ガールズちゃんねる

メルカリでブランドバッグを購入することについて

227コメント2021/01/20(水) 16:21

  • 1. 匿名 2021/01/12(火) 09:27:31 

    メルカリでブランドバッグを購入したことがある方にお聞きしたいです!
    主は某ブランドバッグを購入予定です。
    公式サイトでの購入を考えていましたが、メルカリで可愛いバッグが比較的安価で手に入ることを知り、そちらも検討中です!
    ぜひ、購入されたことがある方にどうだったか、きちんと取引ができるのか、公式サイトに比べると安価とは言えそこそこの値段が付いているので失敗はないかどうだったか教えてください!

    +12

    -111

  • 2. 匿名 2021/01/12(火) 09:28:08 

    やめた方がいい

    +391

    -8

  • 3. 匿名 2021/01/12(火) 09:28:22 

    カビが生えて臭いバッグが送られてきた、、、

    +237

    -6

  • 4. 匿名 2021/01/12(火) 09:28:40 

    偽物の可能性もあるから高価なものはやめた方がいい

    +393

    -3

  • 5. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:18 

    ぱちもんかもしれないし、絶対やだ

    +179

    -1

  • 6. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:19 

    匂いに気をつけて!

    +110

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:31 

    ハイブランドなら絶対公式サイトか実店舗で買うべき!
    スーパーコピーとかいくらでも出回ってるからね!

    +346

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:37 

    安かろう悪かろう

    +60

    -6

  • 9. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:40 

    やはり正規店で買うほうが良いよ

    +193

    -2

  • 10. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:51 

    ブランドバッグじゃないけれど着物を数万で購入したら
    臭くて、クリーニングに出しても臭いが取れなかった
    高額なものは見て買ったほうが賢明だと学んだ

    +217

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/12(火) 09:29:58 

    >>5
    ぱちもんて久々聞いたw

    +9

    -35

  • 12. 匿名 2021/01/12(火) 09:30:24 

    辞めた方がいいと思うよ。

    未使用や数回使用も信憑性ないし、本物かどうかも怪しいし。

    万が一偽物でも安ければ良いってスタンスなら一度買ってみても良いとは思うけども。

    +191

    -1

  • 13. 匿名 2021/01/12(火) 09:30:32 

    比較的安価には、比較的安価の理由がある。

    +110

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/12(火) 09:30:36 

    本物かどうか分からない、へんな匂いでも気にしない、写真よりボロくてもいいなら買えば?

    +11

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/12(火) 09:30:37 

    評価を見る。

    +14

    -3

  • 16. 匿名 2021/01/12(火) 09:30:50 

    偽物かもしれないからブランドはフリマサイトで買わない
    安かったら尚更

    +130

    -1

  • 17. 匿名 2021/01/12(火) 09:30:52 

    怪しいから気を付けて
    自分だったら正規店の店頭で買う

    +82

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/12(火) 09:30:58 

    偽物でもわからんよね

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/12(火) 09:31:02 

    そういう人ってプライド高いなぁと思う。

    +5

    -19

  • 20. 匿名 2021/01/12(火) 09:31:04 

    公式サイトで、安心も一緒に買った方が良いって。

    +89

    -1

  • 21. 匿名 2021/01/12(火) 09:31:22 

    安くて中古でいいなら、質屋行った方がいい

    +183

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/12(火) 09:31:43 

    公式か実店舗以外は覚悟しときなはれ
    安物買いの銭失い。パチモンでいいなら買えば?

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/12(火) 09:31:55 

    相場より安く新品を売ってるのはほぼ偽物だよ
    相場より安い中古も↑から買った偽物だったりする

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/12(火) 09:32:00 

    メルカリでブランドバッグは賭けだと思う
    偽物が多いらしいのでやめた方が無難
    偽物と証明出来たら返金などしてもらえるらしいけど、やり取りが大変だと思う

    +133

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/12(火) 09:32:16 

    >>1
    日本語読み書き可能なのは、日本人だけじゃないよ。

    +36

    -4

  • 26. 匿名 2021/01/12(火) 09:32:18 

    ケチって逆に痛い目見るパターン

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/12(火) 09:32:20 

    コメ兵みたいなある程度信頼できるリサイクルショップの方が、まだいいと思う。
    質屋さんとかもメルカリに出してますよね。そういうところの方が個人よりは信頼できそうな感じする。

    +155

    -5

  • 28. 匿名 2021/01/12(火) 09:32:21 

    最近、本物の確認しつこくなった。
    出品が面倒で買い取りに出しちゃった。

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/12(火) 09:32:37 

    メルカリの相談コーナーに、トラブってる人よく相談してるよ

    +47

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/12(火) 09:32:41 

    どうしても少し安めが欲しいなら鑑定士が買い取ってる店で購入したほうがマシだと思う

    +47

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/12(火) 09:32:42 

    安物買いの銭失いになりそうで私は無理かな😰

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/12(火) 09:32:59 

    +0

    -13

  • 33. 匿名 2021/01/12(火) 09:33:22 

    >>1
    販売者の評価をよーく見て全部、良いが付いてる人なら購入されて貰う。

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2021/01/12(火) 09:33:24 

    偽物とかひどい状態のものつかまされても、これも勉強代だなと思える度量があるのであれば止めません。

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2021/01/12(火) 09:34:26 

    ハイブランドならあれだけどそこそこのブランドのものでビニールバッグでこの値段かーというのは
    メルカリでいいかなとおもっちゃう

    +76

    -3

  • 36. 匿名 2021/01/12(火) 09:34:27 

    せっかく買うなら実店舗に緊張しながら入って、うやうやしいサービス付きで買ったらどうよ

    +40

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/12(火) 09:34:35 

    良い物が欲しいなら正規店で買う
    見栄張りたいだけならフリマアプリで気にせず購入

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/12(火) 09:34:37 

    運としか言えない
    私はChloeの財布買ったけど良い状態だったよ
    業者じゃなくて普通の人だったのと、その人の他の出品物からどんな嗜好の人なのかとか生活感みたいなのもチェックしたら綺麗好きでブランド物も大切に保管してるっぽかったから買った
    キャバ嬢ぽい人とかだとほぼ新品で出してたりするよね

    +158

    -3

  • 39. 匿名 2021/01/12(火) 09:35:14 

    正規店や公式より安く買いたいならブランド物扱ってる中古店などは?
    メルカリで中古に抵抗ないなら店舗があるブランド専門のリサイクル店の方がいいんじゃない?そっちの方が信用は出来ると思う

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/12(火) 09:35:41 

    偽物かボロが送られてくる可能性の高い中古買うくらいなら、その分のお金を取り分けておいて、正規品を買うお金を貯めたらいいと思う。

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/12(火) 09:35:41 

    ラクマで売った商品を故意に傷つけた人がいたので通報したけどそいつの出品エルベ の偽物ばかりだった

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2021/01/12(火) 09:36:33 

    未使用に近いというのはガッツリ使ってそうな気配するよね
    何でほぼ未使用なのに汚れありなんだよっていうのある

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/12(火) 09:37:04 

    結構正規とほぼ変わらないか中古でも高値で売ってるよね。このご時世だし人から買うより新品買いたい

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/12(火) 09:37:14 

    >>14
    なんでそんなに高圧的なの?

