-
1. 匿名 2021/01/13(水) 00:09:41
主は、コロナ禍で、こどもと引きこもり生活をしているため、カフェにいけません。
その代わり、エスプレッソメーカー、ミルクフォーマー、キャラメルソース、ホットサンドメーカーなどを買って、
家でカフェのようなレシピを作ってます。
おうちカフェをしている方、レシピや、便利なアイテムなど、語りませんか?+233
-15
-
2. 匿名 2021/01/13(水) 00:10:37
コーヒーなら今飲んでるよ。+123
-2
-
3. 匿名 2021/01/13(水) 00:10:56
カフェっぽいご飯なら作ってる
めっちゃ映え盛りさせて自分のテンションあげてる+150
-8
-
4. 匿名 2021/01/13(水) 00:11:01
ワッフル焼いてます。+74
-3
-
5. 匿名 2021/01/13(水) 00:11:10
猫がいるから猫カフェ+516
-17
-
6. 匿名 2021/01/13(水) 00:11:37
>>5
ああああああかわいいいいいい+204
-30
-
7. 匿名 2021/01/13(水) 00:11:37
朝起きてパジャマのままコーヒー淹れる時間がとっても好きです!いい香り〜+186
-5
-
8. 匿名 2021/01/13(水) 00:11:43
バスクチーズケーキはめっちゃ簡単でおいしい
オーブンの温度が高いことにビビるけど+63
-4
-
9. 匿名 2021/01/13(水) 00:12:39
>>1
お家広そうで羨ましい~電子レンジと炊飯器とその他でいっぱいいっぱい+100
-1
-
10. 匿名 2021/01/13(水) 00:12:56
コーヒー系飲めないから
スタバの抹茶フラペチーノもどきとかマンゴーフラペチーノ作ってる(笑)
クリームてんこ盛りで+79
-5
-
11. 匿名 2021/01/13(水) 00:12:56
小さいミルクパンを買って、ロイヤルミルクティーやほうじ茶ラテを作ってます+117
-2
-
12. 匿名 2021/01/13(水) 00:13:22
テーブルの上に、ローズマリー(畑で育てたやつを水栽培してる)の花瓶をセットして
息をはーってはいて、
ああ、私、生きてるんだな…
みたいな感傷に浸る数分の時間が好きです+78
-12
-
13. 匿名 2021/01/13(水) 00:13:30
週末はクロテッドクリーム買っておいて、朝スコーンを焼いてる。まさに朝飯前にできる簡単さ。でも自粛中これで太ったな〜+130
-4
-
14. 匿名 2021/01/13(水) 00:14:05
>>2
寝れないw+20
-2
-
15. 匿名 2021/01/13(水) 00:14:29
ナッツ系の味が好きで、エスプレッソや純ココアなどに入れたりして楽しんでいます。+90
-1
-
16. 匿名 2021/01/13(水) 00:15:13
オシャレなマシーンとかひとつも持ってないけど、ブレンディスティックとか、紅茶とか、葛湯とか、ほっとレモンとか、、、お湯入れるだけの手軽な物を色んな種類常に揃えておいであるよ!
その日の気分で手軽に飲めて楽しい!
さっきは抹茶オレ飲んだ〜♬︎+209
-1
-
17. 匿名 2021/01/13(水) 00:15:14
フォンダンショコラをよく作ります。柔らかい生チョコを製氷機にまとめて作っているのですが、たまに子供たちに盗み食いされます。+32
-5
-
18. 匿名 2021/01/13(水) 00:16:07
>>14
それが、私は布団に入れば2分で爆睡できるのです。+68
-1
-
19. 匿名 2021/01/13(水) 00:16:13
最近純ココア買ったからカフェモカをよく作ってます。冬は甘くて温かいものが飲みたくなる+30
-1
-
20. 匿名 2021/01/13(水) 00:16:51
次の休みはアフタヌーンティーやりたいと思ってる。サンドイッチとワッフルとあと何を買ってこようかワクワクしてる。(自分ではお菓子作れない)+105
-3
-
21. 匿名 2021/01/13(水) 00:19:55
>>1
コーヒーを毎朝、
夕食後はコーヒーか紅茶を毎日
休日は好きなお茶とかグリーンティーとか甘酒とか適当に飲んでるけどおうちカフェとはどう違うんだろう?+46
-2
-
22. 匿名 2021/01/13(水) 00:20:30
おかわりするのが面倒だから、マグカップになみなみ注ぐw+269
-0
-
23. 匿名 2021/01/13(水) 00:20:38
福袋で紅茶と珈琲を買いました。
今日緊急事態宣言出そうなところの飲食店勤務なので、しばらく自宅にいる時間が増えるので、家にいる時間を楽しもうというのと外で飲むより安くつくよう節約を兼ねて。
普段はスーパーのティーパックやインスタントコーヒーですが、リーフやドリップコーヒーを楽しみたいと思います。
コーヒーは好き嫌いがあるんですが、どれが好きなのか苦手なのかがよくわかってないので、これを期に自分の好みの豆やロースト具合を調べたいと思います。
かわいいカップも昨年もらったので、優雅なティータイムを過ごす予定ですり+76
-0
-
24. 匿名 2021/01/13(水) 00:21:38
コーヒーミルがあるだけで、気分が上がるわ
豆を挽くのは手間だけど、手動でガリガリ挽く方が香りが良い+48
-2
-
25. 匿名 2021/01/13(水) 00:21:53
今の時間は「おうち居酒屋」です+77
-1
-
26. 匿名 2021/01/13(水) 00:23:40
今の時期、熱々でもすぐ冷めちゃうよね+35
-1
-
27. 匿名 2021/01/13(水) 00:24:01
ヘーゼルナッツフレーバーのコーヒーが好き!
