-
1. 匿名 2021/01/13(水) 16:30:05
小説を買うときには、表紙・題名・ストーリなど何を参考にして買いますか?返信+5
-0
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 16:30:59 [通報]
ストーリー返信
笑いあり涙ありの話が好き+9
-0
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 16:31:33 [通報]
レビューかなぁ。返信
特に今は読みたい作家さんや、分類がないから。+27
-1
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 16:31:41 [通報]
好きな作家返信
話題性
おすすめされた+29
-0
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 16:32:51 [通報]
ストーリー返信
ファンタジーやSF、サスペンスが好きなので、世界観の作り込み+4
-0
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 16:32:57 [通報]
作家買い返信+56
-0
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 16:33:24 [通報]
書評とか番組で紹介されていて面白そうだったら調べてみる。返信+8
-0
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 16:33:35 [通報]
作家で買うこと多い。好きな作家が新刊出すと買ったり。返信+45
-0
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 16:34:03 [通報]
話題作が多い。ない時はランキングから表紙で選ぶかな返信+5
-0
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 16:34:05 [通報]
文章そのもの(言葉の選び方とかリズム)が独特でおもしろいかどうか。1,2ページ目をパラパラ見て、さすがプロの文章って凄いなと思えたら読みたくなる返信+5
-1
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 16:34:10 [通報]
ぱっと開いた時の字面。漢字とひらがなの配分とか改行とかから来る印象かな。だいたい外れたことがないよ。返信+6
-0
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 16:34:26 [通報]
最初の書き出しから10行くらい読んで決めるかな返信
好みの文体だったら買う+18
-0
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 16:34:55 [通報]
山村美紗一択!!!返信+2
-0
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 16:36:10 [通報]
作家さんと大まかなあらすじ返信+6
-0
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 16:36:26 [通報]
自分でもよく分からないけど、なんとなく惹かれた本を選ぶ返信
あとは好きな作家さんの本+8
-0
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 16:36:30 [通報]
読書にハマってた時は、書店でタイトルと表紙で気になるものを手に取って、(文庫本なら裏に書いてあるあらすじと)最初の数ページを立ち読みして選んでました。あとは本のレビューができるサイトに登録して(読書メーターとかブクログとか)、似たような本を好む傾向の人が読んだ本を探したり、作者買いもしてました。返信+13
-0
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 16:39:22 [通報]
Instagramで出てきて気になった本返信
店頭でタイトルや表紙が気になり、あらすじを読んで気になった本
図書館の貸出予約ランキング上位で気になった本
などが多いです+5
-0
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 16:40:32 [通報]
ビビっ!ときたら。返信
で、最初読んでみて
やっぱりビビっ!ときて
買う流れになる。+5
-0
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 16:41:53 [通報]
作家か、信頼できる人のおすすめ返信+3
-0
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 16:43:23 [通報]
>>1返信
北上次郎の絶賛が帯にのってる小説はとりあえず買う。
北上さんとは、よほど読書の趣味が合うのか、今のところ面白くなかったことがない(笑)すごい(笑)+3
-0
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 16:44:15 [通報]
好きな作者は定期的にチェックする。返信
あとは表紙と帯の文章見ちゃう。
でもそれで勝手にハードルあげてこんなもんかと思ってしまう時もあるから難しいな〜+6
-0
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 16:45:22 [通報]
始めて読む作家は当たり外れがあるけれど返信
それも経験だと(今では)思っています
好きな作家、実績ある作家でも何%かはハズレだし
ま、それでもいっか
+7
-0
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 16:49:23 [通報]
タイトルと表紙の絵を見て返信
惹かれたらあらすじ読んでみて
キュンとしそうな要素が少し入ってたら嬉しい。
せめて本でいいから 味わいたい。
+1
-0
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 16:49:38 [通報]
好きな作家さん以外は、読書メーターっていうアプリの他の方の感想みて好みっぽい話しか判断して購入してます!返信+2
-1
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 16:51:08 [通報]
>>1返信
小説は時間の無駄だから読まない
読むなら教養になるレベルの本+0
-11
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 16:51:29 [通報]
ガルちゃんで勧められた本。返信
その人のコメントを読んで
好みが似てたらトライする。
意外と上手くいく。+1
-0
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 16:52:08 [通報]
+0
-0
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 16:52:28 [通報]
タイトルはとても重要返信
タイトルは作品を通しての作者の想いが凝縮されたものとして、必然として現れるものだから、こらが陳腐な小説は駄作です。+2
-0
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 16:53:54 [通報]
文春、新潮の作家が書いたブックレビューは参考にしてます返信
他週刊誌のブックレビューは信用できません
売りたい本の仲間内褒めが目立つ、ステマの一種
(中には微妙なコキオロシを偶に見たりするからチェックしてます)w+1
-0
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 16:56:38 [通報]
試し読みがある時は活用してる返信
冒頭だけで惹き込まれた本はだいたい最後まで満足できてるよー+1
-0
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 16:59:23 [通報]
なんとなく。返信
恐らく、題名の好きな感じから選んでる。+1
-0
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 17:07:49 [通報]
