- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/01/13(水) 01:30:24
>>499
一カ月。パンパンに腫れたよ。
馴染むまで半年かな。もう10年経ったけどね+8
-0
-
502. 匿名 2021/01/13(水) 01:30:55
>>41
また整形して、ダウンタイムだったりして。+25
-0
-
503. 匿名 2021/01/13(水) 01:33:22
>>157
こじはるに見えた+4
-4
-
504. 匿名 2021/01/13(水) 01:33:37
>>499
体質、切開幅、脂肪取るのか色々条件はあるけど、他人から見て不自然さを感じさせないレベルなら1ヶ月は見ておいた方がいいよ。
2週間は内出血で殴られたみたいになるし。+5
-0
-
505. 匿名 2021/01/13(水) 01:35:30
>>478
半年くらいで効果なくなる割に料金高いしね
ハイフとかもそうだけど、やり過ぎると硬くなる
深い傷跡とかひどい火傷が治る過程で、元の真っさらな肌には戻らないのと同じ+13
-1
-
506. 匿名 2021/01/13(水) 01:39:16
>>438
どこのクリニックですか?ヒントほしい+2
-0
-
507. 匿名 2021/01/13(水) 01:39:45
>>474
脂肪吸引は脂肪細胞ごとごっそり取るから、めちゃめちゃ太らない限りは普通戻らないよ!
でも脂肪吸引は輪郭のラインが出るから、もともとの骨格が気に入らないなら余計目立っちゃうかもしれない。ヒアルロン酸は時間たつと消える。
思い切って骨切りした方が満足いく結果にはなりそう。
何度も繰り返すとそのたびにダウンタイム必要になって時間かかっちゃうし...+9
-1
-
508. 匿名 2021/01/13(水) 01:42:42
>>499
結局は切り傷だから、ガッツリ切れて縫った傷口が治るスピードをイメージするといいよ。人にもよるけど2週間〜1ヶ月は見といた方がいい。+13
-0
-
509. 匿名 2021/01/13(水) 01:44:15
>>505
ハイフもなんですね?!
ハイフも何度もやると硬くなって効果無くなりますか...?
知れてよかった!+11
-0
-
510. 匿名 2021/01/13(水) 01:46:35
>>451
胸の脂肪はどのくらい定着しましたか?+3
-0
-
511. 匿名 2021/01/13(水) 01:48:47
>>317
経験談ありがとうございます!
ベビーコラーゲンめちゃめちゃ興味出てきました、、私もほうれい線気になってます。+0
-0
-
512. 匿名 2021/01/13(水) 01:50:52
目尻切開気になってます。
やった方いますか?+1
-0
-
513. 匿名 2021/01/13(水) 01:51:26
>>511
右のほうれい線にいれてから2年経ってますが真顔ではほうれい線はなく笑ってもファンデーションが溜まることがなくなりました。+3
-0
-
514. 匿名 2021/01/13(水) 01:53:33
>>1
3年前に全く同じことやりました。
メンテナンスも不要でくまも再発していません。
ヒアルロン酸は無くなりましたが、全く違和感ないし
誰も気づかないし、本当にやってよかったです。+7
-0
-
515. 匿名 2021/01/13(水) 01:56:41
>>474
顔の脂肪溶解注射と、エラボト3回ほどやりました。
コンプレックスがなくなって、その後体重がコロナで2キロ程太った際も顔にはつきませんでした。
すごくおすすめです。ダウンタイムも全くないし。+5
-0
-
516. 匿名 2021/01/13(水) 02:02:13
>>8
姉は18歳の時埋没2点止めしてもう25年。全く大丈夫そうで、目もゴシゴシかいてるし、今ではあとも何にも分からない、たまにじっくり見せてもらうけどなんにもわからない。共立でやってたと思う。
姉の周り高校卒業してすぐ5人くらいやってたけど、とれた人いないらしいよ+13
-0
-
517. 匿名 2021/01/13(水) 02:09:56
>>301
最低+8
-2
-
518. 匿名 2021/01/13(水) 02:12:22
>>481
普通に可愛いと思う+34
-7
-
519. 匿名 2021/01/13(水) 02:14:05
>>54
二重切開しました!
私はすごく狭くなった目とちょっと重そうな(眠そうな)目になってしまいました…
すごく狭くなるのは皮膚が多くて被ってそうなるらしいです…
左右非対称なのがすごく気になります😭
両目の幅を足して2で割ったくらいの幅がよかった…+5
-0
-
520. 匿名 2021/01/13(水) 02:17:32
眼瞼下垂が酷く眉下切開
目の下の弛み取り&脂肪注入
耳元を切るリフトをこの5年の間でやりました。
全部やって良かったけど私の場合は入れた脂肪が半年位でほぼ吸収された感じなので(高いオプションの定着率良いやつやったのに!)弛み取りしたあとに脂肪じゃなくて定期的にヒアルロン酸とかでも良かったかなぁと思ってます。(脂肪注入だけで+20万位したので(ーー;)
切開リフトは家族に内緒でやりましたが腫れたりしなかったのでバレませんでした。
今のところ戻りはないけど皮膚が老化してるので弛むのはエンドレスですよね。
こめかみの痩せとか気になるけど入れるとそれもいつか下がって弛むかと思うと…+9
-0
-
521. 匿名 2021/01/13(水) 02:21:17
>>438
○南美容外科です。
これだけでごめんなさい。すみません。
その先生にきれいに仕上げてもらって感謝している患者さんもいますから、私の運が悪かったんでしょうね。
あの時力入れすぎちゃったかなとか
夜だったから先生が疲れてたのかなとか色々考えちゃいました。
朝一だったらきれいに仕上がったかなとか。
術後の相談でも親身になってくれていたら気持ちもちょっとは救われるんですけどね。
アイメイクで誤魔化せるので今はもう諦めてます。+15
-1
-
522. 匿名 2021/01/13(水) 02:27:27
>>1
リフトアップの糸とかやって人の話が聞きたい。
たるみ過ぎで。+7
-0
-
523. 匿名 2021/01/13(水) 02:30:08
>>506
>>438です。
間違って自分に返信してしまったので
>>521読んでください。+1
-0
-
524. 匿名 2021/01/13(水) 02:30:16
10年位前に、元が末広型から平行型?に埋没したけど二年くらいで元に戻った。綺麗な形にしてくれて満足してたけど私の瞼が厚すぎたのかな笑
それからいじってないけど余裕あればまたやりたい!
+2
-0
-
525. 匿名 2021/01/13(水) 02:31:21
>>1
年末年始の休みを利用してわたしも脱脂しました。
部分麻酔だったので多少痛みはありましたが、術後は痛みもなかったです。気になっていたクマと膨らみがなくなり鏡見るのが楽しいです!思い切ってやってよかったです。少しでも早いうちにした方がいいと言われましたよ。
同時にしみとりレーザーもして若返りました!40代です。+15
-0
-
526. 匿名 2021/01/13(水) 02:32:20
>>43
切開は切ってるから、戻るってことはないのでは???
よほど30年くらいたてば肌もたるむから昔のようにはいかなくなるけど。+0
-0
-
527. 匿名 2021/01/13(水) 02:34:56
>>260
風俗嬢って本当にホスト好きだよね
信じられないわ
もったいない
整形して可愛いのも若いうちだけだからな
本当に貯金しときなよって思う
+63
-2
-
528. 匿名 2021/01/13(水) 02:37:22
>>91
バッカルファットはどうでしたか???+2
-1
-
529. 匿名 2021/01/13(水) 02:39:00
>>401
でもそうだよね
言っちゃうとこヤバイ
整形してると整形してる人とよく目が合うね
あっ?勝手に親近感みたいな
+15
-0
-
530. 匿名 2021/01/13(水) 02:53:53
>>195脂肪吸引太ももしたけど、先生は努力で痩せろといわれました。脂肪は血と交じりせいぜい1.5キロくらいしか取れないし。痩せてもすぐもどるから、無駄でした。150マン、ついでに、二週間は便座に座れないくらい痛いし、すごい罰ゲームです。
+42
-3
-
531. 匿名 2021/01/13(水) 02:58:00
>>484
ほっぺがアンパンマンなんだけど、
メーラーファットってどうです?+0
-0
-
532. 匿名 2021/01/13(水) 03:11:13
>>97
なにもショボくないですよ
おすすめの先生いたら教えてほしいです
自分は共◯で有名な先生のとこでやったら悲しいことになりました、、+18
-0
-
533. 匿名 2021/01/13(水) 03:14:31
>>464
ショッピングリフトどうでしたか?
もしよろしければどこでして成功したかお伺いしたいです。+1
-0
-
534. 匿名 2021/01/13(水) 03:18:20
>>120
鼻中隔延長と顎ヒアル少々だね+2
-1
-
535. 匿名 2021/01/13(水) 03:24:03
>>35
左上スケートのネイサン.チェンにちょっと似ていない?+8
-5
-
536. 匿名 2021/01/13(水) 03:24:08
>>186
10年程前に脂肪吸引して豊胸しました。
BからC.になりましたが、その後体重も3キロ増えたからなのか
今はDで胸の張りもあり、お付き合いした人にも綺麗な胸だと言われるので
手術して本当に良かったです。
触ってもとても自然です。
私は定着率が良かったです。
大阪のS美容外科です。
+7
-0
-
537. 匿名 2021/01/13(水) 03:29:36
>>22
指原は美的センスがあまりないんだろうね+20
-2
-
538. 匿名 2021/01/13(水) 03:32:11
>>398
全部今同じことやってるけど本人の中ではどういう理由になってるんだろ。なんかそういう一貫性のなさに歪みを感じて怖い。+21
-0
-
539. 匿名 2021/01/13(水) 03:36:20
>>8
20で埋没3点留めしました。3点目(目尻)はすぐ(術後2日くらいで)取れちゃいましたが、残りの2点が頑張ってくれて14年間二重のままです。ちなみに片目はもともと二重でした。+6
-0
-
540. 匿名 2021/01/13(水) 03:38:49
>>98
白石さんに似せてるようには思わない
よくある今流行ってる加工アプリに寄せた顔だよ
美白、鼻の形、目の形、輪郭形成、口の形、全部流行りの型だよ
白石さんに寄せるなら鼻はあの形にしないと思うよ
ただ目を大きく色が白いというのが白石さんの特徴で美人にしようとするとそこがかぶっただけ
+6
-5
-
541. 匿名 2021/01/13(水) 03:40:53
>>188
パーツ配置が良くない+11
-0
-
542. 匿名 2021/01/13(水) 03:42:51
>>338
美人になりたいのか理想に近づきたいのかでは違うよね。でも指原は美人になりたいように思うけど。センスなさそうだしセルフプロデュース力がないんじゃないかな。+12
-1
-
543. 匿名 2021/01/13(水) 03:45:04
>>244
目頭…年取ると加齢で切り込み深くなるのに今の時点でこれか+39
-0
-
544. 匿名 2021/01/13(水) 03:46:32
>>424
ガル民は芸能人じゃないし+4
-0
-
545. 匿名 2021/01/13(水) 03:50:44
>>446
左の人が指原なの?別人に見えるけど+4
-1
-
546. 匿名 2021/01/13(水) 03:51:10
ほくろ除去なさった方、その後どうですか?ほくろは運勢変わったりもあるんでしょうか。
鼻筋の真ん中にほくろがあり、お化粧で毎日隠しています。年季が入ってプロ級になり、全くわからないほど隠せていますが、死ぬほどめんどくさいのとすっぴんの時にめちゃくちゃマヌケです。(家族しか見ないけど)
除去したいのですが、体験談教えていただきたくてm(_ _)m+11
-1
-
547. 匿名 2021/01/13(水) 03:54:04
>>17
目の形に左右差が結構あるし形がきれいではないね
いつもそこが気になる
昔のは気にならないのに今左右にすごい差があるよね+5
-0
-
548. 匿名 2021/01/13(水) 04:10:36
>>149
顎変形症の手術ですよね…?
私も今年の3月にオペ予定です。
10年前と比べ医療が進歩しているからなのか入院は1週間程度、ご飯も翌日から液体物を食べれるみたいです。
10年前にされたということでよろしければ現在骨を切ってから少し戻っていたりすることがないか教えて頂けませんか?
あとそちらの骨切りで鼻が少し下がって鼻の穴が見えやすくなるというレポも読んだのですが鼻は術前に比べてなにか変化はありましたでしょうか?+16
-0
-
549. 匿名 2021/01/13(水) 04:18:46
>>8
埋没だととれちゃう事もあると聞いて15年前くらいに切開しました
切開なのでとれることはないですけど、切り傷が治った跡みたいなのは目を閉じたらうっすら見える
ちょっとした火傷の後みたいな+8
-0
-
550. 匿名 2021/01/13(水) 04:22:23
>>13
インプラントは失われた歯根を埋める手術で美容整形じゃないでしょ+1
-0
-
551. 匿名 2021/01/13(水) 04:23:19
>>17
気持ち悪い+3
-5
-
552. 匿名 2021/01/13(水) 04:25:51
>>2
10年近く前に二重切開と鼻プロテしたけど特に変わりないよ+7
-3
-
553. 匿名 2021/01/13(水) 04:28:48
>>157
絶対ベージュっぽい口紅のが似合うと思う+6
-6
-
554. 匿名 2021/01/13(水) 04:29:33
>>530
私も友達してたけど痣だらけになって
1ヶ月寝たきりだったて
しかもリバウンドして金ドブって言ってた
+25
-1
-
555. 匿名 2021/01/13(水) 04:29:50
>>229
口の中が突っ張る?んじゃないかな
喋り方変だよね、話しにくそうだしヨダレが出てくるんだと思う古市が言ってたし
なんでヨダレ溜めて喋るの?って。+11
-1
-
556. 匿名 2021/01/13(水) 04:30:33
目の下のナメクジ消えたね+1
-0
-
557. 匿名 2021/01/13(水) 04:31:22
整形トピなのにいつも指原ばかりw+8
-0
-
558. 匿名 2021/01/13(水) 04:33:17
>>530
ええ!先生が下手だったんじゃない?
する前とした後だったら明らかに脂肪吸引した後の方が綺麗な体になったけどな
ちなみに1週間で仕事復帰した+24
-0
-
559. 匿名 2021/01/13(水) 04:44:36
>>214
糸で止めるやつは数年で戻るよね
私が経験済み
あれ、まともな病院だったらやらない施術なんだって+4
-0
-
560. 匿名 2021/01/13(水) 04:46:43
>>182
うん。それは読んでわかった。
しかし写真見たら小さくなってない
直後の腫れてる時ならまだしも…
えっ?+27
-1
-
561. 匿名 2021/01/13(水) 04:50:47
>>557
正直全然興味ないよね
フェイスリフトした人いないかな??+6
-0
-
562. 匿名 2021/01/13(水) 04:52:29
>>442
めちゃくちゃ可愛くなってるやん+63
-3
-
563. 匿名 2021/01/13(水) 04:53:40
>>214
私も切開は本当にしなくて良かったと思う
すごいくどい顔になってたと思うw
ただ埋没だと太ったら戻りそうになるから
絶対太れない
+2
-0
-
564. 匿名 2021/01/13(水) 05:13:38
>>105
メンテナンスって何するの?
プロテ入れ替え?二重幅修正?+0
-0
-
565. 匿名 2021/01/13(水) 05:14:48
>>171
整形する前の地獄人生よりは綺麗になった今の方が幸せだし満足だし自分の姿見て楽しいけどね+3
-0
-
566. 匿名 2021/01/13(水) 05:16:23
>>554
体の中で出血するんだからアザができるのは当たり前や
+10
-1
-
567. 匿名 2021/01/13(水) 05:35:59
>>530
なんで太ももやっちゃったの?
おばさんに見えるよ?+2
-6
-
568. 匿名 2021/01/13(水) 05:36:47
二重埋没三点留め、小鼻縮小、ホクロ除去、シミをレーザーで除去、
顎、鼻、眉間にヒアルロン酸注射、脱毛、前歯上下オールセラミック&ホワイトニング
心掛けたのは変化幅小さくで後々問題になりそうなプロテーゼなどの異物は入れないということ。
顔の脂肪吸収も検討したのですが、リスク考えてしませんでした。
ホクロ除去は大きいのは少し陥没してます。小さいホクロ除去は綺麗に取れてまったくわかりません。
シミ除去は何年も経つのですが綺麗に消えました。
二重埋没も三点にしたので取れる気配はありません。
小鼻は控えめにしたのでほとんど分かりません。
歯は白くし過ぎずにバランス重視でしました。芸能人みたく白くはしませんでした。
全体にはあくまでバランス重視でしたのでまずバレたりはしませんね。
総額では200万位でした。+8
-0
-
569. 匿名 2021/01/13(水) 05:38:05
>>442
YOASOBIのイクラさんと目が似てると思うんだけど、同じ先生なのかな?なんてとこか知りたい。
先生のプロフィールに「主な施術芸能人一覧」とか載ってたらいいのにね。。+25
-4
-
570. 匿名 2021/01/13(水) 05:42:10
韓国人美容YouTuberのAちゃんが鼻炎が辛くて媚中湾曲症の手術をして曲がってる鼻筋を整えたんだけどどうせ手術するからって鼻先に自家軟骨入れて高さ出したらほうれい線にプロテ入れる貴族手術してた…整形肯定派だけどメイクで顔は変えられるって言いながら結局欲が出て整形する美容YouTuber多過ぎない?
