-
1. 匿名 2021/01/12(火) 18:44:48
キラキラ系の会社に入ってしまいました。返信
所謂カースト上位の人ばかりといった感じです。
嫌味な人は全くおらず、皆さんとても優しいのですが
気後れしてしまいます。
仕事をしていれば慣れるのでしょうか?
例えば、自分より相当レベルの高い会社に入ってしまった!や、畑違いの部署に配属された!等あると思いますが、その後どうですか?+332
-4
-
2. 匿名 2021/01/12(火) 18:45:28 [通報]
+10
-25
-
3. 匿名 2021/01/12(火) 18:46:13 [通報]
+88
-3
-
4. 匿名 2021/01/12(火) 18:46:22 [通報]
>>1返信
顔が派手顔だからってイケイケだと思われてるけど、めちゃくちゃキラキラしてる奴らが苦手+337
-8
-
5. 匿名 2021/01/12(火) 18:46:41 [通報]
私は主と真逆。返信
ガル民みたいな人ばっかで最悪。+261
-33
-
6. 匿名 2021/01/12(火) 18:46:53 [通報]
>>1返信
皆優しいなら最高の職場じゃない?+590
-4
-
7. 匿名 2021/01/12(火) 18:47:03 [通報]
てか、会社自体がおかしいから。うちらが場違いにさせられてるんだよ。返信+7
-18
-
8. 匿名 2021/01/12(火) 18:47:15 [通報]
>>1返信
そのキラキラ系を嫌悪してない、むしろ憧れがあったなら自分を変えるチャンスじゃん
コロナ禍で運気が上がるなんてかっこいい+598
-2
-
9. 匿名 2021/01/12(火) 18:47:27 [通報]
お洒落な意識高い系の人ばかりがいる雑貨屋さん。返信
女だけの職場でこわい人もたくさんいてついていけなかった。+58
-5
-
10. 匿名 2021/01/12(火) 18:47:48 [通報]
>>5返信
そんな職場あるの?w+113
-3
-
11. 匿名 2021/01/12(火) 18:47:49 [通報]
事務→事務に転職したとき、前任の方の1週間の引き継ぎの最終日に、返信
「最後に一つ言うけど、うちの会社、スニーカーで来るような会社じゃないから。」と言われました…+13
-43
-
12. 匿名 2021/01/12(火) 18:48:01 [通報]
>>1返信
皆さん優しいなら良かったですね。
最初から場違いだと決めつけず、コツコツ頑張るしかないと思います!
うまくいきますように!+291
-1
-
13. 匿名 2021/01/12(火) 18:48:13 [通報]
>>1返信
慣れれば、あのキラキラはどこへ⁉ってくらい普通に見えるから大丈夫だよ。+253
-1
-
14. 匿名 2021/01/12(火) 18:48:52 [通報]
新卒で入った会社がキラキラで慣れなかった、すぐやめた返信
まず就活グループワーク時点でTV局の取材が来てたけど「テレビ映るのNGの方〜」とかスタッフに言われて手を挙げたのが私だけで、その時点で浮いてると気づけば良かった+230
-2
-
15. 匿名 2021/01/12(火) 18:48:54 [通報]
バイト先返信
陰湿で意地悪なおばさんばかり
場違いだったので辞めます+118
-0
-
16. 匿名 2021/01/12(火) 18:48:58 [通報]
>>1返信
どんなジャンルの職業なんですか?+22
-1
-
17. 匿名 2021/01/12(火) 18:50:39 [通報]
>>1返信
入れたのならラッキーですよ
いろいろ教えていただいたら
良いと思います+87
-1
-
18. 匿名 2021/01/12(火) 18:50:50 [通報]
主がどんどん美しくなっていく未来が見えます。返信+332
-1
-
19. 匿名 2021/01/12(火) 18:51:29 [通報]
>>5返信
わかる。静かだけど陰湿な人が多い。わりと明るいわたしからしたら地獄+136
-2
-
20. 匿名 2021/01/12(火) 18:51:46 [通報]
逆にレベルの低いとこに入ったら合わなかった返信
こんなとこにいても自分にメリットは何もないと気付いてさっさと辞めた+168
-2
-
21. 匿名 2021/01/12(火) 18:51:52 [通報]
あるよ~返信
仕切る人がキラキラDQN系で合わなかった
めんどい仕事は一切せず、教育の為と言って下の人に全てさせる。社長関係の人間がいる時はハリキって仕事する人w
さっさと辞めてよかったよ+55
-2
-
22. 匿名 2021/01/12(火) 18:51:54 [通報]
昔テレビで、インドアで人見知りで、みたいな人が、キラキラ女子グループと一緒に過ごしてみたら、すごくキラキラ女子に変わったの観た。返信
主さんもキラキラになりそう。+162
-0
-
23. 匿名 2021/01/12(火) 18:52:39 [通報]
わたしの今の職場がそう。返信
皆全然辞めない。
芯がしっかりしていてブレないし、愚痴は各々あるけど空気読める人ばかり。子供も頭の良い高校や大学進学しまくってる。一軍の集まりって感じ。
内心人事の○○さんスゴいと思ってる。
居心地いいよ。+162
-5
-
24. 匿名 2021/01/12(火) 18:52:50 [通報]
保険屋レディ返信
保険屋やってるママ友に強引に勉強会に誘われて入ることになったけと
みんなすごいぐいぐいいく鉄のメンタル
あれはすごい
気が強いし、幼稚園のママ友、ママ友のママ友、公園で仲良くなったママさんにも
ぐいぐい…図々しいかな?とか、嫌われないかな?とか、ウザがられないかな?とか
一切気にしない!大事なのは自分!家族!契約!みたいな+112
-4
-
25. 匿名 2021/01/12(火) 18:53:05 [通報]
>>1返信
人事の人がキラキラ系ばかり採用してる中で主さんを採用したんだからきっと主さんも光輝いているのだよ+283
-1
-
26. 匿名 2021/01/12(火) 18:53:08 [通報]
>>5返信
あなたもバリバリのガル民だからちょうどいいじゃんw+138
-7
-
27. 匿名 2021/01/12(火) 18:53:09 [通報]
ITコンサルタント系企業と思って就職したら返信
朝から晩まで光回線の押し売り電話を掛けるだけだった、
なんて話ならよく聞く+56
-1
-
28. 匿名 2021/01/12(火) 18:53:14 [通報]
どう見ても顔採用の会社に採用されました返信
ネットで面談しただけで、本当に私でいいのか?って思います
化粧もしない本当の私は、暗くて地味です+39
-7
-
29. 匿名 2021/01/12(火) 18:53:19 [通報]
主とは逆で、嫌味妬み嫉み粗探ししかない会社に入ったことある!返信
上司は卑屈で陰湿なチビ男だし、先輩は高齢未婚こじらせたタイプか、世界が歪んでるブスしかいなくて、社内ではつねに仕事とは関係ない私怨が渦巻いてて精神病むかと思った…。
こうはなりたくないと思ってやめたよ!
