-
1. 匿名 2021/01/12(火) 23:44:34
実家ではオレオレ詐欺から何度も電話がかかってきた事があります。返信
電話機をナンバーディスプレイへ切り替え、非通知着信拒否にしてからは来なくなりました。+61
-2
-
2. 匿名 2021/01/12(火) 23:45:19 [通報]
中国語で電話とメールが来た返信
1万円取られた+4
-12
-
3. 匿名 2021/01/12(火) 23:45:21 [通報]
もしもしオレ給付金返信+12
-0
-
4. 匿名 2021/01/12(火) 23:45:27 [通報]
友達からミキプ○○ンのお誘いが…返信+55
-1
-
5. 匿名 2021/01/12(火) 23:45:55 [通報]
震災の後に駅前でワケ判らんヤツに募金してしまった。あれは絶対失敗だった。返信+91
-0
-
6. 匿名 2021/01/12(火) 23:46:07 [通報]
+55
-3
-
7. 匿名 2021/01/12(火) 23:46:21 [通報]
詐欺にあって10,000円振り込んだことある返信
馬鹿だった+36
-1
-
8. 匿名 2021/01/12(火) 23:46:21 [通報]
何回もあるよ返信
金回りのことはすべて自分でやることだね+3
-0
-
9. 匿名 2021/01/12(火) 23:46:26 [通報]
>>4返信
わたしは叔母からア○ウェイのお誘いだった+48
-1
-
10. 匿名 2021/01/12(火) 23:46:28 [通報]
アムウェイもいわゆる詐欺?返信
4年ぶりに連絡きた友達が勧誘してきた+53
-2
-
11. 匿名 2021/01/12(火) 23:46:53 [通報]
駅で手相みせて下さい!返信
と良く声かけられた!
勿論みせないよ!+43
-1
-
12. 匿名 2021/01/12(火) 23:47:01 [通報]
>>2返信
中国語で詐欺られたならあなた中国人なの?言葉分かるの?+5
-6
-
13. 匿名 2021/01/12(火) 23:47:18 [通報]
うちの実家にもオレオレ詐欺の電話あったらしいけど、姉妹の家なので両親はシーン、、、って感じやったらしい。下調べはしないんやろうか。返信+26
-0
-
14. 匿名 2021/01/12(火) 23:47:54 [通報]
世間知らずの頃、怪しい求人に応募して面接行った。返信
初期投資に25万円必要とか言われて逃げた。笑
仕事内容も転売ヤーみたいなやつ+55
-0
-
15. 匿名 2021/01/12(火) 23:48:02 [通報]
>>12返信
昔習ってたよ~+1
-3
-
16. 匿名 2021/01/12(火) 23:48:06 [通報]
電話が来た事はあるよ返信
私の息子がひき逃げして、組のもんが追いかけてとっ捕まえてしめてるところだって。
まぁ私独身だから騙されないけどさ、ドキドキしたよね。+91
-1
-
17. 匿名 2021/01/12(火) 23:48:16 [通報]
息子「母さん、俺だよ、ちょっと相談があるんだけど」返信
わたし「あなたは息子じゃない。声が違う。それに息子は家にいますけど?」
電話切れる。
詐欺だったな、やっぱりって思ったwww+72
-1
-
18. 匿名 2021/01/12(火) 23:48:21 [通報]
>>1返信
国際ロマンス詐欺+35
-1
-
19. 匿名 2021/01/12(火) 23:48:27 [通報]
>>1返信
一旦、わかりましたと答えてここにかけ直してくださいと地域の警察署の電話番号教えて相手詐欺師の不幸を呪う+56
-2
-
20. 匿名 2021/01/12(火) 23:48:49 [通報]
祖母がある返信
外国からの手紙で、中に「当選しました!1000万プレゼントします!」て書かれたチラシみたいなのが入ってて、「10万振り込めば1000万もらえるんだって、一緒に銀行行ってくれない?」て頼まれた。違うよ、これ詐欺だよって言ってもはじめは全然わかってくれなかった。
+83
-0
-
21. 匿名 2021/01/12(火) 23:49:28 [通報]
電話もハガキもフィッシング詐欺、外国の宝くじ当選が家族の中で私ばかりに来た。返信+8
-0
-
22. 匿名 2021/01/12(火) 23:49:34 [通報]
>>13返信
数打ちゃ当たるじゃない?+9
-0
-
23. 匿名 2021/01/12(火) 23:49:45 [通報]
詐欺とはちがうけど補正下着返信
会社の先輩に勧められて話を聞いてたら
何故か友達の販売員とご飯食べる流れになってて怖くなって調べたらねずみ講だった
早く気づいてよかった+60
-1
-
24. 匿名 2021/01/12(火) 23:50:27 [通報]
タイムリーなトピ返信
ヤフーで買い物したら、破損していたので
返品したらそこの会社は返金してくれない
他の人も被害にあっているみたい
こんなの初めてだよ+36
-0
-
25. 匿名 2021/01/12(火) 23:50:33 [通報]
私が馬鹿だから騙せそうと思ったのか同期男性からネズミ講しない?旅行とかディズニー一緒に行けるよって言われた😔😔返信
それはさすがに怪しいから断った👌🥺
+29
-0
-
26. 匿名 2021/01/12(火) 23:51:09 [通報]
楽天の色んなバナーそのまま貼り付けて、いかにも楽天ショップですよ!という体の通販サイト返信
楽天内のショップじゃないよなと違和感あって会社情報見てみたら、住所は架空だわ企業理念やら企業情報は全く無関係の日本企業のコピペだわ試しに振込注文した振込先名義は中国人だわ…
振り込んでも商品届かないんだろうなーと思ってメール破棄しました+25
-1
-
27. 匿名 2021/01/12(火) 23:51:14 [通報]
詐欺かは分からないけど、先輩に久々にご飯に誘われて、〇〇ちゃんにぴったりな男性がいるから紹介するよー!と言われて、その後ガンガンエステの勧誘をされ、「その男の子もエステに通ってるから、一緒に通ったらいいんじゃない?」と最後に言われて、怪しすぎると思って連絡を絶った。返信+51
-0
-
28. 匿名 2021/01/12(火) 23:51:24 [通報]
世間知らずだったころ、マネーセミナーみたいのに行ったら100万投資しませんか?みたいな話になった。興味なくてポケーと聞き流して帰ってきたから詐欺られなくて済んだ。返信+9
-0
-
29. 匿名 2021/01/12(火) 23:51:35 [通報]
スマホに宅配日連絡のショートメールきた。返信
開いたけど、個人情報書く欄があったのでびっくりして
閉じた。+37
-0
-
30. 匿名 2021/01/12(火) 23:51:43 [通報]
20歳の頃、怪しい羽毛布団のセールスが来た。断るタイミングがわからず延々と説明を聞いていたらドアの前を通りかかった腕にびっしり刺青を施した隣人のお兄さんが追い払って下さいました。ありがとう、怖かったけど。返信+69
-0
-
31. 匿名 2021/01/12(火) 23:51:49 [通報]
姓名判断からの印鑑売り付けるの何だったんだろう返信
途中で帰ったけど、売るのが目的なだけ?+5
-1
-
32. 匿名 2021/01/12(火) 23:51:54 [通報]
法務局?から葉書来たよ返信
息子が読んで「これはあり得ない」って教えてくれた
その後その葉書のことがニュースになってた+40
-0
-
33. 匿名 2021/01/12(火) 23:51:54 [通報]
>>1返信
ご実家はやはりお金持ちなんでしょうか?+0
-0
-
34. 匿名 2021/01/12(火) 23:52:14 [通報]
ある!街角の募金。心臓移植の子へのやつ。返信
大学生くらいの子が蛍光のウインドブレーカー(だったかな?)を着てて、募金したら「ありがとうございます!」ってお礼言ってくれてて…
後日ニュースで詐欺だったって聞いてショック。そこから募金するの嫌になった。というかほぼしなくなってしまった。+57
-0
-
35. 匿名 2021/01/12(火) 23:52:32 [通報]
水道トラブルサポートのなかじまとしぶやから24万ぼったくられそうになった。返信
トイレ修理の高額請求怖い。+27
-1
-
36. 匿名 2021/01/12(火) 23:53:14 [通報]
「お宅の屋根瓦が崩れてるから直します」と、業者の格好をした男がいきなりうちに訪問しに来た。返信
屋根の上を登らせてくれと言われたが、何となく不審に思って断り、でも本当にずれていたら瓦が落ちて歩行者へ被害を加えてしまうかと思ったので、うちの信頼を置いてる業者へ頼み屋根を見て貰ったところ何処も異常が無かったとの事。
今は「瓦のずれを直したから」と修繕費を要求する詐欺業者が増えてるみたい。
その後にも二回「お宅の屋根瓦がずれてます」という業者が訪問しに来たが玄関に出ずに断った。
皆さんも気を付けて下さいね。+48
-0
-
37. 匿名 2021/01/12(火) 23:53:16 [通報]
>>20返信
普通に考えればわかることだけど、歳とると判断力って本当におかしくなるもんなんだね
+40
-0
-
38. 匿名 2021/01/12(火) 23:53:19 [通報]
ワンクリック詐欺でエロサイトから請求があった返信
20万くらい
まだネットに慣れていない時期で
すっごく怖くなって警察に相談に行ったよ
日曜日だったけど丁寧に対応してくれた+36
-0
-