Aちゃんも5しゃいもきぬちゃんも+7
-1
-
571. 匿名 2021/01/13(水) 05:43:31
>>434
城本クリニックのミラクルリフトいいですよ+2
-1
-
572. 匿名 2021/01/13(水) 05:46:07
>>570
5しゃい、全身で見るとちんちくりんなのに
顔だけふけてる+1
-1
-
573. 匿名 2021/01/13(水) 05:47:40
>>17
この人の嫌な所は、自分もガッツリ整形してるのに他の芸能人の整形には厳しくコメントして自分が突っ込まれたら逃げる。キャラ的にも「私も整形してるんで気持ちわかります」って。まぁ、言えないなら他の人の整形事情黙ってろって思う。ここ見て思ったのは、みんな作られた美人じゃなく、自然に溢れてくるかわいさや美人に憧れるんだよね。整形に依存しすぎた姿が美しい訳はない。+74
-3
-
574. 匿名 2021/01/13(水) 06:01:35
>>98
この顔既にかなり工事済みだけど+12
-0
-
575. 匿名 2021/01/13(水) 06:03:09
>>2
アラフォー、元バリバリの水商売出身です。15年位前に整形した同業の子達、ほとんどの子が元の顔に戻って来てる。+62
-2
-
576. 匿名 2021/01/13(水) 06:03:26
>>7
本当気持ち悪いし早く消えてほしい+23
-4
-
577. 匿名 2021/01/13(水) 06:08:41
>>49
リラクゼーションサロンで働いてるけど、脂肪吸引した人ってみたらすぐに分かる
身体のラインが不自然なんだよね…+22
-7
-
578. 匿名 2021/01/13(水) 06:11:28
目頭切開は本当に目が離れてる人以外やっちゃいけない。これマジです。
求心顔になってきつくなった。一気に老けた。
+18
-2
-
579. 匿名 2021/01/13(水) 06:14:51
>>429
やったことあるけど、あれって目の下(あっかんべーしたときに出る赤いとこに)に針ブスブス刺して脂肪取るんだけど、目の周りとかって大事な神経いっぱいあるから、症例数多くて有名なところでやった方がいいよ。それでも安心とは言えないけど無名で安いとこは危ないよ。+12
-0
-
580. 匿名 2021/01/13(水) 06:15:09
>>442
これは事前撮影だと思う
コロナ対策だったはず
多分CDTVの前に撮影してる
だから今は…+49
-0
-
581. 匿名 2021/01/13(水) 06:16:03
>>433
入れて脂肪が定着しなかったか、欲張って取りすぎちゃったんじゃない?+1
-0
-
582. 匿名 2021/01/13(水) 06:17:05
>>572
5しゃいは今DTハイ?異様なテンションの時ある+1
-0
-
583. 匿名 2021/01/13(水) 06:18:48
>>72
トークとか営業苦手だからって理由で風俗する人もいるみたいだよ
手っ取り早く稼げるから
友達の友達が風俗で働いてたって話聞いてその理由だった
これはもう本人の価値観だよね+21
-2
-
584. 匿名 2021/01/13(水) 06:34:57
>>79
どうして家族で1人だけ一重なの?
って、好きで一重で生まれたわけじゃないし、お前がそう産んだんだろ…って思うよね。
私も二重にしたよ。
埋没がとれて結局切開したけど、自分の顔が好きになれたよ(^^)+19
-0
-
585. 匿名 2021/01/13(水) 06:35:29
>>2
埋没して17年取れてないけど浮腫んだ時元に戻ってる時ある。+5
-0
-
586. 匿名 2021/01/13(水) 06:38:41
>>455
ぎゃーー!ドッペルゲンガーだ+15
-1
-
587. 匿名 2021/01/13(水) 06:45:14
>>509
ハイフ、サーマクール、ウルセラもだんだん効かなくし中の組織ボロボロになるよ
クリニックは若い子にまでたるみ予防として勧めてるけど、短期間で元に戻って何度も通いたくなる照射系はボロ儲けだからね
良いことしか言わない+23
-0
-
588. 匿名 2021/01/13(水) 06:47:46
>>587
自己レス
効かなくなる の間違い+2
-0
-
589. 匿名 2021/01/13(水) 06:58:19
>>554
以前聞いた話で脂肪細胞を取ると確かに減るんだけど、残った脂肪細胞が3倍に体積が膨らもうとする人がいるみたいでそういう場合は元に戻るのが早いって聞いた。+1
-0
-
590. 匿名 2021/01/13(水) 07:03:33
>>424
ん?指原はバッカルファットとか
バリバリメス入れてるけど+5
-1
-
591. 匿名 2021/01/13(水) 07:14:52
>>1
目の下のたるみとり、やったら、
ヒアルロン酸を目の下のに定期的にやらなきゃならないから、メンテ金続かない。
脂肪とるから、目の下シワができるから。
シワなかったのに、シワシワになった。+14
-1
-
592. 匿名 2021/01/13(水) 07:16:13
>>35
元々のまぶたがかなり腫れぼったいのに
綺麗に二重の幅が出てるよね。
時間とお金をかけてるのかな+19
-0
-
593. 匿名 2021/01/13(水) 07:19:15
>>43
私32年前の18歳の時に部分切開+埋没と瞼の脂肪取って20代前半に少し幅は狭くなって、皮膚が乾燥したり夏日焼けした秋頃とか片方一重に戻ったりしてたけどスキンケアをしっかりし出したら二重が復活して今も二重保ってるよ。
保湿したりスキンケアがメンテナンスって思ってる。
目の周りの皮膚は薄くてデリケートだから皮膚の状態で変わるよ。
弛んだなら肌に保湿+ハリを出すスキンケア試してごらん。
まだ若くてもアンチエイジング用のスキンケア用品がいいよ。
+8
-1
-
594. 匿名 2021/01/13(水) 07:26:37
>>460
他人の噂話好きな人っているよね。
整形じゃないのに垢抜けたり、綺麗になったら整形だと決め付けて悪口言う人もいるし。
他人に興味ないし、そもそも人の顔ってジロジロ見ないし、髪型変えようがメイク変えようが整形してようが気にならない人もいるよ。
そういう人は他人の変化に気付かないといった方が正確かもしれないけど。
同一人物だと認識できないほど変化してると流石に戸惑うけど、そこまでの整形ってあり得ないしね。
なんにせよ他人の粗探しばっかして裏であれこれ言ったり他人のこと考えている人は単純に可哀想な人で不幸だと思うからほっとけばいいと思う。
ただ、唯一嫌だなぁと思うのは悪い意味で内面まで変化した人。
整形して綺麗になること、自信を持つのはいいんだけど、その自信の持ち方が歪んでいて周りはブスだなんだと人を見下すようになったり、変な高慢さを持って嫌な性格になった人は受け付けない。+17
-0
-
595. 匿名 2021/01/13(水) 07:42:43
>>477
痩せたけど周りからは何も言われないし、内臓脂肪が多すぎて未だにお腹でっかいです。笑
+1
-1
-
596. 匿名 2021/01/13(水) 07:45:18
>>587
中の組織がぼろぼろってさ。どこがぼろぼろに??
それだったら、医師が絶対自分でやらないよ。
レーシックみたいに。+7
-3
-
597. 匿名 2021/01/13(水) 07:48:49
日頃のケアでシミも予防出来てはいるけど薄ーいシミもどきが消えるか実験的にトラネキサム酸500ミリグラム買ったんだけど、いざ飲みだしたら副作用で白髪になるかな?が恐怖で1日1錠500ミリグラムしか飲めてません。
通常は750~1500ミリグラムは飲むらしんだけど。
まだ数日だし変化なし。
飲んでる方いますか?
変化や白髪はどうでした?
+1
-3
-
598. 匿名 2021/01/13(水) 07:51:43
>>591
それ、同時に脂肪注入しなきゃいけない手術だよ
そりゃ脂肪だけとったら皺皺になるよ+4
-1
-
599. 匿名 2021/01/13(水) 07:52:33
>>350
私は人の子見てそんな風に思ったことないけどな
子どもは成長につれて一重→二重に変わる子が多いし+10
-0
-
600. 匿名 2021/01/13(水) 07:57:59
>>421
何も言えないって言うより
気づいてても全部受け入れてるんじゃないですか?
奥さんが悩んでるのも気づいてたし、いざ整形しても別に驚かなかったのかも
そうしたら素敵な旦那さんですね(^ ^)+4
-0
-
601. 匿名 2021/01/13(水) 08:03:38
>>1
目の下のたるみ取りはみなさん何歳で
やりましたか??
29歳で、照明の種類によって
めちゃくちゃクマが出ます。
取りたいけど他の照明のときは
黒クマみえなかったりします。
どの照明の時の目元が
本当なんでしょうか、、、。+14
-1
-
602. 匿名 2021/01/13(水) 08:05:46
>>359
糸が溶けるまでは
横向きで寝れなかったり洗顔しづらかったりしますか?+1
-2
-
603. 匿名 2021/01/13(水) 08:07:50
>>224
短絡的な思考だね。
そして二重か一重かよりも可愛いか可愛くないかが問題なんだな。
+7
-0
-
604. 匿名 2021/01/13(水) 08:08:22
>>49
溶解と迷わなかった理由ってありますか?
年取ると顔がこけると聞きますが
溶解した部分がこけたってことは一切ないですか?+1
-0
-
605. 匿名 2021/01/13(水) 08:09:55
>>596
傷とかヤケドと同じなんだよ
浅い傷なら元の綺麗な肌に治るけど、深い傷とかヤケド、同じ場所に何度も怪我してたらその場所がだんだん硬くなって跡が残る
それと同じ構造
人生に一度しかない結婚式前とかにやるのはいいけど、半年に一度ペースで何度もやるのはおすすめできない+21
-3
-
606. 匿名 2021/01/13(水) 08:10:05
埋没4年たちました
もともと奥二重を幅広並行に。
幅は初期の半分以下になったけど
整形わかる人にはすぐ指摘される。
ほくろ除去してもうすぐ1年
小さいホクロはなぜかシミみたいに濃い茶色になり
大きいホクロは赤いまま、、、、
赤ら顔だから。って言われたけど
いつ色が肌色になるのか不安り+0
-1
-
607. 匿名 2021/01/13(水) 08:11:22
>>548
横ですが、わたしも顎変形症の上下顎手術をしました。術後3年経ちますが、麻痺や後戻りはありません。鼻は術中に糸?で縛るみたいで、変形はありませんでしたが、人によっては広がってしまうこともあるそうです。
術後しばらくは辛いですが、私はやって良かったと思ってます。頑張ってください!+14
-0
-
608. 匿名 2021/01/13(水) 08:11:56
>>7
いじればいじるほど頬骨が目立つ
最初の顔で歯列矯正と垢抜けるだけが今頃一番良い結果出してたんじゃないかと思う+29
-3
-
609. 匿名 2021/01/13(水) 08:13:14
>>80
ホクロ、しばらく赤みや茶色が
残りましたか?+1
-0
-
610. 匿名 2021/01/13(水) 08:14:56
>>40
動画だと顔違うよね+8
-1
-
611. 匿名 2021/01/13(水) 08:16:41
>>58
死ぬかと思ったというのは痛みでですか?+6
-0
-
612. 匿名 2021/01/13(水) 08:26:09
40半ば過ぎて、目の下が左右違う位置でたるみ始め疲れ顔になってきたので、去年目の下の脂肪を取り、エイジングケアの注射を打ってもらったところ、疲れた感じも無くなり表情が良くなりました。注射のほうは持続が7,8ヶ月と言われました。+7
-0
-
613. 匿名 2021/01/13(水) 08:36:27
埋没は糸切れちゃったりするけど 癖ついてたりもあるね
私鼻19のときやって30だけど変化ないよ+0
-0
-
614. 匿名 2021/01/13(水) 08:40:43
>>195
私も25年前太ももの脂肪吸引しました。
45歳になりましたが足はそのままキープしてます。
鼻シリコンと埋没二重 黒子取りも同時にしてます。
大袈裟にしてないので崩れもせずメンテいらずです。
脂肪吸引95万
埋没10万
鼻シリコン45万
黒子取りサービス
だったかな??+9
-1
-
615. 匿名 2021/01/13(水) 08:41:51
>>8
28歳の時に2点留めの埋没やりました。
あれから18年たって46歳になりましたが大丈夫です。
病院は湘○美容外科の新宿店です。
歌舞伎町が近いからかな?いつもめちゃ混みです。+7
-0
-
616. 匿名 2021/01/13(水) 08:45:02
>>584
自分の顔好きになるのいいよね🤗
本当だよ。もう親とは縁切ったけどさ。+3
-2
-
617. 匿名 2021/01/13(水) 08:46:36
>>97
わたしもやりたいー!
プロテは少し抵抗あるんだけど、軟骨なら自分の体内のものだからいいかなって自分のなかで拒否反応がない。
周りには気づかれない程度、ハイライト入れるの上手くいれてるなーくらいな程度の変化でいいんだよなぁ。
でも軟骨移植もいつか吸収しちゃうのかな。
この書き込みみて、高須のサイトみたら手術中の動画がモザイクなしで載っててびっくりした、、、+16
-0
-
618. 匿名 2021/01/13(水) 08:52:14
目頭切開と埋没(脂肪吸引も)したけど、だんだん元に戻ってきてる…当時一緒にやった子は元に戻ってきてはまた整形しての繰り返しで違和感のある顔になってしまった。やっぱり人体の再生能力は凄いよね、私はもう2度と整形はしないかな+18
-2
-
619. 匿名 2021/01/13(水) 08:57:03
>>17
やっぱりクマ消すとかなり印象変わるねー!
ヒアルロン酸打つんだっけ?
これやろうか悩んでる子いたけどやったら良いのに+9
-1
-
620. 匿名 2021/01/13(水) 08:57:45
元に戻ったというか何でするか分からない人が多い
これとか
元の方がよくね?みたいな症例写真ばかり医者がインスタにあげてるのは加工だし+25
-1
-
621. 匿名 2021/01/13(水) 08:57:59
埋没法2回したけど幅が狭くなっていてほぼ一重の奥二重になったので目頭切開+全切開しました。
左右非対称なので片目修正したい…(´・ω・`)
右はくい込み甘くて二重ライン狭めの平行
左はくい込み強めで二重ラインがっつり平行
切開から6年は経ってるし別の病院で探してるけど値段含めいいとこがない(´._.`)+1
-0
-
622. 匿名 2021/01/13(水) 08:59:04
>>210
目の下のたるみ取り、脂肪の再配置等で
改善されると思います+3
-0
-
623. 匿名 2021/01/13(水) 08:59:32
ツイッターで鼻ヒアルの壊死の写真出てたの見たら
ヒアルロン酸でさえリスクありすぎると思った。+10
-1
-
624. 匿名 2021/01/13(水) 09:01:54
+3
-2
-
625. 匿名 2021/01/13(水) 09:02:33
>>580
、、、、、😅
リトグリ歌上手いし、顔は二の次三の次じゃんって思うけどテレビに出るわけだし本人的にはコンプレックスとかあったんだろうか。。
今お休みしちゃってるしなんか心配になる。
てか、医者もテレビ出演控えてるならやめてあげなよと思うけど、、+31
-2
-
626. 匿名 2021/01/13(水) 09:03:16
>>623
鼻ヒアルは医者も勧めないっていうよね。
+6
-0
-
627. 匿名 2021/01/13(水) 09:03:57
まゆ骨削ったら一気に女顔になった+20
-3
-
628. 匿名 2021/01/13(水) 09:06:09
麻生が女になった顔の方が可愛い+14
-7
-
629. 匿名 2021/01/13(水) 09:11:57
小泉女バージョン+12
-9
-
630. 匿名 2021/01/13(水) 09:14:29
こういう人は痩せたら美人になる+31
-1
-
631. 匿名 2021/01/13(水) 09:15:07
>>601
やったことありますが私は27歳でやりました。
写真映えが違すぎてほんとにおすすめです。
ナチュラルな変化で人に気づかれることも少ないです。言ったらわかる感じ+7
-0
-
632. 匿名 2021/01/13(水) 09:20:54
>>602
横で申し訳ないんだけど
わたしは溶ける糸でやって2年間くらい洗髪時とかヨガのダウンドッグのポーズとった時とか、頬からこめかみにかけて「糸入ってて引っ張られる違和感」があったよ
担当美容師さんにはその期間は理由話して優しくシャンプーしてもらってた
四年経ってまったく違和感なくなった、たぶん全部溶けた+12
-1
-
633. 匿名 2021/01/13(水) 09:21:21
10年前に大手のモニターで埋没したけど、特に取れたりしてない。
若かったから安く済ませたいってのと有名だから安心ってだけで決めたけど今評判見るとあんまり良くないからこれからやる人は病院選びは慎重にねって思う。+5
-1
-
634. 匿名 2021/01/13(水) 09:24:09
安倍総理女バージョン+10
-10
-
635. 匿名 2021/01/13(水) 09:26:24
女バージョン貼ってる人なんなの?