業務スーパーのなんだけど、私的にはチョコレートと一緒に食べるのがお気に入り。+39
-2
-
28. 匿名 2021/01/13(水) 00:26:23
ドルチェグストをもらってあまり使ってなかったからカプセル買ってきたよ。
紅茶もよく飲みます。
ケーキはスーパーのケーキ。笑+47
-1
-
29. 匿名 2021/01/13(水) 00:28:20
>>18
素晴らしい
+33
-0
-
30. 匿名 2021/01/13(水) 00:29:34
>>1
家フェラ手+1
-22
-
31. 匿名 2021/01/13(水) 00:31:34
>>5
1番右の猫ちゃんの顔w+116
-1
-
32. 匿名 2021/01/13(水) 00:32:10
最近、お店のスムージーの真似して、アカキャベツ、ビーツ、ブルーベリー、ラズベリー、オレンジジュースで作ったらそれっぽく出来て楽しい。+9
-0
-
33. 匿名 2021/01/13(水) 00:33:12
>>31+199
-3
-
34. 匿名 2021/01/13(水) 00:36:00
なんか癒やされるトピだー
自分で工夫するのいいね。
台所散らかっていてげんなりしてたけど、片付けて私もカフェしよ!+86
-2
-
35. 匿名 2021/01/13(水) 00:36:13
デロンギと焙煎機買って
自分で焙煎した豆でコーヒーいれてるけど
もうインスタントには戻れない
一緒に食べるガトーショコラ焼いたりして楽しんでます+69
-1
-
36. 匿名 2021/01/13(水) 00:41:14
ブラックコーヒーが好きだけど、ロイヤルミルクティーとかほうじ茶ラテとか一手間かけて作る事が増えた。あとピザトーストとか喫茶店メニューみたいなの作る!BGMも忘れずに!
ほんの少し贅沢な気分になる。+60
-2
-
37. 匿名 2021/01/13(水) 00:41:52
コーヒー飲み過ぎて貧血気味です。
そういう人いませんか?+14
-4
-
38. 匿名 2021/01/13(水) 00:41:55
ホットサンドもハンドドリップのコーヒーもマキネッタでカフェラテもどきも長年の日常だからおうちカフェってなんかか恥ずかしさと違和感があるw
+4
-15
-
39. 匿名 2021/01/13(水) 00:42:43
>>1
うるさい!宇宙人!+3
-32
-
40. 匿名 2021/01/13(水) 00:43:21
おうち弁当とかならわかるけどおうちカフェってよくわかんないなw
>>1は今まで家で温かいコーヒーとかをあまり飲んでこなかったってこと?+3
-40
-
41. 匿名 2021/01/13(水) 00:44:38
毎朝のカフェオレやミルクティー
食後の飲み物とかが日常だったからコロナまでやったことがなかったという主にびっくりしてる
ずっと麦茶とかウーロン茶だったのだろうか?