新聞の書評と、本屋がポップや平積みしている、いわゆる「推し」であるか。返信
この二つがあれば、大抵当たり。+3
-0
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:08 [通報]
作家で買ってる返信
押井守とか
題名はまったく判断基準に入ってない+2
-0
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 17:21:47 [通報]
作家、表紙、タイトル、話題作、ネットのレビュー返信
たまに読みたいテーマを検索して見つける
あとは本屋をうろうろしてなんとなく目がいく本を開いて文章が合いそうなら買う
新しい出会いが色々あってこれが一番楽しい+3
-0
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 17:22:26 [通報]
何百万部突破とかシリーズになってるとか返信
売れているものから選ぶ
たくさん買うほうだと思うけど高いから失敗したくない
+2
-0
-
36. 匿名 2021/01/13(水) 17:27:23 [通報]
本屋さんで買う時は裏表紙に書いてあるあらすじ。返信
最近はなかなか本屋さんにいけないので、
テレビで本好き芸能人がおすすめしてて面白そうだなと思ったのをリストにして、その中から読みたいものをネットで買ってる。+2
-0
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 17:27:52 [通報]
著者の顔。だいたい嫌いではない顔の作家の著書は間違いない。美醜ではなくて好きな顔かどうかです。返信+0
-1
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 17:28:44 [通報]
最後が爽やかに終わっていること。返信+1
-0
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 17:30:12 [通報]
作家、ストーリー、レビューもチラ見返信+0
-0
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 17:43:18 [通報]
あらすじ見て、真ん中あたりを開いて話し方(セリフ部分)が苦手じゃないかの確認返信
紙が白すぎないかの確認(まぶしくなってしまう)
めったにないけど、フォントが読みにくくないか文字が小さすぎないかの確認
かな。+1
-0
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 17:44:37 [通報]
読書メーターなどのレビューを見てから読む。返信
図書館にズラッとある本を適当に選んでもやっぱり興味ないと惹かれない。+0
-0
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 18:04:43 [通報]
表紙とあらすじで選んだら何度も失敗したのでブックメーターで評価見てからにしてる返信+0
-0
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 18:05:23 [通報]
ミーハーだけど好きなドラマを深く知りたかったら小説本を買う。返信+0
-0
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 18:07:27 [通報]
自分の興味のあるテーマで、次のを参考にして決めています。返信
文学賞の受賞の有無
映画化やドラマ化されているか
初版年度と刷数 ※増刷されたのは当りが多い
解説者が誰か ※文庫の場合+0
-0
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 18:38:34 [通報]
本屋さんに平積みされてるなかから、帯やポップやあらすじを見てそのときの自分の心惹かれるものを買うよ。返信+0
-0
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 18:40:07 [通報]
最初の2ページ読めるかどうか返信+0
-0
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 18:56:35 [通報]
好きな作家返信
人気・売れ筋ベスト10
本屋大賞・○○賞受賞など+0
-0
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 18:58:06 [通報]
アンソロジーで読んで気に入った作家さんの他の本を読む返信
読書メーターの友達のお勧め
日経新聞の新刊紹介で気になったもの
お気に入りの作家さんをひたすらに
+2
-0
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 19:08:24 [通報]
>>1返信
表紙作家タイトル何かしらが引っかかったものの書き出しを見て決める。
最初の1ページ。+0
-0
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 19:28:50 [通報]
>>8返信
結局これかな
読書って、自分の好みが1番だから、売れてる作家みんなの小説が好まれるわけじゃない
ダ・ヴィンチのオススメとか芸能人のオススメ本とか手にとっても、微妙なの多い・・+1
-0
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:44 [通報]
官能小説とBL本は電車ではよく読みます。返信
隣でスマホをいじくっている人にばれないかドキドキします。
官能小説というと男性物と思われがちですが、女性作家さんが意外に多いです。
あと古本屋で高値で売れることも魅力の1つです。+0
-1
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 19:47:02 [通報]
>>1返信
書店の店員さんの手書きポップを見て、本当に読んでいる感じがした上で好みに合いそうだったら買う+0
-0
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 19:47:36 [通報]
>>25返信
ここにいる時点でその理屈は通らないのでは…?+3
-0
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 19:50:54 [通報]
ミーハーなので返信
映画化やドラマ化が決まった小説を買う
その作家が気に入ったら
そのまま作家買いしてます+2
-0
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 19:56:18 [通報]
手にとってぱらぱらめくれるなら、文体と使ってる言葉の感じ。これが合わないと読み進められません。返信
ネットなら、星のよっぽど多いやつ。口コミのよっぽどいいやつ。好き嫌いが分かれるものは好きじゃないことが多いので。
同じ作者でも好きな作品とそうでもない作品があります。+2
-1
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 20:00:13 [通報]
作家さん返信
好きな作家さんだと、ハズレがあまりないかなぁ+3
-0
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 20:36:10 [通報]
表紙が気に入らないと手に取らない返信+3
-0
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 22:41:06 [通報]
好きな作家。返信
かつ自分の好きな傾向のストーリーの時。+1
-0
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 23:41:40 [通報]
>>1 怖さがどれ程のものか。中二病みたいなのは、つまらない。どれだけ頭よくて頭おかしい主人公かどうか。返信
紳士でかっこいい人、美人ならなおよい
中途半端な優しい犯罪者はいらない
じゃないと妄想の意味ない+0
-0
-
60. 匿名 2021/01/14(木) 02:04:07 [通報]
>>27返信
この実写の影響で好きだった原作が読みたいけど、読めない!+0
-0
-
61. 匿名 2021/01/14(木) 02:40:37 [通報]
>>20返信
私も、北上さんには絶大な信頼を置いてます。
彼の書評を読んで購入した本に、外れなし。
また書評も、絶妙に上手いんですよね。
以前、書評集も購入しちゃいました!