整形でもないし、ただの別人だし、つまんないんだけど。+47
-1
-
636. 匿名 2021/01/13(水) 09:27:56
>>627
おでこ丸くするために眉間にヒアルロン酸打つの勧められるけど、骨削ったりもできるんだ〜
ダウンタイム長くなかったですか?
そもそもどこから切開するの?+7
-0
-
637. 匿名 2021/01/13(水) 09:28:31
>>630
ピンクはまた痩せてキレイになったもんね。
事務所スタダだもんな。元が良くなきゃ入れんわ。+17
-0
-
638. 匿名 2021/01/13(水) 09:30:47
>>1
2年後に目の下のたるみ復活しましたよ…。
ちなみに33万円。
知人は5年もった。
やって一年は良かった。脂肪がなくなった分、若干目の下に皺は出来たけど。
でも2年で30万ってコスパ的にどうなんだろう…。
またとったら、多分今度こそ上まぶたが窪むと思う。
(目の下だけでなく、目の裏支えてる脂肪も除去する施術なので、上から必然的に脂肪は落ちると思う)+16
-1
-
639. 匿名 2021/01/13(水) 09:39:25
>>554
多分、それって熱で脂肪を溶解しながら吸い出す脂肪吸引じゃなくて昔ながらの刃先でザクザク脂肪細胞を切って吸引するタイプの手術じゃない?変化が乏しい割に危険性は高くて死亡事故も度々起こしてた施術。
それがここ数年以内の話なら、今どき脂肪吸引でそこまで苦しい思いだけしてすぐに元通りなんてありえないし事実ならすぐ再手術の対象になるよ。+1
-0
-
640. 匿名 2021/01/13(水) 09:51:23
>>638
たとえ元に戻ってたるみが出たとしても、一度も手術せずにたるみを放置してた場合と比べたらかなり軽度だと思うよ。だから何にもしなかったよりはゆっくり年齢を重ねられたと思うしムダではないよ。むしろ私は整形ってそういう認識でいる。魔法のようにコンプレックスを100%解消する事はできなくても、放っておくよりはずっとマシってレベルまで引き上げてくれるものというか。
ちなみに私は眼球が前に出てる顔で、目の下の脱脂のカウセ行ったらあなたはむしろ取っちゃいけないって逆に脂肪注入を勧められたよ。だから脱脂だけでたるみ取れるのうらやましい。+20
-4
-
641. 匿名 2021/01/13(水) 09:53:27
20歳の時に埋没やって 40歳過ぎてもちゃんと二重のままです
+0
-0
-
642. 匿名 2021/01/13(水) 10:00:56
>>638
裏ハムラか表ハムラではないの?
脱脂は20代しか勧めないし、10年で再発率8割って言われたから辞めたよ。
裏ハムラや表ハムラは皮膚の加齢で劣化はあるけど再発率はかなり低いと言われたからやった。
日本で1番ハムラ有名な医師で60万くらい。
5年だけど再発無し。+6
-1
-
643. 匿名 2021/01/13(水) 10:03:29
切るリフトアップされたかたいますか?
どうですか?
+2
-0
-
644. 匿名 2021/01/13(水) 10:05:56
>>640
ステマするなよ。、20だいでたるみとりとか化け物コースだよ。早すぎ。50くらいから考えてもやめられなくなって怖いのに。+6
-10
-
645. 匿名 2021/01/13(水) 10:06:36
>>276
えーそんなすぐ戻る?人による?
四年前に同じ施術したけど少しの後戻りはあるけど元に戻ったってことはない+7
-1
-
646. 匿名 2021/01/13(水) 10:08:04
>>2
ちょうど10年前くらいに目の下のたるみの脱脂をしましたが、今も綺麗なままです。
22歳の時にやりました。若くて皮膚がまだたるんでいなかったのが良かったんだと思います。+10
-0
-
647. 匿名 2021/01/13(水) 10:24:52
>>192
5年前に東京でクマ取りました!
静脈麻酔だったので目覚めたら終わってました!
西日暮里にあるクリニックです。
目のクマに力を入れている病院なので、西日暮里目のクマで検索したら出てくると思います!
どうでもいいですが、先生がイケメンです!!!+28
-0
-
648. 匿名 2021/01/13(水) 10:25:00
>>7
だんだん顔から笑顔が消えてることの方が気になる(笑)+22
-0
-
649. 匿名 2021/01/13(水) 10:26:22
>>601
目が大きくて中学時代から悩んでいたので
20歳で手術しました!
とっても満足してます。+4
-0
-
650. 匿名 2021/01/13(水) 10:26:34
>>14
目の感じ息子さんにそっくりだなーと思ってたけど、生まれつきじゃないんだ!+17
-0
-
651. 匿名 2021/01/13(水) 10:28:07
>>24
前日に泣きすぎたらこうなる。+9
-3
-
652. 匿名 2021/01/13(水) 10:28:40
>>1
私もやった!
若く見られるし、鼻が高く見えるよね。
ずっとコンプレックスだったから
やって良かったです。+3
-1
-
653. 匿名 2021/01/13(水) 10:29:39
>>465
なんかもう誰かわからなくなってるね‥+17
-1
-
654. 匿名 2021/01/13(水) 10:39:08
>>634
浅田真央やん+5
-0
-
655. 匿名 2021/01/13(水) 10:39:10
>>433
私もかなり前にやりましたが黒クマ?残ってます…
めちゃ高いお金出したのに!ってムカつくけどやらなかったらやらなかったでずっと悩んでたしって諦めた笑+4
-0
-
656. 匿名 2021/01/13(水) 10:40:53
>>24
目も凄いけどエラもなんかやった?+19
-0
-
657. 匿名 2021/01/13(水) 10:41:02
>>651
なるよね。
それよりわたしは顎が気になったな。こんな顔だったかなぁと。いじらなくて普通に可愛かったような。+5
-0
-
658. 匿名 2021/01/13(水) 10:42:46
20年前に目と小鼻を整形して、最近鼻筋と目のたるみ取り、目尻切開しました。はっきり言って手術中も術後も痛くなかった! 20年前に整形した時は激痛でした。 いまの整形は痛くない。+4
-1
-
659. 匿名 2021/01/13(水) 10:46:14
>>83
このコメント見てYouTubeで安めぐみが囲み取材受けてる動画見てきたけど、普通にめちゃくちゃ可愛かったよ。自然な感じだった。+12
-1
-
660. 匿名 2021/01/13(水) 10:46:34
>>130
私も混ぜて〜!
私も目の下のたるみ取りやった者です。
クマが消えたのは嬉しいのですが、
目の下のシワが目立つ様になってしまって💦
何か対策ありますか?
涙袋注入かハイフかな?+11
-0
-
661. 匿名 2021/01/13(水) 10:48:23
>>575
元に戻るだけならまだいいかもね
崩れて酷い顔になってる人いるし…やりすぎはダメだね+30
-0
-
662. 匿名 2021/01/13(水) 10:49:36
>>640
638だけど、脂肪注入もしてます…。+0
-0
-
663. 匿名 2021/01/13(水) 10:59:06
>>505
そうだよね。ハイフって流行ってるけど、肌にダメージ与えて、修復機能でピンとさせるって、これ怖いと思ってた。
そんなの半年に一回とかやり続けて大丈夫?って。
身体に同じ箇所に何度もダメージ与えて、免疫機能とか修復能力とか大丈夫なのか心配で、手を出せないと思った。
ただでさえアレルギーだなんだって、たかが花粉が大量に入っただけでも暴走する免疫機能が、こんなことされ続けて正常に作動し続けるのか、大丈夫な人が殆どだとしてもちょっと…。
なんかあっても、関連なんて証明することは出来ないから、美容外科業界で補償なんかしてくれないだろうし…。
一回やってもうこれっきりやらなくていいならまだしも、半年しか持たないなら、多分絶対またやりたくなるだろうし。
+24
-0
-
664. 匿名 2021/01/13(水) 11:04:43
ガミースマイル治すのに歯茎切りました。1年位傷の違和感と後戻りがあって「やらなくても良かったかな?」と思ったけど、さらに数年たつと違和感も消えて笑ったときの歯茎の見えにくさが安定してきました。上唇が全部めくれあがっちゃうのが治ったのでやって後悔はないです!+22
-0
-
665. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:40
10年くらい前に顔の脂肪吸引して術後は小顔だったのにまた今パンパン。+0
-1
-
666. 匿名 2021/01/13(水) 11:06:11
>>644
20代で脱脂ってどこに書いてある?読み直したけど見つからなかった。
よっぽど目の下の脂肪が多い顔でない限り20代ではまだ必要ないだろうけど、脂肪を取る量や位置を調整すれば一度でもバケモノにはならないよ。結局は顔立ちのバランスや長期的な変化を考えて総合的に判断してくれる良い医師に出会えるかだよね。+6
-0
-
667. 匿名 2021/01/13(水) 11:07:05
なんだハイフならやってみようかと思ってたけど、仕組み知るにつれて怖くなってきたから、やめとくわ。+18
-1
-
668. 匿名 2021/01/13(水) 11:07:06
整形ネタで売っている?ユーチューバーの人とかを見ていると、術後のメンテナンスや長期的な微調整はもちろん大切だけど、精神面のケアというか安定が1番重要なのかな~と思う。+9
-0
-
669. 匿名 2021/01/13(水) 11:08:38
15歳で高須クリニックで10万ほどで二重埋没したけど20年以上経つけど綺麗な二重です。
ただ加齢と共に二重幅が少し狭くなったかな。
それよりも目から下がたるみで長くなってきたのが気になる。
+12
-0
-
670. 匿名 2021/01/13(水) 11:09:50
>>298
私は品川美容外科で受けたけど
バッチリでしたよ。+8
-1
-
671. 匿名 2021/01/13(水) 11:10:43
>>453
私は戻りました。溶ける糸で左右6本ずつ入れてキャンペーンで60万くらい。たぶん2年もってない。しばらくはええ感じだったけど、コスパが悪すぎなのでもうやりません。+12
-0
-
672. 匿名 2021/01/13(水) 11:14:25
>>7
指原って髪質も良くなってるけどこれはいい美容院で高いケアしてるからなんだろうか
+19
-0
-
673. 匿名 2021/01/13(水) 11:22:44
>>23
13年前にエラ削りました。
ダウンタイムは辛かったけど、2ヵ月程で腫れはひくし、今のところ後遺症も全くないので若いうちにやっといて良かったと思ってます。+21
-1
-
674. 匿名 2021/01/13(水) 11:23:26
>>647
私もそこ、ずーっとすごく気になっていて、
ブログ、YouTubeチェックしています。
イケメンだけど控えめな感じの先生ですよね。
腕は良さそうですよね?
今年こそ行ってみようと思います。
ありがとうございます。+11
-0
-
675. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:08
>>465
いくら頑張っても目が頬骨に全集中するわ+25
-2
-
676. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:06
>>431
どちらも切開して余分な部分を切り落としました。
自分の治癒能力にあっぱれです。+0
-1
-
677. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:58
>>98
目隠したらくそぶ…+6
-1
-
678. 匿名 2021/01/13(水) 11:34:40 ID:jexv1r8Kcf
数年前から半年に一度ハイフとボトックス。
気になったときにヒアルロン酸を。
ハイフをしだしてからゴルゴと法令線がきにならなくなり、
医師も今はヒアルロン酸はしなくていいよと。
ボトックスは目尻や眉間の嫌なシワも消えるし、
やってよかったと思ってる。
表情も不自然にはならないし。
副作用はとくになにも感じたことがない。
でも心配な方はしないほうがいいと思う。
興味ある人にはオススメしてる。
+10
-0
-
679. 匿名 2021/01/13(水) 11:35:30
>>2
埋没二重(4点留め)だけしかしていないけど、今のところキープできています!
すぐ取れる人もいるから、病院選びは大切なんだなと思いました。+6
-0
-
680. 匿名 2021/01/13(水) 11:37:58
>>1
私は上瞼にPRP注射してみたい34歳です‼︎
皮膚科でまだ早くない⁇そんなに気にしなくても…と先生に言われて一度持ち帰ったのですが、主さんの感想聞いているとやっぱりやりたくなってきた‼︎
+1
-0
-
681. 匿名 2021/01/13(水) 11:41:47
ハイフって、元々痩身用エステで、脂肪細胞に超音波で熱を加えて壊して、壊れた脂肪細胞が血液と一緒にリンパを通して排出させて痩せさせるっていう仕組みをやっていたのを、「これって顔にも使えるんじゃね?」で美肌効果を謳って取り入れ始めたんだよね。
だからここに書かれてるみたいに、わざわざ細胞を破壊して火傷を負わせて肌の修復力まかせてピンとさせてる。
だから肌は硬くなるし、顔向けに照射能力弱めてるとはいえ、脂肪細胞壊してるので顔が痩けます。
どちらかというと顔がお肉でパンパンな方向け。顔が痩せてる人、ほうれい線気になる人はやめた方がいい。
そしてこれを定期的、長期やることによってリスクがないとは言い切れない。
+16
-1
-
682. 匿名 2021/01/13(水) 11:42:56
>>453
糸って溶けるから、定期的に入れないと意味ないと聞いた。
糸は金持ち向けなんだって。+7
-1
-
683. 匿名 2021/01/13(水) 11:45:18
>>465
色々やってるはずなのになんで可愛くないんだろ?元の顔からそんなに変えないようにしてるからかな?+19
-0
-
684. 匿名 2021/01/13(水) 11:49:32
ヒアルロン酸はたるみになるからやめた方がいい。吸収されるとはいえ、全然残らないわけじゃない。
別な施術した時、別な病院でやったとっくにヒアルロン酸消えてると思って申告しなかったのに、残ってるから脂肪溶解注射しないとダメってなった。
しかも顔の下の方に残ったし。
整形アプリも良くみるけど、経験談みると他の人もやっぱりヒアル打ってた人は、他の施術する時に脂肪溶解注射されたって書かれてて、そうなんだーって。
目元に打ってるのに気がつかないうち、目元からは消えて若干下がってたるみになってるものもあるんだよ。ただの加齢だと思ってたけど。+10
-0
-
685. 匿名 2021/01/13(水) 11:49:53
>>681もともとは前立腺がん治療に使われてたんじゃなかったっけ?
