-
1. 匿名 2021/01/13(水) 08:06:53
オリコン以外のデジタルランキングでも、iTunesのデイリーランキングでは「怪物」と「夜に駆ける」が1、2位を独占。LINEミュージック、アップルミュージックでは「THE BOOK」がともに1位となった。
音楽関係者は「ネット発で人気が広がっただけにセールスもデジタルが圧倒的に強い」と説明する。
+89
-29
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 08:08:49 [通報]
おめでとう!返信+131
-11
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 08:08:49 [通報]
夜に掛ける大好き返信+255
-31
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 08:09:37 [通報]
高い返信+7
-1
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 08:09:39 [通報]
夜に駆けるはホント名曲だわ返信+209
-47
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 08:09:40 [通報]
Ayaseさんが私と同い年と知って衝撃返信+27
-3
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 08:09:53 [通報]
素晴らしいね返信
何かのブームや流行には必ず仕掛け人がいるというのを改めて痛感する
文化の発展隆盛には必須のことなので悪いこととは思ってない+148
-10
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 08:12:40 [通報]
米津や嵐の初週より売れたって事なの??返信+13
-18
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 08:12:42 [通報]
紅白よかった!返信+165
-11
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 08:13:31 [通報]
ここ数年アイドル以外のアーティスト頑張ってて嬉しい!返信+206
-8
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 08:13:37 [通報]
もうおばちゃんだから積極的に聴くほどではないけど、この子の声は心地よくて聴きやすい。返信+231
-19
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 08:14:29 [通報]
紅白で初めて聴いたけど良いなと思った返信+78
-6
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 08:14:36 [通報]
>>1返信
はあああああ?嵐が1位だから!嵐は神だから!+7
-101
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 08:15:17 [通報]
Ayaseさんも歌上手いしな。仲良し4人のキャス面白かった。返信+28
-0
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 08:16:15 [通報]
YOASOBIのアンコール好き!エモい!返信+28
-10
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 08:16:48 [通報]
>>13返信
はいはい、そうだねー(棒)
+21
-9
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 08:17:27 [通報]
夜に駆ける初めて聴いた時に、わたしの好きな感じのだ!ってすぐ好きになった。返信
久しぶりにCD買おうかな!+93
-14
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 08:18:29 [通報]
>>11返信
わかる(笑)
うちは子供が聞いてるからその時一緒に聞いてる♪
声もいいしリズムが良くて耳に残るよね~+23
-2
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 08:18:41 [通報]
紅白の時の出だしアレンジがよかった。返信+5
-7
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 08:19:03 [通報]
なんでこういう音楽が流行ってるのか全くわからないし興味も湧かない私はオバサンなんやわ😂返信+18
-38
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 08:20:39 [通報]
YOSHIKIかと思ったら違った返信+59
-5
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 08:21:59 [通報]
幽霊東京好きなんだよなー。東京に住んでないけど。返信+11
-2
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 08:22:30 [通報]
小学生の娘が大好きでよく聴いてるので私も自然に歌詞覚えてしまった。返信+11
-3
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 08:22:56 [通報]
最近、実力派のアーティストが沢山出てきてエンタメが楽しくなってきたね返信
秋元系のアイドル早く滅びればいいのに
あんなの観たい人だけが観られるように独自にネット配信の番組作ればいいと思う+231
-7
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 08:23:07 [通報]
ずっと声だけ聞いてておしとやかにおっとり系の人なんかなぁって勝手に想像してたけど、返信
初めて歌ってる姿見て可愛いけどロックな感じで思ってるのとちゃう〜ってなった。
声だけ聞いてたい+3
-9
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 08:23:11 [通報]
群青が好き返信+65
-2
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 08:23:46 [通報]
紅白で初めてきちんと聞いたけど、上手くて感心した。返信+62
-3
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 08:24:20 [通報]
夜に駆けるもいいけど怪物が好みのど真ん中でした☺️返信
ずっと聴いてる〜+22
-1
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 08:24:32 [通報]
紅白凄い良かった。20歳に驚いた返信+34
-5
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 08:24:54 [通報]
>>13返信
こわいわ
+9
-3
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 08:25:32 [通報]
ハルカが好き返信
今年の卒業生歌ってそう+22
-0
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 08:25:43 [通報]
+92
-8
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 08:25:46 [通報]
最初食わず嫌いで聞いてなかったけど返信
小松菜奈のCMの曲が気になって調べたらこの人たちだった笑
アンコールとても好きです。+28
-1
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 08:27:33 [通報]
>>20返信
だったらこのトピきてそんなコメント残さなきゃいいのに
ただのおばさんじゃなくて嫌味なおばさんになってるよ+32
-4
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 08:28:01 [通報]
ikuraちゃんの声、初めて聞いた時に胸を撃ち抜かれたわ(笑)返信
居そうでいない声だよね、これからが楽しみ。+108
-2
-
36. 匿名 2021/01/13(水) 08:28:33 [通報]
>>3返信
その心は?+6
-7
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 08:29:41 [通報]
the bookの生産限定盤買ったよ!返信
本当に一つの本って感じ!見た目も可愛いし、部屋に飾ってる!もちろん歌も良かった♪+15
-0
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 08:30:22 [通報]
去年、小学生の娘に教えてもらってヨアソビさん知りました。返信
米津さんもだし、若い人の活躍凄いし、才能が素晴らしい!
