-
1. 匿名 2021/01/13(水) 10:47:06
日々生活するなかで、嬉しいことや悲しいこといろいろありますよね。返信
みなさんはそれを相手にどのぐらい伝えますか?
私が体調を崩したときに子どもが手紙をくれました。
嬉しくて嬉しくて涙が出ましたが、恥ずかしくて気持ちをあまり伝えられませんでした。
今考えると私の恥ずかしい気持ちなどどうでもよく、もっと子どもに嬉しかったことを伝えればよかったなぁと後悔しています。+83
-1
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 10:47:48 [通報]
+0
-1
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 10:48:19 [通報]
主さんのいい話だな返信+55
-1
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 10:48:44 [通報]
わからん!返信
だが自分の好きなように語る!それだけだ!+6
-3
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 10:48:51 [通報]
感謝はハッキリ言葉にして伝えます。返信
+53
-1
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 10:48:59 [通報]
相手によるし内容による。返信
相手が喜びそうな内容なら1.5割増しで伝えるし
そうじゃないなら必要な時以外なるべく言わない+14
-1
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 10:49:20 [通報]
>>1返信
遅きに失したな+1
-3
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 10:49:36 [通報]
嬉しい事だけ大袈裟なくらいに伝える。あとは黙ってる返信+9
-0
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 10:49:51 [通報]
>>5返信
優勝+1
-0
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 10:50:03 [通報]
+0
-6
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 10:50:21 [通報]
相手による返信
トピ主の場合だったら、物凄く感情表現すると思うけど
私の元カレには共感力と思いやりが無かったから、何言っても否定されまくって
最後の方なんて、何かあっても無表情な自分がいた+20
-1
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 10:50:37 [通報]
嬉しい、などのプラスの感情は素直に表現したほうが巡り巡って自分にもいい事があるよ、と人に言われてからなるべく伝えるようしています!返信
周りの人を褒めることが多くなって、自分もなんだかいい気持ちになります!+8
-0
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 10:50:43 [通報]
何でも全部伝える。それでうまくいかなかった恋愛もあったけど、夫はその分かりやすさが良いと言う。相手による。返信+5
-1
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:07 [通報]
震えたいほど伝えたい返信+1
-0
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:34 [通報]
大人相手ならまだ恥ずかしくなるのわかるけど返信
子供ならたくさん感謝の気持ち伝えてあげなきゃ!+10
-0
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:05 [通報]
以前子どもに今までにないくらい叱って、ママ大嫌い!って言われた時はその場で感情的になんでそんなこと言うの!と言わずにママ後から悲しかったと伝えました。返信+0
-1
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 10:52:57 [通報]
>>1返信
優しい子だね
嬉しかった、○○のそういう優しいところ大事にしてねって言うか手紙書くかな!+20
-0
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 10:53:07 [通報]
感謝は伝えますが怒りは飲み込みます。返信
+7
-0
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 10:53:12 [通報]
口下手なんだよなぁ・・・返信
あと、自分でも何で怒ったり悲しかったりするのか説明できなかったりする
時間が経ってから、ああ、だからあの時あんな気持ちだったんだな、って理解したり+8
-0
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 10:54:00 [通報]
>>1返信
主さんの話はいつの話かわからないけど
今から伝えてもいいんじゃない?
「あの時すごくすごく嬉しかったんだよー、ありがとう」って+40
-1
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 10:54:57 [通報]
職場で男の上司が高圧的に言ってくる人がいて、○○さんの高圧的な態度少し怖いですって解雇覚悟でいったら案の定解雇になったよ返信+1
-1
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 10:56:45 [通報]
>>8返信
そうできるようになりたい。
嫌なことがあってもしつこいくらい伝えてしまう…+2
-0
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 10:57:16 [通報]
>>1返信
何事もタイミング。+5
-1
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 11:00:58 [通報]
>>1返信
今からでも、あのとき嬉しかったらよーって言ったら良いじゃない。おやつ食べる時にでもさらっと。+12
-0
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 11:02:09 [通報]
>>21返信
そんなんで解雇していいの?+5
-0
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 11:02:45 [通報]
主さんのコメント見てちょっと反省。色々と当たり前になり過ぎて感謝の気持ちを忘れてた返信
不平不満はすぐ言うけどプラスの言葉を口にした方がいいね!主さんありがとう!+2
-0
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:34 [通報]
親から自分がしたことに対して嬉しいという気持ちをどう嬉しかったとか事細かに言葉で何度も沢山沢山伝えられるのはちょっと苦手かも「ありがとう」と心からの笑顔笑った顔だけでいいや。返信+4
-0
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 11:08:16 [通報]
>>1返信
子ども相手になら過剰だと思うぐらい言わないと伝わらないと思う
私の親もそんな感じで薄いリアクションだったから、学校行事で親に手紙書く時とかもだんだん適当になっていった。だからちゃんと言ってあげたほうがいいと思う+5
-0
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 11:11:53 [通報]
>>7返信
そうかな?
