- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/01/12(火) 20:34:33
>>382
ミネラルオイルって精製はされてるけど石油だもんね。私も合わなくて入ってないものを選んでる。デパコスの乳液やクリームにも入ってるから気になるものはねっとで成分確認してからカウンターに行く。カウンターでは聞きにくくて…。+6
-1
-
502. 匿名 2021/01/12(火) 20:36:38
イプサ使ってる人いますかー?
居たら感想聞きたいです!!!+5
-0
-
503. 匿名 2021/01/12(火) 20:41:03
>>386
私は20代前半のニキビがひどい時に1度使ってすごく良かって、現在30代半ば、くすみや乾燥が気になりだして再デビューしたけどやっぱり良い!匂いがダメな人多いけど私はむしろこの原料臭そのままなところに好感持てる。とにかく肌理が整ってくすみ知らずになって肌が発光してる笑
美容液とクリームは何故か合わないので他のデパコス色々試してる。SK-IIと相性のいい美容液知ってる人いたら教えて欲しい!+6
-0
-
504. 匿名 2021/01/12(火) 20:44:04
>>403
最近マスクのせいか(もちろん加齢もあるよ…)たるみやほうれい線が気になるようになってきて、これめちゃ気になってます!効きそうですか??やっぱライン使いがいいのかなぁ+8
-0
-
505. 匿名 2021/01/12(火) 20:44:58
>>468
横ですみません。私はエンビロンのモイスチャーシリーズを使っています。シークエンストーナーとモイスチャーはやはり違いますか?どのように違うのか教えていただけるとありがたいです。+1
-0
-
506. 匿名 2021/01/12(火) 20:45:53
>>423
迷子だね!私も同じ感じだよ~顔が足りない笑+9
-0
-
507. 匿名 2021/01/12(火) 20:47:44
パパウォッシュのデラ。
エリクシールのレチノール。
スキンケア変えてもこの2つだけはずっと続けている。
年齢の割には今の肌に満足している。
+5
-1
-
508. 匿名 2021/01/12(火) 20:52:27
ハトムギ化粧水、ハトムギジェルで終わってます…
ドンキの化粧水大容量でしかも安い!+6
-4
-
509. 匿名 2021/01/12(火) 20:52:39
現在はデコルテのフィトチューンを使っていますが、たるみが気になる年になってきたので、無くなるタイミングでリフトディメンションシリーズに移行しようかと考え中です。
試供品は頂いており、重みのテクスチャとローズの香りが素敵だと思っていますが、実際に購入して使っている方居ますか?継続してみてどうでしょうか?+13
-0
-
510. 匿名 2021/01/12(火) 20:58:34
>>469
ゆで玉子みたいにツルツルで発光しているならたぶん美容皮膚科でコラーゲンピールをしてると思いますよ。アルビオンよりそっち真似した方が早いかも+16
-1
-
511. 匿名 2021/01/12(火) 21:00:28
>>34
ドクターリセラいいですよね!
透輝美使用後に
安い化粧水、クリームだけで
赤ちゃん肌になれました✨
公式より安いアマゾンで買おうか迷ってます+1
-1
-
512. 匿名 2021/01/12(火) 21:02:37
>>424
アルージェの会社が作ってるジュレリッチは敏感肌インナードライ肌対応でアルコールフリー、界面活性剤フリーで製薬会社のエイジングケアラインなのでおすすめですよ
+11
-0
-
513. 匿名 2021/01/12(火) 21:04:42
>>209
私は乳液➡︎オイル➡︎化粧水の順番が良いと説明してもらいました
乳液でお肌柔らかくなったところにオイルクルクルマッサージ、その後化粧水すると化粧水の入りが良いそうです〜+8
-0
-
514. 匿名 2021/01/12(火) 21:06:24
>>171
一応目指しているところは世界一の高級化粧品メーカーだから、安価では無いかもね。+3
-0
-
515. 匿名 2021/01/12(火) 21:09:58
>>9
もと美容部員でMAX BCさんからサンプルよくもらってたけどピテラの匂いが本当だめでした。+3
-0
-
516. 匿名 2021/01/12(火) 21:10:41
同じ種類使い続けるより、一本なくなったら他の種類に変えるほうが肌の調子が良いのだけど、みなさんはどうですか?+2
-0
-
517. 匿名 2021/01/12(火) 21:14:36
>>14
変えたてで効果を感じる商品は確かに存在する!
継続すると感じなくなるんだけど、一回違うの挟んだり+1
-0
-
518. 匿名 2021/01/12(火) 21:15:31
デパートいくとキラキラでテンション上がって買いたくなるけど、結局高くて一回かぎりで継続できないんだよね。紙袋入れてもらって美意識高くなった感じしてすんごい満足して帰ってくるんだけど。今はベネフィークドゥーセシリーズ+27
-0
-
519. 匿名 2021/01/12(火) 21:18:49
>>26
いい化粧水は美容液代わりとして使うのもオススメとエステの仕事してる友達が言ってましたよ!+8
-0
-
520. 匿名 2021/01/12(火) 21:19:09
>>27
私もオバジ使っています!C10セラム2本目ですが、明らかに鼻のザラザラ感と黒ずみが無くなってきました!今までスキンケアは面倒くさくて嫌いでしたが、これを使い始めてから好きになりました!+8
-0
-
521. 匿名 2021/01/12(火) 21:19:50
イナータス知ってる人いてる?
肌で悩んだことなかったけどこれ使ってから明らかにちがうぐらい綺麗になった。+2
-0
-
522. 匿名 2021/01/12(火) 21:21:39
洗顔後まずオイル…みたいな、オイル先行がイマイチ信用できない方いませんか??
普通に考えたら、油分が多いものから使うって…後から使う化粧水とか弾きますよね…
一回BAさんに聞いたんだけど、
オイルが肌の中に化粧水の通り道をつくってくれて〜…とかで科学的根拠はなさそうでした。
一回ためしに、腕にオイル塗ってその上に化粧水たらしたらずっと弾いたまま
乾燥肌だから洗顔後まずオイルつけたいけど、その後高価な化粧水つけるの躊躇しちゃいます。+38
-2
-
523. 匿名 2021/01/12(火) 21:23:09
>>499
出てくる量が少な過ぎてビックリしますが、そのワンプッシュで大丈夫です!
2週間は、頑張って続けてみてください!
最初の1週間は、特に感じなかったんですがその後から徐々にプリンってしてきますよ♪♪+1
-0
-
524. 匿名 2021/01/12(火) 21:24:59
>>491
私もやっています。
資生堂hakuなど使っていたのですが、何だったのかなあと思うくらいです。
海外なんでお安いですが到着するまでにかなり時間かかりますね。
まとめ買いしようと思います。+3
-0
-
525. 匿名 2021/01/12(火) 21:25:42
>>426
横ですが、これからZO始める者で家に届くのを待ってるのですが日焼け止めは注文しませんでした。
白とベージュどちらを使ってますか?
使用感お聞きしたいです!+2
-0
-
526. 匿名 2021/01/12(火) 21:32:22
>>523
そうなんですね!わりと即効性求めるタイプなので1週間は黙って使ってみます笑!ありがとうございます!+7
-0
-
527. 匿名 2021/01/12(火) 21:33:40
スキンケア大好きです!
基本アルビオンのエクサージュ使っているんですが、あれこれ試したくて最近ジオーディナリーのビタミンCクリームとナイアシンアミドの美容液購入しました!
使ってる方がいらっしゃいますか?☺️+7
-0
-
528. 匿名 2021/01/12(火) 21:34:40
>>349
ライン使いしていますか?
以前サンプルもらってよさそうだったので、美白美容液をとりあえずかいました。(紺色のパケ)
とりあえず手持ちのものとあわせて使ってるけど、ライン使いのほうがいいのかなぁ?と。
使ってて一番はずせないってのはどれですか?+3
-0
-
529. 匿名 2021/01/12(火) 21:35:00
ノエビア気になってます!
使ってる方いたら聞きたいです。+3
-0
-
530. 匿名 2021/01/12(火) 21:35:08
>>496
ソフトの方が使いやすいですよね
乳液+クリームでコスパ良いかもと思ってたけど、固い方は結構な量使わないと顔に行き渡らないから結果お高いクリームですよね
私もリピはしないかもしれないです+2
-0
-
531. 匿名 2021/01/12(火) 21:36:00
お風呂入ってからスキンケアしてる時間が1番落ち着く♡
私はエスティーローダーの化粧水、美容液、クリーム、アイクリームを使っています
アラフォーですがまだシワシワになっていません
使ってる方いますか+6
-0
-
532. 匿名 2021/01/12(火) 21:36:48
オルビスをライン使いしてます!
低価格なのに効果がしっかり出ることに信頼感。
高い物も興味はあるけど、使いやすい価格で効果も出せるオルビスの企業努力に驚く!+16
-0
-
533. 匿名 2021/01/12(火) 21:38:41
>>396
楽天で購入したエビスのものです。導入液などもこちらのサイトのものです。+1
-0
-
534. 匿名 2021/01/12(火) 21:39:48
ここ2ヶ月くらいでアゴにまんべんなく白ニキビ?ができる…膿んでたりまではいかなくて、ちいさくポツポツポツポツ
その度に手持ちのスキンケア変えたりしてるけど、あまり改善されず…
白ニキビの原因ってなにが考えられますか?+6
-0
-
535. 匿名 2021/01/12(火) 21:40:06
>>48
韓国コスメですか?+0
-0
-
536. 匿名 2021/01/12(火) 21:41:02
肌はきれいになりたいけど あれもこれもつけるのが苦手!
オールインワンですむならすませたいくらいです。
(一応化粧水、乳液はしてます)
乳液先行だと 化粧水の後にも何かつけますよね!
めんどくさそうだなぁと思ってしまう。
+5
-1
-
537. 匿名 2021/01/12(火) 21:43:15
>>121
私もお勧めしようと思ってました!+0
-0
-
538. 匿名 2021/01/12(火) 21:43:52
>>394
キールズの美白美容液使い終えてどうでしたか??