39. 匿名 2021/01/12(火) 23:53:25 [通報]
引っ越す時に、アパート引き払うときミニミニと大家がグルになって騙そうとしてきて全部屋の壁紙とフローリング張替えのリフォーム代として100万払えと脅されたことがある。女一人だと思って騙そうとしてきたんだと思う。もちろんそんなの払う義務はないし、旦那がミニミニに怒鳴り込んでミニミニの営業と大家がグルになって悪事を働いてたことが発覚。もう一度別の人に見てもらったらお金払うどころか敷金が半分以上戻ってきた。ミニミニは悪徳だからみんな気をつけたほうがいいよ。返信+98
-0
-
40. 匿名 2021/01/12(火) 23:54:29 [通報]
ネットにある無料ストーカー相談に電話しました。返信
そしたら「第三者に入ってもらいましょう!100万で別れさせてくれますよ!分割払いもできます」と、、
もちろん断りました。
弱ってる人を狙う悪質な詐欺ですかこれ?+41
-0
-
41. 匿名 2021/01/12(火) 23:54:52 [通報]
>>21返信
カモリストに載ってるんだろうか+9
-0
-
42. 匿名 2021/01/12(火) 23:55:10 [通報]
かなり昔の話、新聞の折り込み広告?チラシのやつでお仕事募集のやつあったんだけど、面接行ったら下着販売された返信+9
-0
-
43. 匿名 2021/01/12(火) 23:55:15 [通報]
20年以上前の小学生のときですが、家の電話に親がいないときにかかってきて、学級名簿を教えてほしいと電話があり教えてしまいました。親にそのことを言ったら、ちょっと怒られたけどあたしがその時にすごく反省していて、分からなくてもしょうがない、大丈夫って言ってくれたの今でも忘れないです。その後詐欺だったことが分かりました。返信+29
-1
-
44. 匿名 2021/01/12(火) 23:55:59 [通報]
>>36返信
そういう手の勧誘って本当に多いよね。
「近所の誰々さん(聞いた事がない名前)のお宅の工場やってて通りかかったら、屋根が歪んでるのに気付いたから訪問しました。今なら格安でやります」
って。+27
-0
-
45. 匿名 2021/01/12(火) 23:56:15 [通報]
韓国で焼肉屋探してたら、返信
教えてあげるよ!って男が数人寄ってきた
行き方を詳しく聞いたら
連れていってあげるよ〜と車に乗せられそうになって
怪しいと思って逃げた+30
-2
-
46. 匿名 2021/01/12(火) 23:56:35 [通報]
>>21返信
いまアラフォーですが、20年くらい前、海外の宝クジに当たったみたいな封筒何回か来てたな。+21
-0
-
47. 匿名 2021/01/12(火) 23:57:44 [通報]
母宛に宅急便が来た返信
頼んでもない知らない化粧品会社から
配送してきた郵便局に電話して理由を話して引き取りに来てもらった+15
-0
-
48. 匿名 2021/01/12(火) 23:58:04 [通報]
大学の頃、携帯で興味本位でエロサイトを開いたら、返信
「有料動画サイトへご登録ありがとうございます。何日以内に3万円振り込みお願いします。」
みたいな画面が出てきて、パニックになり、恥ずかしくて親にも言えないし、無知でバカだった私はこれはもう払うしかないと銀行に行った。
銀行で挙動不審な私が謎の口座に振り込みしようとするのを見て、銀行員さんが不信に思い、やめた方がいいとアドバイスしてくれ、警察に通報してくれた。
交番に連れて行かれ、事情をやんわりぼかしながら説明。それは詐欺だから払わなくていいと教えてもらえた。
エロサイトを開いて見ようとしていた事がいつバレるかと気が気じゃなかった。+48
-0
-
49. 匿名 2021/01/12(火) 23:58:22 [通報]
>>33返信
主です。
全く大金持ちではありませんが、家は大きいので客観的に見るとお金がある様に思われるかもしれません。(自分で言ってスミマセン😣💦⤵️)
特に両親が年金所得者なので、それを狙ってたかもしれませんね。
オレオレ詐欺は未だに廃れて無いようですので皆さんも気を付けて下さい。+28
-0
-
50. 匿名 2021/01/12(火) 23:58:31 [通報]
社会人なりたての頃友達からニュースキンの勧誘されたなー返信
「知り合いがエステの勉強してて練習台探してる」って言われてノコノコ付いてったら、美人なお姉さんと一緒になんか知らないクリームを激推ししてきた
お姉さんに一応エステの施術らしきものはしてもらったけど、顔面マッサージされてる私に友達が「すごーい!顔がどんどん小さくなってる!」って言ってきて、「そんなわけwwwねーよwwwバカかwwwwwwwww」って思ったけど飲み込んだ
クリームの購入は丁重にお断りして、その友達とはそれっきり会ってない+32
-0
-
51. 匿名 2021/01/12(火) 23:58:38 [通報]
都内で買い物してたら現金が無くなっちゃって、郵便局で下ろせばいいやぁ〜と余裕かましてたら返信
ATMが閉まる時間ギリギリになってしまった
お金をおろさないと帰りの交通費が無い
駅周辺で郵便局を探したけど知らない土地で見つからない!
って時に、美容に興味はないか?と男の人に声をかけられた
「郵便局を探してて、時間がないんです」と説明したら、郵便局に案内してくれた
無事にお金を下ろせて、さすがに帰るわけにもいかずに男な人の後についてビルの一室へ
そこで、今はないけど将来出てくるシミ予備軍の画像を見せられながら、高い化粧品を買わされそうになったけど
「お金がない」「帰りの電車の時間が迫ってる」の繰り返しで15分くらいで逃げ切った+20
-0
-
52. 匿名 2021/01/12(火) 23:59:00 [通報]
あとね、賃貸も持ち家の人も気をつけてほしいんだけど、トイレ水道屋関係のチラシ、マグネットがポストによく入ってない?本当に気をつけて返信+26
-0
-
53. 匿名 2021/01/13(水) 00:01:53 [通報]
昔、ジェム○リーっていう宝石メーカーのサイトで、返信
「抽選でジュエリープレゼント!」
ってキャンペーンやってたから軽い気持ちで応募したらすぐ電話かかってきて、
「当選おめでとうございます!プレゼントは店舗に取りに来て下さい」
と言われたけど、なんだか怪しい気がして行かなかったら、やっぱり怪しかったみたいで数年後にニュースになってた。+24
-0
-
54. 匿名 2021/01/13(水) 00:02:34 [通報]
>>1返信
有名なネズミキャラの英語教材も営業がしつこかった+13
-0
-
55. 匿名 2021/01/13(水) 00:04:09 [通報]
>>38返信
私も警察へ相談した事がある。
警察は「相手はお宅の身元なんてわかりっこないからとにかく無視しなさい」って話してた。
放っておいたら何も無かったけど、振込先の口座へお金を振り込んだらアウトだったろうね。+21
-1
-
56. 匿名 2021/01/13(水) 00:04:12 [通報]
>>43返信
私も全く同じで教えてしまった事ある…
担任と親にめちゃくちゃ怒られたけど、これって詐欺?だったんてすか?+7
-0
-
57. 匿名 2021/01/13(水) 00:04:47 [通報]
結婚詐欺返信+6
-0
-
58. 匿名 2021/01/13(水) 00:04:59 [通報]
>>36返信
上ったあと自分で割って見せてきたりするらしい+22
-0
-
59. 匿名 2021/01/13(水) 00:05:24 [通報]
うちに何度かオレオレ詐欺の電話がかかってきた事がある。返信
「○○(夫の名前)なんだけど、ちょっと大変な事になっちゃってさ…」
と、夫の名前を出してくるから気味悪かった。
+17
-1
-
60. 匿名 2021/01/13(水) 00:05:40 [通報]
>>10返信
私もある
アムウェイじゃなく1本5000円する神の水をみんなに普及しましょうみたいなやつだったけど。「本当の友達を作ろう」「人としてのレベルをあげよう」みたいなこと言われた。+15
-1
-
61. 匿名 2021/01/13(水) 00:07:19 [通報]
>>10返信
詐欺ではないよ、ちゃんと商品は手に入る
でもマルチビジネスだよ
詐欺はねずみ講ね
+25
-0
-
62. 匿名 2021/01/13(水) 00:07:23 [通報]
>>39返信
ミニミニは昔から評判悪かった。
ちなみに職場内の雰囲気も人間関係ドロドロしてるみたいだよ。
働いている人から実際に聞いた話。+31
-0
-
63. 匿名 2021/01/13(水) 00:08:14 [通報]
>>52返信
よく入ってて、ケロッピのやつは可愛いから冷蔵庫にはってる。あれダメなの?めっちゃ金取られるやつ?+15
-0
-
64. 匿名 2021/01/13(水) 00:09:57 [通報]
詐欺では無いのですが高校生の頃、バスを待っていたら宗教勧誘の人にお祈りしてあげると言われて顔の前に手をかざされた。だんだん熱くなってきたでしょう?とか聞かれたが全く感じずボケーっとしてたら呆れて諦めて去っていった。返信+21
-0
-
65. 匿名 2021/01/13(水) 00:11:52 [通報]
宝石を買わされそうになった。返信
知り合った男の人にちょっと連れて行きたい所があってってお店に連れてかれて、ちょっと待っててって待ってたら知らない人が来て急に宝石の説明されて。
断ったらまた別の人が来てっていうのが3人くらい?