キラキラしててポジティブな職場の方が絶対いい。+105
-1
-
30. 匿名 2021/01/12(火) 18:53:25 [通報]
時代遅れの体育会系&家族経営に入社してしまったよ。返信
機嫌が悪いと怒鳴る上役とか普通にいるし、最初は衝撃すぎて泣いてしまったけど、もう慣れた。
心は死んでる。+79
-0
-
31. 匿名 2021/01/12(火) 18:53:59 [通報]
>>5返信
それでもここにいるってマゾなの?+80
-1
-
32. 匿名 2021/01/12(火) 18:54:01 [通報]
>>1返信
はい、派遣から一部上場企業に入りました。おそらく社内で高卒は私だけ。契約社員ですが、正社員登用はありえません。
大学の話振られた時はふわっと誤魔化してます。一度高卒だと伝えたら驚かれてしまってとても気まずかったので…。+98
-2
-
33. 匿名 2021/01/12(火) 18:54:24 [通報]
>>1返信
ラッキーと思って頑張る。
+1
-1
-
34. 匿名 2021/01/12(火) 18:54:46 [通報]
50過ぎたおばさんなのに、若いオシャレな子ばかりの職場に採用された。仕事で組んだ男性も若くて。なのに私にも親切な人ばかりで、みんなキラキラしてた。仕事もどんどんスキルアップ出来そうな申し分無い会社でしたが、キラキラのレベルが高すぎて辞退しました。 ふと、あの時辞めなければ人生変わってたのかなーとも思う。返信
主さん、ついていけるなら頑張ってみれば?チャンスだと思います。+133
-3
-
35. 匿名 2021/01/12(火) 18:55:08 [通報]
>>1返信
気後れしなくていいように場にふさわしくなるように
できる努力からしていくしかないよね
できる努力はたくさんあるよ
自分だけ劣ってるとか思ってたって何も解決しないし、余計距離感が開くよ?+11
-2
-
36. 匿名 2021/01/12(火) 18:55:20 [通報]
私以外の社員全員、性格が悪い会社返信
パートさんは優しかったけど
すぐ辞めました+14
-5
-
37. 匿名 2021/01/12(火) 18:55:45 [通報]
ベッドメイクの経験があるから返信
客室清掃のバイトしたら、すっげー可愛い
メイドみたいな制服で浮いたw
+62
-1
-
38. 匿名 2021/01/12(火) 18:55:47 [通報]
>>1返信
長い人生婆です。
良くも悪くも朱に交われば赤くなるのを目の当たりにしてきました。
廻りの環境って大切、主さんもキラキラに染まるかも。
気負わないでら自分なりのペースでキラキラしてみては?+73
-2
-
39. 匿名 2021/01/12(火) 18:55:56 [通報]
キラキラではないけど返信
同じ業界だからそんなに変わらないと思ったら全然雰囲気違ってビビってる。
事務なのに仕事の半分は肉体労働だし、
机びっしりで後ろ通れないほど密だし…
嫌な人はいないけど、温度差ありすぎて馴染めてない。
+9
-1
-
40. 匿名 2021/01/12(火) 18:56:07 [通報]
>>29返信
自己愛と承認欲求をこじらせたオッサン
大して優しくないのに相手に求めすぎなお局
お局のことが嫌いすぎてお局の失敗談を嬉々として語る女上司
こんなのばっかだよ
女上司はお局が婚活に失敗するのが嬉しくてしょうがないらしい
多分女上司に全部話したら筒抜けになるから、自分は差しさわりのないことしか言わない
ほんと変な会社に入ってしまったよ+15
-0
-
41. 匿名 2021/01/12(火) 18:57:05 [通報]
>>1返信
ポジティブに考えれば刺激を貰える良い職場じゃない?
環境が整ってるんだと思う
人が優しいのは最高だし、そのうち主も馴染めるよ+32
-1
-
42. 匿名 2021/01/12(火) 18:57:24 [通報]
>>18さんが一生幸せに生きてく未来が見えた。返信
人の幸せを願える18さんは優しいね。+111
-0
-
43. 匿名 2021/01/12(火) 18:57:27 [通報]
>>1返信
ユニクロしまむらGU民だけど、某アパレルメーカーに入社してしまった…
みんな自社ブランドのお高い服(ズボン1枚3万とかする)当たり前に着ている。
オンライン面接だけで会社決めたらダメだよ、みんな…
+95
-4
-
44. 匿名 2021/01/12(火) 18:57:29 [通報]
転職しました。ホワイト上場企業だったけど、周りがコミュ力高い人や優秀な人が多くて、何も秀でていない自分は居場所がない感じでした。返信
東大出身者は理解できないレベルで優秀な方とか何人もいるレベルで、私が同じ会社に所属してるのが申し訳なくなるくらい…
転職して公務員になりましたが(公務員が劣ったり優秀ではないという意味ではない)自分と同じようなタイプが多く働きやすいです。+68
-0
-
45. 匿名 2021/01/12(火) 18:57:41 [通報]
>>11返信
スニーカーで事務はありえんよw
特に研修中だと、無難にスーツとパンプスで大人しくしておくもんだと思う+83
-10
-
46. 匿名 2021/01/12(火) 18:57:49 [通報]
>>5返信
初めて工場で働いた。
ちょっとしたパソコンでの資料作成すると、まるで天才か!みたいな扱いをされる。
簡単に昇進できた。
パートだけど、わりと時給が良くて楽だから、なかなか辞められない。+167
-0
-
47. 匿名 2021/01/12(火) 18:59:14 [通報]
>>18返信
あなた、めっちゃ良いこと言うなあ+71
-1
-
48. 匿名 2021/01/12(火) 18:59:47 [通報]
>>45返信
うちはITだけど、事務どころか部長役員クラスもスニーカーやサンダルで出勤している。
(社外の人と会う時はさすがにスーツ着てるけど)
業界による。+50
-15
-
49. 匿名 2021/01/12(火) 19:00:10 [通報]
>>40返信
なぜリプされたかわからないがw
二軍三軍の集まりの会社って本当にきついよね。
進学校の一軍見たいな人たち知ってると、こんな会社ど底辺…と軽蔑しちゃう。
生まれや育ちって本当に大事だと痛感。
自分は日々精進しなきゃなと思う。+47
-3
-
50. 匿名 2021/01/12(火) 19:00:25 [通報]
>>1返信
普通の高卒主婦ですが都内の意識高い系職場で一時期働いていました。皆さん高学歴、2度見するくらいの給与や当たり前のバカンス休暇に驚き、歓迎会忘年会、クリスマスバレンタイン、社員旅行が贅沢でした(笑)バブリーでしたね。楽しい思い出です。+53
-1
-
51. 匿名 2021/01/12(火) 19:00:26 [通報]
田舎の勘違いベンチャーも無駄にキラキラしとるよ返信+15
-0
-
52. 匿名 2021/01/12(火) 19:00:27 [通報]
>>1返信
受かったってことは主さんもキラキラしてるんじゃない?私なんて人少ないから誰でも受かるって言われてお洒落な雑貨屋の面接行ったら落とされたよ…+48
-1
-
53. 匿名 2021/01/12(火) 19:01:13 [通報]
東大京大卒しかいないところに、産休代理でいってしまった。返信
世間話すら難しいw笑いのツボが明後日のところのある+74
-0
-
54. 匿名 2021/01/12(火) 19:01:18 [通報]
>>1返信
わがままだなー
皆ブスで化粧もしてないような女だらけのところは嫌味の宝庫だよ。
それとも嫌味言われてる方楽なの?
