ガールズちゃんねる

苦情をいれるほどではないが気になる生活音

1164コメント2021/02/01(月) 17:15

  • 1. 匿名 2021/01/11(月) 22:18:38 

    苦情いれるほどでは無い生活音や騒音にお困りの方いますか?

    ガルちゃんの生活音、騒音トピをたくさんみました。

    昼間~夜22時頃まで何かを勢い置く床に置くような ドン!という音に悩んでいます。
    ひっきりなしになるわけではなく1~2時間で数回程度ですが、気になるし、びっくりします。

    これぐらいで苦情を言うのも管理会社に迷惑だしうちも音を出して生活しているのでお互い様かな、生活音だよな…と思って我慢しているのですが何をすればそんなに音が出るんだよとイライラします。

    色々話を聞かせていただきたいです。

    +647

    -10

  • 2. 匿名 2021/01/11(月) 22:19:49 

    一度気になるともうダメだわ

    +1155

    -8

  • 3. 匿名 2021/01/11(月) 22:20:01 

    隣人の足音がドタドタうるさい
    普通に歩けばあんな大きな音はしないはず

    +889

    -13

  • 4. 匿名 2021/01/11(月) 22:20:03 

    隣の部屋から男女の営みの喘ぎ声聞こえてきたよ
    苦情入れないで耐えた

    +651

    -6

  • 5. 匿名 2021/01/11(月) 22:20:12 

    クチャラーは法律でとりしまってくれんかな…

    +39

    -49

  • 6. 匿名 2021/01/11(月) 22:20:37 

    早朝からうるさいお隣
    休みも無関係
    老夫婦だから
    つらい

    +469

    -14

  • 7. 匿名 2021/01/11(月) 22:20:40 

    絶対屁の音隣に聞こえてる!すごい頻繁にでるんだけど、本当申し訳ない

    +555

    -11

  • 8. 匿名 2021/01/11(月) 22:20:51 

    アンアン
    ペチペチペチペチ

    +44

    -34

  • 9. 匿名 2021/01/11(月) 22:20:52 

    苦情をいれるほどではないが気になる生活音

    +590

    -8

  • 10. 匿名 2021/01/11(月) 22:20:57 

    テレビの音量

    +128

    -1

  • 11. 匿名 2021/01/11(月) 22:21:01 

    裏のおじさんが朝、「ウエーッ!ゲホゲホ!ウエッ!」って言ってる

    +703

    -4

  • 12. 匿名 2021/01/11(月) 22:21:04 

    苦情をいれるほどではないが気になる生活音

    +537

    -11

  • 13. 匿名 2021/01/11(月) 22:21:05 

    真夜中のおっさんのくしゃみ

    +319

    -7

  • 14. 匿名 2021/01/11(月) 22:21:06 

    隣の子供が走り回る音が今もしてる。

    保育園なのに毎日23時過ぎまで足音が
    どすどす聞こえて病んでる。

    +692

    -6

  • 15. 匿名 2021/01/11(月) 22:21:07 

    23時以降の洗濯機の回す音

    +301

    -8

  • 16. 匿名 2021/01/11(月) 22:21:22 

    車のドアを閉める音

    +343

    -25

  • 17. 匿名 2021/01/11(月) 22:21:24 

    お隣の犬が朝早くから鳴いてて休みの日しんどい😅

    +409

    -7

  • 18. 匿名 2021/01/11(月) 22:21:50 

    歌声…

    +91

    -8

  • 19. 匿名 2021/01/11(月) 22:21:56 

    足音ドスドスいう人はもう癖なんだろうね

    +538

    -2

  • 20. 匿名 2021/01/11(月) 22:22:12 

    休みの日にゆっくり寝たいのに朝から近所の雪かきの音で目が覚める
    スコップでガーガーやる音
    すごいイラつく

    +26

    -121

  • 21. 匿名 2021/01/11(月) 22:22:16 

    上の部屋の人が毎晩でかいくしゃみする
    暖かくして寝なよと思う

    +359

    -8

  • 22. 匿名 2021/01/11(月) 22:22:19 

    アパート住みだから
    上か下かの、ドタドタドタ!って走り回ってるような音
    夜中なのに平気でカツカツとヒールの音立てて歩いてる人

    +312

    -8

  • 23. 匿名 2021/01/11(月) 22:22:34 

    >>1
    子供の鳴き声

    +126

    -18

  • 24. 匿名 2021/01/11(月) 22:22:41 

    真夜中にどこの部屋の人かわからないけどドンドンドン!っていう壁を叩く音とかガラガラガラ!って扉を勢いよく開ける音で目が覚めることがある。
    なにやってんだろう。怖いからやめてほしい。

    +363

    -2

  • 25. 匿名 2021/01/11(月) 22:22:54 

    隣が駐車場なので
    車のエンジン音
    アイドリングが気になります。。。

    +337

    -4

  • 26. 匿名 2021/01/11(月) 22:22:59 

    風鈴の音 何気に気になる

    +251

    -3

  • 27. 匿名 2021/01/11(月) 22:23:05 

    夕方になると、ベースのような重低音が聞こえてくる。何してるんだろう…。

    +210

    -5

  • 28. 匿名 2021/01/11(月) 22:23:14 

    隣のおばあさんのカラオケの練習の声。春や秋は窓を開けたままなのと、あまり上手くないのと、苦手なところを徹底的に繰り返すところが辛い。

    +366

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/11(月) 22:23:18 

    >>9
    「男女の生活音」wwww

    +875

    -8

  • 30. 匿名 2021/01/11(月) 22:23:23 

    ギターの早弾き
    苦情をいれるほどではないが気になる生活音

    +47

    -7

  • 31. 匿名 2021/01/11(月) 22:23:28 

    月に一回管理会社通して下の階からクレーム来ます…
    朝5時からうるさい、とか夜中1時に足音がするとか……
    2つの時間帯とも確実に寝てるからどうしたものか…
    引越しの際に挨拶に行ったけど、変わり者ぽくて関わりたくないから放置してるけど。

    +398

    -7

  • 32. 匿名 2021/01/11(月) 22:23:33 

    深夜1時の掃除機
    ほんとは文句言いたいけど、
    いつも朝早くに出て夜遅くに帰られているようなので言えない

    +273

    -9

  • 33. 匿名 2021/01/11(月) 22:23:35 

    隣人が朝6時から友達(犬連れ)呼んで、音楽流しながらラジオ体操。その間、犬がひっきりなしに吠えてる。
    うちもお隣も一軒家で今後の関わりもあるから、思うことは山ほどあるけど言えずに約10年。

    +230

    -3

  • 34. 匿名 2021/01/11(月) 22:23:37 

    子どもがマンション内で追いかけっこ?鬼ごっこ?をしてて遊びに夢中で全速力でマンション廊下を走るのでお年寄りとか危ないかなと、走る音も声もうるさいし悩んでる。けどママ友に「このマンション子ども嫌いな人多いよね。子どもを追いやるような苦情ばかり」と言われたのもあり、迷っています。私だとバレないように投書したいけど

    +300

    -2

  • 35. 匿名 2021/01/11(月) 22:23:54 

    21時半から23時くらいまで
    隣から毎日何かを引きづる音が聞こえる
    ウザい

    +196

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/11(月) 22:24:10 

    前のアパートに住んでるおっさんが凄く古い車乗ってて改造してるのかしらないけどエンジン音がもの凄くうるさい
    冬は暖機のために早朝からアイドリングしてるんだけどその音でいつも目が覚める

    +160

    -5

  • 37. 匿名 2021/01/11(月) 22:24:11 

    たまに明らかに屁の音が聞こえるんだけど、こっちからも屁の音が聞こえてしまっているのか不安

    +192

    -4

  • 38. 匿名 2021/01/11(月) 22:24:24 

    苦情をいれるほどではないが気になる生活音

    +186

    -7

  • 39. 匿名 2021/01/11(月) 22:24:26 

    >>1
    犬の騒音

    +70

    -8

  • 40. 匿名 2021/01/11(月) 22:24:31 

    別室にいる旦那の騒音がうるさい

    +115

    -9

  • 41. 匿名 2021/01/11(月) 22:24:49 

    うちの家族に酔って騒音出すやつがいる。身内がどれだけ注意しても聞いてくれないから代わりに近所の人から通報してくれないかなと願ってる。

    +146

    -12

  • 42. 匿名 2021/01/11(月) 22:24:59 

    役所で騒音計と振動計を貸してもらえますよ!
    川崎市は床衝撃音の告示があります。
    こちらを参考に主観ではなく計測器で測定した数値を
    元に管理会社に相談してみたらどうでしょう。


    https://www.city.kawasaki.jp/templates/outline/cmsfiles/contents/0000002/2708/file5345.pdf
    https://www.city.kawasaki.jp/templates/outline/cmsfiles/contents/0000002/2708/file5345.pdfwww.city.kawasaki.jp

    https://www.city.kawasaki.jp/templates/outline/cmsfiles/contents/0000002/2708/file5345.pdf

    +92

    -3

  • 43. 匿名 2021/01/11(月) 22:25:03 

    前の棟のキッチン窓全開でガチャガチャやる皿洗いの音
    割れんじゃねーか?ってくらいガッチャンガッチャンやってる

    +176

    -4

  • 44. 匿名 2021/01/11(月) 22:25:05 

    斜め後ろあたりの一軒家からすごく下手くそなトランペットと思われる音がたまーに聞こえる
    あとおそらく同じ家だと思うけどたまーに休日の朝7時半ぐらいから軍歌的な曲が爆音で流れてくる
    頻度がかなり少ないからまだ我慢できるけどだいぶクセ強めの住人と思ってる

    +177

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/11(月) 22:25:23 

    6時にスマホの振動音が聞こえて必死でスマホを探すけどわたしのスマホはなってなくて上の人の振動が響いてたことはある。
    毎日目覚ましより早く起こされるのが嫌でしたねー

    +232

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/11(月) 22:25:42 

    日曜大工の音
    ギーコーギーコー
    トントントン
    ハマってるのか毎週
    そんなに作ってどこに置くの?って思ってます

    +230

    -2

  • 47. 匿名 2021/01/11(月) 22:26:12 

    >>29
    性活(動)音

    +161

    -3

  • 48. 匿名 2021/01/11(月) 22:26:25 

    夜中に帰ってくる隣の旦那の車から漏れてくる重低音の音楽

    車のドアを強く閉める音。扉、もげるぞ。

    +223

    -4

  • 49. 匿名 2021/01/11(月) 22:26:28 

    >>1
    ウォーターハンマー?

    +64

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/11(月) 22:26:28 

    >>18
    私カラオケが唯一の趣味で防音ルームってのを7万かけて買ってその中で割と小さめの声で歌ってるんだけど同じタイミングでガルで「隣の女が毎晩大熱唱。うるさいんだよヘタクソ!」ってコメ見つけてそれ以来一切防音ルーム使ってない…

    +244

    -10

  • 51. 匿名 2021/01/11(月) 22:26:46 

    お隣さんが引っ越してきて1ヶ月ぐらい。
    重低音の響く曲が好きなのか、夜中1時以降ぐらいのズンズン、ボーンボーン、ブーンって地味な響きが気になってしまう。1度気になるとその後眠りにくい。

    +170

    -5

  • 52. 匿名 2021/01/11(月) 22:26:46 

    >>9
    ペチペチ音が大音量・・・な訳ないから女が悲鳴のような声出してるんだろうね。
    そりゃ五月蝿いわ。

    +327

    -5

  • 53. 匿名 2021/01/11(月) 22:27:05 

    右隣から振動がする。
    寒くなってからだからエアコンかな?
    左隣の人は階段の昇り降りとドアの閉め方が気になる

    +30

    -4

  • 54. 匿名 2021/01/11(月) 22:27:07 

    上の階の足音

    +98

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/11(月) 22:27:23 

    なんかの作業するのに壁にあたりすぎ。
    そんなに壁にあたることあるか?
    とか、不思議に思う。

    くしゃみも咳も聞こえる
    壁、薄い・・・やだもう

    +66

    -6

  • 56. 匿名 2021/01/11(月) 22:27:27 

    >>1
    旦那が管理会社に勤めてます
    生活音のクレームは日々多いらしいです
    どの程度で連絡するか悩まれると思いますが、もし過去に連絡した事無ければとりあえず今回伝えてみても良いのではないでしょうか?
    そういう事案があるというのを管理会社に知っておいてもらうと、日頃多少なりとも気にかけてくれるようになると思います

    +152

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/11(月) 22:27:33 

    生活音がうるさい人は、何を言っても無理。頭がおかしいから。

    +235

    -7

  • 58. 匿名 2021/01/11(月) 22:27:55 

    椅子か机引きずる音

    +81

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/11(月) 22:28:10 

    >>21
    ちょっと優しい

    +230

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/11(月) 22:28:12 

    >>1
    私もまさに似たような騒音で何事!?て思ってるんだけど
    その音に合わせてこっちもドーン!て天井叩き返してたら音止んだ

    +119

    -7

  • 61. 匿名 2021/01/11(月) 22:28:31 

    下の部屋の住人が襖を開け閉めするたび
    『ゴドンガタンガコン』みたいな音が上まで響いてくるのですがなにが原因だと思われますか?

    本当に不思議でならない。

    +78

    -2

  • 62. 匿名 2021/01/11(月) 22:28:35 

    >>9
    男女の営み音の事ですよねw

    +233

    -2

  • 63. 匿名 2021/01/11(月) 22:28:39 

    深夜?早朝?4時に洗濯してる上の人

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/11(月) 22:28:44 

    >>38
    なんできん○ま強調したんだろう・・・

    +123

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/11(月) 22:28:48 

    隣が毎日クラシックを大音響で聴いてる
    文句言いたいけど背が190cmくらいあってぶっきらぼうだから怖い

    +94

    -3

  • 66. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:09 

    あたしが住んでたアパートでは、一階の住人(大学生、腰までのロン毛男性)が、夜中の2時くらいにギターで歌い出す。最初はキーッってこっちもイラついたけど、色んな曲歌ってくれるしなかなか上手いから慣れたという思い出が。

    +218

    -3

  • 67. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:16 

    >>4
    なんだかんだ皆やってるんだね

    +205

    -3

  • 68. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:21 

    23時にお経が聞こえてくるんだよね
    聖教新聞とってるみたいだからアレかな

    +127

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:29 

    >>14
    戸建てで安心しているのか子供を走り回らせてるけど
    格安建売だと壁が薄いから近所に漏れてることを分かって欲しい。

    深夜まで小さい子供を起こしておいて、成長が心配にならないのかな。

    +269

    -3

  • 70. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:34 

    建物の構造上、階下からの音が響いて上がってくる。
    特に引き戸を閉めたときの壁面に当たる扉音。
    それが上には、ガンッ!ドンッ!と衝撃音で響いてきます。こちらに怒っているのか?と思うほどの衝撃です。
    静かに閉めるか、クッション材かますなりしてほしいわ…

    +115

    -2

  • 71. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:34 

    >>28
    おばあちゃん真面目(笑)

    +113

    -4

  • 72. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:44 

    苦情の持って行き場がないんだけど
    今テレワークで24時間在宅なのに、上の家がリフォームで発狂しそうにうるさい
    これが2ヶ月も続くのかと思うと鬱になりそう