ファンです!
私は、夜に駆けるも好きだけど、たぶんも好きです🎶+63
-4
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 08:32:17 [通報]
抱き合わせ商法や握手会、ジャニーズの初日だけトップになり売り上げが続かないグループばかりだった昨今。返信
楽曲の良さだけで売れるってすごい。実力も伴ってて今後も楽しみ。+15
-10
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 08:37:38 [通報]
>>34返信
で?+1
-21
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 08:42:02 [通報]
このCDって、限定盤以外は販売されてないんですか?3〜4千円くらいの通常盤とか。返信+5
-0
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 08:42:53 [通報]
3歳の娘が大好きで車でいつも聴いてます♩返信+0
-0
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 08:44:23 [通報]
>>21返信
私はいつもYOSAKOIと空見する。+25
-0
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 08:53:38 [通報]
>>30返信
叩かせたいアンチだと思う+8
-0
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 08:56:07 [通報]
嫌いじゃないんだけど、小学生がみんなこの子のマネした歌い方になってるのが嫌だ。返信+6
-3
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 08:56:27 [通報]
Ikuraさんの声が好きだし、歌も上手い。Ayaseさんが小説を歌にするのも興味深い。返信
ハルジオンが切なくて好き。+15
-2
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 08:56:36 [通報]
よくわからない返信
何がいいのか+17
-11
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 08:56:40 [通報]
>>26返信
私も「群青」好き!
自分が10代の頃にこんな曲に出会えてたら、もっと良かったなぁと思っちゃった+33
-0
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 08:57:33 [通報]
嵐と米津超えか返信
すごいなYOASOBI
久しぶりに実力派のアーティストが出て来たって感じ+18
-14
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 08:58:00 [通報]
>>20返信
今のオバサン世代(私もだけど)ってYMOとかニューミュージックとかの世代だから充分ついていけると思うんだけど+20
-2
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 08:58:23 [通報]
>>35返信
無機質なようで無機質じゃない、不思議な温かみのある声だよね。
そして、とにかく上手い!
+42
-2
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 08:59:19 [通報]
>>13返信
はあああああ?
嵐で荒らすのやめてよねぇえええ+23
-0
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 08:59:29 [通報]
>>47返信
だったらこのトピに来んなよ!+3
-7
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 09:02:01 [通報]
>>20返信
最近の若手の邦楽はシティポップの要素を取り入れてる傾向あるし、親が聴いてた音楽に影響受けてるアーティストも多いから、おばさん世代も聴きやすいよ
+12
-3
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 09:03:19 [通報]
>>5返信
Googleピクセルcm曲のアンコールもいいよ!+27
-0
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 09:03:41 [通報]
ハルジオンも好き!返信
イントロから惹きつけられるし、サビが切なくて良い+17
-0
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 09:05:36 [通報]
