-
501. 匿名 2021/01/13(水) 12:03:48
>>245
そういえばビバヒルもシャナンが色々あったねー+13
-0
-
502. 匿名 2021/01/13(水) 12:05:33
>>245
デスパで途中退場させられたお色気担当のイーディーも嫌いじゃなかった
身体はって報われない感じが切ない
サマンサはどうやってフェードアウトした設定にするのかな?ガン再発エンド?+46
-1
-
503. 匿名 2021/01/13(水) 12:05:46
>>498
2は2でエンターティメントとして、
キャリーのアパートも2人のアパートも好きでたまに見てるよ。
ストーリーはもういいやw
プレミアで会ったアラブの富豪が、トゥルーライズのテロリストだったからがっついて見ちゃった笑+2
-0
-
504. 匿名 2021/01/13(水) 12:06:21
>>457
ジョシュデュアメルと釣り合ってなかった+2
-0
-
505. 匿名 2021/01/13(水) 12:06:29
はしゃいだ50代はもういいかな。+7
-4
-
506. 匿名 2021/01/13(水) 12:06:46
>>502
またロサンゼルスとか遠方でビジネスしてる風にするのかな。+7
-0
-
507. 匿名 2021/01/13(水) 12:07:35
>>485
季節はいつなんだろう?
サマンサだけ冬っぽい…いやそれどころじゃないダサさ+10
-4
-
508. 匿名 2021/01/13(水) 12:08:30
映画2でキャリーの事を
普通の女とは違うって
やたらビック エイダンが言うのがウザかった。
良く居るヒステリーの我が儘女だけどって
普通の女とは違うってサマンサだと思う!+114
-0
-
509. 匿名 2021/01/13(水) 12:08:35
ロサンゼルスだったらサマンサはニューヨーク来てくれそうだから海外とか?
というか4人でSATCだしキャスト揃わないならやって欲しくなかったなー+64
-0
-
510. 匿名 2021/01/13(水) 12:09:43
>>485
この衣装のサマンサかわいい
ノーカラーのトップスをウエストマークしてるのがおしゃれ
鮮やかな赤も似合う+53
-0
-
511. 匿名 2021/01/13(水) 12:11:42
>>293
アメリカじゃ映画出てる方が格上だからかな〜+16
-0
-
512. 匿名 2021/01/13(水) 12:11:48
えーサマンサのいないSATCなんてくっそつまらん+29
-0
-
513. 匿名 2021/01/13(水) 12:13:00
>>508
うんうん。キャリー上げが気持ち悪かったね。
あれをいうのが誠実なエイダンっていうのもがっかり。でも男ってそんなもんなのかもね。
+66
-0
-
514. 匿名 2021/01/13(水) 12:14:38
>>473
吹き矢ww
エイダンすごく誠実な人だったのに、キャリーなんかと不倫未遂するような人に変えられちゃってショックだったなあ。
キャリーのいい女アピールに使われた感じがして。
あの誠実なエイダンでも、キャリーの事になると我を忘れてしまう的な…+94
-0
-
515. 匿名 2021/01/13(水) 12:17:30
>>485
>>510
キムだから事故らずに済んだけど、単体で見たらバブリー×バブリーだし他3人との衣装の統一感が皆無で浮いてるな…+22
-1
-
516. 匿名 2021/01/13(水) 12:18:39
キムが1番好きなのに...
つまらないから見ない+26
-0
-
517. 匿名 2021/01/13(水) 12:18:44
>>6
サマンサが1番好き!かっこいいし、潔いし、女の憧れる女!!!
キャリーはあざとさが。ちょっと利用されそう+126
-1
-
518. 匿名 2021/01/13(水) 12:19:59
今からサマンサのためにクラファンしたい。。+10
-1
-
519. 匿名 2021/01/13(水) 12:20:40
>>27 人気ライターでファッションセンスが良いから、美人に見える?雰囲気美人の設定だと思うようにしてる。だけど、サマンサがいないんじゃな〜 見る気がしないわ。
+47
-0
-
520. 匿名 2021/01/13(水) 12:21:55
>>513
そうなんです。
持ち上げすぎで。
エイダンが言うか?とか
やたら普通の女と違う上げが観ていて違和感ありまくりでした。
キャリーが独身時代に誕生日
誰も集まらずケーキ持って帰宅
帰宅時に道路工事の職人さんに
怒られるとか
ついて居ない日に あるあるって
感情移入出来たけど
映画 特に2はキャリーに感情移入
一つもなかったです。+57
-0
-
521. 匿名 2021/01/13(水) 12:26:56
>>40
叶姉妹でも良い+6
-1
-
522. 匿名 2021/01/13(水) 12:27:29
>>51 2作目、キャリ―が老婆(特に肌)にしか見えないシ―ンがあって、ゾッとした。つまらなかったしね。
+45
-0
-
523. 匿名 2021/01/13(水) 12:28:23
>>1
ドラマ観なくても想像つくから最初の映画だけみたけどそれだけ十分だった。
今だに記憶に残ってるシーンはサマンサが隣のイケメンにロックオンしてるのと、年下彼氏のために女体盛りしてたとこ。笑
サマンサいないと面白さ半減しそうだね。+109
-3
-
524. 匿名 2021/01/13(水) 12:31:07
>>518ずっとサマンサを演じる事はもうないってインタビューで答えてたしクラファンやった所で無理そう・・・+27
-0
-
525. 匿名 2021/01/13(水) 12:39:12
>>133
ビッグから式場に来ないと言われて、今すぐここから出して!(式場から離れたい)とキャリーが言ったとき、「キャリーをお願い、ここは私に任せて!」と言ったサマンサもよかった。
キャリーを他の二人に任せて、後の面倒事はなんとかしてくれるって、なんて頼もしい友達。
その映画を観た後で不仲説を知って、ちょっとびっくりした。シリーズ長いし演技も上手いから、あの友情をつい現実と思ってしまっていた+148
-0
-
526. 匿名 2021/01/13(水) 12:40:38
サラの顔って見慣れてくるとキュートだし、ワガママだけど共感できる部分も多くてすごく好きだったけど映画2のエイダンに会いに行くためにアイラインを引いているシーンがガリガリでヨボヨボの魔女に見えてもうSATCは本当に終わったんだな、と思ってた。ビッグと幸せになったし、シャーロットもミランダもこれ以上ネタないし何のネタにするんだろう…ってここまでくると逆に気になる。+53
-0
-
527. 匿名 2021/01/13(水) 12:41:30
>>522
鏡の前でアイラインひいてるとこじゃない?
顔長すぎてびびったよ(笑)
え~アイライン黒々ひきすぎて馬面が目立っちゃってるじゃんこ~って。+56
-0
-
528. 匿名 2021/01/13(水) 12:43:03
ああ~んっフフっニコッてするサマンサが観たいんじゃ❗️+11
-0
-
529. 匿名 2021/01/13(水) 12:43:10
>>402
やめてwもうそれにしか見えなくなったやないかww+20
-1
-
530. 匿名 2021/01/13(水) 12:45:56
>>364 みんなのギャラが上がり過ぎて、終わったとも聞いた。(番組制作費も高騰)でも、本当に今もみんなが仲良しなんだよね。フレンズこそ、続編を!
+39
-0
-
531. 匿名 2021/01/13(水) 12:46:00
>>514
エイダンが汚されたっ…!
キャリーなんかと結ばれなくて良かったと思ってたよ。
そんなにキャリーに魅力なんてあるわけないじゃん。
サマンサもなんか品のない感じに演出されてさー。+42
-1
-
532. 匿名 2021/01/13(水) 12:47:30
関係ないけど、ジョーイの中の人がフレンズのギャラで子供だけじゃなく孫まで安泰ってインタビューに答えてたwww1話あたり100万ドル(1億円)稼いでいたらしい。
シーズン1は1話225万円、シーズン3で1話750万円、ラスト2シーズンは22億円だつてさ。桁が違う。+44
-0
-
533. 匿名 2021/01/13(水) 12:48:44
>>372
うわぁーーーこうして見ると本当に酷いな
酷いな、ありえないな、でも海外ってこんなノリ?
と思って気にしてなかった+34
-0
-
534. 匿名 2021/01/13(水) 12:49:11
>>369
この人の方が、サラより肌のハリツヤがある…+23
-0
-
535. 匿名 2021/01/13(水) 12:50:49
>>530
続編も見たいけどきれいに終わったからこそ名作だと思うからなー
でも特別番組?やるんだよね!
それは楽しみ+15
-1
-
536. 匿名 2021/01/13(水) 12:52:57
>>532
フレンズは、主人公達のギャラが高くなり過ぎたのも番組終了の一因なんだよね
でも最後まで最高に面白く終わったから、10シーズンで終了で良かった+28
-0
-
537. 匿名 2021/01/13(水) 12:56:30
このおなじみの4人で無理矢理続編作るくらいなら、もういっそ全て新キャストでも良いと思う。+32
-1
-
538. 匿名 2021/01/13(水) 12:57:19
>>23
絵面的にきつそう
若い子あつめてNew!をやる訳にはいかないのか+8
-0
-
539. 匿名 2021/01/13(水) 12:58:09
>>364
ジェニファーかな?が賞を取った時もそんな感じの理由で辞退してなかった?
フレンズメンバーは本当素敵だよね+36
-0
-
540. 匿名 2021/01/13(水) 12:59:01
>>537ゴシップガールはそんな感じで新しく作るよね+10
-0
-
541. 匿名 2021/01/13(水) 13:03:17
>>365
これは…
でも安易に美容整形に手を出してないのはいいと思う+10
-2
-
542. 匿名 2021/01/13(水) 13:10:23
>>430
それは本人たちの意志でやってることだけど、ドラマで黒人に変な役やらせたら差別だーって言われるからいい役ばかりってことでしょ
シンシアのレズだから男性NGも、逆にストレートだから同性NGなんて言う俳優いたら叩かれるだろうねー+21
-1
-
543. 匿名 2021/01/13(水) 13:12:05
>>35
天海祐希は綺麗な馬なんだけどサラジェシカパーカーは普通の馬よね・・・+55
-1
-
544. 匿名 2021/01/13(水) 13:12:40
>>24
日本版やって欲しい!
元気出るーー
サマンサは紀香で!+0
-3
-
545. 匿名 2021/01/13(水) 13:17:38
優しい姉御肌のサマンサも自己中なキャリーも役柄だよね。
自己中な役を演じ続けるのも負担が大きそう。+1
-0
-
546. 匿名 2021/01/13(水) 13:18:31
>>317
サラって途中からプロデュース入ったりして、かなりしゃしゃってたよね。STACの貢献度って四人だからなのに、いつも自分自分。
一人だけ胸出さないし。
+118
-0
-
547. 匿名 2021/01/13(水) 13:18:47
>>500
シャーロットってお嬢様なのか。離婚した時に元旦那に部屋もらってたしね
ミランダ、サマンサは自分でバリバリ稼いで、キャリーはコラムひとつしか書いてないのに身分不相応なに暮らししてるよね。+64
-1
-
548. 匿名 2021/01/13(水) 13:20:17
映画2の出演者のシワを消すCG代がかなりかかったって報じられてて、その割にはサラがアイライン引くとこのシワとかかなり鮮明よね・・・と思いました。+22
-0
-
549. 匿名 2021/01/13(水) 13:22:29
>>24
79点!
想像できた
紅葉は鍛えてね+4
-0
-
550. 匿名 2021/01/13(水) 13:22:58
>>491
その番組見てないけど確かにサイエントロジーはやばいよね+5
-0
-
551. 匿名 2021/01/13(水) 13:24:56
>>365
胸のあたりがおばあちゃん+11
-0
-
552. 匿名 2021/01/13(水) 13:26:11
>>365
手がやばい。+63
-0
-
553. 匿名 2021/01/13(水) 13:26:56
>>510
サマンサは派手な色一色でスタイリングするの映えるよね!+32
-0
-
554. 匿名 2021/01/13(水) 13:27:59
>>548
アイラインひくとこむっちゃ顔長く見えて変だったけど
キャリーだしなって納得した+29
-0
-
555. 匿名 2021/01/13(水) 13:30:57
結構キャリー嫌いな人が多い
気持ちがつられてる(--;)
映画?
ベッドの中に入ってビックの横に座るシーンを思い出して、なんやねん!と引っ掛かるじゃないの
キャミソールにパンツ(下着)に、パールのながーいネックレス
嫌いだとオシャレでも、ナイナイ!と引っ掛かるじゃん…
たまに見返す好きなドラマ映画だから、新しいドラマ観ないわ
何年も見返す大事なドラマだもの
(4は観ないけど、ビックと家で不倫とか胸くそ悪)+6
-3
-
556. 匿名 2021/01/13(水) 13:33:25
>>509
よくあるキャスト入れ替わり立ち替わりのドラマじゃなくてあの4人だからこそなのにね
他のキャストもスタッフも作品への思い入れとかプライドないのかな+25
-0
-
557. 匿名 2021/01/13(水) 13:37:23
みんなアイラインの話ばっかり笑
確かにあれは怖かった+40
-0
-
558. 匿名 2021/01/13(水) 13:38:49
>>365
カッコいいおばあちゃんだけどね。
細い人ほど老化する。+48
-1
-
559. 匿名 2021/01/13(水) 13:39:04
>>524
そうなんだ。。キムがサラジェシカとのギャラの差に怒ってるのかと。でも、ファンの気持ちだからそれはクラファンで伝わるかなと思った。単に金額だけじゃなくて。でもそれで、たとえばサラジェシカのギャラを越えればキムも出てくれるかもを。なんて。、+7
-1
-
560. 匿名 2021/01/13(水) 13:41:12
>>554
最後の鏡でチェックした時は美人だったけど
アイラインをひく顔の角度が…
ウマヅラを最高に引き出していた+40
-0
-
561. 匿名 2021/01/13(水) 13:42:15
>>390
プラス多くてワロタw+13
-0
-
562. 匿名 2021/01/13(水) 13:44:35
>>24
日本版でどんな豪華な女優を考えて割り当てても
チープ感漂うのなんでだろ
24も日本版は豪華キャストだけどチープ感すごかった+43
-0
-
563. 匿名 2021/01/13(水) 13:47:08
>>297
あー!うちの義妹これかも!
親に愛されて育った天真爛漫なアテクシ♪
お友達もたくさんで毎日予定が入っちゃう~♪
自営の旦那と結婚したけど自分の地元に家を建てて皆に囲まれてハッピ~ラ~イフ♪
…の影で長男家庭に対するライバル心メラメラで長男家庭だけハブって、それ以外の親戚集めて「ファミリー最高♪\(^o^)/」
これ自己愛じゃね?+11
-23
-
564. 匿名 2021/01/13(水) 13:47:21
>>547
シャーロットは趣味は乗馬で
自分の馬まで持ってて、落馬してケガしたら
パパが怒ってその馬を売った、というエピソードがあり
宗教の所属は英国国教会
ちょっとやそっとの金持ちじゃないかも。
トレイとの結婚も家柄の事では揉めてなかったし。+78
-0
-
565. 匿名 2021/01/13(水) 13:49:09
>>52
だいたいいつも斉藤洋介。お化粧して着飾った斉藤洋介。+61
-0
-
566. 匿名 2021/01/13(水) 13:51:02
サマンサは劇中で良い人キャラだったからファンが多いのはわかるけど、キム本人の性格は別だよね。ドラマ版のクルー、俳優でキムの味方してる人いなくない?+5
-0
-
567. 匿名 2021/01/13(水) 13:53:03
>>271
ルーシーリューはほとんどのドラマで美人扱いされてるし、シャーロックホームズでも「すごい美人だ」って言われてたからアメリカではアジアンビューティーなのかな。+65
-0
-
568. 匿名 2021/01/13(水) 13:53:44
>>365
こんな手の50代、周りにいないんだけど!?