    +4

    -6

  • 45. 匿名 2021/01/12(火) 09:37:24 

    自己責任でならご自由にだけど
    いくら安くなっててもフリマで高額なものを買いたくないなあ。保証とかないし

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2021/01/12(火) 09:37:46 

    評価が高くて、出品数多いけど業者感なく、他にも服や雑貨をいろいろ出してて金銭的に余裕がありそう、綺麗な家(部屋)に住んでそうな人はまだアリかな
    儲けじゃなく、捨てたくないけど手放すぐらいの感覚で出してるというか

    鮮明な写真でキズなど細かく説明してるのも大事

    +72

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/12(火) 09:38:09 

    私は売ったこともあるし購入したこともあります。(廃盤の物でどうしても欲しかった)
    取引件数が多く評価が高い人から購入する、評価をきちんと全て読むなどしました。
    結果的に私は満足した商品を買えましたが、購入して実物見るまで不安は拭えなかった。
    ブランドバッグって買う時ワクワクするはずなのに、不安の方が大きかったです。

    +89

    -3

  • 48. 匿名 2021/01/12(火) 09:38:16 

    >>1
    他に売っているものや家の装飾品で見てる。
    買うことはないけど。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/12(火) 09:38:41 

    人通して鑑定してもらってる品の方が安心だよね。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/12(火) 09:39:33 

    >>1
    売るのは自由だけど買うのは、、、

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/12(火) 09:39:44 

    ハイブランドなら買わないけど、
    ヴィヴィアンウエストウッドの新品は
    かなり安く買ったことがある。
    実際届いたらサイズが大きすぎた。
    5~6年、旅行で使ったけど、美品だったので
    中古ショップで買った値段の半額くらいでは売れました。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/12(火) 09:39:46 

    出品者の今まで出してきたものをチェックするとなんとなくその人となりがわかるよね。
    私はエルベシャプリエの廃盤になったリュックを27000円で買ったことあるよ。
    だけどもしそのリュックが廃盤でなければお店で買ってたと思う。

    +42

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/12(火) 09:40:42 

    やっぱり公式の店には敵わないと思う。私は韓国の空港で買ったブランド時計が壊れて日本の公式に持って行ったら偽物と言われて以来、ブランドは公式か公式アウトレットかな。

    +30

    -2

  • 54. 匿名 2021/01/12(火) 09:42:15 

    >>1
    そこまでしてブランドバッグほしい?
    なんか滑稽だね。わら

    +10

    -24

  • 55. 匿名 2021/01/12(火) 09:42:30 

    >>1
    やめた方が良いですよ。

    ブランド物を定価で買えないなら
    それは身の丈に合ってないってことです。
    服装や身だしなみがそれなりなのに、バックだけ背伸びしてブランド物なのは周りから見ても恥ずかしいことです。

    +53

    -30

  • 56. 匿名 2021/01/12(火) 09:43:03 

    売る側
    と言っても独身時代に買ったものを売ってるだけだけど
    レシートや販売証明書を必ずつけて売ってる

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/12(火) 09:43:58 

    良いものをメルカリで買おうとすること自体が間違い

    +20

    -3

  • 58. 匿名 2021/01/12(火) 09:44:15 

    私はメルカリで売ってる側だけど、ディオールやエルメス、シャネルも直営店で買ったものしか出さないし
    視力2,0だからめちゃくちゃ細かく状態見て説明&写真つけてるからか、到着すると「想像よりずっと綺麗で感激でした」とか書いてくれる。

    本物を売ってる人の方が多いと思うよ。
    でもたまに明らかに偽物出してて直ぐ売れてる人いるんだけど、買った人に「これ多分。。。」ってメール送りたくなる時ある。シューズとか定価11万くらいなんだけど8万で売ってたり。世界的に品薄で顧客でも少し待つのにね。何個も安く出してる。
    超手に入りづらい商品って各ブランドにあって、それを安く出してるのは怪しい。
    そんな刺繍じゃないよwって思う事あるし。

    +53

    -5

  • 59. 匿名 2021/01/12(火) 09:44:39 

    コメントのやり取りで出品者の人柄や写真の撮り方など
    良さそうな大丈夫かな?
    あと
    ギャランティーカード、保存袋がしっかりあれば
    安心かと思います(о´∀`о)

    +5

    -5

  • 60. 匿名 2021/01/12(火) 09:44:46 

    >>41
    エルベシャプリエ?
    今、エルベシャプリエのバッグ出してるけど全然売れない~偽物だと警戒されてるかな…

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/12(火) 09:45:46 

    >>53
    中国は正規店でも偽物が出回ってると昔聞いた事がある

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/12(火) 09:45:57 

    ブランド品は、修理の時のためとかに、購入した時にショップカードがはいってるから、それも一緒に見せてもらって判断しても良いかもね
    どこのショップで何年何月に何を買ったのか、色は何かのようなことが書いてある名刺くらいの紙
    あと、買った時にもらう保存用の袋とかもあると、大事に保管してたんだなって思える

    +27

    -2

  • 63. 匿名 2021/01/12(火) 09:46:04 

    >>1
    え、なんか必死だね
    偽物でもいいから欲しいの?
    そんなに人の手に渡ったもの欲しいか?

    +14

    -9

  • 64. 匿名 2021/01/12(火) 09:46:56 

    私はいくつかブランドバッグ売った。
    もちろん正規店で買った本物。
    間違いなく本物なんだけど買う側からしたらそんなのわからないから、いつどこで買ったかとか、シリアルナンバーとか刻印とか細かく質問は来る。
    最近服とかはなかなか売れなくなったけどブランドバッグやら小物は売れるからやっぱり欲しい人はいるんだなと思ってる。

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/12(火) 09:47:57 

    >>54
    いや、デザインが可愛いとかあるからね?
    見栄というよりそのブランドが好きとか

    +6

    -5

  • 66. 匿名 2021/01/12(火) 09:48:03 

    >>1
    買ったとこあるけど夜届いて良く見えなくて次の日にみたら結構色剥げてた。
    後金具がすぐとれてレシートもあったから店舗に出向いて修理してもらおうと思ったら買った人のフルネームか電話番号がないと対応できないと言われた。

    +25

    -2

  • 67. 匿名 2021/01/12(火) 09:49:11 

    >>4
    メルカリって偽物販売できなくない?

    +17

    -15

  • 68. 匿名 2021/01/12(火) 09:51:49 

    >>38
    プレゼント売却かコレクションとして買ったけど使わないとかなんだろうね

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/12(火) 09:52:06 

    ブランドってほどでは無いけどvasicのボンドはメルカリで偽物が出回り過ぎ。
    気の毒だけど正規品でさえ偽物に見えてくる

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/12(火) 09:52:18 

    ハイブランドのものはメルカリでは買えないな。購入するとすれば万が一偽物でも諦めのつく金額ならって感じ。
    以前ハイブランドではなく定価5万以内くらいのブランドのバッグを購入したことがあるけど、その出品者の情報はくまなくチェックしたよ。(その人の評価、相手に付けている評価、他の出品物の内容、出品物から醸し出される出品者の雰囲気等)

    その商品は画像も状態(細かな傷等)も丁寧に書かれていて、実際に届いた品物もその通り(何なら記載以上にキレイな物)で安く買えて満足。
    購入するには出品者を見極める購入する側の見る目も大事だと思う。

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/12(火) 09:53:33 

    >>1
    メルカリで購入もするけど、偽物掴まされた事は1度もないよ
    ただ、偽物の出品も確かにあるから注意は必要
    心配であれば受け取り評価する前に査定に出す
    使用感については、使用感が出やすい角擦れや持ち手のアップしてもらったりがいいと思う