正直めちゃくちゃ良い職場だと思う。+55
-5
-
55. 匿名 2021/01/12(火) 19:01:21 [通報]
IQが高い人たちは心のレベルも高い人が多いのか、嫌がらせもなく円滑に仕事が進むから場違いでも優しくしてもらえるし頑張ろうとも思う。返信
でも言ってることがわからないくらいだったら辞めるけどさすがにそれは受からないだろうと思ってる。+65
-2
-
56. 匿名 2021/01/12(火) 19:01:35 [通報]
可愛いというより、かっこいい系の雑貨屋さんに働き始めたけど、ついていけなくて3日で首になったことある。返信+7
-0
-
57. 匿名 2021/01/12(火) 19:01:46 [通報]
>>5返信
あなたバリバリガル民みたいな性格じゃん
性格いい人がこんなことコメントしない+65
-4
-
58. 匿名 2021/01/12(火) 19:01:58 [通報]
>>20返信
悪いけど高卒が大半の職場はやっぱりモラハラ・パワハラでよく揉めてた。
周りを恫喝する上役、運転の荒い配送のおじさん、閉鎖的な事務の人たち。
学歴ってやっぱり重要だよ。その人の生まれ持った質もあるんだけど、今の会社はあまりにもレベルが低すぎて話にならんわ。
+93
-4
-
59. 匿名 2021/01/12(火) 19:01:59 [通報]
>>1返信
だんだんとストレスになるよ。最初はいいけど、、+0
-6
-
60. 匿名 2021/01/12(火) 19:03:01 [通報]
マツコの番組思い出した。返信
普通の子がファッション編集部で働いたらどう変わるかってやつ。+7
-0
-
61. 匿名 2021/01/12(火) 19:05:22 [通報]
>>1返信
分かります
私も今の職場がそんな感じで、全く不満ないですし長く勤める予定ですが、皆闇がなさそうに見える雰囲気で、色々失敗ばかりの人生だった私は気後します…+27
-1
-
62. 匿名 2021/01/12(火) 19:06:07 [通報]
>>25返信
これだよね
『みなさんいい人ばっかりで働きやすいです!』って言う人は、その人自身が良い人なんだと思う+127
-1
-
63. 匿名 2021/01/12(火) 19:06:57 [通報]
>>5返信
辞めればww+10
-1
-
64. 匿名 2021/01/12(火) 19:07:20 [通報]
>>1返信
私、キラキラ系で意地悪系な職場で働いてますよ💦
肩身狭いです😭+25
-1
-
65. 匿名 2021/01/12(火) 19:07:28 [通報]
>>49返信
職場のメンバーが何だか似通ってて、思わずレスしてしまった。気になったならごめんね。
気のいい人も勿論いるんだけど、話題が漫画とアニメばっかりで、40過ぎた人がそれしか話せないってちょっと引っかかるんだよね。普通に汚い言葉が飛び交ってて、社長が意識改革を試みたけど誰も最初から相手にしてないしw
無職になるの怖いけど、もう心壊してまで働く必要ないかなーと思ってる。+23
-0
-
66. 匿名 2021/01/12(火) 19:07:42 [通報]
>>1返信
知り合いの紹介で受付嬢の単発仕事しています。
場違い過ぎるし、服代は給料以上。
辞めたいけど知り合いが絡んでるので辞められずでした。プラダを着た悪魔みたいにどんどん垢抜けしましたら給料アップ、単発からガンガン仕事入り今はバリバリのキャリアウーマンです。
場違いだからと努力無しではなく、馴染む努力したら働きやすいと思います。+44
-2
-
67. 匿名 2021/01/12(火) 19:07:58 [通報]
>>1返信
周りが上位だらけなら自分も上がれそうでいいじゃん!
うちは下位ばかりだからどうして良いものか…+4
-0
-
68. 匿名 2021/01/12(火) 19:08:00 [通報]
>>5返信
ガル民みたいな人って区別出来る程ガルちゃんしてるんだから自分は違うって思ってても側から見たら同じかもよ+44
-1
-
69. 匿名 2021/01/12(火) 19:08:45 [通報]
>>57返信
いや、ガル民の中にも、陰湿な嫌がらせを平気でするガチのあたおかタイプと、グチやディスはするけど感覚はまともでいじめなんかしない普通のガル民がいる。
後者はリアルだと普通にいい人。
あなたの想像する「性格のいい人」は空想上の動物。+18
-2
-
70. 匿名 2021/01/12(火) 19:10:42 [通報]
今まで某大手で派遣してて、初めて中小企業だけど正社員として採用された。返信
派遣の時は服装自由、お昼もコンビニまで買いに行っても良いって感じで、割とのびのび過ごせた。
今は男女兼用トイレ、だっさい制服、お昼は電話番や来客対応があるから買いに行くのもダメ。最初から買っておくのはOK。掃除は女のみ。
もはや何のために働いてるか分かんないよね。
あの頃の楽しかった私はもういない。
全部社長の一存で決まるから、あれはダメ、これはダメ、みたいな机上の空論が何度も繰り返される。
皆さんでどうぞっていただいたものも、専務が独り占めして持って帰ったり、何だかなーと思う。
派遣の時は本当に皆で分けてて、おやつタイムが息抜きだったもんなー。+32
-0
-
71. 匿名 2021/01/12(火) 19:11:43 [通報]
>>48返信
ITって軽装で仕事してる、俺たち私たち意識高いわ~()っていう痛々しい人達の巣窟じゃん。+1
-17
-
72. 匿名 2021/01/12(火) 19:12:18 [通報]
仕事終わりに週2〜3回の頻度で合コン参加って本当にあるんだって思ってびっくりした。返信
あと月1くらいで会社のメンバーでバーベキュー行ったりするのとかも。
面接の時の会社の人の雰囲気がたしかに後から思い返すとそんな感じだったわ。+6
-0
-
73. 匿名 2021/01/12(火) 19:14:06 [通報]
そんなキラキラした職場にはいれる主はすごい返信+21
-0
-
74. 匿名 2021/01/12(火) 19:14:18 [通報]
すごいケバい人とすっぴんの人しかいない今の職場・・・どっちに合わせるべきか分からず、ファンデに眉を描いて中間の立場です。どうしたらいいんでしょうか?返信+6
-0
-
75. 匿名 2021/01/12(火) 19:14:20 [通報]
>>48返信
横だけど、業界によるとか、その会社によるとか思わないほうがいいよ。
自分の職場は少しおかしいくらい思ってたほうが……+9
-11
-
76. 匿名 2021/01/12(火) 19:14:38 [通報]
>>58返信
留年して6年かけてニッコマを出てニート
28の時に肉体労働のバイトを始めたけどすぐ怒鳴る上司ばかりで泣きたくなったよ
でも30の時に就活したら大卒ってだけで中堅企業の総合職の求人をいくつか紹介され内定
就職したら社員は穏やかな大卒だらけで天国だった
+59
-0
-
77. 匿名 2021/01/12(火) 19:15:09 [通報]
>>65返信
そうだったんだ。
環境似過ぎw
社員全員がカリスマポジ狙いで社長の言うこと聞かないのもそっくり。
全員身の丈わきまえず自分の役割に徹さず、空中崩壊してたよw
心が壊れたら終わりだから次!次!+8
-0
-
78. 匿名 2021/01/12(火) 19:15:31 [通報]
>>49返信
わかるわ。
常識なくて育ち悪いなと思う人が多いと…話題も合わないし住む世界が違うなと感じる。
辞めたいけどコロナと年齢で辞められない。