今からでも「あの時の手書きすごく嬉しかったよ」って伝えたら遅くないと思うけどな+7
-0
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 11:15:38 [通報]
感謝、嬉しい気持ちはオーバーなくらいしつこく伝える。負の感情はなるべく抑える。返信+3
-0
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 11:16:07 [通報]
>>1良い事は全部伝えるよ!身内にもだけど、お店の人に「美味しかったです」とか美容院で「シャンプー気持ちよかった」とか返信
期限とかないし、今からでもお子さんに「あの時お手紙ありがとう!すごく嬉しかったよ」と伝えてもいいと思う+8
-0
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 11:16:57 [通報]
>>21返信
解雇になるほどのミスをしたのに、上司の態度を咎めたとか?+0
-1
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 11:21:26 [通報]
嬉しい/好きとかポジティブな気持ちは鮮度が大事だと思ってるから、基本その場で伝えてようとしてる。返信
「10年前にアレしてくれた時嬉しかったわー」と言われても、「その時に言ってよ!」となるので笑笑+4
-0
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 11:21:42 [通報]
昔は人に何にも言わないで溜め込むタイプだったけど、自分の気持ち伝えたほうが円滑に人間関係築けるって思ったから、今は嬉しいも楽しいも悲しいとか怒りも全部言うようにしてる。返信
昔はたまにドカンと爆発したりしてたけど
それがなくなったし、自分が素直だと
相手も素直に色々話してくれるようになった気がする+4
-0
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 11:25:51 [通報]
自分が言われたら嬉しいから、相手に対して大好きって思っていれば大好きって伝えるし、何かしてもらって嬉しかったことがあれば嬉しい、ありがとうって伝えるようにしてる。返信
でも、嫌だなって気持ちはなかなか伝えられないからしんどい時がある。+5
-0
-
36. 匿名 2021/01/13(水) 11:29:58 [通報]
相手によるかなぁ?受け止めてくれそうな人にはまんま伝えてる。返信
素直な方が潤滑に行く感じがするから+3
-0
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 11:49:54 [通報]
>>5返信
私も!怒りも反省も感謝も全部言う。
万が一漫画のように、子供に人の心を読む能力があっても、隠している感情がないから別に困らない。+2
-0
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 11:54:38 [通報]
嬉しいこと、好きって気持ちはめちゃくちゃ伝えるけど、嫌だったとかはうすーーーく伝える。返信
+2
-0
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 11:57:04 [通報]
相手によるけど信頼してる人なら素直に伝える返信
嬉しい感情ならなおさら出さないともったいないし、大袈裟に言うぐらいでちょうどいい
分かりやすいほうが渡す側も受け取る側も楽だよ+3
-1
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 12:04:18 [通報]
彼氏に誕生日プレゼント何がいい?予算は5万円くらいあるから好きなもの言って!って聞いたらマイカーの車検と定期点検がセットになったやつ契約したいって言われた。返信
何か言いたいんだけどなんて言ったらいいか上手くまとまらなくて、結局無言でお金は出したけどずっとモヤモヤしてる+2
-0
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 12:13:20 [通報]
親だけにはまだまだ素直になれません返信+0
-0
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 12:27:11 [通報]
>>1返信
いくら血の繋がった親子とは言え、言わなくても分かることより言わないと分からないことの方が遥かに多いと思います。
今からでも「嬉しかったよ」と伝えてあげて欲しいです。
私は「ありがとう」は思う度に言うようにしてます。+5
-0
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 12:45:54 [通報]
仲良くなりたい相手だったら相手のこともたくさん聞くけど自分の心を最初に開いてなんでも話すようにしてる返信
さすがに家族とか暗い話とかはしないけど+2
-0
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 12:50:42 [通報]
伝える必要を感じたときしか言わないかも。返信
だいたいは言葉より態度が重要だと思ってるから。口ばっかり大げさに振る舞う人にはことごとく裏切られてるから信用しないし。
主の場合、伝えそびれたなら、その手紙を大事に大事にしてる姿を見せれば気持ちは伝わるんじゃない?+3
-0
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 12:52:37 [通報]
喜怒哀楽の喜と楽は大げさに伝える!怒と哀は冷静になってから伝えることもあるし、心にそっとしまうこともある。返信+1
-0
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 13:06:52 [通報]
>>40返信
5万も貢いだの?そういうのはやめた方がいいよw+1
-1
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 13:12:46 [通報]
>>1返信
お母さんの素直な感想にジーンときました
短くても返事の手紙を書いてあげるのはどうですか?私も昔、母に手紙を書いてましたが返事をもらえると嬉しかったもので。+2
-0
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 13:15:48 [通報]
>>1返信
お返事、今からでも書いたらいいんじゃない?