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/12(火) 09:53:52 

    >>1
    少しでも安く買いたいなら質屋の方がまだマシだよ
    個人相手はリスクありすぎる
    メルカリは基本返品不可だし

    +25

    -2

  • 73. 匿名 2021/01/12(火) 09:54:03 

    ハイブランドを多数売った側だけど、回数重ねるたびに直ぐ売れるようになった。
    購入する方も、なんとなく過去の取引みて、この人は多分本物だろうな?とか見てると思う。

    +36

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/12(火) 09:54:09 

    公式かデパートでしか買わない
    高いお金だして偽物なら嫌じゃない?
    あと直しにだせるのかな

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/12(火) 09:54:34 

    大量に同じ商品売っている人はまず偽物だよね。
    あと、キャンセルになると評価が残せないので、評価に残念がないからといって安心は出来ない。

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/12(火) 09:54:42 

    私の時は角や持ち手がべったり色を塗られたバッグが届いたよ。否定してたけど自分で色補修したんだと思う。返品したけど送料は勉強代と思って支払い、それからは買わないようにしてる。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/12(火) 09:55:29 

    数千点も出品してる人は止めた方が良い
    個人でちゃんとしたものを出してる人もたまにはいるよ!

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2021/01/12(火) 09:55:47 

    つい先日メルカリでブランドバッグ売りました。
    ヴィトンの15年くらい前のもので当時20数万円のものが6万5000円で売れました。
    売っといてなんだけど、自分ならメルカリで買わない。同じ金額出すならハイブランドじゃなくていいから店で新品のバッグ買うな。

    +27

    -3

  • 79. 匿名 2021/01/12(火) 09:56:48 

    質屋がいいね
    ブランドが身の丈に合わないとか理由なんて人それぞれだし買いたいなら買えばいいと思うけどなー
    どうしてもネットならフリマサイトよりも楽天とかレビューがしっかりしてるお店で買えばいいんじゃないかな
    私楽天で買ったけど新品同様だったよ
    商品説明より綺麗な物が多かった。でも偽物ももちろんあると思うからお店選びは慎重にね

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/12(火) 09:58:19 

    メルカリってロエベのブローチとか模造品わんさか売ってるけど、あれはいいんだろうかと思ってしまう。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2021/01/12(火) 09:58:20 

    ネット上だとマイナス意見が多くなるけど満足できる事の方が多いよ
    じゃなければこんなにメルカリが普及しないよ
    もちろん買って失敗した事もあるけどね

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2021/01/12(火) 10:02:55 

    せめてリサイクルショップの方が良いのでは‥
    実物を手に取って見られるし、きちんと査定もされてるし‥

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/12(火) 10:03:07 

    転売ヤーの場合、商品説明は全くあてにならない。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/12(火) 10:03:58 

    廃盤品を買ったことあります
    商品自体は美品でしたが、販売者が長い間使わずにしまっておいたらしく家のにおいがしみついてました。
    天日干ししたけどにおい取れないままです。
    においについて聞いても、家のにおいって本人は気づかないからそこは運ですね。
    評価に書いてる人もいるからそれを参考にしたり。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/12(火) 10:05:51 

    ブランド品の中古は値段なりですよ、まだ質屋で買った方がマシかも

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/12(火) 10:11:49 

    >>65
    ならショップで買えばいいのに
    意味がわからない

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2021/01/12(火) 10:13:06 

    そこまで高級なブランドじゃないけど、新品未使用って書いてあったのに使用済みのデンタルフロスが入っていてゾッとした。ガッカリしたし返品などのやり取りも面倒だったので、以降売る専門になりました。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/12(火) 10:15:41 

    >>71
    どうやって偽物じゃないかわかるの?
    わざわざ鑑定しに行くの?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/12(火) 10:16:57 

    >>80
    HERMESのエブリンとかのコピー品も8000円とかで売ってるね

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/12(火) 10:17:21 

    メルカリでブランド物売るような人から買いたくない。偽物の可能性大だし、保存方法汚そう

    +5

    -9

  • 91. 匿名 2021/01/12(火) 10:18:40 

    メルカリでは本だけ購入しています。
    最悪ボロボロだったり届かなくても諦められるレベル。
    一応未使用、未使用に違いしか買わない。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/12(火) 10:21:06 

    バッグじゃないけど有名なマラソン用シューズ(定価3万超え)があったから買ったら偽物だったって
    金田朋子の夫婦がYouTubeに動画あげてた
    ブランドものはやめた方がいいよ

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/12(火) 10:25:01 

    状態が悪くて使えなくても諦めがつくくらいの値段までにしといたほうがいい。
    まともな人ばかりじゃないから。

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/12(火) 10:28:51 

    >>88
    横だけど。どうやってって届いた商品を査定に出すだけでしょ。
    本物なら査定額が出るし偽物なら買取り不可。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2021/01/12(火) 10:30:02 

    内容ずれちゃうのですが、質問させてください。
    初心者で数回の取引しかない者です。
    初めての売り上げがもうすぐ期限が切れてしまいます。銀行に振り込むを選び口座番号入力すれば大丈夫ですか?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/12(火) 10:32:24 

    一回買ったことあるよ
    もう廃盤のものだから正規店で購入は無理で質屋でも探してたけど汚いのばっかりで…
    かといってメルカリで買うのも不安しかなかったけど、たまたま良心的な金額で状態の良さそうなのがあって、その方の評価が良かったから買ってみた
    一応買う前にそのアイテムの本物とコピーの見分け方みたいなのを自分でネットで調べてから。

    その後金欠になった時に質屋に持っていったら買い取ってくれたからちゃんと本物だったんだと思う
    ちなみに16000円くらいだったからもし失敗してもいいやと思って
    でもまだ正規店で買えるとか、質屋にもわりといい状態のがあるものだったらそういうところで買う方がもちろんいいよ

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/12(火) 10:33:27 

    エルメスのガーデンパーティーや他ブランドバッグを他の出品者から安く買い、手直しして高値で出品している人がいます。しかも〜で買いました!と書いてます。保存袋等もメルカリで購入して付属品で付けていました。結構購入している人もいるみたいですがこういう人もいるのでメルカリ購入は気を付けた方がいいと思います。

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/12(火) 10:36:20 

    >>1
    ぜっっっったい、買わない方がいいよ。
    安くて偽物で諦めつくならいいけど。

    +12

    -3

  • 99. 匿名 2021/01/12(火) 10:46:53 

    普通にB品を高値で売ってますよ。
    正規のブランド物のカバン(シミがついてる)のを試しに出品したら、即買いされたけどすぐ転売された。
    しかもメッセージでやりとりまでしたのに、シミがついてるの伏せて私が出品した額の5倍くらいで売ってたよ。
    そいつアイコンは女の子の写真でプロフもいかにも女子って感じの紹介だった。私はモデルをやってます、メイク大好き!みたいな。
    でも出品写真にガッツリ手とか指が映り込んでて、え?男じゃんって。そういや送り先名も男だった、おかしいなとは感じたけど初心者だったから。
    ほんと嘘ばっかりの詐欺師だらけだよ。
    それからずっとやってない。メルカリ事務局にも通報してアカウント停止くらったみたいだけど、また別の端末でやってたわ、そいつ。

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/12(火) 10:50:16 

    他の出品物とか商品の写真の背景とか見るとその人の生活が多少見えるよね
    ブランド品の写真は良くても、ほかの出品物が使い古したボロボロの服とか、背景の家が汚そうとか、そういうのが見えると買う気なくなる

