ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

7345コメント2021/01/12(火) 10:45

  • 501. 匿名 2021/01/08(金) 15:26:49 

    >>477
    菅信者の方ですか?

    +2

    -0

  • 502. 匿名 2021/01/08(金) 15:26:51 

    中国自民党消えてほしい・・・

    +14

    -0

  • 503. 匿名 2021/01/08(金) 15:26:53 

    >>3
    ここ数日の感染者数爆発って、クリスマスや年末の飲み会とかだと思う
    入国関係なくそれぞれの自覚が足りなかったってことだよね
    菅さんもクソトロくて無能で腹立つけど、誰が総理でも都民がバカだからこうなってたと思う

    +183

    -29

  • 504. 匿名 2021/01/08(金) 15:26:57 

    この連休遊びに行くの諦めたけど、出掛けてる人がたくさんいると思うと切ないな。

    +16

    -2

  • 505. 匿名 2021/01/08(金) 15:27:13 

    >>394
    周辺県から都内への昼間流入は統計では300万人未満のようなので、到底「大半」なんていえる数字ではないと思いますが…

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2021/01/08(金) 15:27:15 

    >>189
    うちの学校、マスクに関しては何も言わないな…(緊急事態宣言地域)
    学校の横通ったら体育でマラソンしてたけどノーマスクの子いっぱいいた
    運動時はノーマスクOKってまだやってんだ…って驚いた

    +7

    -7

  • 507. 匿名 2021/01/08(金) 15:27:19 

    明日は我が身だよね
    かかったとき、隔離のホテルとか入院するための準備しておかなきゃなと考えるようになってきた

    +7

    -1

  • 508. 匿名 2021/01/08(金) 15:27:27 

    >>456
    普通は5日ぐらいで発症、最長14日じゃなかった?

    +26

    -0

  • 509. 匿名 2021/01/08(金) 15:27:35 

    >>109
    例年インフルエンザも11月から急上昇する
    その上、検査数も三倍近く増やせば陽性者が増えない理由がない
    茶番ですよ

    +4

    -7

  • 510. 匿名 2021/01/08(金) 15:27:37 

    今の10分の1の人数で大騒ぎしてた頃が懐かしい

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2021/01/08(金) 15:27:42 

    >>471
    不織布→ダサい
    ウレタンマスク→カッコいい

    と真剣に思ってるのが、特に若者層多い。
    あと、白はダサいとか思ってる奴も一定数いる。
    スーツのインナーが白シャツだとダサいとか思ってんのと同じ感覚?

    +51

    -17

  • 512. 匿名 2021/01/08(金) 15:27:44 

    >>165
    おとなしく餅でも食ってろ!

    +92

    -5

  • 513. 匿名 2021/01/08(金) 15:27:47 

    >>378
    ポリエステルとポリウレタンってどうなんだろう?

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2021/01/08(金) 15:27:57 

    >>477
    バカをやってるのは政府の方だろう

    +5

    -0

  • 515. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:09 

    ぶっちゃげ1万人超えても驚かない
    10万人いったら驚き超えて諦めモードに入る

    +6

    -3

  • 516. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:11 

    専門家は宣言の効果が出るのは2週間後って言ってて、
    医師会はこの状態が2週間続くと完全医療崩壊っていってるけど、
    宣言の効果出始めた頃に今度は新型が蔓延しそうだし、
    もうどうでもいいや。明日も渋谷で遊んで株高で日本を救うよ。

    +1

    -6

  • 517. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:11 

    >>276
    もしコロナになったらいろんな人に迷惑かけるってこと忘れないでね。私はウイルスよりそっちが怖くて自粛してる

    +64

    -5

  • 518. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:19 

    変異種と変異株は違う。
    林家ペーが黒装束になったら変異株。
    林家ペーがパー子になったら変異種。

    +7

    -2

  • 519. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:20 

    >>338
    特に中国変異ウィルスはダメ
    本当にコロナか信用出来ん

    +15

    -0

  • 520. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:20 

    旦那が休みでこれから映画観に行くらしい
    やってんだからいーんだよ!だって
    やってたら行く人も居るわな…

    +7

    -0

  • 521. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:23 

    >>276
    私も先月、好きなアーティストのライブに行ったよ
    もし、コロナに感染して最悪死ぬってなったら行かなかったことを後悔すると思ったから
    自粛してても感染する時はするから最大限の感染予防するならいいと思う