みんな違う説き伏せ方をするの。違う角度というか話し方というか。
優しいパターン、ちょっと威圧的パターンとか。
合間に、別の私と同じような女性が何人かいて、これみんなカモ?ヤバいよーやめた方がいいよーって思って見回してた^_^;+19
-1
-
66. 匿名 2021/01/13(水) 00:12:39 [通報]
>>56返信
担任と親が多分話したんだと思うけどそこまで覚えてないです…ほんとに罪悪感やばかった、子供なりに😢+12
-0
-
67. 匿名 2021/01/13(水) 00:12:44 [通報]
>>36返信
前に住んでた家に来たことある。借家だったので「大家さんに言って下さい」と言ったら何故か腕を捕まれて外に連れていかれ「あそこですよ、大家さんに言わなくても大丈夫」と言われて怖かった。+20
-0
-
68. 匿名 2021/01/13(水) 00:12:46 [通報]
母がバスツアーの無料招待を当てて、私の分は自己負担で2人でバスツアーに行ってきたんだけど返信
途中で宝石店に連れて行かれ「ここで2時間の自由行動です」って…
宝石店とお土産屋さんしかない山の中で2時間も何をしろと…って感じだった
母は買わなかったけど、ツアー参加者の何人かが宝石を買ってた
仲良くなったツアー参加者に聞いたら、家族全員で応募したけどバスツアーが当たったのは母と同年代の女性だけで
そう言う年齢の女性を選んで当選したって言ってるんだろうねって結論になった
旅行の半分以上はお土産屋さんを見る時間だけど、まぁ一応観光も出来たし
お土産や宝石を買わなければお得と言えなくもないけど…
もう行かないと思う+31
-0
-
69. 匿名 2021/01/13(水) 00:13:30 [通報]
ネットでブランド物のペンを買おうとネットサーフィンしてたら、他の所より安いサイトがあったので送料や配達指定などについてフォームから質問したらめちゃくちゃ怪しかった。返信
支払い方法は銀行振込しかなく、しかも口座名義人が中国人だか韓国人の名前だった+8
-0
-
70. 匿名 2021/01/13(水) 00:13:40 [通報]
Amazonを名乗る謎のメールを本物と一度信じて、アプリを開いたところでもしやと気づきTwitterで検索返信
これ詐欺だよという注意喚起が目に留まり事なきを得た+15
-0
-
71. 匿名 2021/01/13(水) 00:13:44 [通報]
金や宝石の押し買いが来た返信
ありませんと言っても着物は?骨董品は?と、しつこかった+11
-0
-
72. 匿名 2021/01/13(水) 00:15:11 [通報]
毎日の様に携帯のメールへ「◯◯(人名)で~す。これから遊ぼう」とか「一千万円当選おめでとうございます」と来てる。返信
最近はダストボックスへそのまま入れられてるから見なくて済むw
+0
-0
-
73. 匿名 2021/01/13(水) 00:15:49 [通報]
迷惑メールと気づかず、クレカの番号を入力途中におかしくないか?と思い、メアドを確認して迷惑メールだと気づいた、、、返信
最近の迷惑メールはクオリティ高すぎる。+11
-0
-
74. 匿名 2021/01/13(水) 00:16:07 [通報]
どっかにも書いたけど婚活してたらアムウェイに会った。返信
最初相手はアムウェイとは言わないんだけど長々水の話ばっかしてくるからしつけーなーってなって「水なんてなんでも良くないですかあ?」とか言ってどんだけ水マニアだよウケるwwwとか思ってた。
その後もアムウェイのある建物まで連れて行かれたけどほんとに普通のデートだと思い込んでたから「アムウェイだ!私の兄が引っかかってヤバいことになったんですよ!人が変わっちゃってまじでヤバかったですよ!アムウェイほんと詐欺 www」的なこと言いまくってた。
その日で連絡途絶えて結果詐欺られなかったけど。+36
-0
-
75. 匿名 2021/01/13(水) 00:16:42 [通報]
頼んでないのに時間指定の代引きで荷物が届いた!返信
私の名前宛だったからおかしいって気付いたけど(代引きなんて普段頼まないし、私の携帯番号もデタラメ)
これが家族が出てたらきっと代引き代を立て替えてくれて受け取ってくれていたと思う。
みんな気をつけて!!
+18
-0
-
76. 匿名 2021/01/13(水) 00:17:57 [通報]
>>9返信
友達なら縁切りやすいけど親戚ってやだね+18
-0
-
77. 匿名 2021/01/13(水) 00:18:33 [通報]
結婚するする詐欺に3度程。返信
おかげさまで婚期を逃した上に、独身を突かれて末は天涯孤独。
女所帯なのでなめてかかられて苛めに遭いやすいです。+9
-0
-
78. 匿名 2021/01/13(水) 00:19:22 [通報]
Amazonからアカウント消すからログインしてみたいなメールが頻繁にくる。返信
Amazonって迷惑メールの量やばくない?