    +118

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:47 

    隣の部屋の人、2日に1回くらい人呼んでるんだけど、話し声が耳障り
    1回気になってしまったら、そっからはもう気になってしょうがない

    時間帯もめちゃくちゃ迷惑で、大体夜の11時から朝方5時くらいまで
    わたしの眠りが浅いのもあって何回も目覚める
    まじで早く寝ろよって毎回思う

    +174

    -3

  • 74. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:55 

    隣の音が聞こえるってことは・・・
    私がツボ浅なネタで笑ってんのも
    まる聞こえってことなのね・・・
    やだー

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:57 

    >>31
    疑いはらしたほうがいいんじゃない?
    その時間帯はうちは確実に就寝中です
    斜め上のご家族ではないでしょうかってはっきりと言っておいたほうがいいよ
    恨みは勝手にどんどんつのらせるから怖い

    +470

    -3

  • 76. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:57 

    >>50
    ちょっともう一回ためしに歌ってみてほしいw

    +271

    -3

  • 77. 匿名 2021/01/11(月) 22:30:00 

    >>14
    うちも前住んでたマンションで上の階の子供たちが毎日23時過ぎから一時間くらいバタバタ走り回ってて響くから家にいるのが怖くなってしまい引っ越した
    管理会社に言っても微妙な対応だし、その親子にエントランスで会っても無視されるようになってイラっとした

    +208

    -2

  • 78. 匿名 2021/01/11(月) 22:30:31 

    >>1
    一軒家ですが、隣の家の方が空き缶とかペットボトルを早朝、深夜関係なく自分の家の外にゴミ箱を置いてて、そこでバキバキ!ガシャガシャ!やってます。

    +136

    -2

  • 79. 匿名 2021/01/11(月) 22:30:33 

    >>38
    はじけるペチペチ音って何だか元気いっぱいそうで笑える

    +136

    -1

  • 80. 匿名 2021/01/11(月) 22:30:35 

    >>14
    うちは上の階の子供が夜から深夜3時にかけて走りまわる。
    昼夜逆転してるんだろうけど、中国人だから余計腹立つ

    +242

    -2

  • 81. 匿名 2021/01/11(月) 22:30:56 

    マンションの通路が広いんだけどそこで娘連れたお母さんが一緒にボール遊びしてる。ボールの音バインバインするし子供の声もするし一時期ホントにヤバかった。その家に直接言いに行こうとして旦那に止められたり。旦那がやんわりオーナーさんに伝えてくれたみたいで数は減った。引っ越したい

    +113

    -1

  • 82. 匿名 2021/01/11(月) 22:31:02 

    休日の朝早くから家の前の私道を5軒向こうの家の小さな子供が車のおもちゃに乗って走ってを繰り返してて、30分以上ガラガラガラガラうるさい。
    その親と上のお姉ちゃんも混じって遊びだすから、騒ぎ声もうるさい。
    自分の家の前だけにしてほしい。

    +106

    -1

  • 83. 匿名 2021/01/11(月) 22:31:27 

    わざと?って思うくらい、激しい音を立てるのよ、隣のゴミ屋敷部屋の住人。嫌がらせ?

    +70

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/11(月) 22:31:32 

    今はコロナでなくなったけど、前は隣の女の子が週に一回コスプレ集会みたいので大人数をアパートに呼んでいた。ハロウィンのときなんて、血まみれの人や包帯ぐるぐる巻きのミイラ男みたいのがアパートの階段にたむろしていて、マジで迷惑だった。

    +64

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/11(月) 22:31:33 

    苦情をいれるほどではないが気になる生活音

    +216

    -1

  • 86. 匿名 2021/01/11(月) 22:31:41 

    >>76
    Youなの?!
    まさかとは思うけど念のため聞いていい?
    単身用マンション済み?

    +81

    -2

  • 87. 匿名 2021/01/11(月) 22:31:45 

    >>38
    ペチペチは聞こえないけど女の声は聞こえる。
    中学生の子供が起きてる時間に小さく響く。辞めていただきたい。
    苦情いれるべき??

    +154

    -2

  • 88. 匿名 2021/01/11(月) 22:31:49 

    >>28
    全部ってことだね。
    伝わってきたよ。

    +30

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/11(月) 22:32:06 

    上の部屋に子供がいていつも飛び跳ねてる

    +79

    -1

  • 90. 匿名 2021/01/11(月) 22:32:19 

    裏のアパートの人が、毎日夜中になると2.30分おきくらいにタバコを吸いに玄関に出てきて、
    その灰皿が缶なので置く時の音がうるさくてイライラします、、
    夏場は窓開けてるから臭いし本当に耐えられない

    +101

    -3

  • 91. 匿名 2021/01/11(月) 22:32:19 

    >>65
    桑野さんですか

    +84

    -2

  • 92. 匿名 2021/01/11(月) 22:32:33 

    10分おきにオナラが出るんだけどもしかして隣に聞こえてたりするかな?マンションだけどケータイのバイブとか意外と何処からともなく響いてくるから、まさか私の屁でイライラしてる人がいるんじゃないかとちょっと気になって、最近は音が出ないように気を付けてます。

    +85

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/11(月) 22:32:37 

    >>4
    なかなか言いにくいよね笑笑

    +189

    -2

  • 94. 匿名 2021/01/11(月) 22:32:44 

    >>1
    うちもそれ!真上の階の人が一日一回は何かを床に落としたり置いたりする物音がする。基本的には普段静かで突然大きな物音がするからびっくりしてしまう。

    +132

    -1

  • 95. 匿名 2021/01/11(月) 22:32:44 

    >>32
    優しいw

    +165

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/11(月) 22:33:15 

    >>52
    逆の可能性もあるよ笑笑

    女みたいに喘ぐ男

    +69

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/11(月) 22:33:16 

    隣の孫のボール遊びの音。
    ボールが地面についたときの、テンテンテンって音。
    近くに公園有るんだから公園に行って欲しいって、心のなかで思ってる。

    +102

    -6

  • 98. 匿名 2021/01/11(月) 22:33:16 

    >>20
    あなたは休みでも近所の人は仕事や用事があるんだから仕方ないのでは?

    +94

    -3

  • 99. 匿名 2021/01/11(月) 22:33:21 

    上がリフォームしてから床を薄くしたのか、ドアを引くガラガラって音がするようになったり、物を激しく置く音がするようになった。リフォームしたのは5年くらい前だけど、コロナで家にいる時間が増えてから余計に気になり出しました。
    買ってしまったので簡単じゃないけど、引っ越しを考えてます。

    +49

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/11(月) 22:34:10 

    終始カタカタ物音がする
    リモートで誰かと会話してるときもずっと鳴ってるから気になるし上の階の住人は引きこもりか不登校児だと推測してる

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2021/01/11(月) 22:34:25 

    >>49
    それっぽいよね。
    古い(安い)アパートに住んでた時よくなってて、気にはなるけど平日は仕事で寝に帰るだけの家だったから我慢してた。自分が使う時もなってるんだろうと思ったからせめてゆっくり水栓の開け閉めしてたけど、気になり始めたら気になって仕方なくなるよね。

    生活音って地味にストレスだし、もしウォーターハンマーなら誰にもどうしようもないからタイミングで引っ越すしかない。

    +70

    -3

  • 102. 匿名 2021/01/11(月) 22:34:29 

    >>1
    頻度がまあまあ多いね
    猫が棚とかの上から降りる衝撃かなー

    +16

    -2

  • 103. 匿名 2021/01/11(月) 22:34:36 

    戸建てなんだけど隣の家の、私の寝室のすぐ隣にある、隣の家の部屋が、夜中中電気ついてるのが気になる
    自分で書いてて文が読みづらい

    +17

    -9

  • 104. 匿名 2021/01/11(月) 22:35:33 

    古い二階建てアパートの二階住みなのですが、一階からうちの子どもがうるさいと注意がありました。一階の方は子どもが生まれたばかりで、赤ちゃんが神経質で起きてしまうので協力してほしいとのことでした。
    申し訳ないな。。と思いつつ過ごしていたのですが、一階の方の赤ちゃんの夜泣きもかなりうるさく、夏は窓を開けているようで響いています。
    人に文句言うなら自分でも気をつけるべきでは?と思いつつ、我慢しています

    +215

    -3

  • 105. 匿名 2021/01/11(月) 22:35:37 

    夜中に洗濯機回してる音が気になる
    微妙に響くんだよね
    何で夜中に洗濯機回すんだろう、本当非常識

    +68

    -3

  • 106. 匿名 2021/01/11(月) 22:35:51 

    戸建てなんだけど隣の家の人が音に無頓着な人みたいで夜中に庭で酒盛りしたり庭作業?する時に音楽かけてる
    お風呂でも大声でセリーヌディオン歌ってるし窓閉めてても音楽は聞こえてきて迷惑でしかない
    聞きたくもない下手くそな歌や音楽聞かせられるの苦痛だけど仲違いしたくないし我慢してる

    +86

    -1

  • 107. 匿名 2021/01/11(月) 22:35:54 

    >>98
    お前はバカか?
    トピをもう一回読めよ!
    個人の感想なのに全部にそうやってツッコミ入れるのか?
    バカなくせにコメントしてくるなよ!クソ野郎が!

    +5

    -57

  • 108. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:01 

    隣の人が庭を草抜きする時にラジオをつけながら作業してる。頻繁じゃないけど、年寄りだから音は大きいし、AMだし地味に気になる。

    +43

    -3

  • 109. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:20 

    23時頃の洗濯機音。
    お風呂で静かにしてると聴こえてしまう程度で眠れない訳では無い。

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:27 

    >>60
    天井突き返すとか下品だね

    +24

    -79

  • 111. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:36 

    >>85
    管理会社いい仕事するな、うちのマンションの管理会社、弱腰でだめだわー

    +166

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:39 

    日曜のちびまるこちゃんの時間帯、決まって隣家からウクレレをつまびく音がきこえるのが気になります。

    +24

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:51 

    就寝しようとしてる時の時計の音

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:53 

    近所の子供のボールの音
    土日は朝8時前後から練習?してるので
    結構響きます
    前は気にならなかった気もしますが
    最近やたら音が気になります
    頑張って練習してるだろうから、あれですが
    たまにうるさいなってイラッとしてしまいます

    +77

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:57 

    隣の家族の喧嘩の声。
    70代の母親と30代の息子が、月1くらいで大喧嘩。たまに父親も参戦。物を投げてるのか、何かが落ちたり割れたりするような音も聞こえるときがある。
    70代夫婦の夫婦喧嘩も時々。
    窓閉めてても聞こえるし、何ならその喧嘩の声で、隣の家の犬が遠吠え始めるから、ほんとうるさい。

    +68

    -1

  • 116. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:07 

    やっぱり騒音気になるし耐えられないですよね?
    違うトピでも顔面麻痺になったとか、本当に怖いです。住み出したけど無理。焦ってしまった

    +77

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:21 

    最近越してきた隣の人(女性)、
    キッチンの扉を閉める音と、窓を閉める音がムダに強いんだよね(-_-;)
    今までの人は全然気にならなかったんだけど。

    +94

    -1

  • 118. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:30 

    >>61
    わかる、襖のレールの滑りが悪いのよ

    +44

    -1

  • 119. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:44 

    >>4
    これ聴こえて管理会社に報告したら同じフロアも上下も誰もいないと言われてゾッとしてたら外からの音だったことがあった

    +313

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:50 

    上のじいさんとあばあさんが夜中にタンス?を移動させてる様な音を立てる。ズゾッ〜!ズゾッ〜!って。
    毎日模様替えしてんのか?

    あと、じいさんのあくびの声がでかくて吹いてしまうw
    『あぁぁあ〜ふぅぅあ〜!』
    苦情をいれるほどではないが気になる生活音

    +43

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:55 

    >>98
    ばーか

    +0

    -38

  • 122. 匿名 2021/01/11(月) 22:38:08 

    お昼間だから我慢してるけどDIYなのかな?
    上の階の人が工具使う音が響いてる

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2021/01/11(月) 22:38:11 

    >>14
    隣の幼児の足音を太鼓だと思い込もうとしたけどダメだった。

    「こんにちは!」って挨拶されても顔がひきつってしまう。

    +188

    -7

  • 124. 匿名 2021/01/11(月) 22:38:25 

    >>35
    え、なんか怖い

    +143

    -3

  • 125. 匿名 2021/01/11(月) 22:38:40 

    >>12
    これが男女の生活音ね。

    +119

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/11(月) 22:38:42 

    自宅の狭い庭でゴルフの打ちっぱなしをしている近所の旦那

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/11(月) 22:38:51 

    たまにビクッとなるような音がして心臓飛び上がるからムカつく
    天井つついてやろうかと思うけど踏みとどまる

    +54

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:17 

    >>107
    横だけど貴方こそそんなにカリカリしてるなら疲れてるんだろうから早く寝なよ

    +43

    -1

  • 129. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:21 

    >>38
    いつ見ても笑ってしまう

    +64

    -3

  • 130. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:21 

    22時以降に子供が走り回る音と振動。お互い様だけど1時間以上飛んだり跳ねたり走ったり・・。20時くらいまでなら気にならないんだけど、22時以降はもう少し静かにしてね。

    +101

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:31 

    >>4
    言ったことある。単身専用のマンションで同棲してたから夜の声も凄く聞こえてきますって。

    +182

    -1

  • 132. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:33 

    >>52
    警察に通報して騒ぎを起こしたいね

    +37

    -2

  • 133. 匿名 2021/01/11(月) 22:40:42 

    >>119
    そういえぱ犬の遠吠えがアレに聞こえたことある。

    +102

    -1

  • 134. 匿名 2021/01/11(月) 22:40:48 

    自衛隊の基地が近くにあるので朝の7時と夜の23時に爆音で起床、消灯の音楽が流れて起こされる

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2021/01/11(月) 22:40:54 

    >>9
    随分とオブラートに包んだ書き方だね。

    +388

    -1

  • 136. 匿名 2021/01/11(月) 22:41:04 

    毎朝、7時半に隣の部屋からアラーム音が聞こえる。
    引越し前に住んでた物件は毎朝5時半にアラームが鳴ってた。
    鉄筋マンションなのに聞こえるなんて…
    テレワークで毎日ギリギリに起きてるからストレス溜まる。

    +13

    -13

  • 137. 匿名 2021/01/11(月) 22:41:26 

    隣か上かはわからないけど、凄い勢いで毎回ドアを閉める。
    毎回毎回びっくりするから辞めて欲しい

    +67

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/11(月) 22:42:07 

    >>125
    こんな可愛いはずがない

    +113

    -1

  • 139. 匿名 2021/01/11(月) 22:42:30 

    隣の家の車をふかす?音が朝からうるさい
    あれってわざとやってるのかな?
    毎日だし警察に電話してもいいのか迷う

    +50

    -1

  • 140. 匿名 2021/01/11(月) 22:42:36 

    隣の子どもが朝起きないのか小学生がグループでインターホン押しに来てうるさい。
    ご主人も「まだ起きてない」とインターホン越しに会話してて常識ないなと思う。
    スポーツやってるみたいで日曜日は朝の7時ごろから騒音が始まる。
    悪阻でしんどいから休ませて欲しい…

    +39

    -1

  • 141. 匿名 2021/01/11(月) 22:42:50 

    >>134うわー規則正しくて嫌だね

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/11(月) 22:42:56 

    調べてみたらだいぶ激しい曲でちょっと笑った
    苦情をいれるほどではないが気になる生活音

    +69

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/11(月) 22:43:06 

    隣人が引き戸を閉める時にわざとかと思うほどにバーン!って閉めるから心臓がバクバクする。
    わざとですか?◯山さん!