とりあえず黙々と真面目に仕事してるけど見事に浮きまくってる。+34
-0
-
79. 匿名 2021/01/12(火) 19:15:59 [通報]
>>71返信
ガルちゃんのサイトを運営してるのもそういう人たちなんだけど
グーグルもそういう職場
アク禁されても知らないよ+7
-1
-
80. 匿名 2021/01/12(火) 19:17:23 [通報]
>>71返信
私もIT系だけど、お客さんに会う機会がほぼないからスーツやパンプスで出社する意味がないんだよね。
だからスニーカーの人多いよ。
テキトーな格好してるからむしろ意識は低いよ…笑+12
-0
-
81. 匿名 2021/01/12(火) 19:18:07 [通報]
下手に学歴高くて面接得意だから、地頭悪いのに高レベルな会社に入ってしまった…返信
同期・先輩と私のレベルが違いすぎて嫌になる+19
-0
-
82. 匿名 2021/01/12(火) 19:18:13 [通報]
>>70返信
昼休みを拘束されるのは違反じゃん+16
-0
-
83. 匿名 2021/01/12(火) 19:18:58 [通報]
>>71返信
老害の考えだな
スーツ着てれば仕事の効率上がるの?w
未だにIT=意識高い系って価値観古すぎだと思う+28
-0
-
84. 匿名 2021/01/12(火) 19:19:10 [通報]
>>1返信
元彼の職場がそうだったなー。
ホームパーティーを開くのが好きで、彼女や奥さん連れてきて、料理持ち寄るんだよ。
私は知らない人ばかりで全然楽しくなかったけど、彼の同僚やその彼女はその場で仲良くなってたりしたわ。+23
-2
-
85. 匿名 2021/01/12(火) 19:19:29 [通報]
>>32返信
大卒じゃないのに大卒ぶってるの笑われてるんだよ草+5
-22
-
86. 匿名 2021/01/12(火) 19:19:43 [通報]
皆さん、キラキラの職場だったり給料のいい職場でいいなー(っ-_-)っ返信
+9
-0
-
87. 匿名 2021/01/12(火) 19:19:46 [通報]
>>84返信
外資系はだいたいそれ+5
-0
-
88. 匿名 2021/01/12(火) 19:20:19 [通報]
>>48返信
スニーカで出勤してオフィスで履き替えるのはアリかと思います。+34
-1
-
89. 匿名 2021/01/12(火) 19:23:55 [通報]
>>1返信
キラキラの人たちって案外キラキラ同士でいるのに疲れて、もっと穏やかな人好きな人多いよ。むしろ主さん職場で愛される可能性を秘めていると思う。+38
-1
-
90. 匿名 2021/01/12(火) 19:26:04 [通報]
化粧品が好きという理由で美容部位になった返信
コミュ力が絶望的に足りない+2
-0
-
91. 匿名 2021/01/12(火) 19:26:47 [通報]
>>22返信
マツコのやつかな?
おしゃれに全く興味なかった地味な女の人が女性ファッション誌の編集部に入ってキラキラした先輩達と仕事してたらいつのまにかめちゃくちゃオシャレで美しくなってびっくりした。環境て大事なんだなって思ったよ。+70
-0
-
92. 匿名 2021/01/12(火) 19:30:52 [通報]
>>5返信
あんたもガル民じゃん何言ってんのw+24
-1
-
93. 匿名 2021/01/12(火) 19:34:16 [通報]
>>48返信
うちもスニーカー出勤
一応パンプスは置いてる、来客時は履き替えてる+16
-0
-
94. 匿名 2021/01/12(火) 19:34:44 [通報]
上白石萌音が出る新番組の番宣か?と思っちゃった。見た目はともかく優しいならラッキーじゃない。なかなかないよそんな職場。返信+5
-0
-
95. 匿名 2021/01/12(火) 19:34:48 [通報]
>>10返信
>>15さんがいた職場がそうだったみたいよ笑+7
-0
-
96. 匿名 2021/01/12(火) 19:34:52 [通報]
仲良しの先輩が飽きた服を貰ってました。お礼にお菓子位しか渡せなかったけど、良い服って着心地が違うし、クリーニング屋さんにも私さんは途中から身につけるものが変わりましたねと言われてビックリした。返信+8
-0
-
97. 匿名 2021/01/12(火) 19:34:55 [通報]
>>1返信
一年で挫折ぅ…+2
-4
-
98. 匿名 2021/01/12(火) 19:35:35 [通報]
キラキラ系ってマスコミやエンタメに多そう返信
やっぱキラキラしてる人は心もきれいなんだね+6
-0
-
99. 匿名 2021/01/12(火) 19:36:19 [通報]
>>69返信
そういう人もいるけど、ガル民の悪口言ってる時点で性格は良くなさそう+8
-6
-
100. 匿名 2021/01/12(火) 19:37:08 [通報]
>>1返信
優しいならいいじゃん
+8
-1
-
101. 匿名 2021/01/12(火) 19:37:49 [通報]
以前入った店がパートにすら高い意識を持たせようとする会社だった。返信
フルタイムパートにいたっては、正社員の代わりができるくらいあらゆる事を覚えろという感じで。
研修なども多かった。
パートだからある程度ゆるりとした気持ちで働きたい私は場違いもいいとこだった。とても給料に見合わないレベルを要求されてたし。
そこでうまくやれてる人は変に意識高く仕事してた。
うまくやれない私は居心地悪くて辞めました。
+20
-2
-
102. 匿名 2021/01/12(火) 19:37:53 [通報]
>>32返信
私も高卒で一部上場に経理で入った
派遣→契約社員→一般事務正社員→総合職になった
学歴の話になる事はなかったけど多分高卒は私だけだったと思う
係長職で下の子まとめるのも皆んな大卒だから気遅れして辛かったな
でも黙って歯を食いしばって仕事頑張ったけど東大法学部卒の役員に会議で集中攻撃されて心が壊れたので辞めました
前任者のやらかしの責任まで取らされたし+50
-2
-
103. 匿名 2021/01/12(火) 19:40:13 [通報]
>>7返信
うちら、、、?
勝手に一緒にしないでくれ😂+10
-0
-
104. 匿名 2021/01/12(火) 19:40:51 [通報]
元々メイクや服装にあまり興味がなく、女子力低めに生きていましたが、子供が保育園児の頃にパートで働いていた職場(飲食店のランチタイム)が自分と同世代の人ばかりでしたが皆さんキレイで、オーナーや店長達、男性陣も皆イケメンでした。外見のレベルが高くて、何故私が採用されたのか不思議でしょうがなかったです。ほぼノーメイクの私に「幸が薄そうwww」と先輩のパートさんに笑われたのは今となっては良い思い出です。その方達と出会ったおかげでメイクやおしゃれに興味を持つようになり、アラフィフの現在は無駄に女子力高いです 笑返信+13
-0
-
105. 匿名 2021/01/12(火) 19:41:21 [通報]
>>5返信
それを同族嫌悪といいます+34
-0
-
106. 匿名 2021/01/12(火) 19:41:32 [通報]
>>5返信
ワロタ+5
-0
-
107. 匿名 2021/01/12(火) 19:41:38 [通報]
>>43返信
それは受ける前からわかるやん?+31
-0
-
108. 匿名 2021/01/12(火) 19:45:30 [通報]
>>70返信
トイレが男女別じゃないのも違法じゃないの?