怖くて一切買い物しなくなった+15
-0
-
79. 匿名 2021/01/13(水) 00:22:12 [通報]
>>24返信
どんなものかヒントでいいので教えてもらえませんか?+6
-0
-
80. 匿名 2021/01/13(水) 00:28:38 [通報]
詐欺というか、底上げの土産物をよく買ってしまった事はある。返信
箱が厚いから何重にしてお菓子が入ってるのかと蓋をあければ表面ばかりって事がよくあった!+5
-2
-
81. 匿名 2021/01/13(水) 00:30:08 [通報]
>>63返信
うちは猫ちゃんとワンちゃんのイラストの水道屋さんのマグネット🧲
彼氏がすごく上手に切り取ってくれたから普通の猫ちゃんとワンちゃんのマグネットとして使ってるよ+12
-0
-
82. 匿名 2021/01/13(水) 00:32:43 [通報]
世間知らずの10代の頃家にジュエリー会社から電話がきて相手は同年代から少し上の男性返信
芸能人もよく店に来るよ会わせてあげるとか遊び行こう会いたいって誘われまんまと会うことに
当日食事したあと誘われたのは繁華街から離れた古いビルの一室で入ると貸し会議室を簡易的に展示室にしましたみたいな空間で同じように引っかかったであろう女性達
やば…と思ったけど鞄持つよって言われて人質みたいにとられてたから帰れない
断っても相手も契約取ろうと必死であの手この手
もういいわと思って30万ぐらいのダイヤを契約してやっと解放されて帰ってクーリングオフの手続きした
クーリングオフが相手にもわかった途端ふざけんな!ってメールがきた
ジェ○ケリー+19
-0
-
83. 匿名 2021/01/13(水) 00:33:47 [通報]
学生時代、バイトを通じて出来た友達にエステに連れて行かれた。スパでお風呂に入ってから顔のマッサージしてもらうと勧誘され入会したらサラ金のローン組まされたよ。仲間内の多くが被害にあっていてまだ声をかけられてなかった子(元々頭が良い子)が、ローンの利子が異常に高いしおかしいって指摘して目が覚めた。結局みんなすぐに解約したから大きな被害にはならなかったけど…あれはいったい何だったんだろう?返信+16
-1
-
84. 匿名 2021/01/13(水) 00:36:07 [通報]
北海道からの番号通知でカニの販売の電話がしょっちゅうあったよ。返信
質の悪いカニを送って高い金額を要求する詐欺ね。勿論注文した事は無かった。
今は家族みんな携帯電話持ってるし、固定電話は業者からの電話ばかりで嫌気がさしていたから去年解除したら凄くスッキリした!+19
-0
-
85. 匿名 2021/01/13(水) 00:38:35 [通報]
>>39返信
ずっと「ミニモニ」と読み間違えてて、矢口や辻ちゃんがさすがにそんな詐欺するかなぁって疑ってしまった。+1
-11
-
86. 匿名 2021/01/13(水) 00:40:29 [通報]
20年前大阪で、ティッシュ配りみたいなの受け取ろうとしたらそのまま強引に店舗に誘導されそうになった事が何度か。エステか何かで、途中で逃げたから詐欺なのか分からないけど。今はもうその手のはないのかな?返信+4
-0
-
87. 匿名 2021/01/13(水) 00:42:52 [通報]
>>16返信
半グレの演技力よ
想像したら笑ったw
全く関係無いのにドキドキするの分かるわ。電話の向こうで超凄んでるんでしょうね+25
-0
-
88. 匿名 2021/01/13(水) 00:43:47 [通報]
>>82返信
怖いね。
私も昔、外でキャッチしていたお兄さんに「少し話すと商品券が貰えるよ」とか言われ、同じ様に雑居ビルの個室に連れて行かれたところ、派手な女性が座っていてエステの会員を勧められた事があった。
「考えてから後で連絡します」と話すと「それは駄目。ここでやるかやらないかはっきり決めなさい」と言われ、当時は自分も若かった事もあり怖くて押し黙った末、思いきって「やっぱり出来ません」と答え逃げる様に部屋から出た。
三時間位説得されたよ。
個室だと怖さが倍増するものだね。
+14
-0
-
89. 匿名 2021/01/13(水) 00:47:38 [通報]
10代後半の頃キャバクラの面接をした時にオーナーみたいな人が「お客さんとお話するだけだよ。足くらいはさわられるかもしれないけど嫌だって言えば辞めてくれるよ」と話し、いざ現場へ行くと抜き専門のファッションヘルスだった。返信
逃げる様にして帰ったよ。+20
-0
-
90. 匿名 2021/01/13(水) 01:00:17 [通報]
実は、、無い。返信
逃げ場なくコテンパにやっつけるのが、、おばちゃんの趣味になってます!
論破したらアタフタしてやんの笑。
+3
-0
-
91. 匿名 2021/01/13(水) 01:01:01 [通報]
>>4返信
バイト先のお姉様から誘われて行ったお友達の家でニュー○キン講習が。。+18
-0
-
92. 匿名 2021/01/13(水) 01:02:15 [通報]
外国人がカードを見せてきて募金お願いしますってやつを何回かされた返信
私はその詐欺を元々知ってたからスルーしたけど、目の前のカップルが募金してた…+14
-0
-
93. 匿名 2021/01/13(水) 01:04:25 [通報]
一時期携帯電話へ櫻井翔や河内りなからメールが来てたなw返信
最初は相手にしてたら毎日20件~30件位一方的にメールが来るようになった。
相手のメールを着信拒否してもメアド変えて送ってくるからキリがない。
それからはずっと無視するようにしたら「シカトするんじゃねぇよ!」だって。
それから暫くしたら来なくなったけど、あぁいうメールは最初っから無視するべきだね。
+6
-0
-
94. 匿名 2021/01/13(水) 01:07:54 [通報]
>>11返信
私も横浜駅で、その人たちに「あなたの健康と幸せのためにいっっ!!」と叫ばれながら走って追いかけられました。ダッシュで改札入って回避しました。凄い怖かったです。+13
-1
-
95. 匿名 2021/01/13(水) 01:08:24 [通報]
街頭の募金も怪しい人も混じってるから基本はやらない。募金のふりして自分の資金にしちゃう人がいるみたいだからね。返信
あげるとしたら赤十字のマークをつけた子ども達が行ってる募金かな。+9
-0
-
96. 匿名 2021/01/13(水) 01:11:43 [通報]
>>11返信
暇な時に付き合った事がある。
手相をある程度見てから「それではこれから先生の元へお連れ致します」と言われ「時間が無いんで!」と言って断った。
着いていったら占い師の会員にさせられてたんだろうな。
+17
-0
-
97. 匿名 2021/01/13(水) 01:11:56 [通報]
シュガーレディも詐欺まがいなのかな。返信
子供の同級生の親がシュガーパーティとかいうののチラシ配ってた。
無料の試食会のお誘い。
食べたら買わされそうと思って行かなかった。+13
-0
-
98. 匿名 2021/01/13(水) 01:15:34 [通報]
コロナ禍でマスク売り切れで手作りマスクが流行りだした頃に新しいミシンが欲しかったけどミシンも電気屋さんやネットで売り切れだった。返信
主人がネットで調べてくれて私が欲しかったミシンがメーカー希望小売価格より1万円安いサイトを見つけて注目したら先に客がお金を振り込み確認出来たら商品を送ってくる選択しか出来ない。
主人は明日振り込みすると言っていたけど、私は絶対におかしいと思い、その会社名をパソコンで検索したら2文字目から詐欺というキーワードがヒットした。記載してあった住所もデタラメだった。
て○ね○堂、気をつけて!
+17
-0
-
99. 匿名 2021/01/13(水) 01:16:51 [通報]
バイマってサイトで、三万円くらいのカードの不正な決済をしようとした動きがあったと、返信
カード会社から連絡があって発覚、びっくりして冷や汗(^^;
海外からのアクセスだったそうです。
すぐにカード作り直してもらいました。
丁寧に対応してくださったカード会社に感謝でした。+19
-0
-
100. 匿名 2021/01/13(水) 01:19:50 [通報]
>>97返信
まず無料の試食会っていうのが怪しいよね。
絶対に何か買わされそう。+7
-0
-
101. 匿名 2021/01/13(水) 01:26:59 [通報]
若い頃にキューテンでブランドのレザー小物買ったら、中国から送られてきました。返信
まさかと思ったら案の定偽物だった。
開封した瞬間から合皮の臭いがきつすぎて、まずレザーじゃないのを確信、
ブランドロゴの金具もものすごく簡単にレザーに付けられていて、素手で数分で取れてしまった。
1万5000がパーになりました、学生の私には痛い勉強代だった。
あちら系と関わるとろくな事にならない。
2週間後くらいには、ショップごとQ10から消えてました+10
-0
-
102. 匿名 2021/01/13(水) 01:36:41 [通報]
前に、オレオレ詐欺で息子からの電話かと思って1000万円振り込んで、あとで本物の息子に叱られて自殺したお婆さんの話を聞いた事があるから、人を不幸にする詐欺師なんて地獄へ堕ちればいいと思う返信+32
-0
-
103. 匿名 2021/01/13(水) 01:38:39 [通報]
>>101返信
私もQ10はいいイメージがありませんよ。
服のセンスもアチラよりですし。+6
-0
-
104. 匿名 2021/01/13(水) 01:54:20 [通報]
駅で外国人の女性に声かけられて、署名お願いします。って言われた。協力しようかなーって思ったら金額を書いて募金してくださいって意味だったから逃げた。返信
その後ネットで調べたら、駅にいる外国人は募金詐欺って記事見たから騙されなくてよかった〜+10
-0
-
105. 匿名 2021/01/13(水) 01:59:45 [通報]
>>104返信
私もそういう事あったな~。
名前書いた後に仕方なく10円募金しようとしたら「たった10円だけですか!」と言われてムカついた。
金貰うのに金額文句言う奴最低!と思ったよ。+15
-0
-
106. 匿名 2021/01/13(水) 02:01:00 [通報]
>>18返信
クヒオ大佐=鈴木和弘
北海道生まれ身長160cm
肩書きと、結婚したら貰えるというお金(5億円)に目がくらむのかしらね?