    +81

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/11(月) 22:43:29 

    >>6
    休みの日も早朝からの騒音って辛いよね
    うちの上階、平日は学校と仕事
    休日は少年野球

    静かな朝を過ごしてみたい

    +71

    -2

  • 145. 匿名 2021/01/11(月) 22:43:41 

    >>65
    そういう人ほど温和だよ。保証はしないけど

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/11(月) 22:43:55 

    >>4
    私は苦情入れてしまった…
    毎日夜の8時過ぎ~0時過ぎまで聞こえてきて、セリフも多いからうるさくてしょうがなくてさ。最初は耐えてたけど、半年も経てば無意識にセリフのタイミングに合わせて返事してたから、これは末期だなと苦情を入れた。
    管理人さんからは下の階からもベッドのギシギシ音で苦情が入ってたらしくて、下の階の人はノイローゼになって住めないから退去するって言ったらしく、管理人さんと大家さんが話し合って騒音原因のカップルが強制退去になった。
    単身用のアパートなのと、大家さんの『騒音原因を住ませておいてもトラブルは解決しないから』って判断だったと聞いて、大家さんリスペクト!!って思った。

    +545

    -4

  • 147. 匿名 2021/01/11(月) 22:44:06 

    隣家の女性が道で立ち話。
    昼過ぎからほとんど毎日。
    何を話しているのかまでは聞こえないけどモソモソと話し声がし始めるとイラつく。
    気にしすぎでしょうか?

    +46

    -1

  • 148. 匿名 2021/01/11(月) 22:44:08 

    >>103
    うちも私の寝室と隣のリビングが隣り合わせ。
    高い所の窓だからカーテンしてなくて灯りがダダ漏れ。

    ホームセンターで買った遮光シートを貼って
    レースカーテンの内側にサンシェードも吊るしてる。

    夜行性の隣人、早く寝て欲しい。

    +16

    -13

  • 149. 匿名 2021/01/11(月) 22:44:31 

    昔住んでたところのおとなりさんが頻繁に友人を招いていて、酒飲んで夜中でっかい声で盛り上がってた。
    そんなに広い物件じゃなかったし、うちよりも小さなお子さんがいたんだけど、おたくのお子さんはその騒音の中眠れているのかい?と不思議だった。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/11(月) 22:44:52 

    >>119
    赤ちゃんの鳴き声もたまにそう聞こえるときある(笑)

    +124

    -3

  • 151. 匿名 2021/01/11(月) 22:44:53 

    >>127 心臓に悪いよね。以前住んでたところで傘でドンドンと突いたら天井に傷がついてしまったよ。

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/11(月) 22:45:11 

    夜中に子供の奇声や泣き喚く声が聞こえて目が覚める。しかも酷い時は1時間近く放置してる。地味に辛い。

    +24

    -3

  • 153. 匿名 2021/01/11(月) 22:45:28 

    日中の窓と網戸にの開け閉めが、ガラガラーー!!とうるさい。洗濯干したり取り込むのも何度も開け閉めするのは何でだろう。網戸のサンが汚れすぎてるのか、引っかかってガラガラうるさいから掃除して油引いてくれ。
    アラカンの雑なおばさんだからなぁ…

    +47

    -5

  • 154. 匿名 2021/01/11(月) 22:46:16 

    >>133 >>150
    猫とかも紛らわしいよね
    でも私が聞いたのはいくだのあれこれハッキリ喋ってたから間違いなく男女のそれでした…笑

    +129

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/11(月) 22:46:21 

    エアコンの室外機
    ブーンって一定のリズムならいいんだけど、ブワーンブワーンブワーンって音が回る感じなのが地味にキツい。
    特にシーンとしてる夜中。

    +55

    -5

  • 156. 匿名 2021/01/11(月) 22:46:52 

    近所の家のエアコンの室外機、昔の洗濯機の脱水中かってぐらいブルンブランガタガタ言ってるんだけどあれ大丈夫なのかな?

    +28

    -3

  • 157. 匿名 2021/01/11(月) 22:46:52 

    >>139
    空ふかしかな?
    アレ凄い迷惑だよね。ヤンキーとかDQNがよくやってる。馬鹿がここにいますアピール笑

    +65

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/11(月) 22:47:04 

    管理会社は、長く住んでる人の味方をする。

    +45

    -2

  • 159. 匿名 2021/01/11(月) 22:47:05 

    毎朝6:30にどこからか鳴る目覚まし時計の音。
    7:00に起きたいのに。

    +29

    -1

  • 160. 匿名 2021/01/11(月) 22:47:09 

    >>18
    私、カラオケとはまた別に、寝たり座ったりしながら歌うのが趣味なんだけど、春からアパートになるんだよね…どうしよう。やっていけないよ。泣泣

    +2

    -17

  • 161. 匿名 2021/01/11(月) 22:47:20 

    前の家が自分の家族への挨拶代わり?に、毎朝車のクラクションを鳴らしてから出発してる。
    朝6時に鳴らす日もあるしうるさくて困ってる。

    +98

    -1

  • 162. 匿名 2021/01/11(月) 22:47:35 

    生活音ってストレスヤバいよね。それを知ってるから静かに生活するようにしてるけど。
    生活音での殺人事件とか気持ちは少し分かってしまう。

    +135

    -1

  • 163. 匿名 2021/01/11(月) 22:47:42 

    >>130
    うちの上もそのくらいの時間から12時過ぎまで走ったり跳ねたりしてる。ずっと前から我慢してたけど先日管理会社に連絡した。

    +57

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/11(月) 22:48:01 

    上階の3歳の女の子が、土日と祝日だけ朝5時頃から廊下をドタドタと走り回る音で、目を覚ます。
    時々、ドタドタドタ………ドォ〰️ン!!と、
    室内走り幅跳びみたいな爆音もする。
    そろそろ、管理人さんに相談しようかなと、思ってる。

    +97

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/11(月) 22:48:04 

    >>28
    聞こえなくなるとそれはそれで心配にならない?

    +6

    -10

  • 166. 匿名 2021/01/11(月) 22:48:10 

    うちは戸建てで、近所のアパートにヤン車に乗ったDQN夫婦が越してきた。改造したエンジン音がうるさくて、わたしは大嫌いだけど、うちの無邪気なおばあちゃんが、面白い車だねーとか、お兄ちゃんの鼻についてるのなんや?(鼻ピアスだけど)とかめっちゃヤンキーに話しかけてる。んで親しくなってる、、、

    +112

    -1

  • 167. 匿名 2021/01/11(月) 22:48:17 

    メゾネットです。隣の階段上がるドタドタって大袈裟なくらい大きい音で駆け上がるの本当やめてほしい。
    わざとかな?って思うくらい大きい
    ストレス…😭

    +71

    -2

  • 168. 匿名 2021/01/11(月) 22:48:46 

    カタカタカタカタカタカタカタカタカタって。
    多分、雪に埋もれたエアコン室外機だと思う。
    結構なバク音、お隣さんちの。

    +13

    -1

  • 169. 匿名 2021/01/11(月) 22:49:08 

    >>120
    うちの下のご夫婦もw
    夜中の3~4時くらいにズザー!コロコロー、ズザー!コロコローみたいな音が聞こえてくる
    何してるのか気になる

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/11(月) 22:49:21 

    ウチの上の住人が、風呂に入ってる時たまにだけどフォーエバーラブを歌う事がある。

    +29

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/11(月) 22:50:10 

    >>155
    後から建てた隣人が室外機を全部隣のうちに向けて設置してるから
    騒音がうるさいし、夏は熱い風がこっちに来る。

    +62

    -2

  • 172. 匿名 2021/01/11(月) 22:50:12 

    上の部屋の襖や押し入れを閉める音
    仕事で何か嫌な事でもあったの?くらいにパーン!と閉める、真夜中でも

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/11(月) 22:50:15 

    >>14
    うちも隣の子の足音が夜になると毎日うるさいなと思ってたら、エコキュートの音だった。うち側に設置してて、うちは寝室側だからめっちゃ迷惑。窓閉めてても低音って響いてくるんだよね。

    +133

    -3

  • 174. 匿名 2021/01/11(月) 22:50:51 

    毎日22時ごろ、エアロバイク?なんかフィットネス系の音
    凄い音。5分で終わるから我慢出来るけど。
    たった5分で終わるならやるな!

    +10

    -2

  • 175. 匿名 2021/01/11(月) 22:51:11 

    >>20
    外出する場合は朝から雪かきは仕方ないでしょ

    +64

    -1

  • 176. 匿名 2021/01/11(月) 22:51:20 

    >>14
    不動産に言ってもらいなよ。
    子供の足音って本当に響くよね。

    +131

    -5

  • 177. 匿名 2021/01/11(月) 22:51:34 

    エアコンの室外機
    稼働音の静かなやつ発明できないのかな
    ねぇ飛ぶの?ちょっと飛ぶの?
    みたいな音やめてほしい

    +18

    -4

  • 178. 匿名 2021/01/11(月) 22:51:52 

    午前3時頃、ほぼ毎日、布団叩きしてるような音が聞こえる。すごく気持ち悪いし不快

    +24

    -1

  • 179. 匿名 2021/01/11(月) 22:52:06 

    >>19
    うち、毎日のように21時頃から23時頃までバタバタうるさい。上の階にサザエかイクラちゃんでも住んでんのかな?

    +66

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/11(月) 22:52:13 

    夜中に隣の給湯器がうるさい

    +9

    -3

  • 181. 匿名 2021/01/11(月) 22:52:23 

    >>38
    はじけるって何?

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/11(月) 22:53:23 


    隣がとにかくうるさい

    年末年始の時期にリフォームはじめて1週間ドリル音みたいなのが朝から晩まで続いた
    下の階のおばさんが怒鳴り込んできたけど本人たちずっと不在でかわりに愚痴聞いてあげた(´・_・`)笑

    2人暮らしなのに常に傘が10本ぐらい外に出てるし犬飼ってるのに散歩に行ってないのか犬めちゃくちゃ吠えててかわいそうになる

    今もお風呂場で瑛斗の香水歌ってる

    ヘタクソ
     

    +76

    -1

  • 183. 匿名 2021/01/11(月) 22:54:36 

    >>1
    上の人が喉に何かいるのか
    「うっうっう、う〜〜ん」
    ってリズム取りながら咳払いしてるのが気になる

    テレビつけずに無音状態だからかなり聞こえる

    +43

    -2

  • 184. 匿名 2021/01/11(月) 22:55:19 

    上の階に住んでる兄妹(30代無職)が頻繁に喧嘩してる。鳴き声、怒鳴り声、兄か妹を引きずるような音が聞こえる。酷い時は夜中に喧嘩する事も。通報したいけど特定されやすい建方なのでできない。

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/11(月) 22:55:22 

    >>181
    キンタマが、アメリカンクラッカーみたいにぶつかって 弾けるみたいな。感じ

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/11(月) 22:56:07 

    苦情をいれるほどではないが気になる生活音

    +39

    -1

  • 187. 匿名 2021/01/11(月) 22:57:45 

    >>128
    はーい、おやすみなさい😠😡😤

    +17

    -2

  • 188. 匿名 2021/01/11(月) 22:57:50 

    向かいの奥さんのヒステリー。
    昼間は子供に、夜はご主人に。
    ご主人には夜中2時とかにムキーッ!て。
    一軒家だからそれなりに距離あるんだけどびっくりして目覚める。

    +38

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/11(月) 22:58:06 

    寝てる頭側の壁にうちと上の階の人の湯沸かし器があって、点火音がわりとうるさい

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/11(月) 22:58:28 

    目覚まし時計の音が30分くらい鳴りつづけるときがあって迷惑。この音で目が覚めて眠れなくなる。

    +22

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/11(月) 22:58:31 

    >>78
    何の嫌がらせか知らないけど頭おかしい隣人の太っちょおばはんが、ベランダのわざわざ窓際から離れたところに置いたゴミ箱へ缶や瓶を投げ入れている
    10分おきにビールでも飲みほしているのか?

    +46

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/11(月) 22:58:38 

    隣の子供が毎朝7時ちょうどになると、ベランダから父親を見送るために大声でバイバーイ!バイバーイ!と叫ぶ。最初はほほえましかったけど、こっちが休日で寝ててその声で目が覚めるからちょっと迷惑。

    +97

    -1

  • 193. 匿名 2021/01/11(月) 22:58:46 

    >>158
    隣の住人は、玄関前もベランダも ゴミだらけなのに、すごく長年住んでいるから、管理会社は、何も言わない。もうあきらめた

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/11(月) 22:58:48 

    おっさんの無駄にでかい咳とくしゃみ

    +17

    -2

  • 195. 匿名 2021/01/11(月) 22:59:01 

    >>150

    上階の赤ちゃんは猫の盛りみたいな、たまにカラスみたいな泣き方する。朝はカラスか?夜は猫か?って感じ。

    +57

    -1

  • 196. 匿名 2021/01/11(月) 22:59:02 

    >>50
    小声なら大熱唱とは思えないから
    大丈夫なのでは?

    +120

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/11(月) 22:59:05 

    犬が吠えてうるさいんだよな。たまに夜も吠えている。

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2021/01/11(月) 22:59:05 

    >>187
    かわいいがなw

    +26

    -4

  • 199. 匿名 2021/01/11(月) 22:59:10 

    眠れない夜は向かいの家のエコキュートの音が地味に気になる

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2021/01/11(月) 22:59:29 

    日中に上からドス!ドス!ドス!と力一杯歩く音が聞こえると静かに歩けよーと思う
    なぜか夜は聞こえない気がする
    実家の母と同じような歩き癖の人なんだろうな
    隣近所何の音もしないよくできたマンションなのにたった一人の足音が気になる

    +30

    -1

  • 201. 匿名 2021/01/11(月) 22:59:32 

    >>185
    ちょ 声が出たwwww

    +13

    -2

  • 202. 匿名 2021/01/11(月) 22:59:33 

    >>151
    騒音がひどいと神経質になるし心に余裕がなくなるよね

    +90

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/11(月) 23:00:22 

    >>176
    戸建だから自治会に言うしかないけど機能していない。

    片方の注文住宅からは全く音がしないのに
    建売からはどすどす音がダダ漏れ。

    睡眠時間が足りないと子供の成長が遅くなるらしいから
    お気の毒と思って我慢してる。

    +35

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/11(月) 23:00:39 

    隣の部屋の男が、指原がCMやってる会社勤務。
    なんで分かったのかと言うと契約者に電話かけて話してる声が丸聞こえ。契約者のフルネームとか資産情報とかも聞こえてくるし情報漏洩やばすぎる。
    鉄筋コンクリートのマンションだけど1Kの狭い部屋だし窓開けて大きな声で話してるから、こちらが窓閉めてても聞きたくないのに聞こえてくる。

    +63

    -3

  • 205. 匿名 2021/01/11(月) 23:00:46 

    苦情をいれるほどではないが気になる生活音

    +26

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/11(月) 23:00:57 

    >>185
    ワロタw

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/11(月) 23:01:25 

    >>190
    それ警察に通報されてた

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/11(月) 23:01:53 

    >>1
    うちも一緒!!!

    ズシーンっていう感じの音が昼〜夜の間に何回か有る!

    ビックリするし凄いストレス溜まる…

    原因が分からないから尚更…

    だから私は管理会社に言ったよ。

    改善してないけど…

    +93

    -1

  • 209. 匿名 2021/01/11(月) 23:02:27 

    夏に窓開けてると、隣の部屋の人がベランダでスピーカーにして電話する。声もでかいしスピーカーの音もでかいし、困ったもんだ

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/11(月) 23:03:19 

    ヒステリックママの怒鳴り声と、子供のギャン泣き

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/11(月) 23:03:41 

    >>167
    わかります。
    メゾネットタイプは階段の音も気になりますよね。

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/11(月) 23:04:03 

    上の人が床の上に携帯を置いてるからかアラームのバイブ音が響いて目が覚める時もしばしば。30分以上鳴り止まない時もあるから下から棒で突きたいけど躊躇して辞めてるけど本当にイライラする

    +29

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/11(月) 23:04:22 

    >>178
    夜中に布団を取り込んでるんじゃない?

