品なのか個人のものなのか
個人のものなら
コンビニで買えばとしか言えないw
仕事中そんな事言われても困るよね
+240
-1
-
294. 匿名 2021/01/13(水) 17:49:58 [通報]
>>274返信
素っ気ないのか親切なのかわからないね(笑)+1
-0
-
295. 匿名 2021/01/13(水) 17:50:05 [通報]
職場で、しかも男性だったら普通の対応じゃない?女友達だったら「私、修正テープあるよ!使う~??これ、ハンズで~」とか話してくれるかもしれないけど。返信
+0
-0
-
296. 匿名 2021/01/13(水) 17:50:33 [通報]
>>277返信
はあ、へえ~~、ほうほう、そうですかあ、あっ…
文章を返すなら、会話が先に繋がらないような言葉を返したらいいよ。+3
-0
-
297. 匿名 2021/01/13(水) 17:50:49 [通報]
>>1返信
上司?同僚? わからないけど、面白いね。
ため息をついて話しかけてよオーラ??変な人
ププ+11
-2
-
298. 匿名 2021/01/13(水) 17:50:50 [通報]
>>1返信
確かにそういう人いるけど
余程うざったい相手にもする対応だなあそれ、つまりわざとね。
自分の非や嫌われてる事を認めたくなくて現実逃避してない?
+24
-1
-
299. 匿名 2021/01/13(水) 17:51:03 [通報]
>>31返信
こんなん普通の会話で言われたら殴りたくなるわ笑+106
-1
-
300. 匿名 2021/01/13(水) 17:51:15 [通報]
主もまんまと上司のことの意識し始めてて草返信
+7
-0
-
301. 匿名 2021/01/13(水) 17:51:57 [通報]
>>292返信
上級者はそれでも会話続くよね
+0
-0
-
302. 匿名 2021/01/13(水) 17:52:05 [通報]
主の質問も当たり前の返ししかできない質問だなと思う返信
副作用どうおもいますか?と聞かれてもそれしか答えられないよ
なんて答えたら満足なのか謎+37
-0
-
303. 匿名 2021/01/13(水) 17:52:35 [通報]
相手が忙しいのに、暇な主か話しかけてるからじゃあ?返信+19
-0
-
304. 匿名 2021/01/13(水) 17:52:55 [通報]
主会話って女同士で成立する会話だと思う。返信
男性と会話する内容じゃないよ。
人は選ばんと…+15
-0
-
305. 匿名 2021/01/13(水) 17:53:08 [通報]
>>246返信
無双の意味を勘違いしていると思う。+2
-1
-
306. 匿名 2021/01/13(水) 17:53:15 [通報]
>>272返信
え?主は主なんじゃ…+7
-0
-
307. 匿名 2021/01/13(水) 17:53:29 [通報]
好き避けトピ思い出したわ。返信
まず> 後に私に好意を持っていることが判明。
って確かなの?+13
-0
-
308. 匿名 2021/01/13(水) 17:53:34 [通報]
そもそも修正テープ無くなったーとかいちいち雑談しない返信
黙って備品コーナーに取りに行くとか発注するかな
+34
-1
-
309. 匿名 2021/01/13(水) 17:54:07 [通報]
>>26返信
わかる
当たり前の事とか理想論をすごい長々喋ってきて、話の切れ間がないオッサンいたけど本当に苦痛だった
でも本人はすごく良い事言ってると思ってて、だんだん自分に酔ってくる感じになるの
職場の先輩だから黙ってたけど…
退職する時に、例によって長々理想論を語られ「これからは個人的に俺と会ってよ」「俺がお前を変えてやるよ」って言われて、たまらず「もう2度と会いたくないです無理です。私にも選ぶ権利があります。」って言ってしまった+40
-1
-
310. 匿名 2021/01/13(水) 17:54:35 [通報]
>>255返信
じゃあ主はなんて言ってほしいんだろうか
なんてめんどくさい女なんだ+28
-1
-
311. 匿名 2021/01/13(水) 17:55:25 [通報]
会話下手だけど好意あるからスルーはしたくない→何か言わないと→当たり前のことしか言えない返信
みたいな感じだと思う
たぶんどうでもいい人だと「あっ、なくなった!」みたいな独り言に反応しないよ+0
-3
-
312. 匿名 2021/01/13(水) 17:55:28 [通報]
私も雑談はよくする方ですが、主さんみたいなタイプには、上司みたいな反応すると思います。返信+9
-2
-
313. 匿名 2021/01/13(水) 17:56:04 [通報]
>>310返信
違う違う私主じゃないよ
紛らわしくてごめん
そんな返しをしないといけないなんてダルいわーって意味でした+3
-2
-
314. 匿名 2021/01/13(水) 17:56:25 [通報]
>>261返信
同僚なのか上司なのか、そこ私も引っかかったわ
上司の事を同僚なんて言わないし、逆も然り
好意がどうのも、関係ない話だし…
釣りで、設定に失敗したのかな?と思ってしまったw+53
-0
-
315. 匿名 2021/01/13(水) 17:56:30 [通報]
ため息でアピールって「どうしたんですか?」とか心配されたい人?なんかウザイな返信
逆に話しかけたくない+0
-0
-
316. 匿名 2021/01/13(水) 17:57:04 [通報]
主は職場におしゃべりに来ていて思いついたまま口に出す垂れ流しタイプの人?返信+24
-1
-
317. 匿名 2021/01/13(水) 17:57:27 [通報]
ひょんなことから主叩き返信
ほんと好きねぇ
なんでも叩くじゃんw
びっくりするわ+0
-22
-
318. 匿名 2021/01/13(水) 17:57:35 [通報]
修正テープ無くなりそう!って言われたらなんて答えるのが正解なのか。返信
そうなんだーくらいしか思いつかない。
+21
-1
-
319. 匿名 2021/01/13(水) 17:57:55 [通報]
>>313返信
別に主さんだと思ったわけじゃないよ!
こちらこそごめんね+2
-1
-
320. 匿名 2021/01/13(水) 17:59:51 [通報]
>>158返信
わかる。聞いてくるくせに話し終わらす人ね。
ガルコさんは休日何しているんですか?
犬の散歩したり家事に終われて終わるよ~⚪⚪くんは?
