-
1. 匿名 2021/01/12(火) 14:13:34
主はツヤや光沢が似合わず、とても安っぽく見えます。コスメ、服、アクセサリーなど全てマットなものを選ぶようにしています。返信
世間ではキラキラのアクセサリーやコスメが人気ですが同じような方お話しましょう!
※細かいところまで気にしすぎ、そんな所まで他人は見てないなどのコメントは不要です。+79
-4
-
2. 匿名 2021/01/12(火) 14:14:09 [通報]
>>1返信
気のせいだと思う。+5
-62
-
3. 匿名 2021/01/12(火) 14:14:59 [通報]
>>1返信
主はブスですか?
ブスなら誰も見てないから大丈夫です😢+10
-83
-
4. 匿名 2021/01/12(火) 14:15:01 [通報]
+63
-7
-
5. 匿名 2021/01/12(火) 14:15:01 [通報]
メイクはラメが入ると一気にダサくなる返信+11
-27
-
6. 匿名 2021/01/12(火) 14:15:17 [通報]
髪だけは艶があるに越した事はないよ返信+123
-4
-
7. 匿名 2021/01/12(火) 14:15:18 [通報]
+1
-7
-
8. 匿名 2021/01/12(火) 14:15:30 [通報]
髪の色を明るくしても返信
同じですか?+0
-1
-
9. 匿名 2021/01/12(火) 14:15:39 [通報]
髪の毛に艶がないからオイルつけてらただの脂ギッシュになった😂返信+40
-6
-
10. 匿名 2021/01/12(火) 14:15:40 [通報]
キラキラのメイクは私がやるとただ浮腫んでるようにしか見えないからしない返信+26
-0
-
11. 匿名 2021/01/12(火) 14:15:47 [通報]
マットが似合うの羨ましい!このアイシャドウの色めっちゃいい!!ってなるのだいたいマットだけど私の目には似合わない、、、返信+50
-1
-
12. 匿名 2021/01/12(火) 14:15:49 [通報]
テカリやすいからツヤメイクはNG返信+19
-1
-
13. 匿名 2021/01/12(火) 14:16:16 [通報]
>>3返信
ほれやっぱりこの絵文字使うやつろくなのいない+43
-10
-
14. 匿名 2021/01/12(火) 14:17:17 [通報]
私もメイクのラメやパールが似合わない返信+12
-0
-
15. 匿名 2021/01/12(火) 14:17:54 [通報]
ツヤ肌が致命的に似合わずただのテカテカ星人になる。フォギー肌メイクが好き。返信
流行らないけど、小物もアンティークゴールドとか好きです。+65
-0
-
16. 匿名 2021/01/12(火) 14:18:31 [通報]
>>1返信
同じく!
艶肌よりコナっぽい方が似合うと言われます+23
-0
-
17. 匿名 2021/01/12(火) 14:19:19 [通報]
パーソナルカラー診断した時に光沢がある方が似合うって言われたな。返信
パーソナルカラーによるのかもね。+45
-0
-
18. 匿名 2021/01/12(火) 14:20:33 [通報]
>>4返信
電車の中にいた不審者と目を合わせないようにする乗客たち+53
-5
-
19. 匿名 2021/01/12(火) 14:21:03 [通報]
なんかわかる。返信
光が強いのが似合わない。テカテカギラギラ系よりマットな方が好き。+9
-0
-
20. 匿名 2021/01/12(火) 14:21:24 [通報]
私もなぜかツヤが似合わない。メイクもそうだよ。ラメ似合わない。髪もヘアワックスとか付けたくない。マイナスイオンドライヤーでさえ、なんか仕上がりが好みじゃないんだよね。返信+8
-0
-
21. 匿名 2021/01/12(火) 14:22:43 [通報]