そのほうが体に良さそう…コーヒー中毒だ+1
-29
-
42. 匿名 2021/01/13(水) 00:46:36
スタバかカルディのドリップ珈琲を一度に5、6杯くらい作って飲んでる。スタバが匂い分かりやすくて結構気分上がる。
カヌレを一個180円で売っているパン屋さん見つけてコーヒーと一緒に食べている時が幸せ+46
-1
-
43. 匿名 2021/01/13(水) 00:49:26
毎朝濃く入れたミルクティー。甘みは黒糖にするか、黒糖生姜&ロングペッパーにするか、はちみつにするか考える楽しさ。午後のカフェラテは、挽きたての豆で。毎日のお家カフェタイムで平日ちょっと豊かな時間が幸せ。+55
-1
-
44. 匿名 2021/01/13(水) 00:50:11
>>13
クロテッドクリームいいな〜
近所で駅の中の成城石井でしか売っていなくてもう一年以上食べてない……+35
-2
-
45. 匿名 2021/01/13(水) 00:51:38
上島コーヒーの黒糖コーヒーを再現したくて黒糖買ったけど難しいね!黒蜜の方がいいのかな?+10
-0
-
46. 匿名 2021/01/13(水) 00:54:09
ケーキなら作ります~+155
-3
-
47. 匿名 2021/01/13(水) 00:55:07
>>46
こ、こんな時間にーーー!笑
美味しそう…+55
-0
-
48. 匿名 2021/01/13(水) 00:55:47
>>40
普段作った事がない凝った飲み物作ったり、
高いコーヒーとか買ったりってことじゃない?+30
-1
-
49. 匿名 2021/01/13(水) 00:56:37
お家カフェって言葉がある通り、家でフィーカみたいに楽しむ人が増えてるのかもしれないけど、私はやっぱりカフェに行くのが好き派。
場面切り替えというか、私にとっては必要なんだよなぁ。
お家カフェしたくなるようなら工夫ってあるかな?+63
-6
-
50. 匿名 2021/01/13(水) 00:59:38
寝る前にホットミルクにシナモンとハチミツか、シナモンとメープルシロップ入れるのはまってる。
シナモンは毛細血管を修復するから美容に良いですよ奥さん。+27
-0
-
51. 匿名 2021/01/13(水) 01:00:39
>>40
今まではカフェで飲んだり食べたりしていたものを家で作ったり買ってきたりして家でカフェにいるときのように過ごすってことじゃない?+32
-0
-
52. 匿名 2021/01/13(水) 01:02:26
>>49
全く同じこと思ってた!家でもコーヒーは飲めるけど、やっぱりカフェに行きたいよ。雰囲気も大事。+37
-2
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 01:04:18
>>50
読んだだけで美味しそうだ既に。はちみつの代わりに黒糖生姜&ロングペッパーもいいんですのよ奥さん。+8
-0
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 01:05:51
黒豆ルイボスティー
ジャスミン茶
ブレンド茶
ビタミンC
アッサムテイー
ブルーベリーティー
フルーツティー
お茶を何種類も買い漁って気分転換してる+22
-0
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 01:08:34
エスプレッソマシン買うと高いからマキネッタが気になってる
使ってる方いますか?+11
-1
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 01:09:54
>>5
うちも!
黒猫1匹だけの猫カフェ(笑)+55
-1
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 01:12:39
スタバの冬限定のジンジャーブレッドラテが好きで、オールスパイスとジンジャーシロップで真似して飲んでます。+31
-0
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 01:12:44
>>40
ホント
無理矢理こじつけ感+1
-22
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 01:13:59
>>40
は?わたしなんておうちドリンクバーしてるわ+44
-0
-
60. 匿名 2021/01/13(水) 01:14:13
>>23
素敵ですね〜私も珈琲ドリップしてます😊
浅煎りでも軽すぎない豊かな香りの豆が好きです。好みの豆が見つかるといいですね🎵+11
-2
-
61. 匿名 2021/01/13(水) 01:15:40
>>49
お店に行くと切り替わるよね。私はコロナ前はおしゃれして好きな本もってカフェに寄るのがすきだったなー
お店の人と話したりも楽しかったね。
家でやるならインテリア、器、音楽とかに凝ったらいいかもね。あと、テイクアウトとかしてお店の垣根を超えるペアリングが試せるのもいいかも+49
-0
-
62. 匿名 2021/01/13(水) 01:16:00
>>44
脂肪分高めの生クリームを分離するくらい硬めに泡立てて分離した水気を切る、というのでも似たようなものになるよ! そっちのほうがこってりしすぎてなくて良いかも。+27
-0
-
63. 匿名 2021/01/13(水) 01:19:00
チョコレートとコーヒーの組み合わせを色々試すのが好き。
チョコレート専用コーヒーとかもあって楽しい+9
-0
-
64. 匿名 2021/01/13(水) 01:30:48
>>1
ホットサンドメーカー買ったよ〜+22
-1
-
65. 匿名 2021/01/13(水) 01:31:02
>>33
ちょw
かわいい+68
-0
-
66. 匿名 2021/01/13(水) 01:32:19
>>46
えっ、作ったの?
