-
1. 匿名 2021/01/13(水) 14:05:43
最近英語が話したくてしょうがないです。返信
でもコロナで英会話教室にも行けないし、話せる友達もいないし。
語学アプリみたいなのに登録したけど、結局出会い系だし独身の時にはやってたかもwしれないけど子持ちの今はそんなことできん。
というわけで色々調べたらオンライン英会話がいいかなぁと思いました。
効果やおすすめのところあったら教えてください!
因みに英語力は初心者に毛が生えたくらいです+22
-5
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 14:08:24 [通報]
矢作のCMのイメージしかないわ。返信+44
-0
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 14:09:52 [通報]
>>2返信
タメィゴゥ+45
-0
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 14:09:52 [通報]
ネイティブキャンプやってる返信
受け放題だから選んだけど月10回くらいしか受けてないからちょっともったいない
合う先生を探すのが大変
今時点で半年くらいやってて割と上達した気がする(もともと英語得意な方だったから初心者からだったらもっとかかるかも)+46
-0
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 14:11:12 [通報]
以前やってた返信
英語レベルは本気で下の下
レアジョブってところでやってたよ
先生によってかなり違うね
真面目でテキスト通りの先生と雑談も振ってくるタイプの先生と
結局長続きはしなかったけど、やらないよりはマシだった+32
-0
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 14:11:35 [通報]
大体どこも初回無料期間とかあるから色々試して決めればいいよ返信+7
-0
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 14:11:40 [通報]
>>2返信
アラージォウ!+23
-1
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 14:12:25 [通報]
習うよりはお喋りって感じだけどオーマイジャパン返信
出会い希望の人は一定数いるけどそこは避ければいい+4
-0
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 14:13:24 [通報]
数より質→DMM返信
質より数→ネイティブキャンプ
受け放題でコスパがいい
YouTubeにネイティブキャンプのマラカイっていう講師との英会話動画あるけどめっちゃ面白いよ+16
-0
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 14:14:36 [通報]
自分のレベルとか分からないから返信
どの教材使ったらいいのか分からない+10
-0
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 14:14:59 [通報]
お金かかってもいい&楽しくなくてもいいならカランメソッド(教材名)やるのが早く習得できてオススメ返信
提携校しかできないけどQQイングリッシュ、ネイティブキャンプ、ジオス、とか他にも何校かあるかな+5
-3
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 14:17:18 [通報]
やっぱりテッパンだけどNHKの語学講座は質もとても良いよ。返信
しかも安いし。
初心者+アルファだったらなおさら向いてる。
ただ、続くかどうかが問題だけど。
私は英語じゃなくてドイツ語で、全くの初心者だったけど、ワンクールのものをひたすら頑張って何度も繰り返しして、ドイツへ個人旅行へ行ってきたけど、すっごい通じました!
ノイシュヴァンシュタイン城を見たい(安上がりで。ツアーだと高くつくから)一心で頑張った。
そんな予定もお金もなくても勝手にどこそこへ行く予定!と自分を騙せばやる気も出やすくなるかも+55
-3
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 14:19:50 [通報]
DMM英会話の1番安いコース頼んだら、先生が英語しか話せなくて、自分は日本語しか話せないから沈黙が続いたっていうツイートを今日見たわww返信
上級者用じゃなくても先生が日本語離せないとかあるのかな?!ww+16
-4
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 14:20:27 [通報]
>>1返信
女性に絞れば良いのでは?
私のチューターはオーストラリア女性です。+5
-1
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 14:24:45 [通報]
出典:lez-catch.com
+4
-0
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 14:25:00 [通報]
>>13返信
てかそもそもオンライン英会話って日本語話せない講師の方が圧倒的に多いよ
だから安い+41
-0
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 14:29:08 [通報]
>>13返信
生徒が日本人限定だと思ってる?