映画では堺雅人がその役やってイケメンだけど実際は・・・。ジィさんは「騙したんじゃなくて(喜ばせてあげた)セックス代」とのたまってるらしい。色々凄いわ+8
-0
-
107. 匿名 2021/01/13(水) 02:06:36 [通報]
>>105返信
私の時は、署名欄見たら最低1000円からの募金だったよ。募金に最低金額なんて決められてんの?図々しいって思ったw+13
-0
-
108. 匿名 2021/01/13(水) 02:11:42 [通報]
>>107返信
うわ、それは図々しい!
お金払わずに逃げて大正解だよ!+9
-0
-
109. 匿名 2021/01/13(水) 02:13:50 [通報]
>>20返信
それそれ!
子供達に少しでも財産残してあげたい気持ちは有難いけど、うちの両親二人して騙されてた。4年前に父が他界して母一人だけどたまに実家に帰る度にヤバい手紙が届いていた。その度に対処し母に説明したけど母も本格的にボケてきたし今コロナで帰れないから本当に怖い😱+24
-0
-
110. 匿名 2021/01/13(水) 02:18:47 [通報]
>>23返信
巷には危険な事が溢れているけど今の時代は直ぐにググれるからイイよね👍+13
-0
-
111. 匿名 2021/01/13(水) 02:23:30 [通報]
>>32返信
頼もしい息子さんですね
グッジョブ👍+9
-0
-
112. 匿名 2021/01/13(水) 02:30:03 [通報]
>>20返信
老人って人の話聞かないよね。銀行員が詐欺じゃないですか?って尋ねると逆ギレしてくることもあるって。+32
-1
-
113. 匿名 2021/01/13(水) 02:31:53 [通報]
>>58返信
なにそれ!ひどいね+7
-0
-
114. 匿名 2021/01/13(水) 02:31:59 [通報]
地元企業の小さなドラッグストアで「3000円以上購入で応募一口、当選したら日帰りのバス旅行招待」って企画があって同僚が当選したんだけど連れて行かれた場所が宝石や葡萄で有名な某県の山中で食事やお土産を売る店が一件きりで近隣には一切他に店もないような状況返信
そこで食事代をぼったくられて宝石を強引にすすめられたらしい
しかも宝石販売のノルマがあるらしくて一定額以上の売上がないとバスは帰路に向けて発車しないというシステムになってたらしい
もう10年以上前の話だけど今もこんな商売してるのかな
地元のそのドラッグストアもリベート貰って客を斡旋するようなことしてたのが露見して信用なくしたのかその後大手の企業に吸収合併されちゃったけど
+19
-0
-
115. 匿名 2021/01/13(水) 02:35:49 [通報]
「スマホで仕事が出来る」という広告のも詐欺が多いよ。返信
私も初めは謳い文句に釣られて2社に登録した事があったけど、要は「金持ちの会員男性へ気に入られれば何百万円もあなたの口座へ振り込まれます」とかいう内容のもので、初めは半ば本気で会員だと思われる男性とメールのやり取りをしていく中、徐々に「僕はあなたが気に入りましたので、僕の使いきれない資産を譲ります」という内容へ入っていって「ただあなたの口座番号を聞くには、あなたからこちらの口座へ五千円を振り込んで頂かなければいけないシステムなんです」という話になっていき、「これは詐欺だ」と気付いて辞めたよ。
まぁ簡単に赤の他人から大金が入る訳無いよね。
無視したら毎日違う会員の男性からの紹介メールが沢山届くようになったからメアド変える羽目になった。
ネットで検索するとその手の業者は沢山出てくるから気を付けた方がいいよ。+8
-0
-
116. 匿名 2021/01/13(水) 02:36:09 [通報]
>>100返信
そうなんです。
チラシにはシュガーパーティとだけ書いてあって、会社名とか書かれてない。
冷凍食品だかの試食会ですとしか書いてなくて。
変だなと思いググったらシュガーレディという会社名が出てきました。
どうやら社員の人が見てて買わざるをえない雰囲気だと。
これは買ったら逃げづらいと思って仕事あるからとお断りしました。
後から聞いたら、元々買ってる仲間?以外は誰も行かなかったそうです。+10
-0
-
117. 匿名 2021/01/13(水) 02:38:12 [通報]
>>114返信
うわ~、それはドラッグストアの信用も無くしてしまうね。
そんな旅行行きたくないね。全く面白くなさそう。+10
-0
-
118. 匿名 2021/01/13(水) 02:39:34 [通報]
>>51返信
新宿じゃない?
私も20年くらい前に同じ詐欺にあったよ!
暗い箱に顔入れてブラックライトで将来出てくるシミ教えてもらった。
化粧品断っても、ローン組めるから!とかしつこいから契約して、すぐにクーリングオフした。
あれから20年くらい経って、確かにあの日見せてもらったシミが出てきたよ!+19
-0
-
119. 匿名 2021/01/13(水) 03:01:38 [通報]
もう10年以上前、仕事中あまりに暇過ぎて何故か無料エロ動画を検索してて、あるサイトの18歳確認ボタン押した瞬間、『登録されました。今すぐ三万円振り込まないと解約出来ません。』って出てきて顔面蒼白。ヤバい!やっちまった!三万円払えば無かったことに出来るよね?とすぐさまATMへ走った。もう吐きそうになりながら画面を操作してて、ふと三万円が惜しくなり、一旦出直そう..と車に戻り少し冷静な頭で調べてみたら、それは詐欺だから無視でいいって書いてあって、すんでのところで免れた。それにしても、人間って詐欺の手口をうっすら知ってても、いざ自分に降りかかるとパニックになって取り繕ろうとするんだと身をもって体験した。返信+13
-0
-
120. 匿名 2021/01/13(水) 03:02:09 [通報]
高校生の頃に原宿でモデル事務所にスカウトされて、バカだったから勘違いして親に内緒で勝手に登録手続きを行った。返信
それで後日プロフィール写真を撮る事になりメイクをされた後にカメラマンが何枚か写真を撮った。
その写真代で八万円もかかった。親に謝りお金を出して貰い、それ以上はその事務所へ行かなかった。
「モデルとして売る」とか言いつつ、写真を撮ったり物を買わせてぼったくっていた会社だったのだと思う。
ちなみに今はあるかは不明だけどオー◯ムプロモーションという会社。+10
-0
-
121. 匿名 2021/01/13(水) 03:04:12 [通報]
23歳くらいの時、お金に困ってジモティーか何かで「在宅ワークで短期で高額に簡単に稼げる方法お教えします」みたいな投稿してる人に会いに行ったことある返信
スタバで待ち合わせて、1時間くらい待ってもこなかったから結局話は聞けてないんだけど、冷静になってみたらどう考えても怪しすぎるよね笑
というか自ら騙されに行ってる自分・・・+12
-0
-
122. 匿名 2021/01/13(水) 03:10:08 [通報]
>>34返信
千葉県のある市でも、駅前で犬を連れて毎日捨てられた犬猫達の為に募金活動をしてるおじさんがいるんだけど、5ちゃんの街スレッドで「あの親父は詐欺で募金活動のふりをして自分の金にしてる」とか「話しかけて募金しなかったら怒鳴られた」等と書かれていた。
今でも毎日いるけど、怖くて近寄れない。+15
-0
-
123. 匿名 2021/01/13(水) 03:27:39 [通報]
>>39返信
若い頃、独り暮らしするために賃貸物件を探していた時むちゃくちゃ嫌な想いしたことある。エイブルに頼んで大正解だった。+24
-0
-
124. 匿名 2021/01/13(水) 04:03:24 [通報]
>>21返信
何かの抽選に応募したのがリストになってるんじゃね?+4
-0
-
125. 匿名 2021/01/13(水) 04:21:52 [通報]
>>29返信
私も来ました。テレビで言ってたのでメール開かないで即削除しました。+8
-0
-
126. 匿名 2021/01/13(水) 04:23:42 [通報]
>>120返信
ほぼ私と似たようなコメだなと思った!(爆)
当時高校生なら仕方無いよ!
私なんかその当時、120さんより年上の23くらいに原宿でモデル事務所にスカウトされて、私もバカで勘違いして自分で登録手続きを行った。
その後のプロフィール写真撮影代とメイク代で10万近く取られた!当然自腹(笑)
こっちも「モデルとして売る」とか言いながら、諸経費ぼられたクソ会社だった!