+4
-0
-
686. 匿名 2021/01/13(水) 11:50:02
>>26
今の私がまさにそれかも、、
もともと重たい一重で埋没しても微妙で切開、それも微妙で左目だけもう一度切開。
それが失敗だった、、お直ししたい、、直視してほしくない、+1
-0
-
687. 匿名 2021/01/13(水) 11:53:45
二重埋没1回目が10年前、取れかけて2回目を7年前にやった。
またすでに片方取れました、、10年で3回目って多いですか??泣
皆さんどの病院でやってるか気になります!+0
-0
-
688. 匿名 2021/01/13(水) 11:53:58
>>510
7割くらいは定着しました
AAからDになりました+0
-0
-
689. 匿名 2021/01/13(水) 11:54:44
>>642
ハムラも裏ハムラもダウンタイム一ヶ月位あるからなぁ…。
会社を一ヶ月休める人ってなかなかいないよね。
+4
-0
-
690. 匿名 2021/01/13(水) 11:56:35
>>8
厚めの瞼で3点止めしたけど数年で取れた
もう一度やり直したけどまた取れたから切開した+4
-0
-
691. 匿名 2021/01/13(水) 11:58:32
>>651
私涙袋出てる方だけど、さすがにここまでにはならないw
上瞼はなるけど+3
-0
-
692. 匿名 2021/01/13(水) 12:00:22
>>685
余計怖いじゃないか笑
元が癌治療(がん細胞焼き殺す)→痩身目的で脂肪壊すへ転用→肌の再生促す目的へ転用。
いくら弱くしてるとはいえ、健康な細胞傷つけていいんだろうか。
がん治療だって、がん細胞にだけ当ててるっていうのに。
美容業界はこぞって、安心です!としか言わないだろうけど。+12
-0
-
693. 匿名 2021/01/13(水) 12:02:00
>>22
韓国人みたいな不自然な白さだよね
自然な白が良いわ+6
-0
-
694. 匿名 2021/01/13(水) 12:08:18
>>684
私はぜんぜん大丈夫だわ。
溶解なんてしたことない。
デメリットもそりゃあるとは思うけど
でもメリットもあるから
よく考えてがいいよね+3
-2
-
695. 匿名 2021/01/13(水) 12:09:06
>>257
整形だからって叩くこと自体だめだろ。+17
-0
-
696. 匿名 2021/01/13(水) 12:10:33
>>142
なにか一言嫌味言わないと気が済まない系ババア?+1
-1
-
697. 匿名 2021/01/13(水) 12:10:57
顔に悩んでカウンセリング行ったら「整形する必要ない」とちゃんと言ってくれる先生ありがたい。女性のカウンセラーはまず言わない。笑+9
-0
-
698. 匿名 2021/01/13(水) 12:11:15
ブスが整形しても違和感のあるちょっとマシな顔になるだけのような気がする。
写真で見るとすごい変わった!美人!ってなるけど動画で見ると、あっこういう感じか~。。。
と。。。ヘラヘラ三銃士とかね・・・
整形して美人になれる人はもともとの骨格や鼻が美人。整形シンデレラって企画の番組見ると、整形しても美人にはなれないのか~と悲しくなる。+10
-0
-
699. 匿名 2021/01/13(水) 12:23:38
>>583
私の友達ハーフで凄い可愛いのに同じ事言って風俗してた
でも単純に身体は売りたくないな
言うほど全然稼げてなかったしね
キャバクラで働いてた私の方が倍は稼げてたよ
営業は確かに面倒くさいけどね
+5
-6
-
700. 匿名 2021/01/13(水) 12:24:41
>>698
あなたはそんなに完璧な人間なわけ?
+2
-3
-
701. 匿名 2021/01/13(水) 12:24:49
>>674
術中何度か上半身を起こしながら微調整してくれて、きれいにクマがなくなりましたよー!10年経ちますが全く戻ってないです。私の経過を見て姉が同じところでクマをとりました!
そして本当になにも痛くなかったので、痛みに弱い方におすすめです。
+23
-0
-
702. 匿名 2021/01/13(水) 12:25:53
>>528
変わりました!
輪郭がぼやける丸顔だったのでちょうどよくスッキリしましたが、面長な人とかはやめた方がいいと思います
エラが張ってる人はエラボトックスで充分だと思います+18
-0
-
703. 匿名 2021/01/13(水) 12:26:50
>>7
だんだん自信の無さそうな表情になってきてない?左上はさわやかな自信を感じていいけどね+1
-0
-
704. 匿名 2021/01/13(水) 12:27:05
>>8
埋没して10年経ちますが、メンテナンスなしでも未だに取れてません。本当にもっと早くやれば良かったと思います。アイプチやアイプチにかけた時間、悩んだ時間が勿体なかった。。。+9
-0
-
705. 匿名 2021/01/13(水) 12:27:19
>>178
私も1年前に受けました。痛いっちゃ痛いけど、我慢できる痛さでした。怖い人は笑気麻酔もできます。私は同時に太ももから脂肪を抜き目の下に注入しましたが、今現在とても馴染んでいます。
50万近くかかりましたが、その価値はあったと思います。もし10年後元に戻ったらまた受けます。+7
-0
-
706. 匿名 2021/01/13(水) 12:27:22
>>138
今目の下のたるみ取りを検討中なのですが、宜しければ病院と先生を教えていただけないでしょうか?😢
せめて病院だけでも💦
やってみたいのですが、私も知識がないので怖くて…+8
-2
-
707. 匿名 2021/01/13(水) 12:27:59
>>698
整形シンデレラの人たち結構好きだな。
黄金比を目指してみんな同じ顔の整形美人になりました!って感じじゃなくて、超美人ってほどではなくてもみんなそれぞれが元の顔立ちを活かしつつ華やかになってる。
でも確かに整形顔が映えるのって写真が一番だよね。動画で見たり実物を見るとやっぱり整形顔なのがはっきり分かる。+15
-1
-
708. 匿名 2021/01/13(水) 12:28:21
>>687
わたしは埋没2回目が一年で緩くなったから、眼瞼下垂を疑って受診したよ
3回埋没するなら切開とか別の方法を考えるかも+0
-0
-
709. 匿名 2021/01/13(水) 12:31:28
>>412
指原は自分で自分の事可愛いとは思ってないじゃん
綺麗になりたいから整形の力を借りてるわけで
この子はナチュラル志向で肌に力入れてるタイプだよね
単純にお肌が綺麗だし
元々脚綺麗だし努力は絶対してるよ
ただ人の整形について言ってしまうとこがダメなんだよね
+12
-3
-
710. 匿名 2021/01/13(水) 12:31:49
>>704
わたしもです。
目が開きやすくて疲れにくくもうなったしアイプチしてたことを思うと時間の無駄でした。+5
-0
-
711. 匿名 2021/01/13(水) 12:33:49
>>392
そうなんですね(;_;)ありがとうございます!
チェーン店の口コミも良いものがあったりしたので、良い先生がいたらアリかなと思っていたのですが、、、、
術後のことなど長い目で見ると辞めた方がよさそうですね。+0
-0
-
712. 匿名 2021/01/13(水) 12:35:24
>>667
傷つける系は嫌だよね
分かる
+5
-0
-
713. 匿名 2021/01/13(水) 12:36:34
>>672
当たり前だよ
さしこ化粧品も絶対いいの使ってるよね
+13
-0
-
714. 匿名 2021/01/13(水) 12:37:37
>>233
目の下のたるみ取りはどこの病院で受けましたか?おすすめ教えて欲しいです。+5
-0
-
715. 匿名 2021/01/13(水) 12:39:49
>>2
20年ほど前に埋没をやって、瞼の脂肪が多くてすぐに取れました。そのまま切開にして20年ぐらい経ちますが、二重は二重。ただ、自分では不自然なところもある。瞼を閉じると他人にわかるような感じ。誰にも言われた事ないけど、もう少し自然な感じでやり直したいけど、なんかもう怖くてできない。
+9
-0
-
716. 匿名 2021/01/13(水) 12:40:36
>>695
そういう人はリアルで嫌われてるから大丈夫だよ
人の悪口平気で言うから+2
-0
-
717. 匿名 2021/01/13(水) 12:42:38
>>703
それは眉毛だと思うよ
わざと下がり眉にしてる+0
-0
-
718. 匿名 2021/01/13(水) 12:44:36
>>412
ブなのにいい女気取ってるのが腹立つわw
普通のキャラなら売れてないだろうけど+6
-3
-
719. 匿名 2021/01/13(水) 12:46:05
>>226
最初の唇の麻痺はかわいそうだけど、リスクあるのも理解してるらしいし、歯の矯正中に顎の整形したり無計画がすぎる。自己責任の方が大きい気がするよ
1000万かけてもコンプレックス解消しないのは不憫だけど、顔というよりメンタルの方のケアが必要じゃないかと思ってしまう+33
-1
-
720. 匿名 2021/01/13(水) 12:47:21
>>674
宣伝?
+5
-6
-
721. 匿名 2021/01/13(水) 12:48:15
>>710
目の開きが良くなるとおでこのシワも出来にくくなるんだよね。
目の開きの悪さが肩こりや頭痛の原因になってる人もいるし、毎日アイプチするぐらいなら選択肢の一つとして早いうちに考えてもいいと思う。+8
-1
-
722. 匿名 2021/01/13(水) 12:50:24
>>361
江角さん???+2
-0
-
723. 匿名 2021/01/13(水) 12:50:33
>>639
もう15年前位かな
まあ私は脂肪吸引のお世話になる事はないかな
+0
-0
-
724. 匿名 2021/01/13(水) 12:54:07
>>666
若いうちから足したり抜いたり、、。芸能人でも不自然な人たくさんいるから気軽に決めるものじゃないね。
+3
-0
-
725. 匿名 2021/01/13(水) 12:54:19
>>149
これは整形じゃなくて歯列矯正の一種だよね
だから保険適用になる+8
-0
-
726. 匿名 2021/01/13(水) 12:55:09
埋没2点やって3〜4年経ったけど
両目の二重幅に少し差があるし
二重幅も狭くなったけど
ど一重だったから
本当に埋没してよかった。
もし取れたら次は切開したいです。
+6
-0
-
727. 匿名 2021/01/13(水) 12:55:43
>>276
小鼻縮小予定なんですが、糸じゃなくても戻るんですか?+2
-0
-
728. 匿名 2021/01/13(水) 12:56:32
年齢とともに目の上がくぼんで骸骨みたいになっちゃって、2年前に思い切ってヒアルロン酸入れた!
1ヶ月くらいできれいに馴染んでくれて本当にやってよかったよ
もうだいぶ減っちゃったからまた追加したいと思ってる+7
-0
-
729. 匿名 2021/01/13(水) 12:57:10
奥二重から二重切開して10年経ちましたが特に何も変わりません。+0
-0
-
730. 匿名 2021/01/13(水) 12:57:10
高一のときに品○で埋没と切開し現在26歳ですが切開痕がついてるのでお金惜しまずに良いクリニック見極めた方がいいです。
コンシーラーとアイシャドウで目立たないようにしてます。+6
-1
-
731. 匿名 2021/01/13(水) 12:57:31
>>710
704ですが、同感です。アイプチやつけまで頑張って二重にしていたときは目が疲れやすく、開きづらくて大変でした。あとはアイプチやつけまが取れるストレスがなくなって精神的にも楽になりました。+2
-0
-
732. 匿名 2021/01/13(水) 12:58:17
>>36
思った!
半年から1年前は綺麗だったけど最近思わない。
+4
-0
-
733. 匿名 2021/01/13(水) 12:59:30
>>670
最近問題になってなかった?胸注入で。違ったかな?ググってよく考えて、実際まわりや医者とカウンセリングしてきめなきゃね。
色々まわるべきだよね。+3
-0
-
734. 匿名 2021/01/13(水) 13:00:11
>>732
有吉の冬休みではいがいとむかしみたいだったね。+6
-0
-
735. 匿名 2021/01/13(水) 13:00:58
>>17
たまに物凄いブスの時あるけど、ただの浮腫み?+2
-0
-
736. 匿名 2021/01/13(水) 13:01:38
>>728
一生はいれられないんでしょ?
知り合いがもう入れられなくなったらいきなり老婆になったって聞いて。
脂肪じゃダメなのかな。それでもなくなるの?+0
-0
-
737. 匿名 2021/01/13(水) 13:04:19
病院聞いてる書き込み見かけるけど、よっぽどの個人院じゃないと病院聞いても意味ないよ。
病院によって手術内容に差はないし、結局医師の技術次第。
大きいところなんて医師が100人くらい所属してるわけだし、まじでハズレも存在する。症例数多いのもあてにならない。
手術後の経過みるのはモニター登録してる人たちだけで、あとは手術したら最後そのままお帰りくださいでやりっぱなしだから。
結局自分で口コミとかメリットデメリット調べて決断するしかないかと。
一番いいのはリアルの友達がいい先生知ってて(手術経過して数年は経ってる)、、ってパターンだけどね。+12
-0
-
738. 匿名 2021/01/13(水) 13:04:43
>>665
体重増えたりしましたか?
普通戻らないと聞くのでどうしてだろうと思って、、+0
-0
-
739. 匿名 2021/01/13(水) 13:05:14
>>530
ほんとに?
ボディラインは綺麗になってるよね?
でなければ先生が下手としか。+1
-0
-
740. 匿名 2021/01/13(水) 13:05:45
>>735
むくみやすいってワイドナショーで言ってたよ
寝不足だし芸能人は不規則だから大変だね
+2
-1
-
741. 匿名 2021/01/13(水) 13:06:45
>>680
PRPはなんかよさそう!確かに40すぎからがたがたくるからそこまでは持ち堪えておきたいけど。自分の組織使うのはあまり抵抗ない。除去とかも。+2
-2
-
742. 匿名 2021/01/13(水) 13:06:45
>>531
一気にぜんぶとっちゃったので正直よくわからなかったです。でも笑うとしっかりほっぺが膨らむタイプだったので、良い感じにボリュームダウンしたんだと思います、きっと、、、、
アプリでマイラーファットだけ取った人のクチコミとかも見れますが、その人は効果いまいちだったぽい+0
-0
-
743. 匿名 2021/01/13(水) 13:06:52
>>718
むしろ自虐的じゃない?
がるみんぽいわ+0
-2
-
744. 匿名 2021/01/13(水) 13:07:31
>>1
目の下のたるみは、若い頃にとっちゃうと、またたるんでくる
でも、若い頃にとっておかないと、あとから手術してもキレイにとれない
ココが悩みどころである
+14
-0
-
745. 匿名 2021/01/13(水) 13:08:05
>>11
なんか掲示板に貼られてかわいそう+5
-0
-
746. 匿名 2021/01/13(水) 13:08:24
>>608
そんな弄ってる?
老化もあるだろ
+0
-3
-
747. 匿名 2021/01/13(水) 13:10:32
黒クマに脂肪注入したことある人いますか?
今、ヒアルロン酸入れてて満足なんだけど、消えかけてて。
脂肪の方が持続するって言うから、今度やるなら脂肪注入しようか迷ってます。
仕上がりはどうですか?
どれくらい持続しますか?+3
-0
-
748. 匿名 2021/01/13(水) 13:11:32
>>138
私もクリニックとその腕のいいドクター教えて頂きたいです。ビビリなんでお金のことはともかく安心出来る先生にお願いしたい。+4
-0
-
749. 匿名 2021/01/13(水) 13:12:43
2年前にエラボトックスと小鼻縮小
どちらもコンプレックスだったのが改善されて満足
悪かったのはエラボトックスは法令線が少しできて顔が思ったより細長くなった
あと結婚適齢期になったので交際相手になる人に言うか隠すか悩む。言うべきだと思う
経験者いたら聞きたいです
+0
-0
-
750. 匿名 2021/01/13(水) 13:12:53
>>200
いや地獄だろう
いてーしw
+2
-0
-
751. 匿名 2021/01/13(水) 13:13:34
>>698
ちょっといじったくらいで美人になれる人は元も良い人だよね
菜々緒とかねー
あの人は目を二重に大きくしたくらいじゃないかな?もともと輪郭や鼻筋スッキリしているし、なによりスタイルが抜群だし、土台が整形向きな人だった+26
-3
-
752. 匿名 2021/01/13(水) 13:14:27
>>233
鼻ヒアル、顎ヒアルは時間経つと流れちゃうと思いますが、満足しましたか??
顎のプロテーゼかはヒアルロン酸か悩んでます。。+0
-0
-
753. 匿名 2021/01/13(水) 13:19:10
>>702
ボトックス打ちまくってたけどダルダルになるで
若い時はいいかもしれないけど
老けるの早いよ+16
-0
-
754. 匿名 2021/01/13(水) 13:22:43
>>533
ショッピングリフトは東京美容外科で4年前に40本八万円だっかな?
割と安かったのでいれました。
40本だけど、細く短い針をチクチクっと入れていくだけなので15分位でおわり、針跡もそんなに目立ちませんでした。
翌日から頬がパンパンになり、その後数日で落ち着き半年経つ頃には会う人会う人に肌が凄く綺麗と言われました。
今回もショッピングリフトにしときゃ良かった。+3
-0
-
755. 匿名 2021/01/13(水) 13:23:31
8年前に目の裏側から脂肪とった
目の下にグラスファクターもやった
昔は目の下の弛みが無くなって今10歳は若く見られる+5
-0
-
756. 匿名 2021/01/13(水) 13:24:05
プロテーゼと二重埋没を大学生卒業前にして7年目。
やり直したいけど、仕事してる人休みどうしますか?!
今からだとGWか夏休みまで待つしかないかなー。
でもプロテとか1週間単位じゃなくて1、2ヶ月腫れますよね?!+1
-1
-
757. 匿名 2021/01/13(水) 13:25:25
>>708
なるほど。
眼瞼下垂と診断されたら保険が効いて手術できるとかですか??+3
-0
-
758. 匿名 2021/01/13(水) 13:25:29
整形してる人って職場には何と言ってお休みとってますか?