自分もサンプル使用してなんだかくすみが一気にぬけた気がして感動し、現品購入したのですが、、
半分ほど使ってもあのときのような感動が得られず…。。無くなったら続けるか、違うものにするか検討中です。+4
-0
-
539. 匿名 2021/01/12(火) 21:45:09
>>510
そうなんですね
美容皮膚科へはまだ臆するところがあるので
アルビオンに加えて資生堂のナビジョンのファーストピーリングも購入検討します!
ありがとうございました。
+4
-0
-
540. 匿名 2021/01/12(火) 21:45:35
>>26
私も全く同じ。
ただのパートなのに手を出してしまった…。 せめてもと思って、朝は別のものを使い、夜だけBA使ってる。これならなんとか金銭的にいけるかなと。+25
-1
-
541. 匿名 2021/01/12(火) 21:48:26
>>531
マイクロエッセンスローションとアドバンスナイトリペア使ってます!
どうしてもクリームだけは好きになれず、どこのクリーム使おうか悩んでるところです〜+0
-0
-
542. 匿名 2021/01/12(火) 21:48:47
>>45
ルルルン、私も愛用してます。
クレドやSK IIのフェイスシートマスクを使ったけど、毎日使うなら絶対ルルルンでいいし、ルルルンがいい!顔への張り付きもいいし、ながら美容がしやすい。いつもお風呂あがりにタカミのスキンピールつけて、その後いきなりルルルン。あとはRMKのオイルをたっぷりつけて終了。+6
-0
-
543. 匿名 2021/01/12(火) 21:49:03
>>423
同士がいました(笑)
私もこんなかんじです(笑)
ストック以外のものをキッチンカウンターの上に並べていますが、3ぶんの2はスキンケアで埋めつくされてます。期限もあるだろうし、、。
しばらくはまた旅行もいけないからサンプルもすごい量になってます。+6
-0
-
544. 匿名 2021/01/12(火) 21:50:03
今まで色々ジプシーしてきて、結果現在アルビオンエクサージュホワイトラインとSKIIラインを混ぜて使ってる。
肌が弱いのか海外製はどうも合わないんだけど好きだから試しちゃう。
アラサーで最近生理前にほぼ必ず頬のちがう場所に赤ニキビが出来て最後結構大きめの核が出てきちゃう(汚い話でごめんなさい)んだけど、その後クレーターになってしまうレベル。以前はこんなことなかったのに。美容外科に行っても抗菌剤を渡され化膿は引くけど大きい核が出たがり結局跡に。でもその跡をSKIIはぐんぐん綺麗にしてくれるから変えてよかったなと思ってます。でも毎回出来るからなあ…こういう人他にもいらっしゃるんでしょうか。。+16
-1
-
545. 匿名 2021/01/12(火) 21:50:55
毛穴の広がり治したいんだけど、スチーマー使うのって逆効果??
美意識高い皆さんはやっぱり使ってるのかしら+2
-0
-
546. 匿名 2021/01/12(火) 21:51:07
今日ちょうどFEMMUEのスリーピングマスクを買いました!!
感触はいい感じ 明日が楽しみ+1
-1
-
547. 匿名 2021/01/12(火) 21:52:22
>>185
貴重ない情報ありがとうございます!!
さっそくキットを注文してみようと思います!!+5
-0
-
548. 匿名 2021/01/12(火) 21:52:27
>>430
乳液後の方が化粧水の浸透が良くなるんですよね!
風呂上がり、すぐ乳液できない時につっぱり防止でつかってるんだけど、肌が柔らかくなるのか乳液の浸透も良くなるって美容部員さんにきいてそれからやってるんです。せっかくなので明日は乳液後にやってみてみます。アドバイスありがとうー!+5
-0
-
549. 匿名 2021/01/12(火) 21:53:34
>>1
クラランスのスープラ、最高です!
アンチエイジング効果が他と桁違いでちがいます!
あと、意外といい仕事してくれるのはアテニアのドレスリフトです!
私個人の感想ですが…
+3
-0
-
550. 匿名 2021/01/12(火) 21:56:38
ニキビ跡やシミが少しでも薄くなるオススメってないですか?
大人ニキビからの跡ができて本当に悩んでます+2
-0
-
551. 匿名 2021/01/12(火) 21:56:59
>>435さん、>>491さん、>>404さん
>>381です。皆さんありがとうございます。
アラサーですが、中学生の頃からあるそばかすを改善したいので、より効果を出す為にセットで使用していこうと思います。
ハイドロキノンのみはセット使いの副作用が強くて我慢できない時の参考にさせていただきますね。
商品名やダウンタイムの詳細まで教えていただきありがとうございました。
すべての意見を参考にしながら美肌になれるよう頑張ります。
+4
-0
-
552. 匿名 2021/01/12(火) 21:58:19
洗顔、化粧水、乳液をクレドポーにしようか迷ってます。いま25歳なのですが他におすすめありますか?+6
-0
-
553. 匿名 2021/01/12(火) 21:59:41
>>69
インナードライなので乳液先行は合わなかったです。
+6
-0
-
554. 匿名 2021/01/12(火) 21:59:44
>>45
私は、近所の●ンキで爆安で売っていたフェイスマスクを使用してます!
50枚で500円也!
お風呂上がりに使用してからスキンケアすると全然違います!
肌のモッチリ感が5歳くらい若返る!気がしてます。。。自己満足ですね😅+16
-0
-
555. 匿名 2021/01/12(火) 22:00:15
>>392
25才から毎日使って10年経ちました。
自分でもシワは気になってないです。
私も20代は効果がわからなかったけど、今はシワ予防が出来てるかなーって思います。+11
-0
-
556. 匿名 2021/01/12(火) 22:02:31
>>21
アラフォーなので、メイクよりもスキンケアに重きを置くようになりました。
肌がボロボロだとメイクもボロボロになるので…
20代は若さで乗り切れましたが、年齢と共にスキンケアの大切さを実感します!+29
-0
-
557. 匿名 2021/01/12(火) 22:03:05
>>502
5年程化粧水と冬はMEのセンシティブ2、夏はMEセンシティブ1を使ってます
化粧水は表面がベタつかないのが気に入っているので、高いけど他のものに変え難いです(ちょっとアユーラが気になる)
乾燥は特に感じません
使い始めたきっかけは、冬に大人ニキビが治らなくて@コスメの口コミを信じました笑
カウンターで測ってもらったところ水分量が一桁でした
3ヶ月くらいで肌荒れがかなり落ち着いたような記憶があります
それから顕著な肌荒れはあまりしないので肌に合ってるのかも
MEは何となく使っています笑
ベタベタしないのにしっとりするので
+7
-1
-
558. 匿名 2021/01/12(火) 22:03:27
>>442
ありがとうございます!恐いけどして欲しい+1
-1
-
559. 匿名 2021/01/12(火) 22:04:12
>>426
ありがとうございます。料金的にも気になるので機会見て病院いきます!+1
-1
-
560. 匿名 2021/01/12(火) 22:04:54
>>369
がるでもよく評判良くきいてたので気になってました。お試ししてみたいです!+1
-0
-
561. 匿名 2021/01/12(火) 22:06:01
ハトムギ
コウジ酸
トラネキサム酸
が効きました!+12
-1
-
562. 匿名 2021/01/12(火) 22:07:51
>>50
めちゃくちゃいいですよ!
試供品もらってみてください!
数日から1週間で毛穴消えてキメが整います!
私は試供品でもらった1番高い美容液を一回使ったら数時間後から肌がパー!っと内から輝いたのにとても驚きました。
1番高いのライン使いしてみたい!+6
-0
-
563. 匿名 2021/01/12(火) 22:08:38
海外出張に出てたころは免税店でライン買いするのが自分へのご褒美でした。クリニーク、クラランス、シャネル、ランコム、キールズ、ボビイブラウン、エスティローダー。去年からは出張もお金もなくなり、ちふれや豆乳イソフラボンシリーズなど愛用しており、正直効果のほどはそんなに変わらないのですが、次出張入ればやっぱりどこかのデパコス、ライン買いします!+23
-1
-
564. 匿名 2021/01/12(火) 22:09:01
ヒアルロン酸が入っているやつだと出来物ができやすい気がする
個人的にはエタノール入りの方が使用感が好きで、肌も強いのでドルックスを使っていたけど
いい加減もう少しいい物を使ってみたくてアクアレーベルとメラノCCとM&Wを使ったけどピンとこなかった
強いて言えばシミとか気になるかなあ程度だから次どれを買おうか迷ってる+5
-0
-
565. 匿名 2021/01/12(火) 22:09:48
美白と保湿の化粧水おすすめの物ありますか?
今はリサージを使っていますが、可もなく不可もなくです。+3
-0
-
566. 匿名 2021/01/12(火) 22:10:39
>>17
アルビオン本当におすすめです。
数日で毛穴消えますよ!