ワイズディーって会社。とっくに潰れたけどw
ググると現在は、練馬区のボクシングジムがトップに出てくる。
質問系の掲示板でボロクソのフルボッコwwww
因果応報、自業自得とはこれまさに!
この詐欺事務所に勤めてた柄の悪いDQNスタッフ全員地獄に落ちろ!!
冷静に考えたら、私レベル全然大したこと無いのに(恥)
いい勉強代で10近くなら安く済んだと前向きに考えて割り切ったわ!
+9
-0
-
127. 匿名 2021/01/13(水) 04:43:18 [通報]
>>4返信
まんまと親が引っかかってた+7
-0
-
128. 匿名 2021/01/13(水) 05:26:45 [通報]
母親が詐欺に合いました返信
メールきていつまで払わないと裁判になるとメールきて母親が電話したら
10万分のプリベートカード買って裏の番号読んで
払わせた
又電話きて払ったので安全させ
又しばらくして電話きて調べたらウィルスになり
ウィルスを取るにお金を要求させられ
ウィルス取るに70万必要と言われさすがに払えない
と今日は10万払って後のは次の日と言われ
言われるがまま又プリベートカード買って払った
さすがに詐欺じゃないかと言ったら母親は大丈夫の一点張り
夕方に母親も不安になり電話番号調べたら一発で詐欺と判明
母親も詐欺だと気づき次の日残りのお金はさすがに払いませんでした。詐欺から電話来たらしいですが無視したみたいです 長くなりすみません。+9
-1
-
129. 匿名 2021/01/13(水) 05:38:04 [通報]
ラインを乗っ取られて、何人かにコンビニで5万のプリペイドカードを買ってくるよう連絡されていたことがあります。返信
友人が知らせてくれたので、急いで母に電話をしたら
『ちょうど今コンビニに買いに行くところだった』って危なかったです。
私がその時海外に住んでいたから不審に思わなかったみたい(^^;)+13
-1
-
130. 匿名 2021/01/13(水) 05:59:26 [通報]
>>106返信
こんなのに騙されるような女とセックスできるってのがもう才能だよ+10
-1
-
131. 匿名 2021/01/13(水) 07:09:05 [通報]
>>6返信
なんだかんだ、このふたりお似合い+23
-0
-
132. 匿名 2021/01/13(水) 07:09:22 [通報]
アム○ェイもシャ○レもただのマルチで返信
本体?は詐欺(犯罪)ではないと思うけど
「遊びにおいでよ」「遊びに行っていい?」「久々にお茶しない?」って誘い方して
売りつけようとするのはほぼ詐欺だと思う
途中から化粧厚いギラギラな服装のおばさまが合流したら
「完全に詐欺じゃん!」って思っても仕方ないと思う
+16
-0
-
133. 匿名 2021/01/13(水) 07:20:36 [通報]
オークション詐欺ならある返信
購入したのに送られてこなかった
警察に相談して立件直前までいき、焦った相手が示談申し込んできたので解決した+7
-0
-
134. 匿名 2021/01/13(水) 07:33:22 [通報]
最近、Facebookで前澤氏のなりすまし?外国人があちこちで投稿シェアしまくってる。返信
危うく信じそうになった。+3
-0
-
135. 匿名 2021/01/13(水) 07:38:03 [通報]
>>29返信
私もきた
不在だったので持ち帰ったってメール
宅配するようなもの頼んでないし、紙の不在票も無かったので絶対詐欺だと思って削除した
個人情報を取るのが目的なんだね+15
-0
-
136. 匿名 2021/01/13(水) 07:43:10 [通報]
>>114返信
私はスーパーで母がバスツアーに当選して姉と3人で行ったことある。
こっちはその土地で有名な布団とかカーペットで、販売員?につきまとわれて嫌な気分になった。
母も姉も見て見ぬふりだし。
それ以来ああいうのは絶対行かないと決めた。+14
-0
-
137. 匿名 2021/01/13(水) 07:58:14 [通報]
床下無料点検しますとか言って上がり込んで「このままじゃヤバイ」って補強工事する詐欺に祖母が引っかかった返信
高校から帰宅したら既に業者がいたけど怪しすぎたので母帰宅後に相談してクーリングオフするって契約の数時間後に連絡したら「クーリングオフは詐欺や」と怒鳴りながら20時に家に突撃された
高校生だったアホな私が泣きながら「お前ら詐欺しやろ!」と応戦してしまい詐欺師の攻撃が私に向いた
お前らみたいなガキが日本をダメにするとか言われた
しかも母と年近い親戚の男性に一緒にいて貰ったんだけど詐欺師はその男性見て「誰だお前は」と宣ってた
普通父親と思うでしょ
うちが女しかいない母子家庭って知ってて来たんだって確信した
夜なのに近所中に響く大声で「お前らは詐欺師や!」と叫ばれまくった
補強の金具は家によって違うのにもう発注してるから無駄になるしクーリングオフはさせないと言われた挙句高校生だった私に今から床下潜って何個か付けてる金具取ってこい、そうじゃないと俺はクーリングオフは受け付けんとか言われた
その後はしばらく変な業者が家に来まくって大変だった
+14
-0
-
138. 匿名 2021/01/13(水) 08:19:24 [通報]
>>137返信
うわ!高校生へ対し何て言いがかりをつけるんだろう!
嫌な目に逢いましたね!
もう恐喝に近いから、そういう場合は警察を呼んだ方がいいかもしれませんね。+19
-0
-
139. 匿名 2021/01/13(水) 08:33:35 [通報]
今はどうかわからないけど、婚活業者のオー◯ットも詐欺だったと聞いた。返信
毎週メールで沢山の男性を紹介される割には身元がはっきりしない相手ばかりで、いざ男性に会っても結婚までは結び付かないケースばかりだって。
男性側はサクラではないか?と言われていた。+11
-0
-
140. 匿名 2021/01/13(水) 08:33:50 [通報]
警察から電話で旦那が事故に遭ったみたいに言われ、いやいや今さっき旦那出たばかりで自宅から何Mと離れておらずであれは笑った返信
自営で勤務先迄も近いしw
でももしそうじゃなければ気持ちが動転してたと思うと怖い+2
-0
-
141. 匿名 2021/01/13(水) 08:42:21 [通報]
詐欺って言うか、コンビニでお釣り貰う前にレシート渡されてレシートのコーヒー割引券についてカタコトで説明されてお釣りちょろまかされそうになった。返信
「で、お釣りは?」って言ったら忘れてたフリして渡されたけど、あれ何度もやってると思う。
真面目に働いてる外国人もいっぱいいるのに、こういうのがいるから外国人の印象悪くなると思う。
ちなみに中東系だった+17
-0
-
142. 匿名 2021/01/13(水) 08:49:26 [通報]
>>56返信
詐欺というより、詐欺など色々なものに使うための情報抜き取り。
中には借金踏み倒しなんかもあったんじゃないかな。
+6
-0
-
143. 匿名 2021/01/13(水) 08:56:09 [通報]
>>121返信
その手のタイプは危険だよ。
風俗の斡旋とかある。
もしかすると、どこかで見てて向いてないと判断したのかも。
+7
-1
-
144. 匿名 2021/01/13(水) 08:57:07 [通報]
女友達とあそんでるとき、街コン掲示板をみたら今夜開催とあったので面白半分申し込んでみた。返信
行ったら会場が雑居ビルの一室で汚く、参加者がやばそうな男ばっかりで案内係も薄汚い男優みたいだった。
怖くなったので逃げた。+7
-0
-
145. 匿名 2021/01/13(水) 09:07:31 [通報]
>>107返信
私も。
100円入れようとしたら、ダメダメ1000円からって言ってきたのでそのまま立ち去った。+9
-0
-
146. 匿名 2021/01/13(水) 09:11:55 [通報]
「新発売される前の大人のオモチャを会社の中の個室で使用して、使用後に紙に感想を書くだけで一回一万円以上の報酬が貰える」という事を売り物にしたモニターの会社が渋谷(確か)にあるけど、少し興味を持ってその会社名を検索したら、行った人の口コミで「上半身裸にされて写真を撮られた」「風俗の斡旋をされた」「オモチャを使用している時、もしかしたら隠しカメラが設置されていたかも」など書いてあって怖くて申し込むのを辞めた。返信+6
-0
-
147. 匿名 2021/01/13(水) 09:13:25 [通報]
>>145返信
「ダメダメ1000円から」って何様のつもりなんだよね!+7
-0
-
148. 匿名 2021/01/13(水) 09:18:05 [通報]
>>90返信
論破出来る人凄いな+0
-0
-
149. 匿名 2021/01/13(水) 09:25:30 [通報]
>>148返信
論破した!とっちめた!って武勇伝は鵜呑みにしない事
詐欺師は無視されると商売にならないから
怪しい電話や怪しい人には関わらないのが一番
+7
-0
-
150. 匿名 2021/01/13(水) 09:50:50 [通報]