光沢強めのレザージャケット着たら北斗の拳の悪者みたいになったし、売れない独りよがりのミュージシャンみたいになった。返信
ツヤなしのマットなレザージャケットの方がしっくりきた。+39
-0
-
22. 匿名 2021/01/12(火) 14:23:09 [通報]
>>4返信
キャリーと見事に被って見事にもっていかれてるね+132
-1
-
23. 匿名 2021/01/12(火) 14:23:26 [通報]
>>17返信
ありそう。
田中みなみがよくガルちゃんで写真見るけど、ツヤ肌よりマットかセミマットのメイクだった時のほう似合ってる気がする。+66
-0
-
24. 匿名 2021/01/12(火) 14:23:59 [通報]
>>1返信
ブルベのサマーやイエベのオータムはツヤが似合わないよ+63
-5
-
25. 匿名 2021/01/12(火) 14:25:09 [通報]
髪もマットな方が合う気がする返信
多少の艶はあるとしても艶々は似合わない+3
-0
-
26. 匿名 2021/01/12(火) 14:25:28 [通報]
私は顔がパンパンだからツヤ肌にしたらすごいボコボコのパンパンなのが強調される返信+4
-0
-
27. 匿名 2021/01/12(火) 14:27:26 [通報]
フェイスパウダー買いに行って、評判の番号のほんのりラメでも全く似合わず真逆のマットに落ち着きました…返信
アイシャドウのラメは大丈夫なんだけどなぁ
慣れなのかな+4
-0
-
28. 匿名 2021/01/12(火) 14:27:30 [通報]
>>4返信
ががーぱみゅぱみゅだわ!!🎀
+4
-6
-
29. 匿名 2021/01/12(火) 14:27:40 [通報]
>>3返信
なぜそんなこと言うんですか?💦
言われた方はすごく嫌な気分になりますよ🥺
やめた方がいいです+52
-1
-
30. 匿名 2021/01/12(火) 14:28:21 [通報]
マットが似合うならそれで良いと思う返信
それぞれ 個性や雰囲気があるから
艶肌で綺麗な人もいるし
マット肌で綺麗な人もいる。
アクセサリーのキラキラは、つけてる人によって
上品に見えたり 安っぽく見えたりする。+7
-0
-
31. 匿名 2021/01/12(火) 14:28:33 [通報]
>>24返信
!!
私イエベオータムだけどツヤ全然だめ!
こういうのまでPC関係あるんだ!+35
-0
-
32. 匿名 2021/01/12(火) 14:30:26 [通報]
>>3返信
美人ではないけれど、あなたのように心までブスにならなくて良かったと思う+42
-1
-
33. 匿名 2021/01/12(火) 14:31:47 [通報]
>>9返信
わかる
肌とかメイクはツヤ大好きで欠かせないんだけど私も髪だけはダメだ
どう見ても髪洗ってない人になる
トリートメントオイルもサラサラタイプしか無理
ダメージ補修で調べた人気のオイル試すと毛先だけつけても重くてベタベタして今洗ったばかりなのに髪洗いたくなる
ミニーレウイウイのドレッシングオイル良かったのに店頭に無くなったから悲しい+19
-1
-
34. 匿名 2021/01/12(火) 14:32:49 [通報]
身に着けてて落ち着くのがいちばんだよ。返信
人に不快感を与えないのであればそのままでオッケーです。+3
-0
-
35. 匿名 2021/01/12(火) 14:34:19 [通報]
>>24返信
イエベオータムだけど、メイクは部分的にツヤ入れてますよ~
目元に細かいパール感と頬骨にハイライト入れる。
光がないと疲れて見えるから少し明るくなる程度に。+25
-0
-
36. 匿名 2021/01/12(火) 14:37:12 [通報]
>>18返信
見事にみんな見てないwww+13
-3
-
37. 匿名 2021/01/12(火) 14:37:15 [通報]
>>9返信
オイル髪全体につけてる?