試供品もらってみてください+7
-3
-
567. 匿名 2021/01/12(火) 22:11:04
ハリが出るから長年アスタリフトライン使いしてるけど、ここではあまり人気じゃないんだね。+10
-1
-
568. 匿名 2021/01/12(火) 22:12:02
>>1
デコルテのボトルが大人のオモチャに見える私はよご
れている。+4
-7
-
569. 匿名 2021/01/12(火) 22:12:46
アルビオンのフローラドリップが好きです。
昨年のクリスマスプレゼントにアルビオンのリッププランパーをいただき、
その際にフローラドリップがサンプルで3日分付いており、
まずは3日間使ってみました。
するとお肌の調子が良くなり気に入ったので、
フローラドリップ160mLを買いました。
匂いは独特なハーブ?みたいな匂いがしますが、
慣れれば特に気になりません。
お肌がモチモチになり、ニキビ跡が薄くなりました。
人によって個人差があると思います。
私の肌には合っていました。
これからもリピートする予定です。+22
-4
-
570. 匿名 2021/01/12(火) 22:13:30
>>447
化粧水と乳液だけで乾燥してなくて肌の調子や気になるところがないなら大丈夫じゃないかな?+7
-0
-
571. 匿名 2021/01/12(火) 22:14:16
>>421
クリームではありませんが種子系?のオイルが良いみたいな事どこかで聞きましたよ🙂+2
-0
-
572. 匿名 2021/01/12(火) 22:19:45
ひと昔前はお肌の救世主といえばドゥ・ラ・メールだった気がします。
雑誌でモデルさんが推してた。
まだ学生とかでとても買えないなと当時思ってました。
今はどうなんだろう🙂+16
-0
-
573. 匿名 2021/01/12(火) 22:20:11
スキンケア全般が
好きですが特に
ナイトクリームが好き
髪に張りつくギトギト
クリームは嫌いだけど
ドゥ・ラ・メール(固め)や
Diorのカプチュール
ゲランなどいろいろな
ブランドを買っています
少し多めに使って、
翌朝に洗顔料を固めに
たっぷりと泡立てて
洗い流した後に
たっぷりと保湿された
肌を見て満足しています。
+20
-2
-
574. 匿名 2021/01/12(火) 22:22:06
>>559
ごめんなさい
手が当たってしまいました+3
-1
-
575. 匿名 2021/01/12(火) 22:22:20
>>211 >>250 >>254 >>255 >>384
アドバイスありがとうございます。
>>196です。
「食事後に唇を濯ぐ」なんて考えたこともなく、目から鱗です。これからは、食後、実践します!
挙げてくださった商品は、試してみたいと思います。
皮膚科で相談するのも良さそうですね。
本当にありがとうございました!
これで少しでも乾燥が改善するといいな~~。+5
-0
-
576. 匿名 2021/01/12(火) 22:22:47
>>462
私も昔脂性肌でしたが、昔から今でも愛用してます!
店頭でサンプルもらえるので、使ってみたらいいかもです!+4
-0
-
577. 匿名 2021/01/12(火) 22:23:24
色んなものを試して、エスティローダーに落ち着きました。+3
-0
-
578. 匿名 2021/01/12(火) 22:23:38
>>314
医薬部外品なら日用使いokだけど、医薬品は副作用もあるから連続使用はできないんじゃなかった?
+5
-0
-
579. 匿名 2021/01/12(火) 22:23:42
>>534
同じような症状があった時にフェイシャル行った際相談したら、お風呂に入った時に蒸気でクルクルとクリームや乳液でマッサージすると新陳代謝が良くなり早く治るって言われました。
クレンジングは油分を取りすぎてしまうからやめた方が良いそうです。
週何回かやってましたが、今白ニキビ無いです。+8
-0
-
580. 匿名 2021/01/12(火) 22:23:53
>>440
ハーバルオイル✨ずっと気になってて今使用のスキンケア使い切ったら買います😊
お値段は変動ナシでしたか?
+3
-0
-
581. 匿名 2021/01/12(火) 22:24:13
>>469
そういうお肌理想ですよね!
私もアルビオンを愛用してますが、そういう人の話聞くとますます頑張ろうと思えました!+19
-0
-
582. 匿名 2021/01/12(火) 22:25:35
>>470
やってみます!
確かリーフレットに、ハーバルオイルをティースプーン一杯程度塗って、パックをするともっちりと書かれてたの思い出しました!+5
-1
-
583. 匿名 2021/01/12(火) 22:26:52
>>406
私もベネフィークをライン使い始めました!
リセットクリア、BMローション、ホワイトジーニアス、BMエマルジョンです
同じく毛穴悩みで、悩みは黒ずみと弛みです
どのくらい使って効果出てきましたか?
+6
-0
-
584. 匿名 2021/01/12(火) 22:31:28
>>552
アルビオンおすすめです!+7
-1
-
585. 匿名 2021/01/12(火) 22:32:54
>>565
アルビオンのフローラドリップがおすすめです!+10
-1
-
586. 匿名 2021/01/12(火) 22:33:26
ここ見てるとハーバルオイルが気になってきた。先行乳液は苦手で、化粧水から美容液、クリームの流れが好きなんだけどどこにいれたらいいんだろう?
最近乾燥がひどくてごわごわする。
+13
-1
-
587. 匿名 2021/01/12(火) 22:34:17
>>580
お値段は変わりませんでした!+4
-0
-
588. 匿名 2021/01/12(火) 22:35:29
>>586
乳液は使ってませんか?+1
-0
-
589. 匿名 2021/01/12(火) 22:36:04
>>550
美白化粧品色々使ったけど化粧品はあくまでシミ予防なんだよね…
シミの種類によるけど、すでに出来てるシミにはレーザーかフォトがコスパいいと思う
+8
-0
-
590. 匿名 2021/01/12(火) 22:38:18
かなり今更ながら、冬でもちゃんと手をかけると皮剥けないしつるつるしっとりのお肌でいれるんですね😅
ベタつきが嫌で年中さっぱりめの同じケアをしていました💦
少し前のスキンケアトピで火がつき気になったものをいろいろお試ししています。
ボディショップのシートマスク
キールズのビタミンの美容液、人気のクリームで肌が見違え毎日うきうき自分で触ってます💕
次はハーバルオイル買います😊+10
-0
-
591. 匿名 2021/01/12(火) 22:39:00
>>235
ドクターシーラボのエンリッチリフト スリーピングマスクが好きです。香りもいいです。翌朝の肌がいいです。+5
-0
-
592. 匿名 2021/01/12(火) 22:39:45
>>497
うん、いい。伸びるしコスパもいいと思う。汚れだけを落としてくれるイメージ。まさにクレンジングの仕事をしっかりしてくれる+3
-0
-
593. 匿名 2021/01/12(火) 22:40:36
>>57新陳代謝だったとは!目からウロコです!
くるくるマッサージですね、良いお話を聞かせて頂いてありがとうございます!
オイルクレンジング、、毎日しちゃってました。少しクレンジングも見直してみようとおもいます!
+5
-0
-
594. 匿名 2021/01/12(火) 22:43:29
良いのは分かるけど、ここアルビオン推し凄いね…+32
-0
-
595. 匿名 2021/01/12(火) 22:46:28
ポーラBA2万くらいするんだね…
スキコンがお手頃って意味がわかったわ
+19
-0
-
596. 匿名 2021/01/12(火) 22:47:14
>>594
ね、1人すごい信者がいるっぽい+23
-3
-
597. 匿名 2021/01/12(火) 22:55:15
>>593
579です。私宛で良かったですかね?笑
クレンジングでそのままマッサージするのが良く無いと言ってました。
誤解させる書き方しちゃったかなと思い追記です。+7
-0
-
598. 匿名 2021/01/12(火) 22:55:16
今年25歳になるからスキンケアのランク上げようかなって思ってるんですが、
正直、安いの使っても高いの使っても差がわからない。10年後に高いの使っててよかったーってなりますか??+19
-0
-
599. 匿名 2021/01/12(火) 22:56:17
なんやかんやの無印良品+3
-0
-
600. 匿名 2021/01/12(火) 22:59:24
>>230
私もポーラBAのローションは普段使用しているのですが、クリスマスコフレについていたクリームを使用したところ、ニキビが出来てしまいました。BAの乳液は肌の状態が良くなったのですが、クリームはかなり栄養過多な気がします。
自身は現品を購入していないのでその後使用していませんが、もしもう現品がお手元にお有りでしたら、クリームらかなり少なめで良さそうな気がします✨+14
-0
-
601. 匿名 2021/01/12(火) 23:01:43
>>505
Cクエンスシリーズのほうがアンチエイジングって感じです!
でも日によってトーナーはモイスチャーも使ってます。夜はダーマラックローション混ぜると翌朝お肌がつるんとします。
今はトーナー→他社美容液→Aブースト2→セラム→Cクエンクリーム使ってます^^
モイスチャージェルの使用感好きでしたが、AブーストのほうがビタミンA入ってるしお肌が全然違いますよ!
ただ、A反応がキツい人はモイスチャーシリーズでも全然良いかと思います。
私はAブースト3だとA反応が酷くて2にしています。生理前とかはデリケートシリーズです!+4
-0
-
602. 匿名 2021/01/12(火) 23:05:09
>>588
乳液は夏や朝に使ったりする時もあるけど基本クリームです。
+3
-0
-
603. 匿名 2021/01/12(火) 23:06:55
>>556
すごくわかる
アラをメイクで隠そうとすると後で余計酷いことになる
特に目回りは重ねるとだめだなぁ、クマとか隠したいんだけどね+19
-1
-
604. 匿名 2021/01/12(火) 23:09:31
>>261
パート主婦です。パート代は自身のお小遣いとして美容や衣服など好きな物に使用しているので、働くモチベーションになっています。+26
-1
-
605. 匿名 2021/01/12(火) 23:13:52
>>576
ありがとうございます!とにかく試してみないとですね。
何も買わなくてもサンプルって貰えますか?