>>39返信
なにそれ酷すぎる💢営業停止にならなかったの?私みたいに知らない人が引っ掛かっちゃいそう+14
-0
-
151. 匿名 2021/01/13(水) 09:50:56 [通報]
あるある。なんだろうね、どういう時にあーなっちゃうんだろう。何か心の隙間なのかしら。でもだいたいいつもハッと気づく。返信+0
-0
-
152. 匿名 2021/01/13(水) 09:57:59 [通報]
>>131返信
だよね
類は友を呼ぶだよ
アンナ、ここではあまり叩かれてないけど、娘さんにしてきたこと考えると絶対良い人とは思えない。加藤紗里の元カレの向井朋朗とデートしてるよ。胡散臭い、女性への暴言酷い男と良く付き合えるね。金があればなんでもいいのね+8
-0
-
153. 匿名 2021/01/13(水) 10:08:14 [通報]
息子(24)に高校の同級生から連絡あって久々に夕飯食わん?と言われレストラン着くと、友人の隣に知らない男性。??と思いつつ席につくと息子くん、シャンプー何使ってる?◯◯ですと言うと、その◯◯は原価◯◯円なんだよ?私が持ってきたこのシャンプーは◯◯円で内容がどうたらこうたらうんぬん…これを君が◯人に紹介すると利益が…返信
息子は何も言わずレストラン出て、友人とは縁切った。
アムウェ◯だったのかな
私の友人も浄水器(50万)買ったけど、デカイし邪魔だと捨ててしまった。この水で牛肉洗うと、わるい成分がなくなるんだよという触れ込みだったらしい+7
-0
-
154. 匿名 2021/01/13(水) 10:08:48 [通報]
友達から久しぶりにLINEきたと思ったら給付金詐欺みたいな勧誘された。返信
私もアホすぎてわからなかったけど断っといて良かった😭+10
-0
-
155. 匿名 2021/01/13(水) 11:12:20 [通報]
>>52返信
めちゃくちゃ入ってるよ!ダメなんですか?+1
-0
-
156. 匿名 2021/01/13(水) 11:16:00 [通報]
>>43返信
私は教えてる時にコイツ何か怪しいぞと思って、途中から浜崎あゆみ923-****、山崎邦正とかデタラメの名前と番号を20人分くらい言ってニヤニヤしてましたw+5
-0
-
157. 匿名 2021/01/13(水) 11:22:51 [通報]
引っ越しと同時に固定電話撤去したら、詐欺やセールス電話かかって来なくなってスッキリしたわ。子供もいるけど、固定電話ないと不便なことは全くない。返信+5
-0
-
158. 匿名 2021/01/13(水) 11:25:41 [通報]
>>52返信
うちにも入ってたなー汚れて捨てたけど
うちは農家で機械に強い夫と息子がいて工具🔧も一通り揃ってるから、そういうトラブルで他に頼んだことない。そういうときは地元の昔からある所にたのんだほうが良いかもね。+5
-1
-
159. 匿名 2021/01/13(水) 12:13:10 [通報]
>>6返信
よくこの二人が咄嗟に浮かぶねw
センスいいわ笑
しかし羽賀ってまじもんのヤバイやつだったね…+16
-1
-
160. 匿名 2021/01/13(水) 12:19:17 [通報]
>>4返信
ミキプルーンって、マルチ商法なの?+8
-0
-
161. 匿名 2021/01/13(水) 12:23:05 [通報]
>>78返信
私もついこの間までよく来てた。
明らかに日本人じゃないだろーなという言葉の使い方のメール。
「今すぐ確認してください。"そうしなければ~。"」
ちゃんとした警告メールなら"そうしなければ~。"ではなく、"確認がとれない場合は~"とかいう言い方だと思った?+4
-0
-
162. 匿名 2021/01/13(水) 12:37:51 [通報]
田舎にプレハブみたいな謎の会社ができてて、ネットで調べたら高齢者を無料プレゼントで釣って集めて高額商品を売りつける悪徳業者とのことだった。しばらくしたら撤収してまた新しい土地に行くみたい。返信+3
-0
-
163. 匿名 2021/01/13(水) 14:52:34 [通報]
>>11返信
韓国系の宗教だよ。
家に来て、一緒に合唱しませんか・・バージョンもある。
親戚が韓国に嫁に行って、親の金を持っていったよ。
大学で声かけられてそのまま行方不明になって、家族が大騒ぎしていた。+7
-0
-
164. 匿名 2021/01/13(水) 15:26:45 [通報]
>>162返信
3匹のおっさんというドラマでまんまそのエピソードの話があった。
布団とか売り付けていた。
+4
-0
-
165. 匿名 2021/01/13(水) 16:46:13 [通報]
去年、携帯に返信
ガルこさん通信制資格学校の籍がありますので教材代30なん万?払ってください
てな電話。
10年以上前に確かに資格をとろうとしたけど途中辞めてそれきり
連絡無し手紙無しで時間もだいぶあいてるのにこんなのおかしいと思い言い返したら"こちらのことばかりいわれましてもガルこさんはちゃんと辞める意思表示しましたか?"と言う。
電話切ったらすぐ警察に電話した。+2
-1
-
166. 匿名 2021/01/13(水) 16:49:21 [通報]
20歳位の時に返信
宝石?ブランド?のセールス
なんのことかよく分からなくて実際会って話聞いたらそういうことだった。+2
-0
-
167. 匿名 2021/01/13(水) 17:00:33 [通報]
高齢者はもちろんだけど、やっぱ都会で一人暮らし始めたてみたいな20歳前後の子を狙う詐欺も多いよね返信+3
-0
-
168. 匿名 2021/01/13(水) 17:08:54 [通報]
>>44返信
同じく。
うちも「あなたの家の近所で工事をしていて、親方から『あの家は屋根瓦がすれてるから注意しに行ってあげて』と言われて来ました」と話されたところ、周りに工事をしてる家など全くみあたらない。
適当な嘘を言って金を請求するんだろうね。
もし次に来たら「お宅の会社の名刺を見せて下さい」と言うつもりだよ。+3
-0
-
169. 匿名 2021/01/13(水) 17:13:27 [通報]
ここを読んでいても高齢者の人の方が騙され易いのは何か意味があるのかな?返信
高齢者って人生経験多いから、その分他人の心理を読み取れるイメージもあるけど、実際はそういうものではないのかな?+0
-0
-
170. 匿名 2021/01/13(水) 17:15:22 [通報]
募金詐欺なんだけど、支払い方法がクレジットカードのみだった。返信
「現金以外は怖いから協力できません」って断ったら「現金だと無くなっちゃうんですよね〜」って言われた。
そんな管理のズサンな所にカード番号なんて渡せないよ。+7
-0
-
171. 匿名 2021/01/13(水) 17:23:22 [通報]
トイレ修理の詐欺に遭いました。23万ぼったくられました(泣)返信
『アクア安心サービス』は絶対ダメですよ!!!
提携会社派遣型ですが、その派遣された会社もグルです。
ネットで施工箇所無料保証制度と書いてあって、騙されました。
こういうの後からゆっくり調べると詐欺会社とか分かるんですよね。
皆さんも気をつけてください!+7
-0
-
172. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:14 [通報]
>>169返信
脳の老化と共に判断力の欠如
それと、「手を変え品を変え」の現代の詐欺のバリエーションに着いていけない
従って、犯人の巧みな口車にまんまと乗せられて丸め込まれるパターン
その時には、時既に遅し
+4
-0
-
173. 匿名 2021/01/13(水) 17:51:13 [通報]
姑が着物買取ますっていうのに引っかかって、着物もろくに見ないで貴金属はないですか?って迫られたけど、気が強いから私には孫が6人いるからあんたに回す分はない!って追い返したって言ってた。返信
あっぱれ姑と思った。+4
-0
-
174. 匿名 2021/01/13(水) 18:01:05 [通報]
>>52返信
チラシとかあれはだめ、ぼられる可能性大。何かあったら市区町村の役所のホームページで調べて呼んだ方が安心。
+4
-0
-
175. 匿名 2021/01/13(水) 18:27:12 [通報]
この前、お金沢山あります。愛もあげれます。連絡下さい。好きだ。と怪しいメール来たので、ミートゥーカモーン!と送ったらピタリとやんだ。勝ったわ。返信+8
-0
-
176. 匿名 2021/01/13(水) 18:34:14 [通報]
スーツ姿で首からNHKの名刺ぶら下げて来て、支払い確認したいのでキャッシュカード貸して下さい。と言ってきたので、真面目に働け!ちなみに私の祖父は警察官だけど調べてないのか?と叱ったら、ダッシュで逃げました。あれ以来詐欺まがいのチラシとか訪問、電話、一切来ないです!返信+7
-0
-
177. 匿名 2021/01/13(水) 19:33:00 [通報]
カードの詐欺にあいかけカード作り直した返信
フィッシング詐欺だっけ?