労働安全衛生規則とか事務所衛生規則とか+19
-0
-
109. 匿名 2021/01/12(火) 19:47:25 [通報]
私は学歴がだいぶ高い人たちだらけの部署に配属され、劣等感でいっぱいでしたが、コミュ症気味の人が多かったため、他場所との調整役としてコミュニケーションがうまくとれることを重宝され、出世街道になりました。まさかです!返信+22
-1
-
110. 匿名 2021/01/12(火) 19:49:57 [通報]
>>48返信
スニーカー事務、普通じゃなかったのか。。うちもIT系。社長以下全員カジュアル。+17
-3
-
111. 匿名 2021/01/12(火) 19:50:03 [通報]
とてもハイスペックな企業に転職しました。返信
いわゆるベンチャー企業が成功して一流企業になったタイプの会社で
今はテレワークですが、オフィスが無駄におしゃれで、服装も自由度が高く、みんなおしゃれです。
+14
-0
-
112. 匿名 2021/01/12(火) 19:50:21 [通報]
>>108返信
違法じゃないよ+1
-4
-
113. 匿名 2021/01/12(火) 19:51:57 [通報]
>>109返信
高学歴の人って勉強得意だけどコミュ力低い人多いよね
東大や京大が周りに多かったけどみんなちょっとおかしかった
悪い人じゃないんだけどすごく頑固だったり
飲み会とかでは逆にそれが面白かったりするんだけどさ+4
-9
-
114. 匿名 2021/01/12(火) 19:53:30 [通報]
>>25返信
横だけどわたしもそう思うし、次に入ってきた人は主さん見てキラキラしてる!って思うはず。+20
-0
-
115. 匿名 2021/01/12(火) 19:55:19 [通報]
>>112返信
労働安全衛生規則 第三編第七章清潔(第六百十九条-第六百二十八条)
(便所)
第六百二十八条 事業者は、次に定めるところにより便所を設けなければならない。ただし、坑内等特殊な作業場でこれによることができないやむを得ない事由がある場合で、適当な数の便所又は便器を備えたときは、この限りでない。
一 男性用と女性用に区別すること。
二 男性用大便所の便房の数は、同時に就業する男性労働者六十人以内ごとに一個以上とすること。
三 男性用小便所の箇所数は、同時に就業する男性労働者三十人以内ごとに一個以上とすること。
四 女性用便所の便房の数は、同時に就業する女性労働者二十人以内ごとに一個以上とすること。
五 便池は、汚物が土中に浸透しない構造とすること。
六 流出する清浄な水を十分に供給する手洗い設備を設けること。
2 事業者は、前項の便所及び便器を清潔に保ち、汚物を適当に処理しなければならない。+10
-0
-
116. 匿名 2021/01/12(火) 19:56:08 [通報]
長らく鬱無職で入った会社が、まさかのキラキラ系。返信
生きるのに必死で這いつくばって「普通」を手に入れたい私と、「普通の人生じゃつまらない☆」という同僚たちとのギャップがすごい。
たはだ、他のコメントでも言われてる通り、海外留学当たり前の高学歴集団なので、みんなものすごく優しいし、足を引っ張る人ゼロなのがありがたい。+39
-0
-
117. 匿名 2021/01/12(火) 19:56:53 [通報]
>>115返信
社労士勉強してたのに知らなかった!ありがと!!+10
-1
-
118. 匿名 2021/01/12(火) 20:06:55 [通報]
トピ違いだと思うけど、発狂させて!返信
私、役員秘書だけど、まじ担当する役員むかつく〜!虚言癖がむかつく〜!!
営業さんから色々言われていますよ?ハァ?
営業さんに聞いたら「そんなこと言っていないよ。ミスを改善する提案をしただけ。」と。
ハァ???+7
-0
-
119. 匿名 2021/01/12(火) 20:07:53 [通報]
算数、数学がめちゃくちゃ苦手なのに、金型の工場に入ってしまった。返信
コンマいくつ…の世界で毎日がてんやわんやだった。
1から勉強しようと、学習塾に入って数学を勉強して、色々な仕事に関する本も読んだけど、結果5年目でクビになった。+22
-0
-
120. 匿名 2021/01/12(火) 20:08:14 [通報]
>>118返信
役員秘書ってセクハラとかないの?+2
-1
-
121. 匿名 2021/01/12(火) 20:11:03 [通報]
ある!中古車販売店返信
社長が半グレ、従業員がその仲間と社長の不倫相手とたまにしか来ない社長の母親、お客様が社長の仲間、ヤクザ、スナックのママ
1年で辞めた
タイムカードないし、有給休暇とれないし、どこもタバコ臭い+9
-0
-
122. 匿名 2021/01/12(火) 20:12:44 [通報]
みんな優しいなら慣れると思う返信
みんなに聞いて教わって、学び、吸収して成長しましょー!+6
-1
-
123. 匿名 2021/01/12(火) 20:13:24 [通報]
>>1返信
前職は上司が長く勤める部下を怒鳴り散らすような職場。新人は辞めないように優しくされるので僻み妬みばかりで友人にも数ヵ月働いただけで「なんか変わった?」って言われた。人相まで変わってしまったらしい。
今の職場は皆明るくて、のんびりしてて人柄も穏やかで驚いた。環境は大事だと思う。+25
-1
-
124. 匿名 2021/01/12(火) 20:13:24 [通報]
私も銀座のクリニックで一時期勤めたことある。返信
スタッフも意識高い系でブランドガチガチ、銀座に勤めてるワ・タ・シ♡な人ばっかりでユニクロしまむらパシオス大好きな私は完全に浮いてたのですぐ辞めた
なんで受かったんやろ+19
-1
-
125. 匿名 2021/01/12(火) 20:14:08 [通報]
私も経験あります。返信
とあるベンチャー企業の産休代替えで、派遣で入りました。
勤務中も休み時間も、女子同士で常に会話。
昨日見たドラマやら芸能人の話。
お手洗いには、みんなでつるんで行く。
女子高生か!と突っ込みたくなるほど。
耐えきれず辞めました。
あれは異常だった。
真面目に働いてきたけど、
あれには適応不可能だった。
本当無理。何しに来てるのか?中高生か!
とドン引きました。
+20
-0
-
126. 匿名 2021/01/12(火) 20:15:01 [通報]
>>53返信
常にチベスナ顔になりそう+1
-1
-
127. 匿名 2021/01/12(火) 20:16:22 [通報]
>>5返信
まあ、ガルちゃん管理人が
実社会では負け犬だからね。
容姿と性格悪くて家庭持てない40代だから。
+3
-8
-
128. 匿名 2021/01/12(火) 20:19:15 [通報]
今の職場はある意味キラキラしてて苦手。上司は恩着せがましくて飲み会望んでないのに皆の前で飲み会したいよね!?と断れない明るさで言ってくるしアム○ェイみたいなノリで疲れるわ。。返信+9
-0
-
129. 匿名 2021/01/12(火) 20:20:42 [通報]
>>127返信
そうなの?