お店のケーキみたい。すごい。
+64
-0
-
67. 匿名 2021/01/13(水) 01:34:11
チャイが飲みたいけどシナモンスティックと生姜でいけるかな。
他はカレーに使うスパイスしかない。+6
-0
-
68. 匿名 2021/01/13(水) 01:37:12
>>5
リアルおじさまと猫の子がいる!+52
-0
-
69. 匿名 2021/01/13(水) 01:37:49
手の込んだカフェメニュー作っても食べるのは秒で終わる
カフェなら時間かけて食べたり飲んだりするんだけどね
+21
-0
-
70. 匿名 2021/01/13(水) 01:38:54
>>5
おやつタイムにおやつ持っていってあげたいわ
まぁコロナだからダメなんだけどね+16
-0
-
71. 匿名 2021/01/13(水) 01:39:37
>>5
猫にも感染するって聞いて怖くて猫カフェ行けてない
もし自分がって思ったらこわいもん+32
-1
-
72. 匿名 2021/01/13(水) 01:43:53
市販でも楽しめるコーヒーありますか?
素人なので教えて欲しいです('v')+7
-0
-
73. 匿名 2021/01/13(水) 01:45:33
>>67
シナモンと生姜があるなら、あとはクローブとカルダモンを足したら美味しいチャイが飲めますよ
手軽なパウダータイプでいいので、ぜひお試し下さい+15
-0
-
74. 匿名 2021/01/13(水) 02:00:08
ネットカフェならぬニットカフェ
あれば行きたい+5
-0
-
75. 匿名 2021/01/13(水) 02:08:45
温かいのなら、
緑茶、焙じ茶、玄米茶、烏龍茶、コーヒー、紅茶(各種)、ルイボス
冷たいのは、
麦茶、ルイボス、トマトジュース、炭酸系、果汁系、ヤクルト
家で済むように取り揃えてるよー
甘いのも、
蜂蜜、黒糖、グラニュー糖
ってその時の気分によってできるようにしてる。
書いてて、飲み物に執着してるのが分かった…+27
-0
-
76. 匿名 2021/01/13(水) 02:14:49
週末はバンズから手作りのハンバーガー作ってる。
手作りすると、マックって安くて手軽で最高だと実感する。+36
-0
-
77. 匿名 2021/01/13(水) 02:19:47
>>33
ふくまるちゃん。+66
-1
-
78. 匿名 2021/01/13(水) 02:29:04
>>41
【以前】
(例)ティーパックやインスタントコーヒーなど、
気軽なティータイム/コーヒータイムだった。
【現在】
(例)茶葉で淹れたり、豆から挽いたり、(主は)エスプレッソマシーンを購入したり、
ティータイム/コーヒータイムを丁寧に楽しむようになった。
ってことだと思う。
+23
-0
-
79. 匿名 2021/01/13(水) 02:36:04
>>33
ブサかわwww+58
-0
-
80. 匿名 2021/01/13(水) 02:36:54
>>78
じゃあうちはすでにおうちカフェだったのね…+0
-12
-
81. 匿名 2021/01/13(水) 02:39:38
>>75
>>78や>>51をあてはめると、それはおうちカフェではないらしいよ
定義がよくわからないよね
私はカフェでも凝った飲み物を頼まないし家でも店でもハンドドリップとかサイフォン式のコーヒーを楽しむぐらいだわ+0
-18
-
82. 匿名 2021/01/13(水) 02:56:40
>>81
定義なんてそんなもん
我が家はまるでカフェだわ!って思ったらもうそこはおうちカフェだから!+56
-0
-
83. 匿名 2021/01/13(水) 03:10:46
>>51
カフェって大したもん出ないから普段やらない?+1
-9
-
84. 匿名 2021/01/13(水) 03:40:02
>>48
コーヒー屋さんでコーヒー豆買っていれるだけじゃだめなのね+0
-0
-
85. 匿名 2021/01/13(水) 04:00:19
>>5
可愛いー うちは賃貸でネコ飼えないから画像で癒される+23
-0
-