    +0

    -2

  • 214. 匿名 2021/01/11(月) 23:04:39 

    マフラー改造した車がうるさい。部屋のすぐ近くがその車の駐車スペースなんだけど、「ブルンブルロロロロロロロ」って早朝から。子供が新生児だった頃は本当イライラしたなー

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/11(月) 23:04:40 

    ボロアパートの二階に住んでた時、下の階の営みの声つつぬけだった。男の方がイクぞ!イクぞ!って毎回長時間言ってて早くイケよって笑えてきたね。終わって静かになったから寝ようとしたら女の声で「コーヒー飲む?」って聞こえてきた。うるせー早く寝ろって思った

    +107

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/11(月) 23:04:55 

    春秋、換気のために玄関の扉をあける人
    前通ると安っぽいバラの芳香剤がして臭くて迷惑
    一瞬嗅いだだけで吐き気さえする

    +19

    -1

  • 217. 匿名 2021/01/11(月) 23:04:58 

    >>31
    うちも思い当たる節のない苦情(でも明らかにうちのこと言ってる)が管理会社通して入ったから管理会社の人に「その時間は家にいないので思い当たる節ないし、こういう風に対策はしてるんだけど、これ以上どうすればよいか」と相談ベースで話したよ。
    そしたら「もうそのまま放っておいてください」って言われた
    管理会社も苦情に対処したよって事実だけは残さないといけないのかな

    +168

    -4

  • 218. 匿名 2021/01/11(月) 23:05:04 

    >>14
    うちは真下の部屋の3才の子どもが毎日ギャーギャー叫んで地団駄ふむのよ。虐待では無い様子。凄いわがままで癇癪もちの子どもみたいなんどけど、親は全然注意もせず毎日ストレスたまるわ〜。

    +122

    -5

  • 219. 匿名 2021/01/11(月) 23:06:14 

    近所の人の大きい声の独り言と、大声で歌う音痴な歌。
    叫び声みたいなんですよね。
    ボリュームも、声質も全てが......
    家の中だけでおさまってなさそうなきしかしない...

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2021/01/11(月) 23:07:04 

    >>79
    なんかシャーベット系のアイスのCMのセリフぽいなと思ってしまった
    「弾ける美味しさ!」的な

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/11(月) 23:07:10 

    会社の同僚が騒音トラブルで引っ越したらしい。
    被害者じゃなくて加害者側ね。
    子供が走ったり騒いだりすると下の階の人が、長い棒で天井つまり同僚の部屋の床をドスドスしてくるらしい。下の階の人に謝罪にも言ったみたいだけどドスドスがおさまらなくて、同じマンションの空き部屋に引っ越したんだって。
    でも一階じゃなくて二階にしたらしいんだけど、根本的解決になってないよね。
    もしかしたら神経質な人がたまたま下の階に住んでただけかもしれないけど、本当に子供の足音がうるさいのかもしれないのに。

    +85

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/11(月) 23:07:14 

    ときどき聞こえる「トーン!コロコロコロコロ~」
    回数が多いと地味に堪える
    イノッチの頃のあさイチでスーパーボールの音って言ってたけどそれかな?

    あと二段ベッドから飛び降りた?て衝撃のドシン!!
    飛び上がるほどビックリする

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2021/01/11(月) 23:07:27 

    賃貸マンションだけど隣人の網戸が固いのかまるでこの世の怒りのすべてを込めたような音量で閉めにくる
    目覚まし前にそれやられるとマジでしんどい
    突然の大音量でびっくりして心臓はしばらくドキドキするし
    だけど「もう少しだけ静かに閉めてもらえませんか」なんて言おうものならどうせこっちが神経質な異常者扱いしてくるんだろうな…
    大草原の小さな家に住みたいです

    +77

    -1

  • 224. 匿名 2021/01/11(月) 23:07:53 

    上の階の部屋の人、深夜0時からのピアノ大音量で川の流れのようにをオペラで歌う人がいた。(女性)
    しかも毎日。
    当然管理会社の人に苦情を言った。それでも歌ってたよ。
    普通のアパートで壁薄いのに普通にできる神経を疑う。

    +65

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/11(月) 23:08:10 

    >>207
    なんで知ってるんですか?

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2021/01/11(月) 23:08:21 

    >>32
    ブラック企業の時は朝早く出て夜遅くに帰宅だったけど平日はクイックルワイパーかけてたわ。
    夜中1時の掃除機は頭おかしいよ。

    +185

    -1

  • 227. 匿名 2021/01/11(月) 23:09:01 

    >>217
    意外と斜め上下って可能性もありませんか?

    +47

    -0

  • 228. 匿名 2021/01/11(月) 23:09:15 

    >>216
    玄関!?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/11(月) 23:09:56 

    >>203
    戸建てか。失礼。
    戸建てで足音聞こえてくるってよっぽどだよね。

    +23

    -1

  • 230. 匿名 2021/01/11(月) 23:10:05 

    >>1
    3軒斜め裏に外国のご家族が住んでるようなのですが、たまに深夜までパーティーしてるようです
    大音量で音楽を流しているようで音はあまり聞こえないのですが、ドラムやベースの重低音が響きます
    ズン、ズズン、ズン、ズズンみたいに振動だけが伝わる感じです

    雨戸も全部閉めて防音してるつもりのようなので苦情も言いづらいです
    近所は年配の方が多く早めに寝てしまうのか気づいていない様子
    うちの家族だけが気にしているのか・・・

    早い時は1:30くらい遅い時は4時過ぎまで続きます
    解散時には車のドアを閉める音や帰り際にこどもがはしゃぐ声が聞こえます
    それが静かになるとやっと寝られる・・・
    パーティーがある日はいつも寝不足です
    外国の方だと話が通じるのか、逆恨みされたらと思うと言えない気持ちもあります

    +71

    -1

  • 231. 匿名 2021/01/11(月) 23:10:14 

    >>25
    エンジン音と車からの音楽!!誰に聞かせたいんだよって位音漏れしてるし。
    家に近づいたら音小さくして欲しいわ。

    +84

    -1

  • 232. 匿名 2021/01/11(月) 23:10:24 

    真上なのか、隣なのか分からないですが
    スピーカーの重低音が響いてきてストレスで今日管理会社に言いました。音漏れしてる訳ではないんですが、重低音のズンズンが一度気になると本当きつい…

    +29

    -1

  • 233. 匿名 2021/01/11(月) 23:11:16 

    >>4
    もっと大きな声を出してやれ

    +10

    -4

  • 234. 匿名 2021/01/11(月) 23:11:23 

    一年中聞こえてくる風鈴の音
    風がキツい日なんて悲惨なのよ

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/11(月) 23:11:33 

    >>172
    わかるー!
    和室の押入れの戸って軽いから普通に閉めないとパーン!てうるさいよね!うちの上のバーさんも、スパーン!スパーン!てうるさいよ。
    ついでにベランダの戸の開け閉めもピシャーン!ピシャーン!てうるさい。

    +28

    -0

  • 236. 匿名 2021/01/11(月) 23:13:03 

    >>38
    字が汚い

    +23

    -1

  • 237. 匿名 2021/01/11(月) 23:14:00 

    >>4
    私もたまに上の部屋の喘ぎ声が聞こえる。苦情入れようか悩んでる…。天井ドンドンやったらいいのかな。

    +72

    -5

  • 238. 匿名 2021/01/11(月) 23:14:11 

    >>1
    主さんとほぼ同じような状況です。
    うちは戸建なんですが
    隣の家から家の中で車の後ろのドアを
    思いっきり上から閉めてるような音がします
    いきなりドン!とくるのでビックリします
    生活音といえばそうなのでしょうが
    ほとんど同じような構造の建売住宅なのに
    うちにはそんな音をだすものはなくて
    一体家の中で何やってるんだろう・・と不思議です

    騒音って結構気になるし嫌ですよね
    管理会社に伝えてみてもいいんじゃないでしょうか?

    +53

    -1

  • 239. 匿名 2021/01/11(月) 23:14:43 

    >>146
    音丸聞こえのアパートでやるってどういう心境なんだろう
    ホテル代がもったいないとかか?

    +187

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/11(月) 23:15:30 

    >>146
    嫉妬で苦情いれるとか最低
    お前が強制退去になれば良かったのに

    +0

    -170

  • 241. 匿名 2021/01/11(月) 23:15:37 

    爆音イビキと、なかなか止まない爆音目覚まし時計。
    思いきって寝室変えたけどまだ聞こえる…

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2021/01/11(月) 23:15:44 

    上に住んでる子供の走る音が、毎日朝と夜になるとドンドンしてうるさくてしんどい。4歳の女児ってこれでもか!ってぐらい走り回ってるのか。玄関の靴箱を閉める音やトイレの流れる音すらしてくる。メゾネットってこんなもんなのかな?

    +26

    -1

  • 243. 匿名 2021/01/11(月) 23:15:49 

    >>185
    アメリカンクラッカーが通じてしまうがる民w

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2021/01/11(月) 23:16:06 

    隣の家の旦那が駐車場に停めた車の中で女とBluetoothでスピーカーから大音量で喋ってる事。たまに朝まで喋ってるから本当に迷惑です。

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2021/01/11(月) 23:16:14 

    >>218
    意外と下からの音って響くんですー
    床にカーペットも敷いてないのか、椅子をずりずり引きずる音が酷い。

    +74

    -1

  • 246. 匿名 2021/01/11(月) 23:18:33 

    >>244
    浮気してるん?

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2021/01/11(月) 23:19:02 

    >>240
    横。嫉妬とかあたおか~
    カップル以外の登場人物全員の意見が一致してるだろ。

    +83

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/11(月) 23:19:26 

    私では無いんですけど、生活音っていうかコンビニに停めて朝まで寝てるトラックのエンジン音。凄く迷惑だって友達が言ってた

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2021/01/11(月) 23:20:31 

    >>215
    会話つつねけー。下に向かって「早くいってー」って会話に入りたくなるね。

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/11(月) 23:21:25 

    >>237
    有名なやつだけど貼っといたら?
    苦情をいれるほどではないが気になる生活音

    +22

    -2

  • 251. 匿名 2021/01/11(月) 23:21:37 

    >>26
    風鈴の不規則なチリチリチリチリって音を限界まで我慢してたら片耳の聴覚が落ちた。苦情ではないけど事情を説明して外してもらったよ。

    +32

    -5

  • 252. 匿名 2021/01/11(月) 23:21:44 

    結構響く作りのアパートだけど、みんな静かに暮らしていて快適。ただ、玄関扉の開閉だけは豪快にやってくれるから、ビックリして心臓が飛び出そうになる。

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/11(月) 23:21:46 

    >>4
    20代前半の頃住んでたアパートは壁が薄くて喘ぎ声と振動がモロに伝わってきて、朝の5時からきつかった
    室内干ししてた洗濯物が落ちてきた
    簿記の勉強しつつ喘ぎ声に合いの手入れてた

    +198

    -2

  • 254. 匿名 2021/01/11(月) 23:22:11 

    >>24
    上の階が騒音バトル繰り広げてそう

    +12

    -1

  • 255. 匿名 2021/01/11(月) 23:22:24 

    >>240
    そんなあほカップルに嫉妬するかーい!!

    +68

    -0

  • 256. 匿名 2021/01/11(月) 23:22:31 

    >>85
    まるでクソラップ扱い笑える

    +84

    -0

  • 257. 匿名 2021/01/11(月) 23:22:31 

    >>240
    常識無いのね(笑)

    +63

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/11(月) 23:22:36 

    >>203
    うちも戸建ですが隣のうちの足音すごいです!
    隣の家の階段がうちのすぐ横にある間取りなんですが
    階段を一気にダーーって駆け降りててすごくうるさい
    何で階段をドタドタ走って降りなきゃいけないんだろう
    ほんと躾がなってなくてイライラします
    戸建だと間に入ってもらえる人もいないしつらいですよね

    +47

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/11(月) 23:22:56 

    >>15
    洗濯機の音ってそんなに漏れる?うち薄壁物件で足音とかは諸々聞こえるけど、洗濯機の音は全くだわ。

    +100

    -2

  • 260. 匿名 2021/01/11(月) 23:22:59 

    >>146
    セリフが多いに笑ったwww

    +287

    -1

  • 261. 匿名 2021/01/11(月) 23:23:09 

    >>11
    一緒です。
    隣のおじいちゃんと裏の旦那さん。
    食事のタイミングでやられるからキツいです。
    どちらもいい方なのが余計に辛いです。

    +78

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/11(月) 23:24:06 

    両隣にヤリチン住んでるのね。頻繁に両隣からアヘペチギシ音。ひとりラーメンすする私。我ながら孤高だわ。

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2021/01/11(月) 23:24:30 

    >>120
    >>169
    うちのばあちゃん朝起きたら布団でストレッチしてズサーズサー!っていわしてた。
    ご近所のお年寄りとよく話するんだけど、早い人は夜中2時、普通で4時5時に起きるみたいですよ。

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/11(月) 23:24:52 

    >>185
    痛くないのかな

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/11(月) 23:25:11 

    >>146
    野獣かよって位だね。可哀想に。

    +61

    -2

  • 266. 匿名 2021/01/11(月) 23:25:49 

    お隣の子供がピアノで毎日毎日、鬼滅の刃の曲の同じフレーズを弾いてる。
    毎回、同じ場所で間違ってて何度もやりなおす。

    初めてうまく弾けた日、何故か拍手してしまった。

    +67

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/11(月) 23:26:37 

    昼間なんだけど、ほぼ毎日ドンドンドンって和太鼓みたいな低音が鳴ってます。
    ドラム式洗濯機かなとも思うのですが、我が家もドラム式洗濯機でそんな音してないし・・。
    ちょっと気味の悪い音だから気になってます。
    昼間だし気にしない方がいいのかな。

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2021/01/11(月) 23:26:44 

    >>223
    その気持ち本当分かる!

    ポツンと一軒家に住みたいよね。

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2021/01/11(月) 23:26:58 

    廊下を歩く時に話してる声

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2021/01/11(月) 23:27:27 

    今最上階に住んでて、最近まさに注意喚起の紙が届いた
    うちにだけ届いたわけじゃなく全体に配布されてるみたいで書いてある内容的に自分は該当しないんだけど、それから自分の生活音が怖くなって生活しづらい笑

    +23

    -1

  • 271. 匿名 2021/01/11(月) 23:27:55 

    自転車のブレーキギイイ~音。おそらく終電で駅から自転車で帰宅する住人のギイイ~音聞いてお疲れ様の気持ちと同時にうるさいの気持ち。

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2021/01/11(月) 23:28:29 

    >>1
    うちのマンションはすごく音が響くマンションで、足音からドアの開け閉め、キッチンの引き出しの開閉音、ゴミ箱を置く音などなどすごく音が響きます。
    何で防音マットや厚手の絨毯敷いて配慮する人もいれば、管理会社に注意されても無視してフローリングのままで音を響かせ放題の人もいます。
    そもそも音がこんなにも響く分譲マンションを作った会社が悪いと思いますが、周辺の住人を選ぶことは出来ないので運ですよね...私は後から夜中まで飲み会して騒ぐようなタチの悪いのが入居してきたので地獄です。
    早く良い物件が出たら引っ越したいと思っています。
    騒音主にはそれなりの復讐はしますが。

    +62

    -1

  • 273. 匿名 2021/01/11(月) 23:28:43 

    海外に住んでた時なんだけど、リノベが大好きな国民性でマンションなのに毎日どこからかドリルの音が聞こえてたなー。
    本当にすごい音なんだけど、お互い様だとクレームもないのかな。

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2021/01/11(月) 23:28:57 

    >>248
    こういうのは、警察には言えないんでしょうか?