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/12(火) 10:50:18 

    >>55
    それは余計なお世話だな~

    +23

    -4

  • 102. 匿名 2021/01/12(火) 10:52:12 

    やめた方がいいです
    私は出品専門ですけど、本当に偽物多く見かけます
    箱とかの付属品まで偽物が作られています
    付属品が付いてると安心して買っちゃう人多いです
    バッグじゃないけどアップル製品も偽物多くて、あれも箱まで偽物作られています
    正規品と並べてみれば一目瞭然ですが、そもそも正規品を見ずに買い物している人がメルカリは多くて、届いても偽物と気づかず良い評価してる人多数です

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/12(火) 10:53:14 

    メルカリは売ったことしかないけど、経験しないと分からないよ。どんなに情報集めて検討したところで経験に勝るものはないと思う。
    ブランドの高価な物買う前に、安価などうでもいいものを何回か買ってみて、信用できそうな人がいれば買えばいいんじゃないかな。
    メルカリなんかやめとけといわれて諦めるのは勿体ないと思うし。失敗したら次から気をつけようと思えるだろうし。いきなり高価なブランド物を買うのはやめたほうがいいよ。

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2021/01/12(火) 10:53:47 

    ブランド品、ってほどじゃないけどシーバイクロエのバッグが欲しくてメルカリで購入したことあります
    思ってたよりサイズが小さく(ちゃんとサイズ確かめなかった私が悪いんだけど)、写真で見て届くまでのワクワク、箱を開けた瞬間が気持ちのピークだったな。
    少し使って結局またメルカリで売っちゃった。

    ブランド品はやっぱり自分の目で見て「どうしようかな」って悩んで納得して、お店に買いに行った方が愛着も湧くし長く大事に使うな〜と私は思いました

    人それぞれだろうけどね

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2021/01/12(火) 10:59:00 

    >>1
    中古ならきちんとした質屋の方がいいんじゃないかな?

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/12(火) 11:06:31 

    絶対にダメ!
    私は、新品未使用レシート付きを購入したけど、届いた瞬間すぐわかる合成皮革臭、
    レシートも偽造とわかる日付なし
    すぐにキャンセルを申し出たけど、
    相手は本物だから受け取り評価しろの一点張り
    事務局に連絡して、どうにかキャンセルできたけど1ヵ月ぐらいかかって気が気じゃなかった…

    それ以来、店頭か公式オンラインでしか購入してない


    +16

    -2

  • 107. 匿名 2021/01/12(火) 11:09:33 

    >>80
    >>89
    淘宝網とかアリババ系で格安で仕入れてお小遣い稼ぎする人たちね。
    あちこちで検索引っかって偽物のくせに幅利かして腹立つわ

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/12(火) 11:11:31 

    >>87
    売る側に回った人が増えてとんと売れなくなった

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2021/01/12(火) 11:18:08 

    >>54
    値段の問題じゃなく、廃盤や完売で手に入らないけどどうしても欲しいものってあるんだよ。

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/12(火) 11:19:38 

    >>41
    エルベの偽物⁉️
    商品画像は使い回ししたりショップのを持ってこれるし、確かに手元に届くまでわからないね…

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/12(火) 11:20:13 

    今、めっちゃ日本語の怪しい日本人名(フルネーム)のアカウントが大量に出品してるね。
    そしてしきりにLINE登録を薦めてる。
    メルカリでは厳密にはコピー商品ではなくHマークを入れただけの物を売っているので運営が消すに消せない。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/12(火) 11:21:43 

    >>106
    私も同じような経験ある。
    メルカリ事務局に返品申し出てからずっと出品者から何通も何通も罵倒されるメッセージが届いて恐怖だった。ひどい時は数時間おきにメッセージがくるからもう返品やめて受け取っておしまいにしようか悩んだくらい。
    それからもう二度と高額商品のやり取りはしてない。
    ちなみにその出品者はその後アカウント停止になってた。

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/12(火) 11:22:46 

    ヴィトンはmade in Speinの刻印が少し前から出回り出した。
    ホント安心出来ない。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/12(火) 11:25:43 

    >>84
    私も数年前の廃盤品でほとんど使用してないものを
    購入したら臭いってわけではないんだけど、よその家の匂いがしたな
    見た目は本当に綺麗だったので
    裏返してしばらく天日干ししたり、いろいろやって使用したけど
    自分のバッグという気がしなくて一年ぐらい寝かせて再出品してしまった…

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/12(火) 11:28:28 

    >>111
    チャイナ業者が乗り込んだらメルカリはもうおしまいだなぁ・・。

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/12(火) 11:41:34 

    >>1
    私は売る専門だけど、ブランド物はメルカリで買う気は全くないなあ。。
    ブランドものではないけど、うちの母親が孫のためにと誕生日プレゼントをメルカリで買って、届いたのを見てみたら立派な偽物でした。
    レゴなのだけど、パーツもいくつかなかったり、箱もへこんでいたりしていた。
    (孫の誕生日プレゼントをメルカリで買ううちの母親も悪いのだけど)
    きちんとした出品者さんもたくさんいるけど、いい加減な出品者も多いなあという印象なので、高額な物は買わないほうがいいように思います。

    +19

    -2

  • 117. 匿名 2021/01/12(火) 11:50:40 

    >>112
    私のところにも、1時間おき位に早く評価しろ、早く!と言うメッセージが届いて発狂しそうでした…
    真夜中にも届くし…
    本当にもうブランドものは買いたくないです

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/12(火) 12:07:41 

    >>113
    どういう意味??
    正規でもmade in Spain 時々あるよ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/12(火) 12:10:58 

    レシートも、保証書も偽造しようと思えばできるからね
    写真を切り貼り、細工だってできるし。
    最悪偽物をつかまれても割り切れるなら良いけどさ。

    メルカリでブランドバッグ買うくらいなら
    大手リサイクルショップやバイマの評価高いプレミアムショッパーから買った方が良い。

    ま、既に廃盤品でもともと人気モデルではない、とかならその限りじゃないけどね。
    評価や商品画像だけじゃなくて、細かな質問にきちんと答えてくれるかは重要
    写真追加でお願いするもあり。

    あと写真の確認。同じような背景でブランドバッグが複数、
    別IDで出されてることもある(偽物の可能性高い)。
    販売済みのものも含めて、どんな商品が出てたのか確認もする。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/12(火) 12:21:46 

    メルカリとかラクマとかフリマアプリから購入するなら質屋の方がマシ!実物見れるし触れるし。メルカリでずーっとサンローランの二つ折り財布チェックしてたけどこの間、心斎橋の大黒屋でたまたま同じやつ見つけたから買ったよ。あんまり使ってなのそうで綺麗。定価の3万円ほど安かった。ちなみにメルカリでハイブランド商品を出してる出品者で『自己紹介文がない』『出品数がゼロ』の方からは買わない方がいいって知恵袋で見た。

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/12(火) 12:25:44 

    ロンシャンのバッグたくさん売られてるけど、やっぱ偽モンかな!?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/12(火) 12:30:57 