英語が母国語じゃない世界中の人を相手にしているんだよ?+23
-0
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 14:31:33 [通報]
>>13返信
日本語カタコト話せる教師は 高かったり予約とれなかったりする。話せても会話としては怪しかったり。会社によっては誰も喋らなかったりするし。そもそも日本語話せない人と話した方が上達するよ 日本語ができると思うとこっちも、甘えちゃう+17
-0
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 14:32:05 [通報]
どこもかなり値上がりしてきてるよね返信
dmmとか昔2950円だったのに今倍以上かかるー+10
-0
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 14:32:46 [通報]
>>13返信
DMM英会話で安いプランを選んだら"英語しか話せない先生"に当たって会話が成立せず地獄みたいな空間になった話 - Togettertogetter.comまとめました。 更新日:1月13日13時10分
+6
-0
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 14:33:50 [通報]
>>1返信
初心者に毛が生えた程度なら、まずは、日本人の先生を選べるところにした方がいいよ+13
-0
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 14:35:13 [通報]
ヨコだけど、返信
私、これの日本語版の先生やりたいわ。
日本語喋ってればいいなんてステキ♡
誰か良いところ教えてー!+25
-1
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 14:37:00 [通報]
英語と英会話って違いますか?返信
子供が中学になったら大変かなと思って、英会話習わせたら中学楽なのかな?と思ってるのですが…。
+4
-0
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 14:37:44 [通報]
私副業で講師やりたい。テレワークで日中時間余ってる。返信+10
-2
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 14:38:15 [通報]
>>11返信
それ、中上級以上のイメージ。
早口で一瞬で受け答えしなきゃだめなやつだよね+5
-0
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 14:41:06 [通報]
>>25返信
そうそれ
でも最初はThis is a pen レベルで始まるから初心者でもできる気がする+6
-0
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 14:41:32 [通報]
>>24返信
日中より、夜間や土日に需要高いよ。
子供相手なら夕方も。+3
-0
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 14:41:44 [通報]
DMM英会話を週に一度細々と続けてる。英語力が向上したとは感じないんだけど、やっぱりうまく伝わった時の達成感はある!仕事で必要とかではないなら、DMM英会話で楽しくお金をかけずに自分のできるペースでやるのがいいと思う。返信+12
-0
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 14:44:39 [通報]
>>23返信
小学生向けのテキストとか充実してるし良いかも
子供の性格にもよるけど
優しい先生の口コミ読むと3歳の子供がいつも楽しく受けてますとかあるよ+3
-0
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 14:46:37 [通報]
テレワーク中、暇だから笑笑返信
申し込みしようかなー
スマホからでもいいよね+0
-0
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 14:47:13 [通報]
>>27返信
あー、そうか。日中はみんなも仕事や学校があるもんね。
夕方深夜早朝、土日含め基本的にいつでも大丈夫なんだけど。ここで人気の会社などの情報仕入れて本気で検討してみる。+8
-0
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 14:48:07 [通報]
DMM英会話、お試しの2回ですら続かなかった(笑)返信
別に先生が気に入らないとかじゃないんだけど、なんか予約してパソコンの前に待機して…とかが面倒で。
英語は仕事で使ってるから、まぁ話す機会は山ほどあるしいいっちゃあいいんだけど…。
私は日常英会話がまぁできるかなっていう程度なんだけど、語学交流を求めている英語のネイティブスピーカーで私の英語力と同じ程度に日本できて語勉強中の人とパートナー組めたら一番いいんだよなぁ。Win Winで。+6
-2
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 14:51:30 [通報]
>>2返信
あの最後シュンとするとこが好きw+11
-1
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 14:55:29 [通報]
DMMやってる。返信
先生が優秀な方だと私のトンチンカンな答えでも意味を汲み取って自分の意見を話してくれたりして楽しい。
テキストの問答のみの先生はこっちの意図ほんとに伝わってるかわかんないしつまんない。
あとはたまにここは絶対正しく言わせないと通さない!みたいな厳しく突っ込んでくる先生もいてトラウマになりそう。
お気に入りに登録してる先生はみんな陽気でよく笑ってくれる先生!良い先生に出会えると細く長く続けられる。+6
-0
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 15:02:08 [通報]
がるちゃんではあまりメジャーじゃないけれど、学研のkiminiを子どもに体験させてる。10日間無料体験で、今、すでに5回体験済み。フィリピン講師のみだけど、口コミの高い5人を選んだからか、みなさん良い人。時間は正確だし、ろくに喋れない子を笑顔で誉めてくれる。子どもも、「もっとフリートークしたい。」と、予習するようになり、けっこう会話が成立してる。返信
DMMと、レアジョブも体験したけど、予約システムや時間変更が私はkiminiが使いやすかった。大人用の教材も豊富だし、値段もとても安いと思う。+11
-0
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 15:09:42 [通報]
>>36返信
すみません間違えました
通報お願いします+8
-0
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 15:11:33 [通報]
>>32返信
そういうパートナーならHelloTalk で見つかるよ
でもマメさとコミュ力無いと結局めんどくさくなるんだよね
私の場合はお金払ってたほうが続く
テキストあるほうが話す内容に困らないし
+5
-0
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 15:12:53 [通報]
白人ハーフの子がほしい返信+2
-10
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 15:14:02 [通報]
>>34返信
パソコン持っていないのですが、iPhoneからもオンラインできますか?+4
-0
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 15:18:59 [通報]
主です。返信
初めてトピ立てたのでまさか採用されるとは思はなかったのでビビってます。
皆さまありがとうございます!
