- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/01/10(日) 16:57:40
箱のバター(チューブではない)返信+95
-641
-
2. 匿名 2021/01/10(日) 16:58:03 [通報]
キャビア返信+621
-15
-
3. 匿名 2021/01/10(日) 16:58:18 [通報]
ウォーターサーバー返信+678
-264
-
4. 匿名 2021/01/10(日) 16:58:23 [通報]
金箔返信+358
-24
-
5. 匿名 2021/01/10(日) 16:58:26 [通報]
立派な仏壇返信+88
-104
-
6. 匿名 2021/01/10(日) 16:58:28 [通報]
女の底辺ユーザーが多いガールズちゃんねるだから無理返信+16
-75
-
7. 匿名 2021/01/10(日) 16:58:29 [通報]
>>1返信
まじか。うち2箱ストックあるから大富豪だわ(笑)+1170
-5
-
8. 匿名 2021/01/10(日) 16:58:38 [通報]
キャンピングカー返信+521
-31
-
9. 匿名 2021/01/10(日) 16:58:51 [通報]
マカロン返信+158
-43
-
10. 匿名 2021/01/10(日) 16:59:04 [通報]
発電機返信
実際いる
停電した時用だって+539
-20
-
11. 匿名 2021/01/10(日) 16:59:06 [通報]
生花とセンスある大きな花瓶返信+861
-10
-
12. 匿名 2021/01/10(日) 16:59:17 [通報]
エレベーター返信+596
-6
-
13. 匿名 2021/01/10(日) 16:59:19 [通報]
ハムの人が持参したハム返信+423
-23
-
14. 匿名 2021/01/10(日) 16:59:22 [通報]
自家発電機返信
停電の時苦労したから購入考えたけど結構いい値段するよね。+402
-9
-
15. 匿名 2021/01/10(日) 16:59:27 [通報]
胡蝶蘭返信+499
-8
-
16. 匿名 2021/01/10(日) 16:59:30 [通報]
>>5返信
床の間もセットで+72
-7
-
17. 匿名 2021/01/10(日) 16:59:34 [通報]
TWGの紅茶返信+141
-47
-
18. 匿名 2021/01/10(日) 16:59:51 [通報]
私の周りのお金持ち自慢トピではないのでご遠慮下さいね返信+12
-26
-
19. 匿名 2021/01/10(日) 17:00:04 [通報]
玉露返信+141
-10
-
20. 匿名 2021/01/10(日) 17:00:09 [通報]
ヨックモック返信+37
-57
-
21. 匿名 2021/01/10(日) 17:00:21 [通報]
シャウエッセン返信+54
-78
-
22. 匿名 2021/01/10(日) 17:00:23 [通報]
とらやの最中返信+259
-16
-
23. 匿名 2021/01/10(日) 17:00:39 [通報]
冷凍庫いっぱいのハーゲンダッツ🍨返信+542
-21
-
24. 匿名 2021/01/10(日) 17:00:42 [通報]
>>1返信
地味に味覇w+49
-47
-
25. 匿名 2021/01/10(日) 17:00:46 [通報]
絵画返信+93
-3
-
26. 匿名 2021/01/10(日) 17:00:53 [通報]
カニ缶とホタテ缶返信+323
-14
-
27. 匿名 2021/01/10(日) 17:00:58 [通報]
ロマネコンティ返信+232
-7
-
28. 匿名 2021/01/10(日) 17:01:00 [通報]
薪ストーブ返信+646
-22
-
29. 匿名 2021/01/10(日) 17:01:20 [通報]
クッキー詰め合わせ返信+481
-20
-
30. 匿名 2021/01/10(日) 17:01:35 [通報]
アボカド🥑返信+12
-66
-
31. 匿名 2021/01/10(日) 17:01:39 [通報]
>>1返信
たっけぇお茶っぱ+130
-5
-
32. 匿名 2021/01/10(日) 17:01:39 [通報]
ルマンド返信+26
-189
-
33. 匿名 2021/01/10(日) 17:01:44 [通報]
黒毛和牛返信
1番高い牛乳
ステーキ肉
鯛
デパートのケーキ
うちの実家です、両親は開業医です+49
-101
-
34. 匿名 2021/01/10(日) 17:01:44 [通報]
高級メロン返信+134
-10
-
35. 匿名 2021/01/10(日) 17:02:16 [通報]
資生堂のクッキー返信+100
-14
-
36. 匿名 2021/01/10(日) 17:02:43 [通報]
現金返信+91
-3
-
37. 匿名 2021/01/10(日) 17:03:00 [通報]
>>1返信
箱のバター使ってるけど
1個5gくらいに先に全部カットして食パン1枚に5gよ
リッチなのかケチ臭いのか(笑)+255
-1
-
38. 匿名 2021/01/10(日) 17:03:26 [通報]
本物の生ビール。返信+75
-12
-
39. 匿名 2021/01/10(日) 17:03:38 [通報]
>>1返信
そもそもチューブはバター風でマーガリンじゃない?+371
-4
-
40. 匿名 2021/01/10(日) 17:03:57 [通報]
>>1返信
逆にバター買えないってどんだけ貧乏なのよ?
金持ちじゃなくても、料理する人ならバターは普通にあるでしょ?+492
-53
-
41. 匿名 2021/01/10(日) 17:04:00 [通報]
グッドルッキングガイ返信+551
-4
-
42. 匿名 2021/01/10(日) 17:04:04 [通報]
超高級ワイン返信+125
-1
-
43. 匿名 2021/01/10(日) 17:04:15 [通報]
尻セレブ返信
鼻セレブだとちょっと弱い+178
-2
-
44. 匿名 2021/01/10(日) 17:04:21 [通報]
家政婦返信+491
-3
-
45. 匿名 2021/01/10(日) 17:04:30 [通報]
部屋で飼ってる犬返信+4
-38
-
46. 匿名 2021/01/10(日) 17:04:34 [通報]
お高い調味料返信+78
-0
-
47. 匿名 2021/01/10(日) 17:04:48 [通報]
高級オリーブオイル返信
サフラン+115
-5
-
48. 匿名 2021/01/10(日) 17:04:51 [通報]
>>33返信
医者の嫁ニュータイプ現る!+174
-4
-
49. 匿名 2021/01/10(日) 17:04:56 [通報]
デパコスのスキンケア用品かな…返信+30
-13
-
50. 匿名 2021/01/10(日) 17:05:21 [通報]
おしゃれな瓶に入った炭酸水かな返信+67
-3
-
51. 匿名 2021/01/10(日) 17:05:28 [通報]
>>30返信
やったー!私お金持ち!+46
-1
-
52. 匿名 2021/01/10(日) 17:05:41 [通報]
メロ-の西京漬け返信+16
-4
-
53. 匿名 2021/01/10(日) 17:05:57 [通報]
>>20返信
え?安くない?+19
-8
-
54. 匿名 2021/01/10(日) 17:06:12 [通報]
>>33返信
お高い野菜が足りないよ!+42
-0
-
55. 匿名 2021/01/10(日) 17:06:17 [通報]
>>33返信
御両親の食生活偏ってるね
なんか田舎っぽいなあ
そして古いセンス+101
-3
-
56. 匿名 2021/01/10(日) 17:06:44 [通報]
飲むヨーグルト返信+8
-6
-
57. 匿名 2021/01/10(日) 17:06:55 [通報]
牛乳は小岩井の低温殺菌牛乳返信
ヨーグルトは高級ギリシャヨーグルト
カルピスバター+7
-12
-
58. 匿名 2021/01/10(日) 17:07:09 [通報]
>>32返信
これはむしろお金持ちじゃない人が
買うお菓子。
私もコレとルーベラが好きです。+103
-1
-
59. 匿名 2021/01/10(日) 17:07:18 [通報]
>>30返信
安いよね
いつも買ってるして貧乏な友達のうちにもいつもある
なんで?+5
-10
-
60. 匿名 2021/01/10(日) 17:07:29 [通報]
雲丹返信+135
-0
-
61. 匿名 2021/01/10(日) 17:07:32 [通報]
>>48返信
医者の娘だw+52
-0
-
62. 匿名 2021/01/10(日) 17:07:53 [通報]
>>57返信
安いよ+3
-2
-
63. 匿名 2021/01/10(日) 17:08:14 [通報]
オーガニク有機野菜返信+31
-2
-
64. 匿名 2021/01/10(日) 17:08:42 [通報]
>>58返信
わざとだからマジレスしないで〜
+21
-5
-
65. 匿名 2021/01/10(日) 17:09:01 [通報]
一つ10万以上の高い食器返信
+57
-0
-
66. 匿名 2021/01/10(日) 17:09:46 [通報]
>>17返信
トワイニングってスーパーでも買えるからあまり高級感ない、、
レディグレイ好きだけども+49
-90
-
67. 匿名 2021/01/10(日) 17:09:55 [通報]
皇潤ってサプリメント返信
皇族の御用達みたいな名前だから🤣+8
-18
-
68. 匿名 2021/01/10(日) 17:10:07 [通報]
>>61返信
ガチの医者の娘だけど、両親医者ね。
家に安物ばっかだわ、
揚げとかw+16
-7
-
69. 匿名 2021/01/10(日) 17:10:10 [通報]
デパートで買うナチュラルチーズ返信+8
-2
-
70. 匿名 2021/01/10(日) 17:10:34 [通報]
モッツァレラチーズと今の時期のトマト。返信
トマトは夏は当たり前に冷蔵庫に有りますが庭の家庭菜園です。
今は普通にちょいお高いですよね?
一個100円では買えないような、、、?
カプレーゼ好きなんです。+6
-8
-
71. 匿名 2021/01/10(日) 17:10:42 [通報]
イタリア産プロシュート返信+18
-3
-
72. 匿名 2021/01/10(日) 17:10:49 [通報]
ブルーチーズ返信
リッツじゃないクラッカー
そして横向きに収納できるワイン用冷蔵庫+68
-1
-
73. 匿名 2021/01/10(日) 17:11:12 [通報]
エシレバター返信+76
-0
-
74. 匿名 2021/01/10(日) 17:11:33 [通報]
>>68返信
文章w+24
-1
-
75. 匿名 2021/01/10(日) 17:11:41 [通報]
塊の黒毛和牛返信+10
-0
-
76. 匿名 2021/01/10(日) 17:11:58 [通報]
>>24返信
うち常にある!大容量の買うからなかなかなくならない!