もう少しコロナ落ち着いたら行ってみます。
落ち着く頃には他に何か買うものあるかもしれないし。+4
-0
-
606. 匿名 2021/01/12(火) 23:31:52
素敵なトピありがとうございます!!!+22
-0
-
607. 匿名 2021/01/12(火) 23:53:59
>>261
専業主婦です。子供達の大学卒業まであと数年、学費に終わりが見えてきたのでいいかなと。子供小さい頃はDr.シーラボでパパッとしてたなあ。+15
-0
-
608. 匿名 2021/01/12(火) 23:54:18
>>387
全く同じです。翌日に虫刺されみたいな赤いボツボツ出ました。5日使ったけど毎日増え続けて、やめたら治りました。サンプルまだ、たくさんある、悲しい。+4
-0
-
609. 匿名 2021/01/13(水) 00:04:25
>>605
私の利用するアルビオンはショッピングモール内にある、コスデコやエレガンス、クレドや資生堂などが集まるコスメ複合店ですが、○○購入検討中ですがサンプル下さい、と具体的にお願いすると心良くくれます。良かった時は必ずサンプルくれた店舗で購入するようにしてます。+20
-1
-
610. 匿名 2021/01/13(水) 00:07:55
ディオールとコスデコとアルビオンをばらばらに使ってたけど少し続けてみようと思って揃えてる途中
けどすぐ色々試したくなっちゃう
【乳液】リフトディメンション
【化粧水】カプチュールトータル、フローラドリップ
【美容液】カプチュールトータル、リフトディメンション、セラムコンサントレエクレルシサン
【クリーム】カプチュールトータル、リフトディメンション、ディープデュウクリーム
【アイクリーム】インテンシブアイクリームn+13
-0
-
611. 匿名 2021/01/13(水) 00:26:03
>>609
605です。
私もそういうとこで買ってます。
お会計の時に「他に何か気になるものありますか?」と聞かれたりするので、
そういう時は遠慮なくサンプル頂くのですが、何も買わない時は言いだす勇気がなく…
適当にコットンでも買いつつ貰えないか聞いてみようかな。+19
-0
-
612. 匿名 2021/01/13(水) 00:27:18
ここでお勉強させてもらいます。ライン使いの方は、クレンジングや洗顔も同じブランドですか?+5
-0
-
613. 匿名 2021/01/13(水) 00:28:24
>>454
デパートにあるよ+9
-0
-
614. 匿名 2021/01/13(水) 01:19:14
>>20
わたしもです!
エリクシールの導入液→スチーマーあてて化粧水→美容液→乳液→寝る前に部分美容液(目尻とほうれい線に塗り塗り)
今美容液だけ資生堂のアルティミューンに変えてみようかなと思ってるのと、あと他にエリクシールのライン何か使ってますか?寝る前のマスク美容液はどうか気になってます。+3
-0
-
615. 匿名 2021/01/13(水) 01:24:51
>>81
いまエリクシールをライン使いしてて、美容液だけをアルティミューンに変えようか悩んでます💦
アルティミューンにするなら他の基礎化粧品もワンランクあげた方が良いでしょうか…+6
-0
-
616. 匿名 2021/01/13(水) 01:29:05
既に出ていたらすみません!
メルヴィータ使ってる人いますか?+2
-0
-
617. 匿名 2021/01/13(水) 01:29:21
ここコスメトピより見やすいし聞きやすいしヤル気でるしフランクで面白いな。
スキンケア部、出来ないかな〜+66
-0
-
618. 匿名 2021/01/13(水) 02:28:32
>>552
25でクレドは重いかもしれない。ライン使いだと特に。+14
-0
-
619. 匿名 2021/01/13(水) 02:57:45
20代前半くらいまではスキンケアなんかに高いお金払いたくないとか思ってたけど、いま思えばそれは肌が若かったからでいまやスキンケアこそお金かけた方がいいなって思うようになった! メイクも大切だけど日頃のスキンケアでメイクのノリが全然違うよね
私は江原道のオールインワンを主に使ってて、あとはパックはパーリーデューの美容液がたっぷり染み込んだやつリピートしてます(*ゝω・*)+18
-0
-
620. 匿名 2021/01/13(水) 03:13:00
ほんと、ここ気軽に聞けて、レス返して下さる方多くて参考になる~!
臨時収入あったので、また何買おうか考えちゃってる。コロナあるし、サッと買い物したい!のでここで色々情報あつめてます!
かなりスキンケア集めてるほうだけど、まだまだ欲しい!!
アルビオン・コスデコ・Diorあたりでおすすめのスキンケアあったら教えてほしいです!
32歳乾燥肌
+41
-0
-
621. 匿名 2021/01/13(水) 03:17:25
>>557
詳しく教えて頂き参考になりました☆
ありがとうございます!!+1
-0
-
622. 匿名 2021/01/13(水) 03:17:52
>>592
買います!(笑)+1
-1
-
623. 匿名 2021/01/13(水) 03:33:54
36歳アトピー肌
クレンジング→ファンケル
化粧水→イリュームが無くなってからリッツの金
美容液→無印美白美容液
乳液→ミノン
去年くらいからゴルゴ線が目立ってきて下膨れもあるから一気に老けました。
肝斑とシミそばかすもあるので、もう少し価格をあげてスキンケアに力を入れようと思ってるけど
アトピーで肌に合わなかったらと思うと中々高額な物に手を出せない…。
なので皆さんの書き込み参考にさせてもらって今年こそはスキンケアに力を入れたいと思います!+14
-0
-
624. 匿名 2021/01/13(水) 03:44:59
今日久しぶりにお休みだったので、コスデコのむらさきのパックしました。
あー、明日もがんばるぞぉ~!
+7
-0
-
625. 匿名 2021/01/13(水) 03:52:12
炭酸パック買おうかなと思ってる。
結構高いけどどうかな?
田中みな実が絶賛してるミース気になる+6
-0
-
626. 匿名 2021/01/13(水) 06:49:59
>>565
ありがとうございます!
+3
-0
-
627. 匿名 2021/01/13(水) 07:31:40
>>602
化粧水の前にオイルを使ってみたらいいかもしれませんね!
普通なら乳液と化粧水の間に入れるといいらしいですが!+6
-0
-
628. 匿名 2021/01/13(水) 07:35:13
>>605
私は百貨店のアルビオンに通っていますが、サンプルだけ欲しいと言ってもくれます!
まず商品を買ってもらうにはサンプルを使っていただかないと買ってもらえないから、サンプルをもらってくれるだけでも有り難いと、以前BAさんから聞いたことがあります!+20
-0
-
629. 匿名 2021/01/13(水) 07:37:06
>>611
わざわざ何かを無理して買わなくても、気になってるからサンプル欲しいと言えばくれますよ!+17
-0
-
630. 匿名 2021/01/13(水) 07:37:36
>>612
同じラインのもので揃えてます!+5
-0
-
631. 匿名 2021/01/13(水) 07:40:04
>>622
お高いと感じるかもしれないけれど、たっぷり入ってる!ぜひ使ってみて!+4
-0
-
632. 匿名 2021/01/13(水) 07:42:59
>>620
アルビオンを愛用してますが、
評判なのは乳液やフローラドリップ、ハーバルオイルやスキコンです!
30代であれば、アンフィネスシリーズにして、アンチエイジングを始めてみるのがいいかもしれません!
アルビオン歴はもうすぐ10年目ですが、お肌褒められると嬉しいから、毎日アルビオンでスキンケア頑張ってます◎
プリプリでツヤっと発光してるようなゆで卵のお肌になれますよ〜
ぜひサンプルなどで、試してみてください!+16
-0
-
633. 匿名 2021/01/13(水) 07:48:21
>>595
そうなんです。2万ちょっとです。
でも100日分だから実はコスパいいんじゃ、と私は思っています。+10
-2
-
634. 匿名 2021/01/13(水) 08:00:13
>>601
お返事ありがとうございます!お詳しいですね!きっと肌もお綺麗なんでしょうね。Aブーストやセラムも気になってきました!
私はアトピー肌なので様子を見ながら頑張ってレベルアップしたいと思います。色々と教えていただきありがとうございました。+2
-0
-
635. 匿名 2021/01/13(水) 09:45:41
グリセリンフリー気になります。
松山油脂をお使いの方、具体的にはどの商品を使われていますか?冬場は乾燥を感じるという口コミを見たのですが、使い心地や対策など教えていただきたいです。+9
-0
-
636. 匿名 2021/01/13(水) 09:52:16
>>612
クレドライン使いですがクレンジングはコスデコミリオリティ、洗顔はオルビスです。オルビスの泡立ちは香りのないBAって感じで、ネットで泡立てると濃厚なむっちり泡です。値段が違うので中身はBAと違うでしょうが泡立ちが気に入ってます。
+16
-0
-
637. 匿名 2021/01/13(水) 10:37:41
>>635
化粧水や美容液は他のメーカーを使用していて、保湿ローションのみ使っています。
さっぱりした使い心地なので、夏場はちょうど良いですが、今の時期はとても乾燥します。
なので、同じくグリセリンフリーのアンブリオリスのモイスチャークリームを重ねて使用しています。
私は使用していませんが、アミノ酸浸透水も評判が良いみたいですね。+7
-0
-
638. 匿名 2021/01/13(水) 10:48:41
もうすぐ40代突入なので基礎化粧品も変えてみようかなと思っています。
美白もできてハリも出すエイジングラインで皆さんのおすすめ教えてもらえますか?値段は問いません^ ^
ちなみに、ポーラは合いませんでしたがリンクルショットとアイゾーンクリームだけは効果ありで愛用しています。
なので皺無しですがハリと透明感が切実に欲しいです^ ^
よろしくお願いします+14
-0
-
639. 匿名 2021/01/13(水) 11:51:29
>>611
肌に合わない場合もあるから遠慮しなくていいですよ
サンプル配布はパッチテスト的な感じもあると思うので+8
-0
-
640. 匿名 2021/01/13(水) 11:55:54
すぐほっぺたが赤くなるんですけどこれって皮膚が薄いってこと?
薄いとなるとなにか対策したほうがいいですか?+9
-0
-
641. 匿名 2021/01/13(水) 11:56:55
>>1
メイクよりもスキンケアにお金をかけてました。
自分の場合、今後は当分デパコスの購入は控えなくてはいけません。
コロナの影響で、収入が減ることが確定したので…。(観光業や飲食関連ではありません)
+11
-0
-
642. 匿名 2021/01/13(水) 11:58:42
>>231
皮膚が薄くなるってどうやったら分かるの??