なんで知ってるの?+7
-0
-
130. 匿名 2021/01/12(火) 20:25:37 [通報]
不動産仲介に事務職で入った。返信
客の悪口、暴言が当たり前の世界だった。
どんな客にも悪口・暴言。
店長、客が居なくなったら途端に暴言。
死ね、殺してえ、が日常会話だった。
桐谷美玲さんのお店。
絶対行かないで。+21
-2
-
131. 匿名 2021/01/12(火) 20:26:48 [通報]
>>99返信
横だけど、なんで?
ガル民の悪口トピひどいじゃん。
書き込みしない人で、こんなガル民嫌だわ、って思ってる人だったら性格悪いと思わないけど?+5
-1
-
132. 匿名 2021/01/12(火) 20:28:44 [通報]
>>5返信
うちも去年異動してきたおばさんが妊婦嫌いのガル民がネットから出てきちゃったみたいな人で、妊婦さんに向かって「なんでアンタの仕事を私がやらなきゃいけないのよ!」とかって喚き散らしてて本当に迷惑。
上司も困っちゃってるし、そもそも仕事ができなくてまわりにフォローされまくってるのによく言えるなと呆れる。
今までフォローしてきたけど、今日ついに妊婦さんを泣かせちゃって雰囲気最悪だし、もうこれからこのおばさんのフォローは一切しないと決めた。
1人こういう人がいるだけで本当に憂鬱になるね。+24
-0
-
133. 匿名 2021/01/12(火) 20:30:23 [通報]
>>113返信
それはあなたの、狭い周りだけ。+5
-1
-
134. 匿名 2021/01/12(火) 20:31:02 [通報]
>>117返信
勉強してるの偉いね!
頑張って!+4
-1
-
135. 匿名 2021/01/12(火) 20:31:42 [通報]
>>127返信
どこ情報よww+9
-0
-
136. 匿名 2021/01/12(火) 20:37:43 [通報]
>>29返信
>>40
うちの職場で笑う
いや、笑いごとじゃないんだが+4
-0
-
137. 匿名 2021/01/12(火) 20:38:21 [通報]
>>127運営会社のサイト見たら分かるけど、丸の内にあるIT系の会社だよ 社員も沢山いてむしろ若い人中心って感じがする 今時の雰囲気の会社だと思う返信
+4
-0
-
138. 匿名 2021/01/12(火) 20:38:50 [通報]
>>24返信
保険業、お小遣い稼ぎのつもりでおいでと誘われて入ったら、金の亡者と鬼の住みかだった。本採用を断ったら「お金の為だったの?!」って涙ながらに慰留されたり、教えてあげたのに裏切るの?と責められたり、まさに地獄絵図。何とか辞めた後もしばらく病みました。
世間知らずだった新妻時代のお話。。。+40
-0
-
139. 匿名 2021/01/12(火) 20:44:00 [通報]
>>102返信
学歴大事。教養ないとね。
MARCH以上の大卒は地頭いいし
鋭いとこ突いてくるからね。+6
-23
-
140. 匿名 2021/01/12(火) 20:45:36 [通報]
>>7返信
自分をウチらと呼ぶような下品な人にお嬢様はいないねー
精々頑張って成金あたりw
+2
-4
-
141. 匿名 2021/01/12(火) 20:48:50 [通報]
>>137返信
>>1
いい?ガールズちゃんねるって、
2ちゃんねるから派生した反社サイトだよ。
前科者もいる。
なんなら私物化してプラマイ操作し放題だし、
ユーザーの閲覧後追いしていたり
メールやラインも閲覧しているよ。
+0
-6
-
142. 匿名 2021/01/12(火) 20:56:16 [通報]
>>140返信
語尾にwって付ける人にも
お嬢様はいらっしゃいませんのことよ~ホホ+0
-3
-
143. 匿名 2021/01/12(火) 20:56:24 [通報]
>>1返信
運良く上場企業に転職できたけど、仕事教えてあげてって任された後輩は国立大院卒のトリリンガル。
先輩はワーママだけど、英語ペラペラで常に難しそうな本読んでる....真ん中でこっそりガルちゃんしてる凡人の私。+23
-0
-
144. 匿名 2021/01/12(火) 20:59:31 [通報]
>>1返信
分かる。分かる。
前職が酷過ぎて、暴露本出せるくらい。
今優しい人が多いし、皆んな綺麗で可愛いし仕事を教えてくれるからニヤニヤしてしまう。
中には変わってる人もいるけど、良いところを見つけたしまあ良かった。
こちらが嫌な思いさせたりして申し訳ない…
取り敢えず、頑張る。+9
-0
-
145. 匿名 2021/01/12(火) 21:00:53 [通報]
>>141返信
よく知っててガルちゃんやるなー+4
-0
-
146. 匿名 2021/01/12(火) 21:01:39 [通報]
>>132返信
上司も困ってる場合じゃ無くて叱るとか飛ばすとかしなきゃいけないんじゃないの?+18
-0
-
147. 匿名 2021/01/12(火) 21:01:59 [通報]
高卒子持ち35歳エンジニア。返信
どうせ受からないだろうとダメ元で受けた、超大手になぜか受かってしまった。
学歴社会で金持ちが多くて私のような人種本当にいない。。
なんで受かったんだ。。
みんないい人なんだけど、居心地がなんとなく悪い。
やっぱりみなさん頭良いんだよね。超ホワイトだし転職してよかったけど、毎日緊張。+20
-0
-
148. 匿名 2021/01/12(火) 21:02:24 [通報]
高卒や短大卒がほとんどの職場に入り、一人だけ大卒だからってだけで嫌味を言われた。大卒だろうが高卒だろうがうっさいわ。返信+11
-0
-
149. 匿名 2021/01/12(火) 21:03:44 [通報]
中卒の元ヤンが部長だったときはひっくり返った返信+7
-0
-
150. 匿名 2021/01/12(火) 21:05:06 [通報]
第二新卒で入ってもう辞めたいんだけど返信
今仕事普通に見つかる?+1
-1
-
151. 匿名 2021/01/12(火) 21:05:23 [通報]
前職がそうだった。無駄に我慢強くて辞められない性格だから3年くらい居たけど、その狭い世界で浮いてるだけなのにだんだん自分はダメな恥ずかしい人間だ…って気持ちになってきて自己肯定感めっちゃ低くなったよ。今思えば早く辞めて広い世界に出れば良かった返信+17
-1
-
152. 匿名 2021/01/12(火) 21:05:51 [通報]
医療事務なんだけど、医師や薬剤師の人らの普段の差し入れがキルフェボンとかスタバをみんなにって感じで、格差社会だなーと思いながらおいしくいただいてます。返信
みじめと考え始めるとみじめなので、何も考えないようにしてひたすら仕事してます。みんな個性というかクセはあっても嫌な人たちでもないし。
私からの差し入れは普通のたい焼きとかですが、それはそれで普通に喜んだふり?をしてくれてます。