+28
-0
-
77. 匿名 2021/01/10(日) 17:12:48 [通報]
玄関にある衝立返信+132
-9
-
78. 匿名 2021/01/10(日) 17:12:52 [通報]
>>33返信
一番高い牛乳www+99
-0
-
79. 匿名 2021/01/10(日) 17:13:14 [通報]
はじかみとか、笹の葉とか、日常的な料理に彩りや盛り付けを考えて添えるもの。返信+64
-1
-
80. 匿名 2021/01/10(日) 17:13:15 [通報]
マヌカハニー返信+28
-1
-
81. 匿名 2021/01/10(日) 17:13:18 [通報]
玉露のお茶返信
フォートナム&メイソンのロイヤルブレンドの紅茶
ダージリンのファーストフラッシュの紅茶+24
-4
-
82. 匿名 2021/01/10(日) 17:13:27 [通報]
スパークリングワイン返信+4
-9
-
83. 匿名 2021/01/10(日) 17:13:41 [通報]
デパ地下の焼き菓子 老舗の和菓子返信
来客用て感じでもなく…。
日常的に買ってあるみたいなね、、
+92
-0
-
84. 匿名 2021/01/10(日) 17:13:56 [通報]
>>70返信
昨日オーケースーパーで1個98円で買ってきたよ+8
-0
-
85. 匿名 2021/01/10(日) 17:14:07 [通報]
>>33返信
鯛・・・+20
-1
-
86. 匿名 2021/01/10(日) 17:14:13 [通報]
玄関にでかい紫水晶返信+18
-2
-
87. 匿名 2021/01/10(日) 17:14:17 [通報]
ベノアの紅茶とお菓子返信+7
-0
-
88. 匿名 2021/01/10(日) 17:14:46 [通報]
どもほるんりんくる返信+18
-0
-
89. 匿名 2021/01/10(日) 17:14:53 [通報]
>>59返信
一個100円〜高くても150円位だけど
毎日は食べれないからでは?
野菜としては、あんな小さいのに150円とか考えられない。
せいぜい1人か2人で食べる量にしかならない、もやしを見習いなさい!
+7
-6
-
90. 匿名 2021/01/10(日) 17:15:12 [通報]
>>33返信
医者の親の子になりたかったんだねw+27
-0
-
91. 匿名 2021/01/10(日) 17:15:24 [通報]
犬多頭飼い返信+34
-4
-
92. 匿名 2021/01/10(日) 17:15:33 [通報]
>>66返信
シンガポールのじゃない?+91
-0
-
93. 匿名 2021/01/10(日) 17:15:44 [通報]
不動明王の石像返信+1
-1
-
94. 匿名 2021/01/10(日) 17:15:50 [通報]
生ハム\(^ω^\)( /^ω^)/返信
+2
-3
-
95. 匿名 2021/01/10(日) 17:15:55 [通報]
ジャグジーバス返信+13
-0
-
96. 匿名 2021/01/10(日) 17:15:57 [通報]
>>66返信
TWGとトワイニングは違います。
TWGのティーパックは10パックで3千円最低でも越えるのです。
+139
-0
-
97. 匿名 2021/01/10(日) 17:16:05 [通報]
>>85返信
きっと高級魚の名前知らないのよね
高級魚=鯛なんだw+36
-0
-
98. 匿名 2021/01/10(日) 17:16:24 [通報]
ジェラートピケの紙袋多数返信+6
-54
-
99. 匿名 2021/01/10(日) 17:16:27 [通報]
知り合いのお金持ちは、子供のおやつにハーゲンダッツが常備されている返信+32
-2
-
100. 匿名 2021/01/10(日) 17:16:41 [通報]
>>78思った。1番高い牛乳ってどんなのよw返信
うち親戚に牛舎(乳牛)飼ってるのと農協関係者に聞いてみようw+32
-1
-
101. 匿名 2021/01/10(日) 17:17:09 [通報]
ラブラドールなんちゃらと白熊みたいなデカい犬返信
に外車と絵画
社長の家にあった+25
-0
-
102. 匿名 2021/01/10(日) 17:17:37 [通報]
>>92返信
あ、ほんとだ!
トワイニングじゃなかったw+5
-2
-
103. 匿名 2021/01/10(日) 17:17:45 [通報]
瓶入りのミネラルウォーター返信+12
-0
-
104. 匿名 2021/01/10(日) 17:17:48 [通報]
>>90返信
33だけど、本当に両親医師です
嘘偽りなく+5
-16
-
105. 匿名 2021/01/10(日) 17:18:00 [通報]
>>1返信
浄水と炭酸水が出てくる水道
ワインセラー+49
-0
-
106. 匿名 2021/01/10(日) 17:18:13 [通報]
『大型』のワインセラー返信
我が家→6本までの10000円以内のワインセラー
姉夫婦宅→100本超えの80万円以上するワインセラー…+48
-0
-
107. 匿名 2021/01/10(日) 17:18:29 [通報]
常備というか分からないけどピアノ返信+18
-2
-
108. 匿名 2021/01/10(日) 17:18:32 [通報]
>>40返信
うちは貧乏なのでマーガリンです+84
-6
-
109. 匿名 2021/01/10(日) 17:18:49 [通報]
>>59返信
実際近所だと一つ128円くらいなんだけど、リンゴでいうところの一玉298円みたいな感覚になっちゃうんだよね。何故かわかんないけど。
100円とかの日は買って帰るけどね!+8
-1
-
110. 匿名 2021/01/10(日) 17:18:54 [通報]
>>100返信
どこの店と比べてどこで販売されてる
価格と比べてだよねwwww+7
-0
-
111. 匿名 2021/01/10(日) 17:19:09 [通報]
ペリエ返信+18
-1
-
112. 匿名 2021/01/10(日) 17:19:21 [通報]
>>1返信
450gの発酵バター2個を冷凍、半個を冷蔵ストックしてる。でもお金持ちじゃないよ。専門店に何度も買いに行くの面倒だから、まとめて通販で買ってる+55
-0
-
113. 匿名 2021/01/10(日) 17:19:27 [通報]
>>33返信
タンパク質多いね!+11
-1
-
114. 匿名 2021/01/10(日) 17:19:27 [通報]
>>89返信
30です。そうそれー!😂+0
-0
-
115. 匿名 2021/01/10(日) 17:19:36 [通報]
>>1返信
お客様用のスリッパ。+6
-9
-
116. 匿名 2021/01/10(日) 17:19:39 [通報]
ビンに入った山地直送ジュース返信+8
-1
-
117. 匿名 2021/01/10(日) 17:20:00 [通報]
>>66返信
TWGで量り売りして貰ってる+16
-1
-
118. 匿名 2021/01/10(日) 17:20:03 [通報]
グランドファーザークロック(?) 大人の背丈より高い時計返信+63
-1
-
119. 匿名 2021/01/10(日) 17:20:48 [通報]
>>96返信
ティーダブリュジーだよね!
シンガポール土産にもらうと嬉しい。
日本だとデパートでも売ってるけど高くて自分では買わないので。+56
-0
-
120. 匿名 2021/01/10(日) 17:20:49 [通報]
>>104返信
貧乏のおうちって可哀想w+4
-5
-
121. 匿名 2021/01/10(日) 17:20:54 [通報]
エゴマ油 グレープシード油 アマニ油返信+4
-3
-
122. 匿名 2021/01/10(日) 17:21:03 [通報]
豪華な花が生けられている友達の家。行事に合わせた演出あって凄かった〜返信
私の実家は花にかけるお金無しw+53
-0
-
123. 匿名 2021/01/10(日) 17:21:05 [通報]
シャケの木彫り返信+5
-1
-
124. 匿名 2021/01/10(日) 17:21:56 [通報]
>>44返信
運転手もいたら完璧だよね。+55
-1
-
125. 匿名 2021/01/10(日) 17:21:58 [通報]
>>17返信
100gで5000円ぐらいする高級紅茶だよ。+55
-2
-
126. 匿名 2021/01/10(日) 17:22:32 [通報]
カルピスバター返信+1
-4
-
127. 匿名 2021/01/10(日) 17:22:58 [通報]
グランドピアノ返信
まず置ける広さの家であるのが前提だし、そのピアノ弾ける人がいるというのが金持ちっぽい
子供の友達の家のことだが+84
-0
-
128. 匿名 2021/01/10(日) 17:23:12 [通報]
>>104返信
恥の上塗り
無理しなくていいよ〜+7
-2
-
129. 匿名 2021/01/10(日) 17:23:34 [通報]
>>33返信
開業医が事実かどうかはどうでもいいけど
黒毛和牛・ステーキ肉・鯛・デパートのケーキって常備するもん?っていう素朴な疑問+98
-0
-
130. 匿名 2021/01/10(日) 17:24:12 [通報]
シャトーブリアン返信+10
-0
-
131. 匿名 2021/01/10(日) 17:24:13 [通報]
設置してる物でもいい?エコキュート高いよね返信+4
-0
-
132. 匿名 2021/01/10(日) 17:24:15 [通報]
>>104返信
突っ込みどころ多くて返信いっぱいだよ
貧乏人がイメージした金持ちの家にありそうで自分が食べたい物書いたみたいになってる+31
-1
-
133. 匿名 2021/01/10(日) 17:24:22 [通報]
バカラのグラス返信+31
-2
-
134. 匿名 2021/01/10(日) 17:24:46 [通報]
>>110返信
多分だけど牛に与える餌の割合とか殺菌方法とかこだわった牛乳なのかなと推察
こだわる人は値段高い牛乳でもいいんじゃない?
でもコロナ落ち着いて北海道に来た時、農家が作る安い100円の瓶牛乳も味と鮮度は高い牛乳に負けない自信があるので庶民派の皆様は是非!+7
-0
-
135. 匿名 2021/01/10(日) 17:25:14 [通報]
>>10返信
デイトレーダーの友達みんな持ってる
やっぱり停電が一番怖いって+119
-0
-
136. 匿名 2021/01/10(日) 17:25:28 [通報]
胡蝶蘭返信+7
-0
-
137. 匿名 2021/01/10(日) 17:25:35 [通報]
>>131返信
うちごく普通だけどエコキュートなので違う!
+5
-0
-
138. 匿名 2021/01/10(日) 17:25:40 [通報]
ビンの外国の水返信
500mlで380円くらいする+6
-0
-
139. 匿名 2021/01/10(日) 17:25:47 [通報]
金庫返信+2
-0
-
140. 匿名 2021/01/10(日) 17:26:02 [通報]
>>129返信
それ思った+15
-0
-
141. 匿名 2021/01/10(日) 17:26:16 [通報]
>>77返信
うちにあるけと、モヤシばっか食べてるよ。笑+22
-0
-
142. 匿名 2021/01/10(日) 17:26:22 [通報]
>>106返信
うちのワインセラーも6本入りだわw
田舎じゃなければ大型を設置できるスペースがある時点でお金持ちだなって思う+9
-0
-
143. 匿名 2021/01/10(日) 17:26:23 [通報]
>>129返信
一番高い牛乳は草+34
-0
-
144. 匿名 2021/01/10(日) 17:26:28 [通報]
>>1返信
チューブのバターってどんなの?+9
-2
-
145. 匿名 2021/01/10(日) 17:26:45 [通報]
常備というか、茶室があるとお金持ちだなと思った返信+34
-0
-
146. 匿名 2021/01/10(日) 17:26:54 [通報]
>>143返信
もうオツムがね
トピ見て慌てて書いたんだろうけどさw+4
-4
-
147. 匿名 2021/01/10(日) 17:27:00 [通報]
ご祝儀袋返信+6
-0
-
148. 匿名 2021/01/10(日) 17:27:40 [通報]
ワインセラー返信+4
-0
-
149. 匿名 2021/01/10(日) 17:27:53 [通報]
頂き物のシャンパンやクッキーが常にあるようなおうちは交友関係からして華やかだなぁと思う。返信+22
-0
-
150. 匿名 2021/01/10(日) 17:28:29 [通報]
色々な種類のブロックチーズ返信+7
-0
-
151. 匿名 2021/01/10(日) 17:28:55 [通報]
>>143返信
せめてボトルタイプの牛乳とか言って欲しかったかなw
+15
-2
-
152. 匿名 2021/01/10(日) 17:29:08 [通報]
一本5000円するトマトジュース常備返信+15
-0
-
153. 匿名 2021/01/10(日) 17:29:22 [通報]
>>10返信
あれって高いよね+15
-0
-
154. 匿名 2021/01/10(日) 17:29:25 [通報]
>>144返信
庶民向け商品で大手メーカーから本当にチューブのバターが売ってます。さすがお金持ちはご存じないんですね。+9
-3
-
155. 匿名 2021/01/10(日) 17:29:34 [通報]
>>106返信
うちのなんて四本しか入らないよ!