横から見れないから、、+5
-0
-
643. 匿名 2021/01/13(水) 12:04:14
化粧水代わりに皮膚科で処方してもらってるビーソフテンを使っています。保険適用で安く手に入るのでバシャバシャ使っていますが、先日美容外科クリニックに行ったら1本2000円で販売していて驚きました。
効果の程は、医薬品なだけあり保湿にはとても優れていると思っています。+1
-47
-
644. 匿名 2021/01/13(水) 12:17:58
>>401
私は化粧水だけはプチプラのアルコールフリーを使ってます。ちふれやキュレルなど
乳液やクリームは入ってないか入っててもわずかなので好きなものを使っています。なのでラインで使っても化粧水のみ別のものです。+7
-0
-
645. 匿名 2021/01/13(水) 12:25:58
>>58
ハーバルオイルは朝のメイク前だとやはりテカりすぎたり崩れやすいですか?
化粧をすると途端に乾燥して肌がつっぱるのが気になってまして…+4
-0
-
646. 匿名 2021/01/13(水) 12:27:12
>>454
公式オンラインストアもありますよ。私が初めて使ったのは雑誌の付録のサンプル(ローションとミルク)で、使用感に感激して公式オンラインストアで購入しました。+12
-0
-
647. 匿名 2021/01/13(水) 12:46:26
>>627
ご丁寧にありがとうございます!早速今から購入してきます!
乾燥がマシになったらいいな〜!
+5
-0
-
648. 匿名 2021/01/13(水) 12:50:04
>>640
ひふが薄いと刺激を受けやすいのでコットンは基本的に使わない方がいいです。化粧水や乳液も手で優しく押さえこむように!どこかのCMみたいですがw
もしコットンを使うのであればおしみなくたっぷりヒタヒタにして肌を直接擦らないようにして下さい。
私も自分は赤ら顔なんだと思っていましたが皮膚が薄いことを知り気をつけていたら自然と白い肌に戻りました!+16
-0
-
649. 匿名 2021/01/13(水) 13:05:46
>>544
私も38くらいから生理前のニキビが出来るようになりました。
若い頃から乾燥肌で思春期ニキビにも全く縁が無かったので対応に困りましたが、ヨクイニンの漢方でヨクイノーゲンBC錠を飲みながらエンビロンを使い出したら落ち着きました。
と言うかニキビが出来かけても翌朝には落ち着いて目立たなくなります。エンビロン使っていると。
私の場合は多分女性ホルモンの変化が大きかったみたいです。+8
-0
-
650. 匿名 2021/01/13(水) 13:09:08
>>345
ヨコだけどリニューアル前のも画期的な研究の元作られてそれが更に進化してシワ改善率2倍になったっていうの聞いて即買いに行った。もちろん続けないと意味無いらしいけど楽しみ。+6
-0
-
651. 匿名 2021/01/13(水) 13:15:52
>>545
毛穴に詰まった、角質除去できるもの。例えば、ピーリングもしくは拭き取り化粧水等をして、引き締める成分の化粧水をたっぷり使って、最後乳液でしめる。
私は、毛穴開いてるなーってときは、このようにしてます。
スチーマーするなら、角質除去前に毛穴開かすのに良いかもしれません。+4
-1
-
652. 匿名 2021/01/13(水) 13:49:50
>>647
私も仕事が終わってから、アルビオンでたくさんお買い物する予定です😁
気をつけていってらっしゃい!+12
-2
-
653. 匿名 2021/01/13(水) 13:52:30
>>645
私は朝に使用しますが、テカッたり崩れやすくなかったです!
アルビオンの他のオイルを使ったときは、崩れやすくて困ってしまいましたが、ハーバルオイルはそんなことなく使えてます◎+14
-1
-
654. 匿名 2021/01/13(水) 13:54:00
>>638
アルビオンのエクシアシリーズがいいと思います!
私も40歳になったらそのシリーズに変えるつもりです◎+8
-1
-
655. 匿名 2021/01/13(水) 14:02:48
ポーシャルムローションって化粧水使ってます。
私の肌には合ってて肌が柔らかくなった。+1
-0
-
656. 匿名 2021/01/13(水) 14:04:45
>>528
私は全部使ってますが、気になるやつだけでもいいと思いますよ!
1番外せないのはセラムです。1番効果をすぐに感じました。化粧水の馴染みがいいのとふっくらします。
美白美容液は一部分にしか塗ってなかったのを最近顔全体にしたら透明感出た感じがします。シワ改善も予防のために使ってるのではっきり効果は分かりませんが良さそうです。+3
-0
-
657. 匿名 2021/01/13(水) 14:13:19
>>654
ありがとうございます😊
早速見に行ってみたいと思います!
通販無しのアルビオンはネットだと割高なのでこれを機にカウンター久々行きます🤗
また、ボディのアンチエイジングされてる方、普段どのようなものでケアされてますか?
今オーガニック系使っていて保湿はバッチリなのですがエイジングケアもしたいなと思って。あまり肌に残らない系かつ保湿、エイジングケアができるものでお使いの方いらっしゃいますか?
デリケートゾーンならシンプリスのセラムがお勧めです。色々使ったけど、こちらはベタベタしないので使いやすくて○ですよ!+9
-0
-
658. 匿名 2021/01/13(水) 14:42:44
オルビスってTwitterでステマしてるよね。
昨日知ったけどショックだったわ…
有名ブランドなのにヤバくないのかな??+7
-3
-
659. 匿名 2021/01/13(水) 14:45:27
>>650
ありがとうございます。
2倍…! 効く速度や効果がですかね👀
たしかに楽しみですね✨+7
-0
-
660. 匿名 2021/01/13(水) 15:21:51
>>286
今一番気になっている製品です!
IGNISの香りが好きなので、IGNISの乳液→こちらのセラムにしようかなと思っています。
セラムはまだ口コミが少ないけど、とても良さそうですね。+7
-0
-
661. 匿名 2021/01/13(水) 15:23:31
>>620
Diorカプチュールはラインで使うといいかと。
あるびおんに関してはローションをスキコンとラインのローションを二本揃えた
。30代の時は確かにDior使ってたかも~。+7
-1
-
662. 匿名 2021/01/13(水) 15:28:49
ここ見てたらやっぱりBAっていいんですね!!!
雑誌の付録で化粧水・乳液の2日分を使ったんだけど、私は特に乳液が良かったかなあ。
香りも深呼吸したくなる香りで、ハリが出ました。
2週間使えるセットが8,800円だけど、クレンジングや洗顔ってどうですか?
普段クレンジングはshu uemuraのオイルなのでアイメイクも全部落とせる物を使っているのですが、BAはそういう訳には行かないですよね?
2週間近く毎日使えるって魅力的だなぁ…。
現品を買える財力は絶対ないから笑、これっきり!と思えて使えるし♪+26
-0
-
663. 匿名 2021/01/13(水) 15:59:48
>>17
オバジC25+4
-1
-
664. 匿名 2021/01/13(水) 16:03:15
>>24
エリクシールのエンリッチドリンクルクリーム
41歳だけど目周り綺麗だよ+5
-0
-
665. 匿名 2021/01/13(水) 16:35:43
>>99
全く同じ!
私もセザンヌをパパパって塗って終わりです。+2
-1
-
666. 匿名 2021/01/13(水) 16:50:29
>>664
目にしみませんか?+2
-0
-
667. 匿名 2021/01/13(水) 16:54:52
>>600
やはりクリームは濃厚なんですね!
サンプルで使った時に、乳液よりもクリームの方がハリ感が出たのでクリームを購入しました。
高いので、少量のみの使用にはしているのですが…
エスティローダーのナイトリペアも購入したので、日によって使い分けてみようと思います!+11
-0
-
668. 匿名 2021/01/13(水) 17:03:42
私は混合肌なのでBAは残念ながら吹き出物が出来てしまいました。
今まで使ったのはクレド、ラプレリー、Diorカプチュール、今はルリフトとサブリマージュでシャネルライン使いしてます。
スキンケアあまり評判にならないけどかなりいいです。
ボトルも気分が上がるし+13
-0
-
669. 匿名 2021/01/13(水) 17:27:41
>>648
そもそも皮膚が薄いかの判断は合ってますか?
どういう基準で薄いとなるんだろうと思って…
色白のせいもあってぽっぺがすぐ赤くなるのかな?
スキンケアは手ですべてしてるので安心しました。+4
-0
-
670. 匿名 2021/01/13(水) 17:59:28
>>658
オルビスユーのトライアルセットが良かったから現品購入したのに、私もTwitterで胡散臭いステマを見てショック受けました。
パッケージはシンプルでおしゃれにしてるのに、なんかガッカリ。+9
-0
-
671. 匿名 2021/01/13(水) 18:18:07
>>670
ほんとそれ。
しかもオルビスPR担当の人が身分隠してオルビス絶賛してて、逆効果としか思えない。
+24
-0
-
672. 匿名 2021/01/13(水) 19:55:27
スキンケアたっのしいですよね~🤣
「スキンケアめんどくさい」とか「メイク落とすのわするちゃった」とかいう人とは分かりあえないなと思います
だって一番の癒しの時間だし忙しい時ほどメイク落とす瞬間にほっと出来る気がするから
今まではクレ・ド・ポー、SHISEIDO銀座、Diorスノーカプチュールプレステージ、CHANELルブラン、IPSA、ALBION、Elegance、コスデコフィトチューンリフトディメンションAQ、キールズ、IGNIS、ドゥラメール、シスレー少し、など使ってきましたが結局一番断トツで合うのは雪肌精とインフィニティでした
どっちもドラストコスメという笑
合う合わないってほんと人それぞれで不思議で面白いですよね
クレンジング…(シュウウエムラ緑orオレンジ、コスデコAQ)
洗顔…(雪肌精、ちょっと難民気味)
導入…(インフィニティ、クナイプのオイル)
化粧水…(雪肌精数種類)
乳液…(雪肌精、たまにALBIONのを先行で)
クリーム…(コスデコAQ、シスレークレムレパラトリス)
で私は完全に肌荒れなく整います
婦人科系の疾患でしばらく荒れていたのですがこの組み合わせで無事荒れることなく安定してます
美容液は完全に難民なので、ガル民大絶賛のポーラBAを試してみようかな
よくポーラBAは化粧水を美容液がわりにすると良いと聞くんですが本当ですかね?