86. 匿名 2021/01/13(水) 04:09:09
外食したいけど自粛してて、少しでも気分上げるためにカフェめしっぽくして食べてます✨+84
-1
-
87. 匿名 2021/01/13(水) 05:04:18
+34
-1
-
88. 匿名 2021/01/13(水) 05:05:47
>>86
カトラリーが素敵+30
-0
-
89. 匿名 2021/01/13(水) 05:14:07
ぜんぜんもう料理が下手だから、おしゃれに作れない
親子丼しか作れない
食器も、ダサいのしかない ダサい親子丼
+42
-0
-
90. 匿名 2021/01/13(水) 05:20:43
>>5
これは猫カフェモカですね。
とても綺麗な猫カフェ+21
-0
-
91. 匿名 2021/01/13(水) 05:31:10
レトロな花柄トピとか好きで良く見ていて、象印のガラス魔法瓶買ったよ。
届くのが楽しみー😊
+18
-0
-
92. 匿名 2021/01/13(水) 06:17:45
YouTubeの朝のカフェとかジャズとか作業用のを連続再生するとお店みたいにならないかな+21
-0
-
93. 匿名 2021/01/13(水) 06:20:17
ネスプレッソのミルクフォーマー買ってから見た目も美味しさも満足、カフェオレ飲む頻度上がった
それまで100均の手でやるミルクフォーマー使ってたけど今考えるとよくあんな面倒くさいこと毎回してたなって思う
場所もあまりとらないからオススメだよ~+16
-1
-
94. 匿名 2021/01/13(水) 06:41:20
>>11
ほうじ茶ラテのレシピ教えてください+12
-0
-
95. 匿名 2021/01/13(水) 06:53:52
がるちゃんで教えてもらったカフェアリアのフレンチトーストを取り寄せして、
マリアージュフレールの紅茶飲んでます。
+6
-0
-
96. 匿名 2021/01/13(水) 07:07:31
>>35
焙煎までとは本格的ですね!
焙煎前のコーヒー豆って個人経営の専門店でも中々見た事ない+2
-0
-
97. 匿名 2021/01/13(水) 07:10:18
面倒臭がりだから粉末たくさん買って気分で飲んでる
抹茶やほうじ茶ラテとかティーバッグ紅茶など+8
-0
-
98. 匿名 2021/01/13(水) 07:21:02
今日はジャスミンラテとあまおうバームクーヘンでウチカフェ予定してます
ワンコインでちょっと意識高いティータイムを楽しみます+15
-0
-
99. 匿名 2021/01/13(水) 07:22:20
>>1
おうちカフェっていう言葉に違和感。+3
-19
-
100. 匿名 2021/01/13(水) 07:51:05
ネスプレッソ買ってありますがすごくいいです
気兼ねなくカフェラテとかエスプレッソ飲めます+3
-0
-
101. 匿名 2021/01/13(水) 08:09:16
>>1
クレープいいですよ!
かんたんに作れるし、中に挟むもので色んなクレープが楽しめます。
あと、生地は冷凍もできます。
私のお気に入りは、アンリ・シャルパンティエみたいにクレープに柑橘系のソースをかけてナイフとフォークでいただくスタイル。+22
-0
-
102. 匿名 2021/01/13(水) 08:11:44
カフェ行けないからおうちカフェしなきゃってコーヒーメーカー買ってケーキやらスコーンやらクッキーやら作るようになったけど、よく考えたらもともとそんなにカフェ行ってなかった。
緊急事態宣言に踊らされて太ってる。
+29
-1
-
103. 匿名 2021/01/13(水) 08:12:14
>>67
シナモンスティックは砕いて使うといいですよ。
(某紅茶専門店勤務の者より)+15
-0
-
104. 匿名 2021/01/13(水) 08:23:18
>>27
業務スーパーよく行くけどそんな美味しそうなものがあったとは…!
味とか薄くないですか?+10
-0
-
105. 匿名 2021/01/13(水) 08:32:15
>>22
冷めちゃわない?