ビッグカメラで省スペースでも置けますよってオススメされたやつ笑+4
-0
-
156. 匿名 2021/01/10(日) 17:29:35 [通報]
>>33返信
明治おいしい牛乳か四つ葉の牛乳とみた笑+24
-0
-
157. 匿名 2021/01/10(日) 17:29:39 [通報]
>>33返信
医者の娘!+5
-1
-
158. 匿名 2021/01/10(日) 17:30:00 [通報]
ペットボトルの水返信+1
-3
-
159. 匿名 2021/01/10(日) 17:30:03 [通報]
半地下じゃないけど運転手とお手伝い。返信+8
-0
-
160. 匿名 2021/01/10(日) 17:30:52 [通報]
だし取るのに使う羅臼昆布返信+6
-2
-
161. 匿名 2021/01/10(日) 17:30:55 [通報]
>>133返信
結婚式の引き出物でやたら頂いてるから沢山あるけどうち中流家庭よ+14
-0
-
162. 匿名 2021/01/10(日) 17:31:22 [通報]
寿司職人返信+2
-0
-
163. 匿名 2021/01/10(日) 17:31:39 [通報]
フルセットディナー食器。返信
何度か買おうと思って店舗に行っても、使い切れないと思って結局2枚くらいしか買わない+4
-0
-
164. 匿名 2021/01/10(日) 17:31:41 [通報]
>>33返信
あなた好きだわ
もう少し御実家のこと教えて?+15
-5
-
165. 匿名 2021/01/10(日) 17:31:45 [通報]
>>155返信
家なんて冷蔵庫の野菜室にいれてるよ+7
-0
-
166. 匿名 2021/01/10(日) 17:33:14 [通報]
マザーグースの羽毛布団返信
もっと凄いのはアイダーダックの羽毛布団+3
-0
-
167. 匿名 2021/01/10(日) 17:33:38 [通報]
>>1返信
soup stock Tokyoの真空パック+11
-2
-
168. 匿名 2021/01/10(日) 17:33:39 [通報]
>>13返信
お歳暮ノルマで購入させられたやつならあるよー+30
-0
-
169. 匿名 2021/01/10(日) 17:34:20 [通報]
>>164返信
33です。
牛乳であれてますがw
百貨店の地下の食品売り場の瓶の牛乳です+13
-3
-
170. 匿名 2021/01/10(日) 17:34:46 [通報]
純金のおりん返信
金の延べ棒+3
-0
-
171. 匿名 2021/01/10(日) 17:35:37 [通報]
>>41返信
優勝だわw+124
-1
-
172. 匿名 2021/01/10(日) 17:36:01 [通報]
ジノリの食器セット返信+3
-4
-
173. 匿名 2021/01/10(日) 17:36:56 [通報]
>>1返信
バターはバターでもエシレバターが常備してあったらお金持ちっぽい+113
-1
-
174. 匿名 2021/01/10(日) 17:37:24 [通報]
>>32返信
今日も98円で買ってきました+18
-0
-
175. 匿名 2021/01/10(日) 17:38:06 [通報]
>>89返信
毎日食べられる庶民の方が多いよ
アボカドは庶民アイテム+6
-1
-
176. 匿名 2021/01/10(日) 17:38:33 [通報]
四つ葉の冷凍食品返信+3
-0
-
177. 匿名 2021/01/10(日) 17:38:39 [通報]
>>172返信
ジノリは安い
マイセンかヘレンドならわかる+11
-1
-
178. 匿名 2021/01/10(日) 17:39:10 [通報]
真空パックのお高いスモークサーモン返信+4
-1
-
179. 匿名 2021/01/10(日) 17:39:42 [通報]
>>33返信
医師ならんかったん?+17
-0
-
180. 匿名 2021/01/10(日) 17:41:20 [通報]
>>1返信
まじか
450g×2個ある我が家は大金持ちだったのか+20
-0
-
181. 匿名 2021/01/10(日) 17:41:21 [通報]
>>158返信
うちは旦那が取引先から貰ってきて常備してる+0
-0
-
182. 匿名 2021/01/10(日) 17:41:54 [通報]
フルーツが何種類もたくさんあるとお金持ち感返信
鮮度が大切だし
朝のスムージーからおやつや食後のデザート、全部フルーツだったらあがる+32
-0
-
183. 匿名 2021/01/10(日) 17:41:55 [通報]
>>1返信
5箱凍らせてあるウチは大金持ちなの?+15
-0
-
184. 匿名 2021/01/10(日) 17:41:56 [通報]
>>179返信
余計なお世話、w+5
-1
-
185. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:03 [通報]
持ち出し不可な金庫返信+3
-0
-
186. 匿名 2021/01/10(日) 17:42:29 [通報]
成城石井とかのワイン返信+4
-3
-
187. 匿名 2021/01/10(日) 17:43:02 [通報]
>>169返信
うちの実家、牛乳は瓶に入ったノンホモ牛乳をデパ地下から定期的に届けてもらってたよ。
美味しいよね。+16
-1
-
188. 匿名 2021/01/10(日) 17:43:44 [通報]
ワインセラー返信+6
-0
-
189. 匿名 2021/01/10(日) 17:43:55 [通報]
>>156返信
両方安いよね
貧乏時代からおいしい牛乳いつも買ってる+4
-1
-
190. 匿名 2021/01/10(日) 17:43:56 [通報]
大きなホームシアター返信+6
-0
-
191. 匿名 2021/01/10(日) 17:44:40 [通報]
>>10返信
うるさすぎて住宅地ならクソ迷惑だよ。+62
-4
-
192. 匿名 2021/01/10(日) 17:45:20 [通報]
季節毎の薬味、野菜、フルーツ、フレッシュのハーブが常にある。返信
ちゃんとした食生活が送れてる。+14
-0
-
193. 匿名 2021/01/10(日) 17:45:24 [通報]
>>3返信
確かに!月収〇〇円超えたら家に設置しよかなって思ってるやつだ+25
-2
-
194. 匿名 2021/01/10(日) 17:46:41 [通報]
>>161返信
引き出物でバカラは豪勢だね!
内祝いでよくいただくけど、みんな結婚した年号彫刻してあるロックグラスなのでやたらとロックグラスだけが増えていく笑+11
-0
-
195. 匿名 2021/01/10(日) 17:47:59 [通報]
>>41返信
この発想はなかったw+89
-0
-
196. 匿名 2021/01/10(日) 17:48:13 [通報]
バカラもピンキリじゃ?1万くらいの安いのもたくさんある返信
10万以上のばかりなら金持ちっぽいかな+7
-0
-
197. 匿名 2021/01/10(日) 17:49:19 [通報]
>>66返信
違うよ
銀座にある黄色い紙袋+38
-1
-
198. 匿名 2021/01/10(日) 17:49:30 [通報]
馬刺し返信+1
-1
-
199. 匿名 2021/01/10(日) 17:49:31 [通報]
>>187返信
ホ、ホモ、、?+1
-15
-
200. 匿名 2021/01/10(日) 17:50:17 [通報]
虎が大の字になった絨毯返信+7
-0
-
201. 匿名 2021/01/10(日) 17:50:22 [通報]
>>77返信
玄関の足のせるとこもお高そう!
教養ないから名前わからなくてごめん+35
-0
-
202. 匿名 2021/01/10(日) 17:52:15 [通報]
>>194返信
わかる。この間も出産祝いの御返しが2020バカラのタンブラーだった。もちろんお子さんが生まれた年入りの。+1
-0
-
203. 匿名 2021/01/10(日) 17:53:05 [通報]
>>98返信
金持ちは福袋なんて興味ない+43
-4
-
204. 匿名 2021/01/10(日) 17:53:20 [通報]
プール 目の前が海なのにプール返信+44
-0
-
205. 匿名 2021/01/10(日) 17:53:42 [通報]
>>122返信
花は彩りだもんねぇ
お正月の花も買うかどうかでずーーーっと迷って、結局買わなかった貧乏人です+26
-0
-
206. 匿名 2021/01/10(日) 17:54:05 [通報]
>>202返信
去年のブラーヴァは結構好み笑+4
-0
-
207. 匿名 2021/01/10(日) 17:54:29 [通報]
バター13個。返信
冷凍してアルアル。
半額だったんですウキウキ。+11
-0
-
208. 匿名 2021/01/10(日) 17:56:45 [通報]
>>153返信
やっぱりそうなんですか?
父と兄と私の息子がアウトドアが趣味で屋内用と屋外用両方あるんですが、私にも母にもアウトドア用品代を絶対内緒にして購入してるから気になってたとこです(笑)+5
-1
-
209. 匿名 2021/01/10(日) 17:59:46 [通報]
>>10返信
うちは発電機は無理だけど大型充電機買ったよ
災害時使えた。あとキャンプでも使える+59
-0
-
210. 匿名 2021/01/10(日) 18:00:22 [通報]
>>100返信
アンテナショップに売ってるような一本600円くらいする牛乳じゃない?
岩泉とか牛乳が有名なところの。+15
-1
-
211. 匿名 2021/01/10(日) 18:00:52 [通報]
地下室にワインセラー、デッキにはジャグジー、そしてプール返信+9
-0
-
212. 匿名 2021/01/10(日) 18:02:08 [通報]
>>32返信
たまに¥78の時あるよ+15
-0
-
213. 匿名 2021/01/10(日) 18:03:15 [通報]
>>3返信
大学生の一人暮らしだけど持ってるわ笑+85
-9
-
214. 匿名 2021/01/10(日) 18:03:21 [通報]
>>3返信
家賃6万のマンション住みだけど、お向かいさん設置してるし、前の会社の同期も置いてたよ。
収入より何にお金をかけたいかってだけだと思う。+132
-0
-
215. 匿名 2021/01/10(日) 18:03:31 [通報]
>>41返信
恭子様にとって空気清浄機のお役目なんですって。+101
-1
-
216. 匿名 2021/01/10(日) 18:05:02 [通報]
>>203返信
お金持ちそうな出で立ちのご婦人が、高級フライパンセット五万円に群がってたよー。+8
-0
-
217. 匿名 2021/01/10(日) 18:06:43 [通報]
>>129返信
医者の不養生?