4日間くらい休み取ろうかなと思うのですが、さすがにこういう理由で休み欲しいって伝えた方がいいかなって思いまして、、
正直に言えたら一番いいと思うのですが、少し抵抗がありみなさんはどうしていたのかお聞きしたいです!+1
-0
-
759. 匿名 2021/01/13(水) 13:27:19
>>647
茶ぐまじゃなく、たるみくまですよね?涙袋の下の、目袋の!私も気になりだしてます。
仕事があるんですが、腫れや赤みがひくまでの、ダウンタイムはどれくらいでしたか??+9
-0
-
760. 匿名 2021/01/13(水) 13:28:09
>>625
可愛くなったらもっと人気でるよ!
って事務所に勧められる。
私も経験者+10
-1
-
761. 匿名 2021/01/13(水) 13:36:59
>>14
昔は893な感じだったよな
パンチパーマで+2
-0
-
762. 匿名 2021/01/13(水) 13:39:11
>>522
YouTubeの、美容整形ちゃんって人の見てみて!
わかりやすくておすすめだよ+2
-0
-
763. 匿名 2021/01/13(水) 13:41:23
>>752
横だけど、かたいヒアルロン酸にすれば流れることはないよ。
鼻顎ならクレヴィエルかな。+2
-0
-
764. 匿名 2021/01/13(水) 13:41:36
>>548
149です。
上下の歯で固定していたワイヤーを外し、口から直接食べ始めたのが3日めからで、鼻からチューブで流動食を入れ始めたのは翌日からでした。
入院期間は、病床に余裕があったので完全に痛みが引くまで期間を伸ばしてもらえた感じです。
顎の骨そのものを切断(短縮)して後ろに下げるので、元に戻る心配はありません(実際戻ってません)。鼻についても、腫れの影響で一時的に横に拡がったりしましたが、退院するまでに元通りになりました。
ただやはり手術直後の苦痛や腫れは半端ではないので、その点は覚悟しておいた方がいいと思います。痛みや発熱でうなされ、顔の下半分が倍くらいに腫れ上がりましたし。
それでも苦痛に耐えただけの見返りは必ずあるので、ぜひ頑張って下さいね!
+19
-0
-
765. 匿名 2021/01/13(水) 13:43:35
>>1
私は一年前にやりました。32才です。
脱脂のみです。
私は全く痛くなくて、
『ん?いつやるんだろ!』って思ってたら、
いつの間にか始まってて、ジージー音がするから
『音がするってことは、既にやってるんだ』
と聞いた感じ。
仕上りはとってもきれいです。
けど、不満点があるとすれば、ちょっと目の形が変わったかな。
まるっこい目が少しだけ切れ長に近づいた。
アイプチしても、なんだかぱっちり二重にならないし。
けど、それも家族に言っても全く気づかないくらいだし、普段も気にならない。
+3
-0
-
766. 匿名 2021/01/13(水) 13:44:46
>>3
家を買ってから思ったけど、後でガッカリしても無知だったと全て自分に起因して考えるべきだわ。でないと、離婚しても似た様な目に合うのでは。
+2
-0
-
767. 匿名 2021/01/13(水) 13:44:52
>>451
気になってるけど石?みたいなのができるって聞いて怖くて出来ないでいる…+1
-0
-
768. 匿名 2021/01/13(水) 13:46:39
>>523
あー、そうだったんですね。私は違うクリニックで鼻の手術をしましたが、元より酷くなったような気がして抜糸の時に先生に言おうと思ったのですが、「まだ浮腫んでいますね」と言われて何も言い返せませんでした。もちろん浮腫んでません。
術後ってただでさえ不安なのに、本当に辛いですよね。
返信ありがとうございました+9
-0
-
769. 匿名 2021/01/13(水) 13:47:42
旦那になんて言わないよ。言わなくて済む人選んだもん。
いるんだよ、その辺許せねーって男。
大体ブサイクだからね。遺伝子的に困るからじゃないかなー+14
-4
-
770. 匿名 2021/01/13(水) 13:49:30
>>7
これ全部指原なの?
上から2番目・左から2番目のイメージしかない。+0
-0
-
771. 匿名 2021/01/13(水) 13:53:56
目の下のたるみ取り
やって良かった人の書き込みみると
「よし、やろう!」と思うんだけど
「失敗されて凹んだ」
「年数が経って目の上が窪んできた」
とか読むと決断できない繰り返し
脱脂じゃなく注射や光治療でどうにかできないものか+24
-1
-
772. 匿名 2021/01/13(水) 13:54:57
>>571
いいんだ!+1
-0
-
773. 匿名 2021/01/13(水) 13:58:18
>>769
私言った
騙してるみたいで嫌じゃん
なんかあったらお金出してもらわないといけないし後でバレて嘘ついて離婚してくれって言われる方が嫌+7
-0
-
774. 匿名 2021/01/13(水) 13:58:26
アデノイド顔だから顎にヒアルロン酸とボトックス打った事あります
プチ整形だから半年で元に戻ったけど、周りにはバレなかった!バレない程度ならまたやりたいけどせめて1年はもってほしい。半年しか持たないものに10万はちょっと高かったわ。+8
-0
-
775. 匿名 2021/01/13(水) 13:58:33
>>481
可愛らしいじゃん
あんま虐めてやるなよ+20
-3
-
776. 匿名 2021/01/13(水) 13:59:06
まだ未成年の時、地元の田舎の美容外科で親と一緒に埋没→とれかける→切開
とやったけれど、かなり不自然だった。ただ目の上に傷がついたたけでパッチリにならず。。
その後、上京して色々病院を調べて、切開の修正に特化してる病院でしたらすごく綺麗になった。しかもダウンタイムも一週間もかからないところ。
性格も明るくなって人生も変わった。
病院選び大事…+14
-0
-
777. 匿名 2021/01/13(水) 14:03:29
>>149
>>40の高嶋めいみさんも、テレビやYouTubeで「顎の手術とその後のダウンタイムが死ぬほど辛かった」と言ってた。顔中を整形した人がそこまで言うんだから余程なんだね💦
+19
-0
-
778. 匿名 2021/01/13(水) 14:04:30
整形なんてやめた方がいい
個性が無くなる
まあ、個性=不細工な部分なんだろうけど
みんな同じ顔に見える+1
-5
-
779. 匿名 2021/01/13(水) 14:06:23
鼻尖形成から一年半だけどなんか上向きになってきた気がする
あとCRPがまだ微妙に高い
0.6とかある
痛くはないんだけどたまに重たい感じがある(寒いとき)+0
-0
-
780. 匿名 2021/01/13(水) 14:07:18
目の下の脂肪とりって、瞼の裏側を弄るんですよね。すごく目が乾きそうなのと視力に影響が出ないか心配ですが、みなさん大丈夫でしたか?+4
-1
-
781. 匿名 2021/01/13(水) 14:13:24
>>17
私、ぱっちり二重よりも、右の指原みたいな奥二重っぽい目元が好きなんだけど少数派なのかな?+3
-0
-
782. 匿名 2021/01/13(水) 14:18:06
>>757
ただ私の場合は1回目が2点留め2万くらい、2回目が3点留めで15万前後かかって一年で糸が緩んだからまた埋没やっていつとれるか不安になるのも嫌だしって思って
頭痛と目を開けるとき眉毛を使う癖もあったから、眼瞼下垂の気がして病院を探して見てもらったって感じかな
埋没やっていると保険にならない場合もあるし、糸の抜去も別料金になるところもあるから病院探しは慎重にやった方がいい+1
-0
-
783. 匿名 2021/01/13(水) 14:19:26
>>407
ありがとうございます!
再手術後、眼瞼下垂の症状は治りましたか?+0
-0
-
784. 匿名 2021/01/13(水) 14:37:34
>>130
グロースファクターに使われてるFGFは一生治らない取り返しのつかない後遺症で苦しんでる人が沢山います。上手くいく方もいらっしゃると思いますが後遺症が出た時が本当に苦しいです。検討されてる方はくれぐれもよく調べてからして下さい。水を差すようですが私も今も苦しんでいるのでどうしても伝えたくて。。+24
-0
-
785. 匿名 2021/01/13(水) 14:38:05
>>779
検査技師だけど施術後一年半たってたらCRPは関係ないと思う。
別のことで上がってると思うよ+3
-0
-
786. 匿名 2021/01/13(水) 14:39:15
一回整形したらメンテナンスが〜
っていうけどしてなくてもいるだろ
って思う+3
-0
-
787. 匿名 2021/01/13(水) 14:39:52
>>8
もともと奥二重 23歳の時初埋没→29歳の時幅を広げるプラス瞼の脂肪取り→40歳幅が狭くなってきたので埋没 結構腫れましたね。三週間は晴れてます。
取れることはなかったですよ。
40の時やった先生(新宿)が名医で、同時に糸のリフトやったんだけど、ほっぺが弛まない。法令線もそんな気にならない。でもブルドックが出てきたので
そろそろまた行こうかなと思います。+3
-0
-
788. 匿名 2021/01/13(水) 14:40:16
>>468
レーザーを長年あてていると、シワやほうれい線にも効果ありますか?+2
-0
-
789. 匿名 2021/01/13(水) 14:42:25
>>403
鼻まじで痛いよね
もう気が狂うかと思った
術中の麻酔も本当に強烈に痛いし何カ所も打たれるしダウンタイムも本当に地獄
今はもう痛みは全くないけど
あれ次もしろって言われたら最悪だわ
目なんてむしろ可愛いもんだよ
+20
-0
-
790. 匿名 2021/01/13(水) 14:43:57
>>786
してないよ
メンテナンスって何の事言ってるの?
+1
-1
-
791. 匿名 2021/01/13(水) 14:46:46
>>8
わたしは18歳のときに埋没法で二重にして、今42歳だけどずっとキープしてるよ
一重以外は整った顔だったのか二重にしてからはもてまっくて美人でちやほやされる人生歩んできた
マルチリンガルのエリート医師と結婚して不安のない生活してるし
早いうちに整形して大正解だったよ+9
-0
-
792. 匿名 2021/01/13(水) 14:48:18
>>587
タイトニングレーザーやテノールなどは毎月何年もあてても大丈夫なんでしょうか?+1
-0
-
793. 匿名 2021/01/13(水) 14:50:45
鼻尖形成された方のその後を知りたいです。
糸とかとれたりしないのかな+1
-0
-
794. 匿名 2021/01/13(水) 14:51:16
>>545
別人です+0
-1
-
795. 匿名 2021/01/13(水) 14:51:23
>>564
結局満足出来てない人が何回も繰り返しちゃうんだよ
もう自己満の世界
もうこれで充分だって自分を認めてあげる
心も絶対必要だよ
+3
-0
-
796. 匿名 2021/01/13(水) 14:53:07
>>468
分かる
おばさんになってからの方が断絶お金かかるよね
+7
-0
-
797. 匿名 2021/01/13(水) 14:54:32
>>778
ブスな個性なんて捨てたいから
だから整形したんだけどw
+4
-0
-
798. 匿名 2021/01/13(水) 14:56:36
ほれ整形総額〇〇〇万円のマブに全部教えてもらった - YouTubeyoutu.beマブのしゅうやに整形について色々聞いてみました?ほんっとにめっちゃぶっちゃけてくれるから編集も撮影も楽しくてしゃーなかった?笑一緒に注射うちに行くうちらまじ卍★しゅうやのTwitterhttps://twitter.com/syuyaxxx?s=21★しゅうやのInstagramhttps://instagr...&q...
+0
-0
-
799. 匿名 2021/01/13(水) 14:57:22
セラミック→湘◯でジルコニアセラミック。
最初16本にしたけど笑った時に横から自分の歯との色が気になり4本足した。5年目。
まぁ所詮セラミックだし今後どうなるかはわからないけど、元々歯にコンプレックスがあってやるなら短期間で綺麗にしたい&色も真っ白(喫煙者) にしてもらって自信持てた。
歯を褒められる(偽物だけど)
笑うことが増えた!
だから今はやって良かったって思う。後悔はない。将来は別に入れ歯でもいいって思ってる。
そして、人の歯を見ることが多くなったかなぁ。
どんなに綺麗な人でも歯が汚かったりガチャガチャだと台無しって思う。
他もぼちぼちイジッたけど、歯が汚い人は目とかやる前にまず歯を治すべき。
口周りでだいぶ印象が変わる。+9
-1
-
800. 匿名 2021/01/13(水) 14:58:07
>>732
弄くり回してない証拠や
+0
-3
-
801. 匿名 2021/01/13(水) 15:00:37
>>7
つり目だからタレ眉とか平行眉にするとハの字が強調されて変だよね。+5
-1
-
802. 匿名 2021/01/13(水) 15:01:51
みなさん病院や担当医はどのように選びましたか?
10年前の埋没のやり直しと脱糸の施術をしたいのですが、開業数年目の形成外科医か、開業15年の年配の医師かで迷っています。
どのように病院選びをしたのか教えて頂けたら嬉しいです。
+2
-1
-
803. 匿名 2021/01/13(水) 15:02:23
>>781
目っていうより
肌が本当に綺麗になってるよね
目の下のたるみもなくなってるよね
口周りのたるみも
それでかなり印象変わるからな
+0
-3
-
804. 匿名 2021/01/13(水) 15:03:37
>>769
なんでわざわざこの二重整形なんだよーって言わなきゃいけないのか謎。
生まれた子供が妻に似てなくてどーのこーので離婚だ!とかいうネットの書き込み見るけど
親が綺麗で子供ブサイクな親子なんて芸能人一家見てみたらこの世にごまんといるし、何を根拠に妻が整形したから子供が似てないとか言うんだろ。
子供は親のクローンで生まれてくるんじゃないのに。+16
-2
-
805. 匿名 2021/01/13(水) 15:03:40
>>646
やらなくても綺麗なままだったかもよ?+2
-0
-
806. 匿名 2021/01/13(水) 15:03:50
>>753
ボトックスそうなのですね...みなさん何度も打ってるから平気なのかと思ってました...+5
-0
-
807. 匿名 2021/01/13(水) 15:03:58
昨年たるみ取りした。
すんごく若返りましたよ。全然たるみがあるのとないので
10歳くらい違う。
ほんと最近度々鏡見てはうっとりしてる。
マスクがあってダウンタイム助かったわ。+9
-1
-
808. 匿名 2021/01/13(水) 15:06:12
前聞いたのは上手い先生は本人が あれ?どこか変わった? っていうくらいしか動かさないって聞いた。+10
-0
-
809. 匿名 2021/01/13(水) 15:08:07
>>2
未成年の頃S南で埋没3点止めのモニターしましたが取れてないです。7万くらいだったので元は取った!+5
-0
-
810. 匿名 2021/01/13(水) 15:08:20
>>804
愛がいくらあっても結局みんな結婚してたら飽きるもんだよ
男なんて特にそう
それ理由に離婚なあって言われたらこっちも受け入れるしかないじゃん
自分のデメリットなんて先に言って先に受け入れてもらっとく方が楽だよ
整形してるから結婚しない男なんてもうそれまでだから
試すのにもいいから
+12
-0
-
811. 匿名 2021/01/13(水) 15:10:03
>>683
顔の骨格が整形向けではないからかなー+11
-0
-
812. 匿名 2021/01/13(水) 15:14:34
>>767
私は今のところできてませんよ!+0
-0
-
813. 匿名 2021/01/13(水) 15:14:37
>>3
バレるって結婚後にやったの?!
それか結婚前に整形したことを話した友人にばらされたとか?!
どちらにしても整形で離婚なんて、酷い男性ですね!!+5
-4
-
814. 匿名 2021/01/13(水) 15:16:30
30代でそんな状態だったことがビックリ。
目の下ぷっくりはもっと年齢上じゃない?+0
-3
-
815. 匿名 2021/01/13(水) 15:17:31
老人施設で働いてますが、全部インプラントにしたおばあちゃんが、加齢で歯茎が弱り、そう入れ歯になったそうです。インプラントはお金かける意味ないよって教えてくれました+22
-0
-
816. 匿名 2021/01/13(水) 15:19:55
ハイフで出来た火傷跡がクレーターになった。
けど、懲りずにまたやりたいと思ってしまっている…。+5
-0
-
817. 匿名 2021/01/13(水) 15:20:24
>>7
そんなに変わってない。年取っただけだとおもう+6
-3
-
818. 匿名 2021/01/13(水) 15:20:48
>>810
なんの話してるの?レス番号間違ってると思うよ+0
-0
-
819. 匿名 2021/01/13(水) 15:21:30
>>817
年取ってほうれい線がなくなる人間がいるか+2
-0
-
820. 匿名 2021/01/13(水) 15:21:37
石井凛音って女優さん、整形してる??+0
-0
-
821. 匿名 2021/01/13(水) 15:21:46
>>796
歯、髪、肌めちゃくちゃお金かかるから20代は美容貯金しとけば良かったなと思ってます。+7
-1
-
822. 匿名 2021/01/13(水) 15:21:58
>>808
めっちゃ分かります!
