-
1. 匿名 2015/03/12(木) 15:14:36
■3月16日(月)から、即席ラーメンの「うまかっちゃん つけ麺」(希望小売価格・税抜105円)を九州・沖縄エリアと山口県の一部で販売する。
●かつお節と、さば節の旨味と香りが楽しめる「魚介とんこつ」
出典:news.walkerplus.com
●豆味噌の香りとコクを合わせ、隠し味に花椒、黒胡椒を加えた「辛みそとんこつ」
九州のロングセラー「うまかっちゃん」につけ麺登場! | ニュースウォーカーnews.walkerplus.com博多弁で“とてもおいしい”という意味のネーミングで1979年の発売以来、九州で愛され続けているロングセラー商品。今回、同商品から九州風のつけ麺仕立てで、「魚介とんこつ」と「辛みそとんこつ」の二つの味が登場した。ツルっとした喉ごしと、しっかりとしたコシで食べ応えのある専用の麺を使用している。麺の太さは「うまかっちゃん」と同じだが、麺の長さを半分程度にし、タレとの絡みやすさを工夫しているという。また、ゆで時間が2分と、短時間で完成するのもうれしい。魚介とんこつは、コクのあるとんこつスープに、かつお節と、さば節の2種類の香りと旨味を効かせた濃厚なつけダレ。隠し味に陳皮を使いすっきりとした後味を演出し
+74
-1
-
2. 匿名 2015/03/12(木) 15:15:36
食べたい+199
-3
-
3. 匿名 2015/03/12(木) 15:16:53
知らない+6
-37
-
4. 匿名 2015/03/12(木) 15:16:55
へぇー
食べてみてもいい+23
-14
-
5. 匿名 2015/03/12(木) 15:17:24
うまかっちゃんはそんなのださなくてええんやで+115
-6
-
6. 匿名 2015/03/12(木) 15:17:25
>九州・沖縄エリアと山口県の一部で販売する。
えーいきなり全国発売してくれていいのにーー!
1日でも早く近所のスーパーコンビニで買えますように。。
byうまかっちゃんファン+113
-1
-
7. 匿名 2015/03/12(木) 15:17:35
うまかっちゃん自体おいしいからうまいはず!+126
-1
-
8. 匿名 2015/03/12(木) 15:18:39
火の国なんとかが好き
九州以外でもあるのかな?+38
-1
-
9. 匿名 2015/03/12(木) 15:19:06
5. 匿名 2015/03/12(木) 15:17:24 [通報]
うまかっちゃんはそんなのださなくてええんやで
かっけーww+125
-3
-
10. 匿名 2015/03/12(木) 15:19:06
それは食べなくては。
+20
-0
-
11. 匿名 2015/03/12(木) 15:19:37
うまかっちゃん美味しいし同じ新製品でも泡のラーメンよりまとも
混ぜると泡立つスーパーカップ発売 商品名もズバリ「衝撃の泡立ち」girlschannel.net混ぜると泡立つスーパーカップ発売 商品名もズバリ「衝撃の泡立ち」 その泡立ちの秘密は、後入れの“泡のもと”(後入れ粉末スープ)に入っているクリーミーパウダーと卵白粉。 しっかりと泡立ち、泡が持続しやすいよう工夫している。 混ぜると泡立つスーパ...
+15
-0
-
12. 匿名 2015/03/12(木) 15:20:15
薄情もんが田舎の町に
後足で砂ばかける って言われてさ
出てくんならお前の身内も住めんようにしちゃる って言われてさ+3
-24
-
13. 匿名 2015/03/12(木) 15:20:58
つけ麺って具がないとふつうのラーメンよりも見た目寂しい
乾燥したチャーシュー、卵あたり入ってると嬉しいな+31
-2
-
14. 匿名 2015/03/12(木) 15:20:58
やったね!+11
-0
-
15. 匿名 2015/03/12(木) 15:22:13
+63
-0
-
16. 匿名 2015/03/12(木) 15:22:59
流行らないと思うな+8
-19
-
17. 匿名 2015/03/12(木) 15:23:16
うまかっちゃんって関東に売ってる??+16
-2
-
18. 匿名 2015/03/12(木) 15:23:32
ゆでるのだるい、レンジでチン商品でないかな?+9
-0
-
19. 匿名 2015/03/12(木) 15:23:37
ドン・キホーテ行くと売ってるから買っちゃう!!