コレステロール高そうで
+7
-1
-
218. 匿名 2021/01/10(日) 18:07:09 [通報]
>>121返信
貧乏時代もよく買ってた+4
-0
-
219. 匿名 2021/01/10(日) 18:07:14 [通報]
>>72返信
ワインセラーって言わないところが庶民ぽい笑
お金云々よりワインが好きか否かな気がするー。
1Kの先輩の家にもあるよ。+11
-0
-
220. 匿名 2021/01/10(日) 18:08:02 [通報]
>>194返信
バカラが引出物って珍しい。。結婚式で一客ってちょっとないだろうし、二客なら最安のタイプでも二万円くらいいくだろうし。引き出物で二万円は高いような。。+10
-0
-
221. 匿名 2021/01/10(日) 18:10:14 [通報]
>>16返信
うち、床の間あるけど
金持ちじゃ無いよ+15
-0
-
222. 匿名 2021/01/10(日) 18:10:23 [通報]
>>220返信
2客で2万なら食器としては安いけど引き出物だと高い方なのかな?+0
-0
-
223. 匿名 2021/01/10(日) 18:10:23 [通報]
薪返信+13
-2
-
224. 匿名 2021/01/10(日) 18:11:38 [通報]
霜降り牛肉返信+3
-1
-
225. 匿名 2021/01/10(日) 18:13:04 [通報]
シャネルのコットン返信+5
-2
-
226. 匿名 2021/01/10(日) 18:13:39 [通報]
>>118返信
どうぶつの森で確かこんなのあった気がする+14
-1
-
227. 匿名 2021/01/10(日) 18:14:14 [通報]
マリアージュフレールのお茶返信+15
-0
-
228. 匿名 2021/01/10(日) 18:15:03 [通報]
>>209返信
買おうか迷ってます。
ヨコですが、やっぱり買ってすぐ充電して何年ももたないですよね?いつか起こる非常事態までに放電してしまいますよね?
+12
-0
-
229. 匿名 2021/01/10(日) 18:15:54 [通報]
>>122返信
私の親戚の家も、いつも玄関に花が飾ってあった
確かに地主で金持ちだったみたい
母の実家で、母も庭に花を植えて庭から花を取って玄関に飾っていた
私は花も枯らせてしまうし、花の種子を植えても芽が出ないけど
はい、貧乏です+14
-0
-
230. 匿名 2021/01/10(日) 18:16:36 [通報]
>>26返信
めちゃめちゃ納得したわ+19
-2
-
231. 匿名 2021/01/10(日) 18:17:04 [通報]
キレイにトリミングされたスタンダードプードル多頭飼い返信+8
-0
-
232. 匿名 2021/01/10(日) 18:17:50 [通報]
>>32返信
美味しいけどな。+14
-0
-
233. 匿名 2021/01/10(日) 18:18:28 [通報]
>>222返信
挙式したプランナーさん曰く、友人のご祝儀は常識では三万円
食事15000円
引出物や菓子10000円
が最も多いって言われた。都内です。地方によってご祝儀の相場は違うようなのでわからないけど。親友や近しい親戚で五万や10万頂いた場合は後から別にお返しすると言われたよ。
足代やホテル代はこちらが払うので、引き出物だけで2万は多い印象あるかも。
+12
-0
-
234. 匿名 2021/01/10(日) 18:18:57 [通報]
>>226返信
今日風船で鳩時計ゲットした。+11
-1
-
235. 匿名 2021/01/10(日) 18:20:10 [通報]
>>10返信
発電機買ったけど煩くて使えない
非常時になったら使うんだろうけど+6
-0
-
236. 匿名 2021/01/10(日) 18:20:44 [通報]
>>232返信
そう言う問題ではない+1
-0
-
237. 匿名 2021/01/10(日) 18:21:02 [通報]
カニ缶、ホタテの水煮缶返信
買えないよー。お高くて。+8
-1
-
238. 匿名 2021/01/10(日) 18:22:15 [通報]
バミューダ返信+0
-3
-
239. 匿名 2021/01/10(日) 18:22:22 [通報]
ワインセラーにロマネコンティとか希少ワイン・高級ワインを常備してる…とかかな?返信+8
-0
-
240. 匿名 2021/01/10(日) 18:25:29 [通報]
豪華な生花が常に飾られてる家。返信
+18
-0
-
241. 匿名 2021/01/10(日) 18:27:08 [通報]
>>139返信
うち、なんも入ってないけどあるよ+0
-0
-
242. 匿名 2021/01/10(日) 18:27:26 [通報]
>>121返信
お金持ちと言うより健康ヲタだね+5
-0
-
243. 匿名 2021/01/10(日) 18:28:54 [通報]
>>44返信
既婚男性は無料働きの家政婦がいる。+10
-18
-
244. 匿名 2021/01/10(日) 18:29:16 [通報]
>>44返信
知人の家、家政婦が8人もいるよ…
+25
-1
-
245. 匿名 2021/01/10(日) 18:30:27 [通報]
>>186返信
金持ちは成城石井ではワイン買わない気がする〜。
私が買うくらいだから笑
お金持ちどこで買うんだろ?エノテカとかなのかなぁ。+11
-1
-
246. 匿名 2021/01/10(日) 18:30:43 [通報]
>>35返信
資生堂パーラーのクッキーまずいし安い!
それなら帝国ホテルのクッキーお勧めだよ
めちゃくちゃ美味しい
+3
-20
-
247. 匿名 2021/01/10(日) 18:32:34 [通報]
>>235返信
非常時だとみんな電気がなくて煩い!灯が眩しい!とかクレーム言ってくる人がいるから実際使えないと聞いたことがある。あと充電させてくれとかね。そのために備えてたのにね。+10
-0
-
248. 匿名 2021/01/10(日) 18:33:00 [通報]
>>180返信
うちは450×9だからヤバイわw+5
-0
-
249. 匿名 2021/01/10(日) 18:35:01 [通報]
ラクレットと溶かす機械!返信+16
-0
-
250. 匿名 2021/01/10(日) 18:35:43 [通報]
>>203返信
デパートの高額福袋
誰が買うんだろうといつも思う+12
-1
-
251. 匿名 2021/01/10(日) 18:36:16 [通報]
>>244返信
東南アジア?+5
-0
-
252. 匿名 2021/01/10(日) 18:47:26 [通報]
>>5返信
仏壇も床の間もあるけど金持ちではないです+26
-1
-
253. 匿名 2021/01/10(日) 18:52:48 [通報]
>>24返信
ウェイパー好き!+15
-1
-
254. 匿名 2021/01/10(日) 18:53:41 [通報]
>>83返信
買ってあるんじゃないよ。次々にいただくの。ソースはうち。+13
-1
-
255. 匿名 2021/01/10(日) 18:53:43 [通報]
ししおどし返信+10
-0
-
256. 匿名 2021/01/10(日) 18:57:51 [通報]
>>254返信
わかる。のし紙ついてなかったら急いで誰かにあげる。それが地味にプレッシャーで辛い。+6
-0
-
257. 匿名 2021/01/10(日) 18:59:16 [通報]
やっぱり暖炉とか薪ストーブかな返信
うちはお金持ちじゃないからyoutubeで
薪ストーブのパチパチ燃える音入りのジャズ流して満足してるわw+20
-1
-
258. 匿名 2021/01/10(日) 19:00:29 [通報]
>>4返信
金持ちだとして何に使うのww
料理や飲み物に散らすとか?ww+27
-1
-
259. 匿名 2021/01/10(日) 19:00:48 [通報]
>>251返信
もちろん日本の話。
裕福な家ですね。+2
-0
-
260. 匿名 2021/01/10(日) 19:03:30 [通報]
生ハムの脚返信+7
-0
-
261. 匿名 2021/01/10(日) 19:06:23 [通報]
>>13返信
風は2人なのにハム沢山頂いて消費が大変よ
明日はハムカツにする
そして金持ちではない+10
-1
-
262. 匿名 2021/01/10(日) 19:07:36 [通報]
>>261返信
間違えてる
夫婦2人です+10
-0
-
263. 匿名 2021/01/10(日) 19:09:41 [通報]
>>40返信
言い方+60
-6
-
264. 匿名 2021/01/10(日) 19:13:20 [通報]
フルーツ返信
メロンや巨峰+7
-0
-
265. 匿名 2021/01/10(日) 19:14:29 [通報]
>>210返信
買う時思い切っちゃう牛乳だ!美味いんだよ〜!+7
-0
-
266. 匿名 2021/01/10(日) 19:18:25 [通報]
>>244返信
ん?
+4
-2
-
267. 匿名 2021/01/10(日) 19:19:11 [通報]
ペルシャ絨毯。返信
町中にペルシャ絨毯専門店よくあるけどどんな人が買って行くんだろう?って思いながら見てる。+17
-0
-
268. 匿名 2021/01/10(日) 19:27:55 [通報]
グランドピアノ返信+13
-0
-
269. 匿名 2021/01/10(日) 19:28:02 [通報]
村上開新堂のビスケット返信+5
-0
-
270. 匿名 2021/01/10(日) 19:28:58 [通報]
ビールサーバー返信+5
-0
-
271. 匿名 2021/01/10(日) 19:30:28 [通報]
>>245返信
東急プラザの徳岡とかじゃないかな。
エノテカはセットのお手頃価格なのがよく売れてるイメージある。+4
-0
-
272. 匿名 2021/01/10(日) 19:36:35 [通報]
紅まどんな返信
シャインマスカット+9
-1
-
273. 匿名 2021/01/10(日) 19:40:30 [通報]
ワイン、ワインラックに入れて。返信+0
-0
-
274. 匿名 2021/01/10(日) 19:43:26 [通報]
純金のおりん返信+1
-0
-
275. 匿名 2021/01/10(日) 20:02:06 [通報]
サウナ返信+3
-0
-
276. 匿名 2021/01/10(日) 20:13:03 [通報]
金庫返信+0
-0
-
277. 匿名 2021/01/10(日) 20:25:10 [通報]
スポーツカー返信
買い物や送迎には不便だから、それには別の車を使ってる。+4
-0
-
278. 匿名 2021/01/10(日) 20:26:20 [通報]
>>17返信
ティーパックは高いけど、計り売りはお得よ。+9
-2
-
279. 匿名 2021/01/10(日) 20:30:34 [通報]
グランドピアノと防音室返信+12
-0
-
280. 匿名 2021/01/10(日) 20:31:58 [通報]
名前忘れたけどゴールドのパッケージの炭酸水返信
大学の時の実家が裕福な友達がその水を箱買いしていて、部屋に遊びにいくと水道水を飲まずにその水を普段飲みしてた
社会人になってから高級フレンチのお店でスパークリングウォーター頼んだら全く同じ瓶がでてきた!お高い水だった
+8
-0
-
281. 匿名 2021/01/10(日) 20:32:26 [通報]
焼酎のいいちこがボトルなり紙パックがあったら大体お金に困ってない 人生楽しんでる返信+1
-8
-
282. 匿名 2021/01/10(日) 20:35:33 [通報]
実家は金持ちだったのか‥返信
オーガニックワインと
餅吉のせんべいとかもわりとストックされてる
珈琲豆はコナ
茶葉はTWININGSがどっかのダージリンファーストフラッシュ+2
-4
-
283. 匿名 2021/01/10(日) 20:39:35 [通報]
>>246返信
帝国ホテルのクッキーお持たせにしたら、コストコでも売ってるよね?って言われて固まってしまったよ…+17
-0
-
284. 匿名 2021/01/10(日) 20:41:14 [通報]
コンビーフ。返信
昔からあるクルクルって開けるやつ!