80代くらいの手じゃない?+79
-0
-
569. 匿名 2021/01/13(水) 13:55:45
>>455
あれ意味わかんなくて腹立った!
SATC大好きだけど最初からキャリーだけはどうしても好きになれない。+44
-0
-
570. 匿名 2021/01/13(水) 14:00:27
>>567
私も外人ウケする
切長の目のムーランみたいな人好きー!+11
-5
-
571. 匿名 2021/01/13(水) 14:06:35
>>555
あーうっすら覚えてる
ベッドの中でぞろっとしたネックレス
アメリカって寝るときもオシャレするんだって思った覚え+16
-0
-
572. 匿名 2021/01/13(水) 14:08:07
映画館でミランダのセックスシーンみてビックリした
2かな
みんな老婆で しわくちゃだし
やるなら早くやっとくべきだった
みんな もう おばあちゃんじゃん
サマンサあってのSATCだと思うし
キャリーをもち上げるだけのSATCは見たくない+32
-0
-
573. 匿名 2021/01/13(水) 14:08:48
キャリーの彼氏がロクでもない人が多かった気がする。
ビッグとロシア人のおっさんとか、あとバーガーも嫌いだった。
エイダンはいい人だったけど、いい人ゆえにキャリーとは合わなかった。
スティーブ、ハリー、スミスはみんな好き。+54
-0
-
574. 匿名 2021/01/13(水) 14:09:12
>>500
友達に当たり散らす前に前に靴と服売って節約しろ家賃の安いボロアパートに引っ越せと思ったわ
カッコばっかり気にして散財して貯金が無いのは自業自得なのに+90
-1
-
575. 匿名 2021/01/13(水) 14:10:41
>>564
ボストンあたり出身の、由緒正しい英国系アメリカ人だよね
学芸員やれるくらいだからおそらく名門大学出身で、教養高いお嬢様だと思う
むしろよくユダヤ教徒になれたなと思う
+82
-0
-
576. 匿名 2021/01/13(水) 14:12:52
>>572
サマンサあってのSATC
まさにそれだわ。
他三人はみんな結婚してるし、サマンサいないとなんか締まらないよね、あの集まり。
+27
-0
-
577. 匿名 2021/01/13(水) 14:14:01
>>532
私もFRIENDS出たかったなw
+11
-1
-
578. 匿名 2021/01/13(水) 14:14:12
>>574
そしてシャーロットに、あなただけお金出すって言ってくれなかった!って怒る
シャーロットは反省して、これ使ってってお金渡す
反省したならいいのよ……ってそんなわけあるかーい!
+94
-0
-
579. 匿名 2021/01/13(水) 14:15:20
1人背が低いのに顔が1.5倍ある、
でもオシャレが似合う顔ではあるよね。+15
-0
-
580. 匿名 2021/01/13(水) 14:16:35
>>47
願いは一つ、
その頃にはコロナが終息してますように。+24
-0
-
581. 匿名 2021/01/13(水) 14:18:14
>>555
たまに全編見返したくなるんだよね。
私は4も見る(^^;)
今見てもお洒落だなーて憧れるし4人が大好きだわ
ここでキャリーが嫌われてるのもわかるけど、それも含めてみんな大好き
映画でwomen歌うとこなんか毎回ジーンとしてる。+19
-0
-
582. 匿名 2021/01/13(水) 14:19:28
>>579
おぎやはぎの小木が
ブスほどオシャレが似合うと言ってたのを思い出したわw
美人は服が主張せず美しさを引き立たせるシンプルなものが似合うから、ブスほどオシャレしていけ!て女芸人に力説してたw
+29
-0
-
583. 匿名 2021/01/13(水) 14:19:59
>>578
でもキャリーっぽいな・・て思ったw+18
-0
-
584. 匿名 2021/01/13(水) 14:20:37
>>578
あの流れ、日本人には理解できないよね?
自分にお金くれるって言ってくれなかった!って怒って、相手が申し訳なく思って、お金貸してくれる…
って恥ずかしくない?!って思ってしまう。+71
-0
-
585. 匿名 2021/01/13(水) 14:21:05
>>566 映画3をキムも一回承諾したから話進んで内容とかスケジュールも決まってたみたいなのに結局やりたくないとなったからだと思う。
他のキャストやスタッフの人が映画の為にスケジュール空けてたのにみたいなツイートしてたよ。
その期間に他の仕事断ったりした人もいるだろうし可哀想だなと思った+11
-0
-
586. 匿名 2021/01/13(水) 14:21:50
>>584
絶縁したいくらいだわ。
シャーロットは結婚離婚でいろいろお世話になってるけどね。+42
-0
-
587. 匿名 2021/01/13(水) 14:24:03
>>275
キャリーはいっつも自分が楽になりたい、肩の荷を降ろしたいってだけで行動するんだよなあ
サマンサはしっかり相手の事も考えた上で言い方考えたりするのに+65
-0
-
588. 匿名 2021/01/13(水) 14:24:26
>>585
クリスノースももうミスタービッグやりたくないんでしょ?+22
-0
-
589. 匿名 2021/01/13(水) 14:25:03
>>566
>>ドラマ版のクルー、俳優でキムの味方してる人いなくない?
そりゃ味方したら誰かさんの逆鱗に触れるじゃん。
クルーやキャストとして使ってもらうためには誰につかなきゃいけないか明白だよ。
+35
-1
-
590. 匿名 2021/01/13(水) 14:27:02
楽しみすぎる!+1
-1
-
591. 匿名 2021/01/13(水) 14:27:13
>>585
キム姉さんはプロの根性はある人だと思うんだよね
ハリウッドって辞書くらいの厚さの契約書作るって言うけど、キャンセルしても訴訟は起きてないわけだし
脚本が契約と違ったんじゃないかな?
+36
-1
-
592. 匿名 2021/01/13(水) 14:30:06
>>546
1人だけ胸出さないし笑笑
べつに見たかないけど、そこ引っかかるよね笑+101
-0
-
593. 匿名 2021/01/13(水) 14:31:04
>>588 3があったら出てただろうってインタビューで言ってたと記事出てたよ+5
-0
-
594. 匿名 2021/01/13(水) 14:38:58
サマンサいないのは悲しいけど、楽しみにしてるよ+6
-0
-
595. 匿名 2021/01/13(水) 14:40:27
>>582
美人が奇抜なおしゃれするとかえって野暮ったくなるんだよね+17
-0
-
596. 匿名 2021/01/13(水) 14:45:04
>>567
ルーシーリューって白人がアジア人差別する時の釣り目ポーズそのものの顔だけどそうなんだ?+33
-0
-
597. 匿名 2021/01/13(水) 14:46:06
映画だけ見たけど、キャリーだけいつも騒いで周りを引っ掻き回してるのに、いざ仲間が大変になると、ふーん…頑張ってね、みたいな感じで凄く嫌なキャラだった。
こんなのが人気なのって不思議だったけど、キャリー役の人がわざとそういう風に作ってるの?+32
-0
-
598. 匿名 2021/01/13(水) 14:48:01
>>447
元彼とキスしちゃってもキュートでセクシーないい女キャリーは、ビッグな宝石貰ってめでたしめでたしだもんね笑
キャリーの印税が底をついて、現代の恋愛感とマッチしないライターキャリーは人気も下降
オシャレの爆買いが出来なくなったキャリーは専業主婦になってビッグの為に家事を頑張るものの、何一つ上手く出来ずにヒスを起こす
ミランダやシャーロットに家事を教わり奮闘しながら、友人たちを改めて尊敬し直す
サマンサはロスでバリバリ働きつつイケメン俳優と優雅な甘い生活で真実の愛を知る
こんなキャリーの根性を叩き直す映画がよかった笑
+117
-2
-
599. 匿名 2021/01/13(水) 14:51:02
>>108
お嬢さまのシャーロットがたまに下品なこと言うのも好き。+41
-0
-
600. 匿名 2021/01/13(水) 14:52:06
>>560
私 魔女にしか見えなかった+9
-0
-
601. 匿名 2021/01/13(水) 14:52:33
>>578
しかも大事な婚約指輪だよ。離婚したとはいえ。
お金返した描写もなかったと思う。
キャリーはお金返さなそう。+67
-0
-
602. 匿名 2021/01/13(水) 14:53:40
>>359
蔵之介と洋介がいる+4
-0
-
603. 匿名 2021/01/13(水) 15:02:16
>>263
エイダンがめちゃくちゃ馬愛でてる人みたいじゃねーか!!+89
-0
-
604. 匿名 2021/01/13(水) 15:14:29
映画の2で若いノーブラのベビーシッターにみんな圧倒されるシーンがおもしろかった
みんなキレイだけど、やっぱり若い子見た後じゃ老いは隠しきれないよねぇ。
でもそこも含めてSATCだと思ってる+77
-0
-
605. 匿名 2021/01/13(水) 15:18:35
>>415
突っ込みどころ満載だから主役なんだよ
きちんとした人が主人公じゃ何も起こらないしw+29
-0
-
606. 匿名 2021/01/13(水) 15:21:25
>>239
親友達や周りのキャラ達がいたからこそあのドラマは面白かった
キャリーだけならあそこまで人気出なかったと思う
個人的には4人の中で1番好きじゃなかったし
サマンサが1番人気キャラだったんじゃないかな
サラはそういうところに嫉妬してたりもしたのかな+51
-0
-
607. 匿名 2021/01/13(水) 15:27:12
>>365
これで小娘みたいにキャーキャーはしゃいで
男が電話(今なら別のツールだろうけど)を返してくれなかったらヤキモキ
身体を許すのは何回目のデートから?
デート終わりにキスしてくれなかった!何で?!
レストランに集まって「彼すっごいのよ」とか言って
お婆ちゃん達が騒いでるなんて地獄絵図だね
2作目の映画でビッグが家庭人になったのにキレてアフダビに家出旅行
現地でエイダンと不倫しようと大騒ぎする話は本当に酷かった
ちょうどあの映画が公開された頃って
アメリカはサブプライムローン問題の余波で不況に陥ってた時期だから
空気読めない内容に本国では大顰蹙買ってた
この新作も似たような運命になりそう
+70
-2
-
608. 匿名 2021/01/13(水) 15:28:48
>>508
まあある意味普通ではないけど。ヒステリックすぎるとか自分勝手すぎるって意味でw
エイダンは子どもや奥さんを裏切るようなタイプじゃなかったのにさー!
奥さんはきっと、キャリーの嫌がった山小屋で一緒に楽しく過ごしてくれる人なんだろうし。
キャリーの事が黒歴史にはなってても、あんな褒め称えてキスまでするようないい女として残ってるはずがないと思ってたよ…+58
-0
-
609. 匿名 2021/01/13(水) 15:32:34
映画2はダメダメだったけど、召し使いのポーラ(アブドゥル)は好きでしたわ。+13
-0
-
610. 匿名 2021/01/13(水) 15:32:38
>>604
ベビーシッター見たあとは、正直あのシャーロットすらおばあさんに見えた
やっぱり若さって宝よね。
若い頃はわからないことだけど。+54
-0
-
611. 匿名 2021/01/13(水) 15:33:20
>>525
あの時のサマンサめっちゃカッコよかった!まさに姉御って感じで。
男あそびしてるだけじゃなくて、本当に仕事もできるんだよね。常に一番冷静だし、一番優しい。
ミランダの為に、子ども好きじゃないのに子守りしてあげたり、なんだかんだ最後はサマンサが何とかしてくれるっていう安心感があったなー。+99
-0
-
612. 匿名 2021/01/13(水) 15:34:43
>>5
女友達のグループで誰かが縁切って会わなくなるとか超リアルじゃん。
原因の女性は何食わぬ顔でグループに残ったままなのもあるある。
さすがSATCw+78
-0
-
613. 匿名 2021/01/13(水) 15:35:04
映画2作目でさえだいぶ痛かったのに。
年齢的にもう恋愛じゃなくて子や孫との関係とか介護とか老後の計画とかそういう話になっちゃわない?+10
-0
-
614. 匿名 2021/01/13(水) 15:35:21
>>611
それでいて、自分がガンになった時はミランダを気遣って隠そうとしてたんだよね。
しかも笑顔で頑張ってた
キャリーだったら大騒ぎしてただろうに+95
-0
-
615. 匿名 2021/01/13(水) 15:36:56
>>57
白人てウマヅラが美人なんだよ
平安時代のオカメ基準と同じかな+7
-1
-
616. 匿名 2021/01/13(水) 15:37:08
>>509
わかる。
4人揃わないならSATCじゃないわ、って言わない他の3人を見てキムの今までの扱いが決定的に分かったと思う。
仕事だから仲良しこよしまではいかなくとも仲間としてそんな団結力も無かったのかよって残念でしかないわ…+42
-1
-
617. 匿名 2021/01/13(水) 15:37:42
>>578
しかもあのエピって確かキャリーは別の問題に直面してて
そっちがどうにもならないから最後に八つ当たりでシャーロットに凸って流れじゃなかった?
ひたすらキャリーに嫌悪感しかなくてこんなのをいい話風に描くのについていけなかった
キャリーに限らずデスパのスーザンとか
優等生ぶってるけど実際は独善的でダブスタまみれの自己中ヒロインが
海外ドラマってやたら多いイメージ
自分に正直で我慢しないのがどんな時でも大正義
感情を爆発させたもの勝ちみたいなの理解できない+49
-0
-
618. 匿名 2021/01/13(水) 15:38:49
>>560
あの角度も悪かったよねw
でもブランドじゃない靴や、ついでに売ってるようなプチプラっぽいアイライナー買ったりするところはちょっと親近感覚えたし、本当に靴が好きなんだなーって思った
ちゃんと履いたかは覚えてないけどw+8
-0
-
619. 匿名 2021/01/13(水) 15:39:55
>>607
地獄絵図ってw
怖いもの見たさで興味あるわ。
おばあちゃんSATC 不思議な世界ね。+21
-0
-
620. 匿名 2021/01/13(水) 15:42:51
>>617
あの話は見終わった後も、あれ?これでいいの?なんでシャーが怒られてんの?え??ってモヤモヤしたわ…
なんで人の指輪貰うの?は?
キャリーは他の人に何かあった時に助けられるお金ないくせに?ってw+39
-0
-
621. 匿名 2021/01/13(水) 15:43:03
>>615
いやキャリーに関してはアメリカでも馬面の不細工とネタにされまくってる
ドラマファンの女性からは贔屓目で可愛い言われても
ドラマに興味ない女性や男性からはボロクソだった+30
-0
-
622. 匿名 2021/01/13(水) 15:45:35
>>321
家族が亡くなった時って、自分が思ってる以上に心がナイーブになるよ。
誰が本当に悲しんで心配してくれてるか、誰が嘘泣きで嘘つき偽善者かわかるよ。
キムが辛い時に追い討ちをかけたサラは本当に許されない。体験した人じゃないと分からないかもしれないけど、人間のやる事じゃない。+85
-1
-
623. 匿名 2021/01/13(水) 15:46:11
案の定みんなサラのこと馬馬言っててワロタ
サラはまず新作を作る前にどれだけキムがSATCに貢献してきて欠かせない存在であるかをファンの声から学ぶべき
自分を主張しすぎてウンザリされてることもね
もっと自分アピール抑えた方が世間からの印象はグンと良くなるだろうに+36
-0
-
624. 匿名 2021/01/13(水) 15:46:39
>>365
この手はヤバい+26
-0
-
625. 匿名 2021/01/13(水) 15:47:31
>>614
キャリーだったらこの世の終わりみたいになってただろうね。毎日誰かがキャリーと一緒にいなきゃ!みたいな。+59
-0
-
626. 匿名 2021/01/13(水) 15:47:41
>>620
最後またいつものキャリーのナレーションで
自分に忠実に生きるワタシの生き方最高!友情最高!で締めてたのポカーンだったわ
シャーロットも私が薄情だった、お金貸すわ!になったのも意味不明+46
-0
-
627. 匿名 2021/01/13(水) 15:49:08
>>614
もしキャリーだったら、サマンサがいい病院探してあげて、ミランダやシャーロットは常にキャリーの傍にいて…ってなってただろうなあ
大泣きして、喚いて、なんで私なの!?私死んじゃうの!?みたいな。+83
-0
-
628. 匿名 2021/01/13(水) 15:50:34
>>570
涼しげな美人もいいよね。
>>596
私が見た中では、アリーmyloveで美人扱いだったと思う。ダーティセクシーマネーってドラマでも恋人に「君の顔は世界一きれい」と言われてた。SATCにも本人役で出てたね。すれ違う男性が振り返ってた。スターだからか美人だからなのかは分からなかったけど…
+40
-0
-
629. 匿名 2021/01/13(水) 15:51:29
>>626
横だけどほんとあの話理解できなかった
アメリカって主張したもん勝ちなのかな…?と無理矢理自分を納得させてたけど、やっぱりおかしいよね+25
-0
-
630. 匿名 2021/01/13(水) 15:51:50
>>265
鼻がコンプレックスみたいな描写あったよね?