別に…
みたいなどうでもいい会話で終わる。
+2
-1
-
321. 匿名 2021/01/13(水) 18:01:25 [通報]
当たり前の返し返信
っていうか主の例題への模範解答はなんなの?w+10
-1
-
322. 匿名 2021/01/13(水) 18:01:28 [通報]
>>20返信
ね、当たり前のこと返してくれるなんて優しい人だと思う+217
-7
-
323. 匿名 2021/01/13(水) 18:01:46 [通報]
>>308返信
主の勤め先は、自分で使うものは自分で買いに行く会社なのかね…+8
-0
-
324. 匿名 2021/01/13(水) 18:02:05 [通報]
エスパーじゃないから主の思うような答えできないと思うよ返信
異常な答えされたいの?+13
-1
-
325. 匿名 2021/01/13(水) 18:02:56 [通報]
>>183返信
自分の思い通りにならなくて男のせいにするザ・女脳って感じ(笑)
女性は自分の思い通りに相手が共感してくれると思ったらダメだよ。+17
-1
-
326. 匿名 2021/01/13(水) 18:03:03 [通報]
>>322返信
そんなデカい独り言ばっかり言う人なんだなと私ならスルーすると思う+44
-0
-
327. 匿名 2021/01/13(水) 18:03:30 [通報]
>>261返信
その会社の人たちってことじゃないの?w
登場人物が1人じゃないのかも+0
-3
-
328. 匿名 2021/01/13(水) 18:03:51 [通報]
>>73返信
2年の間に同僚が上司に昇格したとか笑+48
-0
-
329. 匿名 2021/01/13(水) 18:04:20 [通報]
>>1返信
私に興味ないんだろうなって仕事しに行ってるんですよね?+27
-0
-
330. 匿名 2021/01/13(水) 18:04:26 [通報]
>>311返信
大きい独り言なら反応するよ。好意なくてもスルーはしない。適当に合わせる+0
-0
-
331. 匿名 2021/01/13(水) 18:04:54 [通報]
>>155返信
事務用品の在庫管理なんてそれこそ新入社員の頃最初にさせられたよ+16
-0
-
332. 匿名 2021/01/13(水) 18:05:02 [通報]
>>43返信
いやggrksだらけじゃん+9
-1
-
333. 匿名 2021/01/13(水) 18:05:06 [通報]
>>323返信
私もそれ思った!会社だと業者に発注か、総務課に申請とか備品倉庫に取りに行くとかだと思う+6
-0
-
334. 匿名 2021/01/13(水) 18:06:02 [通報]
>>323返信
それにしても黙って買うのみだよね
後で領収書提出するしかない話+4
-0
-
335. 匿名 2021/01/13(水) 18:06:49 [通報]
すげーw主さん大暴れじゃんw返信+14
-0
-
336. 匿名 2021/01/13(水) 18:06:52 [通報]
>>100返信
いやいや100さんじゃなくてもどう答えたらいいか分からないわ!話を膨らませる努力をしろよって圧力かけられてるみたいだよね。+27
-0
-
337. 匿名 2021/01/13(水) 18:07:05 [通報]
>>1返信
> 後に私に好意を持っていることが判明
何でわかったのか知りた〜い!+28
-1
-
338. 匿名 2021/01/13(水) 18:07:36 [通報]
>>1返信
同僚の30代が上司なの?
かれこれ2年の間に出世して上司になったんだろうか+29
-0
-
339. 匿名 2021/01/13(水) 18:08:10 [通報]
こういうトピでガル民はすぐ叩くw性格悪いw返信
とか言う人いるけど、
それこそ主に原因あるかもしれないのに
相手(同僚?上司?)を非難できないよね+19
-0
-
340. 匿名 2021/01/13(水) 18:08:22 [通報]
>>100返信
「私めっちゃ音楽好きなんですよー!」+1
-1
-
341. 匿名 2021/01/13(水) 18:08:36 [通報]
>>318返信
当たり前の返ししかしねーなっていわれるのかな?+2
-0
-
342. 匿名 2021/01/13(水) 18:09:19 [通報]
>>4返信
確かにその通りだわw+104
-0
-
343. 匿名 2021/01/13(水) 18:09:34 [通報]
>>43返信
ググってわかる事はググれよって思うけどね
ガルちゃんでは「なんでそんなこと言うの!酷い!」って感じだけど+14
-0
-
344. 匿名 2021/01/13(水) 18:09:55 [通報]
>>1返信
AIみたいだねw+0
-1
-
345. 匿名 2021/01/13(水) 18:10:20 [通報]
>>109返信
自分が中身ないのは良くて相手の当たり前が許せないのはさすがにどうなの?+10
-0
-
346. 匿名 2021/01/13(水) 18:10:59 [通報]
1.「私、めっちゃ音楽好きなんですよー!」返信
2.「あ、修正テープなくなりそう!」
3.「コロナのワクチン接種始まりましたね、副作用とかってどうなんですかね」
1~3に対する正しい返答を述べよ
+11
-3
-
347. 匿名 2021/01/13(水) 18:11:17 [通報]
>>340 横ですが返信
なんの?+16
-0
-
348. 匿名 2021/01/13(水) 18:11:26 [通報]
>>184返信
たぶんないよね。
興味があったら主はどんな音楽が好きかとか聞いてくると思う。
自分が聴いている音楽以外は認めないって主の話を否定しないだけいい人かもよ。+11
-0
-
349. 匿名 2021/01/13(水) 18:12:16 [通報]
>>346返信
1 へえ〜
2 チラッと見て無視
3 どうなんですかね〜+17
-0
-
350. 匿名 2021/01/13(水) 18:12:23 [通報]
>>332返信
ガル民ってぐぐらないよね+4
-0
-
351. 匿名 2021/01/13(水) 18:13:09 [通報]
>>343返信
ここで聞いてることをそのまま検索するだけなのにね+6
-0
-
352. 匿名 2021/01/13(水) 18:13:22 [通報]
>>350返信
ネット初心者の声が大きいから+6
-1
-
353. 匿名 2021/01/13(水) 18:14:00 [通報]
>>346返信
1~3、いづれにしても仕事中の会話なんだよね?
膨らませないで会話することも配慮しないと+18
-0
-
354. 匿名 2021/01/13(水) 18:15:18 [通報]
>>318返信
私の置いとくから切れたら好きに使っていいよー!とか、外回りついでに買って来ようか?とか?