最近は安いプラスチックの小さいのもたまに見るなぁ。+2
-1
-
285. 匿名 2021/01/10(日) 20:48:03 [通報]
裕福じゃなかったけど返信
父親がロータリーとユネスコに所属してたので
近所の開業医や弁護士事務所の会員さんからいつもお裾分けで高級な物を頂いてた
ああいう方々はお中元やお歳暮以外でもしょっちゅう頂き物してるよね笑
+9
-2
-
286. 匿名 2021/01/10(日) 20:48:38 [通報]
プール返信
近所の金持ち(同級生)男の家にある。玄関前の何もないスペースだけでも100坪くらいあるし、車は3台あって全部ナンバーが7。それなのに古〜い地味な車しか乗ってるの見たことない。何で乗らないんだろう。飾りかな?+8
-0
-
287. 匿名 2021/01/10(日) 20:48:50 [通報]
彫刻の欄間返信+4
-0
-
288. 匿名 2021/01/10(日) 20:52:44 [通報]
>>284返信
ノザキのコンビーフ
くるくるはもう売ってないよ
プラスチックのがクルクルと同じ値段で売ってる+5
-0
-
289. 匿名 2021/01/10(日) 20:55:30 [通報]
>>10返信
うちある。
でも、地震でも使うような状態になった事は無い。
あと、ソーラーパネルもある。電気買ってもらうので。。。
ざーっと皆のコメ見たけど他には
家政婦、ブルーチーズ、グランドピアノはある。
あと別宅もある。
けど、特別お金持ちではないと思う。+12
-15
-
290. 匿名 2021/01/10(日) 21:00:29 [通報]
>>247返信
別売で防音カバーとかもあるらしいけど、本当に困ったら煩いとか言ってられなくなるから使う事になるんでしょうね+6
-0
-
291. 匿名 2021/01/10(日) 21:04:43 [通報]
>>5返信
金持ちじゃなくても田舎の家には大体あるよ+41
-0
-
292. 匿名 2021/01/10(日) 21:05:41 [通報]
>>228返信
迷うよね、私は吟味して6万くらいの買って4年目
分かってる災害前に充電いっぱいにしてるけど、置いておいて減ってる感じはしないかな
+12
-1
-
293. 匿名 2021/01/10(日) 21:07:22 [通報]
常備ではなくてゴメンだけど・・返信
都内人気区の地上3階地下一階のひろーい一戸建て。地下に海外から取り寄せた高級マシンばかりのホームジム。ワインセラーも。
ビリヤードやダーツや防音室に高そうなヴァイオリンズラッと並んだ趣味のフロアもあり。
一番リッチな友人の家!!
+4
-0
-
294. 匿名 2021/01/10(日) 21:07:46 [通報]
一人暮らしですが、返信
クラフトビールの缶ビール、コントレックスとかのお洒落な水、イソップのハンドソープ
とか、ちょい高めの物が点在してる家
好きなもので固められる余裕があるんだな〜と感じる+5
-0
-
295. 匿名 2021/01/10(日) 21:09:00 [通報]
美術館に貸し出すレベルの絵画返信
それまで美術館で見てた個人所有の意味がわかった瞬間だった+12
-0
-
296. 匿名 2021/01/10(日) 21:12:09 [通報]
常備から外れてきてないか返信+2
-0
-
297. 匿名 2021/01/10(日) 21:17:49 [通報]
いろんな味のハーゲンダッツ返信+0
-0
-
298. 匿名 2021/01/10(日) 21:21:19 [通報]
常備って言うかお歳暮、お中元が貰いすぎてに無くならない。日本酒、ビールなんて買わなくても嫌でも10本くらいある。返信+1
-0
-
299. 匿名 2021/01/10(日) 21:25:05 [通報]
>>26返信
高いよね。牛肉しぐれ煮も。+16
-1
-
300. 匿名 2021/01/10(日) 21:25:16 [通報]
はじての一歩の作者みたく自宅にATM。返信+2
-0
-
301. 匿名 2021/01/10(日) 21:40:06 [通報]
コーヒーメーカー返信+0
-10
-
302. 匿名 2021/01/10(日) 21:40:27 [通報]
>>7返信
うち200g20箱と450g5箱だから石油王かな+79
-2
-
303. 匿名 2021/01/10(日) 21:41:25 [通報]
>>98返信
お金持ちは化繊の寝巻きじゃなくて
シルクとかのパジャマ着てそう
知らんけど+20
-0
-
304. 匿名 2021/01/10(日) 21:42:14 [通報]
>>10返信
うち二台あるよ
震災の時助かった。
因みに親が農家です。+30
-0
-
305. 匿名 2021/01/10(日) 21:43:14 [通報]
>>104返信
娘は医者にはならないの?+7
-0
-
306. 匿名 2021/01/10(日) 21:44:16 [通報]
>>105返信
私、小学生の頃の夢がジュースが出てくる水道だったなあ。+4
-0
-
307. 匿名 2021/01/10(日) 21:45:15 [通報]
>>5返信
わかるよ
お金持ちの家の仏壇って、庶民のとは全然違うよね
昔の豪商の家のとか扉からして絢爛だよね+16
-1
-
308. 匿名 2021/01/10(日) 21:46:05 [通報]
>>130返信
食べたいねー!+2
-0
-
309. 匿名 2021/01/10(日) 21:48:26 [通報]
>>33返信
デパートのケーキw+14
-0
-
310. 匿名 2021/01/10(日) 21:49:06 [通報]
>>28返信
都内とかマンションだと
バイオエタノールの暖炉とか
ランニングコストもめちゃ高いから間違いなくお金持ちだな+85
-1
-
311. 匿名 2021/01/10(日) 21:59:55 [通報]
>>3返信
そんなに高くないよ。
+86
-0
-
312. 匿名 2021/01/10(日) 22:02:41 [通報]
>>105返信
それグッチゆうぞーの自宅にあるやつ+2
-0
-
313. 匿名 2021/01/10(日) 22:02:46 [通報]
>>7返信
時々スーパーで品切れになるから、家にストックあっても気が向いたら買ってるヽ(^o^)丿 これ以外はドケチだけど+20
-1
-
314. 匿名 2021/01/10(日) 22:03:02 [通報]
>>283返信
それ馬鹿舌だよw
+10
-1
-
315. 匿名 2021/01/10(日) 22:03:38 [通報]
>>285返信
ロータリークラブ入ってるなら金持ちな部類なんじゃない。うちのとこは銀行の支店長とか医者とか会計事務所とかやり手経営者が入ってる。+2
-0
-
316. 匿名 2021/01/10(日) 22:04:29 [通報]
>>28返信
えーうち薪ストーブだけど金持ちって思われてんのかなー?全然貧乏っすよ!薪があれば暖房費かからないし…+43
-0
-
317. 匿名 2021/01/10(日) 22:04:59 [通報]
>>37返信
きっちり家事してて、旦那さんのメタボも心配してる、みたいな良妻賢母のイメージだよヽ(^o^)丿+13
-0
-
318. 匿名 2021/01/10(日) 22:07:39 [通報]
>>316返信
通勤路が、県で1番の高級住宅地の端通るんだけど、薪ストーブの薪が玄関に積んでる若夫婦みたいな家あって、オシャレだなといつも思ってる
でも、放火とかされたらヤバイよね 考えてみたら+32
-0
-
319. 匿名 2021/01/10(日) 22:08:38 [通報]
>>285返信
ロータリーは金持ち倶楽部ですよ
お父さんやり手の経営者じゃなくて?+5
-0
-
320. 匿名 2021/01/10(日) 22:11:06 [通報]
>>28返信
実家にあるけど普通だと思ってた。+8
-0
-
321. 匿名 2021/01/10(日) 22:11:38 [通報]
>>63返信
オーガニックは、有機的なって意味だから重複してる+1
-0
-
322. 匿名 2021/01/10(日) 22:11:53 [通報]
>>129返信
自分でじゃなく、お届けされるんじゃない?
昔は手術前にお金包んだり、退院時にお礼したり普通でしょうし
今も個人経営は受け取るのかな? 大病院は受け取りません、って書いてるよね わざわざ+4
-0
-
323. 匿名 2021/01/10(日) 22:13:02 [通報]
>>17返信
缶々可愛いよね。たいして紅茶飲まないし高いから買えないけど。。+7
-1
-
324. 匿名 2021/01/10(日) 22:13:15 [通報]
>>21返信
レベル低すぎ+0
-12
-
325. 匿名 2021/01/10(日) 22:16:32 [通報]
グランドピアノヤ高い家具。返信
普通の家は古いタンスや安物のニトリの家具。+8
-0
-
326. 匿名 2021/01/10(日) 22:17:22 [通報]
>>315返信
前銀行で働いてたけど支店長ロータリーの集まり行ってくるってよく居なくなってたわ
当時はロータリーって町内会?と思ってたw+1
-0
-
327. 匿名 2021/01/10(日) 22:19:40 [通報]
>>256返信
自分からの贈り物として、急いで誰かにあげるんですか?お裾分けとして?+5
-0
-
328. 匿名 2021/01/10(日) 22:23:20 [通報]
>>322返信
産婦人科だと毎日退院するご家族から何かしら頂いてた
でも今はそんなでもないのかな+1
-0
-
329. 匿名 2021/01/10(日) 22:32:24 [通報]
デパ地下のお菓子返信
+2
-0
-
330. 匿名 2021/01/10(日) 22:38:44 [通報]
ワインセーラーにワイン返信
お取り寄せスイーツ
いいコーヒー豆
高級チーズ
+0
-0
-
331. 匿名 2021/01/10(日) 22:40:28 [通報]
サウナ返信+1
-0
-
332. 匿名 2021/01/10(日) 22:41:11 [通報]
>>44返信
こんな化粧濃い家政婦おるん?エプロンの肩ずり落ちとるし
どっから拾ってきた画像なんやwww+27
-0
-
333. 匿名 2021/01/10(日) 22:45:15 [通報]
>>1返信
瓶の小岩井のバターならお金持ちだった祖父母んちにいつもあったよ。カチカチでスプーンですくおうとしたら曲がるの。おいしかったなー。
あの頃にもどりたい。+9
-1
-
334. 匿名 2021/01/10(日) 22:45:41 [通報]
>>292返信
私は昨年買いました。
あると心強いかな+6
-0
-
335. 匿名 2021/01/10(日) 22:47:40 [通報]
ペルシャ絨毯返信+4
-0
-
336. 匿名 2021/01/10(日) 22:58:48 [通報]
キャンピングカーを持ってる人は金持ちだと思う返信+2
-0
-
337. 匿名 2021/01/10(日) 23:04:28 [通報]
大叔母の家行ったら、なんかドリルみたいな形のブロッコリーが冷蔵庫に入ってた返信+0
-0
-
338. 匿名 2021/01/10(日) 23:05:50 [通報]
桐箱に入ったあまおう返信
揖保乃糸の一番高いやつ+0
-0
-
339. 匿名 2021/01/10(日) 23:07:11 [通報]
千両茶返信
金持ちの中国人の玄関にはよく置いてある+0
-0
-
340. 匿名 2021/01/10(日) 23:07:13 [通報]
>>337返信
ロマネスコな+4
-0
-
341. 匿名 2021/01/10(日) 23:10:41 [通報]
>>154返信
横だけど近所のスーパーに置いてあるの見たこと無いわ
もちろんド田舎の私みたいな庶民御用達のスーパー+0
-0
-
342. 匿名 2021/01/10(日) 23:11:38 [通報]
>>13返信
あれは自分で買うわけではなくお歳暮とかで貰うものだから、それより生ハムの方がお金持ち感がある!