    +12

    -29

  • 522. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:24 

    >>11
    しつこい

    +34

    -2

  • 523. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:29 

    >>471
    肌弱いので布マスクです
    タオル地の厚めのを付けてます

    +42

    -7

  • 524. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:32 

    >>510
    2ヶ月後「今の10分の1の人数で大騒ぎしてた頃が懐かしい」

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:32 

    全盛期
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +9

    -0

  • 526. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:35 

    中国の水際対策は厳格な一方、日本は「出発前のPCR求めるだけ」…往来再開でも温度差 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    中国の水際対策は厳格な一方、日本は「出発前のPCR求めるだけ」…往来再開でも温度差 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【北京=田川理恵】新型コロナウイルスの感染拡大で停止していた日中間のビジネス関係者らの往来が再開したことで、両国は本格的な経済の復調を目指す。ただ、出入国を巡る両国の対応には差がある。 茂木外相は11月30日、日中の有



    これを継続する媚中菅

    +2

    -0

  • 528. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:40 

    >>512
    お餅たくさん食べて欲しいね

    +49

    -0

  • 529. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:40 

    >>316
    今日陽性判明しても重症になるのは遅れるから日割りの発表は無理
    重症化するかの分かれ目の多くは1週間~10日後位だと言われてる

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:43 

    >>498
    普通の人はインタビューされるような所には行かないから
    そこにいる時点でお察し

    +18

    -1

  • 531. 匿名 2021/01/08(金) 15:28:47 

    >>30
    慣れるんじゃない!!

    +8

    -2

  • 532. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:02 

    >>523
    不織布に布咬ませればいいんじゃないの?

    +12

    -15

  • 533. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:08 

    菅さん擁護派の人、菅政権になってから何か一つでも国民の為の政治をしたの?

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:09 

    >>402
    でも二階に言われる以上に送ってたって言われてたよね

    +9

    -5

  • 535. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:11 

    >>462
    「去年の緊急事態宣言出した時はピークアウトしてた、遅すぎる」とかいうヤツいたけど今回のピークアウトって何人位なんだろうね。

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:15 

    >>28
    曜日別最多は木曜日ですがな。

    +4

    -6

  • 537. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:21 

    コロナ撒き散らかしてる中国人は出ていけよ

    +16

    -1

  • 538. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:22 

    もう嫌だ。神奈川住みだけど陽性率ダントツで高い。
    首都圏には宣言出てるとはいえ変わらないんでしょ?
    今は働けてないから最近殆ど外出てないからわからないけどちょっと外出ると駅なんて激混みだよ。
    もう家いるのが馬鹿らしくなってくる。

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:27 

    >>523
    タオル地とかどんだけ飛沫通すんだろ..

    +14

    -16

  • 540. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:28 

    もう、ここまでくるとわざとだよね。
    徐々に増えてくとかでなく、今年に入っていきなり2000人超えとかおかしいもん。

    国民を黙らせるにはもうこれしか無いって思ってるのかもね。

    +2

    -3

  • 541. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:36 

    >>409
    前日夜にミックスフライ定食とパフェとか食べなきゃ大丈夫だって
    焼肉なんて全然オッケーだよ

    +6

    -0

  • 542. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:36 

    >>83
    先週の2倍だね。
    来週には3万超えいや4万超えかな。

    +18

    -1

  • 543. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:37 

    >>276
    それなりの焼肉屋は換気がしっかりしてるから他の飲食店より感染リスクは低いと思うから大丈夫でしょ

    +12

    -11

  • 544. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:38 

    >>93
    私は年始から軽い風邪がなかなか治らない仕事休めないだったから、連休寝倒して治したい‼️😭

    +8

    -0

  • 545. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:46 

    今流行ってるのって変異種?感染スピード早すぎない?

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:50 

    >>513
    ないよりまし。
    飛沫を飛ばさない効果はある。

    +13

    -1

  • 547. 匿名 2021/01/08(金) 15:29:53 

    >>82
    パンが無ければ三千円のパンケーキを食べれば良い。
    by スガ

    +12

    -1

  • 548. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:04 

    >>394
    じゃあ東京の人は昼間は山へ芝刈りに行ってるの?川に洗濯の方?
    地方から東京に通勤通学している人たちが東京の感染者のほとんどみたいに言わないでいただきたい。

    +10

    -1

  • 549. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:05 

    >>480
    春夏はまた減るよ
    そんで、秋冬からまた増える
    あと何年かはそんな感じだよ
    いちいちこんな大袈裟な宣言とかしなくていい

    +26

    -5

  • 550. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:07 

    >>165
    この老害が。

    +101

    -0

  • 551. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:08 

    >>525
    災害、増税、コロナ地獄 悪夢の令和

    +5

    -0

  • 552. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:09 

    >>276
    気持ちは分かる
    外国人は入国させてるんだからやってられないって気持ちにもなる
    でもこうやってヤケになると言うか諦めるというか
    そういう人が増えて感染者数も増えるんだろうなって思う
    政府のやり方が馬鹿すぎる