どこで買えるよ、買って来ればいいじゃん的な返事お求めじゃないならこれくらいしか思い付かない+0
-0
-
355. 匿名 2021/01/13(水) 18:15:20 [通報]
>>340返信
ジャンルは?+6
-0
-
356. 匿名 2021/01/13(水) 18:15:28 [通報]
>>324返信
異常な答えってどんなだろう…と想像してみるw+3
-0
-
357. 匿名 2021/01/13(水) 18:15:57 [通報]
>>346返信
多分
えーセンスいいねー何聞いてるの?
私のあげようかor買ってきてあげる
怖いよねー
とかがほしい答えとみた
仕事してるならこちらは忙しい時もあるから盛り上がらないように切る時はあるよね+9
-1
-
358. 匿名 2021/01/13(水) 18:16:06 [通報]
>>1返信
男子あるあるだね。笑。
まず結論を言う。
ただそれだけだよ。
しかも仕事中なんだし。+24
-0
-
359. 匿名 2021/01/13(水) 18:16:08 [通報]
>>344返信
AIなら5文字で終わらせる。まだこの同僚は優しい+5
-1
-
360. 匿名 2021/01/13(水) 18:18:33 [通報]
>>346返信
1、そうですか
2、備品申請してください
3、どんなワクチンにもあるんじゃないですか+8
-0
-
361. 匿名 2021/01/13(水) 18:18:41 [通報]
>>1返信
コミュ力や表現力が乏しいのだと思うけど、結局は相性。
その人のことを「つまらない」と感じる人もいれば、主みたいな言動の人を「どうでもいい事を言う人」って思う人もいる。
関わらなきゃいい。+22
-1
-
362. 匿名 2021/01/13(水) 18:19:10 [通報]
>>268 >>289(採点ありがとね)を踏まえて再提出返信
主「私、音楽めっちゃ好きなんですよー」
私「えーどんなの聞いてるんですか?流行りのYOASOBIとか?」
主「あっ、修正テープ無くなりそう!」
私「本体と連動して残り◯cmになるとアラームが鳴るアプリとか開発されたら便利ですかねー ってそんなのめったに使わないかww」
主「コロナのワクチン接種始まりましたね、副作用とかってどうなんですかね」
私「腕が腫れたりするくらいならまだいいのかもしれないけど、それくらいじゃ済まない感じもありますよね。私さんは結構そういうのありますか?」
主ー、私は頑張ったぞ、こんなのでいいのかー?+11
-1
-
363. 匿名 2021/01/13(水) 18:19:18 [通報]
>>340返信
あっそう。君の趣味なんて興味ない。仕事して+19
-0
-
364. 匿名 2021/01/13(水) 18:19:57 [通報]
>>346返信
1 どんなの聴くんですか?
2 お昼コンビニ行くので、ついでに買って来ましょうか?
3 政治家から打てばいいのにねー
+2
-2
-
365. 匿名 2021/01/13(水) 18:20:13 [通報]
私「コロナのワクチン接種始まりましたね、副作用とかってどうなんですかね」返信
上司「どんなワクチンにも副作用はあるので。」
これを当たり前のことしか言わないエピソードで出すってことは、主もワクチンに副作用あるって分かった上で聞いたんでしょ?わかってるくせに聞いといて、この返しに文句言うの違うのでは。+17
-0
-
366. 匿名 2021/01/13(水) 18:21:35 [通報]
>>356返信
しゅーせーテープーとドラえもんの真似しながら自分の貸してあげる+5
-0
-
367. 匿名 2021/01/13(水) 18:21:50 [通報]
>>356返信
音楽が好きなんですよー
→僕は、小さい子供が大好きです
とか?w+6
-0
-
368. 匿名 2021/01/13(水) 18:22:38 [通報]
>>347返信
白目もやるの?w
会社でこれは勇気いるし古って言われそうw
でも確かに当たり前の返しではないね+6
-0
-
369. 匿名 2021/01/13(水) 18:22:40 [通報]
>>367返信
そいつぁ異常だ!+7
-0
-
370. 匿名 2021/01/13(水) 18:23:09 [通報]
主が求めてる反応じゃなかったのかもしれないけど、同僚だか上司だかは主の事めんどくさそうだなって思った。返信
親しい人にもそんな感じならそういう人なのかも+11
-0
-
371. 匿名 2021/01/13(水) 18:24:26 [通報]
>>1返信
上司が主に好意持ってるのが本当ならば
『趣味は人それぞれの価値観ですから別にいいと思います』とか肯定してくれてるんじゃない?+0
-2
-
372. 匿名 2021/01/13(水) 18:25:38 [通報]
当たり障りない発言に対して当たり前の返事ばかりと言われても…返信
好きな音楽のジャンルについて語ったり修正テープの偉大さ力説したり、ワクチンとは何かと講釈垂れ流せばいい?+11
-1
-
373. 匿名 2021/01/13(水) 18:25:41 [通報]
>>368返信
翌日ガルちゃんで
「上司が古いお笑い芸人のネタで返してきます」
ってトピ立てそう...+15
-0
-
374. 匿名 2021/01/13(水) 18:26:02 [通報]
建設的な話をする必要性がないと思われてるんだよ。返信+5
-0
-
375. 匿名 2021/01/13(水) 18:26:55 [通報]
発想をしない人。返信
消費だけする人。
だけどそれに満足してる人。+1
-0
-
376. 匿名 2021/01/13(水) 18:27:38 [通報]
無駄口を聞いといて他人の返事に期待すんな。返信+11
-1
-
377. 匿名 2021/01/13(水) 18:27:55 [通報]
>>1返信
当たり前の事言わないってよりピント外れな返しだなあと思ってた+0
-5
-
378. 匿名 2021/01/13(水) 18:28:00 [通報]
主婦の井戸端会議みたいな会話したいって事?返信+11
-0
-
379. 匿名 2021/01/13(水) 18:28:14 [通報]
>>346返信
1 どんな音楽が好きなんですか?