野球選手といい感じになってるときに、パーツの話になって、
野球選手に「その鼻、」みたいに言われかけて
苦笑しながら「えぇ、そう鼻ね。自分でも大嫌い。」って言ってたり
銭湯みたいなところでシャーロットが体を人に見せたくない、太ももが太いからみたいなこと言って、
キャリーが、「ももなんかまだいい、鼻…」みたいに自分の鼻を押さえて俯くシーンがあったの覚えてる。
その話の最後にシャーロットが思い切って銭湯でタオルを外したら、隣の女の人に、
あなた胸がきれいね、って言われて終わってた。+25
-0
-
631. 匿名 2021/01/13(水) 15:53:26
>>614
「今日はミランダの日だから。ガンのこと話したら、私の日になっちゃう」
って言ったんだよね。
ミランダの晴れの結婚式の日だから、雰囲気壊しちゃいけないって。
サマンサ、ほんとかっこいいって思った
+125
-1
-
632. 匿名 2021/01/13(水) 15:54:25
>>387
世界的に有名な芸術家の新作発表という場面で、彼を祝福するどころか自分を放ったらかしにしたとか八つ当たりしてるし。
私は恋愛至上主義の女よ とかなんとか…。
どう考えてもキャリーより作品の方が大事だよね。
分をわきまえない所も好きじゃない。+36
-1
-
633. 匿名 2021/01/13(水) 15:54:25
キムのこと悪くは言ってないけど、なんかしらじらしい。+13
-1
-
634. 匿名 2021/01/13(水) 15:55:24
>>629
あれ外人女性なら納得する話なのかなって当時から疑問だわ
言うより察する文化の日本の国民性って否定的に捉えられがちだけど
人間関係で一切我慢しないで自分の主張だけ押し通す海外流を正しいとするのはモヤモヤする+28
-1
-
635. 匿名 2021/01/13(水) 15:55:52
サマンサ出ないのに続編作りたいんだなー
映画2作目は酷評されてラジー賞に選ばれてたのに+23
-0
-
636. 匿名 2021/01/13(水) 15:57:10
>>620
キャリーは他の3人ほど裕福に育ってないのか
金銭感覚が違うね。キャリーお金に汚いイメージがついたわ。+43
-0
-
637. 匿名 2021/01/13(水) 16:00:26
>>365
どうなっちゃんだろう、、老婆のNY恋愛って需要あるのかな?+27
-3
-
638. 匿名 2021/01/13(水) 16:04:33
地味に禁煙出来ないキャリーの話が嫌い。エイダンに隠れて鋪道に落としたタバコまで吸ってしまい、エイダンと目が合うシーン。なんかキャリーって自分の悪事はコソコソ隠すくせに、彼氏の欠点にはすごく執着して責めるじゃない。どこが共感出来るヒロインなんだ?+46
-1
-
639. 匿名 2021/01/13(水) 16:06:52
>>382
キャリーを成長させない狙いは何だったのかね。+9
-0
-
640. 匿名 2021/01/13(水) 16:08:32
>>374
赤ちゃんに直接当てるんじゃなくて、ハイローチェア?に赤ちゃんを寝かせて、横にスイッチ入れた電マを置くんだよ。
そしたら細かく振動して、ぐずってた赤ちゃんがおとなしくなるの。
+34
-0
-
641. 匿名 2021/01/13(水) 16:10:04
サラ・ジェシカ・パーカー、キム・キャトラルとの不仲はギャラが原因だった!? | Numero TOKYOnumero.jp『セックス・アンド・ザ・シティ』の映画作続編を巡って不仲説が流れた2人だが、同番組の製作総指揮を務めるマイケル・パトリック・キングが今回、キムがサラと同額のギャラを求めたことで友情にひびが入り始めたと明かした。 ポッドキャスト『オリジンズ』の中でキ...
『セックス・アンド・ザ・シティ』の映画作続編を巡って不仲説が流れた2人だが、同番組の製作総指揮を務めるマイケル・パトリック・キングが今回、キムがサラと同額のギャラを求めたことで友情にひびが入り始めたと明かした。
ポッドキャスト『オリジンズ』の中でキングはこう話す。「あの番組はサラ・ジェシカが金髪のスターとして存在していなければ成り立たなかった。それが第1だ」「キムは当時キャリア絶頂期にあったわけではないし、クリスティン(デイヴィス)は知名度においてサラより下だった。シンシア(ニクソン)は舞台女優で、みんなの契約内容はこれらの状況を反映したものだった」「どんなに昇給してもキムにとっては平等にならない限り意味がなかったんだと思う。でも平等になることはなかった」+5
-1
-
642. 匿名 2021/01/13(水) 16:16:20
>>430
歌手が自らやりたくて演出してるなら問題ないんじゃない?
黒人俳優の場合はこんな酷い役をやらされた→人種差別だって問題になるんだよ
今度はカマラハリスのヴォーグの表紙の写真が白すぎて問題にされてる
(撮ったのは黒人写真家)
白すぎても黒すぎても問題になるし
アニメの描写も特徴的に描くと差別、逆に特徴を消しても差別
黒人を描いたら差別、描かないと差別
但し黒人に差別され割りを食う他の人種には一切言及せず
一体どうしろと?+29
-0
-
643. 匿名 2021/01/13(水) 16:17:21
>>604
で、夫がベビーシッターの胸みてるのを見て、
どうしよう!夫が浮気してベビーシッターやめたら子育てできない!って思うシャーロット
そこかよっていう
でも子育てしたことある人ならまあわかる+48
-0
-
644. 匿名 2021/01/13(水) 16:18:07
>>364
その後、、ジョーイだけスピンオフ作られたよね?大出世だ(笑)+11
-0
-
645. 匿名 2021/01/13(水) 16:19:30
サマンサがいないことをどう触れるんだろう。。
前作で乳がんだったけ?手術したとかあったから亡くなったとかキャリーがナレーションいれるかな+7
-3
-
646. 匿名 2021/01/13(水) 16:21:06
>>637
前作の時点ですでにしわくちゃだったよね…+17
-0
-
647. 匿名 2021/01/13(水) 16:21:48
>>24
意外なところでサマンサは、天海祐希にやってほしい。サバサバしてて、男らしくて恋愛に興味は無いが超肉食って設定は案外向いてそうな気がする。+10
-8
-
648. 匿名 2021/01/13(水) 16:23:48
なんでキャリーは製作に関わるんだ?
そういうの冷めるよなぁ。 脱いでる人はギャラ高くしてあげてほしいなー、よく知らない人は嫌な目で見たりするし
彼氏がたまたま私が観てたら、「エロいのすきなんだねー」とか…
エロというかリアリティーショーなのにエロ目線でしか見れない誹謗中傷とかあっただろうし…
キャリーはいいとこ取りなのがやだなぁ+29
-0
-
649. 匿名 2021/01/13(水) 16:24:49
>>647 脚が長いから米倉さんでもいいよね
のりかも。ふくよかな綺麗ボディーが似合う!ガリガリはセクシーじゃないし
+9
-1
-
650. 匿名 2021/01/13(水) 16:25:05
>>645
亡くなったのはイヤだーー
スミスのマネージメントでサンフランシスコに居着いちゃったとかにして+17
-1
-
651. 匿名 2021/01/13(水) 16:25:19
>>645
許さない!
+12
-1
-
652. 匿名 2021/01/13(水) 16:26:26
>>640
へー!そういう振動付きのバウンサー、売ってるよね。車に乗ってるようで赤ちゃんがよく寝るやつ。+10
-0
-
653. 匿名 2021/01/13(水) 16:28:10
キムはサマンサは亡くなったことにしてとか前に言ってたけどそれは寂しいよなー
仕事で海外にいらとかにして欲しい+43
-1
-
654. 匿名 2021/01/13(水) 16:30:18
>>562
赤裸々なストーリーが面白い。
オープンな国はオープンな性格だから演技が自然
日本は肌も喋り方も綺麗に隠す文化だから…演技も大人しいしオープンなキャラクターが不自然に見える。
いいこちゃんキャラのつまらん女優ばかり
やはり大奥とかは綺麗で面白い
日本はおいらん系とか豪華絢爛なのを極めてほしい。
昔の綺麗な皮肉や喋り方も。そこはハリウッドには真似できないと思うの
+37
-1
-
655. 匿名 2021/01/13(水) 16:30:33
>>646
加工技術が進んでるから大丈夫じゃない?+1
-0
-
656. 匿名 2021/01/13(水) 16:32:08
>>55
サマンサ見て自己肯定感高めていたのにー。
若い男とのSeXはサイコー、Fuck me-!
とかセリフが面白い!🤣+73
-0
-
657. 匿名 2021/01/13(水) 16:32:34
日本版でやって見て欲しいなー+0
-4
-
658. 匿名 2021/01/13(水) 16:34:21
サラ(キャリー)が牛耳るストーリーなんて見たくない
スタッフがそれぞれのアナザーストーリー作ってほしい!
ドラマで!!
シーズン6まで
1,キャリー 2,ミランダ 3,シャーロット 4, サマンサ 5,スタンフォード 6,ビッグの苦悩+29
-0
-
659. 匿名 2021/01/13(水) 16:37:23
>>658 サマンサのインスタみてると、派手なスターが多い中、穏やかな人なんだってことが分かる
服やバッグの自慢とかないの。自分を美しく見せるとか顕示欲ないって感じ。美しい人ってそうなんだよね
自然な笑顔なの
どや顔で自分の顔インスタ載せてる人はなんかなぁ
それが自分が思ってる「綺麗」なんだねーってしか思わない
+48
-2
-
660. 匿名 2021/01/13(水) 16:39:53
>>445
謝罪の場に何故か最大限のオシャレをして行ってたよね。まるで女として自分が勝ってると見せつけるみたいに(服と靴だけだけど)。やってること最悪すぎて理解不能で、サマンサを主人公だと思って見ることにした。+53
-1
-
661. 匿名 2021/01/13(水) 16:43:06
サマンサいないSATCは想像できんな+19
-0
-
662. 匿名 2021/01/13(水) 16:45:26
好きだから嬉しいけど、大縁談で終わったからもう見たくない気持ちもあるなぁ
スティーブとミランダが別れてたら悲しいし
自分の中で2はエイダンの株を下げてキツかったから無かったことにしてる
テレビ見てのんびり楽しくやるビックとキャリーのままでいてほしい
+11
-3
-
663. 匿名 2021/01/13(水) 16:45:28
>>547
シャーロットは確かセブンシスターズ(アメリカの名門7大女子大。ハーバードとかのアイビーリーグの女子版)出身。頭いいしお金持ちだと思う。
兄も登場したし親の話も出るけど、キャリーは5歳で父親が家出した話が一度きり。
ニューヨーク住みのシティガールであることに異様にこだわるあたり、田舎出身ぽい。
元カレデンバーに住んでたし、コロラド出身かな。+53
-1
-
664. 匿名 2021/01/13(水) 16:46:54
サマンサいないの?寂しい+7
-1
-
665. 匿名 2021/01/13(水) 16:48:34
>>275
ランチ謝罪の時も確か新聞紙柄の背中ガッツリ開いたふざけたドレスだったよね。あれがDIORと知った時驚いた。+44
-1
-
666. 匿名 2021/01/13(水) 16:48:56
>>578
あのお金はビッグと結婚してから、当然の様にビッグの金で返したと思う笑+21
-0
-
667. 匿名 2021/01/13(水) 16:53:31
>>665
映画でも着てたやつだよね?もっと大人しめでいけよと思った+9
-1
-
668. 匿名 2021/01/13(水) 16:55:00
>>601
あれってあの指輪を売ったってこと?ひどすぎない?+31
-2
-
669. 匿名 2021/01/13(水) 16:59:45
>>1
でしょうね。
サラが制作に関わってからのSATCは酷かった。
映画2は目も当てられなかった。
キャリーの贔屓が酷すぎたし、サマンサを笑い物にビッチに仕立てあげてた。+117
-1
-
670. 匿名 2021/01/13(水) 17:00:01
>>645
お別れ会シーンから始まって、 会場のでっかい綺麗な写真とシャンパン片手になんか言ってそう。
もしくはコロナと絡めるなら、オンラインで皆とzoomでもしてるとか?+3
-0
-
671. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:26
ここのみんなキャリー大嫌いで笑った!
私も20歳の時はキャリー好きだったけど何十回も見返してるうちにイライラすることが増えてった。
1番好きなシーンはサマンサがリチャードに呼び出されてプールサイドでダンスしながら自分がリチャードを愛している事を認めるとこ。曲も最高だった。+53
-0
-
672. 匿名 2021/01/13(水) 17:09:07
>>23
キャリーって伊藤潤二の漫画の淵っていうキャラに似てて昔から苦手…。+85
-2
-
673. 匿名 2021/01/13(水) 17:09:45
キャリーといえばエイダンの別荘に勝手にビッグを呼んだのも嫌だった。
1番嫌だったのはシャーロットにあんただけお金貸すって言わなかった!ってシーンだけど、ナターシャも可哀想だったし、年下と付き合ってマリファナ吸ってケンタッキー投げ合ってた時も30半ばくらいだよね?
周りのみんなを振り回すタイプだね。+39
-1
-
674. 匿名 2021/01/13(水) 17:11:01
>>1
サマンサいなくて面白くなるの?笑
笑いどころも、締めどころもいつだってサマンサがやってくれてたじゃん
あと3人はワーワー騒いでるだけ+93
-0
-
675. 匿名 2021/01/13(水) 17:11:56
>>33
なるほどー!寂しいけど…
でも、あの世界観で一人海外にいる設定だったら、「こんなアクティブな人達がオンライン愚痴大会さえしないなんて」って思っちゃうかも。
それよりはあの病気の設定を上手く使われた方が、リアリティもあるのかな…と思っちゃった。+5
-0
-
676. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:04
>>654
こういう人にプロデューサーなって欲しかったわい。+9
-0
-
677. 匿名 2021/01/13(水) 17:16:19
>>1
サマンサ出ないなら意味ないわ+28
-1
-
678. 匿名 2021/01/13(水) 17:17:39
>>672
顔の長さがそっくりw+9
-0
-
679. 匿名 2021/01/13(水) 17:20:50
>>1
セックス!!!wwwww
ごめんなさい反省してまぁーす+0
-12
-
680. 匿名 2021/01/13(水) 17:23:38
>>1
サマンサがいないなんてありえない!+36
-0
-
681. 匿名 2021/01/13(水) 17:24:59
>>645
いやいやいや、サマンサが亡くなった路線なら、絶対嫌だ。
それだったら見ないわ。+23
-0
-
682. 匿名 2021/01/13(水) 17:25:46
>>539
「フレンズは6人全員が助演」って言って主演男優賞だか女優賞辞退してたね
みんな言いそうだから誰か言ったか忘れちゃったよ
+34
-0
-
683. 匿名 2021/01/13(水) 17:26:35
>>682
立ち回りが賢いね+8
-0
-
684. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:01
名前忘れちゃったけど、サマンサの相手役だった年配の人、新日なんだよね?♡奥様が日本人で、息子さんは日本で活動してるとか…。+9
-0
-
685. 匿名 2021/01/13(水) 17:29:05
>>24
日本語をおっとりゆっくり話す人は合わない。だれて結局おばさんみたいになる。
藤原のりかくらいにハキハキ頭くるくる回転させて被せていくくらいのスピードで話せないとだめ。+8
-0
-
686. 匿名 2021/01/13(水) 17:30:16
>>11
お色気必要かなぁ
サマンサ以外も、もう50代なかばくらいでしょ、中年男女のそういうシーン生々しくて苦手だしべつに要らないけど、皆そんなに観たいの?