The BOOK買ったよ返信
さらっと高音出せるYOASOBIはスゴい
ガルで人気のMISIAやSuperflyみたいな声張り上げ系は苦手+7
-11
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 09:05:43 [通報]
こういう打ち込み系の曲っていつの時代も新鮮なんだなと思った。返信+0
-0
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 09:06:47 [通報]
アルバム出たの?返信
ジャケットかわいいね!レコードにありそう+4
-0
-
60. 匿名 2021/01/13(水) 09:08:06 [通報]
おばちゃん感覚なんだけど、急激に売れて、顔出し始めると一発屋なイメージ。返信
そうならないように頑張ってほしい。
良い声だし、歌も良いから要らぬ心配かな?+5
-0
-
61. 匿名 2021/01/13(水) 09:08:34 [通報]
>>32返信
ガル民が認めやすそうなほどほどな子だねw
嫌われにくい容姿。
かわいすぎず綺麗すぎずキツすぎず甘すぎずって感じ。
絶妙だな〜。+57
-0
-
62. 匿名 2021/01/13(水) 09:10:07 [通報]
>>49返信
発売初週だから週間のランキングで超えたって事だよね?+22
-0
-
63. 匿名 2021/01/13(水) 09:11:40 [通報]
>>57返信
力を入れずに高音を出すって凄いことなんだよね
+7
-0
-
64. 匿名 2021/01/13(水) 09:11:44 [通報]
>>41返信
六曲ぐらいしか入ってないんじゃなかったっけ。ちゃんとしたアルバムではなかったような。
まあ今出した方が勢いついてるから売れるとふんだんだろうね。
できればちゃんと12曲ぐらいのファーストアルバムにしてほしかったけどな。+7
-0
-
65. 匿名 2021/01/13(水) 09:12:07 [通報]
>>11返信
声質も綺麗だし、言葉の一つ一つが聴き取りやすいですよね+34
-0
-
66. 匿名 2021/01/13(水) 09:12:33 [通報]
>>13返信
よ、アンチ+22
-0
-
67. 匿名 2021/01/13(水) 09:12:38 [通報]
>>51返信
個人でやってるチャンネル曲聴くとフォーク系で温かみある楽曲作ってるんだよね
沁みる…
どんどん活躍して欲しい+12
-0
-
68. 匿名 2021/01/13(水) 09:12:47 [通報]
>>60返信
夜に駆ける以外の複数の曲もヒットチャートの常連だよ+13
-0
-
69. 匿名 2021/01/13(水) 09:13:57 [通報]
いくらさん調べたらCMソング歌ってたり、よあそび以前も色々やってたんだね返信+8
-0
-
70. 匿名 2021/01/13(水) 09:14:05 [通報]
>>57返信
誰かを褒める時に誰かをディスるのは良くない。
本人が聞いても嬉しくない。比べる意味がない。+24
-0
-
71. 匿名 2021/01/13(水) 09:14:38 [通報]
買わないとは思うけど、ジャケットが好み!返信+1
-0
-
72. 匿名 2021/01/13(水) 09:16:03 [通報]
>>31返信
鈴木おさむが書いた小説とコラボした曲だっけ+1
-0
-
73. 匿名 2021/01/13(水) 09:17:09 [通報]
あの夢をなぞってが好き。返信
サビの伸び伸びした感じがハマる。
あんな風に歌えたら爽快だろうな〜。+8
-0
-
74. 匿名 2021/01/13(水) 09:18:21 [通報]
有線聴きながら仕事してると夜に駆ける流れるとテンションあがる。返信+0
-0
-
75. 匿名 2021/01/13(水) 09:19:13 [通報]
これ買おうと思ったけど値段が結構高くてびっくりした返信+9
-0
-
76. 匿名 2021/01/13(水) 09:20:08 [通報]
>>24返信
紅白全落ちしたし、もう虫の息じゃない?
ふぇや蛇🐍女のいるグループ(名前知らん)のせいで失速したね
今AKB48いるのかさえ知らない+20
-1
-
77. 匿名 2021/01/13(水) 09:22:25 [通報]
道民ならYOSAKOIに見えてしまう返信+5
-0
-
78. 匿名 2021/01/13(水) 09:22:45 [通報]
これで秋豚が引退してくれたら返信
世の中またいい音楽で溢れそう+14
-0
-
79. 匿名 2021/01/13(水) 09:24:03 [通報]
たぶんが好き!返信
カラオケで挑戦したいけど、難しい😭
+6
-0
-
80. 匿名 2021/01/13(水) 09:26:39 [通報]
夜に駆ける好きだけど皆歌詞の意味わかってるのかな?自殺ソングですよね?返信+0
-4
-
81. 匿名 2021/01/13(水) 09:29:20 [通報]
>>76返信
NGT48だね。AKBも握手会とか出来ないし。秋豚のグループとか早く終わってほしい。