+23
-10
-
673. 匿名 2021/01/13(水) 20:16:57
皆さんブースターは使ってますか?今までSKⅡのマッサージフルイッドを使っていたのですが廃盤で
他に何かないかなと探している最中です。
おすすめありましたら教えてください。
マッサージフルイッドはノリみたいで嫌いな人も居るらしいけど自分はお気に入りだったのに廃盤なのがつらい+4
-0
-
674. 匿名 2021/01/13(水) 20:25:47
>>582
470です!
そうなんですね!リーフレットちゃんと見たことなかったです。
ちなみにパックする時は乳液、オイルをいつもより少し多めに使うとさらにもっちりします!ご参考までに♪+6
-0
-
675. 匿名 2021/01/13(水) 20:33:37
スキンケアになるのかな?
クレンジングが欲しいと思ってるのですが、やっぱりシュウウエムラの茶色がいいのかなあ。
二度洗い不要
朝洗顔にも使える
というのにも惹かれます。
でも高いなあ〜
使ってる方、コスパいいですか??+5
-0
-
676. 匿名 2021/01/13(水) 20:36:35
>>674
そうなんですね!
私もやってみます◎
ありがとうございます!+3
-0
-
677. 匿名 2021/01/13(水) 20:37:38
>>673
アルビオンのエクラフチュールがおすすめです!+7
-1
-
678. 匿名 2021/01/13(水) 20:42:57
>>658
以前女装して音子ちゃんというキャラクター扮する塚地武雅のYouTubeとコラボしてたね
たしかに肌綺麗だと思うけどちょっと迷走中な感じだよね+3
-0
-
679. 匿名 2021/01/13(水) 21:21:17
>>673
カバーマークの導入美容液も
オススメですよ
肌につやが出ます+9
-0
-
680. 匿名 2021/01/13(水) 21:28:34
>>675
高いですけど
大きい方を5月に買って
毎晩2プッシュ程度を
夜のみ使用。まだあるよ+9
-0
-
681. 匿名 2021/01/13(水) 21:32:09
>>680
お返事ありがとうございます!
5月に買ったのにまだあるんですか!
コスパいいですね〜
高いけど、質も良いみたいですし買ってみて試してみます🌟
+4
-0
-
682. 匿名 2021/01/13(水) 22:12:22
エンビロンのシークエンスシリーズが気になってきた…+3
-0
-
683. 匿名 2021/01/13(水) 23:02:38
ビタミンCの美容液は少なからずピリつくものですか?
キールズのお試しで少しの温感とほんのりピリピリがあったのですが。
塗りごこちがよくて継続してみようかなと。
オバジがわかりやすくピリピリします。
何にも感じない人もいるのかな?と気になっています。+9
-0
-
684. 匿名 2021/01/14(木) 00:19:55
>>637
回答いただきありがとうございます!
他のメーカーのものは、どちらの何を使用されていますか?是非参考にさせていただきたいです。
宜しくお願いしますm(__)m+0
-2
-
685. 匿名 2021/01/14(木) 00:47:33
スキンケア棚の奥から発掘された、エリザベスアーデンのエイトアワークリーム。
日本から撤退してだいぶ経つし、恐る恐る試してみたら、意外と平気どころか凄く良かった。
ヒノキっぽい香りとワセリン級のこってりテクスチャが、湿潤療法みたく感想に効くんだよなぁ。
もう20年近く前?国際線スッチーがこぞってオススメし流行ってた記憶…。+2
-1
-
686. 匿名 2021/01/14(木) 03:15:45
>>662
アルビオンのアンフィネス一筋でしたが36歳になろうとしている今、これをみて初めてBAを使用中です。
クレンジングミルクはオイルみたいな使い心地ですぐに肌に馴染んでツルツル落ちていきます。
アルビオンみたいにたくさんつけなくても、ローションとミルクだけで保湿力がすごいのでBAに移行しようか悩み中です。+7
-1
-
687. 匿名 2021/01/14(木) 05:50:51
片手がちょっと使えいんですが、片手でスキンケアって肌に良くないですか?+1
-0
-
688. 匿名 2021/01/14(木) 06:55:28
>>687
肌に良くないのは摩擦じゃない?
片手でも擦らなきゃ大丈夫だと思う+8
-0
-
689. 匿名 2021/01/14(木) 07:44:01
BAのローションもエタノールたっぷりだ(;_;)
皆さん肌強くて羨ましい+10
-1
-
690. 匿名 2021/01/14(木) 07:58:14
>>520
毛穴の黒ずみに悩んでたから買ってみるね!^ ^+5
-0
-
691. 匿名 2021/01/14(木) 08:15:55
>>660
セラムすごくいいです!
大袈裟ではなく、私の中ではこのスキンクリエーターが昨年で一番良い買い物でした。
セラムの香りも好きですがクリームの香りがとても良くて、初めてサンプルを使った瞬間から『これは現品を買おう!』とすぐに思った程でした(^-^)v
化粧品は癒される香りも大切ですよね。+4
-0
-
692. 匿名 2021/01/14(木) 08:29:43
来年35歳になりますが、今まで化粧水、乳液、美容液など使ったことがありません。化粧はお湯、たまにクレンジングで落としてます。たまにヒルドイド塗ったりします。特にトラブルなく、どちらかといえば肌きれいと言われるほうで、こんな感じですましてしまっているのですが、この間25歳の時の写真を見返して差に愕然としました。
これを機にスキンケア見直したいと思っているのですが、ラインで買うとしたら何がおすすめですか?
ラインでなくともいいのですが、本気でわからなくて、、、
できれば、お金に糸目をつけないバージョンと、手頃なバージョンでそれぞれアドバイスを頂けたら嬉しいです!+6
-2
-
693. 匿名 2021/01/14(木) 09:41:48
>>692
私が言うのも恐縮ですが…
おそらく主さんの肌へ、何の製品をつけても感動すると思います。
たまに何もつけない・化粧水だけ…と言う感じで寝た次の日にちゃんと基礎化粧品を使うと感動するのです。
逆に、あれ?こんなものか。と感じるかもしれません。
またトラブルが今までないようでしたら、
なんとなく気になるメーカーのカウンターに行って相談してみればどうでしょう。
色んなメーカーを取り扱ってる化粧品専門店(薬局の中にもあったりします)の美容部員さんに相談もいいかもです。
答えになってなくてすみません💦+18
-1
-
694. 匿名 2021/01/14(木) 11:43:52
>>662
私も最初はそう思った。一回だけ期間限定の贅沢だ〜って。なのに!無くなりかけたら、速攻で現品買いました(笑)。これ以上のランクアップはしないつもりなんだけど(正確には出来ない)、グランラグゼⅢが良いとコスメトピで目にしてしまい、検索したら、お値段にビックリ!!BAシリーズは安いじゃんとか錯覚しそうになりました。グランラグゼ、すごいんでしょうね。+8
-0
-
695. 匿名 2021/01/14(木) 12:00:04
>>260
オンラインストアで買っちゃえば良いかも。気楽ですよ。自分で選んでサンプルも貰えますし。+7
-0
-
696. 匿名 2021/01/14(木) 12:07:00
>>299 ポーラのお店みたいな単体のエステ付き店舗は面倒くさいです。個人商店ですから、がっつり営業かけてきます。「BA欲しい」なんて言って行ったら、絶好のカモ扱いされそう。行くならデパート。個人的には公式オンラインストアが気楽で好きです。発送早いし、サンプルも自分で選んで貰えます。+18
-0
-
697. 匿名 2021/01/14(木) 12:26:17
>>696
物はいいんでしょうけど、
なんかこわいんですよね。
わかります。
めっちゃ買わされそうで、高いもの押し付けてきそう。なイメージ…。
百貨店今度行ってみようと思います!+9
-0
-
698. 匿名 2021/01/14(木) 12:28:47
私の肌も私もバカなのか、
BAの良さが分からなかった…
高いし続けられないし…
いい歳なので、高くてもとりあえず使い続けた方がいいのかな。+7
-0
-
699. 匿名 2021/01/14(木) 13:25:53
>>684
間違えてマイナス押してしまいました
スミマセン+1
-0
-
700. 匿名 2021/01/14(木) 14:00:06
>>158
なんだかんだ15,000円くらいで乳液、化粧水、美容液が揃うしわたしも最初は15,000…と思ってたけど3〜4ヶ月弱は持つので思い切って揃えました!
香りや使用感、全てが好みなので使い始めたら他の物では物足りなくなって後戻りできません笑
むしろクラランスの美容液気になってます!
何使われてますか??+5
-0
-
701. 匿名 2021/01/14(木) 14:01:11
>>161
仕事のモチベーションになるのわかる…
寝る前のケア、メイクする前のケアで気持ちが安定します。+11
-0
-
702. 匿名 2021/01/14(木) 14:02:36
>>167
ビタミンCしっかり摂るのはオススメです。
化粧品だけだと難しいかも?
ビタミンCはすぐに出て行ってしまうから、毎日のこまめな摂取が大事と聞いてサプリメント欠かさず飲むようにしてます。+8
-0
-
703. 匿名 2021/01/14(木) 14:05:57
>>172
アルビオンのスキコン、美容液なら予算内で収まる気がする。(若干オーバーするかな?)
スキコンは肌がスーッとして使い心地がいいのと、一応薬用を謳ってるのでスキンケアの中では割と信用してます。
アルビオンのエクサージュホワイトは春〜夏だけ使ってるけど肌トラブル起きなくなりました。+4
-0
-
704. 匿名 2021/01/14(木) 14:07:21
>>179
結局どっちもするのが良いんでしょうけど経済的に…
同じく私も毎日のケアで綺麗な状態を維持するのが効果を感じてます.+4
-0
-
705. 匿名 2021/01/14(木) 14:16:50
>>172
アルビオンの美容液は5,000円程度なので、おすすめです!+4
-0
-
706. 匿名 2021/01/14(木) 14:42:45
>>653
ありがとうございます!