目から下につけた方がいいよ+2
-2
-
38. 匿名 2021/01/12(火) 14:40:25 [通報]
パーソナルカラーが秋が冬なんじゃないかな?返信+1
-8
-
39. 匿名 2021/01/12(火) 14:41:27 [通報]
>>24返信
イエベ秋
雑誌に付いてた艶肌になるファンデを付けたらテカテカの汚い人になった笑
+20
-0
-
40. 匿名 2021/01/12(火) 14:48:46 [通報]
>>17返信
夏と秋の人はセミマット、マットの方が似合うってよく見る+31
-0
-
41. 匿名 2021/01/12(火) 14:48:47 [通報]
>>7返信
通夜…か?+5
-0
-
42. 匿名 2021/01/12(火) 14:50:12 [通報]
>>31返信
サマーの人のコスメの話で、ラメがゴミに見えてしまうっていうコメントよく見る。
自分はスプリングてラメのコスメばかり持ってたりBAに勧められて買ったのもあったりだから、なるほど思った。逆にわたしはマット目のコスメは地味に見えたり発色しないとかある。+16
-0
-
43. 匿名 2021/01/12(火) 14:52:39 [通報]
>>22返信
きゃりーちゃんがしゅんとしててかわいそうに思えてしまう+52
-5
-
44. 匿名 2021/01/12(火) 14:55:33 [通報]
主です。パーソナルカラーはブルベ夏でした。返信
私の場合は髪もマットな方が良くてショートなのでマットワックスを使ってます。
あとネイルもマットトップコート塗らないと悪目立ちしておかしいです。
コスメはハイライトだけは控えめなやつを使ってます。
一番の悩みはアクセサリーで、マットシルバーのアクセサリーを見つけるのが難しいので困ってます。マットシルバーだとジャスティン系のごついものが多くてシンプルなものが少ないんですよね。+5
-1
-
45. 匿名 2021/01/12(火) 15:01:56 [通報]
ツヤ似合わないですね〜返信
ファンデーションもアイシャドウもマットにしてる。
ハイライトは入れない。
マットなチークをブロンザー代わりにしてる。
服の素材も光沢のあるものは似合わない
髪は生まれつきパサパサ…
そういえばイエベ秋です。+5
-0
-
46. 匿名 2021/01/12(火) 15:06:13 [通報]
>>4返信
通常運転の加藤紗里かとおもった爆笑+32
-2
-
47. 匿名 2021/01/12(火) 15:06:49 [通報]
>>45返信
マットなハイライトもあるよ+1
-0
-
48. 匿名 2021/01/12(火) 15:07:47 [通報]
>>24返信
これも人によるんだよね
他トピに書いてあったけどサマータイプであろう門りょうはギラギラツヤツヤが似合ってて違和感ないよ+18
-1
-
49. 匿名 2021/01/12(火) 15:07:51 [通報]
>>46返信
私も加藤紗里かと思った!+6
-0
-
50. 匿名 2021/01/12(火) 15:08:17 [通報]
ツヤ命といわんばかりの更年期らしきオバサンがいらっしゃった返信
テカテカすぎて顔中が汗まみれのようにしか見えなくて心配になった
母がホットフラッシュってやつで苦労してたのでね
ツヤなのかホットフラッシュなのか見分けがつかない年齢の人はセミマットがいいですよ+2
-4
-
51. 匿名 2021/01/12(火) 15:09:08 [通報]
>>4返信
みんな下見てるけど何があるんだ?+10
-1
-
52. 匿名 2021/01/12(火) 15:10:22 [通報]
>>44返信
やっぱりあながちパーソナルカラーはあなどれないね。
靴もエナメルは履かないの?顔から離れてるからそこはOKなのか?なんか顔から離れてたら、色なら取り入れられるとかあるけど質感はそういうわけにはいかないものなのかな?+4
-1
-
53. 匿名 2021/01/12(火) 15:11:24 [通報]