2 なくなる前に気づいて良かったですね
3 わかるのは数十年後でしょうね+10
-1
-
380. 匿名 2021/01/13(水) 18:28:31 [通報]
上司に音楽好きなんですよーとか言う?返信
いくらゆるくても仕事中にする話ではないよね+18
-0
-
381. 匿名 2021/01/13(水) 18:29:23 [通報]
>>364返信
2だけ私と違う。私はひとりごとと見なして返事しない。備品の補充が自分の仕事ではない限り本人がすればいいと思うので力も貸さない。+7
-0
-
382. 匿名 2021/01/13(水) 18:30:29 [通報]
いるいるー!わかってんだよ返信
そんなこと
そうじゃなくて会話を盛り上げよう
って気持ちないよね…つまんない+2
-7
-
383. 匿名 2021/01/13(水) 18:30:35 [通報]
>>366返信
惚れたわw+2
-0
-
384. 匿名 2021/01/13(水) 18:30:37 [通報]
女同士だと修正テープだけで話続くもんね。返信
全く関係無い話になるけど(笑)
+0
-7
-
385. 匿名 2021/01/13(水) 18:31:27 [通報]
同僚男性(30代)は当たり前の事しか言いません。返信
→仕事中なのであまり膨らませたくないのではないでしょうか。
私に興味ないんだろうなと話しかけるのをやめてましたが、後に私に好意を持っていることが判明。
→何情報でしょうか。「もしかして主さんのこと好きなんじゃないの~?」といった根拠もない言葉を鵜呑みにしていませんか。
ため息をついて話しかけていいよオーラを出してきます。
→普通に仕事や別件でストレス抱えてるだけではないでしょうか。+19
-0
-
386. 匿名 2021/01/13(水) 18:31:30 [通報]
>>346返信
1 知っていましたよ。仕事中にイヤホンから音漏れしてくるので。
2 会社の備品を盗んでることは知っていましたよ。盗んだ備品を戻しなさい。
3 ギャンブルみたいなものでしょう。生きるか死ぬか。+14
-1
-
387. 匿名 2021/01/13(水) 18:32:02 [通報]
>>87返信
普通ならふーんとかへーの返答で終わりそうな主の言葉に対して喋りたいから必死に何か返そう!と頑張った結果にも思えた。+59
-1
-
388. 匿名 2021/01/13(水) 18:32:16 [通報]
昨今のAIの方がもう少し気の利いた返事出来そうだね。でも悪い人ではなさそう。返信+0
-1
-
389. 匿名 2021/01/13(水) 18:32:44 [通報]
>>386返信
どういう人物像なのw+15
-0
-
390. 匿名 2021/01/13(水) 18:33:20 [通報]
>>339返信
十分な根拠もないのに主に原因があることにして叩くから性格悪いって言われるんだよ。+0
-7
-
391. 匿名 2021/01/13(水) 18:33:52 [通報]
>後に私に好意を持っていることが判明。返信
どうやって判明したんだろう
本人じゃなくて他人から聞いたならあまり信じない方がいいよ
それに、こんなご時世なんだからため息ぐらい出るよ
それを主さんが勝手に勘違いしてるかもしれないよ+17
-0
-
392. 匿名 2021/01/13(水) 18:35:25 [通報]
>>386返信
面白い(笑)
3は「ワクチン盗み出していろんな人に打ってみようとしているでしょう」ではどうかな?+7
-0
-
393. 匿名 2021/01/13(水) 18:35:36 [通報]
>>390返信
横。それなら主の話だけで上司を叩くのも違うから叩く人も性格悪いじゃん。
+6
-0
-
394. 匿名 2021/01/13(水) 18:35:55 [通報]
営業先に行くとき、返信
私「行ってきます」
上司「ちゃんと、あいさつしてね。」
私「わかりました」
このやり取り毎日してる。
当たり前すぎてうざい。+2
-3
-
395. 匿名 2021/01/13(水) 18:36:35 [通報]
私の上司も全然無駄話しないタイプだと思って話しかけもしなかったら、料理の話だけは好きだと判明したわ。たまに「係長~今日の夕飯のメニューはなんですか?」と聞いて参考にするw返信+7
-1
-
396. 匿名 2021/01/13(水) 18:36:39 [通報]
主です。言葉が足らなくてすみません。付け加えます。返信
その男性は上司です。(主の一回り年上)
修正テープの件は、会社の備品はその上司が購入する係なので、修正テープ無くなりそう!(なので注文してください)という含みを込めて発言しましたが、上司には伝わりませんでした。
音楽については、就職してすぐの時の話でお互いを知る取っ掛りとして自分の趣味を話してみました。「具体的にどんなミュージャンが好きなんですか?」という会話が膨らむかと思いましたが、結果的に膨らまず、私から「上司さんはどんな音楽を聴きますか?」という具合になりました。なんだかお見合いのような会話になりこの話題は失敗したなと思いました。
好意にがあることは、その上司と長年付き合っているパートのおばさん(かなり上司と仲良し)に「がる子さんが本当に好きなんだけど、どうやって仕事をしよう、気持ちが止められない」と打ち明けたようで、それが社内で広まり私も知りました。下戸な上司に飲みに行こうと誘われたりしています。
会社でも秘密のネタとして扱われ、私も仕事をしづらくなり、本格的に距離を起きながらも勘違いされないように雑談をするにはどうしたらいいのかなと思いトピを立てました。上司以外とは雑談も盛り上がります。その上司とだけ盛り上がれず、上司も不機嫌アピールをするので天気の話でもしてた方がマシです。
本当に言葉足らずですみません。会社に冗談好きな人が多いし、私はもっと雑談て軽いものだと思っていたんですが、私の方が上司を悩ませていたのかもしれないと反省しました…。
雑談苦手な人多いんですね。気をつけます。
長文すみませんでした。+6
-37
-
397. 匿名 2021/01/13(水) 18:37:03 [通報]
こういう人って嫌味で言ってくる人あんまりいなくない??この接し方が特におかしいとも思っていない。返信
悪く言えばコミュ障、よく言えば人に興味無いから害も無い。+0
-0
-
398. 匿名 2021/01/13(水) 18:37:08 [通報]
>>390返信
主は上司を叩かせようとしてるじゃん
現場を見てないのにどっちが悪いとか分からない+9
-1
-
399. 匿名 2021/01/13(水) 18:38:28 [通報]
>>346返信
1 一緒にイヤホンで聞く?
2 一緒に備品室行く?