黒豚とんこつ美味しい!!+41
-0
-
20. 匿名 2015/03/12(木) 15:25:35
魚介系ラーメンは好き嫌い別れそう
かつお節とさば節の魚介とんこつより豆味噌の辛みそとんこつで!+23
-0
-
21. 匿名 2015/03/12(木) 15:25:44
うまかっちゃん自体が うまくないっちゃん!
BY。九州っ子
どーにかせい!!
+3
-54
-
22. 匿名 2015/03/12(木) 15:26:00
うまかっちゃんはうまか+73
-1
-
23. 匿名 2015/03/12(木) 15:26:23
実家からたまに送られてくる。
細麺だよね。
小さいころはラーメンといえばうまかっちゃんだったな~
つけ麺気になるから送ってもらおう。+30
-0
-
24. 匿名 2015/03/12(木) 15:26:48
ぼーラメンの方が美味しいけん!
+13
-4
-
25. 匿名 2015/03/12(木) 15:27:23
うまかっちゃん
かなり好きなので食べてみたいな+32
-0
-
26. 匿名 2015/03/12(木) 15:27:53
うーまかっちゃん♩+12
-0
-
27. 匿名 2015/03/12(木) 15:28:52
暑い季節にいいかも♪
+13
-0
-
28. 匿名 2015/03/12(木) 15:29:33
ノーマルが一番すき+28
-0
-
29. 匿名 2015/03/12(木) 15:31:58
うまかっちゃんって関東に売ってる?+6
-7
-
30. 匿名 2015/03/12(木) 15:32:02
ちょうどさっきお昼に初めてうまかっちゃん からし高菜風味を食べたところ。
めっちゃ美味しかった!
つけ麺の辛みそとんこつ味も美味しそー。+20
-1
-
31. 匿名 2015/03/12(木) 15:34:27
小腹すいた!
うまかっちゃん食べよっと♪+6
-0
-
32. 匿名 2015/03/12(木) 15:34:49
いや 普通のが一番美味いよ+13
-0
-
33. 匿名 2015/03/12(木) 15:35:55
山口県の一部ってどこだろー?
地元山口だから気になる。
実家近くでも売ってたら送って欲しい(笑)+14
-0
-
34. 匿名 2015/03/12(木) 15:35:59
うまかっちゃんドンキーに売ってるの?+6
-1
-
35. 匿名 2015/03/12(木) 15:41:52
うまかっちゃんも好きだけどからし高菜のピリッとした感じも好き
いつも通販で買って常備してる(ΦωΦ)/+13
-0
-
36. 匿名 2015/03/12(木) 15:42:20
うまかっちゃん、美味しい☆
つけ麺も食べてみたいなー(*´ω`*)+9
-0
-
37. 匿名 2015/03/12(木) 15:44:30
ハウスのうまかっちゃん 西日本限定聞いたけど 東日本売ってます?そこが知りたい 関西より東の人?+11
-0
-
38. 匿名 2015/03/12(木) 15:44:35
福岡空港のお土産屋さんにもあった( ´艸`)+8
-0
-
39. 匿名 2015/03/12(木) 15:48:25
マルタイラーメンを冷やし中華にするのが意外に美味しい。
普通の冷やし中華とは別モノだけどw+9
-0
-
40. 匿名 2015/03/12(木) 15:58:08
昔のうまかっちゃんのほうが
味が濃かったように思う
全国販売になってから
万人受けするようにマイルドになったと思うけれど……
私は今でも、どっぷり濃いめの棒ラーメンが好き
マルタイの棒ラーメンって、関東の人知らないよね?
ナイトシャッフルの、斉藤優の境界人間ユウで
やりよったよね+33
-0
-
41. 匿名 2015/03/12(木) 15:59:26
生協で時々扱ってるから買ってる。+2
-1
-
42. 匿名 2015/03/12(木) 16:16:11
面倒くさがり屋の私からすると
茹でた麺をわざわざ水切りする事自体面倒で
食器の数が増えるのも嫌なんだけど
即席麺の魅力って
鍋ひとつでチャチャっと出来る事だと思うの…
うまかっちゃんは大好きなインスタント麺だし、食べてみたいけど…
つけ麺はないかなぁ~+12
-0
-
43. 匿名 2015/03/12(木) 16:16:41
うまかっちゃん 東北でも販売して欲しいです。+6
-0
-
44. 匿名 2015/03/12(木) 16:21:03
うまかっちゃん大好き!