っていうか無理じゃない、どうせ更年期とか高齢者への準備とかそんなネタでしょ、げんなりしそう。
+58
-1
-
687. 匿名 2021/01/13(水) 17:31:10
もうみんなアラ還なんだし再集結しなくていいよ
それぞれの今みたいな感じで個別の独立したエピソードなら見るわ+8
-0
-
688. 匿名 2021/01/13(水) 17:32:18
顔がいいのはシャーロットだけ*\(^o^)/*+3
-1
-
689. 匿名 2021/01/13(水) 17:32:26
キャリー嫌われ過ぎてて笑った。
でもわかるよーキレイか?って感じだし誰にでも餓えから目線ぽいし、不倫するしわがままだし。
でも字幕版のサラの声はかわいいんだよね。
私はミランダが好き。サマンサも。
シャーロットも好きだけど、かなり白人至上主義なところがちょっとなぁ。ネイルサロンでそういう感じのシーンあった気がする。+26
-0
-
690. 匿名 2021/01/13(水) 17:33:36
エイダンがハゲの薬使ってたのがキャリーに知れた時ウケた 一生懸命鏡見てたよね+12
-0
-
691. 匿名 2021/01/13(水) 17:34:40
>>684
あのホテル王?で浮気してたけど、サマンサのこと愛してた、プールで全裸になったリチャード?+23
-0
-
692. 匿名 2021/01/13(水) 17:35:52
>>684
間違えた。親日です!+9
-0
-
693. 匿名 2021/01/13(水) 17:36:24
日本の俳優人じゃあ、あり得ない。
アメリカって感じ。
日本にPRで来てた時は、ずっと仲良くしゃべってたのにな。ギャラ配分とかスタッフの意向も絡んでそう。
やっぱサマンサあってのドラマっしょ?
ファンのことも考えて欲しい。+8
-0
-
694. 匿名 2021/01/13(水) 17:39:35
>>671 私はそれリチャードがキザすぎて吐き気したww
+3
-3
-
695. 匿名 2021/01/13(水) 17:40:44
>>690 そうそうwwwむっとしてハゲてないか探してた
+4
-0
-
696. 匿名 2021/01/13(水) 17:41:30
>>684
プロレス…+7
-0
-
697. 匿名 2021/01/13(水) 17:41:58
>>6
サマンサがいたからあのドラマは面白くて大好きだった。
いないと意味ねー。
+77
-0
-
698. 匿名 2021/01/13(水) 17:42:12
以降面白いコメディ恋愛のドラマないよね?
SATCみてたらゴシップガールがお子ちゃまでつまらん+8
-1
-
699. 匿名 2021/01/13(水) 17:44:06
>>663
小説を書く彼氏がNYの女性にシュシュをさせてたからって、
小説の完成を祝うより先に
「あれはないわ!NY女性はシュシュをしないのよ!」って真っ先にバカにしたのが
キャリー性格悪いなーと思った。
しかもずっとグチグチとシュシュにこだわって、シュシュをした女性に話かけて
NYの人じゃないと聞くとそれごらんと勝ち誇ってさあ。
だから裏返して言えば、663さんのおっしゃるようにキャリーが田舎者なのかもね。
シャーロットだったら他人のシュシュなんか気にしてないと思う。+52
-1
-
700. 匿名 2021/01/13(水) 17:44:19
>>57
鏡から1回目線逸らしてまたキメ顔するよね
痛すぎてあそこ好き+5
-0
-
701. 匿名 2021/01/13(水) 17:44:31
>>12 >>417 >>1
SATCのサマンサがキャリーより扱いが悪いことにサマンサ役のキム・キャトラルが怒る
具体的には
キャトラルはSATCの映画1はヒットしたが、映画2は脚本が微妙だしやりたくなかった。しかも露出が多く身体を張ってるサマンサを演じ続けるのはキャリーより大変なのに主役ではないからキャリーより報酬は少なく、説得に応じて出た続編も興行はイマイチ。さらに映画3を持ち掛けられ、ビッグが死ぬなど2よりも酷そうな内容なので断った所、スタッフサイドからキャリー役のサラ・ジェシカ・パーカーに嫉妬して他の映画の出演約束がなければSATCの映画にはでないと言った。(キム・キャトラルはそんなこと言ってないと否定)など自分のイメージを下げる記事が出たため溝が深まる。
アメリカでは1つの映画に依頼されて出演する交換条件で他の俳優自身が演技の幅を広げるために出たいジャンルの映画にも出演を要求すると言った交渉は珍しいことではなく、実際にサラ・ジェシカはそれで主役の映画も貰ってる。
彼女の実力かも知れないけど、キム・キャトラルとしてはSATCの人気はサマンサの貢献も大きいのに何故サラ・ジェシカばかり良い思いをするのか。と思うのは当然かも知れない。
そもそもキム・キャトラルだけ他の3人とは10歳ほど年齢も違うため合わない部分はある。けれど、ミランダ役のシンシアがNY州の選挙に出馬した際は応援のコメントを出していたため、キム・キャトラルとサラ・ジェシカかも仲違いしたのはスタッフのフォローが下手だったことが大きいように思う。
+125
-0
-
702. 匿名 2021/01/13(水) 17:44:59
>>24
シルク姉さんがいないじゃないか!彼女には是非サマンサ役をやって頂きたい+17
-7
-
703. 匿名 2021/01/13(水) 17:45:00
>>698
ゴシップはファッションだけだね
海外ドラマならシェイムレスか隣のサインフェルドがおすすめだよ 笑って観れるし友情や家族愛が最高だよ+11
-0
-
704. 匿名 2021/01/13(水) 17:45:15
>>357
260の娘さんがタラレバ娘が好き
タラレバ娘の中で主演の吉高由里子がバーテン役の速水もこみちにSATCを薦めるシーンがあり、SATCを知らない娘さんに「どんな話なの?」と質問された260は「4人のニューヨーカーの話なんだけど主人公がクソむかつく」と説明した
それにしても吉高由里子の演じたキャラはなぜSATCを薦めるような台詞を言ったのだろう?普通男性に薦めるようなドラマではなくない?
だと私は受け取ったけど、合ってるかな?
260の文体が若いギャルみたいだからタラレバ娘を好んで観るような年齢の娘のいるお母さんぽくなくてこの解釈で合っているか自信持てないけど+19
-1
-
705. 匿名 2021/01/13(水) 17:47:01
>>671
キャリーの言動に共感した記憶がないw
それより、S&C映画パート2でのサラジェシカパーカーが
シワシワどころかもう老婆そのものでビビったから
大丈夫かいなと変な心配をしたのを思い出した。
彼女ベジタリアンかヴィーガンなの?
+39
-1
-
706. 匿名 2021/01/13(水) 17:47:41
>>46
サラの美人設定もアメリカでも???だよね。+35
-0
-
707. 匿名 2021/01/13(水) 17:49:45
サマンサがいないなら続編なんて作らなくてよかった。4人の誰がかけてもSATCじゃない。何度も繰り返しみていたし不仲のことは考えないようにしてたのに残念でしかない。+41
-0
-
708. 匿名 2021/01/13(水) 17:50:14
SATCもう何十週したかわからないくらい見てる。
キャリーの仕草は可愛くて好きなんだよ。でも性格がくそすぎて毎回イライラする。口軽いし。
ビッグとヤリたいが為にサマンサにタオル投げたり育児中のミランダに自分の愚痴ばっかり話したり。
続編やるならキャリー至上主義はやめてほしい…+58
-1
-
709. 匿名 2021/01/13(水) 17:51:31
>>15
タイトルから色恋沙汰ばかりと思われるのかもさそれませんが、様々な女性の生き方、大人の女性の友情、困難の乗り越え方とかも描かれているんですけどね。色ボケオバサンのドラマと思って見ていない人がもったいない。+32
-0
-
710. 匿名 2021/01/13(水) 17:54:31
マイリーのお母さんですか?に草
サマンサ無しとかありえん+4
-0
-
711. 匿名 2021/01/13(水) 17:55:10
>>705
手が特にシワシワなんだよねー
鍛えててすごいんだけど、老けすぎメイク濃すぎ+18
-0
-
712. 匿名 2021/01/13(水) 17:55:12
>>703 ありがとうございます。観てみよう♪
+3
-0
-
713. 匿名 2021/01/13(水) 17:56:26
サマンサいないならSATCじゃない。もうみんないくつよ?映画で終わりでいい。+16
-0
-
714. 匿名 2021/01/13(水) 17:57:01
サマンサいないのは本当に残念だけど
新メンバーが慣れる人だったらそれだけが救い+6
-0
-
715. 匿名 2021/01/13(水) 17:57:27
>>226
あとキャリーの何が嫌いってお高くとまってるとこが腹立つ
不倫するわ、映画ではエイダンとキスするわさー
結局自分注目集まってないと嫌なタイプだよね。+43
-1
-
716. 匿名 2021/01/13(水) 18:01:47
当時のアンケートで男性人気はシャーロット、サマンサ、ミランダ、キャリーの順だったよ
弁護士で堅物のミランダより主役のキャリーは人気なかった
これは男性目線だから女性人気はまた別かもしれないけど、男性が見て一番魅力的じゃないキャリーを美人設定で持ち上げる内容が受けるわけないやん+51
-1
-
717. 匿名 2021/01/13(水) 18:02:11
>>6
シャーロットがずっと子供につけたいって決めてた名前があって、その名前を先に妊娠した友達に盗られて、サマンサがBitch!って代わりに怒るところが好き。+115
-0
-
718. 匿名 2021/01/13(水) 18:02:23
>>1
サマンサ…。
死んだことにされそう。+15
-0
-
719. 匿名 2021/01/13(水) 18:05:18
>>7
サマンサが姑と同い年と知ったときのびっくり。+4
-1
-
720. 匿名 2021/01/13(水) 18:05:42
>>415
NYで稼いでて知名度もセンスもある。
でもその不完全なところが視聴者を惹きつけるんだと思うなー
キャリー単体じゃなくあの4人で最高だったのに!+29
-0
-
721. 匿名 2021/01/13(水) 18:05:44
>>679
中学生かよwwwwww+7
-0
-
722. 匿名 2021/01/13(水) 18:06:26
>>717
サマンサは熱い女よね。
ミランダも不器用なりに。
ミランダの高知能発達チックなところも好き。+84
-0
-
723. 匿名 2021/01/13(水) 18:08:21
>>346
高校生で祖父母60代なんだけどあなたおいくつなのか気になりました
おじいさんおばあさんお若いですね
もしかして中学生くらいの人ですか?+5
-0
-
724. 匿名 2021/01/13(水) 18:14:58
>>707
なんだか解散後のSMAPみたいw
同じくそう思うよ+7
-0
-
725. 匿名 2021/01/13(水) 18:16:32
>>447
自分も大人になって
キャリーに違和感でてくるようになってしまった。
+25
-0
-
726. 匿名 2021/01/13(水) 18:20:13
>>704
ありがとうございます!
すっきりしました
タラレバ娘を見ていないとわかりませんね+6
-0
-
727. 匿名 2021/01/13(水) 18:21:25
>>530
コロナで撮影延期になってるけどスペシャル番組あるみたいだよ。
もちろんキャストも全員そのまま!
https://www.instagram.com/p/B82FMKcBKHL/?utm_source=ig_embed&ig_mid=47FB1A20-F09E-4D31-95CB-3696EF1722ED
+8
-0
-
728. 匿名 2021/01/13(水) 18:25:35
>>365
この状態でドラマ出るの?映画みたいにCGでシワ消すのかな?+12
-0
-
729. 匿名 2021/01/13(水) 18:25:36
>>222
DIVORCE/ディボースってアマプラで
ドラマやってる。
熟年夫婦の話し。テンポ早くて面白いよ!+7
-1
-
730. 匿名 2021/01/13(水) 18:25:55
>>672
ヒソカやんけw+4
-0
-
731. 匿名 2021/01/13(水) 18:27:31
>>234
サラが強欲すぎるんだよね。
衣装も全部もらって専用部屋に温度管理付きで保存。
一方、キムは全部寄付。
本当あの馬面いい加減にして欲しいわ
サマンサがいないSATCなんて最悪だよ。どうしてくれんだよ。まあ、見るけどな+79
-3
-
732. 匿名 2021/01/13(水) 18:30:33
えっ!!!すっごい嬉しい!!
嬉しいが、サマンサがいないのは悲しすぎる、、それで成り立つのか、、?+3
-0
-
733. 匿名 2021/01/13(水) 18:31:09
>>302
裸もそうだし、キャリーだけセックスシーンもほとんどなかったよね。ビッグとのシーンも変にぼかしてたし。なのにキャリーがセックスが上手って設定はなんだかなと思った。+28
-0
-
734. 匿名 2021/01/13(水) 18:32:49
ババァの恋愛ものって面白いの??
みてるのもババァだから面白いのか+0
-2
-
735. 匿名 2021/01/13(水) 18:33:14
>>243
わかりますー!
パリ行ったあたりのキャリーの浮かれ方が
何度観ても恥ずかしくて。
ボンジュールボンジュール言っててさ。
衣装は可愛かったが。
+35
-1
-
736. 匿名 2021/01/13(水) 18:33:14
>>547
シャーロットのパパは医者という設定ですよ!ハリーと結婚した時の新聞(インクで髭が出来てしまったエピソード)に書いてありました。+45
-0
-
737. 匿名 2021/01/13(水) 18:35:06
>>42
そう?サラジェシカパーカー、なんだかんだ、いろんな映画出てない?
幸せなポートレートとか、噂のモーガン夫妻とか。日本もDVD化されてるし、そこそこ売れてたのかなと。+17
-2
-
738. 匿名 2021/01/13(水) 18:36:02
>>1
婆さんばっかりで草+1
-12
-
739. 匿名 2021/01/13(水) 18:36:10
>>102
サマンサ自己主張強いし奔放だけど、すごく思いやりがあるキャラだからね。何度も見るうちに一番好きになった。
口臭激クサの男にも、超低身長の男にも、ポークビッツにもいいとこ見つけて優しく付き合ってたし。
子供嫌いのくせに産後のミランダにカリスマ美容師の予約譲ってあげたり、結婚式トンズラされたキャリーが家戻れるように手配したり有能。+76
-0
-
740. 匿名 2021/01/13(水) 18:37:05
映画3の構想ではメインキャラが亡くなる予定だったって記事見たけど話変えるのかな。+0
-0
-
741. 匿名 2021/01/13(水) 18:37:09
>>287
こんなことになってたんだ?知らなかったなぁ。
教えてくれてどうもありがとう。私もキムが一番好きです、キムの弟さんはなんで亡くなったのかな?