3 副作用出たら看病してあげるね
+13
-1
-
400. 匿名 2021/01/13(水) 18:39:01 [通報]
主が赤の他人に返信
期待が大きい。
それだけのこと。+8
-0
-
401. 匿名 2021/01/13(水) 18:39:16 [通報]
>>20返信
私こういうの口に出せる人羨ましい。相手が反応しなきゃで気を遣わせちゃうかな、と思って、思ったことを口にできず寡黙。+96
-5
-
402. 匿名 2021/01/13(水) 18:39:31 [通報]
>>399返信
怖っw+4
-0
-
403. 匿名 2021/01/13(水) 18:39:33 [通報]
>>314返信
身バレしないための設定なのか
モテる自分の妄想話の設定なのかw
後者ぽいね+10
-1
-
404. 匿名 2021/01/13(水) 18:40:24 [通報]
>>308返信
うん。その男性は主のこと好きらしいから違うけど、最初読んでいて主がウザがられてるのかなって思ってしまった。+16
-2
-
405. 匿名 2021/01/13(水) 18:40:34 [通報]
>>396返信
パートのおばさん(笑)+41
-1
-
406. 匿名 2021/01/13(水) 18:41:11 [通報]
>>393返信
いや、出されている情報から判断するのが常道だよ。出ていないことを勝手に想像して叩くのはルール違反。+0
-6
-
407. 匿名 2021/01/13(水) 18:41:17 [通報]
>>364返信
3の答えはもろガル民ぽいねw+1
-0
-
408. 匿名 2021/01/13(水) 18:41:39 [通報]
>>346返信
1
そうなんですね?何の曲が好きですか?
好きな歌手はいますか?
2
ほんとうになくなりそうだね‥休み時間に買いに行った方がいいですね
3
副作用ですか‥
でも日本の薬って副作用少ないしコロナにかかるリスクを考えると受けたいですね+0
-0
-
409. 匿名 2021/01/13(水) 18:41:41 [通報]
主もひとりごとみたいな話し方で、会話が面白いとは思わないんだけど…返信
相手にどんな音楽聞くんですか?って質問調で聞いた方が答えやすいかな+9
-1
-
410. 匿名 2021/01/13(水) 18:43:24 [通報]
>>396返信
上司が備品買う係なの?
というか普通に修正テープ注文お願いしますって頼みなよ…+95
-1
-
411. 匿名 2021/01/13(水) 18:43:34 [通報]
>>396返信
相手が上司なら「なくなりそう~」じゃなく「修正テープがなくなりそうなので発注をお願いします」って言いませんか?
上司が好きではないのなら別に雑談しなくてもいいと思いますよ。挨拶と仕事のことだけきっちり話して誘いはきっぱり断ればいいと思います。+77
-1
-
412. 匿名 2021/01/13(水) 18:43:45 [通報]
>>396返信
そのパートのおばさん、、、
本当に上司と仲良いの?w
もし上司が真剣にそんなこと言ったとして
ペラペラ社内に触れ回るってスゴすぎない?
+77
-0
-
413. 匿名 2021/01/13(水) 18:44:17 [通報]
>>396返信
詳細はわかった、けど…
今度は何をどう展開させていいのか😅
あと修正テープの件は自分が使っているものではなくて全体の在庫のことだったんだね
雑談でまかなおうとしちゃダメよーダメダメ+52
-0
-
414. 匿名 2021/01/13(水) 18:44:21 [通報]
>>406返信
そんなルールいつ出来たの?+1
-0
-
415. 匿名 2021/01/13(水) 18:45:34 [通報]
>>346返信
1 「そうなんだー何聞くの?」
忙しい時は「へー、あっこれ手伝ってくれる?」
2 主の独り言だと思って無視する
3 「どうだろねー」
たぶん職場に主がいたら、ちょっとウザイかも。
+10
-0
-
416. 匿名 2021/01/13(水) 18:45:44 [通報]
>>139返信
私の職場にもそんな感じのおばさんがいます。
気を使って返事してあげてたけど、異常に疲れるから最近は無視してる。そしたら「(私)さん、急に冷たくなったのよ」って影で言われました。しょーもない‥+91
-0
-
417. 匿名 2021/01/13(水) 18:46:02 [通報]
>>396返信
なりすましじゃなくて
本当の話ならなんとなく伝わったけど
主が何を求めてるのか簡潔に教えて欲しい
仕事がしづらいから困ってるだけ?+44
-1
-
418. 匿名 2021/01/13(水) 18:46:10 [通報]
習い事してるんやけど、返信
男性で、そのタイプいるわ〜。
コミュニケーションが不可欠な
グループレッスンなので、やりにくいから
話しかけるのやめてる。
今日 寒いよねー、と言ったら
冬はこんなもんですよ
とか。+4
-0
-
419. 匿名 2021/01/13(水) 18:46:11 [通報]
>>392返信
お、そのほうが統一感出て良いですね笑+3
-0
-
420. 匿名 2021/01/13(水) 18:46:39 [通報]
>>410返信
主はこういう回答が「当たり前」過ぎて嫌って思ってるんだろうが上司は友達じゃないからね。そこをまず知ってほしい気がする+62
-0
-
421. 匿名 2021/01/13(水) 18:46:55 [通報]
>>1返信
当たり前のことっていうかキャッチボールできない人?