>>1イメコン(パーソナルカラーとか顔タイプとか)嫌い厨が湧きそうだけどそういうのも関係あるよ返信
パーソナルカラー夏や秋はツヤやキラキラが苦手な人が多い
あとは肌質によるかな
私は毛穴が目立つ肌だからツヤもラメも汚く見えるから苦手+9
-1
-
54. 匿名 2021/01/12(火) 15:22:34 [通報]
>>48返信
門りょうがラメ似合って見えるのは顔タイプのおかげかな
まあ実物を見ないと本当に似合ってるのかわからないけど+15
-0
-
55. 匿名 2021/01/12(火) 15:27:07 [通報]
>>52返信
エナメルは履かないですね。とてもチープに見えます。レインシューズとかはエナメルが多いので選択肢が少ないです。
靴は秋冬だったらスエードがしっくりきます。春夏はツヤのないものを選ぶ感じです。+7
-0
-
56. 匿名 2021/01/12(火) 15:35:37 [通報]
>>48返信
私もブルベ夏って診断されて、セミマット?なベースメイクに挑戦したらいつもより老けて見えて「???」ってなったことある。
詳しいところで改めて診断してもらったら、ブルベ夏はブルベ夏でも適度なツヤやキラキラは大丈夫なタイプで、子ども顔だからツヤの方が合いますよって言われた。
いやー、パーソナルカラーや顔タイプって難しいねぇ。+22
-0
-
57. 匿名 2021/01/12(火) 15:41:54 [通報]
>>17返信
それぞれ得意な質感は
春:みずみずしい感じのツヤ、キラキラのラメ
夏:フォギー、パール
秋:フォギー、マット
冬:人工的なツヤ、ギラギラのラメやグリッター
って感じかな+20
-0
-
58. 匿名 2021/01/12(火) 15:48:51 [通報]
アイシャドウ、キラキララメがまったく似合わない!返信+1
-0
-
59. 匿名 2021/01/12(火) 16:09:54 [通報]
>>39返信
私ポルジョの下地でテカテカの汚い人になったよ笑。付録でよかった…でも世間ではあれ人気あるんだよね?+1
-0
-
60. 匿名 2021/01/12(火) 16:10:31 [通報]
顔立ち美醜は関係なく、もしかしてパーソナルカラー夏秋か秋夏ではありませんか?返信+2
-0
-
61. 匿名 2021/01/12(火) 16:11:09 [通報]
>>23返信
田中みな実は秋だと思う。+9
-0
-
62. 匿名 2021/01/12(火) 16:12:08 [通報]
>>57返信
春冬の私はどうしたら…キラキラギラギラになってまうわ+6
-0
-
63. 匿名 2021/01/12(火) 16:22:39 [通報]
>>59返信
39です
分かります笑
私もポルジョの下地はだめでした+2
-0
-
64. 匿名 2021/01/12(火) 16:32:28 [通報]
>>55返信
そうなんだ。ありがとう。レインシューズ、スニーカーとかショートブーツバージョンならエナメルっぽくないゴムっぽいのとかあるけど、パンプスっぽい感じだとツヤツヤしたのが多いかも。
なんにもあなたのためにならない質問したのに答えてくれてありがとう。+1
-1
-
65. 匿名 2021/01/12(火) 16:33:11 [通報]
>>62返信
素敵じゃん。+8
-0
-
66. 匿名 2021/01/12(火) 16:36:17 [通報]
ダウンのナイロンのツヤが似合わない。返信+2
-0
-
67. 匿名 2021/01/12(火) 16:46:30 [通報]
>>4返信
きゃりー『かぶってる…私の方が先にリボンやってたのにガガの方が目立ってる…』+40
-1
-
68. 匿名 2021/01/12(火) 16:49:40 [通報]
>>9返信
オイルは毛先から耳下あたりまでだよ。
根本のアホ毛が気になるなら手に残ったのを少しだけつけるくらい。
ベッタリつけるとそう見えるよ+2
-1
-
69. 匿名 2021/01/12(火) 16:51:02 [通報]
>>4返信
ガガわざとなの?