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/11(月) 23:29:09 

    >>38
    貼ると思った

    +25

    -0

  • 276. 匿名 2021/01/11(月) 23:29:15 

    猫の発情期。
    苦情入れる先がない!

    +9

    -4

  • 277. 匿名 2021/01/11(月) 23:29:20 

    >>229
    うちも建て売りですが隣近所から全く生活音聞こえませんよ(笑)外が氷はるような寒さでも家の中はヒーターつけてなくても寒くないし。断熱材とか外壁とうち壁の中身の差では?

    +7

    -17

  • 278. 匿名 2021/01/11(月) 23:30:00 

    ペチペチッ(おっさん)の音と共に女(おばはん)がヒーヒー言ってて萎える。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/11(月) 23:30:21 

    >>69
    ほんっとにそう!!!シャッター閉めてても聞こえてくるのよね。今もドタドタ走り回る音聞こえてる。このガルちゃん見て気付いてくれないかなー

    +61

    -1

  • 280. 匿名 2021/01/11(月) 23:30:24 

    三線を独学で始めたいと思っていたんだけど、ここ見たらやめておこうかなって考え始めました。

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2021/01/11(月) 23:30:32 

    >>85
    これくらいハッキリ言ってくれていいね。羨ましい。拍手だわ

    +81

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/11(月) 23:31:35 

    >>146
    舞台のようなセリフをイメージしてしまった。
    当人たちは盛り上がってるから良いんだろうけど、聞いてる身としてはツッコミたくなるよ。
    録音して聞かせてやりたくなるね。

    +133

    -0

  • 283. 匿名 2021/01/11(月) 23:31:59 

    土日のみ、誰かを叩き殺す勢いで布団を叩いてるマンションの隣人
    それはそれはもうど凄い音が響き渡ること約5分間

    土日のみだからまだ耐えられるわ

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2021/01/11(月) 23:32:06 

    >>146
    単身用でその状況ならカップルが退去になるのは当然だよね、単身で契約結んでるし
    これがファミリー向けになると話違ってくるからキツそう

    +191

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/11(月) 23:32:31 

    自分たちも何かしら音出してるとおもうから苦情や文句言えない

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2021/01/11(月) 23:33:00 

    上階のオナラが天井から聞こえてくる。リアルで臭そうだ。けど私も階下のイケメン兄さんに聴かれているかも。恥ずかしい~。

    +15

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/11(月) 23:33:37 

    苦情と言うよりは本気で何してるか気になる音の正体が知りたい
    毎朝6〜8時くらいにビー玉を転がすような音が5分くらいする
    掃除機か?ゴルフの練習か?
    うるさいと言えばうるさいけどそれより何してるか知りたい

    +30

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/11(月) 23:33:52 

    >>173
    横からすみません
    エコキュートって、お風呂を沸かす時以外にも音がしますか?今度エコキュートに変えようと思っているので参考にさせてください 迷惑になるような音なら考え直そうかと思って

    +36

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/11(月) 23:33:52 

    >>1
    うちと一緒だ。隣の音はまったく聞こえないのに、上の入居者が入れ代わってたまに何かのドンっていう音がしてストレスだった
    上の階が全部満室だったしどうせ家賃収入はうちに入ってくるから一軒家に引っ越しちゃった。電車もずっと座れるし、もみくちゃにされないから楽
    もう一つマンションあるけどファミリータイプだからな

    +11

    -5

  • 290. 匿名 2021/01/11(月) 23:34:00 

    ノイズキャンセリング機能つきのイヤホン買おうか迷い中。
    飛行機乗ってても音がしないくらいのイヤホンが最近あるんでしょ?耳栓がわりに使えるし睡眠の質も上がる気がするわ。

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/11(月) 23:34:13 

    >>272
    騒音主にはそれなりの復讐はしますが。

    私も今騒音で我慢してるので、退去日が近くなってきたら何かしらの復讐はしたいなと思ってます

    +44

    -2

  • 292. 匿名 2021/01/11(月) 23:34:17 

    下の子供が毎日朝6じから夜10じまで騒ぎ続けてるんだけど親いないんだろうか
    テレワークで家いるようになってから凄く怖いわ

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/11(月) 23:34:52 

    この時期はさすがに窓開けてないから聞こえないけど、夏とか窓開けて夫婦喧嘩してるの本当まる聞こえだった。「私のハーゲンダッツ食べたでしよ!」「こっちがあるじゃん!」「違うの!バニラが食べたかったんだから!あーぁ、私って可哀想ー」みたいな会話w

    +11

    -3

  • 294. 匿名 2021/01/11(月) 23:35:01 

    認知症だと思うんだけど、おばあさんが共用廊下に出て怒鳴り声をあげてる…声が響くからはじめは何事かと思って怖かった。
    保護されて警察官とエレベーターに乗り込むところを見たけど、警察官も部屋番号分かってたからしょっちゅうなんだろうね。

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2021/01/11(月) 23:36:06 

    >>274
    何度か言ったみたいですけど、毎回同じトラックが来るわけではないので、なかなか難しいみたいです。一応エンジンは止めてくださいと書いたプレートあるみたいですけど

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/11(月) 23:36:32 

    逆に自分の生活音がどれくらい他の部屋に聞こえてるのか凄く気になる

    +45

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/11(月) 23:37:01 

    >>1
    家の外に出ると近所のアパートから頻繁に猿みたいな子どもの奇声が聞こえます。
    これは子どもの事とはいえ、同じアパートの方は大変だろうなと思う。

    +35

    -1

  • 298. 匿名 2021/01/11(月) 23:37:21 

    仕事の車か何かわからんけどクラクションで人呼ぶの禁止にしてほしい
    静かな住宅街なのに

    +12

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/11(月) 23:38:09 

    上の人が鼻を噛む音

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/01/11(月) 23:38:31 

    >>296
    私も気になって騒音出されても何も言えない
    他の部屋にどうきこえたんだろうと気になってゴミ箱とかも開けられない

    +8

    -3

  • 301. 匿名 2021/01/11(月) 23:38:49 

    >>299
    レオパなの?

    +3

    -1

  • 302. 匿名 2021/01/11(月) 23:39:11 

    >>29
    けっこう絶妙な言い回しだよね。管理人やるな。

    +175

    -0

  • 303. 匿名 2021/01/11(月) 23:39:21 

    >>210
    それ私かも
    もううるっさーーーい!!いつまで泣いとるん!!更にギェーーーーーーーン
    そして隣の部屋の窓を開けてたことに気づく。
    気をつけます、ごめんなさい🙇‍♂️

    +27

    -3

  • 304. 匿名 2021/01/11(月) 23:39:25 

    夜中3時に新聞配達の仕事行くオッサン、バイクふかしながら駐車場一周して出て行くの煩い

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2021/01/11(月) 23:39:25 

    戸建てで、隣との間もそこそこ開いてると思うけど、真夜中はお隣の風呂場から低く響くボイラー音がけっこう気になる

    +11

    -3

  • 306. 匿名 2021/01/11(月) 23:39:28 

    出かける時に家族へ向けてパッパッパッ!ってクラクション鳴らすバカがいる。早朝に鳴らす?普通じゃないよね。

    +40

    -0

  • 307. 匿名 2021/01/11(月) 23:39:50 

    >>1
    うちも同じです!
    住んで10年になるマンションですが、コロナで在宅勤務からの失業で家にいる時間が長くなり、それまで気づかなかった(多分上からの)2-3時間おきのコンコンコン!という連続音がすごく気になるようになりました。
    深夜、未明、早朝にも時々音がします。
    私も管理会社の手を煩わせるのは…と思って我慢していましたが、今日ポストに管理会社からの注意書きが入っていて、うち以外の部屋にも同じような音が聞こえていて苦情が出ている、ということがわかりました。

    ウォーターハンマーなのかもしれませんが、うちの場合はかならず3回以上の連続音で深夜、早朝にも音がするのでなんとも言えません。(水の音は聞こえません)
    とりあえず明日管理会社に問い合わせてみようとは思っています。

    あまりにもタイムリーで書き込んでしまいました。

    +32

    -1

  • 308. 匿名 2021/01/11(月) 23:40:20 

    マンション共用部分で遊ばせる親どうにかしてほしい
    朝から晩まで声響いてうるさいわ

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2021/01/11(月) 23:41:00 

    >>11
    以前、家の不満トピでこういうこと書いたらマイナスだった。
    やっぱり嫌だよね。クリスマスも正月も誕生日も毎日毎日、早朝一番に聞く音がじいさんのえづきなんて…そこはすぐ取り壊されてマンション工事始まったから良かったけどせめて洗面所の窓を閉めてほしかった。

    +85

    -2

  • 310. 匿名 2021/01/11(月) 23:41:02 

    朝5時頃、いってらっしゃーい!って玄関でやってる
    お隣さん、玄関の内側でやって欲しい

    +26

    -0

  • 311. 匿名 2021/01/11(月) 23:41:12 

    >>4
    うちの隣人は夜中の2:00頃からベランダ開けたまましてて、なんか聞こえるなーって思ったらあえぎ声。それも男同士でした。

    +187

    -3

  • 312. 匿名 2021/01/11(月) 23:41:13 

    >>291
    お互いそれまでの我慢ですね👍

    +18

    -1

  • 313. 匿名 2021/01/11(月) 23:42:19 

    上のトイレ流す音とか聞こえてくるからめちゃくちゃ壁薄いんだなーと思って苦情入れるのやめた

    +8

    -0

  • 314. 匿名 2021/01/11(月) 23:42:23 

    みんな我慢してるんだね。苦情入れるほどでもないトピだけどどう考えても苦情入れたほうがいい案件が多いな。でも苦情入れてもすぐあいつらすぐ忘れてドンドンするんだよなー。

    +43

    -0

  • 315. 匿名 2021/01/11(月) 23:42:58 

    早朝からバスケのドリブルの音
    まだ5時ですけどねー

    +16

    -0

  • 316. 匿名 2021/01/11(月) 23:43:05 

    逆に新しく越してきた人が静か過ぎて怖い。家事とかしないんだろうか。

    +2

    -6

  • 317. 匿名 2021/01/11(月) 23:44:51 

    >>32
    ほぼ部屋にいないのに平日深夜に掃除機を掛ける正当な理由はないと思う。
    潔癖なんだとしてもクイックルワイパーで済ませるなり昼間にルンバ使うなり、やりようはある。
    私も以前、昼夜を問わない掃除機音にクレームを入れたら帰宅時間を理由にされたけど、納得いかなかった…。

    +103

    -2

  • 318. 匿名 2021/01/11(月) 23:45:47 

    お向かいさん、大学生の息子さんがいるんだけど、
    車のエンジン音がすごく大きい。
    よく車いじってるし、好きなんだろうけど、突然ブォーン!!!!!!ってなるからびっくりする。
    窓全部閉めてても聞こえる。

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/11(月) 23:45:52 

    >>27
    ゲームやってるんじゃない?
    うちは前の住人がホームシアターセット?を使ってゲームやってて不快な重低音が響いてた。

    +29

    -0

  • 320. 匿名 2021/01/11(月) 23:46:07 

    お隣の女性がしょっちゅう咳してる。
    スゴく苦しそうで、心配になって大丈夫ですか?って聞きに行ったら喘息でコントロールが難しくて、なのですみませんって言われました。
    苦しそうな咳が聞こえてくると心配になるし、夜中や早朝なので仕方ないけど正直うるさいです。
    一度咳がうるさいですって手紙が家のポストに入ってたので、隣のポストに入れました。
    それでもどうしようもないからか、改善しませんでした。
    咳が聞こえてくると大丈夫なのか心配になります。

    +11

    -12

  • 321. 匿名 2021/01/11(月) 23:47:04 

    3ヶ月前位に隣に引っ越してきたデブ男の笑い声が酷い!
    夜中の2~3時頃まで笑い声が聞こえるし、
    私平日休みで家にいると昼頃からずーっと聞こえるんだけど。
    たまに重低音の音楽も聞こえてくるしウンザリしてる。
    あんまり他人の生活音(足音とか食器洗う音とか)そんなに気にならない方だけど、隣のデブだけは本当にあり得ないわ💢

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2021/01/11(月) 23:47:07 

    >>259
    脱水の音は地味に響くよ

    +31

    -2

  • 323. 匿名 2021/01/11(月) 23:47:08 

    >>143
    隣人も何かの音に迷惑していて、それの仕返しでやってるかもしれないね
    引き戸を閉める音がする前に何か別の音が聞こえてきませんか?

    +17

    -1

  • 324. 匿名 2021/01/11(月) 23:47:41 

    >>26
    夜中も強風の日にも出してる部屋があって、管理人さんに「私が風情がないだけかもしれませんが強風の時にも風鈴が出してあるとうるさく感じてしまうので強風の日と夜は仕舞ってほしい」と伝えたことがあるよ
    お手紙入れてくれたらしく、数日後に仕舞ってくれた

    +50

    -0

  • 325. 匿名 2021/01/11(月) 23:49:09 

    >>316
    静かなら放置で良いじゃん
    音がしたらうるさい、静かだと怖いって、他人に興味津々の変な住人だよ(笑)

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2021/01/11(月) 23:49:19 

    日中布団を干しているお隣さん

    これでもかって勢いと強さで長時間布団を叩いてる音が気になる。
    仕事で出てるからいいんだけど、たまに休みの日とかで家にいるとすごい音で、気持ちのいい季節でも窓閉めないといけなくなる

    夜の22時頃から走り回る音もして、隣なのか上なのか微妙にわからないけど
    隣の人は変わってる人なのかもしれないと思ってる

    +15

    -1

  • 327. 匿名 2021/01/11(月) 23:49:43 

    >>306
    うちの近所にもいるよ
    頭悪そうな男が毎朝子供に鳴らしてる

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2021/01/11(月) 23:50:29 

    >>325
    そうかな?
    前隣に住んでた夫婦は洗濯機の音やら掃除機の音聞こえてたから〜
    ごめんごめん

    +4

    -5

  • 329. 匿名 2021/01/11(月) 23:50:59 

    >>34
    子供を追いやる苦情ばかりって言ってるの、子供なんだから仕方ないでしょと割り切ってて何も対策しないような人だね。
    そもそも集合住宅に小さい子持ちの人しか住んでるわけじゃないんだし、住民への配慮は必要だと思う。
    子供が長時間泣いてもわざわざ窓閉めたりなんてしないって人、ガルちゃんにもめちゃくちゃ多い。
    子供を追いやる苦情というより、親が出来る事は出来るだけやろうよ。

    +145

    -2

  • 330. 匿名 2021/01/11(月) 23:51:29 

    洗濯機の音うるさいって?
    非常識な時間にしてるわけじゃないならいいんじゃないの?