芸能人はプライベート辛いときも晒されて辛いね。+59
-0
-
742. 匿名 2021/01/13(水) 18:37:48
>>346
下ネタドラマ…タイトルだけ見て変な妄想して見るの避けてる中学生〜高校生くらいの人?+9
-2
-
743. 匿名 2021/01/13(水) 18:39:30
>>717
サマンサは本当に友達思いなんだよねぇ…。
あんな良い女はなかなかいないw
+59
-0
-
744. 匿名 2021/01/13(水) 18:39:53
>>740ビッグが亡くなってキャリーが悲しみから立ち直るのがメインの話で考えてたらしい+6
-0
-
745. 匿名 2021/01/13(水) 18:40:00
サマンサいないのは本当に残念だが観たいな〜
観たらまたここの皆さんと盛り上がりたい!+3
-0
-
746. 匿名 2021/01/13(水) 18:41:35
>>707
タイトルのセックス~に最も貢献してたのはサマンサだよね。
サマンサがセックスの話ばかりするから、シャーロットが一時キレたのは笑えた。+36
-0
-
747. 匿名 2021/01/13(水) 18:43:49
>>132
自己中でアホな恋愛体質役は似合うかもしれないけど、篠原さん顔は美人だからなぁ…
キャリーは見た目はちょっとクセある個性派だけどユーモアとスタイルで素敵って感じ。
意外と蒼井優とかハマるかなぁ?+4
-0
-
748. 匿名 2021/01/13(水) 18:44:55
>>241
同性愛の人だよね+12
-0
-
749. 匿名 2021/01/13(水) 18:45:55
>>662
大団円+5
-0
-
750. 匿名 2021/01/13(水) 18:46:47
インスタでサマンサ見てきたけど綺麗な歳のとり方してるね。サマンサが1番好きなのに残念+8
-0
-
751. 匿名 2021/01/13(水) 18:50:27
>>301
大坂なおみがルイヴィトンのアンバサダーになったのもちゃんちゃらおかしい+30
-4
-
752. 匿名 2021/01/13(水) 18:52:53
ビッグが死ぬとしたら、悲劇のヒロインキャリーは遺産相続で金持ちになってビッグの死を乗り越えて新しい男と恋でもするの?
そんな50代の女性が主役のなろう系みたいなドラマ誰か見るのよ+45
-0
-
753. 匿名 2021/01/13(水) 18:53:12
既出ならごめん
これだよね+32
-0
-
754. 匿名 2021/01/13(水) 18:54:37
サラはどんな映画でも知的で美人ないいとこどりの設定。
なんの権力が働いてるんだ?と思うくらい違和感ある。+36
-2
-
755. 匿名 2021/01/13(水) 18:54:54
>>116
マーズアタック+18
-0
-
756. 匿名 2021/01/13(水) 18:55:11
>>709
特に映画版じゃなくてTVドラマシリーズは本当よくできてましたよね。4人のキャラのストーリーへの絡め方も見事だし、その上きっちり笑える。+32
-0
-
757. 匿名 2021/01/13(水) 18:56:47
キャリーは嫌いだけど、キャリーの家は憧れる〜+60
-0
-
758. 匿名 2021/01/13(水) 18:58:39
>>284
とてもわかるー。+5
-0
-
759. 匿名 2021/01/13(水) 18:58:41
>>716
日本でも同じ結果になりそうだね。
やっぱり美人は世界共通だね
女性は1位と2位が入れ替わりそうだけど+26
-1
-
760. 匿名 2021/01/13(水) 18:59:22
>>757
私、ここ観光で行った!ドキドキして楽しかった♪+16
-1
-
761. 匿名 2021/01/13(水) 19:00:32
>>652
ドラマ中でもミランダ使ってたのは振動機能つきのバウンサーだったよ。
ミランダ送り出し→サム子守→バウンサーの振動機能壊れてギャン泣き→サム困る→デンマあてたれ!
の流れだったはず+33
-0
-
762. 匿名 2021/01/13(水) 19:00:45
>>752
ビッグを消すなんてキャリーに都合が良すぎるわ。傷心の悲劇のヒロインぶってると
若いイケメンが慰めてくれるとか?バカバカしいー。+35
-0
-
763. 匿名 2021/01/13(水) 19:02:13
>>543
サラブレッドとアラブ馬くらい違うかな+13
-0
-
764. 匿名 2021/01/13(水) 19:02:24
>>668
友達のティファニーの婚約指輪を売って頭金にした
エグいね+42
-0
-
765. 匿名 2021/01/13(水) 19:02:37
>>731
衣装全部?がめついなあ。+23
-0
-
766. 匿名 2021/01/13(水) 19:05:52
>>598
コレならマジでみたいわ キムキャトラル推し
キャリーは憧れる要素ないんだよね+31
-1
-
767. 匿名 2021/01/13(水) 19:06:48
>>671
sadeだよね。わたしもあのシーンは大好き!+8
-0
-
768. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:03
>>369
昔まだサラがパッとしない頃 Hocus Pocusって子供向け映画に魔女役でてたよね
今は一流女優でございますって感じだけど+9
-1
-
769. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:30
>>194
吹き替え勝生さんやで。
ネプチューンやで。
どこがやねんw+4
-0
-
770. 匿名 2021/01/13(水) 19:10:12
>>755
ちょwww+8
-0
-
771. 匿名 2021/01/13(水) 19:13:29
>>735
かわいいのって全編通してキャリーじゃなくて衣装だよね+41
-0
-
772. 匿名 2021/01/13(水) 19:15:41
めっちゃ嬉しいけど、サマンサがいないなんて(T_T)(T_T)(T_T)やっぱあの4人じゃなきゃ嫌だー泣+7
-0
-
773. 匿名 2021/01/13(水) 19:19:50
>>24
羽田美智子さんも素敵かも!+5
-0
-
774. 匿名 2021/01/13(水) 19:20:03
>>546
アメリカドラマってなんで途中から必ず主役が製作側にも名前入ってたりするんだろね?+48
-0
-
775. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:12
>>328
分かる!
とろけそうな顔
スミスを落とす時にマッシュルーム茶とかサボテンとか食べるとかも好き
せいしがマズイから努力するのも方向性がおかしいけど大好き
姐さん。。+45
-0
-
776. 匿名 2021/01/13(水) 19:21:40
>>159
左二人はあり。
右二人が弱いなあ。+6
-1
-
777. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:03
>>454
ちょwwwww
ジワジワ込み上げる笑い…止まらんwwwww
誰かに言いたいwww+10
-1
-
778. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:29
アメリカの評価はどうなの?
ここで見るサラの噂は最悪だけど+4
-0
-
779. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:46
>>183
20歳頃見たとき、眉毛ボーンの体ぶ厚いおじさんとしか思えなかった。
35歳の今見てもやはりぶ厚いおじさん。
作中でドナルドトランプ2号とか言われてたくらいだし、よっぽど金持ちなんだろうから、金の魔法で魅力的にみえるだけじゃない?+31
-0
-
780. 匿名 2021/01/13(水) 19:24:44
>>773
シャーロットだね+3
-1
-
781. 匿名 2021/01/13(水) 19:25:48
>>42
サラジェシカパーカーは靴屋さんしてるよね、凄く一生懸命やってる印象。+9
-1
-
782. 匿名 2021/01/13(水) 19:30:36
>>779
そういやドナルドトランプも出演してたね+36
-0
-
783. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:07
>>80
それシーズン何の何話あたりか覚えてますか?
大学時代にハマって、映画も二本見て
今子育てしながら見返したいなーと思ってたところにアマゾンプライムの一挙配信!!
見直したいにも、話が多すぎて…
でも、そのお話はぜひ見たい!と思って😆+8
-2
-
784. 匿名 2021/01/13(水) 19:34:25
>>30
やっぱ女に嫌われるタイプは国関係なく共通すんのかしら。
キャリー役のサラは実際意地悪そう…てのを同性から見抜かれてる気がするわ+45
-0
-
785. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:36
>>598
すごい!
次回作のあらすじかと思ったよ
才能ありますね〜!+25
-0
-
786. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:46
ケチな女な私が唯一万単位のお金出したDVD。+7
-0
-
787. 匿名 2021/01/13(水) 19:39:15
>>776
セクシー系なら日本の女優だと高岡早紀が好きだけどサマンサではないんだよなー。
サマンサはやっぱりキムしかいないなぁ+24
-0
-
788. 匿名 2021/01/13(水) 19:40:13
>>563
全員誘わなきゃいけないの?
単純に性格が合わなくて誘わないだけかもよ。
この文章だけだと説明不足で、周りに好かれてハッピーな義妹さんの文句をあなたが言ってるだけみたい。
実際のところは分からないけどさ。+12
-1
-
789. 匿名 2021/01/13(水) 19:41:39
>>364
フレンズはドラマも役者さんも大好き!
男性がいたからかな?
女性だけだとモメるのかな?
SATCもデス妻もみんなモメてたよね…+19
-0
-
790. 匿名 2021/01/13(水) 19:42:15
>>755
うわぁ、懐かしい!
これサラだったんだ+9
-0
-
791. 匿名 2021/01/13(水) 19:43:12
>>705
キャリーの好きなところ。
ヒールの似合うふくらはぎ!+8
-0
-
792. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:12
>>757
元は家賃の上限があって700ドルって設定だったよねw事故物件でもあり得ない価格設定w+19
-0
-
793. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:20
>>195
シャーロットがキムタクを気に入って、色目使ってた!
キムタクすごい!と思った!+16
-2
-
794. 匿名 2021/01/13(水) 19:48:48
>>554
みんながアイライナー引くところのことすごく言うから気になって見てきた。思ってた以上にすごくてびっくりしたよ!私の中のキャリーはこれよりかはまだかわいいイメージだったからさ!女装のおじさんみたい…+53
-0
-
795. 匿名 2021/01/13(水) 19:50:24
>>24
リメイクはガッカリさせられるけど
紅葉でるなみたい!!+0
-0
-
796. 匿名 2021/01/13(水) 19:54:21
>>783
横だけどシーズン5のエピソード6「恋愛に関する悪い噂」だったはず!
+7
-0
-
797. 匿名 2021/01/13(水) 19:54:21
サラを擁護する声はあってもキムを擁護する声はないから、キムがおかしいんだろうなとは思う
サラは公にキムを批判したこと確かないけど、キムはしつこくサラ嫌い嫌い言うし(周りに訊かれるんだろうけど)
サマンサ人気あるし綺麗だけどねー+4
-26
-
798. 匿名 2021/01/13(水) 20:02:53
>>372
ドラマだよ?
+2
-4
-
799. 匿名 2021/01/13(水) 20:03:19
>>273
書かれてたwww
顔にチンコとか中学生みたいなイタズラでワロタ+3
-0
-
800. 匿名 2021/01/13(水) 20:03:45
>>1
サマンサ(泣)+5
-0
-
801. 匿名 2021/01/13(水) 20:04:04
>>183
うわあ、ビッグ大好きなのにそう言われたらそう見えてきたよー
ビッグーーー!!+12
-1
-
802. 匿名 2021/01/13(水) 20:05:13
>>645
キムへのあてつけに殺すかもね!
アメドラで降板する役者さんが死亡退場ってよくある話しだし。+24
-1
-
803. 匿名 2021/01/13(水) 20:08:13
キャリーの部屋に憧れたりシャーロットとトレイの部屋に憧れたわw
実際バスルームの横がクローゼットじゃあ湿気ヤバそうだけど、キャリーの部屋の作り可愛かったよね。+49
-1
-
804. 匿名 2021/01/13(水) 20:10:23
>>645
映画でスミスと西海岸に居た時も出て来てたしNYに居ないって設定は使わなさそうだよね。
+2
-0
-
805. 匿名 2021/01/13(水) 20:12:05
>>794
ココリコ田中だ+16
-0
-
806. 匿名 2021/01/13(水) 20:12:33
>>496
私も違和感なく見てて気づかなかった
歳を重ねると内面が出るって本当だね
キムの笑顔が好き+8
-0
-
807. 匿名 2021/01/13(水) 20:14:12
>>445
おっぱいやくびれの形まるわかりのピッタピタのDiorのドレスで押しかけた。
夫と関係を持った女があんなに色気を強調して来たら傷つくよ。謝る気あるならスーツで来いや!笑
しかも去り際に、ナターシャのランチ相手が男だったの見て「彼女も恋愛市場に戻ったのだ」とか言ってて「はぁ!?」ってなった思い出+68
-0
-
808. 匿名 2021/01/13(水) 20:14:24
>>797
元々ずっと仲良しですって言ってなかった?
映画も終わってしばらくしてインスタでキムがサラを批判しだしたイメージ。
他の2人は特にどっちかの見方をする事なく、ほぼ中立って立場じゃない?
スタンフォード(役の俳優さん、名前忘れた)だけは、インスタだったかインタビューだったか忘れたけど、キムにちょこっと苦言を呈してたよね。+8
-1
-
809. 匿名 2021/01/13(水) 20:16:30
>>212
これ最後の方強烈だね…
キムがサラに「友達でもないし家族でもない、自分の評判あげるために善人ヅラするのいい加減にして」って…
続編みても、4人の友情とか絆が虚構だと分かって楽しめるのかな+38
-0
-
810. 匿名 2021/01/13(水) 20:16:34
映画2でミランダがずっとサマンサに露出してる気をつけてって注意するじゃない?キャリーの露出も凄かったよね?!特にエイダンとディナーする時なんて胸元パッカーンだし、スリットがっつり入ってて太ももバーンだしさ!何回観ても納得いかないんだよなー+32
-0
-
811. 匿名 2021/01/13(水) 20:17:57
>>321
人が亡くなった時に同情するふりして私欲まみれで近づいてくる輩っているからね。
そういうのってニコニコしていても後々分かってくる。+41
-0
-
812. 匿名 2021/01/13(水) 20:18:55
>>802
そうよね。デスパのイーディーとかも唐突に死んだよね
サマンサがいてのSATCだからなぁ。いなかったり死んでたりしたら純粋に楽しめない+19
-0
-
813. 匿名 2021/01/13(水) 20:19:47
>>220
あの若くて綺麗でハツラツとしてすれてなさそうなナターシャがいるのに馬顔のキャリーと浮気するビッグの気持ちがわからなかった+62
-1
-
814. 匿名 2021/01/13(水) 20:21:43
私の中でサマンサは最終的にはスミスと元サヤして穏やかな老後を過ごす予定だから死亡話なら絶対観ない+41
-0
-
815. 匿名 2021/01/13(水) 20:23:26
>>250
コラムでいくら貰ってるのか謎だけど、生活派手だよね〜
でもアパート買い取らなきゃいけないときに、貯金20万くらいしか無くて、フリーライターって不安定な仕事で35歳独身でそれしか貯めてないってアホかと思った+36
-0
-
816. 匿名 2021/01/13(水) 20:23:53
>>812
気に入らない役者を亡くなったことにするって橋田寿賀子じゃん。アメリカ版渡鬼かよー+8
-0
-
817. 匿名 2021/01/13(水) 20:25:40
>>815
あんなコラム一本だけなら絶対OL程度だよ、良く見積もって。+24
-0
-
818. 匿名 2021/01/13(水) 20:27:39
>>206
靴の話も嫌だったな。シャーロットに文句言いに行くやつ+11
-0
-
819. 匿名 2021/01/13(水) 20:28:26
>>52
声出して笑った🤣+5
-0
-
820. 匿名 2021/01/13(水) 20:29:53
>>419
え、そうかな
役としてもキャリーはいい男に出会えてないし、ビッグにも都合いい女で本気で愛されてなかったじゃん
腐れ縁の2人って感じで
映画でやっとこさ結婚まで漕ぎ着けたけどさ
キャリーはどの相手といた時も幸せそうに見えなかったよ
他の3カップルはみんな微笑ましくて好感度高かったのに
サマンサは仕事バリバリできて男に依存しないカッコいい女!だったし、いい役だと思うんだけどな
まあビッチで汚れ役と言われればそうなのかもだけど、あの潔さが好感持てた+42
-0
-
821. 匿名 2021/01/13(水) 20:30:49
>>803
私もキャリーのクローゼットに憧れて、家を建てるときに
洗面脱衣所を広く取ってクローゼットにしたよ。
湿気は意外と大丈夫です!シャワー浴びてそのままクローゼットで服選び出来るから楽+23
-3
-
822. 匿名 2021/01/13(水) 20:31:31
>>650
そういうパターンも想像したけど、
今時だとzoomとかオンラインで4人で遊ぶとか無いと逆に違和感あるかなーって。
+5
-0
-
823. 匿名 2021/01/13(水) 20:33:03
>>212
仕事仲間であって友人じゃない、にしてもSATC好きとしては不仲はちょっと寂しいと同時にキムの決断がまさにサマンサらしくてカッコいいとも思う。+18
-0
-
824. 匿名 2021/01/13(水) 20:37:36
>>794
死霊館のシスター…+11
-0
-
825. 匿名 2021/01/13(水) 20:39:18
>>27
面長の馬面だよね。
しかも表情が自己愛性人格障害っぽい。+21
-1
-
826. 匿名 2021/01/13(水) 20:42:28
>>598
まじでこの方の案で映画化したら観に行くわ、それくらい良い!+8
-1
-
827. 匿名 2021/01/13(水) 20:43:44
>>1
キムってなんで?