マスク生活とエアコン使用で保湿しても顔がどんどんシワシワになって困っていたのでハーバルオイルも購入しようと思います♪+5
-0
-
707. 匿名 2021/01/14(木) 14:54:34
>>669
「薄い」の表現が合っているかは分かりませんが人より敏感で傷つきやすいのかな?とは思います。
肌バリアが足りてない?
ウォータークレンジングなどコットンを使うものは赤くなりやすいし、その後荒れてしまう事が多かったです。
私は摩擦を減らすことでトラブルが無くなったので自分にはこのやり方で合っていると思っています。
自分なりの解決策が見つかればそれで良いと思いますよ☆+3
-0
-
708. 匿名 2021/01/14(木) 15:41:04
アイクリーム塗って蒸気のアイマスクしてる。オバジと休めのものを交互に。
+1
-0
-
709. 匿名 2021/01/14(木) 15:43:04
>>172
二十歳にLANCOMEはリッチすぎない?
わたし、若いときにクレド使ってみたら合わなかった。LANCOMEをラインで揃えたのは20代後半かな。
+11
-0
-
710. 匿名 2021/01/14(木) 16:43:39
スキンケア大好きいろいろ試すのも大好きです。
ブライトエイジとドモホルンリンクルで落ち着いてるんですが、先日がるちゃんで見た「ビーエスコスメ」を買ってみたらかなりの衝撃でした。
美容液とクリームで、1日でもかなりの変化を実感できました!
今まだ3日しか経ってないので何とも言えませんが、ハリとツルツル感が今までにないくらいで、何度も鏡を見て喜んでいます。
こんなに短期間で変化を感じるって大丈夫なのか心配になるくらいですが、このまま続けてみようと思います。
+4
-0
-
711. 匿名 2021/01/14(木) 19:28:29
>>286
私も購入検討しています!
化粧水はイプサを使っているので、クリームだけまずは購入しようかと悩んでいます。
セラムもライン使いした方が良いですか?
+3
-0
-
712. 匿名 2021/01/14(木) 20:05:44
>>711
私はセラムとクリームのライン使いをしていますが、クリームだけでも十分効果が期待できそうな気がします。
上手く表現できませんが...クリームを塗ったあとは肌がベールに包まれているような?そんな感じで、とにかく心地良いです。
イプサの化粧水もいいですよね(^o^)+4
-0
-
713. 匿名 2021/01/14(木) 20:33:40
>>695
新しくなったアイクリームオンライン購入しました。
ありがとうございます😊+3
-0
-
714. 匿名 2021/01/14(木) 22:15:32
>>712
ご返信ありがとうございます!
イプサはジャバジャバなのにふっくらモチモチになるのが気に入っています(^^)
クリームだけ使ってみて良かったらセラムを追加購入するか検討します!+2
-0
-
715. 匿名 2021/01/14(木) 23:05:32
>>511
ドクターリセラでもいろいろシリーズがあって、Amazonで買えるのは保湿メインの若い人向けのものみたいです。
たぶん、リセラがすごくいいと言っている人が使っているのは、サロンでしかかえないADSシリーズ。
トレチノインも使うので、ゼオスキンのように皮向けしながらきれいになります。
発祥がドクターオバジと聞いてなるほどと思ったわ。
+2
-0
-
716. 匿名 2021/01/15(金) 04:37:38
>>715
なるほど!詳しい情報ありがとうございます✨
参考にさせていただきますね(^^)+2
-0
-
717. 匿名 2021/01/15(金) 06:55:03
こちらで話に出ていたクラランスのVコントアセラムを使用したら、即効性が凄いです。
張り感が抜群。ほうれい線が消えています。
しかし私の肌は直ぐに慣れてしまうので、毎回使い続けると効果が感じられなくなりそうで不安です。
毎日は使いしない方が良いのでしょうか?+1
-0
-
718. 匿名 2021/01/15(金) 12:31:20
>>691
ますますスキンクリエーターに興味がわいてきました!
近所にコスモスがあるので、近々見に行ってみます!!+8
-0
-
719. 匿名 2021/01/15(金) 13:02:43
ラピスラズリのオールインワンセラムお使いの方、使ったことある方いらっしゃいますか?
モロモロが出なかったり、ジェルじゃないからすっと馴染むとか、惹かれるのですが…。+2
-1
-
720. 匿名 2021/01/15(金) 17:00:06
Diorのプレステージが最強すぎる…。
プレステージのクレンジングとゴマージュで肌整うから、その後のスキンケアは何つかってもめちゃくちゃ肌調子いいです。+14
-1
-
721. 匿名 2021/01/15(金) 18:59:36
最近スキンケアにハマっていて年末にお得なセットが沢山出て気になるの色々買ってたら今年1年は買わなくていいくらいw
ここ見てたら試してみたいのが沢山ある。
顔が3つくらい欲しいw+23
-1
-
722. 匿名 2021/01/15(金) 19:31:03
>>498
20年以上導入液として使ってます。
ここ1年以上毎朝馬油洗顔もしていますが、我ながら肌触りが最高です。+2
-0
-
723. 匿名 2021/01/15(金) 21:16:58
>>620
Diorならカプチュールライン+1
-0
-
724. 匿名 2021/01/15(金) 21:41:06
>>286
今日ここで教えてもらったセラムとクリームを買ってきました!
テスターで手に塗った時、セラムはだいぶしっとりしていましたが嫌なベタつきもなくすぐにレジに並んでしまいました。
結構匂いがありますが、小さい頃に母が使っていた化粧品と同じ匂いでこの匂いが好きで嗅いでたことを思い出しました。
これからモチモチ肌になるよう頑張ります。
教えてくださってありがとうございました!+9
-1
-
725. 匿名 2021/01/15(金) 23:39:09
>>633
100日分となってますが、朝晩使うと考えると50日分ですね...
公式HPにも使用期間約50日となっていたのでやはりお高い...+3
-2
-
726. 匿名 2021/01/16(土) 09:11:00
>>725
100日分は多分朝夜使って100日だと思いますよ。
POLAのホワイティシモ使ってますが1回2プッシュで100日前後もちます。
特にBAはジェル状で1回の使用量が少ないので120mlでもけっこうもつと思います。+13
-0
-
727. 匿名 2021/01/16(土) 11:37:14
>>725
約50日間となっているのは、ハーフサイズでは?!+5
-0
-
728. 匿名 2021/01/16(土) 13:11:05
>>598
10年間やったか10年間やってないか、こればっかりは比べようがないので、納得するしかないですね!
私はやってきてよかったと思ってます。やってなかったらもっと良い状態だったかもしれませんが。笑+3
-0
-
729. 匿名 2021/01/16(土) 13:53:48
サンプルで貰ったデコルテのリフトディメンションのクレンジングクリームがとても気に入ったのですが、値も良いため、今はプレディアを使っています。
高いものを買って、勿体なくなって少なめに使って肌を擦ってしまったら本末転倒ですもんね…(´ω` )
スキンケアではクレンジングが最重要とよく聞きますが、皆さまの愛用しているクレンジングをぜひ伺いたいです!+13
-1
-
730. 匿名 2021/01/16(土) 19:43:49
試してみたくて、カウンターに行って美容液のサンプルもらおうとすると、品切れと言われることがあるので
メルカリやヤフオクでサンプルを大量に出品してる人を見ると、客の権利を奪ってると思えて仕方がない...
(もしくは化粧品メーカーから無償で与えられてるので、窃盗と同じじゃないかと思える)+11
-0
-
731. 匿名 2021/01/16(土) 20:53:34
>>724
そう言っていただけて嬉しいです。
私もこのトピで色々な情報を知り、勉強になっています♪
セラムを使うときには、
ワンプッシュ→塗る
ワンプッシュ→押さえるように更に丁寧に塗る
二回に分けることで、パックのような効果があると購入時に教えていただきました。
私はもともと乾燥肌なのですが、この方法でお手入れをし出してからは乾燥知らずで常に潤っている感じがします。
毎日肌のお手入れをする度に、お母様のことを思い出しそうな素敵なエピソードですね(^o^)
+7
-1
-
732. 匿名 2021/01/16(土) 22:13:11
エンビロンってどうですか。
通販で買うより専門のサロンや病院で
自分に合ったアイテムを教えてもらうことが
大事と聞きましたが。
ご使用されている方の声を聞きたいです。+2
-1
-
733. 匿名 2021/01/16(土) 23:05:39
エクサージュの乳液→フローラドリップ→この後に使用する美容液かクリームを探しています。
おすすめ教えてください!+6
-1
-
734. 匿名 2021/01/17(日) 01:48:22
>>529
アラフォーです。13年くらいノエビアを使ってました。エクストラ、505、99を主に使ってましたが、潤うし、香りも強すぎなく、使用感も好きです。(505は化粧水と乳液のみ使用)
エイジングに関しては、即効性とか劇的な変化はないと思いますが、ジワジワ効果ありそうな気がします。505乳液は高いですが、少量でも潤うのでけっこう持ちます。
ここ2年は他の化粧品を使ってみたくなり色々手を出しましたが、またノエビアに戻ろうかなと思っていたところです。ベースを99で保湿重視ケアにして、悩みがあったら美容液を足すスタイルで行こうかなと思ってます。
参考になれば幸いです。+4
-1
-
735. 匿名 2021/01/17(日) 02:32:24
>>633
BAはサンプル使用でも肌のハリ感に感動したのですが、22000円という価格に尻込みしますよね。でも100日もつならそんなに高くないのかもと思っちゃいますよね。
でも今までの経験上、120mlで100日もつなんて信じられないので、別件で百貨店のPOLAカウンターに行った時に、本当に100日もつのか聞いてみました(笑)1回2プッシュでちゃんと潤うので100日持ちますよ!との回答でした。
リンクルショットのサンプルもらいに初めてカウンターに行ってみたのですが、とても親切で、他にも色々サンプルをくれて購買意欲が増しました!+9
-1
-
736. 匿名 2021/01/17(日) 06:11:01
まだ見てる方いるかな?