うちはハムの人のハムはいらないからって実家から回ってくる事があるけど、生ハムは子供も大好きで買ってもすぐなくなるから常備しておけない。
凄く高いわけではないからよく買うけど、買ったらすぐ食べちゃう...+11
-0
-
343. 匿名 2021/01/10(日) 23:13:10 [通報]
>>32返信
これならまだチョコパイの方がお金持ち感ある(笑)
買えるけどさ!まだね、+4
-0
-
344. 匿名 2021/01/10(日) 23:13:22 [通報]
>>17返信
うちはマリアージュフレールですの笑
ごめんあそばせ笑+59
-5
-
345. 匿名 2021/01/10(日) 23:16:32 [通報]
千疋屋のフルーツ返信+4
-0
-
346. 匿名 2021/01/10(日) 23:16:53 [通報]
>>24返信
プレミアムウェイパァーならあるよ。
無添加で少しだけ高いやつ。+2
-0
-
347. 匿名 2021/01/10(日) 23:17:44 [通報]
>>33返信
上三つは貰い物とかでありがちだからわかるんだけど、鯛とケーキって常備する??+6
-0
-
348. 匿名 2021/01/10(日) 23:19:06 [通報]
高級ティーカップとソーサー返信+2
-0
-
349. 匿名 2021/01/10(日) 23:22:24 [通報]
有田焼に入った錦松梅返信+0
-0
-
350. 匿名 2021/01/10(日) 23:24:57 [通報]
>>342返信
生ハムって原木で買ってる人たまにいるけどお金持ちっていうよりのんべえなイメージ+5
-0
-
351. 匿名 2021/01/10(日) 23:25:27 [通報]
>>78返信
具体的な商品名が一個も出て来こないんだよね。
たぶん知らないんだろうね。
下手に商品名出しても更に高いのでマウントとられるのがガルちゃんだけどね。+14
-0
-
352. 匿名 2021/01/10(日) 23:26:43 [通報]
>>41返信
でも正味このグッドルッキングガイだってほぼ本国じゃ相手されない落ちこぼれではあって、金に物言わされてイエローにかしずくヤプーなので羨ましさはない……
金持ちアジア金持ちに変われる貧困層外人と同類+29
-15
-
353. 匿名 2021/01/10(日) 23:28:03 [通報]
>>342返信
デパ地下の生ハム2種類(店員さんのお勧め)買ったら匂いが苦手で食べられなかった…貧乏舌ですねW
カルディの生ハムが安くて量も丁度よくて良く買ってます。初心者にも食べやすい美味しい生ハムってありませんか?+3
-0
-
354. 匿名 2021/01/10(日) 23:29:47 [通報]
日本人の常備調味料返信
醤油、味噌、みりん、酒、塩、昆布や鰹節の出汁類
これらが全て650円以上+4
-0
-
355. 匿名 2021/01/10(日) 23:35:46 [通報]
ビリヤード台返信+2
-0
-
356. 匿名 2021/01/10(日) 23:36:09 [通報]
インプラント専門の歯医者からの年賀状返信+1
-1
-
357. 匿名 2021/01/10(日) 23:37:17 [通報]
>>1返信
カルピスバターを常にストックしているけど、箱って木製の事?+8
-1
-
358. 匿名 2021/01/10(日) 23:40:46 [通報]
>>3返信
震災の時購入。重いのが難点だけど水は美味しい。+25
-0
-
359. 匿名 2021/01/10(日) 23:43:00 [通報]
+0
-0
-
360. 匿名 2021/01/10(日) 23:44:48 [通報]
>>4返信
うち、あるわww お菓子用の金箔。
賞味期限ないから余りが何年もストックされてるだけで、べつに切らさないようにしてるわけじゃないけどね。+9
-0
-
361. 匿名 2021/01/10(日) 23:46:59 [通報]
>>4返信
うちもネイル用の金箔ならストックしてます!+2
-0
-
362. 匿名 2021/01/10(日) 23:47:56 [通報]
>>17返信
シンガポールで買ったTWGの紅茶を大切に飲んでます(^^)
+25
-0
-
363. 匿名 2021/01/10(日) 23:54:15 [通報]
シャネルとかのブランド服返信+3
-0
-
364. 匿名 2021/01/10(日) 23:55:45 [通報]
>>108返信
マーガリンは身体に悪いよ。パンに付けるならオリーブオイルに塩を溶かしたのにしたら?
+9
-18
-
365. 匿名 2021/01/11(月) 00:00:13 [通報]
防空壕返信+1
-1
-
366. 匿名 2021/01/11(月) 00:02:11 [通報]
積立やると貰える銀行のトートバッグ返信+0
-0
-
367. 匿名 2021/01/11(月) 00:04:34 [通報]
ロータリークラブのボールペンが転がってる返信+0
-0
-
368. 匿名 2021/01/11(月) 00:04:35 [通報]
紅茶は Tea ForteのVANILLA PEARかTWGのSILVER MOON返信
お酒はシャンパーニュ デイリーはテタンジェ ちょっと良い時はサロンかクリスタル
ウィスキーは響17年意匠ボトル
グラスはロブマイヤー、カラトリーはクリストフル
おつまみはかずチー笑
+1
-0
-
369. 匿名 2021/01/11(月) 00:05:51 [通報]
>>368返信
お水はVOSS?+2
-0
-
370. 匿名 2021/01/11(月) 00:12:39 [通報]
相続関係で必要と言われて、下の名前で実印作った返信+0
-0
-
371. 匿名 2021/01/11(月) 00:16:59 [通報]
>>17返信
茶器もセットであるけど…
ただの紅茶好きでお金持ちではない。
そして日本のちゃんとした紅茶屋さんの方がずっと美味しい。+8
-2
-
372. 匿名 2021/01/11(月) 00:18:46 [通報]
>>106返信
もしかして姉夫婦は子なしですか?+0
-0
-
373. 匿名 2021/01/11(月) 00:20:16 [通報]
お高いフルーツ常備返信+1
-0
-
374. 匿名 2021/01/11(月) 00:27:54 [通報]
>>270返信
家賃6万の賃貸住みだけどビールサーバーあるわ笑
生ビール美味いからお金かけてる〜+2
-0
-
375. 匿名 2021/01/11(月) 00:29:38 [通報]
>>282返信
お金持ちというより丁寧な暮らしだねー。
うちの親、お金あるのにケチでとにかく安いものしか買わないから羨ましいわ。+4
-0
-
376. 匿名 2021/01/11(月) 00:29:59 [通報]
真剣と甲冑返信+0
-0
-
377. 匿名 2021/01/11(月) 00:34:24 [通報]
>>201返信
式台
うちにもあるけどただの田舎の農家だよw+8
-0
-
378. 匿名 2021/01/11(月) 00:34:42 [通報]
>>350返信
4月の緊急事態宣言の時につまみに生ハム原木買ったわ笑+1
-0
-
379. 匿名 2021/01/11(月) 00:36:33 [通報]
苺2パック以上返信+0
-0
-
380. 匿名 2021/01/11(月) 00:39:24 [通報]
その日から読む本返信+0
-0
-
381. 匿名 2021/01/11(月) 00:41:10 [通報]
その時、通販やテレビで話題になってるもの返信
あと、またYogibo買ってた+0
-0
-
382. 匿名 2021/01/11(月) 00:41:37 [通報]
>>364返信
そんな話はしていない+26
-0
-
383. 匿名 2021/01/11(月) 00:43:18 [通報]
>>371 日本のちゃんとした紅茶屋さん教えて下さい!返信
+7
-0
-
384. 匿名 2021/01/11(月) 00:44:42 [通報]
何冊目かの御朱印帳返信+0
-0
-
385. 匿名 2021/01/11(月) 00:50:07 [通報]
>>10返信
田舎で農家だったら大抵持ってるよ。+29
-0
-
386. 匿名 2021/01/11(月) 00:56:20 [通報]
>>104返信
ほんとだと思う。別におかしくない。+1
-0
-
387. 匿名 2021/01/11(月) 01:00:14 [通報]
玄関やリビングに、どでかい花瓶に花や、よくわからないけどオシャレそうな枝が生けてある。返信
背より高いやつ。+4
-0
-
388. 匿名 2021/01/11(月) 01:05:32 [通報]
>>85返信
鯛は今安いよ
今食べると業者応援だから普通の家庭だけどよく食べる+0
-0
-
389. 匿名 2021/01/11(月) 01:08:38 [通報]
>>191返信
さすがに住宅地では使用してないでしょう。
あんな爆音だと山奥や周りに他の家がない人以外は使用する人いないでしょ。+3
-2
-
390. 匿名 2021/01/11(月) 01:18:55 [通報]
昔、大手ゼネコンの役員やってた叔父さんの嫁が癌になって、どっちも車運転しないから通院大変だねって言ったら、叔父さん付きの運転手に頼んでるから大丈夫って言ってた返信
お金持ちは違うなって思った+4
-0
-
391. 匿名 2021/01/11(月) 01:20:25 [通報]
>>342返信
宅配で送られて来るのはダメなんだよ。ハムの人が風呂敷に包んで挨拶に来るのが望ましい(笑)+4
-0
-
392. 匿名 2021/01/11(月) 01:24:45 [通報]
>>53返信
絶対買えないほど高くはないし、美味しいことも分かってるけど、自分の家族のために気軽に買うお菓子ではないかな。
来客のために用意することはあっても、常備は出来ない。。。
うちは貧乏なのかな?+16
-0
-
393. 匿名 2021/01/11(月) 01:25:19 [通報]
>>391返信
あるある
暑中見舞いやお歳暮の時期だけでなく、年中何かしら携えたお客さんがやってくる
ちなみにいまの時期は寒中見舞いです
うちはあげる方だけどね笑+3
-0
-
394. 匿名 2021/01/11(月) 01:26:20 [通報]
水素水返信+0
-0
-
395. 匿名 2021/01/11(月) 01:30:53 [通報]
ワインセラー返信+0
-0
-
396. 匿名 2021/01/11(月) 01:36:00 [通報]
ドゥ・ラ・メールのクリーム返信+4
-1
-
397. 匿名 2021/01/11(月) 01:48:27 [通報]
手取り20万の1人暮らしですが職場の横と家の斜め前に紀伊国屋と成城石井がある。駅前にもデパート系スーパーが。ちょうど仕事おわりにお惣菜や生鮮食品が閉店1〜2時間前で4割から半額のシールが貼られる。なのでパンも焼きたてパン、お惣菜もおしゃれなデリ、刺身や黒毛和牛ばかり食べる生活になってしまった。定価では買えないが舌が肥えてしまって普通のスーパーのものやチェーン系飲食店のものが美味しく食べれなくなってしまった。結婚したら食費がやっていけないだろう。返信+10
-0
-
398. 匿名 2021/01/11(月) 01:49:41 [通報]
ふと思ったけど閉店した三越のライオン像はどこに行ったんだろ?大株主が記念に貰うのか?返信+0
-0
-
399. 匿名 2021/01/11(月) 01:53:40 [通報]
+0
-1
-
400. 匿名 2021/01/11(月) 02:09:54 [通報]
ラボン系の高い柔軟剤と鼻セレブ返信+1
-0
-
401. 匿名 2021/01/11(月) 02:17:42 [通報]
>>3返信
月にどれだけウォーターを飲むかを考えての設置なら逆に安くすむ場合もあるよ。+30
-1
-
402. 匿名 2021/01/11(月) 02:25:06 [通報]
>>119返信
シンガポール行った時まとめ買いして来た
ブラックティー大好き+10
-0
-
403. 匿名 2021/01/11(月) 02:25:10 [通報]
いつもお金がないと言ってた義母返信
10年前、緊急入院した際に、とりあえず売店で下着を買ってきたら、シャルレの下着しか身に付けたことないのにと愚痴を言っていて唖然とした+6
-0
-
404. 匿名 2021/01/11(月) 02:44:39 [通報]
>>344返信
あら、うちはダマンフレールですわよ〜(笑)+1
-0
-
405. 匿名 2021/01/11(月) 02:48:15 [通報]
>>118返信
大きなのっぽの古時計みたい!