あっつあつが好きだから750ミリ保温タンブラーに入れて蓋外して飲んでる。
+6
-0
-
106. 匿名 2021/01/13(水) 08:37:49
>>5
しっぽが上がってる子はご飯でテンション⤴︎なのかな?笑+16
-0
-
107. 匿名 2021/01/13(水) 08:43:25
さっきレンジでチャイを作って飲みました。
香りが幸せすぎる…
あと和菓子を手に入れて緑茶を飲むのも、最高に落ち着く!和カフェも良いですよー。+25
-0
-
108. 匿名 2021/01/13(水) 08:55:53
バンズやドッグパン焼いてカフェ風な盛り付けしたり。
時間はたっぷりある。+1
-0
-
109. 匿名 2021/01/13(水) 08:58:16
>>81 さん
>>78です
「カフェにいる時のように、おうちでのティータイム/コーヒータイムを"楽しむ"」ということかな?と私は解釈しているので、
>>75 さんは立派なおうちカフェだと私は思います。
私があげた(例)はあくまで(例)なので、
インスタントでも、本人の気持ちでおうちカフェになるのだと思います。
(あくまで私の解釈ですが…)
+10
-0
-
110. 匿名 2021/01/13(水) 09:00:54
>>55
使ってます!ミラノ留学中にホストファミリーが使っているのを見て、惚れ込みました。忙しい朝はエスプレッソマシンだったけどね。
数分でエスプレッソを作れますよ。香りも良い!
のんびりしたいお家カフェ時間にぴったり。+12
-1
-
111. 匿名 2021/01/13(水) 09:23:10
カフェに行くのも好きなんですが私の運が悪いのか、どんなに素敵で美味しいカフェでもそこそこの大声で話してる人達がいる事が多くて、話してる内容まで丸聞こえだったり。特に近くの席になるとげんなりしてすぐ帰りたくなります。
だから最近ではコロナを抜きにしても、おうちカフェの方が落ち着くかな。+20
-1
-
112. 匿名 2021/01/13(水) 09:28:17
>>81
定義なんてないよー。
例えばコンビニ,スーパーの安いスイーツでも
お気に入りのお皿とカトラリーで食べれば気分が上がって立派なおうちカフェになる。
なんというか…自分がおうちカフェだと思ったらおうちカフェだよ!+23
-0
-
113. 匿名 2021/01/13(水) 09:34:11
>>81 さん
>>78です
「カフェにいる時のように、おうちでのティータイム/コーヒータイムを"楽しむ"」ということかな?と私は解釈しているので、
>>75 さんは立派なおうちカフェだと私は思います。
私があげた(例)はあくまで(例)なので、
インスタントでも、本人の気持ちでおうちカフェになるのだと思います。
(あくまで私の解釈ですが…)
+3
-0
-
114. 匿名 2021/01/13(水) 10:16:23
好きなティーカップを40万くらいだして買ったけど、自営で書類が多く部屋が汚いから全くおうちカフェ気分を味わえない
+8
-2
-
115. 匿名 2021/01/13(水) 10:29:03
100均のハンドミルクフォーマーがあるからラテアートを練習し、今ではハートができるようになりました♡
YouTubeのおかげでできるようになった!
ココアでもコーヒーでもできるんだと感動!
今はリーフ練習中🌿 楽しいです♪
+20
-0
-
116. 匿名 2021/01/13(水) 10:33:41
>>107
お抹茶も美味しいよね+6
-0
-
117. 匿名 2021/01/13(水) 10:46:01
>>55
私も時々。全然使ってなくて一度捨てようとした20年モノだけど全然使えてる。手軽で優秀だと思う。
捨てようとしたなんてひどい…+5
-0
-
118. 匿名 2021/01/13(水) 10:46:17
>>5
並んで食べててかわいい!+5
-0
-
119. 匿名 2021/01/13(水) 10:47:16
>>12
ローズマリーって香りいいですか?+2
-0
-
120. 匿名 2021/01/13(水) 10:48:23
>>13
わたしもクロテッドクリーム好きで、成城石井で買う
太るから、ちびちび食べる+7
-0
-
121. 匿名 2021/01/13(水) 10:49:19
>>14
思ったわ
わたしは夕方以降にコーヒー飲んだら寝れないわ+3
-0
-
122. 匿名 2021/01/13(水) 10:49:47
>>15
これのキャラメル買いました!
カロリー高いから注意+8
-1
-
123. 匿名 2021/01/13(水) 10:50:33
>>15
これって、アーモンドの風味のラテになるってことですか?+6
-0
-
124. 匿名 2021/01/13(水) 10:55:02
コーヒーミルでおすすめありますか?+1
-0
-
125. 匿名 2021/01/13(水) 11:06:13
>>33
笑えた
ありがとう+15
-0
-
126. 匿名 2021/01/13(水) 11:10:00
コーヒーに黒豆を煮汁ごといれるとおいしいですよ
軽食がわりになるのでやってみて+8
-0
-
127. 匿名 2021/01/13(水) 11:24:28
>>93
ネスプレッソって、あたためもしてくれるやつですか?