    +13

    -0

  • 331. 匿名 2021/01/11(月) 23:51:30 

    >>267
    おそらく天理教?
    うちの近所もそうです。
    太鼓の音が聞こえますがあんまり気にしてないです。

    +11

    -0

  • 332. 匿名 2021/01/11(月) 23:51:36 

    上に住んでるおばさんが小柄な人なのに、何してんだかドタドタガタガタうるさくて、ここ最近特にうるさくて、今日たまらず天井を物干しパイプでガンガンってど突いてやった。
    そしたら静かになった(笑)

    +17

    -4

  • 333. 匿名 2021/01/11(月) 23:52:12 

    >>332
    仕返ししたくなる気持ちめっちゃわかる
    でも同レベルに思われたら困るよね

    +20

    -2

  • 334. 匿名 2021/01/11(月) 23:52:41 

    >>311
    漫画かと思うけど現実にあるんだ。。
    2丁目近辺はありそうだけれども。

    +69

    -2

  • 335. 匿名 2021/01/11(月) 23:53:03 

    >>6
    えー、わたしの書き込みかと思った
    まったく同じ。夏は夜中4時から窓開けて夫婦でお経唱えてます。365日、1日も欠かさず。
    殺して欲しいのかな?と、心身不調になると思ってしまうほど鬱陶しい

    +81

    -0

  • 336. 匿名 2021/01/11(月) 23:53:12 

    >>25
    近所のシンママが深夜早朝もバイクでブンブン空ぶかし爆音と奇声あげて友達と走っていく。
    通報しても警察は役に立たないから運輸局から指導と自治体に相談して看板立てようと思ってる。
    子どもも家から声漏れるくらい奇声あげてる奇声親子。

    >>231
    そういうバカ車は自分ちの近くじゃ静かにして離れた場所で騒ぐんだよね。多分、住所特定されて通報されたくないんだと思う。

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2021/01/11(月) 23:54:09 

    >>332
    それでよし。よかったじゃん、伝わって
    びくともしない輩もいますから。

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2021/01/11(月) 23:54:17 

    私は隣人の笑い声です
    鉄筋コンで生活音は一切聞こえないのに
    夜中たまに電話なのか甲高い男性の笑い声が聞こえてきて嫌になります
    半年以上いて女性一度も遊びに来たことないのに夜中に誰と電話して笑ってんのか謎 耳すましても喋ってる内容までは聞き取れない 笑い声だけ響く

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2021/01/11(月) 23:54:23 

    >>69
    同じく戸建てだけど、近所の小さい三姉妹の奇声がすごい。子供も3人集まるとすごいことになるよね。順番で誰かしら泣き叫んでる。仕方がないことだからと言い聞かせて我慢はするけど、やっぱ子供の声ってずっと続くと頭痛引き起こすのよ。こないだ深夜にお風呂入って、あ~!静かだ極楽極楽!やってたら、またビェーーーッ!!こっちも泣きたい…。

    +78

    -0

  • 340. 匿名 2021/01/11(月) 23:54:37 

    >>246
    女の声は寂しそうな声で話してて旦那は面倒くさそうだけど相手してる。キープじゃないかな?近所では有名で夫婦関係破綻の仮面夫婦。奥様は常識ある人よ。旦那は庭でBBQ夜10時までやるDQN

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/11(月) 23:55:08 

    こういう騒音トラブルって本当にうるさい人に悩まされてる人もたくさんいるけど、めちゃくちゃ神経質で頭おかしい人も中にはいるよね
    そういう人に勘違いされると本当怖い

    +14

    -4

  • 342. 匿名 2021/01/11(月) 23:55:21 

    マンションの騒音で鬱になりかけたとき駐車場の車のドア閉める音ですらキレかけてた
    結局一軒家に引っ越したからいいけど

    +26

    -0

  • 343. 匿名 2021/01/11(月) 23:56:02 

    近所の子ども(小学校低学年)がピアノ習い始めて3年ほど。
    今だに片手ずつ、単音、ミスタッチだらけ。
    週に一度、15分ほどの練習。
    おそらく、教室に行く前に慌てて弾いてるんだろうけど…
    やる気ないけど、ピアノ買っちゃったから辞められないのかな?

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2021/01/11(月) 23:56:07 

    >>11
    夏場はそこかしこからオッサンのカーーー!ペッ!が聞こえてくる。もちろんうちは窓開けてない。朝から吐き気しかしない

    +58

    -0

  • 345. 匿名 2021/01/11(月) 23:56:10 

    >>26
    騒音の嫌がらせで真冬もたくさん風鈴吊るしてた家がテレビで報道されてたな

    +30

    -1

  • 346. 匿名 2021/01/11(月) 23:56:34 

    >>3
    かかとから歩いてるのかもね。
    たまにエスカレーターに乗っていたら、後ろからドンドンって靴の音を出して歩いてくる人がいます。
    足元を見るとスニーカーの人が多いのですが、普通に歩けば音は鳴らないのでその人の癖もしくは、威圧的に歩きたい変なやつだと思ってます。

    そういう人が上の階に住んでたら足音地獄になる。

    +88

    -0

  • 347. 匿名 2021/01/11(月) 23:57:15 

    >>341
    うち昼間は誰もいないし何もつけてないのに昼間うるさいって隣の人から手紙入ってたり管理会社から連絡きたことあるよ
    結局は上の階からの音だったと

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/11(月) 23:57:19 

    >>35
    うちの賃貸は夜になると上の階から
    「カリ…カリ…」と、何かひっかくような硬い音がします。

    ネズミかな?とも思ったんですが、ネズミなら「カリ……」なんて溜めるような音は立てないだろうし

    何なの💢煩いなぁ💢

    と思ってたんですが、上の階には誰も住んでませんでした👻

    +59

    -0

  • 349. 匿名 2021/01/11(月) 23:57:23 

    隣のオヤジの、カーッペッ!
    あっ、ペッは聞こえないわ。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/11(月) 23:57:36 

    >>41
    あなたが匿名で通報すればいいんじゃない?

    +36

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/11(月) 23:57:46 

    >>267
    関西なのかな?わたしも天理かなと思った
    昼間でも嫌だわ、わたしは。

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2021/01/11(月) 23:58:29 

    てか天理とかほかの宗教もマンションに住むなと言いたい
    うるさ過ぎ

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2021/01/11(月) 23:58:41 

    夜中に玄関の開け締めの音がうるさいのー

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2021/01/11(月) 23:59:33 

    >>9
    トゲのない忠告で良いと思います!

    +329

    -4

  • 355. 匿名 2021/01/11(月) 23:59:35 

    サッカーボールを落とさないようにボン!ボン!って蹴り続けるのをやってる人がいて、緊急事態宣言が出るとやってる。今回も自宅待機みたいで一時間以上やってる日がある。うるさいから広い公園行って欲しい。住宅街の狭い道路でやってるから車で通る時も危ないし邪魔なんだよな。

    +21

    -1

  • 356. 匿名 2021/01/11(月) 23:59:36 

    毎日、朝5:00に上のおっさんがコロコロをゴロゴロするのやめてほしい!

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/11(月) 23:59:53 

    >>301 横だけど
    人間てね、気張ったら凄い音で鼻かめる生き物なんだよ。音の出し方があるのよ。騒音主はその音のデカさで爽快感を感じるやつもおるのよ

    +2

    -4

  • 358. 匿名 2021/01/12(火) 00:00:24 

    >>353
    これわかる
    管理会社に行ったら大家が夜勤の人も住むのOKにしてるから深夜ドア開け閉めは我慢してくださいだって
    大人しく閉めて欲しいって言ってるだけなのになー
    こっちが神経質みたいに言われたよ

    +25

    -1

  • 359. 匿名 2021/01/12(火) 00:00:31 

    >>20
    さすがにエンジン付き除雪機なら分かるけどただのスコップ音なら大丈夫でしょうよ。

    8時から17時までにする人なんか老人か夜勤か無職でしょ。

    +32

    -0

  • 360. 匿名 2021/01/12(火) 00:00:44 

    >>357
    鼻もかめないんだ

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2021/01/12(火) 00:00:55 

    >>356
    それはダメだ・・。それはクレームしてもいい案件だとわたしは思うぞ。響くからね
    相手も気づいてないんだから管理会社に言ってもらう

    +4

    -3

  • 362. 匿名 2021/01/12(火) 00:01:54 

    >>334
    私も初めて聞いて衝撃でした!トラウマでなぜか翌日にお祓いに行きました。関西の普通の住宅街のマンションです。

    +43

    -0

  • 363. 匿名 2021/01/12(火) 00:02:00 

    >>161
    DQNって合図でクラクションをやたらと使うんだよ。近所迷惑だって気が付かないの、相当ヤバい。

    +28

    -1

  • 364. 匿名 2021/01/12(火) 00:02:30 

    ドアバン🚪

    +21

    -0

  • 365. 匿名 2021/01/12(火) 00:02:49 

    >>358
    そうなの!静かに閉めてほしいだけなのー💦

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2021/01/12(火) 00:03:26 

    隣がドア閉めたらこっちも揺れるんだけど
    逆に自分から閉めたら相手のも揺れてるのかな
    朝5時からずっとうちの部屋揺れてるんですが

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2021/01/12(火) 00:03:47 

    >>161
    すごく迷惑。めちゃストレスそれ

    +29

    -1

  • 368. 匿名 2021/01/12(火) 00:03:58 

    >>305
    あれ、響くよね。
    耳栓しても振動音だから入ってくる。毎日だから地味にストレス

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2021/01/12(火) 00:04:05 

    >>361
    ありがとうございます!やっぱり管理会社に言ったほうがいいかな。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2021/01/12(火) 00:04:17 

    愚痴をこぼしても誰にも理解されなくて自分が神経質すぎるのか悩んでる
    集合住宅だから生活音がするのは当たり前だけどどこからが騒音でどこまでが生活音なのかわからなくなる
    自分だけが悩んでて辛い

    +53

    -0

  • 371. 匿名 2021/01/12(火) 00:04:44 

    早朝や深夜の車のドアバンもキツイよ。スライドドアのガーー、パン!もうるさいし。もう少しゆっくりやればドアなんて静かに閉められるのにね。頭悪い

    +27

    -0

  • 372. 匿名 2021/01/12(火) 00:05:18 

    >>161
    読んでるだけでイライラしてきた。バカなんだよなー、迷惑してる人がいるなんて考えもしないんだよな。しあわせな奴らで羨ましいよ

    +36

    -0

  • 373. 匿名 2021/01/12(火) 00:05:34 

    >>305
    私はマンションだけど、隣が真夜中にお風呂に入るので音だけじゃなくて振動?が響くんです。気持ちわかります。

    +10

    -2

  • 374. 匿名 2021/01/12(火) 00:05:53 

    >>371
    パンじゃなくて、バン!でした。

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2021/01/12(火) 00:06:15 

    神経質だって言われるのが1番嫌だね

    +42

    -0

  • 376. 匿名 2021/01/12(火) 00:07:06 

    >>370
    同居人いるの?
    騒音は悩まされたことない人にはわからないんだよね。鼻で神経質だって笑われるのはあるあるだよな

    +18

    -1

  • 377. 匿名 2021/01/12(火) 00:07:31 

    隣の家の室外機
    火を吹くんじゃないかってくらい
    ガァーゴルォーーーー!!
    もう耳が慣れてきたから大丈夫だけど
    火は吹かないでほしいw

    +15

    -1

  • 378. 匿名 2021/01/12(火) 00:10:14 

    袋を開ける音が聞こえてきてこの部屋はダメだと思って1ヶ月で引っ越したことある
    ファミリー向けとか言ってたのに、、

    +21

    -0

  • 379. 匿名 2021/01/12(火) 00:10:25 

    >>369
    まず、時間が非常識すぎる。
    相手も知らなくてやってるとわたしは思ってるから、管理会社に抗議口調ではなく、困ってるんです、毎朝なんですって何時なのかもきちんと説明したらいいとわたしは思う。ほんとは掃除機かけたいところを相手はコロコロで済ましてるのだとしても床を引きずる音は響くし、こちらの対処もしようがないしね

    +8

    -3

  • 380. 匿名 2021/01/12(火) 00:12:44 

    >>378
    ファミリーだからって防音とは限らないもんね‥ ファミリー向けだからお互いさまでしょ?スタンスかもしれないし。
    早期に決断して引越して正解でしたね。行動力が素晴らしい

    +26

    -0

  • 381. 匿名 2021/01/12(火) 00:12:54 

    深夜に掃除機洗濯機やられて苦情入れたことがある
    見た目がモロにDQNで1人暮らしのやつだった

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2021/01/12(火) 00:13:39 

    >>380
    ありがとう
    それからは騒音に悩まされずみんな元気です

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2021/01/12(火) 00:13:45 

    >>379
    ありがとうございます。私があとに入居したから我慢してたけど、言ってみます。

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2021/01/12(火) 00:14:34 

    マンションの上の階のおじさん。
    単身赴任なのかいつもは静かでいいんだけど、週1位で奥さんらしき人が来る様になって、何をしてるのかコンコンコンコン長時間響いて聞こえるし、夜中なのにヒールもカツカツ鳴らしながら階段登り下りしたりでうるさい。
    毎日じゃないから苦情は言わないけど。

    +18

    -1

  • 385. 匿名 2021/01/12(火) 00:14:38 

    隣の家の夫が毎日アイドリングしっぱなしにする。
    15分ぐらい。
    窓閉めないと振動が酷い。
    ガソリン臭くてイラっとする。
    10年まえ子供が小さいころから、やっと、やっと寝かしつけたのに、
    朝の5時からスライドドアを数分ごとに10回ぐらい開け閉めしてガラガラバンって鳴るたびブチギレだった。
    そんなに荷物あるなら開けっ放して全部入れてから閉めろよ!
    何度口から出そうになったか。
    まだ言わずに耐えてる。

    +28

    -0

  • 386. 匿名 2021/01/12(火) 00:15:24 

    >>311
    うわ・・吐き気

    +13

    -22

  • 387. 匿名 2021/01/12(火) 00:17:02 

    アパートの前の家の子供が毎日毎日毎日毎日午前も午後もバスケットボールをダムダムやってる音
    うるっっっっさい!!!!!!
    でもどこに苦情を入れていいかわからないから黙ってる

    +37

    -0

  • 388. 匿名 2021/01/12(火) 00:17:11 

    >>385
    15分?! ないわ・・
    ギリ5分まででしょ、アイドリングは。臭いがやだよね

    +13

    -0

  • 389. 匿名 2021/01/12(火) 00:20:14 

    一軒家の時の実家の方が近所の生活音うるさかったー
    車やバイクの音や改築や修理の後や犬の声など
    朝から夕方までうるさいから耳栓なしでは昼寝できなかった
    今マンションですごい静かになった
    窓閉めてると何も聞こえない
    たまに隣の婆が朝から荷台出してゴロゴロ押してる音だけは煩い

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2021/01/12(火) 00:20:36 

    >>87
    これは嫌すぎるね

    +58

    -0

  • 391. 匿名 2021/01/12(火) 00:20:39 

    >>383
    あととか前とか関係ないよ。下見で早朝5時のことはわからないもの。
    もちろん、わたしはサポートできないからサポートしてくれる人に相談してみてから電話でもいいと思うよ👍

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2021/01/12(火) 00:21:59 

    >>87
    一度入れてみてもいんじゃない?管理会社に。
    音より声の方がよろしくないわよね、この場合。

    +42

    -0

  • 393. 匿名 2021/01/12(火) 00:22:22 

    >>391
    ありがとうございます♪早速明日にでも連絡してみます!

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2021/01/12(火) 00:22:50 

    >>388
    おしゃれなクラシックカーで毎日しないと悪くなるのか…
    古いくるまだからエンジン音酷いし、臭いし、始まったら長いから全部の窓閉める。
    それでもうるさーい!
    初めて人に言った…
    あー!またこれで10年は我慢する。
    ありがとう!