    +65

    -2

  • 553. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:12 

    コロナ差別のキチガイ多い徳島が安定のゼロに戻ったか

    +3

    -4

  • 554. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:13 

    >>506
    マスクつけたまま運動する方が危険だよ。

    +6

    -4

  • 555. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:16 

    入国継続だし三千人もあっという間になりそう。

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:18 

    >>384

    若くても血栓が出来やすくなるから100%は無理
    子どもも大人も感染しちゃダメなんだよ

    +25

    -1

  • 557. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:25 

    >>421
    たった2人でしょ。
    インフルエンザやノロだって、基礎疾患無くても亡くなる人もっといるよ。

    +10

    -18

  • 558. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:27 

    >>546
    飛沫通すんだよ。
    だから不織布にしろって言われてる

    +18

    -10

  • 559. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:30 

    特に帰省の家庭内感染が増えてるとニュースで見ましたがあれだけ言われてても帰る人いるんですね

    普通に家庭内なんてノーマスクで大皿でご飯も出てくるし危ないって言われてるのによく帰ったな

    +15

    -2

  • 560. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:32 

    >>523
    東京なら肌荒れより命を守る事が大事だろ
    顔の馬鹿と書いて歩いてるのと同じ

    +6

    -17

  • 561. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:52 

    >>1
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +0

    -3

  • 562. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:55 

    >>388
    でもさ、それもっと医師会とかが強めに言わないと広まらないよ
    ニュースでは感染者数だけを強く言ってる。
    芸能人のフェイスシールドや透明板のほうがもっと危険なくせにおかしいと思う

    +15

    -0

  • 563. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:57 

    やっぱガル民が支持する人はだめだね
    菅もパンケーキだのガースーだのと持ち上げてたし見る目がないわ

    +7

    -1

  • 564. 匿名 2021/01/08(金) 15:30:59 

    再来週には1日1万人らしいよ

    +5

    -1

  • 565. 匿名 2021/01/08(金) 15:31:17 

    >>1
    虎ノ門ニュース見ているとコロナは重症化リスクのない人はそんなに怖くないのかなとも思う。
    ウイルスは人を殺すのが目的じゃなく、むしろ自分たちが滅びることのないようどんどん弱体化して人の中で生き続けられることが目的だって言ってた。
    変異種が出たら弱体化している証拠だとか。
    むしろイギリスからのウイルス受け入れた方が良いのかな。

    収束まであと少しかな?
    早く落ち着きますように。

    +9

    -18

  • 566. 匿名 2021/01/08(金) 15:31:19 

    >>554
    夏だけじゃなく冬も?

    +2

    -1

  • 567. 匿名 2021/01/08(金) 15:31:22 

    夜七時までしか酒ださないのかー。店探すの大変だけど要請に従わない店も結構あるみたいだしそこまで気にしなくてもいいのかも(^_^)v

    +6

    -3

  • 568. 匿名 2021/01/08(金) 15:31:29 

    >>523
    タオル地は短時間じゃないと蒸れて肌荒れそうだけど

    +13

    -3

  • 569. 匿名 2021/01/08(金) 15:31:30 

    >>470
    都民ならやめてほしいって旨伝えてるのに
    絡んできてその返しが意味不明。

    緊急事態宣言出てるんだから
    不要不急の外出守れる人は守ろうね。

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2021/01/08(金) 15:31:34 

    >>553
    さすがです

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2021/01/08(金) 15:31:37 

    中国でも増え始めている。
    絶対入国させたらだめ。

    +15

    -0

  • 572. 匿名 2021/01/08(金) 15:31:42 

    こんなにも酷いなんてね。
    歴代最悪の総理だわ。
    こんな国から出ていきたい。

    +7

    -1

  • 573. 匿名 2021/01/08(金) 15:31:47 

    毎日テレワーク、一人暮らし、人と声を発して話すのはお昼のMTGで一言のみ。

    独身で、こんな生活では婚活もできなくて..あれ、でも将来こんな世界で子供育てたいのかな。子供いらなかったら結婚する意味だな。。「結婚できた人」って思われたいから私結婚したいのかな。

    こんな意味のない無力感に包まれて生きている。映画や本やテレビが無かったら、生きていくの大変だ💦

    +22

    -2

  • 574. 匿名 2021/01/08(金) 15:31:52 

    自分がかかるのは構わないけど私が移してしまうのがこわい。誰かの人生めちゃくちゃにしてしまうかもしれないし。自粛しない人ってそんなのもどーでもいいって思ってる人たちなんだよね?