買おうか迷ってます
いま、ハリオのやつを使ってる+3
-0
-
128. 匿名 2021/01/13(水) 11:27:00
>>22
同じ!しかもこのマグカップも同じで自分のかと思ったw
フランフランのだよね。+18
-0
-
129. 匿名 2021/01/13(水) 11:44:25
>>86
ワンプレートに入れたらなんでもカフェ飯じゃんw
物はいいようだね+2
-9
-
130. 匿名 2021/01/13(水) 11:45:04
ネスプレッソはあんまり美味しくなかった
コーヒーが好きな人には向いてない
雰囲気だけでいいなはok+0
-0
-
131. 匿名 2021/01/13(水) 11:45:55
>>49
普通に家で飲み物を飲むことを「おうちカフェ」という訳のわからない言い方で言ってるだけだと思うよ
個人的には気持ち悪い言葉w+1
-21
-
132. 匿名 2021/01/13(水) 11:46:59
ここで言われるおうちカフェみたいなのは子供の頃から習慣化されてるけどカフェ自体そんな行かないw
家の方が充実してるし美味しいブランドが揃ってる+2
-2
-
133. 匿名 2021/01/13(水) 12:11:05
>>76
バンズから手作りすごい。
チキンタツタが食べたくなって再現したことあるけど、バンズがどうしても違うの。
割り切ってイングリッシュマフィンで挟みました。+4
-0
-
134. 匿名 2021/01/13(水) 12:14:37
動物は毛だらけでブサイクでも可愛いのに
人間は可愛くない
あと、毛虫も。
+0
-2
-
135. 匿名 2021/01/13(水) 12:17:30
イングリッシュマフィンにたまごサラダとかハムとチーズ挟んで+ココアとか飲む
カフェっぽいし美味しい組み合わせだと思う。
+9
-0
-
136. 匿名 2021/01/13(水) 12:26:06
>>58
ヒキニートは黙ってろ+7
-1
-
137. 匿名 2021/01/13(水) 12:27:18
>>13
スコーン、簡単なの?+3
-0
-
138. 匿名 2021/01/13(水) 12:28:02
>>15
ヘーゼルナッツ以外もあるんだ?+1
-0
-
139. 匿名 2021/01/13(水) 12:36:58
>>27
モナンかスタバのヘーゼルナッツシロップを買えばインスタントコーヒーも美味しくなるし、コスパいいよ。+5
-0
-
140. 匿名 2021/01/13(水) 13:23:05
>>131
なんでこのトピいるの?w+19
-0
-
141. 匿名 2021/01/13(水) 13:25:58
>>86
カフェとしか思えない!すてき。+5
-0
-
142. 匿名 2021/01/13(水) 13:30:30
>>22
昔、知人にプレゼントしたのと同じ!懐かしいなぁ〜+1
-0
-
143. 匿名 2021/01/13(水) 13:30:32
>>140
それな+9
-0
-
144. 匿名 2021/01/13(水) 13:31:14
>>131
他のトピに行った方がよい+11
-0
-
145. 匿名 2021/01/13(水) 13:32:43
>>137
横ですけど、スコーンは簡単ですよ
ラズベリーいれたり、
アールグレイや抹茶入れたり、
楽しいです
+13
-0
-
146. 匿名 2021/01/13(水) 13:34:19
>>86
お皿も素敵
自分だとこんなにきれいにできない
誰かに作って欲しい+15
-0
-
147. 匿名 2021/01/13(水) 13:36:51
>>130
わかる
ネスプレッソを結婚祝いでもらったけど、
結局、エスプレッソの直火のやつを買い直した。
+2
-0
-
148. 匿名 2021/01/13(水) 13:38:12
>>105
横だけど、
750って、スタバのヴェンティより多い!
お腹たぷたぷになっちゃう+8
-0
-
149. 匿名 2021/01/13(水) 14:16:13
>>131
この人何と戦ってるの?笑+15
-0
-
150. 匿名 2021/01/13(水) 14:20:45
セブンのアールグレイが香りがいいから甘いもの取りたくないけどリフレッシュしたいときにいいんだよなー!!!!
500ペットしかないし買い込むの躊躇するし、
ティーパック作ってほしい!!!!