    +14

    -0

  • 395. 匿名 2021/01/12(火) 00:23:03 

    >>386
    ほんとに、吐き気しました🤢

    +9

    -9

  • 396. 匿名 2021/01/12(火) 00:23:17 

    >>387
    うわー、想像しただけで心労が‥
    あれ、煩いよ

    +10

    -0

  • 397. 匿名 2021/01/12(火) 00:24:02 

    >>395
    差別はしないが、配慮はしていただきたい。

    +41

    -1

  • 398. 匿名 2021/01/12(火) 00:24:49 

    >>287
    筋トレとか?なんかの器具使って

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2021/01/12(火) 00:25:12 

    >>397
    そうなんです。別にゲイに対しての偏見はないんです。配慮してくれーって感じです。なんかスッキリしました🍀

    +39

    -0

  • 400. 匿名 2021/01/12(火) 00:27:26 

    >>394
    あー、なるほどー、理由もあるんだ。
    でもこっちは関係ねぇ。てか、なおさら煩い、臭いじゃん。戸建てさんだよね?きっと‥。うちも戸建てで別の騒音でつらい思いしてる。こんなにつらいのに引っ越せない
    また我慢なさるのね、えらいわ。こちらこそ、お返事ありがとう✨

    +20

    -0

  • 401. 匿名 2021/01/12(火) 00:28:21 

    >>399
    やな思いされましたね、ショックですしね
    もうありませんように☘

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2021/01/12(火) 00:28:54 

    最近隣人(月火休み)に彼氏ができたみたいで、月火に男を連れ込んでて深夜までうるさい!
    在宅勤務なので月火は睡眠不足&日中は仕事集中できなくて大迷惑

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2021/01/12(火) 00:29:21 

    騒音とは違うのでスレ違い申し訳ないのですが・・
    ベランダを開けて換気しようとしたり、洗濯物を干そうとしたりすると、前々からタバコの匂いが凄く気になっています
    ペット可物件で、猫がベランダ側のタワーで外を眺めるのが好きなのですが、なかなか網戸にしてあげられません

    自身は角部屋で、上の階は入居者がいません
    タバコの煙ってどのように流れますか?(下から上や、横など)
    正直どこの部屋か分からないのですが、不動産屋や管理会社へ連絡して、改善されますかね?

    +25

    -0

  • 404. 匿名 2021/01/12(火) 00:30:45 

    >>355
    数日前かな、道路族のトピ立ってて、この内容もいろいろ対策とか書かれてた記憶・・
    反響する止まないリピート音は狂いそうになるよね

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2021/01/12(火) 00:31:34 

    今まで一度もなかったけど、隣のおっさんがついに女性を連れ込んだ。お酒飲んで盛り上がってんのか、ちょっとうるさかったけど、一時間くらいしたらたぶんそう言う雰囲気になったらしく静かになったけど、私帰るから!って怒鳴り声がいきなり聞こえて夜中の2時に女性が帰宅して行きました。その後、お通夜並みに静寂な夜でした

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2021/01/12(火) 00:33:37 

    >>9
    5〜7階とぼかしたな。
    さては6階の住人だな笑。

    +482

    -2

  • 407. 匿名 2021/01/12(火) 00:33:43 

    隣りの部屋のヒスババア。
    子供に対する言い方がキチガイじみてる。
    感情を爆発させて言葉でぶん殴ってる感じ。
    毎日マジでうるさい。管理会社に苦情入れようかと思ってる。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2021/01/12(火) 00:33:56 

    >30 ザックワイルド...風呂に入らないことで有名なミュージシャン...

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2021/01/12(火) 00:33:59 

    >>323 階段をドドドドーと降りたり、窓の開け閉めも乱暴な感じなので元からの性格?なのかもしれません。思い当たるのはその人がコロナで職を失ってから酷くなったのでイライラしてるのかなと勝手に思っています。(ベランダで大声で話してたので聞こえてしまいました)

    +28

    -1

  • 410. 匿名 2021/01/12(火) 00:34:05 

    去年の夏頃に、隣のアパートのカップルが毎日夕方から朝方までゲームしてるらしく、女のキャー!!とかアー!!とかうるさ過ぎて手紙を用意した。
    我慢できなくなったらポストに入れようと思って持ち歩いて秋になり窓を閉めたら気にならなくなって気付いたら引っ越してた。
    タイミング的にも絶対苦情きてたと思う。

    +27

    -0

  • 411. 匿名 2021/01/12(火) 00:34:57 

    上の人の引き戸を開け閉めする音が響いてきて気になってしょうがない。じっとしてられないのかな?

    +25

    -0

  • 412. 匿名 2021/01/12(火) 00:35:25 

    >>9
    これってAVってこともあり得るのかな

    +146

    -1

  • 413. 匿名 2021/01/12(火) 00:36:28 

    >>130
    優しいね。私は我慢できなくて騒音主(マンション下の階)直接話に行ったわ。
    幼児二人の家族でドシンドシン毎日うるさかったけど反省したのか
    一応、しばらく静かになったよ。
    また聞こえると腹立つけど。

    +38

    -1

  • 414. 匿名 2021/01/12(火) 00:36:43 

    >>320
    つづくとわざとじゃなくても、こちらのストレスになってきますよね。つらい

    +2

    -3

  • 415. 匿名 2021/01/12(火) 00:37:11 

    前に住んでたアパートの隣の部屋に住んでたパッと見おとなしそうな男性が、何がそんなに面白いの!?っていう位毎日毎日デカい声で爆笑してた。夏に網戸で過ごしてたら更に聞こえてくるから「夏の風物詩」って呼んでた。アハハとかじゃなくてウーヒャッヒャッヒャヒィー!みたいな高い声。10年我慢したわ。

    +18

    -0

  • 416. 匿名 2021/01/12(火) 00:39:07 

    我が家は防音に優れた高気密高断熱の家なのに、隣りに建った家の幼稚園児がドタドタドタドタ走り回る音が地鳴りのように響いてきてものすごく不快です
    戸建てなので苦情入れたくても無理で病んで5キロ痩せた

    +35

    -0

  • 417. 匿名 2021/01/12(火) 00:39:22 

    アパートの外(駐車場とかの共用部)での子どもの声。すごくうるさい家が一軒あって休日とか憂鬱。たくさん子どもがいるけどうるさくするの一人だけ。地味にストレス。

    +23

    -1

  • 418. 匿名 2021/01/12(火) 00:39:23 

    >>146
    うちは上の階の新婚さんだか同棲だかの若いカップルの話し声。毎晩夜中の1時2時に女性がボソボソ何か話すたびに男の方が狂ったように大笑いしてうるさい。
    少しの間なら我慢するけどある日、2時間くらい引きつけ起こしそうなくらい笑い続けていて、もはやイライラ通り越して怖くなってきてしまい、
    やんわり注意しに行ったことある。
    翌日女性が菓子折り持って謝りに来て、5日後くらいに引っ越して行った‥

    +188

    -1

  • 419. 匿名 2021/01/12(火) 00:39:40 

    >>14
    保育園だとお昼寝タイムがあるから、そこで体力チャージされて夜更かしな子になってしまうタイプの子なんだろうね
    うちは幼稚園お昼寝なしだったから18時からご飯、お風呂にして20時過ぎには寝ていたよ
    帰宅した19時以降から聞こえ出す感じかな
    子供の走り回る足音は昼間は容認できても夜は辛いよね

    +53

    -1

  • 420. 匿名 2021/01/12(火) 00:40:06 

    >>400
    ご察知のとおり戸建てです。
    一生お隣さんだから絶対言えない…
    でも早く車の寿命がきて新車になってほしい。
    400さんも別の騒音の悩み、改善か、達観か、祈ってます。

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2021/01/12(火) 00:40:12 

    >>407
    その子どもさんのためにもいいんじゃないでしょうか。ヒスってると一回の注意で完全に静かになるかわかりませんが 大人が声を荒げてるの聞くのは、自分に向けてじゃなくても不快です
    うちもよく隣人老夫婦が窓開けて小競り合いを聞かされるので。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2021/01/12(火) 00:41:32 

    >>420
    逆に わたしが励まされてる(T ^ T)
    嬉しいです、ありがとうございます。出会えて感謝でした

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2021/01/12(火) 00:41:51 

    小学生のとき、親がシングルでアパート暮らしだったんだけど、隣の部屋に同じ小学校の若い女の先生が越してきた。
    学年は違ったけど同じ学校の先生。
    しばらくしたら、男連れ込んでるみたいで営みの声が結構聞こえて来てた。
    田舎のアパートだったからほぼ筒抜け。
    最初はわからなくて、よく子犬の鳴き声が聞こえる~って思ってたけど、あえぎ声だった。

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2021/01/12(火) 00:43:00 

    >>416
    病んじゃってるんですか?!だいじょぶですか?‥😢 なんか内容が内容だから言いにくいですよね、ほんと。

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2021/01/12(火) 00:44:30 

    工事の音かなぁ。
    家の壁が薄いからか、テレワーク中に隣の家の解体工事と、水道工事と、建築工事が立て続けにあって、普通に家揺れてた、笑
    ちゃんと工事しますってチラシ来てるから仕方ないけど、オンライン中結構困った、笑笑
    あとは粗大ゴミ回収の車のアナウンスも、クライアントと電話中に聞こえてきて、普通にクライアントに突っ込まれて恥ずかしかったw

    +5

    -4

  • 426. 匿名 2021/01/12(火) 00:45:26 

    上の住人大人しそうな夫婦と息子1人なんだけど不定期に旦那がキレ散らかす怒声が夜に響く
    最近旦那のDNA受け継いだのか息子までキレ散らかす声が夜に聞こえてほんとウザい

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2021/01/12(火) 00:45:36 

    >>146
    強制退去、オーナーさん結構大変なこともあるけど勇気ある行動にカンシャだね!😭

    +107

    -0

  • 428. 匿名 2021/01/12(火) 00:46:27 

    広い庭のある隣の家が、休日になると必ずといっていいほど電動ノコギリ?みたいなのを使って何時間も作業してる。
    夏場なんて窓開けてるのに、すごいストレスだった。
    あまり交流もないし、どんな人かもわからないから我慢してたけど、どうやら裏のアパートから苦情がいったみたいで最近はやらなくなってホッとしてる。

    +9

    -1

  • 429. 匿名 2021/01/12(火) 00:47:14 

    >>403
    わたしの住んでるマンションは管理会社に行ったら改善されました
    下階の玄関前で吸ってる人がいて他の人からも苦情が来てたと聞かされたよ
    ドアや壁、手すりも黄ばみきってて自分の部屋の部分だけは掃除してた
    でもある日なんで自分が他人の汚した汚れ掃除しなきゃならないんだと思って電話したわ

    +19

    -0

  • 430. 匿名 2021/01/12(火) 00:47:29 

    在宅勤務になる前は気付かなかった真昼の出来事
    隣はシングルマザーで、1歳にもならない赤ちゃんしかいないはずなんだけど、ヒステリックな声でお説教してる声がけっこう頻繁に聞こえてくるホラー

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2021/01/12(火) 00:47:44 

    >>15
    うちは風呂の音。
    配水管に水やお湯が流れる音、ウォーターハンマー音、洗面器や何かを落とす音、とにかくうるさい。

    +53

    -1

  • 432. 匿名 2021/01/12(火) 00:47:49 

    >>314
    犬の方が賢いって何度思ったことか・・。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2021/01/12(火) 00:48:17 

    下手なピアノの音…夜、道路でバスケットボールをやっている親子。とても迷惑です。

    +19

    -0

  • 434. 匿名 2021/01/12(火) 00:49:52 

    未だに外でタバコ吸う人なんているんだ!
    うちのマンションでやったもんなら強制退去だわ

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2021/01/12(火) 00:50:04 

    上の階から、diyでもしてんのかってくらい毎日時間関係なくリズミカルな騒音が鳴ってた。
    新築で分譲だからお互いしばらくは引越すなんてないし早く解放されたかったから、主人に直接話に行ってもらった。
    結果的にだいぶ静かになったけど、騒音の原因が毎日銀杏割ってた音らしくて意外すぎて笑えた。

    +15

    -0

  • 436. 匿名 2021/01/12(火) 00:51:24 

    今の時間でも隣の子供が壁叩いてるんだけど
    管理会社に言うほうがいいのか、児童相談所に言うのがいいのかわからない

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2021/01/12(火) 00:53:31 

    >>36
    車とバイクの騒音は平成22年、28年と厳しくなり令和はもっと厳しくなっていきます。
    駐車場の管理会社にも苦情はひっきりなしにくるそうで、お住まいの都道府県にはアイドリング禁止条例はありませんか?なくても、警官から注意してもらえば…人声などの音でも異常に大きく出していて警官が注意してもその場で止めないと、静穏を害し近隣に迷惑をかけているとして軽犯罪法になるそうです。
    警官はあまり法律に詳しくない人も結構いるので最寄りの警察署で騒音ごときで…と渋られたら県警本部とか大きいとこに連絡するとそこから対応するよう根回ししてくれます。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2021/01/12(火) 00:55:44 

    ピアノの音がすごい
    昼間なので文句は言えないけど、集合住宅に住む場合、ヘッドフォンで演奏するものばかり思ってた

    +12

    -1

  • 439. 匿名 2021/01/12(火) 00:55:57 

    >>1
    うちの夫、発達障害なことが最近わかって、だから物音立てないことができないんだとスッキリしました。
    ドアバタン!廊下ドスドス!引き出しバン!食器ガチャガチャ!大声でワハハハハ!
    家族総出でやめてくれと言っても全然変わらない。
    それなのに他人の出す音にはすごく敏感で、うるさい!と子供たちが叱られる。
    みんなチベスナ顔になる。
    それ以外は良い人なんだけどね…

    +32

    -5

  • 440. 匿名 2021/01/12(火) 00:57:14 

    初一人暮らしで隣の生活音がほぼ聞こえないんだけどこれって聞こえにくい構造って事でいいのかなぁ
    シーンとしてると玄関の鍵開ける音とかは聞こえてくるんだけど、ドライヤーとか洗濯機掃除機の音が全然聞こえなくて逆に自分もどこまで気を使うべきか掴めず不安…
    鼻炎持ちで鼻噛んだりすら音とか聞こえてたら申し訳ないな

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2021/01/12(火) 00:58:18 

    うちのマンションの騒音一家、
    朝出かける時もドアを思い切りバタン!
    正月飾りが玄関先に落ちてて笑った。

    廊下は共用部なのに子供の自転車置くし
    基本的にガサツなんだよね。
    早く引っ越さなないかな、5階の一家。

    +21

    -0

  • 442. 匿名 2021/01/12(火) 00:58:48 

    >>21
    アレルギーかもしれないよ

    +32

    -0

  • 443. 匿名 2021/01/12(火) 01:00:53 

    >>34
    このママ友確信犯だね。
    しかも嫌われるようなことしておいてこのセリフ。
    だから子持ちが嫌われちゃうんだよ。
    普通の親ならそんな事言う前に廊下で遊ばせないよ。

    +116

    -0

  • 444. 匿名 2021/01/12(火) 01:02:47 

    >>38
    女の人が書いたのかなー?

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2021/01/12(火) 01:03:23 

    >>396
    住み始めてまだ1ヶ月ですが、気が狂いそうです、、

    +9

    -1

  • 446. 匿名 2021/01/12(火) 01:03:44 

    >>19
    育ちが悪い人、親からしつけられていない気の毒な人と思うようにしてる。
    それでもいらっとくるけど。
    普通に歩けないのか?