    +5

    -1

  • 575. 匿名 2021/01/08(金) 15:31:59 

    >>76ピープル書けないのにパープル書けるのすごいww

    +36

    -0

  • 576. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:05 

    >>564
    未来人か

    +0

    -1

  • 577. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:14 

    いったい何をしたらコロナにかかるの?

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:23 

    >>358
    あらゆる人の流れを減少させないと拡大は止まらない。GoToを年末ギリギリまで引っ張った事、外国人の流入を規制しなかった事、十分な検査を行わなかった事などが原因で既に市中には無症状感染者があちこちに潜んでいると考えられる。もう手遅れだよ。去年六月に感染が落ち着いていた時点でしかるべき手を打っていれば。

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:26 

    >>302
    飲食店で罹患して家に持ち込み家族にうつす。
    ということですよ?

    +7

    -0

  • 580. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:27 

    >>562
    ずっと前から強く言ってるでしょ

    でも経済がー経済がーで誰も言うこと聞かない

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:31 

    >>560
    ごみ捨てやコンビニ、散歩くらいは布マスクで行くよ
    喋らないし、コンビニもセルフレジ使うし

    +13

    -0

  • 583. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:32 

    >>523
    前にがるで肌が弱いんじゃなく
    菌が繁殖すると肌荒れや痒みが出るって人がいましたよ

    +16

    -0

  • 584. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:38 

    やっぱり昔から思ってたけど東京は住むところじゃないわ。人も多いし、汚いし、家賃高いし。一度も住みたいと思ったことないわ。

    +7

    -2

  • 585. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:40 

    >>518
    中国発祥のウイルスがピンクのペーだったけど、今は黒装束のペーが猛威をふるってるということ?
    報道でら変異株となってるから、ペーが全くちがう種類のウイルスになったわけではないんだね。

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:49 

    >>442
    確かに。

    でもスガさんは喋り方や見た目からしても頼りないんだよなー

    +7

    -5

  • 587. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:51 

    >>451
    外国の入国に何も言わないのは今現在

    +3

    -1

  • 588. 匿名 2021/01/08(金) 15:32:59 

    >>3
    何でたよ💢日本人には我慢しろと?

    +90

    -1

  • 589. 匿名 2021/01/08(金) 15:33:01 

    >>338
    変異ウイルスが出たら入国禁止に出来るのではないの(期待)

    +8

    -1

  • 590. 匿名 2021/01/08(金) 15:33:06 

    >>11
    風邪ではない。
    ウイルスが付着して発症し、肺炎になると重症化する感染力の強いインフル。

    けど、ウイルスが付着してるけど、自己免疫で発症しない人は全くの無害なのに毎日PCRの結果をそのまま報道するのは無知なひとを煽ってるとしか思えない。

    無症状の人。発症した人。発症して肺炎にまで達している人。呼吸器必要な人。
    すべて年齢と持病ありかなしか、データをきっちりださないと実情はみえない。




    +110

    -10

  • 591. 匿名 2021/01/08(金) 15:33:07 

    >>3
    自分がコロナかかって重症化しないとわからないのかしら。
    ニュージーランドの首相は有能で羨ましい。

    +140

    -1

  • 592. 匿名 2021/01/08(金) 15:33:15 

    >>507
    入院もホテルももうほとんど無理だよ調整中の人が4000人超えて順番待ちしてる

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2021/01/08(金) 15:33:16 

    >>580
    私ガルちゃんで知った

    +0

    -1

  • 594. 匿名 2021/01/08(金) 15:33:18 

    >>276
    全然いいと思う!
    日本は欧米に比べてここまで感染抑え込んでるのにこの程度で医療崩壊とか医療側の問題だよね。
    そっちがなんとかしろって話だよ

    +7

    -18

  • 595. 匿名 2021/01/08(金) 15:33:24 

    うちのアパートにも帰省したのか31〜4日まで正月車止まってなかったとこが居たわ
    その何日か前はコストコでバカ買いして帰ってきてたし
    大阪だけど危機感無い人多すぎ
    ⚠️監視してるわけじゃない