+0
-0
-
62. 匿名 2021/01/14(木) 20:32:10 [通報]
なろう発の小説は低評価レビューを見てから読む返信
「薬屋のひとりごと」みたいな良作もあるけど
割と高評価な作品で終盤が酷くて買って損した状態になってしまったのがあるから
その作品のレビューは評価が高かったけど
よく見たら低評価レビューの「参考になった」数が総レビュー数より多かった+0
-0
-
63. 匿名 2021/01/14(木) 21:52:21 [通報]
ホラーが好きなので、裏表紙に書いてあるのを読んでみて とにかく怖そうな感じがしたやつ返信
あとは オススメなんかを検索してみたりして、とにかく怖そうなやつ。とにかく怖そうなやつ。+0
-0
-
64. 匿名 2021/01/18(月) 15:56:14 [通報]
出版社で買う返信
国書刊行会、作品社推し+0
-0
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
3577コメント2021/01/23(土) 00:38
【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第1話
-
3370コメント2021/01/23(土) 00:38
年収300万円台の30代女性、所得制限を嘆く高所得者層に意見「そもそも子どもがいない人は何も優遇されない」
-
3306コメント2021/01/23(土) 00:38
「ニュース見てないのか」と間近で怒声 ウレタンマスク警察の恐怖
-
3279コメント2021/01/23(土) 00:38
【実況・感想】金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」
-
2682コメント2021/01/23(土) 00:39
ワタナベマホト、15歳女子高生への"わいせつ画像要求"疑惑に「児ポ法違反」の指摘!元欅坂46・今泉佑唯と結婚発表直後に大炎上
-
1737コメント2021/01/23(土) 00:38
「自分のせいで周りに迷惑」 コロナ感染 自宅療養の女性が自殺
-
1699コメント2021/01/23(土) 00:38
キンコン西野、「プペル」動員100万人突破も「届けきれていません」に反響「行動力凄すぎ」
-
1335コメント2021/01/23(土) 00:38
ほろ酔いガールズトークパート11
-
1182コメント2021/01/23(土) 00:37
新型コロナ 東京都で新たに1175人の感染確認 重症者は158人
-
1027コメント2021/01/23(土) 00:38
King & Prince、初の配信ライブBD/DVDのジャケット解禁
新着トピック
-
96コメント2021/01/23(土) 00:39
【大河ドラマ】この歴史上の人物といえばこの人!【2000年代〜】
-
166コメント2021/01/23(土) 00:39
菅田将暉が好きな人
-
2682コメント2021/01/23(土) 00:39
ワタナベマホト、15歳女子高生への"わいせつ画像要求"疑惑に「児ポ法違反」の指摘!元欅坂46・今泉佑唯と結婚発表直後に大炎上
-
131コメント2021/01/23(土) 00:39
【下ネタ注意】性欲強い人集まれー! part.5
-
643コメント2021/01/23(土) 00:39
「障害者の子、いない方がまし」特別支援学校教員が投稿
-
281コメント2021/01/23(土) 00:39
献血も「緊急事態」 企業・学校「出張」激減で輸血不足懸念 平日の協力呼びかけ
-
608コメント2021/01/23(土) 00:39
夫の経験人数知ってますか?、
-
441コメント2021/01/23(土) 00:39
今こそ元SMAPメンバーを語りたい!
-
1335コメント2021/01/23(土) 00:38
ほろ酔いガールズトークパート11
-
740コメント2021/01/23(土) 00:38
『ゴチ』新メンバーに中条あやみ&松下洸平 中条の呼び方は「ポ―さん」、松下はダンスで魅了
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する