私も埋没二重したけど、二重幅はそんなに広くないのに目がすっごいパッチリになった。
まだ7年経っても取れてないけど、取れたら同じ先生にお願いしたいです。+7
-0
-
823. 匿名 2021/01/13(水) 15:22:11
左右ちくはぐ+0
-0
-
824. 匿名 2021/01/13(水) 15:22:49
綺麗になるのも健康になるのもお金がかかるわ+6
-0
-
825. 匿名 2021/01/13(水) 15:25:50
整形じゃないかもしれないけど、
顔の毛穴に
・サリチル酸マグコロールピーリング
・イオン導入
・マッサージピール
・水光注射
・フラクショナルレーザー
やりました。
フラクショナルレーザーのみ継続中です。
初めて、15回くらいレーザー打ちましたが、毛穴はなくなりません。
でも化粧下地で消えるくらい毛穴の開きが小さく?浅くなってきたのでやってよかったと思っています。+5
-0
-
826. 匿名 2021/01/13(水) 15:27:50
手術後も大変そうだし、歳を取るにしたがって周りの部位と違和感が出てくるだろうし、ずっとメンテでお金がいりそう。
どうなるかこわい。
+5
-3
-
827. 匿名 2021/01/13(水) 15:27:58
>>792
製造メーカーと照射深度が違うだけで、熱を当てた生焼けorヤケド状態で組織を一時的に小さくするのはどれも一緒
同じ場所に何回もダメージ与えて、10年後20年後どうなるかなんて誰も保証してくれない
+12
-0
-
828. 匿名 2021/01/13(水) 15:28:32
>>276
新しい顔に慣れたのでは?
私は戻っていません。+7
-1
-
829. 匿名 2021/01/13(水) 15:28:43
>>744
36だけど目の下たるんでない。母も。
どんな老け方する家系か考えないと、必要無いのに20代からメス入れて不自然になるリスク負う。やっぱり最低40すぎてからがいいと思う。+3
-4
-
830. 匿名 2021/01/13(水) 15:30:08
>>827
整形は若さの前借り綺麗の前借りだから後から支払いが来るって本当かな?
選んでうまく最小限にしたほうがいいと思う。+6
-0
-
831. 匿名 2021/01/13(水) 15:34:41
>>784
どんな後遺症ですか?+9
-0
-
832. 匿名 2021/01/13(水) 15:36:48
>>7
濡れネズミ🐭がないよ!+2
-0
-
833. 匿名 2021/01/13(水) 15:40:47
>>736
目の上は皮膚が薄いから脂肪入れるとボコボコになるリスクが高いからヒアルロン酸が良いみたいだね
50くらいになったら美への執着も無くなりそうだから40代まで入れればいいかなって感じ+2
-2
-
834. 匿名 2021/01/13(水) 15:41:59
>>24
え、誰?+5
-0
-
835. 匿名 2021/01/13(水) 15:43:06
>>2
私は20台後半で10台後半で埋没2回、取れかけたのか炎症や浮腫が落ち着いて元に戻ろうとしたのかわからないけど、二重ラインが弱くなったから、20台前半に全切開して5年以上経ちますが、変化なし。
変化があるとしたら、老化などの皮膚変化で二重の幅が狭くなったくらい?なんなら自然に定着したんじゃないかっていう感じ。右目は幅を数ミリの誤差程度だけど広くしすぎだなあと思ってたけど、むしろ今はちょうどいい幅に落ち着いた。個人差あると思うけど、手術創が落ち着くのってめちゃくちゃ時間かかる気がする。創を触った時にコリコリって触れるもの、やっと最近なくなった。+1
-0
-
836. 匿名 2021/01/13(水) 15:44:27
>>833
美意識高い人はずっと高いよ。うちの母も65歳だけど色々気にしてるよ。
脂肪入れてずっと維持できたらいいのに難しいんだね。+11
-0
-
837. 匿名 2021/01/13(水) 15:48:01
>>807
わたしも切開リフトやりました〰️!
すっきりしますよね、特にフェイスライン!
あとはキープでハイフ、いやタイタン、いや糸リフト、、、と考え中。
襟足や耳横のまだ傷が残ってるから、毎日耳から襟足から化粧水と美容液欠かさずつける感じ。
傷はなにかしらうっすらと残ると思うのでケロイドになりやすい体質の人や、メンタル病みやすい人は止めといたほうがいい✋と思います。
切る系や骨から整形はコンプレックスを気にするの時間のムダムダムだー!て人がやるほうがいい。
+6
-0
-
838. 匿名 2021/01/13(水) 15:51:15
>>593
部分切開と埋没の併用なんてあるんですね?+3
-0
-
839. 匿名 2021/01/13(水) 15:51:59
>>99
切開はバレやすいからオススメしない。
二重切開すらもろバレだもん。
見抜ける人ほど整形のメリットデメリット計算して選択するしお金も教養もあるから、わざわざ人に噂広めないけど。
逆に底辺は整形したか分からないのに分厚いレンズのメガネからコンタクトにしたぱっちりお目目の人を整形!とか言うよ(笑)
だから底辺の発言は気にしちゃダメだよ。
埋没取れた!ってクレーマーになるのいるけど、取れたり戻るのは価値あるよ~切ったら二度と元通りにはならんからね当たり前だけど。+10
-1
-
840. 匿名 2021/01/13(水) 16:01:58
>>31
48歳です。日曜日に下眼瞼脱脂しました。
結膜に部分麻酔でもう痛い。施術中は怖くて笑気麻酔を口から吸っていましたが効き目は?な感じで判らず。
レーザーで結膜に穴を空ける時の焦げた臭いが怖い。
脂肪を取り出す時にグイグイと押される感じの鈍痛が続く。
とにかく痛いし、怖かった。
インスタやネットでめちゃめちゃ下調べ&エゴサーチして都内のクリニックで施術。私はプラス、クマだった所の余った皮膚にベビーコラーゲンを注入してもらいました。ヒアルロン酸や脂肪はしこりになりやすいので自分的にはやりたくなかったので良かった。約44万円でした。
思っていたより内出血など出なかったです。今日で3日目ですが、腫れ(浮腫)が引いて来ています。クマだった箇所の下に黄色いアザが降りて来て、もう治りそうな感じです。
痛かったし怖かったし、どうなってしまうのか不安でしたが、結果、やって本当に良かったです。後悔はゼロ。+11
-0
-
841. 匿名 2021/01/13(水) 16:02:30
ゆりにゃさんや、てんちむさんを見ていると、人生楽しいだろうなと思う+3
-1
-
842. 匿名 2021/01/13(水) 16:03:46
昨日埋没2点留めしたけど腫れが全然引かない...
休み今日までなのに明日から仕事行けるかなぁ😭+1
-0
-
843. 匿名 2021/01/13(水) 16:07:52
>>660
ベビーコラーゲンはどうですか?
私は48で下眼瞼脱脂したので、少し皮膚がシワっぽくなってしまったのでその場で入れてもらいました。
ヒアルロン酸や脂肪注入だと、ものすごく腫れるし、しこりになる事があると聞いて嫌だったので。
そして、下眼瞼脱脂した直後の皺は、時間経過と共に消えて行く症例が多いとも聞きました。
+8
-0
-
844. 匿名 2021/01/13(水) 16:08:22
>>818
頭悪いの?
整形カミングアウト位先に出来るでしょ?
カミングアウトも出来ないような男とよく結婚出来たね
そんな男は彼氏止まり
+0
-0
-
845. 匿名 2021/01/13(水) 16:09:15
整形では無いかもしれないけど20年前ワキ針脱毛して今1本も生えてこない
そのおかげなのかワキ綺麗で色素沈着ない+7
-0
-
846. 匿名 2021/01/13(水) 16:11:15
>>828
私も戻ってないな
太っただけじゃないかな?
鼻にも脂肪ってつくし
+3
-1
-
847. 匿名 2021/01/13(水) 16:15:51
>>16
22歳のときやったけど、半年でなくなっちゃいました😅+2
-0
-
848. 匿名 2021/01/13(水) 16:16:17
>>826
妄想力凄いね
してもない癖に+0
-5
-
849. 匿名 2021/01/13(水) 16:16:18
一生ものだし、高須さんでやりたかったけど痛みが怖すぎて…と値段の問題で湘南に。
3点留めの埋没するのに笑気麻酔追加したらまっったく痛くなかった。麻酔注射のチクっすらなし。その後も痛くなかったので早くやればよかったと思いました。
23歳でやって、32歳の今取れてないしむしろ脂肪減って二重幅が広くなってきました。
ただ脂肪減った分糸の玉みたいのがよーくみると両目ともひとつだけわかる。
ずっとスポーツで顔面を水打ちしまくったり擦ったりいろいろ雑に扱ってるけどw取れてないので満足してます!+3
-1
-
850. 匿名 2021/01/13(水) 16:18:05
>>182
どこが変わってるのかわからん、、+8
-0
-
851. 匿名 2021/01/13(水) 16:19:16
去年、たらこ唇だったけど上下7mmずつ切除して、まあまあ普通の唇になった。
高校生の時に二重埋没もやりました。
今は鼻が気になってる👃🏻
小鼻縮小したい〜〜😟
整形依存ってこういうとこから始まるのかな?
お金ないからどっちにしろこれ以上やる予定ないけど…+0
-0
-
852. 匿名 2021/01/13(水) 16:21:04
>>16
涙袋なんてメイクで作れるじゃん。
昔より流行ってない気もするし
やる必要性を感じないけどなぁ。+14
-4
-
853. 匿名 2021/01/13(水) 16:23:37
>>266
わたしも左右非対称だ。
でもこればっかりは見えるものを取るわけじゃないから完成形待ちだし難しいよね。
取り残しが怖くてガッツリとると凹むし、
凹むの怖くて控えめにすると少し残るし。
+9
-0
-
854. 匿名 2021/01/13(水) 16:23:41
>>7
親知らずを1日に4本抜いたってtweetした後から顔がシュッとした。
あら、エラが?+4
-1
-
855. 匿名 2021/01/13(水) 16:25:53
>>696
おまえもな笑+0
-1
-
856. 匿名 2021/01/13(水) 16:26:02
参考になるか分かりませんが。
埋没法で二重整形、鼻と唇のヒアルしました。
10年前の20歳の時です。
元々奥二重だったのですが当時幅広の平行二重が流行っていたので、そうしたくてプチ整形しました。
結果、平行二重にはならなかったのですが幅広の二重になりました。
ダウンタイムも3日位。
けど、半年かそのくらいで元に戻りました。親にも誰にも気づかれませんでしたw
ヒアルなんか吸収されるのあっという間。1本買ったので、使い終わるまで通ったけど…。
瞼にプクッとした小さなイボが残ってます。
普通にしてたら分からないけど、メイクのタッチアップとかフェイスマッサージとかされる時は見えてるだろうなーと思ってなんだか恥ずかしくなるし、
鏡を見た時にふと思い出してつらくなります。+2
-0
-
857. 匿名 2021/01/13(水) 16:26:13
>>129
取るだけじゃなくて、注入もしてるようだから今後何かしらの追加は必要じゃないですか?+2
-0
-
858. 匿名 2021/01/13(水) 16:30:57
>>813
隠してる方が悪いとは思わないの?w
+4
-1
-
859. 匿名 2021/01/13(水) 16:33:36
>>392
そうなんですね(;_;)ありがとうございます!
チェーン店の口コミも良いものがあったりしたので、良い先生がいたらアリかなと思っていたのですが、、、、
術後のことなど長い目で見ると辞めた方がよさそうですね。+0
-3
-
860. 匿名 2021/01/13(水) 16:33:42
>>455
クローン…?+8
-0
-
861. 匿名 2021/01/13(水) 16:35:51
>>805
それはないです…
10代の頃から骨格的になのか、目袋が出ていたので+7
-0
-
862. 匿名 2021/01/13(水) 16:38:24
埋没で奥二重になったけど、幅が狭すぎて物足りず。
その後もう1度埋没したら、いわゆるハム目気味になってしまいました…。
濃いメイクなら誤魔化せるけど、ナチュラルメイクだと不自然で浮いてる気がします。
どうすれば良いんだろう…。
最初の埋没で炎症起こしたし、もうあまり弄りたくないんだけど気になる。+3
-0
-
863. 匿名 2021/01/13(水) 16:39:27
>>806
ボトックスの種類、箇所によります
アメリカ製のであれば半年に一回なら問題ないです!むしろ継続的にやったほうが老けないですよ
韓国製はやめたほうがいいです!+2
-7
-
864. 匿名 2021/01/13(水) 16:39:39
>>7
健やかちゃWのCMの横向きツンツン鼻と、
保険がなんかのCMで前にベッドに寝ながらスマホ見てて顔に落とす演出あったけど、めちゃくちゃ怖かった。
鼻の飛び出しちゃいそうで+14
-0
-
865. 匿名 2021/01/13(水) 16:40:28
>>830
まあみんな整形してもしてなくて老いるよ
けど骨削ったりボトックス打ったりするとその反動はあるよ
太ってる人が痩せたらたるむのと一緒
+1
-2
-
866. 匿名 2021/01/13(水) 16:42:38
>>17
忙しくてダウンタイム取れないと思うんだけど、いつやってんのかね?
ヒアルロン酸とかボトックスくらいしか無理じゃない?
目の下のたるみは脱脂のみなら数日で綺麗になるけど脂肪注入までしたら1ヶ月は腫れるし+1
-4
-
867. 匿名 2021/01/13(水) 16:43:27
>>413
私最近やったんだけどね、大満足はしてないよー。
とったりいれたりは不本意だったから、取るのみにしたのだけど、そんなに変わらない。
こんなもの取っちゃダメ!と考えてる医者もいるからこの先のことを考えるとまだ残ってて、
クマないスッキリ!とまでいってないけど、取られすぎよりは控えめにしておいてよかったとは思ってる。+6
-1
-
868. 匿名 2021/01/13(水) 16:43:40
>>852
ない方がよくない?笑
+4
-0
-
869. 匿名 2021/01/13(水) 16:48:40
>>867
私も!取りすぎたら戻せないから控えめにしたら少し残ってて、満足ではない。
前よりマシかなー程度だけど凹んだりするよりいいよね。+5
-2
-
870. 匿名 2021/01/13(水) 16:52:03
目の二重(控えめ)目頭切開(控えめ)顎プロテーゼ、鼻の高さだしてます
基本全部控えめで若い時の見ても少し痩せたのかな?的な印象です
歳取ってなんか馴染んで整形っぽくないです
やり過ぎ感のあるやったよ!整形にしなくて良かった
それよりアンチエイジングの方がお金かかる
ボトックス、ヒアルロン酸、リジュランの方が大変綺麗ってシミ皺、歯のホワイトニングとかそっちのほうが維持が大変
+7
-0
-
871. 匿名 2021/01/13(水) 16:52:23
頰骨削りのみして10年以上の人いるかな?+1
-0
-
872. 匿名 2021/01/13(水) 16:57:19
>>754
教えて下さりありがとうございます✨
去年それまで安く入れてたクリニックで、価格改定でヒアル一本7万円って言われたので、そう考えるとショッピングリフトと変わらないですね…!
7万出したわりに効果がなかったので東京美容外科に行ってみます♬
上手な先生とかいらっしゃいますか?+1
-0
-
873. 匿名 2021/01/13(水) 16:59:21
>>837
切開でのリフトって先生選び大変そうですよね…
どうやって探されましたか?
お値段も最低でも60万以上しそうですね+2
-0
-
874. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:05
埋没経験しましたが7年くらいもってます。
5年で取れると言われていたのでそろそろかなーと思ってるんですがやった事ある人はどのくらいもってますか?+2
-0
-
875. 匿名 2021/01/13(水) 17:02:19
>>182
整形する箇所がパーツではなくて顔が大きいことって…自信あるんだな…+0
-1
-
876. 匿名 2021/01/13(水) 17:05:49
>>24
大泣きしたら上も下もまぶたがひどく腫れて、殴られたか整形のダウンタイムみたいに見える人もいる
私なんてその腫れが丸一日ひかない+2
-0
-
877. 匿名 2021/01/13(水) 17:10:34
>>802さんはどうやってその二人の先生を選ばれましたか?