お金持ちでもたい焼きは普通に好きだろうからフリでもないかなって気もするし。+11
-2
-
153. 匿名 2021/01/12(火) 21:07:17 [通報]
>>141返信
メールやラインも閲覧ww
すごいハッキング集団。
がるちゃんするときは、ちゃんと頭にアルミホイル巻いた方がいいよ+15
-1
-
154. 匿名 2021/01/12(火) 21:08:21 [通報]
有給を勝手に祝日に被せられ、実質使えるのは5日返信
上司に申請したら嫌な顔され、パワハラが日常的に行われる
こんな酷い職場初めて
社長は家族以外興味なし、ちなみに家族経営
まるで籠の中の鳥だよね+10
-1
-
155. 匿名 2021/01/12(火) 21:18:01 [通報]
収入重視で転職重ねて、気がつくとIT会社にいる返信
高校の時に2点だった私が…
理数系の中、浮いている事だけはわかっている
+13
-1
-
156. 匿名 2021/01/12(火) 21:19:31 [通報]
>>127返信
そんなに嫌なら利用しなきゃいいよ+4
-0
-
157. 匿名 2021/01/12(火) 21:19:51 [通報]
年齢差がないなら、主もキラキラしちゃいなよ!いいなぁ楽しそう!返信+4
-1
-
158. 匿名 2021/01/12(火) 21:21:02 [通報]
私も似たような環境にいます。返信
数年前に転職して入ってみたら育ちの良い、学歴も高い人ばかりでびっくりしました。
私は気にならなくなるまで一年かかりましたが、皆さんカースト上位にいるせいか嫉妬で足の引っ張り合いをするとかいう事がないのでその点は良かったです。
+20
-0
-
159. 匿名 2021/01/12(火) 21:26:10 [通報]
>>1返信
ごめん。逆のパターン。
地味で大人しめが一軍な会社。
キラキラ無縁。
息が詰まる。
キラキラ良いよー。
常に前向きで上を望めるわ。
主さん。頑張ってほしいな。+11
-0
-
160. 匿名 2021/01/12(火) 21:32:15 [通報]
>>53返信
笑いのツボが明後日
ってところに笑ってしまった。53さんも頭がいいと思う。+12
-1
-
161. 匿名 2021/01/12(火) 21:37:27 [通報]
>>14返信
その会社のホームページとか見れば気づきそうなものを。+7
-3
-
162. 匿名 2021/01/12(火) 21:38:37 [通報]
>>9返信
意識高い系って雑貨屋勤めしてるイメージないけど?? コンランとか?+5
-0
-
163. 匿名 2021/01/12(火) 21:39:59 [通報]
>>1返信
これを機にキラキラ系になってみるとかどうですか?
+3
-0
-
164. 匿名 2021/01/12(火) 21:40:15 [通報]
>>74さんの普段のメイクでいいと思う。返信
+4
-0
-
165. 匿名 2021/01/12(火) 21:49:51 [通報]
>>152返信
どれくらいの規模の病院なんですか⁉️他の医療事務の差し入れもすごいなら考えるけど普通にたい焼きいいと思う。+6
-0
-
166. 匿名 2021/01/12(火) 21:55:10 [通報]
>>16返信
AT+1
-1
-
167. 匿名 2021/01/12(火) 22:01:46 [通報]
>>164返信
ありがとうございます。普通が一番ですよね!+2
-0
-
168. 匿名 2021/01/12(火) 22:08:06 [通報]
>>11返信
言い方ってものがありますよね。
その前任の方も、「スニーカーだとよく思わない人もいるから」ぐらいにしとけばよかったのに…+21
-2
-
169. 匿名 2021/01/12(火) 22:09:04 [通報]
>>102返信
高卒でその経歴すごいですね。
仕事ができるから妬まれたのでは?
高学歴でも要領悪い人いっぱいいるし。
でも大丈夫。
次の仕事はいくらでもあるよ。
+57
-0
-
170. 匿名 2021/01/12(火) 22:11:39 [通報]
小さなNPOに新卒で入ったけど、すぐクビになった。その後は一部上場企業の事務に受かって、もうすぐ15年目。返信
入社の半月前までジーパンでバイト先に行ってたのが、いきなり銀座のキラキラOLになれと言われて困った。
たまに一年目の写真を見るけど、メイクがオカメ状態で泣きたい。+5
-0
-
171. 匿名 2021/01/12(火) 22:15:46 [通報]
人と接するの苦手なのにそのブランドのコスメが好きってだけで美容部員になってしまった。商品自体は好きだけど接客が嫌すぎて全部が嫌いになりそう。返信+8
-0
-
172. 匿名 2021/01/12(火) 22:59:49 [通報]
>>43返信
そこ受けて、さらに行く決断したのは自分でしょ?+10
-0
-
173. 匿名 2021/01/12(火) 23:16:43 [通報]
頭がいい人ばかりの会社にまぐれで入社できたのですが、全くついていけず体を壊して半年で退職しました。返信
その後、顔面偏差値が高い職場にドブスの私が入社してしまいましたが、普通に仕事できてます。仕事する上で容姿は関係ないし、みなさん基本的に優しいので。+16
-0
-
174. 匿名 2021/01/12(火) 23:34:41 [通報]
>>166返信
ITじゃない?
確かに浮いてそうだな…+4
-0
-
175. 匿名 2021/01/12(火) 23:43:20 [通報]
ひょんなことから士業の『先生』と呼ばれる人たちばかりの会社に入ってしまい、皆優しかったけどどうしても仕事内容についていけず辞めた返信
別に士業の先生たちと同じ仕事してる訳じゃなくて補佐的な雑務だけだったんだけど、それでもスピード感とか指示内容の理解とか全然及ばなくて情けなかった+7
-0
-
176. 匿名 2021/01/12(火) 23:44:24 [通報]
>>85返信
ほんこれ+1
-0
-
177. 匿名 2021/01/12(火) 23:45:14 [通報]
>>32返信
なんで誤魔化すの?
だから高卒は笑われるんだよ+1
-6
-
178. 匿名 2021/01/13(水) 00:06:34 [通報]
>>1返信
時代はダイバーシティよ。
社員なら、場違いだろうが何だろうが、会社に選ばれた対等な立場と割り切って堂々とやってりゃいい。気後れなんかしてたらもったいない。
嫌味な環境が無いなら常識的な職場なんだろうし。そのうち、お互いになれるでしょ。
ま、派遣だとちょっと考えるよね。。。+5
-0
-
179. 匿名 2021/01/13(水) 00:13:13 [通報]
>>91返信
22です。
番組詳しくなくてすみません!
観たのは、サーフィンしてるグループでした!