珍しいよね
韓国なのかな?+1
-27
-
828. 匿名 2021/01/13(水) 20:44:06
>>789
フレンズの6人皆大好き!
昔はロスだけ嫌いだったけど、今見返すとロスに1番笑うw
あの6人の中で恐らく1番学歴も高いのに、アホっぽい所が最高!+18
-0
-
829. 匿名 2021/01/13(水) 20:45:20
>>797
パワーバランスの問題だと思う。
サラは相当な権力持っているんだと思う。
+39
-1
-
830. 匿名 2021/01/13(水) 20:47:10
>>797
人相見てもサマンサ役の人の方が穏やかで美しいから、サラは相当クセあると思うな+33
-1
-
831. 匿名 2021/01/13(水) 20:47:24
>>514
映画ではじめてSATC観たんだけど、エイダンがかっこ良すぎて
この人がなんでサラをうっとり見つめてるんだろう?!てそっちが気になってしょうがなかった。笑
会いに行く前のサラのアイライン引く顔が怖すぎて…+29
-1
-
832. 匿名 2021/01/13(水) 20:48:12
>>23
そう!サマンサは長身、金髪、青い目でゴージャスの塊!+29
-0
-
833. 匿名 2021/01/13(水) 20:49:00
ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」続編報道 出演を拒否したキム・キャトラルが反応www.elle.com先週末、続編の制作が正式に発表されたドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」。サラ・ジェシカ・パーカー、シンシア・ニクソン、クリスティン・デイヴィスだけがカムバック。出演しないキム・キャトラルが続編報道に反応を示している。
+5
-0
-
834. 匿名 2021/01/13(水) 20:50:34
サマンサ死亡はファン激オコだから流石にないんじゃない?
キムとのトラブルや悪評あるから、内容次第でサラのキャリアは終わる可能性出るし。+21
-0
-
835. 匿名 2021/01/13(水) 20:50:39
>>1
老人の性生活とか誰得?(笑)+4
-1
-
836. 匿名 2021/01/13(水) 20:50:52
>>789
長く続くシリーズは男女関係なくだいたいギャラで揉めてる+5
-1
-
837. 匿名 2021/01/13(水) 20:54:30
>>827
英語圏の女性名Kimberly(キンバリー)の略だよ
キム・ベイシンガーとかもそう
+29
-0
-
838. 匿名 2021/01/13(水) 20:57:32
>>808
みんなこのドラマに縋ってたらあり得る話じゃない?
キムの言動は辻褄が合うし。
キムはお金もキャリアにも固執してないし+6
-0
-
839. 匿名 2021/01/13(水) 20:58:19
パーカーは、米エンタテインメント情報番組Extraの取材に応じ、「セックス・アンド・ザ・シティ」第3弾が消滅したと明言。「がっかりしているわ。だって、美しくもファニーで切なくて、楽しくてみんな共感できる脚本がすでにあるから」と胸中を明かす。また、シャーロット役のクリスティン・デイビスも、「3つ目の映画がなくなったのは本当」と自身のインスタグラムで発表。「それぞれのキャラクターの物語をうまく完結させるために、自分たちが望むように最終章を作りたかった」と悔しさをにじませている。「セックス・アンド・ザ・シティ3」の可能性消滅 サラ・ジェシカ・パーカーが明言 : 映画ニュース - 映画.comeiga.com「セックス・アンド・ザ・シティ3」の実現の可能性が消滅したと、主人公キャリー・ブラッドショーを演じ、プロデューサーも兼ねるサラ・ジェシカ・パーカーが明らかにした。ニューヨーク・シティ・バレエ団のイベントに出席したパーカーは、米エンタテインメ
+1
-0
-
840. 匿名 2021/01/13(水) 20:58:43
大好きなドラマなんだけどサマンサ出ない、ビッグと離婚とか見たいような見たくないような…
とにかくサマンサがいるのといないのじゃだいぶ面白さ違うのでは+13
-0
-
841. 匿名 2021/01/13(水) 20:58:46
キャリーが苦手なんだけど
映画版のミランダがキャリーの舎弟みたいだったよね
あのミランダどこ行ったのよって感じ…
サマンサもキャリーにより尽くす設定になってた気がする
映画1ではビッグに結婚式台無しにされてメキシコに4人で行った時に憔悴したキャリーの口にヨーグルトを入れてあげたり
忘れてだけどさ、ドラマの時にキャリーの自業自得な金欠を助けるのを躊躇ったシャーロットがキャリーに恨み節言われてたけど友達だからってキャリーおかしくない?+30
-0
-
842. 匿名 2021/01/13(水) 20:59:16
>>820
そうそうw客観的に見てキャリーの姿ってかなりイタいけど、演者兼プロデューサーのサラは微塵も思ってなさそう。そのズレた感覚すらも人をうんざりさせるポイントなんだろうねw+38
-0
-
843. 匿名 2021/01/13(水) 20:59:27
昔サラの自伝みたいなの読んだことあるんだけど、子どもの時貧しかったとかで、SATCが当たって稼ぐようになってからもブティックで大量に買い物しては、夜不安になって次の日全部返品に行くような繊細で節約家な面がある。
みたいなこと書かれてたんだけど(詳細違うかもだけど)
それは節約家ではなくクソ迷惑な客なだけでは?と疑問に思った。
あと、サラは顔は馬だけど声が可愛い。+49
-1
-
844. 匿名 2021/01/13(水) 21:00:08
>>702
シルク姉さん、キムとサラにインタビューしてたよね。
ロンハーかなんかの企画だと思うけど。
キムに「1984年(だったかな?)のマネキンを見て、あなたは世界一の美女だと思いました。
今でもすごく綺麗です。サマンサはあなたでしかありえない」みたいなこと英語で言ってたような記憶がある。
シルクさん、もし話来てもやらないと思う。
シルク姉さんかなり綺麗で華やかだと思うけど、インタビューしてるときのキムのゴージャスさと華やかさといったらすごかったよ。+24
-0
-
845. 匿名 2021/01/13(水) 21:03:28
>>337
男に振り回されて友達を振り回すくせに、人の忠告は全然聞かないよね。
散々もめて別れた後、またビックと会うのやめなよって言われたら逆ギレしといて、結局みんなの不安的中でより戻したりさー
リアル友達であんな子いたら「もーええわ勝手にせい」ってフェードアウト案件+35
-0
-
846. 匿名 2021/01/13(水) 21:04:23
>>814
サマンサとスミスめちゃくちゃお似合いだったし、1番好きなカップル+32
-0
-
847. 匿名 2021/01/13(水) 21:08:01
>>716
私は
サマンサ
シャーロット
ミランダ
だわ、キャリーはずっと嫌いだった+25
-0
-
848. 匿名 2021/01/13(水) 21:08:54
私が好きなのは
キャリーが結婚式ビッグに逃げられてボロボロの時、サマンサが一口ずつスプーンで食べさせてあげるシーン
キャリーが食べるとサマンサが超セクシーな笑顔でウィンクするの
サマンサって何気にあの4人の中で一番母性を感じる。
子持ちのミランダやシャーロットよりも、なんでも受け入れてくれそうな器の大きさとか芯の強さを感じるんだよね。
あんな女性、憧れだわ。
+56
-0
-
849. 匿名 2021/01/13(水) 21:10:45
今カマホリシスターズの回見終わったとこ
この回好きだわーー+6
-0
-
850. 匿名 2021/01/13(水) 21:11:02
>>846
スミス、若くて顔だけのイケメンかと思いきや、すっごいいい男だよね。
あのサマンサを包み込んじゃうところがすげえ!って思った。+42
-0
-
851. 匿名 2021/01/13(水) 21:12:22
>>752
散々男に寄生して楽してきたキャリーには最後くらい苦労を知って欲しい。
認知症のビッグの介護に奮闘とか、それだけじゃつまらないからビッグのリハビリに来る理学療法士の男と良い感じになる位の恋愛要素は許す。
キャリー様マンセー!な内容なら見ないな+42
-0
-
852. 匿名 2021/01/13(水) 21:12:29
キャリーはお洒落以外に人として魅力的な部分が見えない稀有な主人公だよ+57
-0
-
853. 匿名 2021/01/13(水) 21:13:12
>>843
そうそう。サラは声は意外なほどかわいいよね。
ずっと吹き替えで見てて、字幕で見たときびっくりしたわ。
すごい若い可愛らしい声だよね。
正直、吹き替えの声の方が顔にあってるw
+37
-0
-
854. 匿名 2021/01/13(水) 21:14:36
>>476
すでにサマンサが更年期悩んでる話みたような+22
-0
-
855. 匿名 2021/01/13(水) 21:16:53
>>469
そうそうそうそう!!
レイチェル・ゾー懐かしい!!+6
-0
-
856. 匿名 2021/01/13(水) 21:17:53
ブリジットジョーンズの日記っていう映画があったんだけど、初めはアラサーが恋に仕事に奮闘って感じで共感出来たけど、3の頃にはヒロインがおばちゃんになっちゃってて、なんだか全体的に痛々しかった。
SATCもそうなりそう。。+16
-1
-
857. 匿名 2021/01/13(水) 21:21:10
>>788
全部説明すると長くなるから省略し過ぎたかな。
実際は友達なんかいなくてイエスマンしか残ってないよ。イエスマン達は「彼女はおだてておけば自分にメリットがあるから適当にヨイショしてるだけ。」て言ってた
だからか自分の家族にものすごく執着してて、私が義父に気に入られてるのがものすごーーく気に入らなかったみたい。
で、あえて私を仲間外れにする事でそのコミュニティ内での自分の存在価値を上げようとあれこれ小細工してた。
言葉で説明するのは難しいけど>>297さんの「社交的で華やかで優秀な自分をアピールして、自分の言うことを聞く仲間で周りを固めて、見えないところで1人だけを徹底的に虐めたりする。そしてターゲットになった人はその場を離れる他なくなるように追い込む。」ていうのが正しくピッタリで一気に腑に落ちたの。+4
-13
-
858. 匿名 2021/01/13(水) 21:22:24
あの4人が4人で集まらないのならもうそれはSATCじゃない。+32
-0
-
859. 匿名 2021/01/13(水) 21:23:25
Dlife終わったからなぁー
追加料金払ってまではみないなぁ。+2
-0
-
860. 匿名 2021/01/13(水) 21:23:54
>>103
わかる!それだよね!
関係ないけどだめんず・うぉーかーの倉田真由美も、ダメ男ネタ出すけど大した内容でもなくてさ、よーこさんのネタとかガチなやつ出してきて。サラも倉田真由美も自分だけ安全地帯にいて嫌な感じ。なんか思い出したらムカついてきたよ(笑)ごめんね、なんか話しズレて。+7
-0
-
861. 匿名 2021/01/13(水) 21:26:25
>>6
同じく。サマンサ出ないなら見なくてもいいかなと思えるくらい。サマンサいなくても続編強行するキャリーが本当に無理。+41
-0
-
862. 匿名 2021/01/13(水) 21:26:57
>>24
キャリー ともさかりえ
サマンサ 高岡早紀
ミランダ 吉田羊
シャーロット 佐藤めぐみ+0
-21
-
863. 匿名 2021/01/13(水) 21:28:01
>>797
サラ・ジェシカ・パーカーはユダヤ系なので…。
+27
-0
-
864. 匿名 2021/01/13(水) 21:29:16
>>563
誘われなかっただけ?
逆にあなたがライバル心燃やしてるように見えるよ。というか嫌いそうなのに妹さんの良い面しか紹介してないね(笑)
+6
-0
-
865. 匿名 2021/01/13(水) 21:29:20
>>855
レイチェルゾーのリアリティー番組観た事あんだけどやっぱセンスめちゃくちゃ良いね+5
-0
-
866. 匿名 2021/01/13(水) 21:29:38
>>753
大人気ないなぁと思うけど、ここまで大嫌いになるほど何があったんだろう、、+7
-1
-
867. 匿名 2021/01/13(水) 21:30:38
>>6
あと、寄り目過ぎで顔長いしねw+8
-0
-
868. 匿名 2021/01/13(水) 21:31:35
>>715
あの馬面でなんで
あそこまで自分を高く見積もることができるのか
不思議で不思議で…www+26
-0
-
869. 匿名 2021/01/13(水) 21:34:37
>>449
知らなかった!確かにサラはヤッてるシーンでもかならずブラしてて変だなぁとは思ってた+41
-0
-
870. 匿名 2021/01/13(水) 21:35:28
>>4
サマンサ一番綺麗で一番好きなのに!
サマンサがいないSATCなんて…+29
-1
-
871. 匿名 2021/01/13(水) 21:36:26
>>365
付手ではないよね?+2
-0
-
872. 匿名 2021/01/13(水) 21:36:59
>>366
シーズン2までしかちゃんと見てないから知らなかった!ウォブラーズのブレインだったのに、カートでもなく、彼が主役化か……+0
-0
-
873. 匿名 2021/01/13(水) 21:37:11
>>6
キャリーは馬面だから日本人ウケしないよね。可愛くないし。サマンサ役のキムはイギリス人だから、アメリカ人とは合わないかもね。+34
-0
-
874. 匿名 2021/01/13(水) 21:40:48
サマンサジョーンズなしは
淋しい+13
-0
-
875. 匿名 2021/01/13(水) 21:42:12
この年齢でのファッション楽しみ!!
サマンサが一番好きだったから残念だけど、でもすごい嬉しい!!!+6
-0
-
876. 匿名 2021/01/13(水) 21:42:22
>>328
わかる!ってか、相手に関わらずサマンサの自己紹介がなぜか好きw
「サマンサ・ジョーーンズ🤗」って言うだけなんだけど、なんか好き~~+42
-0
-
877. 匿名 2021/01/13(水) 21:42:25
>>870
そんなのSATCじゃないわよね。
+11
-0
-
878. 匿名 2021/01/13(水) 21:42:28
>>682
フレンズはギャラを等分したんじゃなかったっけ?
トラブルになるのをさけるために。
違ってたらごめん。+2
-0
-
879. 匿名 2021/01/13(水) 21:43:41
>>449
全裸に寿司乗せてたしね+27
-0
-
880. 匿名 2021/01/13(水) 21:44:09
SATCは、キム・キャトラルがいたからこそ
あそこまで人気が出たと云うことを
サラジェシカは分っているのだろうか?