事前に出演者調べているはずだよね、優秀なスタッフいれば。ぱみゃぱみゅなんか可哀想。+40
-1
-
70. 匿名 2021/01/12(火) 16:54:39 [通報]
ツヤ肌が似合わない。返信
ただのテカテカした人になる。+2
-0
-
71. 匿名 2021/01/12(火) 17:04:53 [通報]
>>51返信
モニターじゃないの?+7
-1
-
72. 匿名 2021/01/12(火) 17:39:58 [通報]
>>57返信
確かに。神崎恵さんもツヤ肌推しでご自身もすごくツヤツヤなお肌づくりされてるけど 、パーソナルカラー春だもんね。真似してみたけど、秋の私にはあんまり似合わなかったんだよなぁ。+9
-0
-
73. 匿名 2021/01/12(火) 17:40:16 [通報]
>>61返信
秋の人はセミマットおすすめされるよね+8
-0
-
74. 匿名 2021/01/12(火) 17:41:46 [通報]
ブルベ夏かつ皮膚が薄い人はラメもツヤも似合わない返信+4
-0
-
75. 匿名 2021/01/12(火) 18:16:52 [通報]
イエベ秋返信
光沢のあるものは似合わない、特にアイメイク
+4
-0
-
76. 匿名 2021/01/12(火) 18:26:03 [通報]
>>21返信
売れない独りよがりワロタ+6
-0
-
77. 匿名 2021/01/12(火) 18:29:10 [通報]
パーソナルカラー夏秋です返信
ツヤファンデが似合わない、やっと気が付いてメイク修正しました
ポイントメイクはパールとかラメもちょこっとつかいます+3
-0
-
78. 匿名 2021/01/12(火) 18:49:32 [通報]
安いのしか買わないのもあるけどエナメルの靴やカバンはなんか違和感あるからつや消しのばっか。返信
メイクはセミマットやアイシャドウならパールまで。
ツヤツヤ、キラキラしてるものはなんか似合わない気がしてる。
パーソナルカラーとかそういう系の話になるのかな?
マットリップも似合わないしツヤツヤしすぎも変だから薬用リップの上からセミマットのリップをつけるぐらいがちょうどよかったです。+4
-0
-
79. 匿名 2021/01/12(火) 19:30:32 [通報]
ツヤリップにすると一気に老ける返信
マットリップがしっくりくる+1
-0
-
80. 匿名 2021/01/12(火) 19:38:27 [通報]
>>24返信
あとパーソナルデザインナチュラルもマットの方がいい人いるよね
自分は冬・骨格ストレート・ロマンスファッショナブルなもんでグリッターに近いラメや艶が必須だわ+1
-0
-
81. 匿名 2021/01/12(火) 19:59:32 [通報]
>>23返信
夏か秋だよね
どっちもセミマットが似合う+3
-0
-
82. 匿名 2021/01/12(火) 20:14:19 [通報]
>>9返信
大島椿とか根元からつけてそうw+1
-0
-
83. 匿名 2021/01/12(火) 20:16:49 [通報]
>>17返信
パーソナルカラーって何で診断するの?