食べたいけど、全国発売じゃないのか、、、残念+7
-0
-
45. 匿名 2015/03/12(木) 16:25:20
うまかっちゃん東日本売ってないのか?だったらとんこつ好きのひとのお土産なるな!+9
-0
-
46. 匿名 2015/03/12(木) 16:28:19
美味しそう!辛みそとんこつ食べてみたい(*^^*)
今うまかっちゃんも色々出てますね♪( ´▽`)
うまかっちゃんチャーハンとうまかっちゃんの鍋も売られててチャーハンだけ買ってみたけどうまかっちゃんの味がした(笑)
+5
-0
-
47. 匿名 2015/03/12(木) 16:51:54
関東住みだから、福岡の両親に
送ってもらうようお願いしなきゃ!+8
-0
-
48. 匿名 2015/03/12(木) 16:55:12
じゃけん、金ちゃんラーメン食べましょうね+2
-3
-
49. 匿名 2015/03/12(木) 17:05:16
全部食べてみたけど、私の中では黒豚とんこつがオススメです♪+7
-1
-
50. 匿名 2015/03/12(木) 17:17:14
絶対食べよ(*●⁰ꈊ⁰●)ノ
今チャーハンとか鍋とかありますよね。笑
食べてないけど!+5
-0
-
51. 匿名 2015/03/12(木) 17:20:10
最近やたらと変化球出してくるね。
ノーマルが結局一番好きやけど。
でも、、辛いほう食べてみたい。+5
-0
-
52. 匿名 2015/03/12(木) 17:24:28
辛いの買った!
思ってたよりも、全然辛くなったよ
おいしかったけどね+6
-0
-
53. 匿名 2015/03/12(木) 18:11:08
福岡の人間やから
小さい頃からずっとうまかっちゃんの
ストックが置いてあった。
大きくなって、うまかっちゃんは
東日本とかになってくると
売ってなかったり、あまり知られてなかったり
するって聞いてびっくりした!
うまかっちゃんって全国でみんな常に
常備してあるものだと思ってた(笑)+10
-1
-
54. 匿名 2015/03/12(木) 18:23:35
うまかっちゃんは好きだけどつけ麺はどうかなー。
結局ノーマルを買うな。+6
-0
-
55. 匿名 2015/03/12(木) 18:35:49
楽しみ!うまかっちゃん鍋のもとも食べた!あのジャンキーなとんこつ味が堪らない(笑)
チャーハンのもとは、もう少し改善してとんこつ味を強くして欲しい。
うまかっちゃんっぽさが弱かった。+5
-1
-
56. 匿名 2015/03/12(木) 18:39:20
色んなラーメン出てるけど、やっぱり うまかっちゃんを買ってしまう
+7
-1
-
57. 匿名 2015/03/12(木) 18:41:25
普通のうまかっちゃんが一番美味しい。最近は、種類が多すぎてさっぱりわからん!
+6
-1
-
58. 匿名 2015/03/12(木) 18:54:27
普段はマルタイ屋台ラーメンだけど
つけ麺面白そうだから、久々にうまかっちゃん買ってみよ+3
-0
-
59. 匿名 2015/03/12(木) 20:10:55
うまかっちゃんは大好きだけど、九州の人間からするとつけ麺は邪道だし、食べる文化があまりないw
確かに美味しいんだけどね!+5
-0
-
60. 匿名 2015/03/12(木) 20:55:17
つけ麺あんま食べん…
汁なしラーメンとか焼きそば風とかそんなん意外と合いそうだけど、どうなんかな+1
-0
-
61. 匿名 2015/03/12(木) 21:09:13
つけ麺を美味しいと思った事がない
九州人なので普通のでいいのになと思う。
うまかっちゃんは、もう小さい頃から
当たり前のように食べてきたけど、昔の方が美味しかった。
やっぱりマルタイの棒ラーメンが断然美味しいと思う。+3
-0
-
62. 匿名 2015/03/12(木) 21:13:34
小さい頃から食べ慣れてる味!
つけ麺タイプ食べたーい!!!+6
-0
-
63. 匿名 2015/03/12(木) 21:52:12
パッケージ写真にはつけ麺バージョンと、通常のラーメンのバージョン2パターン載ってるみたいだけど、どちらの食べ方でもイケるよってことかな。+2
-0
-
64. 匿名 2015/03/12(木) 22:41:22
そぎゃんいらんこつせんちゃよか!!+6
-0
-
65. 匿名 2015/03/13(金) 00:21:36
知らない
九州の人は知ってるの?
なにかっちゃんだっけ?
サッポロ一番のこしょう味しか知らない+0
-0
-
66. うまかっちゃん 2015/03/28(土) 04:26:13
普通にラーメンで食べる
うまかっちゃん旨いです!
けど?つけ麺では美味しくない!
味が薄い!
私は二度と食べたくない!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する