自分も埋没のやり直しをしたいのですが、普通の眼科に相談したら再手術と一緒に糸を抜いてもらうと良いと言われました。(右だけ結び目が大きいのか術後に激痛、今も雨の日など痛い日があり、眩しかったり後遺症がたり負担がかかっている気がします)
ただ糸を抜くだけの手術は出来ない?とかなんとか…その先生の知り合いで形成の先生を紹介されました。
本当はもっと修正の上手な先生を調べたり色々候補を出して選んだ方がいいのかなと思うのですが、素人でTwitterや整形アプリなども詳しくなくどう調べていいのか、、
参考にならず逆に質問してしまってすみません、皆さまとお話出来たら嬉しいです😃+1
-1
-
878. 匿名 2021/01/13(水) 17:13:36
>>91
下世話な話なので不快だったら無視してください。
20代でそんなにお金がかけられる財源はどこから手に入るのですか?
整形はしたいけど維持費含めてを考えると到底工面できそうもなくて踏み留まっています。+15
-0
-
879. 匿名 2021/01/13(水) 17:37:50
>>15
草+2
-0
-
880. 匿名 2021/01/13(水) 17:43:23
>>837
いいなー!
私も切開やりたいと思いつつ、なかなか病院決められてない
糸とか持続しないものにお金払いたくないからガッツリ切って引き上げたい+2
-1
-
881. 匿名 2021/01/13(水) 17:45:05
>>878
私も大学時代に数百万かけたけどキャバクラだよ+10
-0
-
882. 匿名 2021/01/13(水) 17:52:04
バッカルファットって年取ってから頬がこけると聞くけど大丈夫なのかな?
+3
-0
-
883. 匿名 2021/01/13(水) 17:52:27
>>844
わぁこわーい+0
-1
-
884. 匿名 2021/01/13(水) 18:00:10
>>852
二重もアイプチできるじゃん
といっしょでやりたい人はやりたいのよ+5
-0
-
885. 匿名 2021/01/13(水) 18:02:31
>>848
先々を考える力がない人は痛い目にあったりするよね〜+2
-0
-
886. 匿名 2021/01/13(水) 18:02:32
>>840
詳細聞けて参考になりました。レーザーで穴を開けてとの事ですがブレファロという手術法でしょうか…私もやるならそれにしたいと思ってるのですがとても痛そうですね…+4
-0
-
887. 匿名 2021/01/13(水) 18:15:44
>>881
そうなんですね。
整形する前からキャバでそれだけ稼げるということは、きっと素からお綺麗な方なんでしょうね。
+7
-3
-
888. 匿名 2021/01/13(水) 18:21:39
>>650
ね!息子さんそっくりなのに…
息子さんも整形なのかな?なんか不思議!+3
-0
-
889. 匿名 2021/01/13(水) 18:30:40
>>721
多分一重の人の中には眼瞼下垂症の方多いですよね。+4
-0
-
890. 匿名 2021/01/13(水) 18:32:41
>>882
バッカルファット流行った数年前にとったけど、なんか疲れてる?とか心配されるようになったから後悔してる
結局脂肪注入する予定+7
-0
-
891. 匿名 2021/01/13(水) 18:33:52
>>877
住んでいる県内でクリニックを探していて、どちらも口コミが多く書いてあるクリニックを見つけました。
先生選びで完成度も安全性も変わってくると思うので、先生やクリニックを決めるのは難しいですね、、+1
-0
-
892. 匿名 2021/01/13(水) 18:35:52
>>838
半分切開で半分縫ったからね。
瞼の脂肪も取ったからねって説明受けた。
カウンセリングでは私のなりたい二重のイメージを伝えてシミュレーションしただけで先生がまさにイメージ通りに作ってくださった。
瞼の脂肪は分厚かったけど眼球は大きかったらしく黒目は大きかったから超化けた。
+0
-0
-
893. 匿名 2021/01/13(水) 18:43:44
>>827
がるちゃんのスキンケアトピなどで美容皮膚科でレーザーあてた方がいい!と言う意見が多い気がしたのでこれから安いレーザーなど毎月あてるつもりだったけど、ご意見聞けてよかったです!
ありがとうございます。+5
-0
-
894. 匿名 2021/01/13(水) 18:49:43
>>873
返信遅くなりました!
自分的にはみなさんおっしゃるようにチェーン系はないかなー、切開専門でやってるとこかなー、で探しました。若い先生よりは40代以上、あとあまりにもハイソな美容外科は自分には向いてないかな、みたいな探し方。
少なくても3件ぐらいは比較検討、カウンセリング受けられたらいいと思います。
傷は多少残るからあれなんですが、内臓とかの手術に比べたら骨切りするわけじゃないし、ま、なんとかなるやろ、みたいなテンションで受けました。
金額はフルフェイスで90万。
がっつり、こめかみから襟足まで切ってます。
ダウンタイムはできたら二週間以上あったらいいと思います。腫れるし、切り始め三日間ぐらいははほんとに顔突っ張るわ腫れるわでびっくりします。
1ヶ月で腫れはほぼないかな。
+3
-0
-
895. 匿名 2021/01/13(水) 19:01:34
私は昨年の12月末に目の下のたるみ取り、コンデンスリッチ、ナノリッチ いずれもクマ取りのため施術しました。
それのついでに目頭切開もしました!!(^^)
今は腫れも落ち着いて二重も並行二重になって嬉しいです✨+0
-0
-
896. 匿名 2021/01/13(水) 19:09:39
>>878
>>91です。仕事はごく普通の接客業です。ローン組んだのもありますし、100万一括で支払った施術もありす。おかげで貯金はほぼ無いです。
ちなみに手取りは20くらいです。
+17
-0
-
897. 匿名 2021/01/13(水) 19:22:14
埋没して三年ぐらい経って
目がゴロゴロして痛いので瞼の裏をみたら
糸が出ていた
同じく鼻も糸が出ました
同じクリニックです。+7
-0
-
898. 匿名 2021/01/13(水) 19:28:06
>>14
99.11月から05.06の変化を見ると、整形しても、元に戻ろうとする力の方が強いんだなぁ、と感じる。
リフトアップしたのだろうけど、05年には98年と輪郭がほぼ同じ。+5
-0
-
899. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:29
>>521
この例に限らず同じ病院の先生によって病院によって得意な分野があるんだっていうのを最近知った。
私はたまたま目の下のクマを悩んでていろいろ調べたら病院ごとに得意なものが違ったり先生との相性があるからリサーチは十分したほうがいいんだって思った。+1
-0
-
900. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:37
>>890
特に若い人はやらない方がいい ですってバッカルファット除去をお勧めしない理由~失敗画像とともに解説~|医師監修コラムwww.theclinic.jp「バッカルファットさえ除去すれば、小顔になれる」。もしそうお考えなら、施術を受けて後悔するかもしれません。ここでは、当院がバッカルファットの除去をおすすめしない理由を、実際の失敗画像(デメリット)とともに解説。バッカルファット除去後の失敗修正術に...
+4
-0
-
901. 匿名 2021/01/13(水) 19:37:45
>>896
ありがとうございます。
コツコツ頑張ったんですね。
すごいです。+13
-0
-
902. 匿名 2021/01/13(水) 19:44:30
>>782
無知で申し訳ないんですが、眼瞼下垂の手術と二重埋没って何が違うんでしょうか、、??+2
-1
-
903. 匿名 2021/01/13(水) 19:45:34
>>91
軟骨移植気になっています。
デメリットなどあったでしょうか?+3
-0
-
904. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:18
>>872
ショッピングリフト値段の割にはいいと思いますよ!
痛みもあまりないし、ただ持続は1年~1年半位だと思います。
あとこちら都内じゃなくて地方なんです。すいません…+1
-1
-
905. 匿名 2021/01/13(水) 19:46:21
>>887
そんなわけない笑
ブスだからお金かけたんだよ
当時は若かったし、7〜8年前のでかいカラコンにばっさばさなつけまつげメイクの時代だったから何とかなってたかな+9
-1
-
906. 匿名 2021/01/13(水) 19:47:01
>>294
10日は早すぎだね。どこの病院か知りたい。+4
-0
-
907. 匿名 2021/01/13(水) 19:53:52
>>650
息子さんは奥様にも似てらっしゃるから、高須院長を美形?にしたら息子さんなんじゃない?+0
-0
-
908. 匿名 2021/01/13(水) 19:56:10
>>695
もちろんそうだけどまだ整形への風当たり強いし
自分がなんか言った所で整形女って言われるからさ
+1
-1
-
909. 匿名 2021/01/13(水) 20:01:09
>>731
わたしもです。
つけまはわずらわしいですよね。
二重の埋没5分くらいだし、値段も安いし悩んでる人は気軽にやってほしいなって思ってます。+5
-2
-
910. 匿名 2021/01/13(水) 20:02:00
>>856
どのくらいのイボかわかりませんが、皮膚科の液体窒素で取れような気もします。+0
-2
-
911. 匿名 2021/01/13(水) 20:03:49
>>907
息子も整形してるんだよ...?+3
-0
-
912. 匿名 2021/01/13(水) 20:06:05
>>627
まゆ骨とやらはよくわかんないけど
それよりこの人は鼻やってるよね?
左はアップノーズ気味なのが
右は鼻先尖って下がってる
鼻先だけじゃなくて鼻筋も全然別物になってる
鼻中隔延長して鼻先下げると人中短縮効果ある
右は加工か照明かで頬のホクロもかなり薄くなってるし
つまりそのぶん肌のくすみや粗も飛んでキレイに写してるよね
表情の違いもあるし
整形ビフォーアフターでこういう詐欺写やるの
まったく参考にならないからやめてほしい+15
-0
-
913. 匿名 2021/01/13(水) 20:07:11
>>802
クマの手術ですけど、5ちゃんねるの美容整形の板を見に行ったり、美容整形の口コミサイトを見たりしました。実際に受けた人が写真を載せてるサイトなどもあります。あとは実際にカウンセリング(お金かかるところもありますけど)に行きました。納得いくまでリサーチした方がいいと思います。+9
-0
-
914. 匿名 2021/01/13(水) 20:20:18
>>903
軟骨移植は、私はやらなくてもよかったと思ってます、、
理由は、ごく僅かな変化しか出せなかったからです。鼻に一番コンプレックスがあったので、軟骨移植くらいじゃあまり変わらず、、
少しの変化を出したい方や、もともとそこまで鼻が変じゃない方なら良いと思います。
メリットは気に入らなかったら取り出せます!
私は鼻が低く上向きだったので、最初から鼻中間延長と鼻尖形成しとけばよかったと思います。
鼻中間延長も1回目は上手くいかず曲がったので、2回やってます。+6
-1
-
915. 匿名 2021/01/13(水) 20:29:22
>>738
2〜3キロ太ったかもしれないです。
周りから「太った?」って言われます・・・。+0
-0
-
916. 匿名 2021/01/13(水) 20:34:33
バッカルファット賛成反対あるかもしれないけど
バッカルファットは私には合ってた。
やるなら若いうちの方がいいよ!(歳重ねる事にほほがどんどん弛んでくる為)
たるんだ頬の中の肉取ったって、皮膚はたるんでるでしょ?だから早めがお勧め。
20代後半にやったけど、小顔効果凄い。
笑った時に口の中のほっぺのところにお肉が見てわかる人(肉厚)な人はオススメ。
逆に無い人がやってもほぼ無駄金かなー+5
-7
-
917. 匿名 2021/01/13(水) 20:36:53
>>365
鼻尖縮小、耳介軟骨移植、人中短縮、どれかするか迷ってます!!
どちらもやって良かったですか??+2
-0
-
918. 匿名 2021/01/13(水) 20:44:57
>>7
昔の指原の方が好きだったのに+1
-1
-
919. 匿名 2021/01/13(水) 20:57:18
すいません19歳女子です
二重に整形しようと本気で考えてます。
評判の良い美容整形外科教え欲しいです
本当に酷い一重まぶたです。ブスって言われ続けられのは
もう嫌です。20歳までになんとか綺麗二重にしたいです!+4
-5
-
920. 匿名 2021/01/13(水) 21:00:49
目頭やろうか迷っててカウンセリング行ったら先生に傷跡は残ると言われました。
やった方傷は残っていますか??
かなり蒙古襞が強いので本当に迷っています。+1
-0
-
921. 匿名 2021/01/13(水) 21:01:59
>>233
埋没しようと思ってます。
どんな形や幅にして、今どんな感じになってる?
定着してるとか、糸が緩んできたとか。
もし関東でおすすめの病院や先生がいれば教えてほしい。+0
-3
-
922. 匿名 2021/01/13(水) 21:14:34
>>366
成長因子的な注射なのに、逆にしぼんだりするなんて想定外ですよね、、、。興味あるのでとても気になりました。+4
-0
-
923. 匿名 2021/01/13(水) 21:39:41
>>607
>>764
御二方ともありがとうございます。
コロナで面会が基本的に禁止されていて術後すぐの入院生活ずっとひとりで不安しかないですが御二方の言葉で元気が出ました。
骨が戻るというのは有村藍里さんをみて少し不安に思ったのですが大丈夫なようで安心しました。
どのレポを読んでも術後すぐは死ぬほど辛くダウンタイムも長いのは理解しているのですがまだ正直怖いです、しかし御二方が何年も経って満足されているのを知って私も頑張ろうと思いました、本当にありがとうございます(_ _)+9
-0
-
924. 匿名 2021/01/13(水) 21:43:53
>>919
美容外科全体の口コミで探すよりも、仕上がりの写真など見て先生で決めた方がいいです!これは確実に言えます。
掲示板や、口コミ、症例写真を自分で検索してとことん見て決めた方がいいです。他人がここの病院は上手と評判だから選んだとしても、自分の好みと違って満足しない場合もあります。
失敗してからお直しするのは大変です。症例写真やダウンタイムが見れるトリビューというアプリがオススメです!!+15
-0
-
925. 匿名 2021/01/13(水) 21:55:21
>>347
目の下の脱脂をして今何を入れるか悩んでおります!
脂肪注入よかったですか?+3
-0
-
926. 匿名 2021/01/13(水) 22:04:55
電車でたまにモロ整形二重の女の子見るけど、化粧してても幅広すぎて変なのに化粧落としたらどうなるんだろう+2
-1
-
927. 匿名 2021/01/13(水) 22:29:18
>>914
ご丁寧にありがとうございます☆
鼻の先端が丸いのが気になっていて、鼻先縮小より軟骨移植のほうがいいかなと思っていたのですが
詳しくお話聞けて参考になりました!
気に入らなければ取り出せるのはメリットですね。
ありがとうございました。+6
-1
-
928. 匿名 2021/01/13(水) 22:47:38
>>909
埋没はしてよかったなと思いますが、気軽にと言うよりは自分の希望通りにしてくれそうな医師を調べて、いくつかの美容外科のカウンセリングに行くことを強くおすすめします。すぐに契約することはおすすめしません。一旦持ち帰って冷静に考えてから契約したらいいと思います。+3
-1
-
929. 匿名 2021/01/13(水) 23:01:27
>>661
そうですね。変にお直ししずきて腫れ上がった顔になってる子もいるし、横顔がヤバい。
広瀬香◯んなんか典型的なアレ顔だよね。。+6
-0
-
930. 匿名 2021/01/13(水) 23:03:51
>>630
あーりん、15キロ痩せたんだっけ?
もともとかわいかったけど、痩せたら美人さんになったよね!+9
-0
-
931. 匿名 2021/01/13(水) 23:16:00
>>929
彼女はどうしてあの顔になったんだろう、、?
しかも長らくあの状態をキープ(?)してるよね。
ヒアルロン酸かなぁ?注射やめたり、逆に溶解注射したりすればもっとマシになりそうだけど、本人的に気に入ってるのかしら、、+8
-0
-
932. 匿名 2021/01/13(水) 23:24:20
15年前にグラマラスライン形成(たれ目にする)やった
今右目だけ下まつ毛が何本も目に入りまくって一日中痛い
整形関係あるんだろうか...
直す手術したいけど面倒だしコロナでそれどころじゃない
でも痛すぎる
+3
-0
-
933. 匿名 2021/01/14(木) 00:07:00
去年、34歳で目の下のたるみ取りしました。
結果、満足しています。
わたしが受けたところは、脂肪除去したあとに様子を見て注入するか決められたのでよかったです。
ヒアルロン酸を入れたので今後がどうなるかは多少不安はありますが…
ちなみに大阪でモニター価格でヒアルロン酸も入れて23万円ほどでした。
ただ、笑気麻酔?が合わなくて帰宅後も頭痛がひどくて寝込みました。あとはもう二度と味わいたくないって思うくらいの恐怖感でした。。
1週間くらいめちゃくちゃ腫れました。
リラックスして力を抜いてたほうが腫れないみたいですね。(目の中ぐりぐりされてリラックスなんて無理!って話ですが)
+6
-0
-
934. 匿名 2021/01/14(木) 02:15:39
>>931
ね。。
ヒアルロン酸と糸だと思うけど、何より口だよね。整形依存の人ってやり過ぎると目も鼻も主張しがちになってくるから、バランス取ろうとしてるのか最終的にみんな口お化けになっちゃってるよね。+4
-0
-
935. 匿名 2021/01/14(木) 03:52:59
>>79
お友達可愛いw
2人とも綺麗になれて良かったですね!+5
-0
-
936. 匿名 2021/01/14(木) 08:25:16
>>638
失礼ですが、何歳のときに施術されましたか??