DMMとネイティブキャンプが有名、やってる方多そうですね!
無料体験も色々やってみようと思います^ - ^
+11
-1
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 15:20:58 [通報]
>>12返信
いいこと聞いたわ!
独学に限界感じてたからスペイン語やってみようかな+8
-2
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 15:25:27 [通報]
>>13返信
え?先生が日本語話せないほうが良くない?お互い英語しか話さないほうが上達早いよ。中途半端な日本語話されるとイラつく。+8
-2
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 15:25:45 [通報]
>>8返信
オーマイジャパン初めて知りました!
今ちょっとサイト見てきました。無料ってところがいいですね!
+3
-0
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 15:29:16 [通報]
>>40返信
やってみたことないですが、できるんじゃないでしょうか?私はいつもiPadでやってます。
画面が小さいと先生の顔もテキストも見づらくなってしまうので、大きな画面の方がおすすめではありますよ!+3
-0
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 15:29:48 [通報]
>>38返信
私は英語圏に住んでて帰国後は英語使う機会がないから、現状維持の方法探しててHellotalk 入れたんだけど、まー出会い系のメッセージばっかりきてウザくて消したよ。根気よく待ってればエクスチェンジの相手が見つかるかもしれないけど、私は短気なのでダメでしたw+7
-1
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 15:30:41 [通報]
>>39返信
悪いがこのコメントは気持ち悪いねwww
+5
-0
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 16:14:53 [通報]
>>4返信
私もネイティブキャンプやってたー
レッスン受け放題てもなんだかんだでそんなにできないんだよね
やめちゃったけどまたやりたい+4
-0
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 16:43:26 [通報]
英会話講師の派遣業を営んでいますが、オンライン講師は英語が話せるだけの素人がバイトでやっているケースが多いから良い講師を見つけるのが大変ですよね返信
見極めのコツの一つは、英文法と発音の仕方を論理的にきちんと解説できるかだと思います
可能であれば大学卒業や資格、研修済の証明書を提示できる講師がいれば安心ですね+6
-1
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 16:57:11 [通報]
>>12返信
ネイティブから見ると何でこんな言い方教えてるんだろうってことばかりなので気をつけてねー!+3
-6
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 17:03:56 [通報]
>>35返信
kiminiいいよね。体験しました。
教材一緒に見られるし、先生も優しい。
コースもいろいろあって自己申告で選べる。
毎日出来ないからコスパ悪くて入らなかったけど。+2
-0
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:07 [通報]
>>41返信
無理体験やらないと、比較的サイトで分からないことたくさんありました。
私はエイゴックスにしました。+2
-1
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 17:40:24 [通報]
私もネイティブキャンプやってたけど、緊張しちゃってお金無駄にした。話せなくてもどんどん口に出せる人だと向いてそう。返信+0
-0
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 17:59:06 [通報]
>>53返信
私も緊張しちゃう
緊張しない人すごいと思う+4
-0
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 18:02:01 [通報]
>>53返信
最初の頃は緊張して汗めちゃくちゃかくし
予約してもやだなー受けたくないなーって思いながらやってた笑
でも3ヶ月くらいしたら慣れて平気になったよ+6
-0
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 18:04:31 [通報]
>>55返信
結構喋れるようになった?+0
-0
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 18:25:47 [通報]
>>55返信
汗かきながら乗り越えられたの素晴らしいですね。
上達されましたか?+2
-1
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 18:31:41 [通報]
>>56返信
>>57
主観だけど結構上達したと思う〜
緊張してた時は質問されても頭真っ白になって、後で全然喋れないじゃんって落ち込んだけどそれが無くなった!