あと口パクジャニやKポとか要らん。
本物のアーティストだけ見たい。+24
-0
-
82. 匿名 2021/01/13(水) 09:30:59 [通報]
>>32返信
ほんと普通の女の子って感じ。+42
-0
-
83. 匿名 2021/01/13(水) 09:33:58 [通報]
>>80返信
有名だからみんな知ってると思う
ガルの音楽トピでも、自殺の歌だとたびたび話題になってるし+10
-0
-
84. 匿名 2021/01/13(水) 09:35:46 [通報]
YouTubeのFIRST TAKEバージョンの夜に駆けるが好き。返信
紅白もイントロを普段とは違う感じにアレンジしてて良かった。+2
-0
-
85. 匿名 2021/01/13(水) 09:36:30 [通報]
>>71返信
おしゃれだよね
+5
-0
-
86. 匿名 2021/01/13(水) 09:37:00 [通報]
>>36返信
掛けるじゃなくて駆けるでしょう+7
-1
-
87. 匿名 2021/01/13(水) 09:38:06 [通報]
>>57返信
他を批判して持ち上げるのは
最高にナンセンス+12
-0
-
88. 匿名 2021/01/13(水) 09:46:24 [通報]
>>32返信
可愛いな
嫌味のない誰からも好かれる容姿
ガルちゃんってLiSAやあいみょんみたいに女性アーティストってだけで叩かれやすいから
YOASOBIは変なアンチいないみたいで良かった
+45
-1
-
89. 匿名 2021/01/13(水) 09:46:24 [通報]
>>11返信
私もおばちゃんだけど、逆にこの甲高さが苦手かな
どちらかと言うとあいみょんやiriみたいな低めの声が好き+9
-1
-
90. 匿名 2021/01/13(水) 09:46:58 [通報]
ヨルシカの方がすき返信+1
-1
-
91. 匿名 2021/01/13(水) 09:49:22 [通報]
普通にアルバム売って欲しいわ返信
気付いた時にはどこも高くなりすぎてて買える値段じゃなかった+3
-0
-
92. 匿名 2021/01/13(水) 09:51:17 [通報]
>>75返信
完全生産限定版だったからね
こういう売り方やめて欲しいわ+3
-0
-
93. 匿名 2021/01/13(水) 09:54:37 [通報]
>>57返信
これって元々定価いくらだったの?+0
-0
-
94. 匿名 2021/01/13(水) 09:56:41 [通報]
毎日通勤に聴いてる!返信
どれもこれも最高に良い曲です+5
-0
-
95. 匿名 2021/01/13(水) 09:58:05 [通報]
>>89返信
私はYOASOBI好きだけど、iriみたいなボーイッシュな声も好き
iriはファンクラブ入るくらい好きだけど、あがり症なのかライブや歌番組で音を外しやすいのがすごくもったいない
音源聴くと最高にかっこいいのに+9
-0
-
96. 匿名 2021/01/13(水) 10:12:24 [通報]
怪物エンリピしてる!返信+4
-0
-
97. 匿名 2021/01/13(水) 10:12:39 [通報]
YOASOBIも夜に駆けるも知らないときに、CMでハルジオンが流れて気になって調べたことある!返信
今はめちゃはまってます!群青も好き!+4
-0
-
98. 匿名 2021/01/13(水) 10:16:06 [通報]
聴いてみたけど良さがわからなかった。もう若い子にはついていけないや。返信+4
-1
-
99. 匿名 2021/01/13(水) 10:18:57 [通報]
YOASOBIとヨルシカがごっちゃになって分からなくなる返信+1
-0
-
100. 匿名 2021/01/13(水) 10:38:23 [通報]
アンコールの返信
どこから不意にかすかに聴こえてきたのはピアノの音〜♪
あの一帯のメロディーが好き。+6
-0
-
101. 匿名 2021/01/13(水) 10:38:49 [通報]
最近はこういう歌い方が流行りなのかな?返信
音程合ってるだけでビブラートとか全くない、普通の女の子のカラオケ聴いてるみたいな感じ。
ボーカリストの力強さや情熱を感じない、ただ歌ってるだけのボーカルが増えたなあ。
+9
-9
-
102. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:33 [通報]
>>24返信
ついでにジャニ系もね。
昔は名曲もあったけど今はジャニ系の曲もメンバーもほとんど知らないし、魅力が無さ過ぎて知りたいとも思えない。+11
-7
-
103. 匿名 2021/01/13(水) 10:55:25 [通報]
紅白見るまで「夜に駆ける」ってアーティストの「YOASOBI」って曲かと思ってた返信
声も曲も凄く良かった+17
-0
-
104. 匿名 2021/01/13(水) 10:56:41 [通報]
ピアノやシンセサイザーの音を声にしたみたいなかんじで、とても耳に気持ちが良い。返信