スタバのティーパックは高いし笑+4
-0
-
151. 匿名 2021/01/13(水) 16:50:29
私はチョコチップクッキーで満足(笑)安っぽい人間かな^o^+4
-0
-
152. 匿名 2021/01/13(水) 17:13:55
>>150
スタバの値段はありえない。
アーマッド手頃で美味しいですよ。+2
-0
-
153. 匿名 2021/01/13(水) 17:42:57
赤ちゃんいるからそんな時間ない💦
憧れます。+4
-5
-
154. 匿名 2021/01/13(水) 18:38:44
カルディで買ってきたマイルドカルディ入れて、カルディで買ってきたクッキーも一緒に、一人でお茶
家事の合間の贅沢な時間+11
-0
-
155. 匿名 2021/01/13(水) 19:17:22
国産レモンが最近スーパーで出回ってるから、蜂蜜と生姜と一緒に漬けてレモネードにして飲んでる。
ポカポカあったまる〜+17
-0
-
156. 匿名 2021/01/13(水) 20:16:13
ガーリックシュリンプ、グリーンリーフレタス、ご飯もってカフェごっこ。食べたあとのカフェラテは誰かに入れて欲しいわ…+9
-0
-
157. 匿名 2021/01/13(水) 20:45:07
>>1
うわ!同じだ〜笑!
最初はドリップをやめてフレンチプレスを買いましたがやっぱり喫茶店の方が美味しいのでエスプレッソマシンとミルクウォーマーを買い大満足です!
ホットサンドメーカーは最初こそ色々やりましたが、最近は具なしで焼いてオリーブオイルと岩塩で食べてます
ただのトーストと変わりませんが
自粛生活楽しく乗り切りましょう〜!+8
-0
-
158. 匿名 2021/01/13(水) 20:47:37
>>12
コロナ禍で数々の植物栽培に挑戦しては枯らして来た私もローズマリーだけは生き残ってます!
紫蘇とネギとハイビスカスは全滅でした+11
-0
-
159. 匿名 2021/01/13(水) 22:30:22
>>20
アフタヌーンティーいいですね。マカロンとかいかがでしょうか?+2
-0
-
160. 匿名 2021/01/13(水) 23:41:17
田舎なのでカフェもケーキ屋もほとんど無い。
でも街には買いに行けないので、おやつ手作りしてる。
昨日は冷凍パイシートを使ってカスタードクリームを詰めたいちごパイを作った。
紅茶を淹れて一緒に楽しんでるよ。
いちごの時期のお菓子作りが1番好き。+15
-0
-
161. 匿名 2021/01/13(水) 23:43:25
>>13
ごはんを兼ねて手作りスイーツを食べると、どんどん太るよね…
私は自粛中の朝ごはんをフレンチトーストにしたらかなりヤバい事になってるw+6
-0
-
162. 匿名 2021/01/14(木) 01:03:41
>>153
赤ちゃんの頃なら昼寝するからそのスキに一息ついてたよ。今は全然寝ない幼児なのでカフェタイムはゼロ。+4
-1
-
163. 匿名 2021/01/14(木) 01:05:28
>>161
フレンチトーストはヤバい!おいしいけどね笑+2
-0
-
164. 匿名 2021/01/14(木) 04:59:37
>>127
温めもしてくれるよ
中のバネみたいなリングの取り外しで泡立てるか泡立てないかも選べるし、温めずに冷めたいまま泡立てるだけもできる
牛乳入れてポチッと押して放っとけるから凄い楽だよ
バージョンによって見た目や仕様違うかもしれないけど基本の機能は変わってないはず+1
-0
-
165. 匿名 2021/01/14(木) 07:21:38
>>49
お家カフェをする時だけおしゃれなテーブルクロスを敷いて、可愛い小物を飾るのはどうですか💐?+3
-0
-
166. 匿名 2021/01/14(木) 11:03:43
>>1
ホットサンドメーカー、やはり皆さん買っているようで、12月頭に注文したのがやっと今月末届く予定!楽しみ。+2
-0
-
167. 匿名 2021/01/14(木) 17:28:34
週末はホットケーキ焼いて、ポッキーさしてアイスのせてパフェにする。それを楽しみにパートしとる。+1
-0
-
168. 匿名 2021/01/14(木) 17:29:49
癒しトピックありがとう。+4
-0
-
169. 匿名 2021/01/14(木) 18:38:55
>>124
良いのを買うと、後悔が一切ありません!!
我が家は、手動ミル→少しお安めの電動ミル→ちょっとお高め電動ミルと半年くらいで買い替えました。笑+6
-0
-
170. 匿名 2021/02/06(土) 14:50:15
>>89
ヒント 三つ葉
緑や赤(トマトとか)の彩りを入れると
カフェちっくになりますよ☺️+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する