+0
-3
-
84. 匿名 2021/01/12(火) 20:46:34 [通報]
>>1返信
わたしキラキラもギラギラも全然似合わない
骨格ナチュラル
パーソナルカラーは秋+4
-0
-
85. 匿名 2021/01/12(火) 21:15:10 [通報]
>>3返信
思絵文字入れるところがおばさんっぽい+5
-1
-
86. 匿名 2021/01/12(火) 21:16:29 [通報]
>>42返信
同じくイエベ春です!マットなファンデやアイシャドウは一気に厚化粧ババアになる。CCクリームとか、パウダーがちょうどいい。アイシャドウはラメ必須。+4
-0
-
87. 匿名 2021/01/12(火) 21:24:25 [通報]
>>4返信
バカ殿?+4
-0
-
88. 匿名 2021/01/13(水) 00:06:08 [通報]
>>56返信
ブルベ夏にはラメやツヤが得意なタイプと、セミマットが得意なタイプがいるよ。
夏でもラメ艶得意なタイプの人は、マットな感じにしない方が似合う。+3
-0
-
89. 匿名 2021/01/13(水) 07:45:38 [通報]
>>56返信
ブライトサマー?+0
-0
-
90. 匿名 2021/01/13(水) 23:32:33 [通報]
>>4返信
キャリーって可愛いなと思えた画像だった+3
-0
-
91. 匿名 2021/01/14(木) 02:34:18 [通報]
20代の頃はファンデとかツヤ系無理でマット系でした。返信
30半ばになって、乾燥や小ジワが気になりだし、マットよりツヤ系の方がよくなりました。経験談ですが、年齢や肌質にもよるかもしれません。+0
-0
-
92. 匿名 2021/01/14(木) 22:57:03 [通報]
>>57返信
私夏だからツヤ肌とラメアイシャドウダメだ!
いつも思うけど、パーソナルカラーで肌質の似合う似合わないあるの不思議+0
-0
-
93. 匿名 2021/01/15(金) 12:15:50 [通報]
>>54返信
とんでもない濃いメイクしてそう。+0
-0
-
94. 匿名 2021/01/15(金) 16:19:16 [通報]
>>62返信
わたし冬春だけど、ツヤツヤ・ピカピカ・キラッキラで生きてます。+2
-0
関連トピック
人気トピック
-
4437コメント2021/01/25(月) 00:10
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄~サイコな2人~」第2話
-
3002コメント2021/01/25(月) 00:10
「一緒に仕事はストレス」 市役所職員、隣席との間に仕切り板 鹿児島市、「不適切」と20代女性を指導
-
2826コメント2021/01/25(月) 00:10
20代のガル民、集まれ!!
-
2539コメント2021/01/25(月) 00:09
【実況・感想】君と世界が終わる日に#02
-
1946コメント2021/01/25(月) 00:10
新型コロナ 東京都で新たに986人の感染確認 12日ぶりに1000人下回る
-
1737コメント2021/01/25(月) 00:10
「パパ彼女いるよ」不倫に気づいた子ども…、それでも離婚しない理由に集まる賛否の声
-
1412コメント2021/01/25(月) 00:10
全盛期の美しさが神がかり的だった女性芸能人
-
1367コメント2021/01/25(月) 00:10
【実況・感想】麒麟がくる(42)「離れゆく心」
-
1218コメント2021/01/25(月) 00:08
友達が子どもにキラキラネームを付けようとしてたら止めますか?
-
1163コメント2021/01/25(月) 00:09
そういえばこんな人いたな、と思う人 Part2
新着トピック
-
43コメント2021/01/25(月) 00:10
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第七話
-
1412コメント2021/01/25(月) 00:10
全盛期の美しさが神がかり的だった女性芸能人
-
44コメント2021/01/25(月) 00:10
短大に通っている(いた)方〜
-
1367コメント2021/01/25(月) 00:10
【実況・感想】麒麟がくる(42)「離れゆく心」
-
1946コメント2021/01/25(月) 00:10
新型コロナ 東京都で新たに986人の感染確認 12日ぶりに1000人下回る
-
50コメント2021/01/25(月) 00:10
不良って優しいですか?
-
349コメント2021/01/25(月) 00:10
ラブホテルにまつわる色んな話
-
504コメント2021/01/25(月) 00:10
丸紅、新卒総合職の半数女性に 3年以内に異例の比率増
-
543コメント2021/01/25(月) 00:10
なぜか怖いと感じるもの・こと
-
3897コメント2021/01/25(月) 00:10
【コロナ】福岡県民の方、話しましょう!【part10】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する