+7
-0
-
180. 匿名 2021/01/13(水) 02:28:29 [通報]
帰国子女の海外院卒なのに旧態依然とした男尊女卑官公庁に入ってしまった。生意気ってイビられて辞めて外資に転職したら、価値観やテンポが通じて居心地いいです。政治家と役所のジジイ達は根回しと忖度第一の非効率で判断がクソ遅い。返信+11
-0
-
181. 匿名 2021/01/13(水) 03:35:23 [通報]
10月に転職したばかりの会社が、みんな高学歴。返信
最低でもMARCH以上で、日東駒専レベルなのは私だけで劣等感がすごい。
はじめは気にしないようにしてたけど、
しょうもないミスをしたりすると、これだから馬鹿は困ると思われてそうで不安になる。+2
-1
-
182. 匿名 2021/01/13(水) 06:39:41 [通報]
>>43返信
自社ブランド製品なら社員割引があるんじゃないの?
割引されても数万するするのかな?
でもあなたは、それに相応しいと判断された人材なんだから、せっかくだし高価なお洒落を楽しんでみては?+2
-2
-
183. 匿名 2021/01/13(水) 07:23:30 [通報]
>>165返信
科じゃないけど、さすがに身近なエリア内だけでの差し入れになるので差し入れを用意するのは多くても20人分程度とかなのですが、
ケーキやタルトとなると、もらう側なのに計算するのもいやらしいですが毎回絶対万越えしてるので、すごいなと思いつつ、やはりそういう方はみんなを喜ばせたくてやってくれているので喜んでいただいています。
こんなところは珍しいので、初めは本当に驚きました。+3
-0
-
184. 匿名 2021/01/13(水) 07:48:16 [通報]
>>138返信
金の亡者はいいとして、鬼の住処って・・・笑ったわ+2
-1
-
185. 匿名 2021/01/13(水) 11:48:30 [通報]
>>23返信
どんな会社ですか?+0
-0
-
186. 匿名 2021/01/13(水) 11:59:19 [通報]
20代ですが入ったらギャルばっかでした。返信
全員金髪で濃いメイクの中にいるので、店長に顔薄いねと言われてしまった…
ちゃんと化粧したら?って…
私普通にしてたら特にメイク薄い人じゃないのに…+0
-0
-
187. 匿名 2021/01/13(水) 12:46:26 [通報]
男性が顧客の仕事だったので、私の前まで見た目で採用してたとハッキリ言われた返信
高級クラブからスカウトまでして綺麗な女性引っ張ってきたりしてたらしい。私は入社当日「……癒し系〜!」ってみんなに言われた
自分は自分なので、技術と知識で勝負して、そういう見た目を求めてない顧客からの指名で売り上げは問題なくクリアできた。けど、20代前半でそういう環境は結構辛かった+4
-0
-
188. 匿名 2021/01/13(水) 14:19:01 [通報]
私が前職で学んだのは、返信
「どれだけ学歴や生活レベルが素晴らしくても人間性が育つとは限らない」
だったから、みんなが働いたことあるようなキラキラ系羨ましい😭そんな素晴らしい人達とだったら良かったな。
今はとても合う職場に勤めてるので辞めた結果良かったです。+0
-0
-
189. 匿名 2021/01/13(水) 14:37:35 [通報]
>>152返信
給料形態知らないけど、あげれるくらいもらってるだろうから気にしないでいいと思う。その分気持ちよく仕事できるように笑顔でいればいいよ。+0
-0
-
190. 匿名 2021/01/13(水) 15:24:16 [通報]
>>144返信
『暴露本出せる』レベル、ほんとわかる。
+0
-0
-
191. 匿名 2021/01/13(水) 15:47:53 [通報]
数年前の売り手市場だった時に大手に転職しました。私は大した大学出てないし、無職期間もあるし、未経験職種だったので最初は緊張しましたが、今ではすっかり慣れました。でも、キラキラ系じゃないから馴染めたのかも。返信+0
-0
-
192. 匿名 2021/01/13(水) 19:58:13 [通報]
パート先が元ヤンばかり、いい人が多いけど「若いときのヤンチャ自慢」が辛い返信+0
-0
-
193. 匿名 2021/01/13(水) 20:35:49 [通報]
>>23返信
居心地いいなら場違いじゃなくない?
?+0
-0
-
194. 匿名 2021/01/14(木) 09:22:15 [通報]
介護職してますが、大卒です。大卒での福祉の資格が取れなくて、ここ何年も受験してますが資格も取れず。その資格自体も本当に自分がやりたい事ではないなと気づき、ここから先どうしようか、悩んでます。返信
高卒の人が多く、ヤンキーとかノリが軽くてコミュ障の自分は確実に浮いてます。ちょっと電話に出るのが遅かったり、慣れない業務のとき、あいつは出る気がないとか、やる気がないとか陰で言ってるつもりなんだろうけど、いる前で普通に言います。ノリで話してる事も、何が面白いのかわかりません。つまない、くだらないと思ってしまいます。
自分の事も、下ネタ言われたし、あーレベル低いなと思います。そんなのが上だから駄目なんだろうと思います。+0
-0
-
195. 匿名 2021/01/15(金) 21:12:40 [通報]
辞めない限り染められるわな返信+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
4243コメント2021/01/22(金) 02:00
【実況・感想】ぐるナイゴチW新メンバー発表ドキドキS P(秘)美男美女!?竹内涼真出川が大興奮
-
3936コメント2021/01/22(金) 02:00
今泉佑唯、22歳オメデタ婚!28歳人気ユーチューバーと交際1年、6月に出産予定
-
2315コメント2021/01/22(金) 02:00
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #03
-
2175コメント2021/01/22(金) 02:01
知恵袋みたいに個人的な事を相談するトピ
-
1656コメント2021/01/22(金) 02:00
【義実家】孫を会わせないのは非常識ですか?
-
1550コメント2021/01/22(金) 01:47
【実況・感想】にじいろカルテ #1
-
1441コメント2021/01/22(金) 02:00
「卑怯な手を使ってまで…」 書類送検報道のラブリ、当時インスタで「意味深」投稿
-
1400コメント2021/01/22(金) 01:59
新型コロナ 東京都で新たに1471人の感染確認 重症者は159人
-
1395コメント2021/01/22(金) 01:59
言っちゃ悪いけど言いたいこと!
-
1213コメント2021/01/22(金) 02:00
育休中に妊娠する事について
新着トピック
-
2175コメント2021/01/22(金) 02:01
知恵袋みたいに個人的な事を相談するトピ
-
628コメント2021/01/22(金) 02:00
調べてもわからないことを聞くと誰かが答えてくれるかもしれないトピ
-
80コメント2021/01/22(金) 02:00
【アニメ】我こそはリアル⚪⚪だと思う人名乗り出ましょう【漫画】
-
776コメント2021/01/22(金) 02:00
コロナ自粛まんざらでもない人、雑談しよ
-
490コメント2021/01/22(金) 02:00
縁結びの神社参拝後の効果
-
400コメント2021/01/22(金) 02:00
石田純一が謝罪 都内焼き肉店で10人ほどで会食…「また不快な思いを」
-
167コメント2021/01/22(金) 02:00
歯列矯正による顔の変化
-
36370コメント2021/01/22(金) 02:00
週末にみんなが集まる雑談トピpart3
-
3936コメント2021/01/22(金) 02:00
今泉佑唯、22歳オメデタ婚!28歳人気ユーチューバーと交際1年、6月に出産予定
-
101コメント2021/01/22(金) 02:00
くしゃみの飛沫、目のかゆみ、鼻がムズムズ…コロナ禍の花粉症でこれだけは知っておきたいこと
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する