こんな時計ある家なんて、
余程デカい家じゃないと置けないねwww
+7
-0
-
406. 匿名 2021/01/11(月) 02:57:48 [通報]
>>33返信
わざわざ言うあたり、育ちそんな良く無さそう+14
-2
-
407. 匿名 2021/01/11(月) 03:14:20 [通報]
>>352返信
いや母国でも普通かイケメンだろ
妬むな妬むな落ち着けw+45
-3
-
408. 匿名 2021/01/11(月) 03:20:42 [通報]
>>122返信
花屋さんと契約してるんだよね。季節・行事・家の人の好みに合わせたの定期的に持ってきてくれるの。+9
-0
-
409. 匿名 2021/01/11(月) 03:22:19 [通報]
>>238返信
トライアングル?笑+0
-0
-
410. 匿名 2021/01/11(月) 03:23:36 [通報]
乾燥ポルチーニ返信
少ない量でいいお値段するし、料理好きじゃないと使わないと思う+3
-0
-
411. 匿名 2021/01/11(月) 04:44:03 [通報]
>>374返信
馬鹿の配分+1
-1
-
412. 匿名 2021/01/11(月) 05:28:04 [通報]
金持ちの家には暖炉が付き物だった返信+4
-0
-
413. 匿名 2021/01/11(月) 05:56:30 [通報]
>>316返信
素朴な疑問
薪ってどうやって調達するの?+5
-0
-
414. 匿名 2021/01/11(月) 06:12:40 [通報]
>>10返信
田舎民結構持ってない?+13
-0
-
415. 匿名 2021/01/11(月) 06:47:39 [通報]
スイカ返信
スイカジュース用+0
-0
-
416. 匿名 2021/01/11(月) 06:56:03 [通報]
>>33返信
サザエさんに出てきそうなお金持ちキャラw+8
-0
-
417. 匿名 2021/01/11(月) 06:57:34 [通報]
>>413返信
普通に売ってるよ
ホームセンターとかで+5
-0
-
418. 匿名 2021/01/11(月) 07:25:20 [通報]
>>364返信
知ってますが貧乏なのでマーガリンです+23
-1
-
419. 匿名 2021/01/11(月) 07:26:50 [通報]
茅乃舎の出汁返信+5
-1
-
420. 匿名 2021/01/11(月) 07:50:01 [通報]
>>32返信
安いけど
これの白は侮れない美味しさ+4
-0
-
421. 匿名 2021/01/11(月) 07:57:58 [通報]
>>23返信
うちのおばあちゃん家だ!笑+8
-0
-
422. 匿名 2021/01/11(月) 08:10:34 [通報]
>>10返信
うちソーラーパネルと蓄電池?ある
停電してもリビングは電気使えるらしい+5
-1
-
423. 匿名 2021/01/11(月) 08:16:15 [通報]
>>350返信
>>378
生ハムまるごとを原木ってw+1
-9
-
424. 匿名 2021/01/11(月) 08:23:33 [通報]
壺返信+0
-1
-
425. 匿名 2021/01/11(月) 08:27:51 [通報]
最新の家電。返信
うちは、20年選手の、エコでない古いのばかり。+0
-0
-
426. 匿名 2021/01/11(月) 08:40:59 [通報]
井戸。災害用に作る。返信+0
-0
-
427. 匿名 2021/01/11(月) 08:44:23 [通報]
物とかじゃないけど、ボルゾイという種類の大型犬。返信
大きい家もしくは広い庭がないと飼えない。
飼育にもお金がかかるし...+2
-1
-
428. 匿名 2021/01/11(月) 08:54:59 [通報]
天井カセット付エアコン返信+0
-1
-
429. 匿名 2021/01/11(月) 08:56:38 [通報]
>>41返信
常備、、、してあるの恭子さんちだけだわw+11
-0
-
430. 匿名 2021/01/11(月) 09:02:04 [通報]
>>213返信
一人暮しででウォーターサーバー凄いね。
広いマンションで美意識が高いとみた。+14
-0
-
431. 匿名 2021/01/11(月) 09:03:26 [通報]
>>411返信
家賃安いけど手取りはいいので問題なし!+1
-1
-
432. 匿名 2021/01/11(月) 09:08:30 [通報]
>>118返信
和訳:おじいさんの時計なんだね!+4
-0
-
433. 匿名 2021/01/11(月) 09:12:09 [通報]
>>413返信
田舎なんで近所で伐採してたら貰いますね。調達出来なければ買うしかないんだけどこれが高い。タダで済む事もあるし高くつく事もあるっていう+13
-0
-
434. 匿名 2021/01/11(月) 09:25:06 [通報]
>>301 です返信
マイナス多くてびっくりしました
コーヒーメーカーって一般のご世帯にもあるもんなんですか?
+0
-0
-
435. 匿名 2021/01/11(月) 09:27:38 [通報]
>>423返信
え!生ハムまるごとって原木って言うよー!+10
-0
-
436. 匿名 2021/01/11(月) 09:30:09 [通報]
>>344返信
うちも〜!
唯一の趣味が紅茶だからマリアージュの茶葉は10種類くらい常備してる!+5
-1
-
437. 匿名 2021/01/11(月) 09:42:22 [通報]
>>66返信
TWGを知らないなら黙ってればいいのにw+16
-0
-
438. 匿名 2021/01/11(月) 09:44:08 [通報]
>>378返信
えれ意外と可食部少ないよね
貧乏性なので捨てるのもったいないと思ってしまう+0
-0
-
439. 匿名 2021/01/11(月) 09:44:22 [通報]
>>83返信
自分が好きなのポチるのもあるし、頂き物もあるよ。まだ子どもが食べられないしょっぱい系や、甘すぎる物は食べきれないから、旦那に職場に持って行ってもらったり実家に渡したりしてる。+0
-0
-
440. 匿名 2021/01/11(月) 09:50:40 [通報]
>>349返信
うちもよくいただいていて沢山あるよー
小さめのは福神漬けやラッキョウや紅生姜いれてて、大きめのは煮物を食卓にだすときに器として再利用してるー+1
-0
-
441. 匿名 2021/01/11(月) 09:51:25 [通報]
>>392返信
価値観の違いだからなあ
うちはそんなに金持ちじゃないけどスーパーやコープにヨックモックが売ってたら私が食べるように買う
六花亭や胡桃っ子やハーゲンダッツも常にストックしてある
金持ちじゃなくても買う+3
-0
-
442. 匿名 2021/01/11(月) 09:53:54 [通報]
>>438返信
可食部の少なさはそうなんだけど、家に生ハム原木がある!ってのはステイホームのテンション上がって良かったです笑+2
-0
-
443. 匿名 2021/01/11(月) 09:54:35 [通報]
>>434返信
あるある、普通にある!+3
-0
-
444. 匿名 2021/01/11(月) 09:55:48 [通報]
>>7返信
うちもカルピスバターと四葉バターの1ポンド常備してる。
パン作りとお菓子づくりが好きだからなんだけど…。やったー!大富豪だわ!+17
-0
-
445. 匿名 2021/01/11(月) 10:00:18 [通報]
>>441返信
六花亭ってどこで買ってる?+0
-0
-
446. 匿名 2021/01/11(月) 10:10:12 [通報]
>>441返信
六花亭はスーパーでも買えるけど胡桃っ子はオンラインじゃないと買えないや
ポチッとは気軽だけどわざわざ買わない
でもスーパーにあると買っちゃう
なんだろうね笑+3
-1
-
447. 匿名 2021/01/11(月) 10:15:06 [通報]
>>446返信
北海道だとスーパーで売ってるのかな?
都内だけど有楽町か池袋まででたときにはだいたい買ってる。池袋は他にも宮城とかいろんなアンテナショップあるから好きです。+1
-0
-
448. 匿名 2021/01/11(月) 10:19:34 [通報]
>>446返信
スーパーにあったらという例え話しだよ
六花亭はコープでよく買ってるし胡桃っ子はうちの近くのショッピングモールにおいてある+2
-0
-
449. 匿名 2021/01/11(月) 10:20:54 [通報]
六花亭は神奈川のおうちコープでよく売ってるよ〜返信+1
-0
-
450. 匿名 2021/01/11(月) 10:25:32 [通報]
>>13返信
金持ちは「ハムの人」で通じるんだな…
ハムの人って何?+14
-1
-
451. 匿名 2021/01/11(月) 10:26:40 [通報]
>>209返信
早速ぐぐって見る。
このトピで、役立つ内容があるとは。+2
-0
-
452. 匿名 2021/01/11(月) 10:26:52 [通報]
>>449返信
ありがとう!
六花亭、毎月おやつセット買うほど大好きなんだよー。内にもおうちコープ?あるのか調べてみる!