    >>118
    そうじゃなくてコピー品の刻印はmade in Franceが主流だったのよ。
    それがとうとうSpeinが出てきてしまったって事。

    +5

    -4

  • 123. 匿名 2021/01/12(火) 12:34:11 

    メルカリでブランド物や、服を買うのちょっと信じられない。それぞれの感覚や価値観の違いもあるんだろうけどね。
    子供と同じ学校の子の家はゴミ屋敷。庭も雑草ボーボーで、使わなくなった、色のハゲたジャングルジムなどが放置されてる。
    家族揃ってノースフェイスやpatagoniaの服着てるけど、メルカリで買ってる物だと聞いて、無理してるんだなと思った。

    メルカリが悪いわけじゃないんだけどね。

    +6

    -5

  • 124. 匿名 2021/01/12(火) 12:35:20 

    >>1
    いくらくらいのブランドで悩まれてるんですか?
    シャネルとかヴィトンとか有名すぎるブランドや定番品はちゃんとしたとこで買った方がいいですよ。質屋とかにもそれこそ絶対売ってるし。
    人気のものはよく売れるから、偽物いっぱい出回りそうだし...
    リスク的には、定価で公式で買って。
    飽きたら自分がメルカリで売る、くらいの方がいいと思います。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/12(火) 12:44:24 

    >>123
    子供の友人の家庭事情をよく知ってるなw

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/12(火) 12:46:10 

    やめた方がいい!私からブランドバッグ買ってその写真でいくつも同じの売ってた人いたよ。
    業者??犯罪だろ…こえーんだけど…
    だいぶ経ってから気づいて事務局に連絡したけど、数日利用停止になっただけでまだいるし。一見普通の小さい子持ち装ってるけどなんか出してるの全部あやしい人とかもいる。超有名じゃないけどスポーツブランドとかキャラクターの物とかでも、やたら新品を沢山売ってる。

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/12(火) 12:48:07 

    HERMESのバーキンとか売ってる人の家の装飾品見るのが好きw
    ソファーとかテーブルが明らかに高いやつ
    世の中に金持ちっているんだなーと
    そんな人からも買わないけど

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/12(火) 12:50:00 

    >>105
    質屋も分からなくてニュースになってたよね。。
    某有名どこの親族知ってるけど超絶贅沢してるの知ってるから微妙だわ〜w

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2021/01/12(火) 12:50:51 

    >>125
    以前招かれて、家にお邪魔したことがあるんです。
    それまでゴミ屋敷だなんて知らなかったし、聞いてもいないのに旦那からもらったプレゼントはリサイクルショップで買ったアクセサリーだったとか、相手の方から語りだして😅

    うちが特別裕福だとか、家が常にピカピカとかではないですが、ちょっと感覚違うなぁと思って今では距離置いてます。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/12(火) 12:53:10 

    ロンシャンぐらいなら偽物ない?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/12(火) 12:54:30 

    >>4
    ブランドバックには必ずナンバーついてるから写真とってのせてもらったらいいよ。私売った側だけど本物とわかるようにバックの明け口についてるナンバーを撮影してのせてた。信用に繋がるからすぐ売れた。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/12(火) 12:54:32 

    >>123
    ノースやパタゴニアなんてみんな着てない?パタゴニアのもこもこのやつとかここ数年はやりだから本当着てる人沢山見るし。アメリカだと安く買えたりするしうちも普通にある。
    ベトナムの市場とかで沢山偽物売ってるからそれかもよw

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/12(火) 12:54:34 

    ルイヴィトンのショルダーバッグをメルカリで買うか質屋で買うか迷ってます。値段はほぼ一緒です。やはり質屋の方が安心できますよね?その質屋では新品・未使用で、メルカリは目立った傷や汚れなしなんですよ。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/12(火) 12:55:03 

    >>67
    知り合いが情報量少なく書いて載せてたら、メルカリに削除されてた。後日、購入店、購入時期、レシートまで載せたら削除されずに売れたよ。それ聞いてからメルカリってその辺はちゃんとしてるんだって思った。偽物は出てないんじゃない?

    +8

    -4

  • 135. 匿名 2021/01/12(火) 12:55:46 

    運ですな。よって買わないほうがいい。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/12(火) 12:56:04 

    今も売ってるやつなら正規店で買うけど、廃盤の綺麗なやつは買う価値あるかもね。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2021/01/12(火) 12:56:46 

    最悪コピーでも良いなら購入すれば良いと思う

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/12(火) 12:56:52 

    >>129
    その人じゃないけど、なんか相手の人、気楽な感じで私は嫌いじゃないな。ゴミ屋敷でも人を招けちゃう、そういう人のが付き合いやすそう

    +0

    -6

  • 139. 匿名 2021/01/12(火) 12:58:06 

    >>130
    ロンシャンもエルベもやばい。アニエスとかもだし、むしろそれ位のがよくある気がする。ビニールで作り易いんかな?

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2021/01/12(火) 13:01:06 

    >>131
    私のシリアルを写真もパクって載せてる奴いたし信用ならんと思う。
    だからナンバーの最後とか真似されないように伏字にして出してる人とかいたけど今はダメかも。

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/12(火) 13:03:48 

    >>139
    ありがとう!やめときます

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/12(火) 13:03:55 

    >>116
    レゴの偽なんかあるの?日本で似たブロックあるからそれ?箱の凹み位は仕方なくない?アマゾンでもあるような。。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/12(火) 13:06:12 

    >>134
    だよね!
    偽物の可能性もあるって言われてるけど普通にないと思う!!

    +1

    -10

  • 144. 匿名 2021/01/12(火) 13:06:54 

    >>130
    ロンシャンのトート、コストコで安く売ってたからそれ出してる人はいるかも。コストコ、マリメッコとハンターのリュックとかもあった。沢山買って出してる人いた。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2021/01/12(火) 13:17:00 

    >>143
    いやあるよ。ブランドって程でもないけどノースとかやばい。しかも売主もネットショップ購入とかお土産で偽とは知らずにそこそこ使ってて売ってたりする。
    私が前に買ったリュックとサコッシュ、しっかり偽物だった。偽物もタグよく見ないとなかなか分からない。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/12(火) 13:19:34 

    >>102
    アップルまじか。。イヤホンを何個か買っちゃったけど大丈夫かな。。
    iPhone付属のやつ、音が良くていいのに。。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/12(火) 13:23:08 

    >>145
    なるほど、、、
    高級ブランドってほどじゃ無いものが、証明することも難しいやつは厳しいですね、、

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/12(火) 13:35:45 

    昔、ヴィヴィアン の手袋を買ったら刺繍の裏側の縫製がすごく雑で返品したいと連絡したところ、「返金しますので、商品はそちらで処分してください」と言われた。
    偽物やん‥

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/12(火) 13:40:57 

    >>123
    ゴミ屋敷の人が売ってるなら、うわぁと思うけど
    買ってるなら別にいいのでは、、笑
    なんかそうやってそこの家の悪口書きたいだけなんだろうなって思った

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2021/01/12(火) 13:48:27 

    アクセサリー類もですね、、説明文では記載されてたのに届いたら刻印がなくて。自分の目で直接確かめる大切さを学びました。。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/12(火) 13:59:11 

    >>133
    値段はほぼ一緒です。
    やはり質屋の方が安心できますよね?その質屋では新品・未使用で、メルカリは目立った傷や汚れなしなんですよ。
    逆にそれでなんでメルカリで買おうと思うのか謎なんだけど

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2021/01/12(火) 14:05:42 

    >>134
    購入店、購入時期、レシートまで載せて、なぜそれが偽物じゃない証拠になるんだろう。
    そのお店で買ったとは違うものが届くかもしれないのに。

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2021/01/12(火) 14:10:28 

    偽物が届く、と思って買うくらいの気持ちじゃないと、買わない方が良いと思う。
    あと、化粧品も偽物かもしれないのによく買おうと思うよね…。
    某化粧品会社が、偽物が出回ってるから公式以外では買わないでって書いてた。
    中身をしらべたら、有効成分が全く入っていなかったみたい。
    ちょっとのお金をケチったばかりに、わけわからない物を肌につけるなんて馬鹿みたい。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/12(火) 14:11:06 

    >>143
    世間知らずにもほどがあるかと。
    騙されやすいって言われない?