あと最初は講師の雑談とかも半分くらいしかわからず相槌打ってたけど今は全部わかる
レベル低くてごめん笑+5
-0
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 18:39:37 [通報]
>>58返信
講師の雑談が全部わかるって滅茶苦茶すごいよ!
尊敬するわ
やっぱ積み重ねしかないよね
わかっているんだけど、これがなかなか難しい+4
-0
-
60. 匿名 2021/01/13(水) 19:10:09 [通報]
オンライン英会話は5年くらいやってる。DMM、ネイティブキャンプ、その他色々。今はenglish central。返信
真剣に勉強する気になしでフリーカンバセーション中心。+3
-0
-
61. 匿名 2021/01/13(水) 19:27:46 [通報]
アラジィーオ返信+0
-1
-
62. 匿名 2021/01/13(水) 22:59:43 [通報]
ef ってどうですか?返信
今までネイティブキャンプやってたけどネイティブじゃない先生ばっかりだし、
EFはネイティブの先生しかいないからいいかなーと思って。
グループレッスンがどうなんだろ〜+0
-0
-
63. 匿名 2021/01/14(木) 06:49:56 [通報]
>>23返信
英会話をやってると、「英語を話すこと」に抵抗がなくなると思う。+3
-1
-
64. 匿名 2021/01/14(木) 09:49:57 [通報]
>>22返信
日本語教育能力検定試験に合格していることが最低限の条件だけど、取得してる?
それと、今はもう検定に合格していてもなかなかオンライン講師としては仕事ないよ。実務経験ないと。
私は大学時代に検定合格して、対面の日本語講師数年やったのちにオンライン講師として働いていた経験があるけど、日本語が話せるだけでは難しい。
日本語教育能力検定試験は、数年以内に国家資格に昇格して難易度も高くなるという話が出てるので、民間の検定試験である今のうちに取得しておくといいよ。+4
-0
-
65. 匿名 2021/01/15(金) 00:14:46 [通報]
私も今月からNativeCamp入会しました!返信
英語はほぼ話せないにも関わらず、いきなり外国人講師で初級レッスンという無茶ぶりをしましたが、テキストがあるのでなんとかなります!(笑)
目標は年内に、先生達とフリートークができるようになること!
始めたばかりもありますが、レッスンが楽しくて仕方ありません。+3
-0
-
66. 匿名 2021/01/17(日) 13:06:57 [通報]
>>11返信
私もカランおすすめします。合う先生を見つけることと毎回レッスン前後に復習をしっかりやれば上達早いと思います。(ドMの人向きの教材ですよね。笑)
ただ劇的に伸びてると感じるたのは週5でするようになってからです。カランにしても他にしても毎日何かしら触れるのが上達の近道だと思います。+1
-0
関連トピック
人気トピック
-
4041コメント2021/01/19(火) 11:37
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
3288コメント2021/01/19(火) 11:37
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
2854コメント2021/01/19(火) 11:35
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
2608コメント2021/01/19(火) 11:37
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
1604コメント2021/01/19(火) 11:37
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
1374コメント2021/01/19(火) 11:36
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1195コメント2021/01/19(火) 11:36
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
1079コメント2021/01/19(火) 11:36
喫煙者の雑談トピ🚬
-
997コメント2021/01/19(火) 11:33
タイトルの一部を「ストーカー」に変えて怖くしてみるトピ
-
950コメント2021/01/19(火) 11:37
昔の人(大正時代前)が凄いと思う事あるある
新着トピック
-
9922コメント2021/01/19(火) 11:37
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう【アンチ禁止】
-
46700コメント2021/01/19(火) 11:37
【実況・感想】30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい 第12話 最終回
-
105コメント2021/01/19(火) 11:37
芸能人になれるなら何処の事務所に入りたいですか?
-
515コメント2021/01/19(火) 11:37
2歳児の母が語るトピPart33
-
3288コメント2021/01/19(火) 11:37
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
2212コメント2021/01/19(火) 11:37
【コロナ】神奈川県民のつどいパート10【2021】
-
385コメント2021/01/19(火) 11:37
みずほ銀行、紙の通帳に手数料 大手銀初1冊1100円
-
133コメント2021/01/19(火) 11:37
ストレスになりそうな一言
-
950コメント2021/01/19(火) 11:37
昔の人(大正時代前)が凄いと思う事あるある
-
5256コメント2021/01/19(火) 11:37
1歳児の母が語るトピ part42
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する