本当のAmazonサイトっぽいメールに騙されました+1
-0
-
178. 匿名 2021/01/13(水) 22:08:19 [通報]
駅で声かけて来た人に着いてってしまったことがあり、何かの機械で肌のチェックとかした記憶がある!返信
貧乏学生で化粧品にいくらかけますかのアンケートのとこに数千円て書いたので 何も売られずに放流された(詐欺だったのかなってしばらくしてから気付いた+1
-0
-
179. 匿名 2021/01/13(水) 22:18:24 [通報]
>>39返信
今年、人生初の一人暮らししようと思っていました。ミニミニは絶対避けます!+5
-0
-
180. 匿名 2021/01/13(水) 22:35:24 [通報]
あの横浜成人式騒動前の夏、横浜の着物屋の「晴れの日」で子供の卒業式の衣装を夏の間に予約しようとしていた。返信
衣装合わせの日程の予約してから、向こうから電話かかってきて、「ホームページの振袖の割引金額(横浜で一番安かった普通の半額くらい?)は大人の振袖で、子供用は割引かれていないんです。通常価格のままです。」
とのこと、
「え、そうなんですか。(私電話で金額確認したよね?今更?電話対応した人が金額も理解したないお店って何?)じゃー、もういいです。」
実は、小6のうちの子背が高くて(160以上)大人くらいあるから、大人用で借りても良かったんだけど。お店のいい加減さに呆れて、衣装合わせやめました。
横浜ランドマークで衣装合わせして、晩御飯はそこで!と楽しみにしていたのに、中止して再度、衣装屋さん探しになりました。
結局、卒業式の袴はやめちゃいました。
そして、成人の日、あんな事になった時、テレビ見て「あー!あの衣装屋!!」
あのまま予約していたら、直前の衣装探しになる所でした。
今思えば、もう夏には色々やばくなってて、ちゃんとしたスタッフもいなかったのかもです。詐欺に合わなかったのは、あの電話のお姉さんのおかげ?
安いからって、飛びつくのはいけないですね。でも、まさか、あのランドマーク の中のお店(近隣で家賃一番高いはず)が詐欺するなんて考えもしなかったです。
+5
-0
-
181. 匿名 2021/01/13(水) 22:40:34 [通報]
>>36返信
玄関の屋根が割れてたのって、
割られたのかな…+1
-0
-
182. 匿名 2021/01/14(木) 01:12:49 [通報]
>>181返信
玄関の屋根とは?
あなたのお家の?+0
-0
-
183. 匿名 2021/01/14(木) 05:30:25 [通報]
>>154返信
まだ友達続けようと思ってるの?
相手はあなたのこと友達だと思ってない+2
-0
-
184. 匿名 2021/01/14(木) 15:11:42 [通報]
>>183返信
元々私から3年くらい音信不通にしてて、最近また連絡とるようになって1ヶ月の事ですw仕返しかもね+2
-0
-
185. 匿名 2021/01/14(木) 17:27:42 [通報]
>>182返信
そうですね。
見えるところ。
塗装のあとで、当分気づかなかったんですけど、下に落ちるくらいの割れです。気付いてからも下地があったし放置してました。
当分してから塗装した業者から
やった方がいいよって訪問来ました。
ここが割れるなら上はもっとだからって。
一週間以内契約なら足場近くにあるから安く出来るってことで契約したけど、単価的に怪しくて調べたら高すぎたので、クーリングオフして、電話で価格の相談にのってもらったところにお願いしました。
まぁ、そんな犯罪まがいなことまではしてないって思ってはいますけど怖いですよね。+1
-0
-
186. 匿名 2021/01/14(木) 18:23:06 [通報]
>>185返信
悪徳商法だね
許せないわ!+1
-0
-
187. 匿名 2021/01/15(金) 07:29:20 [通報]
>>153返信
この手口はいまだに使われてるのね
20年以上前、高校の友達に食事へ誘われて行ってみたらマルチビジネスの勧誘だった
友達の他にもビジネスの関係者が二人いて、パンフレット見ながら延々と商品やビジネスの素晴らしさを聞かされたわ
5万円稼いだらずっと毎月5万円が死ぬまで振り込まれるんだってw
そんなバカな話あるわけないでしょ
色々突っ込んでたら、これ以上言っても無駄だと思ったらしくお開きになったw+3
-0
-
188. 匿名 2021/01/16(土) 00:26:13 [通報]
>>7返信
どんな手口だったか差し支え無ければ教えてください+1
-0
-
189. 匿名 2021/01/17(日) 22:01:38 [通報]
>>44返信
変に値引きしたりね。
見積もりもなしで工事なんてありえないから。+0
-0
-
190. 匿名 2021/01/27(水) 21:54:27 [通報]
シンプルパフォーマンスセラピーっていうので起業するか迷ってたけど、とりあえず起業しないでセラピーだけ受講して30万近くかかりました。受講後もメールで質問受け付けるって書いてあったからメールしたら音沙汰なしでした。受講する時は凄い勢いで連絡あってあっという間に支払ったのに…。返信
心のセラピストってあったけど、やっぱりただのお金目的だったのかなって思いました。30万返して欲しい…でも本当それで起業しないで良かったです。
皆さんも気をつけて!!よく考えてください。+0
-0
関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
3782コメント2021/01/27(水) 22:29
婚活疲れ part8
-
3605コメント2021/01/27(水) 22:29
そんなに悪いことなのかなと思うこと
-
2287コメント2021/01/27(水) 22:29
“整形した人と結婚したい人は少ない” ひろゆき氏、整形手術を巡って高須幹弥氏とバトル
-
1842コメント2021/01/27(水) 22:29
新型コロナ 東京都で新たに973人の感染確認 重症者は159人
-
1785コメント2021/01/27(水) 22:29
ヘルプマークをつけてる人に席を譲らないわけ
-
1549コメント2021/01/27(水) 22:29
日本アカデミー賞:「罪の声」「Fukushima 50」など5作品が優秀作品賞 草なぎ剛、二宮和也らが優秀主演男優賞に
-
1341コメント2021/01/27(水) 22:29
ウレタンマスク警察被害者の会
-
1220コメント2021/01/27(水) 22:28
キンコン西野亮廣、突然のツイート 吉本興業と「退社する可能性も含めて、慎重に話し合いを進めています」
-
1141コメント2021/01/27(水) 22:29
再出発した少年隊の錦織一清さんについて語ろう!
-
1103コメント2021/01/27(水) 22:29
顔採用のある職業
新着トピック
-
142コメント2021/01/27(水) 22:29
映画館で働いたことがある人いますか?
-
2732コメント2021/01/27(水) 22:29
映画館で何食べる?
-
409コメント2021/01/27(水) 22:29
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #03
-
115コメント2021/01/27(水) 22:29
【芸人】EXIT好きな人!【アンチ禁止】
-
3782コメント2021/01/27(水) 22:29
婚活疲れ part8
-
1549コメント2021/01/27(水) 22:29
日本アカデミー賞:「罪の声」「Fukushima 50」など5作品が優秀作品賞 草なぎ剛、二宮和也らが優秀主演男優賞に
-
1709コメント2021/01/27(水) 22:29
【あつ森】「あつまれ どうぶつの森」で遊んでいる人 Part 10【攻略・雑談】
-
34コメント2021/01/27(水) 22:29
新垣結衣 来年のNHK大河に出演濃厚、小栗旬と共演
-
4コメント2021/01/27(水) 22:29
小芝風花、かすみ草で編んだチョーカーがお似合い「花冠の首飾りきれい!」と絶賛
-
437コメント2021/01/27(水) 22:29
GLAY・HISASHI、タトゥー入れても「胸を張って生きています」ツイートに賛否
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する