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2021/01/12(火) 14:19:48 

    >>144
    ありがとうございます。コストコで安く売っていても一応正規品ってことなんですかね
    転売屋からは買いたくないのでやめときます

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/12(火) 14:28:51 

    バッグではないけど、質屋と大手リサイクルショップで、
    ブランド服の偽物を見つけたことある。
    よく見たらタグが本物と違った。
    素材も違う素材が書かれていた。
    お店だから安心ってわけじゃないんだと思ったよ。
    不安な人は、ちゃんと正規店で購入した方が良いよ。

    +14

    -1

  • 157. 匿名 2021/01/12(火) 14:35:39 

    私の親戚の子はホステスしててブランド物をいっぱい持っててまだ使える要らない物をメルカリで売ってたよ!
    リサイクルショップよりは高く売れると言ってた
    普通に綺麗な物を安く売ってる人も実際にいる

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2021/01/12(火) 14:40:59 

    >>157
    そりゃそういう人もいるだろうけど、
    出所不明の怪しいのもいっぱいあると思うよ。
    怪しいものを買うよりも、公式ショップで新品買えるくらいのブランド物にしたほうが良いと思うんだけどね…。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/12(火) 14:46:05 

    >>41
    間違えたラクマじゃなかった

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/12(火) 14:47:00 

    アウトレットだと2~3万くらいで買えるくらいのブランドバッグを購入したけど(数回使用のものを11800円で)、綺麗だったよ。
    しっかりしたレザーだし、縫製もちゃんとしてたし特に問題はなかった。
    でも10万超えのものはメルカリで買うのは怖いかも。店舗の方が安心だね。

    +8

    -1

  • 161. 匿名 2021/01/12(火) 14:51:12 

    楽天などの質屋で
    新品未使用買った事ある

    その方がいいよ

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/12(火) 14:53:50 

    >>151
    質屋だと偽物は売らないし
    安心だと思うよ

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2021/01/12(火) 14:54:11 

    >>94
    売る気なくてそんなことするとか、質屋の人もいい迷惑だね。
    ボランティアでやってるわけじゃないのに…。
    クズ過ぎる。

    +9

    -4

  • 164. 匿名 2021/01/12(火) 14:56:18 

    やめた方がいい
    自分の誕生日プレゼントにメリカリでcoachのバック買ったらメリカリの見本と違ってた
    イメージと違ってたので質屋に行きみてもらったら
    偽物だった。全く価値ないと言われた
    今母親が偽物と知らず使ってます

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2021/01/12(火) 14:57:49 

    >>56
    売る前提で買うの?!
    私は、ブランドバッグの箱もレシートも
    すぐ捨てるからないわ

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2021/01/12(火) 15:08:34 

    >>1
    ブランドバッグに比べたら全然安いんだけど、メルカリでサマンサタバサのバッグなら買ったことある。
    「新品未使用」の表記だったから少し安心してたんだけど、届いてみると状態は新品未使用っぽかったけどカビくさいのなんの!!
    ファブリーズかけまくって日干し陰干し繰り返して3ヶ月。
    ようやくにおいが少しとれてきたけど、すごく精神的に疲れたし嫌になってきた。もう捨てるかも。
    しかも匂いの感じ方は人それぞれで目に見えないものだから、返品も難しいみたいですよ。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2021/01/12(火) 15:10:54 

    >>166
    合皮なら捨てるべきよ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/12(火) 15:20:43 

    >>38
    Chloeの偽物も結構出回ってると思うけど…。

    +3

    -5

  • 169. 匿名 2021/01/12(火) 15:30:37 

    50万くらいのエルメス買ったことありますよ
    以前のメルカリトピでも書いたけど、更に前のメルカリトピでもザワザワしてたコレクターのセレブの方から
    出品物もご自宅の感じもどえらい高価な物ばかりで直営店でメンテナンスも可能と書いてあり当然本物でした

    田舎に越してきちゃったしコロナもあるしで直営店に簡単に足を運べないって事情もあります

    +8

    -5

  • 170. 匿名 2021/01/12(火) 15:34:55 

    >>169
    前、そういう人が偽ブランド出して逮捕されたことあったよね。

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2021/01/12(火) 15:38:20 

    >>169
    50万で出所不明な中古買うとかアホみたい。
    新品買えば良いのに。

    +17

    -4

  • 172. 匿名 2021/01/12(火) 16:00:33 

    >>91
    どっかの図書館のハンコが押してある本送られてきたことある
    めちゃくちゃ腹立ったし非常識にも程があるから評価ボロクソ書いた

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/12(火) 16:15:08 

    中古品、新古品は目で見て触って確認して買うべき
    ブランド物は当然だけど本でも服でも同じだよね

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/12(火) 16:33:29 

    >>6
    メルカリ始めたばかりの時にブランドバッグ買ったらすごく臭いバッグが届いた。あの時は勝手が分からずそのまま評価してしった。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/12(火) 16:45:30 

    >>7
    ほんとこれ!質屋ですら見抜けない物が横行しているのにメルカリとか絶対にない

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/12(火) 17:09:01 

    メルカリなんかで買うなら、バイマとかのほうがマシそう…
    私は廃盤品が欲しかった時にバイマしか出てこなくて、「アウトレット品(アウトレット店で購入」というのを見て「そうかアウトレットという手があったか」って気づいてアウトレット行って買った
    今だと難しいかもだけど

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/12(火) 17:10:43 

    >>169
    偽物業者だから儲かってるだけかもよ

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/12(火) 17:13:21 

    >>169
    「コレクターのセレブの方」
    「出品物もご自宅の感じもどえらい高価な物ばかりで」
    ネットでの画像とか盗用かもしれないし、何とでもなると思うんだよね…。
    そんなので信じて大金払う人がいるのに驚き。

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2021/01/12(火) 17:17:23 

    >>38
    フェラガモの黒財布も状態が良かったし、そもそもわざわざパチモン出回ってなさそうで5年使用したし元は取れたと思う
    出品者の他の商品や履歴をチェックするのは大切だよね
    最近はAmazon出品者も基本的に疑ってかかる

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/12(火) 17:29:37 

    >>83
    某シャネルの人とか。
    購入時期、購入場所からして全て嘘で塗り固めるから。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2021/01/12(火) 17:46:24 

    >>53
    えええ。空港ってことは免税店だよね。偽物あるの!?セリーヌのバッグ買っちゃったよ。偽物だったらやだなぁ。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/12(火) 17:48:59 

    イルビゾンテのお財布買った。
    聞いたら、並行輸入品だから保証書はつかなかった。
    買うときはドキドキしたけど気に入ってる。

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2021/01/12(火) 18:17:33 

    たまにセレブが気まぐれに
    格安出品もあるからなー
    何人かフォローしてるけど
    写り混む雰囲気がすごい人。
    勿論購入してるし間違いなく本物。