「どんな音楽聞くの?」「副作用も色々あるからね、そういえばインフルのワクチンも…」とか言って欲しいんだよね?修正テープは分からないけど笑
仕事中に話しかけられると手が止まるからそんな返しにしちゃうかも。
何故タメ息イコール話かけられ待ちなの?+27
-0
-
422. 匿名 2021/01/13(水) 18:47:04 [通報]
>>394返信
「行ってきます。ちゃんと挨拶もします。」と先に言っちゃうw+8
-0
-
423. 匿名 2021/01/13(水) 18:47:20 [通報]
>>346返信
1 ふーん、そうなんだあ
2 じゃあ補充しないとねー
3 副作用こわいよねー+6
-1
-
424. 匿名 2021/01/13(水) 18:47:30 [通報]
>>55返信
わかりやすいよ
話しかけてくる+2
-0
-
425. 匿名 2021/01/13(水) 18:47:39 [通報]
主の話題、私はめんどくせーわw返信
相手と話したいならもっと上手く話をふらないと。
突然に、めっちゃ音楽すきなんですーって言われたら、あっそ、うで?…としか返せないわ。なんて返してほしいわけ?+15
-0
-
426. 匿名 2021/01/13(水) 18:47:54 [通報]
>>4返信
最近いろんなトピでドラえもんの画像見る気がする。いいけど。+31
-1
-
427. 匿名 2021/01/13(水) 18:49:26 [通報]
>>26返信
ほんま、わかる。
アホなんかな、と思うわ。+8
-3
-
428. 匿名 2021/01/13(水) 18:49:37 [通報]
>>396返信
苦しい言い訳きたなw
+46
-1
-
429. 匿名 2021/01/13(水) 18:50:29 [通報]
>>410返信
私が注文係で「修正テープそろそろ無くなりそう…」だけだったらムッとするかも。
友達じゃないんだし。察してちゃんか?+79
-0
-
430. 匿名 2021/01/13(水) 18:51:13 [通報]
>>1返信
構ってオーラ無視すればいいよ。たぶん気のせいだし。もし万が一告白されても困るでしょ+6
-0
-
431. 匿名 2021/01/13(水) 18:51:19 [通報]
>>396返信
パートのおばさんと上司の間に何があったのかの方が気になる+41
-0
-
432. 匿名 2021/01/13(水) 18:52:11 [通報]
>>346返信
1.何聞いてるんですか?
2.貸しましょうか?すぐ無くなりますよね。
3.インフルみたいに安心して摂取できるように早く広まってほしいですよね。副作用も怖いですよね。+1
-1
-
433. 匿名 2021/01/13(水) 18:53:20 [通報]
>>410返信
どんな会社なんだろうw
事務職だけど「修正テープ無くなりそう!(注文したしておいて)」とか言われて催促されたらイラッとするわ
+61
-1
-
434. 匿名 2021/01/13(水) 18:53:25 [通報]
>>396返信
一つ言えるのは、そのおばちゃんは絶対に曲者w+61
-0
-
435. 匿名 2021/01/13(水) 18:53:57 [通報]
>>1返信
共感(笑)+0
-4
-
436. 匿名 2021/01/13(水) 18:55:32 [通報]
うちの旦那だ!すごいイラつく!返信
当たり前すぎて分かってるし、そうじゃなくて感情とか込めてたまには会話しようよ!って感じ
病気見つかっても、心配せず病院行くしかないからって感じ+1
-2
-
437. 匿名 2021/01/13(水) 18:56:31 [通報]
>>396返信
淡々と仕事すればいいと思います
雑談ではなく仕事の話なら、相手が不機嫌だろうがこちらはにこやかに話せばいいよ。
冗談好きな人ばかりじゃないんだから、人をよく見て相手に合わせて仕事した方がいい。
好意があるないは関係ない。+25
-0
-
438. 匿名 2021/01/13(水) 18:57:17 [通報]
>>396返信
当たり前のことしか言わない人、じゃなくて主さん的にノリと察しの悪い人の話がしたかったんだね。
それは伝わったよ。+28
-1
-
439. 匿名 2021/01/13(水) 18:57:42 [通報]
>>18返信
好意を持ってる相手にもそうなの?+23
-4
-
440. 匿名 2021/01/13(水) 18:58:14 [通報]
>>434返信
間違いない!+6
-0
-
441. 匿名 2021/01/13(水) 18:58:23 [通報]
>>436返信
でもさ、夫と上司じゃ関係が全然違うし、上司のような対応がある意味正解だと思う。男性だし変に馴れ馴れしいと色々問題にする女性社員もいるかもしれない。+17
-0
-
442. 匿名 2021/01/13(水) 18:59:03 [通報]
>>434返信
ね。
二人をくっつけようとして余計なことするタイプかも。
主もあなたのこと気にしてるみたいよ~、とか上司に言ってたら面倒。+22
-0
-
443. 匿名 2021/01/13(水) 19:00:45 [通報]
>>434返信
そういえばいたわ、あの子はあの子が好き!とか話してる人。+1
-0
-
444. 匿名 2021/01/13(水) 19:01:17 [通報]
>>396返信
不機嫌アピールっていってもため息くらいでしょ。仕事くれなくなったり物ぶつけられたりしてないよね。2人で飲みにいきたいの?私なら気持ち悪い+20
-0
-
445. 匿名 2021/01/13(水) 19:02:17 [通報]
追記読んだけど、主が期待してるのはこうだよね返信
私「あっ、修正テープ無くなりそう!」
上司「了解です。発注しておきます」
この会話こそ“当たり前“の返事じゃないの?笑
でも主的に当たり前のこと返されるのは嫌なんだよね?当たり前とは一体何なのか…+17
-0
-
446. 匿名 2021/01/13(水) 19:02:31 [通報]
たった今取れたれホヤホヤの発言。返信
母:この納豆本当に大豆食べてる!って感じするね
そりゃそうだろ…大豆でできた納豆なんで…。
自分の親だけど、毎度毎度本当に会話がつまらなくてビックリする。+0
-9
-
447. 匿名 2021/01/13(水) 19:02:51 [通報]
>>444返信
主さんは上司が好きなんだよ
連れないから落ち込んでるんだな
+9
-1
-
448. 匿名 2021/01/13(水) 19:03:05 [通報]
>>396返信
会社の備品はその上司が購入する係なのに「コンビニにありますよ」なんて返す?