スタッカート調な音の区切りを声で表現できるのが最大の個性に思える。
ちょっと同じ感じの歌に聞こえてしまうのが難点なのかな。まだ少ない曲数だからこれからにとても期待したいな。+11
-1
-
105. 匿名 2021/01/13(水) 10:58:06 [通報]
米津と嵐は去年発売したやつだよね?返信
新着で出して超えるの当たり前じゃなくて?+21
-0
-
106. 匿名 2021/01/13(水) 11:01:55 [通報]
>>8返信
こういう記事の仕方ってよくわかんないよね。初週って七日間でカウントするのか何曜日に出そうが単にその週の事言ってるのかわからないし。
米津玄師こないだダブルミリオンて見たから発売当日でもそれを超えるとかは無理があるような。
何と比べてどの部分がどんな数字だったのかも記事によって見るとこ違うし。+16
-0
-
107. 匿名 2021/01/13(水) 11:09:23 [通報]
>>24返信
それならジャニーズの方がテレビ独占してるよ+17
-2
-
108. 匿名 2021/01/13(水) 11:10:16 [通報]
>>8返信
今週のチャート順位だけの比較だと思う。+12
-0
-
109. 匿名 2021/01/13(水) 11:21:16 [通報]
>>101返信
機械的なのがいいのかもね
作業の邪魔にならないBGM的なボーカル+11
-0
-
110. 匿名 2021/01/13(水) 11:25:57 [通報]
紅白でフル聴いてファンになった返信+8
-0
-
111. 匿名 2021/01/13(水) 11:29:04 [通報]
>>32返信
こういう子が一番モテる気がする+27
-2
-
112. 匿名 2021/01/13(水) 11:40:29 [通報]
>>101返信
なんかわかる
早口言葉みたいな歌い方だよね
音楽の事はよくわからないけど
普通にさらっと歌っているようで
実は高度なテクニックってことなのかな+13
-1
-
113. 匿名 2021/01/13(水) 11:51:38 [通報]
最初聞いたときボカロと思ってここまで人に近づいたんだって謎の感動した返信+11
-0
-
114. 匿名 2021/01/13(水) 12:00:12 [通報]
ニノがパパに返信+1
-9
-
115. 匿名 2021/01/13(水) 12:01:36 [通報]
>>49返信
嵐と米津は何ヵ月も前に発売したやつだからそれ超えるのは別に凄くないでしょ
嵐と米津はミリオンだけどこれは7万枚くらしかうれてない+20
-0
-
116. 匿名 2021/01/13(水) 12:06:43 [通報]
>>102返信
知らないのはあなたの問題だから関係ないと思う
私はジャニーズの事は特別好きなわけじゃないけど、最近は良い曲増えたなって思うよ
色んなアーティストが提供してて悪くない
ダンスのレベルも低くないし、エンタメとしてはいいと思う+7
-9
-
117. 匿名 2021/01/13(水) 12:10:25 [通報]
>>101返信
ビブラートがあれば良いってわけでもないよね
曲調によるでしょ
ゴリゴリのロックバンドがビブラート使って歌ってたらそれはそれでおかしいでしょ
+17
-0
-
118. 匿名 2021/01/13(水) 12:16:18 [通報]
最初、42の旦那が聴き始めて、紅白見て私(33歳)もハマり聴き始めました。返信
世代間のこと言ったらキリないけど、若者の曲でハマったの久しぶりです。
頑張って欲しいなぁ。+9
-1
-
119. 匿名 2021/01/13(水) 12:20:32 [通報]
>>117返信
どの歌も単調に歌うだけの同じ歌い方にしか聞こえないんだよね。
この人とかDAOKOとか。
Perfumeみたいなダンスありきならわかるけど、プロでやってる歌い手がこんなレベル?ってびっくりしてる。
ロックバンドでも昔のボーカルはうまい人多いじゃん、ZIGGYとかビブラートが曲に合ってるよ。+5
-16
-
120. 匿名 2021/01/13(水) 12:33:07 [通報]
>>119返信
あなたの好みにあってないだけじゃん+15
-0
-
121. 匿名 2021/01/13(水) 12:36:18 [通報]
>>108返信
むしろ、何ヶ月も前のアルバムが、今週発売の旬のアーティストと張り合えるほどの順位にまだ残ってるのが凄い。+27
-0
-
122. 匿名 2021/01/13(水) 12:36:19 [通報]
SixTONESはCDアルバム46万枚だって。SONY MUSIC強いな。返信+0
-10
-
123. 匿名 2021/01/13(水) 12:45:48 [通報]
>>120返信
うん、だから今はこういうのが流行りなの?って聞いてる+1
-7
-
124. 匿名 2021/01/13(水) 12:50:33 [通報]
>>24返信
他下げは良くないよ
+8
-0
-
125. 匿名 2021/01/13(水) 12:57:06 [通報]
>>5返信
どこがどういいのか分からない。
イクラさんの声がいいの?
サウンド?