    +7

    -4

  • 184. 匿名 2021/01/12(火) 18:36:01 

    クロエのバッグ買ったけど
    写真とだいぶ劣化具合が違うんだけど、穴が空いてるとか決定的なものがないから返品しなかった。
    でも全体的なガサガサというか…また売るにしても申し訳ないくらいの感じ。
    勉強代ってことだわ。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/12(火) 18:55:14 

    >>183
    良い鴨だね…。

    +4

    -3

  • 186. 匿名 2021/01/12(火) 19:00:37 

    >>183
    そんなセレブがそんなせこせこメルカリしてるかな
    やり取りや配送の手間とか考えるとめんどくさーと思いそうだけど
    庶民ならその手間惜しんでも小銭稼ぎたいから出品してるけど

    +5

    -5

  • 187. 匿名 2021/01/12(火) 19:01:36 

    >>183
    写り混む雰囲気がすごいって、写真なんていくらでも捏造できると思うけど…。
    ばびろんまつこって知ってる?
    セレブな生活の写真撮るのが上手で、
    SNSで有名だった人。
    偽ブランド詐欺で逮捕されたよ。
    「キラキラアカウントは偽物が多いけど、ばびろんまつこだけは本物!」
    と、フォロワー達から崇められてたなぁw

    +10

    -3

  • 188. 匿名 2021/01/12(火) 19:05:38 

    >>186
    思った。セレブがチマチマとメルカリで売るとは思えないんだけど。
    知人でお金持ちがいるけど、ブランド品やアクセサリーがクローゼットいっぱいになったから
    出張買取に来てもらって、まとめて売ったって言ってたよ。
    高級車が数台買えるくらいになったらしい…。

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2021/01/12(火) 20:03:10 

    保証書もあるキレイなバッグを買ったんだけど、中が家の匂いがして全然とれない。
    それ以外は良かったんだけどな〜。
    匂いの取り方があったら教えて欲しいな。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/12(火) 20:11:49 

    >>34
    ひどい状態なら返品すればいいと思う
    偽物とかなら分からないけど

    わたしは化粧品新品で買ったのに、明らかに中古だったから返品したよ
    そこまで高いものじゃないし、返送料かかって損したけど相手に痛い目みせようと思って
    泣き寝入りはだめ
    評価しなければ相手にも売上入らないから

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/12(火) 20:20:38 


    私はCHANELを出してるのですが、ちゃんと正規店購入でギャランティカードやシリアルナンバーついています。
    検品のさいは質屋でも値段見てもらいたいから質屋さん行ってる。
    査定に納得出来ないからフリマ使っています。
    ただ最近あんま売れないんですよね‥。
    キャビアスキンのショルダーバッグをメルカリっ25万円で出しててフリマではもっとお安く出してる。
    結構お得なプライスにしてるのですが(>_<)


    +8

    -2

  • 192. 匿名 2021/01/12(火) 20:22:48 

    >>186
    わたしの知り合いタワマンに住んでるけど、メルカリやってるよー
    その前はヤフオクで、今はメルカリ

    ブランドバッグとかは出してないと思うけど、ちまちま売ってるみたい
    あと値切り倒して購入するのも楽しみみたい…
    世の中には色んな人がいるよ
    まぁセレブ程ではないかもだけど

    +17

    -1

  • 193. 匿名 2021/01/12(火) 20:30:23 

    とあるブランドが好きすぎてマニアックになりすぎて偽物は写真だけでわかる。
    ラクマは外国人であろうパチモノ出す人が多くてなかなか野放しにしてるけどメルカリは厳しかったのに最近はどうしたの?
    ラクマみたいな連中がうようよ沸くようになった。
    ノベルティという名の偽物多すぎだし。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/12(火) 20:32:21 

    >>120
    最近、セリーヌ の格安偽物バッグが大量に出てるよね。
    全部、評価0で他の出品物をみてみると、変な日本語の洋服ばかり。
    結構売れてるので、次から次に出品されてるよ。
    正規品をセリーヌ のサイトで見て比較したら全然違うのに、何で買っちゃうんだろう。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/12(火) 20:33:20 

    >>1
    フリマアプリで高額なものは買いたくない

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/12(火) 21:45:10 

    >>1
    メルカリみたいなフリマで買うのはやめた方がいい三大商品

    ①家電
    保証付きとか記載あっても実際は購入した本人にしか保証が使えません
    加えて大きさがある場合返品も一苦労です

    ②ブランド品
    言うまでもなく真偽判定が難しい事。時間がもの凄いかかる上すり替えだと言われ長引く。該当ブランド側も偽物証明はしません

    ③靴
    未使用でも経年劣化により履いた途端に底が剥がれたり割れたり…

    番外編
    開封可能な化粧品の類も危険です
    空き瓶に偽物入れたり未開封でも人気商品は偽物が既に作られて出回ってます(SK-IIや人気パウダーなど)

    +8

    -2

  • 197. 匿名 2021/01/12(火) 22:11:57 

    >>4
    安いブランドだって偽だらけ
    レスポートサックとか偽すごいし、画像だと偽かどうか判断が難しいからやめた方がいい

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/12(火) 22:47:26 

    評価する前に質屋に持って行ってみてもらったよ。
    私は一度も偽物つかまされた事はないけど、偽物だったら評価はせずに事務局に通報したら必ず返金してもらえる。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/01/13(水) 00:04:05 

    やめた方が良い
    売り物にならないものを新品だった店頭だせないやつ。傷物未使用

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/13(水) 00:28:47 

    偽物もランクがあるとのことだけど
    プロの鑑定士がしっかり査定して初めて本当かどうかがわかるレベルのよくできた偽物の場合
    鑑定が難しいレベルってことは、本物並みにしっかりとした作りってことだよね だったら偽物でも良い気がする
    一般人が見てもわからないんでしょ
    ブランドを持つステータスが欲しくて買うなではなくて、ただデザインや形が好みで買う場合はだけど

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2021/01/13(水) 00:43:01 

    >>194
    評価0で出品数が500超えてたり明らか中国の業者だよね
    ひとつの業者がアカウント大量に量産してるっぽい。

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/13(水) 00:46:54 

    >>1
    目利きができるならいいけど....

    バッグじゃないけどニセモノブランド品を正規品として販売している詐欺師を知っている!だからそういう輩はうじゃうじゃいると思うよ。

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2021/01/13(水) 00:52:10 

    >>166
    臭いは本当にダメだ。
    全所有者の臭いが消えないうちはいくら品が良くても愛着が湧かないw
    で結局捨てることになる。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/13(水) 00:56:17 

    >>165
    メルカリ始めてから買ったものは、レシート取っているよ。偽物じゃない証拠にね。
    私は綺麗な状態のものを相場より安く売って購入者にラッキー!って喜んでもらうのに幸せを感じる方。捨てたり誰かにあげたりリサイクルショップに半値で買い取られ、高く売られるよりは自分でフリマに出品してリサイクルショップより安く売る方がお互いウィンウィンだから、そのためにメルカリ使っている。リサイクルショップや質屋は人件費や場所代を乗せているからぜんぜん安くないと思う。

    +14

    -0

  • 205. 匿名 2021/01/13(水) 01:54:48 

    私はフリマアプリを割と利用する方だけど、今のところメルカリでは変な品物や変な相手に当たった事ないなぁ
    ラクマでは新品未使用って書いてあっても状態の悪いものが届いたり何日も連絡が来ない人がいて退会してしまったけど

    ブランド物のバッグも何点か買ったけど中古でも期待より悪いものが届いたことはなかったなあ

    運がいいだけかも分からないけど、私は自己紹介や説明書きの日本語が破綻してない人からしか買わないな
    あと品物とは全く関係のないタグを意味なくズラーっと書き連ねてる人は見かけたら全部ブロックしてる
    名前欄に余計なこと書いてる人もブロック

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/13(水) 06:46:01 

    >>183
    がるのメルカリ過去トピで話題になってたSwedish〜みたいな?業者だろうけど

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/13(水) 06:50:27 

    >>122
    SpainではなくSpeinか。すぐわかる偽物じゃない?