「買っておけばいいですか?」なら分かるけど+75
-0
-
449. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:17 [通報]
その口が軽そうなパートのおばさんの話は本当なのかな返信+15
-0
-
450. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:30 [通報]
>>18返信
そんな事しか言わないのなら、黙ってればいいと思う。
私も職場ではドライなお付き合いにしたいほう。
いちいち反応できないし「修正テープなくなりそう」に何も言う事は思いつかないもん。
だから、とくに感想もなければ黙ってるよ。+95
-10
-
451. 匿名 2021/01/13(水) 19:06:18 [通報]
>私「あっ、修正テープ無くなりそう!」返信
職場でこんなこと言ってる人いたら心の中で(で?)で終わりだけど
反応してくれるだけ優しいと思う+21
-1
-
452. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:05 [通報]
>>1返信
余計なお世話だけど主さんの事が好きならもう少し気の利いた応答や会話をすれば良いのにね、そんなんじゃその男の人いつまでたっても振り向いてもらえないね。+0
-14
-
453. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:15 [通報]
>>328返信
あの人、国語が苦手とみた。+12
-0
-
454. 匿名 2021/01/13(水) 19:07:27 [通報]
>>253返信
私も全く同じことおもった
相手はこういう思考なんだなぁ、とも
オフィスだから、誰も反応しないの気まずいから、席近いわたしが反応してあげてるけど、困る。+42
-0
-
455. 匿名 2021/01/13(水) 19:10:34 [通報]
>>87返信
コミュ症なんだべ+1
-0
-
456. 匿名 2021/01/13(水) 19:10:53 [通報]
>>396返信
主は相手に求め過ぎ
こうしてくれると思った、伝わってると思ったって+39
-1
-
457. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:24 [通報]
>>1返信
むしろその上司いい人なんじゃない?主の話つまんないのに毎回反応してくれるんでしょ?普通聞こえないふりしてスルーだよ。+40
-0
-
458. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:25 [通報]
主です。たびたびすみません。返信
コメント打ってる間になりすましの主が登場していたり、カオス状態なのでこれで最後にしますね。
私は会社のあまり会わない部署の人でも会社の忘年会とかでは2、3時間は喋っていられますし、会社のビンゴ大会もノリノリで参加してしまうタイプです。
そのノリを上司に求めるのは確かにおかしかったですね。飲み会好きと飲み方嫌いでは感じ方も違うし、よく考えて合わせるべきでした。
上司といるときは言葉遣いに気をつけて黙々と仕事します。
すみませんでした。+2
-31
-
459. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:28 [通報]
>>448返信
確かにそこおかしいね
なりすましか設定忘れか+55
-0
-
460. 匿名 2021/01/13(水) 19:12:41 [通報]
>>6返信
小泉炭治郎「息の呼吸」+52
-2
-
461. 匿名 2021/01/13(水) 19:14:45 [通報]
>>2返信
ギクッ+0
-0
-
462. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:39 [通報]
>>458返信
どのコメがなりすましなんだろう…+28
-0
-
463. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:10 [通報]
なりすましは嘘でしょw返信
+9
-0
-
464. 匿名 2021/01/13(水) 19:16:29 [通報]
>>448返信
そこもおかしいんだよね
同僚と上司の言い間違えもあるし
創作かしらね+56
-0
-
465. 匿名 2021/01/13(水) 19:17:59 [通報]
「主です」と名乗ってるコメントは返信
>>396と>>458だけ
396がなりすましなの?
+19
-1
-
466. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:42 [通報]
えーと、>>1と>>458が主で>>396がなりすまし?返信
でも「たびたびすみません」とあるから3つとも本人?
主が登場することでますますカオスになるトピだな……+39
-0
-
467. 匿名 2021/01/13(水) 19:18:59 [通報]
小池百合子返信+1
-0
-
468. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:03 [通報]
同一人物ではないだろうが返信
この人も似たような悩み好き避けをされてる人girlschannel.net好き避けをされてる人私は職場に私のことを好きな人がいる情報を知りました。遠回しに聞いたのでおそらく確実だと思います。しかし彼は私にだけあからさまに話しかけない・挨拶すらしないときある・存在無視に近いような態度で接してきます。そしてたまに日によって...
+4
-2
-
469. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:52 [通報]
>>458返信
主さん、度々すみませんはおかしくない?
返信1度目だよね?
まあ、いいけどさ+34
-0
-
470. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:27 [通報]
飲み会のノリを仕事中に求められるとキツい!返信+9
-0
-
471. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:31 [通報]
>>458返信
カオスだね
ID表示したら良かったのに+17
-0
-
472. 匿名 2021/01/13(水) 19:24:22 [通報]
>>396返信
年離れた人と音楽の話しても絶対盛り上がらないし音楽自体聞かない人もいるから皆音楽聴いてると思い込みすぎかな?
本当に上司が買う係ならテープ無くなったら発注お願いしますと言えば良いし上司がコンビニで買えというなら買えば良くないかな?
後から上司が備品買う係とか設定がブレてるように思う+33
-0
-
473. 匿名 2021/01/13(水) 19:25:56 [通報]
言うことがチグハグ過ぎてボロが出て返信
勝手にカオス状態だと言い切り逃走+26
-0
-
474. 匿名 2021/01/13(水) 19:25:57 [通報]
主の会社って非常識な人多いね返信
上司に軽い口調な主
ペラペラ喋るパートのおばさん
ネタにして面白がる社員
まともな会社ではないわ
+25
-0
-
475. 匿名 2021/01/13(水) 19:26:18 [通報]
>>184返信
読んだら男性が主に好意があるんじゃなくて主の方が男性に好意があるんじゃない?と思った。
ただの同僚?上司?に関心めっちゃ持ってるしめっちゃ話しかけてる。+30
-0
-
476. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:20 [通報]
つまんねーww返信+3
-0
-
477. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:30 [通報]
あたり前体操〜🎵返信+0
-0
-
478. 匿名 2021/01/13(水) 19:28:03 [通報]
>>51返信
それどころか「俺様と話すの緊張してやがるぜ」くらいポジティブな奴いるよね+3
-0
-
479. 匿名 2021/01/13(水) 19:28:43 [通報]
>>11返信
これだけの情報で人を障害者呼ばわりする人も凄いな
+75
-16
-
480. 匿名 2021/01/13(水) 19:28:58 [通報]
>>396返信
尚更上司と話盛り上がる必要ないから当たり前の会話でいいじゃん
わちゃわちゃ盛り上がられたらりしたら陰で噂されるよ
後上司があなたを本当に好きなのよとかいってくる人いるの?変な会社だね、暇なのかな
業種なんなのか気になるわ+29
-0
-
481. 匿名 2021/01/13(水) 19:29:34 [通報]
>>20返信
めんどくさいなと思っても、普通は「えー、どこ修正するんですか?今使う分は足りますー?」とか、自分自身は使わないなら「修正テープ?懐かしいー。なんか高校くらいまで使ってた気するけど、社会人になってから初めて見たかも。何の業務で使うんですか?」とか何か適当に言わない?雑談でしょ。+7
-76
-
482. 匿名 2021/01/13(水) 19:29:59 [通報]
上司が備品購入って事務員いないの?w返信
パートのおばちゃんの仕事は何
+21
-0
-
483. 匿名 2021/01/13(水) 19:31:05 [通報]
「がる子さんまだ学生気分っぽくて可愛いけど(褒めてない)どうやって仕事をしよう、イラつく気持ちが止められない」だったりして返信+9
-0
-
484. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:06 [通報]
>>458返信
結局自分を狙ってるかもしれないこじらせ上司とまだ雑談したいの?もしも付き合いたいなら主が諦めずに話広げなよ。+12
-0
-
485. 匿名 2021/01/13(水) 19:32:33 [通報]
>>454返信
優しいね!私も返事しないと自分が意地悪な人に思われそうでいやだなぁって。そんな打算もあり、ハハハ…って愛想笑いしながら返事しちゃう。でも内心、鬱陶しいと思ってるよ😢+18
-0
-
486. 匿名 2021/01/13(水) 19:33:53 [通報]
>>106返信
ここまでくると
「おはよう」→朝なんだから当たり前
「さようなら」→帰るんだから当たり前
「明けましておめでとう」→新年なんだから当たり前
とかになりそう
+30
-1
-
487. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:02 [通報]
確かに音楽好きとか修正テープなくなりそうとか言われても、その男の人みたいな反応しかできないかも(笑)返信
どうでもいい事言われても反応に困って、当たり障りない返事になるかも
主は、えー!!どんなどんな!?誰が好きなのー!?とか、あ、ほんと!?なくなったら貸してあげるよー!みたいな返事がほしいってこと?