    +70

    -1

  • 447. 匿名 2021/01/12(火) 01:07:56 

    元日から上階のおばあさんが布団叩いていた、うるさい
    たまにフェンスに当たってガーンと言う音がする

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2021/01/12(火) 01:07:58 

    >>79
    わたパチ思い出した

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2021/01/12(火) 01:09:56 

    隣の子供のドスドスとした足音。戸建てなんだけど我が家欠陥か?と疑いたくなる。
    時間も短いから全然耐えられるけど、何年も続くのかぁ…………と思ってる。

    +20

    -1

  • 450. 匿名 2021/01/12(火) 01:11:38 

    今、隣のおっさんが何かをフローリングの床に投げつけたような音出して目が覚めた💢💢💢
    頻回に夜中に起こされるし、朝は5時台から足音うるさいし、いつ寝てるのかわからない、気持ち悪い。

    +21

    -0

  • 451. 匿名 2021/01/12(火) 01:13:06 

    >>30
    楽器演奏不可の物件なんでチクって出ていかせる

    +4

    -5

  • 452. 匿名 2021/01/12(火) 01:17:01 

    >>181
    女の尻に玉がぶつかってパチパチなるってことでそ?

    +4

    -0

  • 453. 匿名 2021/01/12(火) 01:17:32 

    >>187
    おやすみ😴⭐

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2021/01/12(火) 01:18:24 

    >>41
    隣のおっさんが、多分酔ってるんだろうなというような、暴れるような騒音を夜遅くに出されて迷惑してる。
    そのおっさんは最初は奥さんと子供もいたんだけど、いつの間にかひとりになってて注意する人もいないみたいで。
    あなたの家族が騒音出してるなら、お願いだから止めてくたさい。

    +42

    -0

  • 455. 匿名 2021/01/12(火) 01:19:55 

    >>215
    いってらっしゃーーーい!って言いたいねw

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2021/01/12(火) 01:19:55 

    >>376
    旦那がいますが音に鈍感で、ずっと我慢して愚痴を言ったら気にしすぎ。と言われこっそり泣きました
    親や友人に言っても集合住宅だからしょうがないと言われ一人で耐えていますが体に不調が出始めもう限界です

    +39

    -1

  • 457. 匿名 2021/01/12(火) 01:20:02 

    くしゃみ連発

    +0

    -2

  • 458. 匿名 2021/01/12(火) 01:20:11 

    お隣がほぼ毎日20〜21時くらいにお子さんを保育園から連れて帰ってくる。
    何故かそのお子さんが毎日号泣&絶叫してる。お母さんはわりとサバサバ対応。

    うちの寝室の窓のむこうがマンションの内廊下で、ちょうど子どもの寝かしつけ中に絶叫が聞こえてくることが多い。窓を閉め切っても換気口?からすごい聞こえてきてしまうため、子どもが怖がって寝ない…(その子とうちの子は特に付き合いや面識はない)

    色々仕方ないことだよなぁ…と思いつつも、どうしたもんかと思ってる。時が過ぎるのを待つしかないのかなー。

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2021/01/12(火) 01:23:08 

    >>253
    あんあん
    はーよいしょ!
    おらおら
    はーこらしょ!

    +124

    -1

  • 460. 匿名 2021/01/12(火) 01:24:24 

    >>18
    家の隣のお宅の息子さんが毎晩23時にお風呂入りながら大きな声で歌ってる!歌声しか聞こえないからイヤホン付けて歌ってる感じ!
    お風呂場って声響くから良く聞こえてうるさい!
    夜中だしうるさくて眠れないし。
    お隣さんに言って良いのか迷います。

    +20

    -2

  • 461. 匿名 2021/01/12(火) 01:25:36 

    >>262
    ちゃんと栄養とってあったかくして寝ろよ

    +15

    -0

  • 462. 匿名 2021/01/12(火) 01:26:58 

    >>287
    猫とか犬がボールで戯れてるとか?

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2021/01/12(火) 01:28:12 

    生活音ではないのですが、しょっちゅう洗濯物が落ちてくる。

    頼む。風に負けずしっかり洗濯バサミで留めてくれ。
    拾おうか放置しようか、いちいち気にしとうない。

    +20

    -0

  • 464. 匿名 2021/01/12(火) 01:30:14 

    毎日早朝に隣の旦那さんがベランダで嗚咽混じりの咳してるのが気持ち悪くて本当にやめて欲しい…
    何でわざわざベランダに出てくるのかな…

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2021/01/12(火) 01:33:31 

    >>116
    めっっっちゃくちゃ悔しいけど、騒音は逃げるが勝ちだよ。
    うちも騒音一家も転勤族だから「数年の我慢だ」と思って耐えてたけど、結果的に病んだ。
    今は転勤で引っ越して静かな環境で暮らしてるけど、未だにあの日々を夢に見るし、少しでも物音がすると「え!?騒音!?またあの毎日になるの!?」って不安になって心臓バクバクするし涙も出る。
    お金はかかるけど…賃貸なら病む前に逃げた方がいい。

    +59

    -0

  • 466. 匿名 2021/01/12(火) 01:36:59 

    >>119
    牛蛙だった時は脱力した。

    +34

    -0

  • 467. 匿名 2021/01/12(火) 01:40:36 

    >>353
    隣の住人が朝早く出かけるんだけど、鍵かけたあとにちゃんと鍵がかかったのか確認しているのか?
    鍵かかったドアノブを何度もガッチャンガッチャン引っ張るの
    10回くらい引っ張っててその振動で音が響いて寝ている私は起こされてる
    一回引けば十分だよね?
    毎朝ドアノブバカみたいに引っ張って壊して修理代請求されればいいのに!って思ってる

    +14

    -2

  • 468. 匿名 2021/01/12(火) 01:42:54 

    毎日じゃないけどそれなりな頻度でドスンって落ちるか壁にぶつかってるかわからん音が隣からする

    +12

    -1

  • 469. 匿名 2021/01/12(火) 01:43:42 

    >>208
    衣装ケースの引き出しを閉める音かな?
    うち心当たりある
    気をつけよう

    +5

    -1

  • 470. 匿名 2021/01/12(火) 01:46:00 

    >>1
    人の家の生活音にうるさいこというやつが集合住宅に住むんじゃねーよ
    嫌なら戸建て買いな?

    +14

    -41

  • 471. 匿名 2021/01/12(火) 01:47:02 

    うるさい上の階が居なくなり
    また新入居。
    今の時間まで2時間かけてカーペットのコロコロして
    こっちまで聞こえてるんですけど。。

    それに隣人も最近止めたと思ったら
    十二時以降に洗濯機まわす。
    互い違いの間取りで、もろベッドと洗濯機が
    壁挟んで隣り合わせ。眠れない…。

    また管理会社に電話しないといけないのかな

    +26

    -0

  • 472. 匿名 2021/01/12(火) 01:47:14 

    >>4
    私は聴こえて来た時に壁をドンってやったら声出さなくなった笑
    お母さんが東京に来た時にその声が聞こえたらどうしようとかヒヤヒヤしてたけどタイミングよくお母さんがいないときにはなかったから本当良かった💦

    +108

    -2

  • 473. 匿名 2021/01/12(火) 01:50:10 

    >>459
    こんな時間に笑わせるなwwwwww

    +88

    -0

  • 474. 匿名 2021/01/12(火) 01:51:01 

    夜中になると隣から
    「ジャーパネットージャパネットー、夢のジャパネットTAKATA〜🎶」
    って聞こえてくる。

    安いボロアパートだから諦めてる。

    +12

    -0

  • 475. 匿名 2021/01/12(火) 01:54:31 

    >>404
    道路族トピ見てみます。ありがとうございます

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2021/01/12(火) 01:55:50 

    アパートだけど、お隣のエアコンの室外機がうるさい。ずーっとウォンウォンウォンって音がしててノイローゼになりそうだから耳栓して寝てる。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2021/01/12(火) 02:00:33 

    5年ぐらい前に木造の壁の薄いアパートで、彼氏と同棲してて私たちの寝室がちょうど隣の部屋のお風呂と隣接してて、毎晩23時隣に住んでる夫婦だかカップルだかが毎日一緒にお風呂入ってた(笑)
    普通に毎日仲良く会話してて会話も丸聞こえだったんだけど仲良いんだなって思ってたwでも私たちが布団に入る時間と丸かぶりだったから少し迷惑w

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2021/01/12(火) 02:00:51 

    苦情を入れた事はないけど騒音がどちら側からきこえているのか?は確認している。寝静まった時間帯の洗濯機の音、友人などを呼んだ真夜中の大騒ぎ、親子げんか、扉の開閉、足音。騒音も多少なら毎日聞いていたら慣れる物もあるけど扉の開閉や足音は単身男性が住人だと酷い気がする。

    +12

    -0

  • 479. 匿名 2021/01/12(火) 02:04:02 

    >>19
    そう思う。
    職場に足音うるさくて来た!ってすぐ分かる人いる。仕事中だけでも気になるのに、隣近所でそれはツライなと思う。

    +47

    -0

  • 480. 匿名 2021/01/12(火) 02:06:04 

    上の階の住人(家族)が、4:50に目覚ましアラームが鳴って、5時から洗濯機をまわし、6時過ぎると今度は掃除機をかけはじめる。奥さんは早く出勤するみたいだけど13時頃には帰宅してるようだから、せめて掃除機は帰ってきてからやってほしい😭
    掃除機は本当に我慢できないくらいうるさい。苦情も言えない私は引っ越しました。今は快適です!
    人それぞれの生活リズムがあるのはわかるんだけど、朝6時台に掃除機ってどうなんだろう?普通なの…?

    +29

    -0

  • 481. 匿名 2021/01/12(火) 02:08:06 

    >>470
    並みの戸建だと生活音聞こえてくるから、どうしても我慢ならなければ、ポツンと一軒家か、門から玄関が見えないくらいの豪邸でないと悩みは続く

    +28

    -0

  • 482. 匿名 2021/01/12(火) 02:10:49 

    >>425
    うちも工事
    近所でずっと道路の補修工事、1年くらい
    それが終わったら近所の空地が土地売って建売住宅建設、ちまちま1軒ずつ建てて売れたら次を建てる、を10回繰り返して全戸完成まで2年半
    そこが完成したら隣が畑から駐車場に工事
    新興住宅地はみんな赤ちゃん~小学生がいるご家庭ばかりで
    新興住宅が建つ前は高齢者世帯&夫婦二人暮らしの子供がいないご家庭揃いでとても閑静な住宅地だったのに一変した
    BBQやる家、プールやる家、道路族にもなって騒がしくなり、もう我慢の限界!
    って頃に、うちの裏のたんぼが土地売って新興住宅6軒くらい建てますと工事業者が挨拶にきたのが止めで逃げるように引っ越した
    そこに5年住んでいたけど、静かに暮らせる時がほとんどなかった・・・

    そこに住んでた近隣住人がこのコメント見てたらあの家に住んでた人かな?って身バレしそうだけど、もう違うとこに引っ越したし別にいいや
    私たちが引っ越した後ネットサイトで入居者募集出ていたの見たら「閑静な住宅地」って書かれてどこがやねんwって突っ込みたかった



    +23

    -1

  • 483. 匿名 2021/01/12(火) 02:13:01 

    >>94
    人間だもん、そりゃ何か落とすことだってあるよ~。
    本とかスマホとか落としたのかもしれないよ。
    テレビのリモコンかも?
    きっと、わざとじゃないよ。

    と思うしかないんじゃないかな。

    +50

    -7

  • 484. 匿名 2021/01/12(火) 02:13:13 

    >>288
    私もよく知らないけどもしかしたらお湯使う時に音がするのかな?でも昼間はこちらもテレビつけてたり動いてたりするので気になりません。夜寝る時はやっぱり静まり返った部屋だから聞こえてきます。

    +20

    -0

  • 485. 匿名 2021/01/12(火) 02:17:03 

    >>459
    めっちゃウケるwww

    +70

    -1

  • 486. 匿名 2021/01/12(火) 02:18:00 

    >>32
    なかなかだな!

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2021/01/12(火) 02:19:36 

    >>480
    普通じゃない‼︎

    +24

    -0

  • 488. 匿名 2021/01/12(火) 02:27:46 

    コロナ流行りだしてから上階から
    ギィ
    って音が時折聞こえてくるようになった。
    リモートでワーキングチェアでも買ったのかな。
    マットくらい敷けとは思う。

    +3

    -2

  • 489. 匿名 2021/01/12(火) 02:30:29 

    旗竿地を購入で
    凄い嫌だなーって思っていましたが
    皆さんの生活拠点や
    道路と離れてるので
    永遠に無音です

    日当たり悪いのは寒いけどw

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2021/01/12(火) 02:31:35 

    >>32
    うちも同じく真上の部屋が夜中に掃除機かけたりする...管理会社を通じて苦情を伝えたら「コップ割ったんだからしょうがないだろ💢」みたいな手紙がポストに入ってた。
    何回コップ割ってんだ!基地外が💢と思ってそれから当たり強くしてる

    +73

    -3

  • 491. 匿名 2021/01/12(火) 02:47:32 

    朝7時過ぎから子どもがドタドタ走り回る音がうるさい
    ドスンドスン響いている時もある
    親は注意しろよ
    管理会社に連絡して掲示板に足音に注意するようにとの内容の貼り紙してもらったけど効果なし
    上の子、多動症とかの障害でもあるのかな
    頭がおかしい

    +24

    -2

  • 492. 匿名 2021/01/12(火) 02:48:51 

    >>480
    普通じゃないです

    +19

    -0

  • 493. 匿名 2021/01/12(火) 02:55:25 

    毎日深夜3時になると、下の階の人が夜に駆けるを熱唱してる
    笑っちゃって眠れなくなるから、大人しくしてほしい(笑)

    +15

    -0

  • 494. 匿名 2021/01/12(火) 02:55:50 

    >>1
    夜の11時~2時の間で30分ほど
    お隣のお子さんの歌声が聞こえてくるんだけど。

    お風呂に入ってるみたいなんだよね。
    反響して何歌ってるか分かるくらいはっきり聞こえるし
    男の子だけどまだ小学校低学年くらいで
    声はキンキンしてる。

    しかも間取り上どうしてもうるさいお隣側にしか寝室を設けられないから、夜中の歌声では度々起きてる。

    管理人に言おうか迷ったけど、その家のライフスタイルがあるし、
    逆にこちらもお隣のライフスタイルなぞ気にせず過ごすことにして割り切ってる。

    なんか言われたら言うけどね。
    たまに父親も歌ってるからさ。この下手くそが。
    もっと美声を響かせやがれ。なごり雪の音外れまくってんぞ。って。

    +6

    -1

  • 495. 匿名 2021/01/12(火) 03:01:17 

    >>467
    たぶん、その人、強迫神経症かも?

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2021/01/12(火) 03:13:25 

    >>92
    音が出ない努力よりおなら減らす努力した方が体に良いんじゃないかな?
    腸内環境悪いのかな?と心配になったよ。

    +9

    -1

  • 497. 匿名 2021/01/12(火) 03:14:18 

    >>146
    単身用で2人入ってギシアンだから強制退去出来たんだね。下の人は声だけじゃなくギシギシバタバタ音や振動もあって大変だったね。

    +89

    -0

  • 498. 匿名 2021/01/12(火) 03:16:22 

    >>250
    玄関のドアにデカい文字で書いて貼っとくか。風で飛ばないように周囲しっかりマスキングテープで。

    +11

    -1

  • 499. 匿名 2021/01/12(火) 03:35:57 

    上階の人のドアや窓を閉める音。そんなに叩きつけなくても、閉められるのになぁ。

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2021/01/12(火) 03:41:38 

    >>493
    それ私だわ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード