-
1. 匿名 2021/01/10(日) 16:15:17
私の夫は一度喧嘩になると、喧嘩になったことに激しく落ち込み、 暫く引きずります。私はそれがとても嫌で、仲直りした後は早く切り替えてくれとお願いしていますがなかなか改善してくれません。返信
同じような方、お話ししませんか。+53
-6
-
2. 匿名 2021/01/10(日) 16:16:08 [通報]
中古女は用無し返信+2
-34
-
3. 匿名 2021/01/10(日) 16:16:12 [通報]
めんどくさいね😅返信
女々しい性格なのかな。+82
-7
-
4. 匿名 2021/01/10(日) 16:16:21 [通報]
別れた方がいいと思うよ。返信+9
-27
-
5. 匿名 2021/01/10(日) 16:16:34 [通報]
私がそうだけど、切り替えろって言われても無理な話です。返信
もうそういう直せない性格なんですよ。+104
-9
-
6. 匿名 2021/01/10(日) 16:16:47 [通報]
男性でその性格は損。返信+30
-3
-
7. 匿名 2021/01/10(日) 16:16:51 [通報]
うちの旦那と同じだ!面倒臭いよね。返信+33
-3
-
8. 匿名 2021/01/10(日) 16:17:04 [通報]
私が終わらせない限り話さない。まじでムカつくわ返信+14
-5
-
9. 匿名 2021/01/10(日) 16:17:05 [通報]
そういう人はなおらないから、主が話しかけて一生気を遣うしかないよ。返信+28
-2
-
10. 匿名 2021/01/10(日) 16:17:22 [通報]
それ結局仲直りできてないと一緒だね返信
とっとと機嫌直せよ💢って思うね+55
-5
-
11. 匿名 2021/01/10(日) 16:17:24 [通報]
>>1返信
仲直りしてるのは主だけで納得してないとか?+52
-1
-
12. 匿名 2021/01/10(日) 16:17:48 [通報]
彼氏ならとっとと捨てられるのにね。残念。返信+12
-2
-
13. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:02 [通報]
>>1返信
例えばどんな喧嘩?
小競り合いとかではないんですよね?
喧嘩にならないように穏やかに過ごしてね+4
-1
-
14. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:10 [通報]
面倒臭い返信+7
-1
-
15. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:21 [通報]
>>4返信
もう定型分だなw+12
-4
-
16. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:33 [通報]
繊細で神経質なのでしょう返信
価値観が合わないのでは?+15
-1
-
17. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:45 [通報]
子供いないなら離婚をすすめる。どんどんひどくなるよ。返信+9
-8
-
18. 匿名 2021/01/10(日) 16:18:57 [通報]
彼氏ではなく夫か返信
交際時にはどうだったのでしょうか
結婚前なら別れるな+8
-0
-
19. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:09 [通報]
>>5返信
私もそうです。自分でも嫌になるけどどうしても時間かかる。ちなみにほっといてくれたら治る。けど相手からしたらうざいよね…+36
-1
-
20. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:12 [通報]
喧嘩して顔も見たくないって言ったら2日帰ってこなかった面倒くさい旦那返信+8
-5
-
21. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:26 [通報]
子供かよっ!て三村風につっこむ返信+3
-2
-
22. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:29 [通報]
>>2返信
あなた中古なの?
中古なりの良さを分かってくれる人が
きっと現れるわよ+9
-2
-
23. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:32 [通報]
>>1返信
具体的に言いなさい
引きずるとは?
+9
-3
-
24. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:42 [通報]
男性って切り替え下手じゃない?返信
こっちは切り替えて「夕飯どうする?」とか聞いてもシカトか「別に…」とかふて腐れてる。子供かよ!?怒+41
-5
-
25. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:50 [通報]
少しだけ距離を置く返信+7
-0
-
26. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:53 [通報]
>>4返信
離婚って面倒臭いだろ笑笑+9
-2
-
27. 匿名 2021/01/10(日) 16:19:54 [通報]
仲直りも人生で勉強だと思ってる。切り替え大事。返信+15
-0
-
28. 匿名 2021/01/10(日) 16:20:29 [通報]
>>1返信
放置でいいと思う
そういう性格なんだよ+19
-0
-
29. 匿名 2021/01/10(日) 16:20:31 [通報]
>>19返信
どれぐらいの時間かかんの?+6
-0
-
30. 匿名 2021/01/10(日) 16:20:35 [通報]
>>22返信
いつもの新品男だから放っときましょう+7
-0
-
31. 匿名 2021/01/10(日) 16:20:47 [通報]
>>8返信
もしかしたら本当に話せなくなってるのかも。元彼は理詰めでとことん話す人だったけど話してる間は、全身が固まったみたいになって声が出せなかった。+5
-0
-
32. 匿名 2021/01/10(日) 16:20:52 [通報]
喧嘩する時に、喧嘩の主題以外に主が旦那の人格否定する様なこと言ってない?返信
+5
-0
-
33. 匿名 2021/01/10(日) 16:20:55 [通報]
うちの旦那喧嘩した原因をすぐに忘れる返信
だから同じことで何回も何回も喧嘩する
それ直そうって言ったしゃん!
知らねーよ!
の繰り返し、これも面倒+16
-1
-
34. 匿名 2021/01/10(日) 16:21:11 [通報]
>>30返信
へ?+1
-2
-
35. 匿名 2021/01/10(日) 16:21:47 [通報]
自分の機嫌ぐらい自分でなおしてほしいよね返信+14
-0
-
36. 匿名 2021/01/10(日) 16:21:57 [通報]
>>1返信
喧嘩したことに落ち込んでるの?
無理やり納得(仲直り)させられてまだ嫌な気持ちなのかもよ?
自分の気が済んだら1人でスッキリして、相手はまだモヤモヤしてるのにいつまでも引きずるなとかそれすら怒るモラハラタイプもいるからトピ主さんも気を付けてね。+21
-0
-
37. 匿名 2021/01/10(日) 16:22:28 [通報]
>>24返信
性別関係ない
男なら多めにみてもらえるなんてことねー+13
-0
-
38. 匿名 2021/01/10(日) 16:22:30 [通報]
>>15返信
でも実際別れた方がいいでしょ
一緒にいて不快な人間と別れない理由って何なの?+6
-6
-
39. 匿名 2021/01/10(日) 16:22:45 [通報]
>>24返信
クズのハズレ男やん+3
-8
-
40. 匿名 2021/01/10(日) 16:22:51 [通報]
>>1返信
主が喧嘩で酷いこと言ったりしてるんじゃない?
モラハラ臭がするよあなた+7
-9
-
41. 匿名 2021/01/10(日) 16:23:03 [通報]
>>1返信
わー、私の夫みたい
ご飯前に子どもにお菓子を食べさせること
一歳になったばかりの子にポテチをあげること
ママが怒るからダメって注意の仕方をすること
すぐYouTubeつけることを注意したら
逆に機嫌悪くなって寝室で寝てます。
こっちは育児してるんだけど。+23
-2
-
42. 匿名 2021/01/10(日) 16:23:14 [通報]
私も彼と11月に喧嘩してから、今もそっけない態度取られてます…返信
つらいですよね。こっちも嫌な気持ちになるから早く切り替えてほしいし、ほんと自分のことしか考えてないですよね!
+14
-7
-
43. 匿名 2021/01/10(日) 16:23:46 [通報]
>>4返信
すぐ言う〜!+5
-1
-
44. 匿名 2021/01/10(日) 16:23:58 [通報]
>>30返信
キモオタ童貞男ね+7
-0
-
45. 匿名 2021/01/10(日) 16:24:28 [通報]
>>2返信
誰もあんたなんかに用ないと思うよ+4
-2
-
46. 匿名 2021/01/10(日) 16:24:50 [通報]
>>1返信
自分(旦那さん)が言い過ぎたことに対して反省?のつもりで落ち込んでいるのか、
主が旦那さんを言いくるめるような形で半ば強制的に終わらせたからモヤモヤしてるのか、
元々過ぎたことをタラレバ言って、あーでもないこーでもない、こうすればあーすればとグチグチ言うタイプかによって違うと思うけど、どうなんだろう?+8
-0
-
47. 匿名 2021/01/10(日) 16:25:01 [通報]
>>1返信
喧嘩しないようあなたも気を付けたら?
喧嘩後の旦那の性格考えたら最初から喧嘩しないようにした方が早いと思うわ。
+7
-0
-
48. 匿名 2021/01/10(日) 16:25:07 [通報]
>>1返信
結婚してまだ短いですか?
結婚したてにする喧嘩って、生活様式の違いとか割と重い喧嘩が多くなりがちで、我が家も最初の一年くらいはカラッとした喧嘩は少なかったです。
私は割と喧嘩の後「結婚間違っただろうか…」とか考え込むことも多かったかも。
今となってはほぼ喧嘩もしないし、しても割とスッと切り替えられますよ。
時間が解決してくれるかも?+8
-0
-
49. 匿名 2021/01/10(日) 16:25:22 [通報]
真面目なタイプなんじゃないかな?返信
ケンカの原因を改善しようとする努力が見受けられるなら、あまり責めないであげて。主が努力して言い方を変えるのも良いと思う
改善せずにただ落ち込んでいるだけなら、ただのだめな男だけど
+6
-0
-
50. 匿名 2021/01/10(日) 16:25:50 [通報]
>>40返信
モラハラと決めつけるのはどうかと思うけど
主の言い分だけじゃ旦那の方が悪いのかどうかはわからないね+5
-1
-
51. 匿名 2021/01/10(日) 16:25:53 [通報]
>>29返信
丸一日とか長いと2日とか…。自分で書いててうっざ!ってなった+5
-0
-
52. 匿名 2021/01/10(日) 16:26:38 [通報]
私は喧嘩したら最後です。主さんは夫婦なので離婚まで発展出来ないと思いますがもし私なら喧嘩前の関係には二度と戻ることは出来ません。返信
なので基本的に喧嘩はしません。
主さんの旦那さんのダメージを自分に置き換えて考えるとさっさと切り替えてって思われても無理です。
旦那さんは元通りになんとか戻るために自分と戦っていると思いますよ。+4
-7
-
53. 匿名 2021/01/10(日) 16:27:53 [通報]
旦那は気にしてるかもしれないが私は気にしない。返信
自分の機嫌は自分でとれ。+5
-0
-
54. 匿名 2021/01/10(日) 16:28:05 [通報]
うちの夫もだよ。返信
明らかに夫に非があるのに謝ることもできず、こちらがまあいいや、と折れて歩み寄っても、3日ぐらい口聞いてこない。
めちゃくちゃめんどくさい。+14
-0
-
55. 匿名 2021/01/10(日) 16:28:11 [通報]
>>20返信
これはどっちもどっちじゃない?
+3
-0
-
56. 匿名 2021/01/10(日) 16:28:38 [通報]
羨ましい。うちは旦那が私の感情に頓着しないから私が怒って喧嘩した直後にもふつうに話しかけてくる。なんかどうでもいいと思われているようで嫌だ返信+3
-0
-
57. 匿名 2021/01/10(日) 16:29:37 [通報]
謝ればいい問題でもなかったのでは。返信+1
-0
-
58. 匿名 2021/01/10(日) 16:29:38 [通報]
うち結婚8年目返信
まだ喧嘩したことない
普段は穏やかだけどどうやらキレるとコワイ(旦那の弟談)らしいのでいつどんなことでブチ切れられるかヒヤヒヤしながら暮らしています+2
-1
-
59. 匿名 2021/01/10(日) 16:30:15 [通報]
それ喧嘩終わってないよねー返信
引きずって主に機嫌取ってもらって
漸く機嫌直すまでがワンセット
喧嘩度合いによるけど大人なら自分の中で昇華しろ+6
-1
-
60. 匿名 2021/01/10(日) 16:31:23 [通報]
>>24返信
納得行ってないんじゃないかな。女でも多いよそんな人+5
-1
-
61. 匿名 2021/01/10(日) 16:31:59 [通報]
>>51返信
頻度による
年に1.2回なら大丈夫+2
-1
-
62. 匿名 2021/01/10(日) 16:32:01 [通報]
>>52返信
ええっ?そうなの?
喧嘩したら最後、仲直りとかできないの?
家族や友達にたいしてもそうなら、今までよくやってこれたね。
+7
-0
-
63. 匿名 2021/01/10(日) 16:33:42 [通報]
>>24返信
性別関係ないと思う。妹がそんな感じ。けど旦那は切り替え早い+2
-0
-
64. 匿名 2021/01/10(日) 16:35:05 [通報]
先月末からずーと旦那の機嫌が悪い!理由わからず。話しかけても凄いそっけない。会話もない。目も見てくれない。返信
私たぶんストレスで胃をやられた(泣)胃が痛い気持ち悪い…こんな状況じゃなかったら実家に逃げたのにな😢+9
-0
-
65. 匿名 2021/01/10(日) 16:38:24 [通報]
>>1返信
性格だからね。喧嘩していつまでも怒ってるのじゃなくて、落ち込んでるんだよね?
可愛いじゃないか!
いつまでもプンプンしてるより、マシだと思う。+1
-4
-
66. 匿名 2021/01/10(日) 16:40:03 [通報]
>>1返信
それは性分だから早く切り替えろと言ってもできないよ。無理に何でもないふりをするのって凄いストレスだよ。旦那のペースで元に戻らせてあげたらいいじゃん。うっとうしいのはわかるけど自分が嫌だから直してほしいっていうのは主のエゴ。+5
-4
-
67. 匿名 2021/01/10(日) 16:40:34 [通報]
私がそちら側なんだけど返信
過去にしたことを時間が経てばチャラになると思うことが図々しい考えですよ+4
-2
-
68. 匿名 2021/01/10(日) 16:40:58 [通報]
魔法の言葉じゃないけど、さっと機嫌が治る一言が見つかるといいね返信
うち旦那は欲が食に偏ってるので「今夜ステーキにしようか?」で喧嘩の内容を忘れます+6
-0
-
69. 匿名 2021/01/10(日) 16:41:17 [通報]
>>24返信
わかるわーー
それで去年3ヶ月引きずられたことある
めんどくさ過ぎて勘弁してくれと思ったわ
もう途中から諦めて好き勝手やってたけど+7
-0
-
70. 匿名 2021/01/10(日) 16:42:28 [通報]
>>1返信
どんな喧嘩にもよる
相手が酷いこと言ってきたら、引きずるし+3
-0
-
71. 匿名 2021/01/10(日) 16:44:16 [通報]
>>1返信
無視したり態度が荒くなるよりは、落ち込まれるだけならマシだと思ってしまう。気を使うだろうけど…+3
-0
-
72. 匿名 2021/01/10(日) 16:47:02 [通報]
だから女性も出産時や妊娠中の夫への恨みもきれいさっぱり忘れて引き摺ったらダメよ~返信+2
-0
-
73. 匿名 2021/01/10(日) 16:47:29 [通報]
>>1返信
うちは些細な喧嘩で旦那からのシカトが始まります。
もう諦めてます。
最長は3ヶ月です。
理由は本当におぼえてないくらいの些細なことです。
例えば、旦那の近くでオナラしちゃったとか(笑)
もうバカらしくて、シカト治るまで放置してます。
義母がそういう人なので、受け継いだんだと思います。
子供たちはそんな旦那も義母も大嫌いになりつつあり、自分たちは絶対あんなふうにはならない、と反面教師にしてくれてます。+13
-0
-
74. 匿名 2021/01/10(日) 16:48:06 [通報]
>>1返信
仲直りできてると思ってるのは主さんだけなのでは?
話し合いが足りてないんじゃないかな+5
-2
-
75. 匿名 2021/01/10(日) 16:50:07 [通報]
>>1返信
気持ちの問題だからお願いしても無駄だとおもう。逆効果になることあるから、放っておく。
繊細なんだなーっておもってる。逆に相手は「すごいね、大人だね」って尊敬してくれてる。+2
-1
-
76. 匿名 2021/01/10(日) 16:50:12 [通報]
>>1返信
うちの息子が私から叱られた後に、しばらくするとそれはそれとして切り替えて普通に話かけてくるのがムカつくって言ってた
こっちはまだムカついてるのに、なかったことにされてるみたいで余計にムカつくらしい
じゃ、ずーっと不機嫌でいようか?って言ってやったらそれは嫌なんだって
ご主人が自分から機嫌直すまで放っておけば?
自分が先に許してやるってポーズがとりたいんだよ+5
-0
-
77. 匿名 2021/01/10(日) 16:50:36 [通報]
>>5返信
そうなんだね。うちの夫がそんな感じ。しばらく落ち着くまで一人にしておかないといけなくて、こちらとしては面倒だけど、そういう人なんだよね。理解するのが難しいし、そうされるとまだ納得いかないところがあるの?言ってよと話し合いしたくなってしまう。
わたしも違う種類の「そういう人」なんだと思う。わたしは話して自分が納得したら怒りがすぐ消えるからすぐ仲直りできる。相手がまだ元に戻らなかったら不安になってしまい、しつこく話したくなる。ひとりになりたいと言われてもつきまとってしまう。わたしも夫に面倒くさいと思われてる。+9
-2
-
78. 匿名 2021/01/10(日) 16:52:38 [通報]
>>58返信
まじか!仲良いんだねー!うちは結婚9年目だけど、毎年喧嘩はあるし、今もまさに喧嘩中。話しかけてもシカトだから、私が切れてドア強く閉めたら、あっちも物に当たるし。この器のせまい男はなんなんだろ。+5
-1
-
79. 匿名 2021/01/10(日) 16:53:15 [通報]
喧嘩の理由にもよるし、主の言い方とか悪かったんじゃない?返信+0
-2
-
80. 匿名 2021/01/10(日) 16:53:28 [通報]
私の心の中では最長10年くらい続いたこともある……返信
旦那は一週間もしたら忘れて普通に接してきたけど、私はひたすら無視したり。
それで旦那も機嫌悪くなってまた喧嘩。ずっとそんな関係。なかなか終わらない。+0
-6
-
81. 匿名 2021/01/10(日) 17:00:22 [通報]
>>1返信
仲直りと思ってスッキリしてるのは主だけとか。
男は女より物言わない分、言いたいこと言わず悶々としてるか、あまりの主の豹変に色々考えてる可能性あり。+6
-1
-
82. 匿名 2021/01/10(日) 17:09:09 [通報]
>>69返信
わーーー!
仲間いた( ;∀;)!!
うちも昨年3ヶ月シカトされたよ。
私も諦めてお金運んできてくれる空気だと思って過ごしたわ(共働きです)。+7
-1
-
83. 匿名 2021/01/10(日) 17:09:11 [通報]
>>62 (笑)アンカーありがとう。友達とも家族もそうだけど喧嘩しないです。返信
もちろん彼氏ともしません。何年付き合ってもずっと仲良く過ごしてます。せっかく巡りあった大切な彼や友人と喧嘩するなんて無理です。
コメントに書いた通り喧嘩したら最後です。
たふん、喧嘩をしないって決めてるからかな?と思います。+4
-2
-
84. 匿名 2021/01/10(日) 17:10:59 [通報]
>>19返信
めっちゃウザい。
器ちっさ!!大人になれよ!!としか思わない。
子供よりガキ。
↑うちの旦那に対してです。+6
-1
-
85. 匿名 2021/01/10(日) 17:15:32 [通報]
>>58返信
私も喧嘩したことない(知り合って9年)
私が『なんでなのー!!』って感情的になっても、冷静に解決策を提案してくるw
穏やかな彼しか見たけどないけど、弟とは殴り合いのケンカに発展したらしい。+2
-0
-
86. 匿名 2021/01/10(日) 17:15:46 [通報]
>>80返信
うちの旦那みたい。
うちの旦那も喧嘩するとシカトしてくるけど、マジで愛情なんて微塵もなくなるよ。
自分をシカトするような相手に、いつまでも愛情持って接してくれるとか思ってる?
旦那さんに愛想尽かされる前に、直した方がいいよ、そのシカト癖。
+8
-1
-
87. 匿名 2021/01/10(日) 17:17:07 [通報]
>>80返信
ぅわぁ…うちの旦那みたい。
うちの旦那も些細なことでも喧嘩するとシカトしてくるけど、マジで愛情なんか微塵もなくなるよ。
自分をシカトするような相手に、いつまでも愛情持って接してくれるとか思ってる?
旦那さんに愛想尽かされる前に、直した方がいいよ、そのシカト癖。
+4
-1
-
88. 匿名 2021/01/10(日) 17:18:36 [通報]
>>83返信
プラス押したけど、>>52読んだらマイナスだったわ。+2
-1
-
89. 匿名 2021/01/10(日) 17:19:53 [通報]
>>43返信
津田?+0
-0
-
90. 匿名 2021/01/10(日) 17:20:12 [通報]
>>54返信
同じです。
もう冷めてくるよね。
最近は◯ね!!とか思ってしまいます…。+4
-0
-
91. 匿名 2021/01/10(日) 17:26:54 [通報]
>>24返信
男性ひとまとめにすな
自分の夫がそうだからと言って他の男性もそうだとは限らないよ+4
-0
-
92. 匿名 2021/01/10(日) 17:29:31 [通報]
うちの旦那も切り替えができないのかちょっと言い合いすると数日口聞かなくなるし不機嫌返信
ずっと不機嫌でいるとか時間のムダだし損な性格だよね
私は不機嫌な時間とかストレス溜まるからすぐ切り替える
不機嫌な旦那はおいといて自分は自分でマイペースに過ごすようにしてる+4
-0
-
93. 匿名 2021/01/10(日) 17:40:27 [通報]
>>1返信
落ち込みというか「何でこんな事に?俺ばっかり何で責められる?」って不満に感じてるのかもね
彼氏からしたら、彼女のヒステリーにつきあわされてる感覚なのかも
なのに彼女は「はい!喧嘩終わり~」でケロッとしてるから苛立ちすら感じて、もう別れ話でもしようかなーとか考えてるんじゃない?
喧嘩後の様子がどうこうってより、根本的な所からズレが生じてるのかも+6
-1
-
94. 匿名 2021/01/10(日) 18:02:44 [通報]
喧嘩したり自己嫌悪に陥ると、しばらく既読無視してきます。返信
あとは試し行為とかね。
試し行為の心境もわからんし、どう対応したらいいかわからん。
誰か教えてください…!+1
-0
-
95. 匿名 2021/01/10(日) 18:10:16 [通報]
なるべく喧嘩しないようにうまく持っていくこと、ご主人の性格は変えられないので気にしないことですね。返信+0
-0
-
96. 匿名 2021/01/10(日) 18:14:23 [通報]
今まで夫が会社に行ってる間にリセットできて帰ってきた時にはおかえりーって明るく言えたけど、今はテレワークで喧嘩長引いてしまう。返信+0
-0
-
97. 匿名 2021/01/10(日) 18:16:40 [通報]
>>81返信
>男は女より物言わない
それは昭和以前の男のイメージじゃない?理詰め(と言っても一方的な)で責め立てまくる男もいっぱいいるよ。+1
-2
-
98. 匿名 2021/01/10(日) 18:22:39 [通報]
>>82返信
うわ、同じ昨年3ヶ月?!笑
なんかうれしすぎる、、
いい歳して恥ずかしいから誰にも言えなくて、、
そしてうちも共働き、ちなみに子なしなんで
同じくお互い空気でした
今となっては普通に戻ったキッカケとか場面とかも忘れたけど、当時のモヤモヤ感は覚えてる
そして今日もなんかちょっと微妙な空気の予感です
またかよ、勘弁してくれ、、+4
-0
-
99. 匿名 2021/01/10(日) 18:40:02 [通報]
ケンカというか夫が不機嫌になって1ヶ月半くらい口を聞かないときあるよ!返信
話せば答えるから無視じゃないんだって!
不機嫌の理由を聞いても私には全く理解できない小さい事だったりするよ!
怒らせる私が悪いとも言われたよ!+4
-1
-
100. 匿名 2021/01/10(日) 18:40:56 [通報]
>>97返信
そりゃそういう人もいるだろうさ。
主の場合、いつまでも機嫌なおらないで引きずるって書いてあったから、そういうタイプならそういう可能性あるよって話しよ。
主がそれは考えられないっていうならそれでよし+2
-1
-
101. 匿名 2021/01/10(日) 18:45:03 [通報]
>>80返信
よく10年も喧嘩してられるね+3
-1
-
102. 匿名 2021/01/10(日) 18:49:23 [通報]
主です。返信
すみません、先程承認されていることに気が付きました。
みなさんコメントありがとうございます😭
ご指摘がいくつかあったとおり、まだ結婚して半年ほどなので、それで喧嘩が多いのかもしれません。
私も、夫の切り替えが苦手な面を理解し待とうと頑張っているのですが、いつまでもどんよりしている夫に付き合うのがけっこうつらいので、夫にも努力して欲しいなと思っています…。もっとノー天気になって欲しい…。+5
-1
-
103. 匿名 2021/01/10(日) 19:00:10 [通報]
私、引きずりすぎて自分でしんどくなる!返信
喧嘩でも間に受けすぎるから別れるって言われたら「もう終わりなんだ…泣」ってなるから喧嘩すらできない!
もう誰とも付き合えないと思う。自分で自分がしんどい!
友達には素直&繊細すぎると言われた。
全然うれしくない!
同じ人いますか?本気で悩んでます。+2
-0
-
104. 匿名 2021/01/10(日) 19:12:33 [通報]
>>102返信
ちなみにどんな喧嘩?+0
-0
-
105. 匿名 2021/01/10(日) 19:16:25 [通報]
>>1返信
面倒くさいけど、実際ほとんどの女ってそうじゃない?うちは旦那も私も寝たら忘れるタイプなので、翌日まで引きずることはない。めっちゃ楽。笑+4
-0
-
106. 匿名 2021/01/10(日) 19:28:07 [通報]
うちのだんなは喧嘩した後はずっと感じ悪いよ。ムカつくからこっちも同じよーにしてる。返信
奴が態度を改めてきたら、こっちもそうしてあげる。旦那に威張らせちゃダメ。付けあがるから+9
-0
-
107. 匿名 2021/01/10(日) 19:28:23 [通報]
>>1返信
いつまでも根に持つなんて別れた方が良さそう
そのうち我慢できなくなりそうだし離婚も考えてみては?+1
-0
-
108. 匿名 2021/01/10(日) 19:32:29 [通報]
すぐに怒る人よりずっと怒る人の方がだめと、がる民が教えてくれました。返信
穏やかな人になりたいわ。
+7
-0
-
109. 匿名 2021/01/10(日) 19:56:28 [通報]
うちの夫は切り替えも遅いし返信
根に持つタイプです。
今までの大きな喧嘩は全て
根に持っているらしい。+4
-1
-
110. 匿名 2021/01/10(日) 20:04:05 [通報]
>>1返信
すごくわかります。
すぐ切り替えてってよく言っていたけれどお前が言うなって言われた。笑
夫なりに切り替えようとしてくれているから、私も我慢して普段通りにしてそっとしておく。
朝出勤前に喧嘩した状況が嫌なので夫が不機嫌でも私は見送る様にしてる。+1
-0
-
111. 匿名 2021/01/10(日) 20:12:05 [通報]
共働きです。返信
うちの旦那、私が炊事洗濯掃除しても当たり前と思って何も言わない。
だけど文句はつけてくる。「これ、洗ってないの?」とか。
今朝、それにカチンときて「文句言うなら自分でやれ」と言ったら、
落ち込んでますアピールが始まった。
バッカじゃねえの、本当に!+4
-0
-
112. 匿名 2021/01/10(日) 20:27:05 [通報]
>>1返信
離婚一択+1
-0
-
113. 匿名 2021/01/10(日) 21:20:36 [通報]
>>5返信
私も、、、夫はすぐ切り替えられるのは私はいつまでもふてくされた態度をとってしまって自分でも嫌になるけど治らない(泣)
昨日喧嘩して結局今日も上手く切り替えきれずに自己嫌悪中+0
-4
-
114. 匿名 2021/01/10(日) 21:23:50 [通報]
私の彼は同じ事をネチネチ言って来ます・・・。 ;;返信
1週間位前に「お前の服のニオイが付いて鼻につく。」って。
柔軟剤がキツい。クサい。とにかく鼻につく。ってネチネチネチネチ・・・。
こればっかりは好みの問題もあるから仕方がないと思うけど
あまり言われると逆スメハラされてる感じになって
物凄く凹みました。+2
-1
-
115. 匿名 2021/01/10(日) 21:25:43 [通報]
うちの旦那は大喧嘩しても一晩寝たら治ってる。返信+3
-0
-
116. 匿名 2021/01/11(月) 00:43:40 [通報]
>>4返信
こんだけで離婚ってww
ガルちゃんの決まり文句だねw+0
-2
-
117. 匿名 2021/01/11(月) 00:57:47 [通報]
>>1返信
主さんモラハラ妻っぽい+1
-4
-
118. 匿名 2021/01/11(月) 22:04:37 [通報]
>>98返信
私も仲間見つけて嬉しかったよ〜(;ω;)
うちはまさかの子供たちまでシカトするような旦那です。
そして今年も3日からシカト始まり、今に至ります。
キッカケは、義実家に顔出そうか?と私と子供たちが言わなかったから、みたい。
もうあたおかな空気野郎です。
ちなみに上の子が受験なので私実家にも顔出しておらず、自宅にこもって勉強漬けです(´∀`; )
受験前のピリピリ期に家族をシカトするようなクソな空気野郎です…。
私が伴侶として選んだ男はこんなクソだったのかと、情けなさすぎてね…(T . T)
子供がいてもシカトするヤツはシカトするんですよ…。
男性更年期なのかな…とも思ってます。
お互い負けずに頑張りましょ!!+4
-0
-
119. 匿名 2021/01/11(月) 22:06:42 [通報]
>>115返信
それが普通の大人だよね。
そしてそれが普通の夫婦。
いつまでも引きずる方が幼稚すぎる。+5
-0
-
120. 匿名 2021/01/11(月) 22:16:56 [通報]
喧嘩して拗ねて口きかず、私は怒ってるんだよプンプン!!ってしてる間に相手が事故とかで突然死んだら、もっと話しておけばよかったって後悔するのかな。返信
私はそんな後悔絶対したくないから、喧嘩しても翌朝には「おはよう」って笑顔で挨拶するようにしてる。
+5
-0
-
121. 匿名 2021/01/12(火) 05:50:24 [通報]
女性は愚痴ったり人と喋ることでメンタルを切り替えられるけど返信
男性は一人になることでメンタルを整えられるんだよ
(基本的な傾向として)
これはもう生き物が違うんだからお互い尊重していくしかない
どちらかに合わせろなんてはっきり言って傲慢だし無理
+2
-0
-
122. 匿名 2021/01/12(火) 15:14:17 [通報]
>>98返信
わわ、お子さんのめっちゃ大事な時期にですか、、、
しかもその些細な謎キッカケで突然発動する感じ、
ヒジョーによく分かりますよ!!笑
ほんとに何なんでしょうね、、
男性更年期という可能性もあるんですね、なるほど
お互い色々大変ですが、夫源病やらカサンドラ症候群やら
妙なものにならない程度に頑張りましょうね、、+1
-0
-
123. 匿名 2021/01/12(火) 17:43:19 [通報]
>>122 は返信
間違えて自己レスにしてしまった
>>118 さんへのレスです
+0
-0
-
124. 匿名 2021/01/13(水) 20:50:17 [通報]
>>78返信
横ですが、全く状況一緒です!ドアバンバン閉められるし、こっちは静かにしてるのに。ちなみに家庭内別居日目です。+0
-0
-
125. 匿名 2021/01/13(水) 21:00:05 [通報]
>>78返信
すいません、5日目です(;_;)+0
-0
-
126. 匿名 2021/01/14(木) 06:20:51 [通報]
>>82返信
>>69
横からですいません。3ヶ月も経ってからどのようにして仲直りしたのかが気になります(^^;)
ちょっと私も今回長くなりそうで...+2
-0
-
127. 匿名 2021/01/14(木) 14:42:39 [通報]
>>78返信
うちも絶賛喧嘩中。
帰宅後に趣味ができないのが気に入らなかったみたいで、怒鳴ってカレー入りの皿を床に投げ割ってたよ。それ見たらすーと冷めて家庭内別居状態。
ほんと器ちっさいわ!+3
-0
-
128. 匿名 2021/01/15(金) 19:43:23 [通報]
>>127返信
それは腹立つ!結局独り身の独身がいいんじゃんね。向こうが頭冷やすまで放っておきなー!そしてあなたはビールでも飲むがいいさ+2
-0
-
129. 匿名 2021/01/16(土) 09:57:19 [通報]
うちの旦那、原因は自分なのに、謝ってきたのに不貞腐れて無口で仏頂面。。結果、私が悪いみたいになって、なぜか私の方が謝らなきゃダメなの?!みたいな雰囲気になる。返信
離婚は予定していないけど、正直毎回失敗したと思う+1
-0
関連トピック
人気トピック
-
3679コメント2021/01/24(日) 08:03
【実況・感想】土曜プレミアム・人志松本のすべらない話
-
3382コメント2021/01/24(日) 08:04
関西弁でコメントして、本物やと思ったら+、エセやと思ったら-するトピ
-
2411コメント2021/01/24(日) 08:01
ワタナベマホト 今泉佑唯と「離婚も考えています」 被害者に送った衝撃メール
-
2348コメント2021/01/24(日) 08:05
体操・内村航平「東京五輪がなくなったら…」
-
1737コメント2021/01/24(日) 07:59
【実況・感想】レッドアイズ 監視捜査班#01
-
1579コメント2021/01/24(日) 08:00
選択子ナシ・共働き夫婦の語り場
-
1342コメント2021/01/24(日) 07:57
新型コロナ 東京都で新たに1070人の感染確認 重症者は156人
-
1065コメント2021/01/24(日) 07:58
【実況・感想】<オトナの土ドラ>その女、ジルバ #03
-
967コメント2021/01/24(日) 08:04
売り出し方が悪かった
-
907コメント2021/01/24(日) 08:03
いい男の見分け方!
新着トピック
-
2339コメント2021/01/24(日) 08:05
NGT48荻野由佳がYouTube休止へ 投稿動画は常に低評価が高評価を上回る状態だった
-
392コメント2021/01/24(日) 08:05
【ネタ可】傘が盗まれない対策をみんなで考える
-
2348コメント2021/01/24(日) 08:05
体操・内村航平「東京五輪がなくなったら…」
-
440コメント2021/01/24(日) 08:04
岩田剛典、壮絶な中学受験語る「お前は慶応に行けと」「1日10時間勉強」「塾行くのが嫌でした」
-
260コメント2021/01/24(日) 08:04
共働き夫婦の子供の預け先について
-
121コメント2021/01/24(日) 08:04
幕末(江戸時代最終期)のガルちゃんで立ちそうなトピ
-
584コメント2021/01/24(日) 08:04
中高一貫校出身あるある
-
55コメント2021/01/24(日) 08:04
歌手で女優の坂本スミ子さん死去、84歳…「楢山節考」「夢であいましょう」
-
61737コメント2021/01/24(日) 08:04
米テネシー爆発は63歳男の自爆 当局断定、単独犯か
-
870コメント2021/01/24(日) 08:04
「パクリだ!」 キンプリ永瀬廉がCM出演する薬に販売差し止め申請
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する