絶対分かっていない&認めないだろうなw
+43
-0
-
881. 匿名 2021/01/13(水) 21:44:13
>>779
同年代だけど私も当時そう思ってて今もそう思ってる笑
アメリカではああいうのがイイ男なのか~と不思議だった+13
-0
-
882. 匿名 2021/01/13(水) 21:45:53
>>856
ブリジットジョーンズは2か3で、いきなり韓流のダンスを踊るシーンがねじ込まれてた。
うわ、こんなとこにもごり押しかって感じでうんざりした。
SATCにはネジこまないでほしい。+27
-0
-
883. 匿名 2021/01/13(水) 21:46:20
エイダンとキャリーの白ブリーフがだんだんキモくみえた+25
-0
-
884. 匿名 2021/01/13(水) 21:47:58
2でいきなり更年期とか言い始めてサマンサらしくもないと思ってたけど、あれも嫌がらせなのかな。+21
-0
-
885. 匿名 2021/01/13(水) 21:49:52
>>881
ビックって日本だと見た目ジャニーズ的な位置なのかな!+2
-3
-
886. 匿名 2021/01/13(水) 21:50:53
>>855
えー〜ー!
体だけ見たらおばあちゃんじゃん!!+14
-1
-
887. 匿名 2021/01/13(水) 21:53:28
>>843
アメリカは返品が当たり前だから迷惑とかじゃないんじゃない?お店も慣れてると思う。
アメリカめちゃくちゃ使い込んだものとかでも返品できたりするからね。+5
-3
-
888. 匿名 2021/01/13(水) 21:58:00
まじで日本版キャリーは誰が合う?+0
-5
-
889. 匿名 2021/01/13(水) 21:59:48
>>736
えーー!すごいトリビア!
新聞にシャーロットパパの仕事載ってたんだ!
ありがとう!+12
-0
-
890. 匿名 2021/01/13(水) 21:59:59
『SATC』ミスター・ビッグ役64歳でおめでた報告!キャストも続々と反応 - フロントロウ -海外セレブ情報を発信front-row.jpドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』で、ダンディな実業家のミスター・ビッグを演じたクリス・ノースが第2子を授かったとインスタグラムで報告。(フロントロウ編集部)
+7
-0
-
891. 匿名 2021/01/13(水) 22:00:34
>>876
あれ可愛いよねw
サマンサって長身で美人だけど、可愛くもあるから日本人にも人気だねー
現地では誰が人気とかあるのかな?
あれだけ下品な事してるのに下品に見えないのはすごい+26
-0
-
892. 匿名 2021/01/13(水) 22:03:09
サマンサおもしろいのに!
華もあるし!+7
-0
-
893. 匿名 2021/01/13(水) 22:05:30
>>876
わかる!あの言い方すき+8
-0
-
894. 匿名 2021/01/13(水) 22:05:31
Huluには映画しかないんだけど
他のサブスクってドラマ配信ありますか?
久しぶりにドラマ見たくなってきた+0
-0
-
895. 匿名 2021/01/13(水) 22:10:53
サラは浅丘ルリ子もビックリの濃すぎるメイクのせいで悪魔みたい
元から美人ではないが近年は本当にこわい+10
-0
-
896. 匿名 2021/01/13(水) 22:11:52
>>862
もっと若い子達だよね、実際はさ。
3人はアラサー、サマンサはアラフォーでしょ?
長澤まさみが、アラフォーで妖艶キャラ演じる覚悟でサマンサやったら惚れるよ。なにせ身体がいいから。
リアルに多部未華子とか高畑充希とかがキャリーやるんだうな。いい女扱いで。
+3
-5
-
897. 匿名 2021/01/13(水) 22:11:58
>>410
ブレディの反抗期にミランダがガチギレして、スティーブがまぁまぁって諌めたら「父親のあんたかしっかりしなさいよ!」って怒られるシーンが容易に想像できるw
リリーとちょっと初恋っぽくなるけどうまくいかないとかもかわいいかも+16
-0
-
898. 匿名 2021/01/13(水) 22:13:53
映画2でWOMANを4人で歌った後
サマンサのワンマンショーになり
キャリーがサマンサを引っ張って連れて行くシーンにハラハラした。
サマンサ後ろ向きでハイヒール
キャリーに引っ張られて転ぶのではないかと…
+5
-0
-
899. 匿名 2021/01/13(水) 22:14:53
>>410
ブレディ何歳になるの?18才くらい?+12
-0
-
900. 匿名 2021/01/13(水) 22:16:18
リースウェザスプーンのキャリーがみた〜い+4
-0
-
901. 匿名 2021/01/13(水) 22:16:19
映画でキャリーがサマンサに結婚報告したシーンで着ていたドレス、どこのブランドか分かる方いたら教えて欲しいです!+6
-0
-
902. 匿名 2021/01/13(水) 22:21:43
>>371
そうそう!子供とアンパンマン見ててサマンサじゃんって一人で思ってた笑
たしかディズニーチャンネルのアニメの声もやってたよ。幅広いね!+7
-2
-
903. 匿名 2021/01/13(水) 22:22:21
>>787
高岡早紀って結構華奢じゃない?
色気も日本人の色気って、ちょっと陰気で影のあるしっとりした色気というか。
サマンサはゴージャスで華やかな色気って感じ。
骨格ストレートな外国人体型の人にやってもらいたいけど、下手にやったら下品になっちゃいそうだし難しい。+10
-0
-
904. 匿名 2021/01/13(水) 22:24:01
>>821
湿気気になっていましたが以外に大丈夫なんですね。+0
-0
-
905. 匿名 2021/01/13(水) 22:24:04
サマンサは藤原紀香かなぁ+3
-5
-
906. 匿名 2021/01/13(水) 22:27:57
>>718
乳癌だったもんね。。+4
-0
-
907. 匿名 2021/01/13(水) 22:28:29
>>587
映画でキャリーがエイダンとキスした事をビッグに今すぐ電話する!とか騒ぎ出したときもサマンサねえさんは
「せめて朝にしなさい」みたいな事言ってたよね。
破天荒なのにここってときは思いやりがあって頼もしいところ大好き。
+56
-2
-
908. 匿名 2021/01/13(水) 22:28:52
>>547
シャーロットは元々お嬢っぽい上に、トレイとの結婚契約書により離婚時の財産分与で約1億円もらってるはず(元々5000万だったのをバニーと交渉するエピソードあったね)
それプラス、パークアベニューの一等地の豪邸ももらったから、一生安泰だね!日本で言えば白金の億ションもらうようなもん。羨ましい…+37
-0
-
909. 匿名 2021/01/13(水) 22:29:09
>>573
バーガーは最悪だった
バーガーといる時のキャリーも。
お互い登り調子のときと下り坂のときに付き合うと傷つけあうので切なくもある。
エイダンは結婚したい最高の男だけど、独占欲も強いし勝手にパソコン買い直してきたりリフォームも推し進めたり、ちょっと勝手かな。+27
-3
-
910. 匿名 2021/01/13(水) 22:32:59
>>856
なんでいきなりあんな老けちゃったんだろう?
3公開前の写真を見て最初誰かわからなかったよ…。
+3
-0
-
911. 匿名 2021/01/13(水) 22:35:41
>>603
エイダン 馬愛でてるww
だってカントリー男だもんw+20
-1
-
912. 匿名 2021/01/13(水) 22:35:59
>>584
「金の切れ目が縁の切れ目」、お金の話は下品と思う日本人には理解できないよね。
シャーロットも意地悪で貸さないって言ったわけじゃ無く、「自分の父親が友人にお金を貸してトラブルになったから友達間でお金の話したくないのよ」って超まっとうな意見だったのに「大事な友達の私が困ってるのに助けないわけ!?」とあさってな逆ギレw+50
-0
-
913. 匿名 2021/01/13(水) 22:37:03
>>855
あー久しぶりに見たw
ニコール・リッチーの激ヤセがきっかけで
この人の存在を知ったわ。
今の私に指導して欲しいところだが
痩せるアイテムに薬も使った噂があるからなぁw
+14
-0
-
914. 匿名 2021/01/13(水) 22:39:29
>>587
妻に不倫バレしてビッグと別れた後に、エイダンに白状したのも意味わからんというか自己中だなって思った。
いくら罪悪感でつらいからって、相手のことを思ったら適当な理由つけて離れれば良いのに、人間不信に陥れるような告白してさ〜ずるいよね+30
-0
-
915. 匿名 2021/01/13(水) 22:40:15
>>701
おぉ、プロのライターの文を読んでいるようよ。+5
-1
-
916. 匿名 2021/01/13(水) 22:41:33
>>910
役作りで痩せたり太ったりを繰り返したせいなのかな+4
-0
-
917. 匿名 2021/01/13(水) 22:45:05
>>908
トレイは最後の最後に母親に「彼女の望むものをあげて欲しい」って伝言残して良い男だったよね+46
-0
-
918. 匿名 2021/01/13(水) 22:45:49
SATCプライムじゃなくなったのはこの影響かな+5
-0
-
919. 匿名 2021/01/13(水) 22:46:06
>>913
とりあえず食うなって指導法みたいだよ
ニコールが夕飯はアスパラ二本だけって言われていたのをバラしてた+4
-0
-
920. 匿名 2021/01/13(水) 22:47:16
サマンサがやることなすけと素敵!
特にサマンサの更年期との戦いの話が大好きだった。
汗だくでもショートで化粧が禿げてても、
サマンサの情熱が胸に刺さって泣いたわ。
いるだけで華やぐ女優だよね。
+44
-0
-
921. 匿名 2021/01/13(水) 22:48:54
ギャラの件だけじゃなくてキムにだけ意地悪していたらしいよ。
サラはNYに家があるけど、他の3人はNYに家がないから番組側が撮影中の家をそれぞれ用意していたらしいんだけど、キムだけ手配しなかったり。
そういう嫌がらせ?みたいなのも、あったみたい。+47
-0
-
922. 匿名 2021/01/13(水) 22:49:25
>>794
口周り青髭生えてるように見える+5
-0
-
923. 匿名 2021/01/13(水) 22:49:41
>>907
そうそう、サマンサはどこ?って真っ先に相談したよね。ドラマでビッグと浮気した時もサマンサにだけは打ち明けた。
ミランダ、シャーロットだと引かれちゃうからね。それぐらい重要な役なサマンサ。
+30
-0
-
924. 匿名 2021/01/13(水) 22:49:58
>>699
そのシュシュした人テキサスの人だったんだよねw+3
-1
-
925. 匿名 2021/01/13(水) 22:51:09
>>698
GGはシーズン1で脱落したわ+0
-0
-
926. 匿名 2021/01/13(水) 22:53:25
>>704
東村アキコはキャリーより嫌い+20
-0
-
927. 匿名 2021/01/13(水) 22:55:25
>>910
レネーは一時ボトックスやらのプチ整形をめちゃくちゃして誰だか分からなくなるくらいだったから…
ブリジット3の時には、プチ整形やめて顔も元に戻りつつあったけど、色々注入を繰り返していたのがアダになったんだと思う+8
-0
-
928. 匿名 2021/01/13(水) 22:56:03
>>803
NYは日本と気候が違ってそんなに多湿じゃないし部屋も広いからシャワールームやキッチンの湿気はほぼ気にならないみたいだよ
この作りのマンションは結構あるみたいで、現地に住んでる友達の家もこんな感じだった
+8
-0
-
929. 匿名 2021/01/13(水) 22:57:15
>>705
魔法使いのお婆さんみたいなのに若い娘みたいに振る舞うから違和感すごかった。+5
-0
-
930. 匿名 2021/01/13(水) 22:57:22
>>909
バーガークソすぎて笑う
+8
-0
-
931. 匿名 2021/01/13(水) 22:57:43
>>910
ドラマシーズンの半ばに、キャリーがボブヘアにイメチェンしたよね?あの頃中の人のサラは妊娠、出産したんだよね。その頃を境にいきなり老け込んだ感じ。ちょうどメイクも変わってアイラインで囲み目グルーで。もともとシジミ目だったのがさらに小さくなって馬感増しちゃった🐴
シーズン前半は薄いメイクと肌艶もよくて可愛らしかったんだけどね~+20
-0
-
932. 匿名 2021/01/13(水) 23:00:11
>>926
そう言われてみればサラと東村アキコは似てるのかも
売れて天狗になってしまった人
私はサラの演技も東村漫画も好きだけど、キムとの確執やヒモザイルなんかはショックだったなぁ
作品への向き合い方はサラの方が好きかな、東村は色んなアイデア出てどんどん作品化するけど、どれもエンドは尻すぼみになるからさ+8
-0
-
933. 匿名 2021/01/13(水) 23:03:40
>>856
ブリジットとレネー大好きな私は3もすごく良かったけど
そうでない人はなんであんなおばちゃんがモテるんだ!と思うのは無理ないかもしれない…
仕草とか声とか、すごく可愛いんだよレネー。+19
-0
-
934. 匿名 2021/01/13(水) 23:06:09
>>796
有能かつ親切+5
-0
-
935. 匿名 2021/01/13(水) 23:10:48
>>931
胸も張りがでて大きかったからあの時期だったのか+3
-0
-
936. 匿名 2021/01/13(水) 23:14:25
ドラマで3人が35才になった頃、既にきっついと思ってたから映画は蛇足だった。
映画の2は酷くて目も当てられなかった。+18
-0
-
937. 匿名 2021/01/13(水) 23:15:32
キムの衣装ダサくしてサラむかつく!みたいなコメあるけど衣装はパトリシア フィールドだよね?+4
-0
-
938. 匿名 2021/01/13(水) 23:17:16
SATCはキャリーのファッションと女の友情で支持を受けたのだからギャラ1番高くするのはサラじゃなくてパトリシア・フィールドでしょw+9
-0
-
939. 匿名 2021/01/13(水) 23:22:46
>>923
パックしながらのんびりお風呂入ってたのに、急いで出てきてくれるサマンサ優しかった+28
-0
-
940. 匿名 2021/01/13(水) 23:24:44
ミランダのバリエーション豊かな赤毛のボブスタイルに未だに憧れてる
どれも清潔感あるしオシャレで可愛い
小顔だからこそ似合うスタイルだから真似出来ないけど…+28
-0
-
941. 匿名 2021/01/13(水) 23:25:14
サラってハリウッドのブスランキングに入ってた気がする
あとサンドラオーとか
サンドラも物語の中では美人て言われるよね+10
-0
-
942. 匿名 2021/01/13(水) 23:30:16
>>894 Amazonプライム。月払いなら月500円
+1
-0
-
943. 匿名 2021/01/13(水) 23:35:47
>>899
確かMovie2で8歳くらいの設定だと思うから、あれから10年経ってるし18歳ありかもね。
そう考えると、作中で生まれた子がほぼ成人ってすごい時間の経過!+15
-0
-
944. 匿名 2021/01/13(水) 23:40:13
歳をとってからSATCを観たら、キャリーの身勝手さにイラついた。サマンサはなんだかんだで優しいし、すごく好きになった。+28
-0
-
945. 匿名 2021/01/13(水) 23:42:03
>>855
ミーシャバートンとかグウィネスパルトロウとか拒食症みたいなセレブ多かったよね
ファッションアイコン=スレンダーみたいな感じだった+16
-0
-
946. 匿名 2021/01/13(水) 23:44:21
キャリーとサマンサの話が多いので、他のキャラで言うと、シャーロットが不妊で苦戦してるときにミランダが予想外に妊娠しちゃって堕ろそうとしてケンカしたのに、手術後(実際にはしなかったけど)シャーロットがちゃんと花持ってお見舞いにきてくれるところが人柄でてて好き。で、産むことにしたって聞いて嬉し泣きするのも好き。
ブレディの1歳の誕生日直前にシャーロットがやっと妊娠できたのに流産して落ち込んで、誕生会欠席の予定だったのに、つらい時こそ強く美しくいよう!って決意したシャーロットがオードリーヘップバーンみたいに超オシャレして誕生会に来る話も好き。
こうしてみるとこの2人もいい関係だね+60
-0
-
947. 匿名 2021/01/13(水) 23:44:55
>>942
今プライムから外されてるよ+3
-0
-
948. 匿名 2021/01/13(水) 23:51:05
>>917
「シャーロットは良き妻だった。彼女の望むものをあげてくれ」って電報ねー、泣いたわ。
しかしトレイ母のバニー、強烈キャラだったねぇ。
顔も老けたトイプードルみたいだし、意地悪でムスコたんラブで、そのくせほとんど自分で育児しなかったみたいだし、謎すぎる婆さん+32
-1
-
949. 匿名 2021/01/13(水) 23:53:50
>>907
でも人の意見聞かずに夜中に電話するいつものキャリー+15
-0
-
950. 匿名 2021/01/14(木) 00:00:13
>>948
トイプードルを人間にするとこうなるのかと思いながら観てたよ+9
-0
-
951. 匿名 2021/01/14(木) 00:00:54
>>878
それもあるし、賞も辞退したはず+5
-0
-
952. 匿名 2021/01/14(木) 00:03:15
>>946
流産や離婚の経験があるエリザベス・テイラーのドキュメンタリーを見て涙を流してその後立ち直ったね
その後引き取った犬の名前もエリザベス・テイラーにしてたし+40
-0
-
953. 匿名 2021/01/14(木) 00:04:46
>>948
ハーフアップに大きなリボン着けてなかった?+17
-0
-
954. 匿名 2021/01/14(木) 00:07:53
>>903
小池栄子、ありだと思います+8
-0
-
955. 匿名 2021/01/14(木) 00:10:20
>>946
あのあたり切なかったね
一人にして!っていうシャーロットの後ろで、じゃあ私後ろを歩いてるよ!って言って、間あけてずーっと歩いてるの
2人で無言で歩き続けて、シャーロットはミランダが後ろにいるのを感じて、だんだん心が鎮まってくる
ミランダも言葉キツいけど優しかったね+45
-0
-
956. 匿名 2021/01/14(木) 00:16:08
>>730
ヒソカの方がインスパイアだけどねw+3
-0
-
957. 匿名 2021/01/14(木) 00:32:26
>>949
そそ
いつも大騒ぎして人の都合も考えず相談し
アドバイスは無視する
私はキャリーと友達には絶対になれない
本当に自分勝手な女って顔も見たくなくなる
+32
-0
-
958. 匿名 2021/01/14(木) 00:39:39
>>955
映画2のときにイヤイヤ期の娘のことで悩んでるのをキャリーに咎められて落ち込んでる時に、
ミランダがシャーロット誘って本音を話させて聞いてあげるんだよね。
子供いる同士だからお互いにわかる悩みや気持ちがあるって感じ。+39
-0
-
959. 匿名 2021/01/14(木) 01:15:09
映画のSATC1でシャーロットの実の娘が生まれた時にハリーの言った一言が好きで好きでたまらない
「美女に囲まれる運命なのさ」
本当に素敵な旦那かつパパだなって思った
日本人でこういう事をサラッと言える人ってお国柄いないから憧れる+62
-3
-
960. 匿名 2021/01/14(木) 01:18:07
>>924
テキサスではなくジョージア州メイコンじゃなかったかな?