いろんなところで良いって聞くけど、YouTubeで聴いてもわからん。教えて!+9
-11
-
126. 匿名 2021/01/13(水) 12:58:26 [通報]
>>114返信
クソどうでもいい芸能ニュース2021。+1
-5
-
127. 匿名 2021/01/13(水) 12:58:31 [通報]
>>123返信
横だけど、打ち込み系の音楽が流行っていて、感情を込めない歌い方のほうが合うからじゃないかな。テレワークで仕事しながら聴く人とかも多そうだし、カラオケも出来ないし、時代の流れだよ。景気良くなればまた変わってくるよ。+8
-0
-
128. 匿名 2021/01/13(水) 12:59:44 [通報]
>>13返信
嵐?
レベル低いな。+1
-7
-
129. 匿名 2021/01/13(水) 13:02:18 [通報]
夜に駆けるって、題材の本は自殺願望の話なんだよね。よく紅白で許可おりたなーと思った。でも曲調とか好きだよ。返信+6
-0
-
130. 匿名 2021/01/13(水) 13:04:56 [通報]
>>127返信
ありがとう。
このまま打ち込み系が増えていって私の好みの歌い手はもう出てこないのかなと寂しく思っていたので、あなたの言葉に癒されました。+1
-13
-
131. 匿名 2021/01/13(水) 13:05:06 [通報]
>>101返信
人それぞれの感性の違いだと思います。私にはとても普通の女の子のカラオケには聞こえない。こんなんゴロゴロしてたらビビる(笑)
私は力強い圧倒的な歌い方も好きだけど優しく寄り添ってくれる歌い方も好き。ikuraさんの歌声は優しく寄り添ってくれる感じでとても魅力的だと思います。
+17
-1
-
132. 匿名 2021/01/13(水) 13:15:12 [通報]
ダンスブームもそろそろ終わりだね返信+5
-3
-
133. 匿名 2021/01/13(水) 13:19:21 [通報]
>>125返信
参考になるかはわからないけど私の場合は原曲だけ聞いてる時はなんとも思わなかったけどTHE FIRST TAKEバージョンを聴いてから好きになった。あっちの方がスローテンポで馴染みやすかったみたい。気づいたら原曲も好きになってYOASOBI自体好きになってたよ。
プロの意見を聞きたいならボイストレーナーのおしらさんがやってるリアクション動画を見てみるのも良いかも。
まあでも別に良いと思えないからってそれが悪い訳でもなんでもない。好みの問題って割り切っても良いと思うけどね。+15
-0
-
134. 匿名 2021/01/13(水) 13:28:02 [通報]
>>130返信
いえ、でしゃばってすみません。今活躍してるパワフルな歌い手さんは30~40代が多いですよね。若い子だとよっぽど上手くないと大衆に響かないから、イクラさんみたいな感じのほうが受けますよね。私はどちらも好きで、気分と状況で聴きわけてます。+7
-0
-
135. 匿名 2021/01/13(水) 13:31:56 [通報]
>>57返信
MISIAもSuperflyも好き。YOASOBIも好き。
私と同じYOASOBI好きな人が私の好きな歌手をさげるの悲しいな。せめて固有名詞は出さず声張り上げ系は苦手だけでとどめておいてほしかった。+16
-0
-
136. 匿名 2021/01/13(水) 15:00:52 [通報]
人によっては懐かしく聞こえるみたいだね返信
頑張ってほしいアーティスト+5
-0
-
137. 匿名 2021/01/13(水) 15:57:59 [通報]
>>132返信
ダンス人口が増えててDリーグとかいうダンスのプロリーグが開幕したってTVでやってたけど?+1
-0
-
138. 匿名 2021/01/13(水) 16:25:10 [通報]
>>80返信
ファンタジーな死神との恋の歌だと思って聴いてるわ+2
-0
-
139. 匿名 2021/01/13(水) 16:40:13 [通報]
>>138返信
すごい。なんかすごいしっくり来た(笑)+3
-0
-
140. 匿名 2021/01/13(水) 16:52:38 [通報]
誰も触れてないみたいだけどBEASTERSの曲だよね返信
アニメで知ったよ
あんまいないのかな…マンガすごく面白いよね
TVアニメ「BEASTARS」 第2期オープニング ノンクレジット版/YOASOBI 『怪物』 - YouTubeyoutu.be動物版青春群像劇、続演――。「マンガ大賞2018」第1位にはじまり、主要マンガ賞4冠。数々の賞を総なめにしてきた本作、第1期は大好評を博し2019年12月に放送終了、そして物語の続きが描かれる第2期は2021年1月6日よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて放送予定!新才能が...