2年で戻ると思うと考えちゃうな、、、、+2
-0
-
937. 匿名 2021/01/14(木) 10:31:10
>>208
それは犯罪者側の理論というか、自分を棚上げして相手を非難することで自分の罪をごまかそうとするもっとも卑怯な行動だよ
実は子供がいました、離婚歴がありました、国籍が違いました、家系に障碍者がいました、借金がありました、学歴職歴捏造してました、と同じくらい最初に言わなきゃいけないこと
隠して結婚したら離婚になって当然だと思う
隠してたら離婚自由として認められたはず
+5
-4
-
938. 匿名 2021/01/14(木) 10:54:06
>>937
離婚自由???+0
-0
-
939. 匿名 2021/01/14(木) 11:17:39
>>647
私も同じクリニックでやりました!
手術中全く痛みがなく、術後2週間経ちますがわりといい感じです。やって良かったと思っています。+5
-0
-
940. 匿名 2021/01/14(木) 12:43:52
>>35
昔のジャニーズって整形うまかったよね。
いかにもな整形顔にはならずに、木村拓哉とか森田剛も、急にキリッとかっこよくなった。
赤西仁も急にかっこよくなったと思うけど、いかにもな整形顔ではない。
現代のほうが、ホストとか見るからに整形って感じで、技術下がってないか。+12
-0
-
941. 匿名 2021/01/14(木) 14:11:15
>>48
それか、同じ角度だと整形したことが丸分かりだからとか?
整形だとしても美人になったよね
お金持ってて能力あって容姿も良くて、、、羨ましい(*´-`)+2
-2
-
942. 匿名 2021/01/14(木) 15:50:23
>>913
5ちゃんも、口コミサイトもいろいろ見ました!
住んでいる県内のクリニックで埋没したいのですが、地方なので情報が少ないので迷ってしまいます。
納得いくまで調べて自分で決めるのは大切ですよね!ありがとうございます。+3
-0
-
943. 匿名 2021/01/14(木) 20:55:11
もうすぐ鼻プロテーゼしてきます。元々わし鼻なのですが、出っ張ってる所に高さを合わせるようです。不自然になるでしょうか、、、
ちなみに、鼻尖形成はダウンタイム取れなそうで断念しました。。+1
-0
-
944. 匿名 2021/01/14(木) 23:01:15
>>943
手術もうすぐなんですね!
頑張ってください😊
鼻尖形成とプロテーゼってプロテーゼのほうがダウンタイム短いんですか?
なんとなくプロテのほうが長いと思ってた!+5
-0
-
945. 匿名 2021/01/14(木) 23:34:32
>>935
ありがとうございます!
友達は頑張ってアイプチして付けまつげしてて、手術したら楽だよな、、って思ってました。
気持ちが明るくなってて嬉しかったです!+1
-0
-
946. 匿名 2021/01/15(金) 01:02:10
>>944
ありがとうございます!
鼻尖形成は、抜糸を1週間後にしなければならなくて、糸がついてる間は黒い鼻毛が沢山出てる感じで1週間外に出れないみたいです。。
(糸を白くするにも別途お金を取られます、、)
プロテーゼは、吸収糸で抜糸が必要なく、1週間もあれば腫れは大体引くみたいです!+1
-0
-
947. 匿名 2021/01/15(金) 01:50:45
埋没1年半
まぶた激厚
脂肪取らないで3点の末広
片方のうち1点が強いのか凹んでる
数ヵ月で一重に近い奥二重
みんなからしたら一重と言うかもしれないけどそれでも別人だから満足
アイプチも同じ奥二重だったから取れないだけよかった
+2
-0
-
948. 匿名 2021/01/15(金) 02:42:45
>>642
同じクリニックです!
私はまだダウンタイム中だから結果が出るのは先だけど…長期の経過が良好とお聞きできて嬉しいです。+0
-0
-
949. 匿名 2021/01/15(金) 03:09:30
>>439
クマ取りの整形自体は韓国でももちろん行われていますが、主流なのは脂肪を切除しない脂肪再配置って方法ですよ。+3
-0
-
950. 匿名 2021/01/15(金) 06:09:28
>>91
私は、夏に鼻にオステオポア入れましたが、そのオステオポアが出てきてしまいました。。でも元々安いところでやってしまって、形もそのオステオポアのせいでマリオみたいな鼻になってしまっていたので丁度よかったのですが😅
鼻中隔延長を今検討しており、やはり有名な名医にやってもらった方がいいでしょうか?
医者の腕や口コミってやはり大事でしょうか?+1
-0
-
951. 匿名 2021/01/15(金) 07:16:05
目をフルで整形しましたが、失敗されました。酷い左右差、たるみ残りまくり、不自然な目頭。半年後修正しても全く変わらず失敗。つらすぎてどこにも行けず引きこもってます。どうしたらいいかわからず人生どん詰まりです。+23
-0
-
952. 匿名 2021/01/15(金) 09:18:11
>>946
糸を白くするのにお金がかかる、って失礼ながら笑ってしまった笑。
返信ありがとう!うまくいくように祈ってます😊+7
-0
-
953. 匿名 2021/01/15(金) 09:19:11
>>951
どこで手術したんですか?
整形の修正を得意としてる美容外科もあるからカウンセリングに行ってみたらいいかも。+10
-0
-
954. 匿名 2021/01/15(金) 09:20:25
>>949
そうなんだ!勉強になった〜
脂肪再配置のほうが再発率少ないのは知ってるけど、ダウンタイムが1ヶ月とか長すぎるから一般的な会社員だと難しいなぁ+2
-1
-
955. 匿名 2021/01/15(金) 10:01:53
>>953 湘南です。他院にかかるのは費用が大変なので難しいかもです。+8
-0
-
956. 匿名 2021/01/15(金) 10:07:52
>>740
ちなみに、クイックルワイパーのCMに出てる彼女はコンディションマックスの状態でしょうか??+0
-0
-
957. 匿名 2021/01/15(金) 14:48:12
湘南で目の下のたるみ取りしたけど7万ちょっとで出来ましたよ、麻酔も込みで。
脂肪注入まではしなかったけど、仕上がりは普通に満足しているし、老けて見えなくなりました。
痛みとか一瞬だし、気にしているならカウセ回って納得した病院でしたら良いのになと思います。+7
-4
-
958. 匿名 2021/01/15(金) 17:51:02
18のときに4点どめで埋没しました。
7年経ち体重も増えたり減ったり、出産も経験しましたが二重幅は変わらずです。痩せたので少し線が薄くなった気はしますがナチュラルな感じで気に入ってます。+0
-0
-
959. 匿名 2021/01/15(金) 22:18:24
>>950
鼻中隔延長は難しい手術なので、正直かなり上手な先生でも自分の自己治癒力?が働いて左右差が出てしまう場合もあります(;_;)
欲張らなければ大丈夫だと思いますが、私も一度うまくいかなくて2度目で修正で100万かかったので、調べて調べてカウンセリングも色々行って決めた方が良いと思います!
ちなみに2度目は上手くいったとは思いますが、やはり少し左右差が出たので、目も二重幅の左右差等ある為これはもうしょうがないのかもしれません。+7
-0
-
960. 匿名 2021/01/16(土) 09:56:10
>>959
ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます😂
やはり、名医でも左右差は出ちゃうものなんですね、、参考になりました。
ありがとうございます😊+2
-0
-
961. 匿名 2021/01/17(日) 09:46:38
>>951
たるみは仕方ない気がするよ。
元々がその形にしたら皮があまる目周りだったんだよ。+4
-1
-
962. 匿名 2021/01/17(日) 14:52:14
二重の埋没のやり直しをしようと思うのですが、
挙筋法→普通?のやり方に直してもらおうと思います。
そうなると一回前の糸を取りますか?それとも、今の線の上から手術しますか??
あと仕事休めるのが5日間なんですがバレる可能性高いですかね?泣+0
-0
-
963. 匿名 2021/01/17(日) 21:47:05
>>961
そう思い眉下切開もしました。余り具合に変化なしです。+3
-0
-
964. 匿名 2021/01/17(日) 22:01:52
自由が丘クリニックの中北先生ってどうなんだろ。腕よさそうだけど誰か受けた人いないかな、、、+0
-0
-
965. 匿名 2021/01/18(月) 01:38:48
>>962
今できてる二重の線より幅を広げる形なら上にある線が勝つから抜糸無しでその上に埋没だよ。
ダウンタイム5日では腫れが残るはずだからバレるのは覚悟したほうがいい。+2
-0
-
966. 匿名 2021/01/18(月) 03:34:04
全切開して左右差が気になるから他院で片目のみ幅を広くするためもう1回全切開しようと思ってますがこの場合は修正になるのでしょうか?
出来れば全切開片目のみの料金でやりたいけども…🤔+1
-0
-
967. 匿名 2021/01/18(月) 12:05:09
私は元々両目二重でしたが、末広と平行二重のアンバランスさが嫌で6年前に片目だけを平行二重にしてもらいました。
結果3年後くらいには、平行二重にしてもらったところが末広にもどってしまいましたね、、
また平行二重にしてもらうか悩んでます。
あと、昨日鼻尖形成と鼻先尖鋭術とメッシュをしましたが、数年後の感想をお聞きできたら幸いです。+0
-0
-
968. 匿名 2021/01/18(月) 13:47:14
目袋取りたいけど、顔が間延びした感じになったって話を聞いてためらってる。立体感が薄れてのっぺりしたように見えるのかな。+3
-0
-
969. 匿名 2021/01/18(月) 14:37:59
>>433
元々色が白かったり、肌が薄かったりしますか?
私がそのタイプなんですが、クマをとったあと、青クマが異様に目立つようになりました。
たるみによるクマをとって、気になるようになったとかではなく、確実に前より青クマが濃くなりました。
おそらく脂肪をとったことで、目立つようになったのかと、、、。コンシーラーとおさらばできると思っていたのにそうとはならず残念です。+4
-0
-
970. 匿名 2021/01/18(月) 14:44:44
>>1
わたしも、クマとりしたのですが、やってよかったのか?いいところと悪いところがあって複雑な感じです。
笑うとぷっくりと膨れる目袋がいやで、手術を決心したのですが、手術後目の下の凹みが逆に気になるようになりました。
蒙古襞の下の部分?目頭の真下の部分が、脂肪をとったことにより凹んでいて手術前にはなかった影ができるようになりました。
わたしは脂肪注入もしたのですが、この脂肪注入が馴染んだあと、よりその凹みが目立ってしまうのではないかと思い恐怖です。
整形は本当に自己責任なので、友人や家族にも悩みを相談しにくいと思います。やりたいという方多いですが本当に気軽に手術するのは避けたほうがいいです。+6
-0
-
971. 匿名 2021/01/18(月) 16:55:42
>>965
ありがとうございます!
再手術の場合はより腫れると聞きました。。
バレるの覚悟で何とか化粧して凌ぎます!+1
-0
-
972. 匿名 2021/01/18(月) 18:37:40
>>679
どこの病院でしたか?+0
-0
-
973. 匿名 2021/01/19(火) 13:33:28
数年前にS川で溶ける糸入れたら、少し経ってから風呂入ってる時に顎から糸出てきたww
効果も一瞬な感じだしマジオススメしない。+4
-0
-
974. 匿名 2021/01/20(水) 19:54:17
>>951
目頭切開と目の上は埋没に眉下切開ですか?
目の上のたるみは埋没と眉下切開だけでは難しいかなとおもいます。
目の上切るのはお金もダウンタイムもいるしとても大変ですよね。+0
-0
-
975. 匿名 2021/01/20(水) 23:31:23
>>974
たるみ取り併用の全切開です。。。なのに取れてません。元々見せた参考写真とはにても似つかない目にされてしまいました。また再手術するなら半年後と言われ、人の目も見れず外に出るにはつばの広い帽子必須です。仕事を辞めて整形し、また新しい仕事をしたかったのに何もできてません。悔しいです。+4
-0
-
976. 匿名 2021/01/21(木) 09:43:43
30歳
一重から二重にしようと思ってますが
この1年間で13キロ太ってしまったんですが
痩せてから手術したほうがよいですかね?
トピずれでしたらすみません+1
-0
-
977. 匿名 2021/01/21(木) 15:09:48
>>976
13キロだと、ある程度瞼にも肉がついてる気がするし、
痩せてすっきりしてからのほうがいいよ!!+1
-0
-
978. 匿名 2021/01/21(木) 21:05:46
>>977
ありがとう御座います
急にやりたくなってしまい、カウンセリングプラス施術を来月予約してしまいました
初めての整形なので緊張します
それまでに少しでも痩せようと思います!助かります+1
-0
-
979. 匿名 2021/01/22(金) 12:23:06
4年前に埋没しましたが取れてしまったので、全切開します。
札幌で4年前の執刀医は聖○なのですが、当時は自然で良かったものの2年で取れたし、料金も高めなため迷っています。
湘○で院長先生指名が予算的にも良いかなと迷っています。
埋没取れても腕とは関係ないのでしょうか?
+0
-0
-
980. 匿名 2021/01/22(金) 12:46:28
>>173
私も二重切開して35年たちますが、奥二重になってますか?自然ですか?+0
-0
-
981. 匿名 2021/01/22(金) 13:02:33
>>951友達とか親とかは何て言ってます?
おかしいと言ってますか?+0
-0
-
982. 匿名 2021/01/23(土) 18:26:06
>>981 親はおかしいと言ってます。友人には会っていないので分かりません。+0
-0
-
983. 匿名 2021/01/23(土) 19:50:57
>>352釣りじゃないです。
取れにくいオプションとか色々込みで50万円になりました。
まだ3ヶ月程ですが、気に入ってるので後悔はないのですが、やっぱり高かったなぁって思います。
+1
-0
-
984. 匿名 2021/01/24(日) 13:48:22
糸を使う埋没式の小鼻縮小された方、
またBNLS(脂肪溶解注射)と、小鼻の広がりを抑えるボトックス注射をされたことある方、
いらっしゃいましたらその後どうだったか知りたいです!+0
-0
-
985. 匿名 2021/01/24(日) 14:31:51
目頭切開
目尻切開
額縮小
目の下のたるみとり
たれめ
鼻尖縮小 をしました。
3年前に目の下のたるみとりしたんですが脂肪が全部とれなくて再手術予定です。
立て続けにやってたからあまり実感なかったけど無整形の写真たまたまみたらゾッとした。
今でも可愛くはないけど。+1
-0
-
986. 匿名 2021/01/24(日) 17:29:54
>>981
多分、整形して1年たってないですよね。
私は35年位前に、二重部分切開と目頭やりました。
やってすぐは違和感とか、傷も目立つので不自然なのだと思います。
年月が過ぎると少し馴染んでくるのではないでしょうか
私がそうでした。+1
-1
-
987. 匿名 2021/01/24(日) 19:26:16
>>985
目尻切開気になってます。
セットでグラマラスライン?(タレ目形成)される方多いと思ったのですが、一緒にされましたか??
またダウンタイムやその後いかがですか?+0
-0
-
988. 匿名 2021/01/24(日) 21:18:24
>>790
化粧水や乳液塗ることでさえ顔のメンテナンスだと思ってます。+0
-1
-
989. 匿名 2021/01/27(水) 22:16:14
>>403
鼻やろうと思ってるので参考になりました!
ちなみに施術は何ですか、、?
そんなに痛いのですね😵
矯正してて歯茎の麻酔は慣れてるんですけど
比べ物にならないのでしょうか、、+0
-0
-
990. 匿名 2021/01/29(金) 16:28:15
>>2
こめかみの脂肪注入考えてます。
10年たったらどうなりましたか?
あと、妊娠出産などで脂肪注入した箇所に変化ありましたか?+0
-0
-
991. 匿名 2021/02/04(木) 04:49:09
>>2
約15年前に埋没しました。
平行二重のまま変化なしです。
スッピンでも、目はパッチリ。
20年くらい前に鼻にアクアミドとかいうヒアルロン酸より半永久に長持ちするという充填剤を入れました。
その数年後にアクアミドは安全面から問題視されたりトラブルが出た人とかいたみたいだけど
私は全く問題なく過ごしてます。
+0
-0
-
992. 匿名 2021/02/04(木) 12:38:56
中村うさぎさん、たもってるのかな?
かなり色々したよね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する