それと、その男の人が主を好いてるっていうのも本当なの??+6
-1
-
488. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:13 [通報]
+0
-3
-
489. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:07 [通報]
>>185返信
語るって言い方がもうね
恋バナとか夢とか話す感覚じゃん+13
-0
-
490. 匿名 2021/01/13(水) 19:35:52 [通報]
>>482返信
雑談+9
-0
-
491. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:06 [通報]
>>120返信
ツッコミ的に言われるのと否定されるのじゃ違うと思う。男が悪いとも言わないけど+3
-0
-
492. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:08 [通報]
漠然とした話しか振らないくせに、自分の気に入る展開にならないと相手をコミュ障とか話下手扱いする人いるよね返信+14
-0
-
493. 匿名 2021/01/13(水) 19:36:51 [通報]
>>474返信
一回りも違うがるこが好きで仕事ができない上司も追加で+9
-0
-
494. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:56 [通報]
>>450返信
> 当たり前の事しか言わない人って何考えてるんですか?
と主から質問があったのでどう思ってるのか答えたまでです。+17
-3
-
495. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:59 [通報]
>>138返信
それな
わざわざ口に出す必要あるのか
相手からしたら「だから何?」って毎回思ってるだろうね+117
-1
-
496. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:08 [通報]
>>450返信
わたしも「あっ修正テープなくなりそう!」て同僚が言ったら独り言かと思ってなにも言わないと思う。
「音楽好きなんですよー!」と言われても「へえ、そうなんですか」としか返さないかも。
主さんは「え!音楽好きなんですか?何が好きなんですか?」とこちらから話を広げてほしいのかなぁ。
「音楽好きなんですよ!○○さんは音楽なに聞きます?」と話し掛けるなら会話になりますけど。
その上司もつまらない人だけど、主さんも会話上手じゃないと思う。+98
-2
-
497. 匿名 2021/01/13(水) 19:38:56 [通報]
>>204返信
愛情軽すぎw+12
-0
-
498. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:12 [通報]
>>396返信
なんか程度の低い会社なんだね
主も頭悪そうだし+37
-1
-
499. 匿名 2021/01/13(水) 19:45:31 [通報]
>>458返信
主さんに質問
上司は他の人とは普通の会話できてるんですか?パートのおばちゃんと仲良いぐらいだから、コミュ力がゼロなわけではなさそうだけど。+21
-1
-
500. 匿名 2021/01/13(水) 19:53:41 [通報]
>>458返信
なんかよく分からないけど…
2.3時間平気で喋れるって、自分の話したいこと思ってることだけべらべら喋られてるのも(主はそういうタイプなんだろうなと思った)話聞く側は苦痛だよね
飲み会が好き嫌いとかそういう問題じゃない
相手の上司より主の方がコミュニケーション能力は低いと思う
まず友達じゃないし、そんな話無視されないだけ有難いのに、相手がおかしいってこんなトピたてる主が人としても社会人としてもちょっとずれてる気がする
+43
-1
- 1
- 2
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
4042コメント2021/01/19(火) 11:38
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
3290コメント2021/01/19(火) 11:38
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
2854コメント2021/01/19(火) 11:35
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
2608コメント2021/01/19(火) 11:37
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
1608コメント2021/01/19(火) 11:37
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
1374コメント2021/01/19(火) 11:36
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1195コメント2021/01/19(火) 11:36
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
1081コメント2021/01/19(火) 11:37
喫煙者の雑談トピ🚬
-
997コメント2021/01/19(火) 11:33
タイトルの一部を「ストーカー」に変えて怖くしてみるトピ
-
951コメント2021/01/19(火) 11:37
昔の人(大正時代前)が凄いと思う事あるある
新着トピック
-
154コメント2021/01/19(火) 11:38
自分とは違う人に聞いてみたいこと
-
24コメント2021/01/19(火) 11:38
新旧デザインを貼るトピ
-
123コメント2021/01/19(火) 11:38
【頑張ろう】コロナ失業中の皆さん【頑張りたいけど】
-
6コメント2021/01/19(火) 11:38
御殿場市の「一見さんお断り」ポスターに批判殺到 店には「差別だ!」と抗議のはがきも
-
266コメント2021/01/19(火) 11:38
中村芝翫 再不倫で家族分裂危機…母は号泣謝罪、長男は冷視線
-
87コメント2021/01/19(火) 11:38
もらったカレンダーどうしてますか?
-
4042コメント2021/01/19(火) 11:38
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
50コメント2021/01/19(火) 11:38
マスク美人が辛い人
-
359コメント2021/01/19(火) 11:38
ヴァン クリーフ&アーペル(ヴァンクリ)好きな方 part2
-
3290コメント2021/01/19(火) 11:38
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する