+7
-0
-
141. 匿名 2021/01/13(水) 18:27:36 [通報]
コロナや芸能界でも亡くなった人がたくさんいるのに、自殺の歌なんか聞きたくない返信+3
-4
-
142. 匿名 2021/01/13(水) 18:33:03 [通報]
>>119返信
ロックバンド?ジッギー?ごめん知りません
アラフォー世代の昔の歌手は感情込めてビブラートする人が多かったみたいだけど、今の若い子は高音を軽々と出すボカロっぽいのが流行ってるよ
+5
-1
-
143. 匿名 2021/01/13(水) 18:59:53 [通報]
>>141返信
メメント・モリ
こういう時だからこそ流行った一面もあるのかもよ
誰もが前向きなパワフルな歌に励まされる訳では無いから+8
-0
-
144. 匿名 2021/01/13(水) 19:44:24 [通報]
>>86返信
横だけど、分かっててからかってるんだと思うよ+0
-0
-
145. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:03 [通報]
>>133返信
ソウルフルなのも好きなおばさんですが、夜に駆けるの原曲も好きだし、THE FIRST TAKEバージョンも良かった。THE FIRST TAKEの方はボカロっぽいのが苦手な人も入っていけそうだよね。+7
-0
-
146. 匿名 2021/01/13(水) 23:11:46 [通報]
夜遊びの夜にぶっかける大好きです!返信+0
-0
-
147. 匿名 2021/01/14(木) 00:22:26 [通報]
>>101返信
YOASOBIの曲歌えばどれだけいくらちゃんが凄いか分かるよ。
夜に駆けるすごく難しいのに、YOASOBIの中では1番歌いやすい。+7
-0
-
148. 匿名 2021/01/14(木) 00:25:13 [通報]
>>125返信
分からないなら分からなくていいよ+6
-2
-
149. 匿名 2021/01/14(木) 01:09:04 [通報]
>>148返信
教えてって言ってるのに性格悪っ!+1
-7
-
150. 匿名 2021/01/14(木) 01:41:38 [通報]
>>140返信
今日MVがYOASOBIのYou Tubeでも公開されたね!今までに無い感じで良かった。
あ、もう昨日か
マンガ読んで見たいけど20巻以上出てると手をつけづらくて読んでないわ+1
-1
-
151. 匿名 2021/01/14(木) 01:57:44 [通報]
夜に駆けるが大好きすぎて、ピアノで弾きたくて電子ピアノ買って今練習中ー!返信
二ページ弾けるようになった!+3
-0
-
152. 匿名 2021/01/14(木) 02:11:17 [通報]
綺麗な声だよね返信+2
-0
-
153. 匿名 2021/01/14(木) 02:22:07 [通報]
夜に駆けるのピアノサウンドが物凄く好き。返信
ボーカルの声も最初は苦手だと思ったけど、YouTubeで見た一発撮りの歌声の上手さに驚いてからはすんなり聴けるようになった。
ハルジオンも好きだな。
YOASOBHIのアルバム聴きたいなと思っていてから欲しい!+8
-0
-
154. 匿名 2021/01/14(木) 02:25:00 [通報]
>>80返信
そうなの!?なんか、ハッピーな曲ではないなとは思ってはいたが、まさかの自殺曲とは…まぁ、好きだけどね+0
-1
-
155. 匿名 2021/01/14(木) 04:59:18 [通報]
>>107返信
テレビだってボランティアでやってるんじゃないからね
ファンを多く持ち視聴率やスポンサーを引っ張ってこられるジャニーズに頼りたいのは理解出来る+4
-0
-
156. 匿名 2021/01/14(木) 13:04:16 [通報]
>>80返信
違うよ。自◯ソングではないよ。
タナトスの誘惑。
好きになった子がタナトスだっただけ。+3
-0
-
157. 匿名 2021/01/14(木) 13:06:40 [通報]
>>119返信
真面目に返信するとね、
YOASOBIは小説を元に歌を作ってるから
感情をあまりいれないように気をつけて
歌っているんですよ。+2
-0
-
158. 匿名 2021/01/14(木) 13:13:26 [通報]
>>151返信
電子ピアノを買うところからってすごい!!