+1
-0
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 13:17:07 [通報]
>>5返信
私も、自分のポジティブな感情は素直に伝えることにしている。+0
-0
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 13:30:36 [通報]
>>4返信
あれかな?
煉獄さんかな?+1
-0
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 13:55:19 [通報]
>>11返信
わかります!!
相手による、ありがとうって言っても
わかってくれないなら
言わなくなる
感謝の言葉を相手が使わないならこっちも使わなくなる+4
-0
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 14:37:36 [通報]
>>51返信
一部の人間で本当に感情の共有が出来ないタイプっているんだよね
そうすると、こちらの感情まで壊れてくる+2
-0
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 15:12:07 [通報]
>>46返信
お金の価値は人それぞれだからねぇ+1
-0
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 15:50:20 [通報]
>>52返信
その通りです
そういう人に限って
自分だけは傷つくの。+1
-0
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 23:34:56 [通報]
感謝はしっかり伝えるけど自分の気持ちは誰にも話さない返信+0
-0
-
56. 匿名 2021/01/14(木) 02:46:59 [通報]
>>1返信
今からでも本当の思いを全て伝えてあげてほしいです。
私は両親共働きで特に母親は忙しいが口癖で兄弟も多かったしいつもキャパオーバーでイライラしてました。
そのためか大事なことも一から十まで言わせるな、自分で考えなさい!とか、一方的に怒られるばかりで、怒られるのが怖くて言いたいことも言えなかい子供でした。
なので、私は愛されていない恵まれずに産まれた子だとずっと思ってました。
しかし、社会人になり母親に愛情が無かったわけではないということを知りました。
それでも、当時の母親の対応は許せない部分があるし、もっともっと言動で愛情表現して欲しかったです。とても寂しくて悲しかったし、いまだにトラウマです。
愛情表現なんてタダなんだし、大袈裟でいいと思います。
親だからとか変なプライドはいりません。
私の母親は、子供には関係ない事という考えやプライドが強くありましたが、子供も馬鹿ではありません。
分かるように話せば理解できます。+2
-0
関連トピック
人気トピック
-
4075コメント2021/01/19(火) 12:23
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
3462コメント2021/01/19(火) 12:22
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
2923コメント2021/01/19(火) 12:22
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
2681コメント2021/01/19(火) 12:22
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
1757コメント2021/01/19(火) 12:22
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
1391コメント2021/01/19(火) 12:22
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1225コメント2021/01/19(火) 12:22
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
1122コメント2021/01/19(火) 12:21
喫煙者の雑談トピ🚬
-
1020コメント2021/01/19(火) 12:21
昔の人(大正時代前)が凄いと思う事あるある
-
857コメント2021/01/19(火) 12:22
子どもの学費、いくら貯金していますか?
新着トピック
-
61コメント2021/01/19(火) 12:23
新型コロナ、10年後は普通の風邪 米大学研究チームが試算
-
114コメント2021/01/19(火) 12:23
芸能人になれるなら何処の事務所に入りたいですか?
-
27209コメント2021/01/19(火) 12:23
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
235コメント2021/01/19(火) 12:23
【そこそこ年齢独身】婚姻歴なしよりバツ持ちの方がいい?【男女】
-
296コメント2021/01/19(火) 12:23
中村芝翫 再不倫で家族分裂危機…母は号泣謝罪、長男は冷視線
-
4075コメント2021/01/19(火) 12:23
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
8コメント2021/01/19(火) 12:23
黒髪でも垢抜けたい!
-
32コメント2021/01/19(火) 12:23
中谷美紀、オーストリアでの私生活明かす ビオラ奏者ドイツ人の夫との日常も「作品を作るのと同じ」
-
119コメント2021/01/19(火) 12:23
コロナ感染、47都道府県“危険度リスト” 緊急事態宣言対象外の群馬、三重、宮崎、熊本、沖縄も「爆発的感染拡大」 40都道府県で病床不足深刻化
-
384コメント2021/01/19(火) 12:23
ネットに誹謗中傷や脅迫まがいのことを書かれた人
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する