+1
-0
-
453. 匿名 2021/01/11(月) 10:35:57 [通報]
>>447返信
北海道じゃなく千葉のはずれ
埼玉?が本社のスーパーで常時じゃないけど定期的に六花亭売ってるよ
かもめの玉子は季節毎に買っちゃう+0
-0
-
454. 匿名 2021/01/11(月) 10:39:40 [通報]
>>23返信
>>421
義父の家もハーゲンダッツいっぱい入ってるけど霜だらけで食べたくない
一回停電でもしてるのかな?+10
-0
-
455. 匿名 2021/01/11(月) 10:39:55 [通報]
>>453返信
そうなんだ!こちら都内だけどコープ利用したことないから知らなかった。。
かもめの玉子もすき。冬限定のきな粉黒蜜もおいしかった。宮城ふるさとプラザでも通常は萩の月は売ってるの見ないんだけど、コロナでなのか?特別販売していた。+0
-0
-
456. 匿名 2021/01/11(月) 10:41:07 [通報]
>>455返信
ごめん、コープじゃなくて埼玉のスーパーですね、、+0
-0
-
457. 匿名 2021/01/11(月) 10:41:23 [通報]
>>397返信
何かわかります、
私も近くにデパート系列高級スーパーしかなかった時に、一人暮らしだから必要なものだけ買って帰ってた。
ワインもハーフサイズを色々試したり。
心は優雅だったなあ。
今でも地元の小さなスーパーは安心だから行くけど、激安スーパーには行かないです。色々安全性とか考えちゃうね。
+0
-0
-
458. 匿名 2021/01/11(月) 10:41:30 [通報]
うちは、お金持ちではないけど返信
親戚メロン農家苺農家
いつも東京の高級なお店に下ろしてる
出せないものをドッサリ頂くので
友達に驚かれる!メロン🍈沢山転がってるので
いつもこれが!東京でいくらで
売られているんだろうと思う
凄く繊細な仕事なので感謝して
半分に切っていただきます。+3
-0
-
459. 匿名 2021/01/11(月) 10:44:53 [通報]
>>458返信
うちも!親戚が熊本メロンドームのある市なので高級メロンをこれでもかってほどもらう。お裾分けすると喜ばれるのでありがたい。+1
-0
-
460. 匿名 2021/01/11(月) 10:46:09 [通報]
かもめのたまご~♪ってCMはきいたことあるけど食べたことはないなぁ返信+0
-0
-
461. 匿名 2021/01/11(月) 10:53:50 [通報]
>>460返信
CMで聞いて覚えちゃうくらい地元民だとお土産品はあえて食べないよね+0
-0
-
462. 匿名 2021/01/11(月) 11:01:10 [通報]
>>23返信
うちは雪見だいふく+5
-0
-
463. 匿名 2021/01/11(月) 11:03:07 [通報]
>>461返信
新潟のお酒のバウムクーヘンが好きでお取り寄せしてる
仕事で会った他メーカーさんが新潟の人だというので話したら
「あーわかりますけど食べたことないです。カフェも観光客が多いみたいですね」で会話終了だった..まぁそんなもんか
+0
-0
-
464. 匿名 2021/01/11(月) 11:03:39 [通報]
レクサス返信+4
-4
-
465. 匿名 2021/01/11(月) 11:15:55 [通報]
>>3返信
お金持ちじゃないけどもう6年近くずっと使ってるよ。震災の時を考えて、重たいけど上に逆さまでボトル乗せるやつにしてる。下から汲み上げるものは電気止まると使えないらしいから。+22
-0
-
466. 匿名 2021/01/11(月) 11:17:19 [通報]
>>423返信
原木だよ。無知って恥ずかしいな。+7
-0
-
467. 匿名 2021/01/11(月) 11:21:04 [通報]
>>77返信
玄関が広いし床の間みたいになってる?+4
-0
-
468. 匿名 2021/01/11(月) 11:27:19 [通報]
>>446返信
道産子だねw+0
-0
-
469. 匿名 2021/01/11(月) 11:33:26 ID:Pfx4ygvBdd [通報]
>>453返信
道民だけど、本州のスーパーで売っていることが衝撃。道外は物産展やアンテナショップでしか買えないと思っていたから。六花亭は値段もそれ程高級ではないと思うし、道内ではイオンや地元スーパーの一角に店舗を設けて気軽に買えるので、お金持ちではなくても庶民に親しまれていますよ。+1
-0
-
470. 匿名 2021/01/11(月) 11:34:06 [通報]
レモン返信
小学生のとき、友達の家に遊びに行ったらグラスに入れたコーラにレモンが刺さってて衝撃を受けた。喫茶店みたいで感動した。+0
-0
-
471. 匿名 2021/01/11(月) 11:35:20 [通報]
国産バナナ、国産マンゴー、国産アボカド返信
とにかく海外品種で日本では量産で作れない物+0
-0
-
472. 匿名 2021/01/11(月) 11:37:26 [通報]
>>458返信
メロンはそうでもないけど高級苺は一粒で千円以上だから凄いと思う+0
-0
-
473. 匿名 2021/01/11(月) 11:37:46 [通報]
>>422返信
ソーラーパネルは震災で停電した時、補助電源から日中、携帯の充電や洗濯機回すくらいはできた。電子レンジ等は多分ダメだろうと思って試さなかった。ガス会社の家庭用自家発電は元の動力が電気で役立たなかった。+0
-0
-
474. 匿名 2021/01/11(月) 11:41:51 [通報]
>>1返信
ジャム瓶みたいなのに入ってる賞味期限が短いバターと、日本蜜蜂からとれた蜂蜜を毎日食べる人は余裕あるなぁと思う高いし希少価値なんだよね
+6
-0
-
475. 匿名 2021/01/11(月) 11:54:35 [通報]
核シェルター返信+0
-0
-
476. 匿名 2021/01/11(月) 11:55:35 [通報]
>>401返信
さらっと「ウォーター」って言ってて吹いたw+18
-0
-
477. 匿名 2021/01/11(月) 12:03:08 [通報]
>>472返信
千疋屋の桐箱入りメロンとか何個か入ってだけど8万ってみたことある。もちろん贈答用だろうけどお高いメロンはお高いと思う。+1
-0
-
478. 匿名 2021/01/11(月) 12:09:48 [通報]
>>77返信
祖母の家にあったわー、懐かしい!
確かにお金はあったけど、意味のわからないことに使ってばかりで結局財産は何も残してくれなかったらしいですw+8
-0
-
479. 匿名 2021/01/11(月) 12:11:36 [通報]
>>33返信
我が家は父親が開業医ですが、普段はもやし炒めと目玉焼きと焼き魚を食べています
魚も安い光り物です+15
-0
-
480. 匿名 2021/01/11(月) 12:15:17 [通報]
>>3返信
金持ちじゃなくても持てるよ+9
-0
-
481. 匿名 2021/01/11(月) 12:17:04 [通報]
>>23返信
うちの実家…まさか、隠れ金持ち⁉️+5
-0
-
482. 匿名 2021/01/11(月) 12:18:00 [通報]
>>40返信
バター買うならマーガリンの方が安いからマーガリン買っちゃう+6
-3
-
483. 匿名 2021/01/11(月) 12:19:20 [通報]
>>470返信
それは金持ち!!!
+0
-0
-
484. 匿名 2021/01/11(月) 12:24:54 [通報]
ル・クルーゼの鍋返信
ロイヤルコペンハーゲンの食器+2
-4
-
485. 匿名 2021/01/11(月) 12:28:52 [通報]
>>13返信
あーあれね+0
-0
-
486. 匿名 2021/01/11(月) 12:35:31 [通報]
>>332返信
wwwwあっちの画像だったりして+6
-0
-
487. 匿名 2021/01/11(月) 12:38:38 [通報]
>>118返信
こういうの実家にあったwwww
+2
-0
-
488. 匿名 2021/01/11(月) 12:39:40 [通報]
ヘリポートがついた大型クルーザー返信+2
-0
-
489. 匿名 2021/01/11(月) 12:45:18 [通報]
ワインセラーに高級ワインたくさん返信+1
-0
-
490. 匿名 2021/01/11(月) 12:49:30 [通報]
シャインマスカットを日常的に食べてる。返信+4
-0
-
491. 匿名 2021/01/11(月) 12:52:30 [通報]
>>108返信
まーたバター買える民が自慢してるのか+6
-0
-
492. 匿名 2021/01/11(月) 12:54:48 [通報]
>>191返信
うるさいのって百姓が使うようなオモチャみたいな奴でしょ?
低騒音型のディーゼル発電機なら車のアイドリングくらいだよ。+3
-3
-
493. 匿名 2021/01/11(月) 12:58:59 [通報]
>>127返信
うちにあるけど全然金持ちじゃないよ!
今はもう猫ふんじゃったしか弾けない+1
-0
-
494. 匿名 2021/01/11(月) 13:10:28 [通報]
お高くてお客様用のお菓子返信+0
-0
-
495. 匿名 2021/01/11(月) 13:11:12 [通報]
>>434返信
普通にあるわw+2
-0
-
496. 匿名 2021/01/11(月) 13:11:27 [通報]
玉露返信+0
-0
-
497. 匿名 2021/01/11(月) 13:12:24 [通報]
>>4返信
>>258
うち実家が金沢なんだけど金箔あるわ
お正月のおせちの黒豆の上に飾りとして散らしたりするのに欠かせない存在
1瓶千円ぐらいで一度に大量に使う物ではないから意外ともつしおすすめ+9
-0
-
498. 匿名 2021/01/11(月) 13:16:13 [通報]
サラダ油、海苔、ホテルのスープ缶、切って食べるハム、石鹸,返信
などが買ってないけど家にある+0
-0
-
499. 匿名 2021/01/11(月) 13:27:15 [通報]
火曜サプライズの芸能人のお宅訪問コーナー見て思ったけど、金持ちの家ほどスッキリしてて、貧乏な家ほど物で溢れかえっている気がする返信+3
-0
-
500. 匿名 2021/01/11(月) 13:34:35 [通報]
床の間に兜とお琴と掛軸。返信+1
-1
- 1
- 2
関連トピック
人気トピック
-
3625コメント2021/01/18(月) 22:56
共通テスト、マスクから鼻出して「失格」 監督者の注意に従わず
-
3041コメント2021/01/18(月) 22:56
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
2391コメント2021/01/18(月) 22:55
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第六話
-
2033コメント2021/01/18(月) 22:56
田舎の人と都会の人で、全く感覚が違いそうなこと
-
1874コメント2021/01/18(月) 22:56
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
1339コメント2021/01/18(月) 22:56
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
1180コメント2021/01/18(月) 22:56
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1178コメント2021/01/18(月) 22:56
「女性ですが一人で外食できます。ラーメン、焼き鳥、焼肉も」に反響 「今はむしろ人との食事はリスキー」「男だけど羨ましい」
-
989コメント2021/01/18(月) 22:56
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
779コメント2021/01/18(月) 22:56
コロナ対策 "去年春の緊急事態宣言時並みの徹底を" 西村大臣
新着トピック
-
131コメント2021/01/18(月) 22:56
筋肉のあるイケメンが見たい!
-
44コメント2021/01/18(月) 22:56
ロハコのおすすめ
-
3041コメント2021/01/18(月) 22:56
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
72コメント2021/01/18(月) 22:56
食に興味がない旦那
-
3480コメント2021/01/18(月) 22:56
メルカリ総合トピ【Part9】
-
14997コメント2021/01/18(月) 22:56
「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入
-
3625コメント2021/01/18(月) 22:56
共通テスト、マスクから鼻出して「失格」 監督者の注意に従わず
-
265コメント2021/01/18(月) 22:56
「ときめきトゥナイト」好きな方〜!
-
109コメント2021/01/18(月) 22:56
ガルちゃんで心に響いた言葉ありますか?
-
1180コメント2021/01/18(月) 22:56
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する