拭き取り化粧水のおすすめはありますか?
今はネイチャーコンクを使っていて可もなく不可もなく、それより価格の高いものは効果があるのか気になってます!
アラフォー混合肌です。+3
-1
-
737. 匿名 2021/01/17(日) 06:52:26
20代後半、予防のためにアイクリームを塗ろうかと思うのですがおすすめありますか?+6
-1
-
738. 匿名 2021/01/17(日) 11:48:42
>>551
私はプラスサプリもとっています。
iHerbが海外サイズですが、お得ですよ。
ビオチン、リジン、プロリンを飲んだりしてます。
色白くなりました。血流も改善しました。
頑張ってください。+1
-1
-
739. 匿名 2021/01/18(月) 18:06:29
>>286
クリームを探し続けて数年…ミノンでいいや…と思ってたけど、このコメントを見て調べてみたらとっても良さそう❣️オンラインで注文して、発送しましたメールが来ました。届くのが楽しみです。
教えてくださってありがとう✨
+4
-1
-
740. 匿名 2021/01/19(火) 09:25:57
>>700
遅くなってすみません&まだ見て頂けてますでしょうか?
クラランスの美容液はダブルセーラムです。
+2
-0
-
741. 匿名 2021/01/19(火) 16:19:04
>>739
新しい化粧品を使うときってワクワクしますよね。
はやく手元に届きますように(^-^)+5
-0
-
742. 匿名 2021/01/19(火) 17:31:33
>>740
見てます!!
返信ありがとうございます🥰🥰+3
-0
-
743. 匿名 2021/01/20(水) 12:04:17
同じスキンケアをずーっと使ってる人に憧れる!自分に本当に合うのがわからなくて色々使ってるから。
これがないと!みたいなものに出会いたい+5
-1
-
744. 匿名 2021/01/20(水) 16:39:40
>>743
アルビオンを9年使ってます!
おすすめです!+0
-0
-
745. 匿名 2021/01/20(水) 16:41:14
>>733
エクサージュの美容液はいかがですか?
私も同じようにエクサージュ乳液とフローラドリップを塗り、エクサージュ美容液を使っていますが、お肌満足してますよ!+0
-0
-
746. 匿名 2021/01/20(水) 16:41:55
>>730
どこの美容液ですか?+1
-0
-
747. 匿名 2021/01/20(水) 19:15:58
冷凍食品や冷凍アイスから新型コロナ画検出されたとニュースでやっていますが、化粧品は大丈夫なのか心配です。
今まで海外製品を使用されていた方どうされていますか。+1
-0
-
748. 匿名 2021/01/20(水) 20:45:29
>>746
コスメデコルテのホワイトロジストです。+1
-0
-
749. 匿名 2021/01/20(水) 21:34:12
ゼオスキンに興味があります。
感想敏感肌です。
ジェントルクレンザー
バランサトナー
RCクリーム
だけでもツヤはでますか?
+1
-0
-
750. 匿名 2021/01/21(木) 04:19:20
>>745
ありがとうございます!
エクサージュの美容液買ってきました!+2
-0
-
751. 匿名 2021/01/21(木) 17:36:06
>>351
CHANELのサブリマージュなサンプルがミニボトルだから5日位使って試せるかも?!
この戦法にすっかりハマって5日もサブリマージュ使うと、余りの素晴らしさに無理しても買ってしまいます。買ってしまいました。
とてもいいです。+1
-0
-
752. 匿名 2021/01/21(木) 17:42:59
>>358
40代までは効果ありました。
…が、50代のこの冬はとうとうこれで肌の調子が整わず、ゲランのアベイユロイヤルウォータリーオイル使って落ち着きました。
化粧水もこのシリーズの物に変えました。
ただ、クリームは昼用、夜用合わせると高額なので、クラランスのファーミングEXの昼用&夜用使ってます。
夏は又肌のコンディションが変わるので、全部クラランスになると思います。
因みにここぞと言う時はCHANELのサブリマージュ使います!+3
-0
-
753. 匿名 2021/01/22(金) 00:07:40
34歳です。
エレガンスのコスメを見に行った時にアンフィネスのダーマパンプミルクのサンプルをもらったんですが、ハリやもっちり感に感激しました!
普段は乳液先行ではなくて化粧水→乳液のスキンケアだし、自分の経済力的に毎日使える訳でもないので週に何日かの使用でも効果ありますかね…?
私みたいな人いますか…?+3
-1
-
754. 匿名 2021/01/22(金) 03:27:15
>>747
私も気になってます。
エンビロン 愛用者なんで。+3
-0
-
755. 匿名 2021/01/23(土) 10:34:34
エンビロンのシークエンスをライン使いしています。
効果は凄いのですが、なんせ高い!
ビーエスコスメをエンビロンシークエンスの代わりに使用している方がいるみたいですが、ビーエスコスメ使ってる方いますか?
特に、ビタミンAとペプチドとヒト型セラミドが入ってる美容液がすごいとのことで気になってます。
ただ…安いけど容器が安っぽすぎて、スキンケアのときテンション上がらなそう+0
-0
-
756. 匿名 2021/01/24(日) 02:04:29
>>196
私はカントリーストリームのチューブタイプの美容液が合いました。
イグニスの3000円位の美容液も買ったけどグロス感強いわりには荒れに効かなかった。+0
-0
-
757. 匿名 2021/01/24(日) 16:49:00
綺麗になりたくて初めてスキンケアをするんですけど足りないのとかいらないのを教えて欲しいです 20歳です
男ですけど周りに聞ける人が居なくてここに来ました+13
-1
-
758. 匿名 2021/01/24(日) 18:23:57
>>757
堂々とガル男発言しててワロタww
肌質知りたいです!
揃えてるラインナップからすると、
脂性肌で毛穴とニキビが気になるタイプですか?+11
-0
-
759. 匿名 2021/01/24(日) 18:35:55
>>758
すいませんw
解決したらすぐアプリ消すつもりですw
肌質は多分乾燥肌で毛穴とニキビ跡が気になってます!+6
-0
-
760. 匿名 2021/01/24(日) 21:10:56
>>759
一番左のはピーリングジェルですよね?
乾燥肌ならあまりやらなくていいと思います。 ザラつき気になるときたまーにくらいで。
ハトムギ化粧水も乾燥肌にはサッパリし過ぎてませんか?
まだ若いから、
無印敏感肌用高保湿タイプの化粧水→ニキビ跡と毛穴の気になるとこにメラノCC美容液→キュレルクリーム
くらいでいいと思います〜+6
-0
-
761. 匿名 2021/01/24(日) 21:39:40
>>760
ピーリングジェルは手メインで使おうかなっておもってます
化粧水はなんでもいいって書いてあったので周りがよく使ってるやつをつかったんですけどちゃんと選んだ方がいいんですか?
乳液とパックはしなくても大丈夫な感じなんですか?+3
-0
-
762. 匿名 2021/01/24(日) 22:00:25
>>761
ハトムギ化粧水人気ですが、普通肌〜脂性肌の人じゃないと厳しいと思います。
特に冬は乾燥するので…
オススメした無印の化粧水は、安くて使いやすいのでオススメしてみました!
乳液とクリームのダブル使いは必要ないと思いますよ。どっちかでいいかと。
キュレルのクリームは顔に使ってますか?
パックするのはいいですが、写真に写ってるパックって確かアルコール(エタノール)高配合だったので、保湿ケアもしっかり併用した方がいいかもです。
若い内は色々塗りたくるより、肌に合うものでシンプルケアがおすすめです。+3
-0
-
763. 匿名 2021/01/24(日) 22:11:56
>>762
なるほど!
あ、そうなんですね!クリームは顔に塗ってます!
保湿ケアって今あるやつ以外ってことですか?
そうなんですね!
+3
-0
-
764. 匿名 2021/01/24(日) 22:50:45
30歳です。
化粧水乳液はベネフィーク
美容液はDHCのメラノレジストとクイーンオブセラムを使ってます。
最近乾燥が気になるのでクリームを探してます+1
-0
-
765. 匿名 2021/01/24(日) 23:10:38
>>763
夏は乳液、冬はクリームとか
乾燥気になる日は両方使うとかもいいかも。
そのパックは洗顔後一番に使うものなので、
パック→乳液orキュレルのクリームで保湿すればオッケーだと思います!
+2
-0
-
766. 匿名 2021/01/24(日) 23:46:03
>>765
わかりました!!+2
-1
-
767. 匿名 2021/01/27(水) 15:44:26
アトピーや敏感肌、慢性的な乾燥肌には保湿因子である天然保湿因子(NMF)、皮脂膜、細胞間脂質でケアするといいって聞いて
細胞間脂質→松山油脂の「肌をうるおす保湿浸透水」
天然保湿因子(MNF)→松山油脂の「アミノ酸浸透水」
皮脂膜→ハーバーの「スクワラン」
でスキンケアするようになってから肌荒れしにくくなったよ。
シミ・肌荒れ予防の意味で純白専科のすっぴん白雪美容液も使ってる。
これで肌ツルツルになってきたし赤みも薄くなってきた。
母はアトピー気味で頬ボネの高い位置に赤く爛れやすかったのがなりにくくなって、耳の下辺りのザラつきも取れたって言ってる。(母は肌をうるおす〜とスクワランだけ)
マスク荒れとか気になってる人は試してみてほしい。
因みに化粧水2回もつけるの面倒くさいからアミノ酸浸透水がなくなったらトゥベールのアミノ酸エッセンス使う予定。+3
-0
-
768. 匿名 2021/01/28(木) 13:28:06
アルビオンお使いの方、
朝はどのようにスキンケアされてますか?
最後にクリームなど使いますか?+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する