その地名でスタイリッシュとは程遠い南部の田舎者を一言でわからせる感じ
>シュシュの人+4
-0
-
961. 匿名 2021/01/14(木) 01:31:15
>>102
綺麗だよねー
なんだろう
デヴィ夫人に似てるかも!+0
-11
-
962. 匿名 2021/01/14(木) 01:38:31
>>857
貴方を誘わない理由が文章で分かる。
貴方のとこだけが誘われないのは扱いづらいからでしょ。
そうじゃなかったら誰かが貴方を誘ってると思うよ?+5
-2
-
963. 匿名 2021/01/14(木) 01:40:27
>>959
そこ私も好きです!
娘が2人とも女の子だったのも指すけど奥さんや奥さんの友達もみんな美女だって意味も含めてキャリーに話してたよね。
ハリーは本作の中でブ男扱いだけどスキンヘッドが気になるくらいで普通にイケメンだよね。+44
-1
-
964. 匿名 2021/01/14(木) 01:44:18
>>340
ちゃんと読めよ。+0
-0
-
965. 匿名 2021/01/14(木) 01:47:03
>>343
混同してないし叩いてないじゃん。
なんでも叩いてるって言うのはおかしい。+1
-0
-
966. 匿名 2021/01/14(木) 01:55:23
>>835
貴方のコメントは誰得?+1
-3
-
967. 匿名 2021/01/14(木) 02:00:45
>>206
お洒落設定なのにキャリーの馬面ソバージュがオシャレを全てかき消してたw
最初から主人公が違ってたらもっと面白かっただろなー!
+11
-1
-
968. 匿名 2021/01/14(木) 03:29:36
>>485
サマンサだけ左の3人と調和してないかんじ。悪目立ちさせられてる?
それでも着こなすサマンサカッコいい!+22
-0
-
969. 匿名 2021/01/14(木) 03:42:04
>>947
ええっそうなの?!
今週末見ようと思ってたのに…どこで見ればいいの…ショック…+1
-0
-
970. 匿名 2021/01/14(木) 03:42:42
>>23
さすがマネキン人形役が出来ちゃう美貌だよね!+56
-0
-
971. 匿名 2021/01/14(木) 03:49:38
>>794
何だろう。ゲイバーのショー出演者のメイク風景みたいな…+17
-0
-
972. 匿名 2021/01/14(木) 03:54:53
映画2のワンシーンなんだけど、改めて見ると酷いw
マドンナの真似してるおじさんみたいww+32
-0
-
973. 匿名 2021/01/14(木) 06:57:24
4人とも良いところ悪いところ、共感できる部分できない部分があって、だからあの4人が好きでドラマが好き!
キャリーが誰からも反感かわないようないい子ちゃんだったら面白味がないかも+15
-0
-
974. 匿名 2021/01/14(木) 07:04:07
>>972
しかも実年齢以上に手が老けてる+14
-0
-
975. 匿名 2021/01/14(木) 07:30:32
サラとキムの不仲はsatcを忘れさせないための宣伝のようなものかと思ってた笑
アメリカってわざとゴシップを流して印象操作したりするし
まあ実際仲良くはないだろうけど表に出てるようなものじゃなくビジネスライクな感じで
これで4人揃ってドラマスタートしたら反響すごそう!+6
-0
-
976. 匿名 2021/01/14(木) 07:38:44
脱ぐ脱がないは元々の契約なんだから偏りがあってもしょうがなくない?
それは承知の上で出演してるでしょ
演出がいきすぎてきて不満が出てくることはあるだろうけど+1
-3
-
977. 匿名 2021/01/14(木) 07:43:11
>>921
ホントにサラムカつく💢
キムへの仕打ち
●撮影用の家を用意しない
●衣装をダサくする
●サマンサ役への妥当なギャラを払わない、交渉しただけで嫌がらせを始める
●キムの家族の死を利用して、自分のイメージアップ
書いてても腹立ってきた!
こういう強欲な人間に罰って当たらないのかな🤯+38
-3
-
978. 匿名 2021/01/14(木) 07:54:50
>>546
でもサラとキャリーのSATCに対する貢献度は高くそれが認められて製作側に入ったんじゃないのかな?
出演だけしている他の3人に比べて仕事量は多いだろうし、そもそも主役として出演量も多い。
サラが本当にキャリーの優遇を考えて他3人を蔑ろにして仕事していたらこんなに女性を惹きつけるドラマは作れないと思う。+2
-14
-
979. 匿名 2021/01/14(木) 07:56:43
>>954
小池栄子はこの前の天海祐希への発言でイメージ悪い+7
-2
-
980. 匿名 2021/01/14(木) 08:00:32
>>815
カップヌードル一人ですすってるシーンがあったね、あれがキャリーの本当の姿だと思った+10
-0
-
981. 匿名 2021/01/14(木) 08:03:22
4人の収入や財産ってどんな感じなんだろう。
シャーロット→上流階級の不労所得の贈与を分割でもらって月に数百万とか?
離婚時の慰謝料1億円と、一等地のマンションもらう
サマンサ→中小企業っぽい会社社長(映画では人も増えた?)マンション購入済み。年収は億?
ミランダ→けっこう過酷な労働時間の弁護士。
年収1500万〜くらい?マンション購入済み。
キャリー→新聞のコラムライター
年収600万くらい?1000万はないよね??
後に本の印税が入る。
シャーロットの指輪を頭金になんとかマンション購入。
詳しい方、補足修正プリーズ!(;´д`)+7
-0
-
982. 匿名 2021/01/14(木) 08:07:27
>>138
これじゃやっぱりサマンサは出演しないか。残念だなー。物足りないなー。+3
-0
-
983. 匿名 2021/01/14(木) 08:10:13
>>598
私の妄想が思いがけず好評価でとても嬉しい!
…ですが、キャリーが制作陣に居るので
ハイブランドの服を汚しながら家事を健気に頑張るキャリーを見て、『君はそういう女じゃないんだよ、僕のお姫様』とあの日の様にマノロを履かせてキスをする…
めでたしめでたしになりそうだね笑+21
-0
-
984. 匿名 2021/01/14(木) 08:10:23
>>980
なんか惨めねえ。+18
-1
-
985. 匿名 2021/01/14(木) 08:16:20
>>984
でもドラマのキャリーはまだこういう、惨めな時もあるから同情できる時もあった。+14
-0
-
986. 匿名 2021/01/14(木) 08:23:10
>>578
製作陣もなんだか自信のないコメントです。キャリーがそんなに律儀な人とは思えないわ。
『SATC』の脚本家で共同プロデューサーだったエイミー・ハリスは、「シャーロットに対するキャリーの態度が気に入らなかった人がいても、仕方がないと思う」「サラ・ジェシカとも話し合ったけれど、キャリーがその後、シャーロットにきちんとお金を返済したと私たちは信じている。シャーロットの指輪はプレゼントではなくローンのようなものだった。それによって、キャリーも少しは浪費を抑え、貯金するようになったと私たちは予想している」と米ニュース専門放送局『CNBC』に語った。+18
-0
-
987. 匿名 2021/01/14(木) 08:23:15
>>972
山田邦子に似てる+6
-0
-
988. 匿名 2021/01/14(木) 08:29:46
>>263
あのセリフで、エイダン真面目に頭おかしくなったと思った。+29
-0
-
989. 匿名 2021/01/14(木) 08:31:31
>>972
女装してる中年みたい+14
-0
-
990. 匿名 2021/01/14(木) 08:36:04
>>972
マドンナおじさんワロタ+13
-0
-
991. 匿名 2021/01/14(木) 08:42:41
>>926
私も嫌い
きせかえユカちゃん好きで読んでたのに残念な気持ち+5
-0
-
992. 匿名 2021/01/14(木) 08:43:12
映画3ではビッグがシャワー中の心臓発作で亡くなる脚本だった!てひどくない?
お金だけ手に入れて未亡人キャラでまた周囲に泣きついて騒ぐつもりだったんだ。
もう映画はやらなくていい。
ビッグも映画の脚本は良くないっ言ってるし。あの“大物キャラ”は死ぬ予定だった!? 幻の『SATC』続編、衝撃のストーリーが明らかに - セレブニュース | SPURspur.hpplus.jp世界的大ヒットを記録し、今なお愛され続けているTVドラマ&映画シリーズ『セックス・アンド・ザ・シティ』(以下SATC)。2017年9月に、制作中止が発表された映画シリーズ第3弾について、衝撃の事実が明らかに!
+28
-0
-
993. 匿名 2021/01/14(木) 08:45:26
>>972
男顔なのね。だから斉藤洋介とか書かれちゃうのよ、、、+17
-0
-
994. 匿名 2021/01/14(木) 08:50:47
キムが『セックス・アンド・ザ・シティ』の続編に出演しないことは、以前から伝えられており、キム本人も過去に出演した英iTVのトーク番組『ライフ・ストーリーズ』で、「私がサマンサを演じることは今後一切無いって保証する。私にとっては、もうあの役は終わり。後悔も無く、もう終わったものなの」と断言しているが、オリジナル版のファンとしては複雑。
サラ・ジェシカ・パーカー、『SATC』続編で「サマンサは物語の一部ではない」と言い切る - フロントロウ -海外セレブ情報を発信front-row.jp続編の制作が発表されたドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』で、主人公のキャリーを演じるサラ・ジェシカ・パーカーが、続編ではキム・キャトラル演じるサマンサは物語に組み込まれていないことを明かした。(フロントロウ編集部)
キム本人がはっきり言ってる〜悲しいな!+21
-0
-
995. 匿名 2021/01/14(木) 08:52:58
>>962
私が最初からこんな感じだったらそうかもしれないけど、最初は当然義理の妹だしニコニコして普通に接してきたよ。
でも挨拶はフルシカト、冠婚葬祭もこちらは節目節目のお祝いをきちんと渡してるのにスルー。
ずっとずっと我慢してきて最近ついに「もうどうでもいいや」と思って疎遠にしようと思ってたとこ。
まぁ文章だけじゃ分からないよね。
盛大にトピずれだしここらへんで失礼するね。+4
-8
-
996. 匿名 2021/01/14(木) 08:55:19
>>520
私は2008の映画で初めてsatcを見てそこからどんどんハマったのですが、サマンサもキャリー上げがすごくて(まあ結婚前だからかな?)、ものすごいセレブだと思っていました。
ドラマを見て、コラムを描いてヴォーグの連載も取って、本を出すまではけっこうカツカツなのに10万の靴買っていたんだな、と。ああいうコラムだから必要経費でしょうけれど。
キャリーとシャーロットの振り幅すごいわ。
サマンサとミランダはなんだかんだで、あまりブレてない。それは男で左右されない仕事があるからですね。自分のキャラで1番近いのはシャーロットだけど、ミランダに憧れます。+9
-0
-
997. 匿名 2021/01/14(木) 08:57:09
>>864
>>857
>>995+1
-1
-
998. 匿名 2021/01/14(木) 09:01:31
「今日、母が私にこう聞いてきたわ。『あの偽善者のサラ・ジェシカ・パーカーは、いつになったらあなたから離れてくれるのかしらね?』って。あなたが接触してくる度に、あなたがどれだけ残酷な人だったかを辛い気持ちで思い出すわ。私からまだきちんと伝えていなかったのなら、ここではっきり言わせてもらうけど、あなたは私の家族じゃないし、友達でもない。最後にもう一度言うわね。あなたの“いい子ちゃん”イメージを繕うために、私の弟の死を利用するのはやめてちょうだい!」“SATC”のサマンサがキャリーに絶縁宣言!サラ・ジェシカ・パーカーに援軍が!? |最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESSmovie.walkerplus.com人気ドラマ「セックス・アンド・ザ・シティ」でメインキャラクターを演じていたサラ・ジェシカ・パーカーとキム・キャトラル。かねてより不仲が噂されていた2人だが、サラとキムの決裂を決定づける出来事が起こった。今月初め、行方不明だったキムの弟が遺...
+17
-0
-
999. 匿名 2021/01/14(木) 09:13:07
>>618
中東圏にいくとみんな靴買ってくるよw
うちの母モロッコでルームシューズを鬼のように買ってきたw こっちで売ってるのより3分の1くらいの値段。+9
-0
-
1000. 匿名 2021/01/14(木) 09:38:03
キャリーはストライキンクディスタンスで顔じゃなく胸の人だなと思った
それと、なんとなくフレンズのレイチェルみたいなポジ
でもサラの方が年上な分、ファッションに差別化図ったのかなという感じ
サマンサの好きなのは色んな男と寝すぎて
名士の奥さんに干されて、奈落の底へ
そこへ差し伸べられる手
あと奥さんも一緒にとか、男が奥さんと別れると言ってきた電話のやり取り
おもろしろかったわ
ミランダは本屋で出会うシーンとその相手の性癖とかもっとあるけど
シャーは下着彼にプレゼンとするとことか
サマンサは残念だけど、おしまいはおしまいだったのかな
また3(4)人の友情みたいわ+3
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
サラ・ジェシカ・パーカー(Sarah Jessica Parker)が、『セックス・アンド・ザ・シティ』続編ドラマではこれまでキム・キャトラルが演じたサマンサ役の後任を見つける予定がないことを明らか