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/13(水) 08:32:42 

    >>4
    メルカリで高額品を購入するのは絶対にやめた方がいいよ!
    写真も加工してあるし、説明文やモノも本物か保証がない。
    だって保証書がメルカリで売ってるくらいだよ?

    安い服とかなら多少思ってたのと違っても納得出来るけど、高額品なら尚更中古専門店なり行って自分の目で見て購入した方がいいよ。

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2021/01/13(水) 09:06:59 

    >>165
    私は修理に出したいから販売証明書とかはとっておいてる
    家電の保証書と同じ扱いにしてる

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/13(水) 09:09:14 

    >>94
    すごいねその労力
    めんどくさいから公式で買うな

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2021/01/13(水) 12:09:56 

    >>166
    炭を不織布に入れてバッグの中に入れて、ビニールの中にそのバッグを入れてそのビニールの中にも炭を入れて置いておくと匂い落ちますよ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/13(水) 13:08:41 

    >>209
    レシートなくても、本物なら修理出せるよ
    それに海外で買ってなきゃ顧客リストで分かるじゃん

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/13(水) 14:05:53 

    >>130
    以前ロンシャン売ったら高値転売された
    転売自体はルール違反じゃないからべつにいいんだけど、商品説明のところに、「フランス旅行に行った際に購入した物で、made in franceです♪」って書かれててドン引きしちゃった
    その人、ロンシャンばっか売ってて、ただのロンシャン好きに見えるけど、小さく折り畳めて転売しやすいんだと思う

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/13(水) 14:10:14 

    >>181
    バッグじゃないけど、サングラスが偽物だったよ
    心配だったら一度店頭に持ってった方がいいかも

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/13(水) 14:11:33 

    >>187
    ばびろんまつこww懐かしいw
    昔好きだったなぁ
    トップ画と逮捕時の写真が全然違ってショックだった

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/13(水) 15:36:12 

    >>215
    トップ画、井川遥ふうの美人だよねw
    あれに騙された人、沢山いると思う。
    載せてたブランド品も偽物だったんだよね。
    写真だけで「この人はセレブ!写り混む雰囲気で分かる!」
    とか危険と思う。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/13(水) 17:46:36 

    ごめん私ブランドバッグ出してるわ💦
    そして購入もしてる
    今のところトラブルは無いし、買う時は変な人じゃないか勿論注意はするけど、まあ万が一偽物だとしても、それは仕方ないかなーって位に思ってる

    欲しいデザインの物がお買い得なら、お試しに買ってみて、もし気に入ったら正規店で購入する感じかな

    でもブランド物をとにかく安く買いたい、そして絶対に失敗したくない、って人はメルカリで買わない方が良いと思う

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/13(水) 17:53:33 

    >>183
    雰囲気あるよね
    私もフォローしてる人、椅子とか壁紙がさりげないけど凄く上質の物なんだよ
    多分わかる人にはわかる

    +3

    -2

  • 219. 匿名 2021/01/13(水) 20:00:42 

    メルカリはサポートしてくれるから他のサイトより安心して買えると思う。
    以下メルカリ事務局からのメールのコピペ

    商品到着後に確認を行い、正規品ではないと判断された場合、商品の真贋を判断した理由やその詳細についてお伝えいただきまして、双方ご納得されたうえで対応を進めていただきますようお願いいたします。

    ・正規品ではないと思われる商品が届いていること
    ・正規品ではないと判断されたポイント

    ※ご自身の判断ではなく、正規品ではないと判断した明確な根拠、およびご確認している場合は、確認した詳細(確認日時・店舗名・担当者など)をお伝えください

    お客さま間で返品・返金に合意した場合には、双方で評価は行わずに、前回ご案内の手順1-2でご対応ください。

    ※返品せずにキャンセル(返金)することにお客さま間で合意された場合は、手順2から即時キャンセル申請いただいて問題ございません

    《重要事項》
    このご案内から24時間経過後も取引相手への対応がない場合、取引の状況に応じ事務局にて本取引を成立いたします。

    取引成立を実施した後は、商品に関する事務局からのサポートがおこなえない場合がございますので、十分にご注意のうえご対応をお願いいたします。
    ※取引キャンセルが必要な場合は、 必ず取引相手に伝え、同意を得てください

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/14(木) 00:04:56 

    Tory BurchやARC JACOBSのバッグ、紙タグや紙袋までしっかりあって一見本物っぽいけど、恐らくQoo10でめちゃくちゃ安く売られてるヤツ。
    メルカリで荒稼ぎ転売してる人は良心痛まないのか?

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/14(木) 00:52:48 

    出品写真では問題なくても、メルカリは輸送中のトラブルも考えられるので絶対やめた方がいい。
    安物だけど本革のカバンを買った時に、梱包が雑すぎ(小さく畳んであり、カバンの中に梱包材を入れるなどの配慮は全くなし)で、カバンに複数の折り目が付いていて全く使えるものでは無かった。
    出品者に問い合わせても、「発送方法から見たら畳んで送るのは想像できる範囲」等意味のわからないメッセージが来て、結局拉致があかず返品も出来ずで最悪だった。
    絶対に素人から買うのはやめた方がいいです。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/14(木) 02:13:19 


    どれだけ殺菌されてても人が使ったのは昔から無理だ

    +3

    -4

  • 223. 匿名 2021/01/14(木) 10:10:27 

    >>221
    梱包がひどい人いるよね。私も底を二つ折りされて紙袋でくしゃくしゃにガムテープ止めで届いたよ。
    十分60サイズの箱で送れくのに何故つぶして送るのか不思議だった。
    ちなみに、7000円の商品でした。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/15(金) 14:06:42 

    >>94
    私も近くの買取店に鑑定してもらったことがある。
    正直に事情を話して鑑定してもらった。
    正規店は鑑定してくれないから仕方ない。

    結果、偽物だったから出品者に返品して運営にも報告した。今はフリマアプリの会社が鑑定してくれる会社と契約しているから自分で鑑定士探す必要ないけど、安くで正規品を売ってくれる人のためにも真偽判定して犯罪者を告発するのは必要なことだと思う。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/15(金) 14:12:26 

    >>145
    ネットで買った、というのは日本の公式サイトでない限り信用しない方がいい。ステートオブエスケープとか海外の通販で買いました、って商品説明結構みるけど、自分も以前海外通販サイトで買って届いたやつ、なんか微妙に怪しかった。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/01/18(月) 23:03:00 

    購入したことありますが評価を調べたりしてから購入したので問題なかったです

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/01/20(水) 16:21:17 

    >>142
    アナ雪のお城のレゴなのだけど、パッケージが全部中国語で書いてあった。
    なにこれ?って。
    よく見たら違うなって。
    箱も凹んで汚いし、部品も足りなかったり、小さいお人形の手が折れてたり。
    安いといっても私の中では高額に感じた、何千円もしたよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。