夜に駆けるのピアノめちゃくちゃ難しいんでしょ?頑張ってーーー+1
-0
-
159. 匿名 2021/01/14(木) 20:01:29 [通報]
>>8返信
米津玄師は初週10万ダウンロードだからヨアソビは全然だよ。+5
-0
-
160. 匿名 2021/01/14(木) 20:14:05 [通報]
アヤセと米津って仲良しだよ。この前インスタライブで一緒に酒盛りしてたよ。同じSonyだし、元ボカロだし、話しがあうんじゃない?返信+3
-0
-
161. 匿名 2021/01/16(土) 07:16:02 [通報]
>>115返信
米津に嵐をくっつけて語るのすんごい違和感
嵐って21年も活動してミリオンなったのって米津に作ってもらった「カイト」だけじゃん
言い換えると「カイト」だけがたまたま一般受けしたってだけ
ファン買いが多くを占める嵐と、米津YOASOBIを一緒にしないでちょうだい。
+3
-1
-
162. 匿名 2021/01/17(日) 03:37:46 [通報]
>>132返信
アーティスト別売り上げで嵐は140億でヨアソビは10億だからね。まだまだ終わらないよ+1
-0
-
163. 匿名 2021/01/17(日) 05:38:00 [通報]
>>161返信
嵐は良曲が多いからベストアルバムを待つ人が多いんだよ
だからアルバムにギネスに載ったトリプルミリオンがあり他ミリオン以上を多数持ってる
平成30年間のCD総売上がジャニーズで唯一トップ10に入っているグループだから馬鹿に出来ないよ+2
-0
-
164. 匿名 2021/01/17(日) 12:18:50 [通報]
>>161返信
YOASOBIの大ファンだけど知名度とか実績とか色々考えるとまだまだ嵐ファンから一緒にするなって言われる立場だと思うわ。
第一YOASOBIの2人が嵐好きって言ってるのにディスるとかモメサかと。+2
-0
-
165. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:23 [通報]
>>161返信
その3組がお互いに良好な関係なのをいづれかのファンなら知らないはずが無いんだけどな
凄く浮いてるよ+2
-1
-
166. 匿名 2021/01/17(日) 15:14:20 [通報]
アイドルはライブDVDが売れるのよ。半分以上はその売り上げじゃないかな。返信+0
-0
-
167. 匿名 2021/01/17(日) 20:29:21 [通報]
>>22返信
ayaseの声いいよね!+2
-0
-
168. 匿名 2021/01/17(日) 21:56:33 [通報]
>>156返信
タナトスって死神だっけ?
死を誘惑する死神か
なるほどね
+1
-0
-
169. 匿名 2021/01/18(月) 02:14:47 [通報]
ヨアソビでもアルバムは売れないんだな。。10万枚いかないのか。返信+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
4008コメント2021/01/19(火) 10:47
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
3061コメント2021/01/19(火) 10:52
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
2805コメント2021/01/19(火) 10:51
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
2525コメント2021/01/19(火) 10:52
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
2024コメント2021/01/19(火) 10:52
「女性ですが一人で外食できます。ラーメン、焼き鳥、焼肉も」に反響 「今はむしろ人との食事はリスキー」「男だけど羨ましい」
-
1478コメント2021/01/19(火) 10:51
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
1351コメント2021/01/19(火) 10:48
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1156コメント2021/01/19(火) 10:52
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
1044コメント2021/01/19(火) 10:52
喫煙者の雑談トピ🚬
-
988コメント2021/01/19(火) 10:52
タイトルの一部を「ストーカー」に変えて怖くしてみるトピ
新着トピック
-
44コメント2021/01/19(火) 10:52
言葉の裏を読みすぎる人
-
167コメント2021/01/19(火) 10:52
喪女ではない、かといってそこまで経験者でもない
-
27コメント2021/01/19(火) 10:52
お金がない、なくなりそうな人への有益情報
-
85コメント2021/01/19(火) 10:52
子どものことでうっかりしていたこと
-
3061コメント2021/01/19(火) 10:52
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
269コメント2021/01/19(火) 10:52
令和三年 確定申告についてのあれやこれ
-
608コメント2021/01/19(火) 10:52
自分のことを下の名前で呼ぶ人ってまわりに居ますか?
-
341コメント2021/01/19(火) 10:52
オカルトではない怖い話
-
1156コメント2021/01/19(火) 10:52
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
73コメント2021/01/19(火) 10:52
共通テストで"鼻マスク" 受験生を不退去の疑いで逮捕 警視庁
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
12日、アルバム「THE BOOK」が18日付の最新オリコン週間デジタルランキングに1位で初登場することが確定。同作は6日にデジタル配信され、4~10日の集計期間内に約1万2000ダウンロードを記録。米津玄師(29)の「STRAY SHEEP」、嵐の「This is 嵐」を抑えて首位となった。同日発売のCDアルバムのランキングはSixTONESの「1ST」に続く2位だった。