    +7

    -5

  • 596. 匿名 2021/01/08(金) 15:33:35 

    もう私は毒され始めてるよ。こうなる事まで中国の計算通りなら大したもんだよ。
    というのも中国の人たち来てくれないかなって最近思い始めてきだした。自分でも信じられない。
    サービス業だけどこのままだともうあとどのくらい持ち堪えれるかわからない。自粛してコロナ減っても解除したら増えるし、その度にまた自粛ってキリがない。
    日本人は自粛自粛ステイホームばっかりで経済回してくれない
    あんなに嫌だったのに、中国人の観光客は爆買いしてくれたな毎日忙しかったけどお金いっぱい回ってたな、そのお金で好きなもの買ったりライブ行ったりして楽しかったなって思い出してる
    これも作戦なのかな?マスコミも医師会も日本人は家に籠ってろって連呼して、私みたいな人が外国人観光客を欲するのを待ってるのかな

    +3

    -4

  • 597. 匿名 2021/01/08(金) 15:33:45 

    >>11
    頭おかしい。

    +45

    -2

  • 598. 匿名 2021/01/08(金) 15:33:54 

    >>568
    しかも1日使うならやばいよね
    交換用何枚も用意してるとは思えないし
    怖いな

    +2

    -2

  • 600. 匿名 2021/01/08(金) 15:33:59 

    >>338
    怖い
    もう変異してるからワクチン効かないかも
    私は打ちたくないですけど。

    +15

    -0

  • 601. 匿名 2021/01/08(金) 15:34:02 

    >>33
    驚いて声が出るのは5000人超えた時だわ。もう冷静になってるもん。

    +22

    -2

  • 602. 匿名 2021/01/08(金) 15:34:06 

    >>370
    だって「あいさつ」だったんでしょ
    最後に挨拶にかえさせていただきますっていってなかったっけwww

    +33

    -1

  • 603. 匿名 2021/01/08(金) 15:34:07 

    >>558
    中華の不織布マスクが売れ残ってるから中華が不織布マスク売りたくて必死

    +12

    -21

  • 604. 匿名 2021/01/08(金) 15:34:41 

    緊急事態宣言でも3連休は各地で人出が減りませんでした。
    地方の観光地の人出は先週より増加しました。
    とかニュースになるのかな

    +6

    -0

  • 605. 匿名 2021/01/08(金) 15:34:44 

    >>442
    この時期に中国人受け入れようとする馬鹿、無能以下だわ

    +27

    -0

  • 606. 匿名 2021/01/08(金) 15:34:50 

    また三日間で増えそう…

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2021/01/08(金) 15:34:51 

    >>558
    いや、知らない人もいるよ。職場でその話題したから変えてるけど

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:06 

    鎖国しない限り
    収束しない
    みんな分かってるのに、政府だけ気付かない

    +5

    -0

  • 609. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:12 

    >>3
    周りは止めてるのに言うこと聞かないらしいじゃん
    ガチで理由が知りたい、ちゃんと話せ

    +130

    -0

  • 610. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:12 

    >>152
    都民の税金を使って都民のために備蓄してたものを小池さんが中国にあげちゃったからマスクも防護服も不足して困ったの忘れちゃったの?!
    それともあれはあげて良いものだったと思ってるの?!

    +57

    -2

  • 611. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:15 

    >>603
    科学的に証明されてるんだよ

    +12

    -3

  • 612. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:22 

    >>603
    あれほんと臭いし肌荒れ凄いわ

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:28 

    >>3
    ガースーは金太郎飴のごとく、いつでもこんなもん、と知ってた。

    +10

    -1

  • 614. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:28 

    >>565
    よくまあ、今のイギリスの状態が報道されてるのにそんな事を言えるな、、、

    +5

    -1

  • 615. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:33 

    >>603
    わかる!
    不織布五毛がガルちゃんで暗躍してる

    +3

    -6

  • 616. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:35 

    >>1
    >>5
    >>8
    >>9
    >>15
    ファミレス来てるけど普通に人多いよ!
    全然人減ってない!
    最低だよ!もっと意識持ってほしい!

    +10

    -33

  • 617. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:36 

    来週は4000いきそう

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:43 

    >>221
    安倍と菅どっちがマシなんだろう

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:45 

    >>595
    集合住宅は危険を感じるね
    共用部分、エレベーターなんかやばそう

    +6

    -2

  • 620. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:53 

    コロナウイルスって夜行性なの?w
    20時になったら本領発揮して暴れ出すの?w

    +4

    -1

  • 621. 匿名 2021/01/08(金) 15:35:56 

    都民はどこまで全国に迷惑をかければ気が済むのか。これだけ感染させてまだ満足できないのですか?

    +1

    -6

  • 622. 匿名 2021/01/08(金) 15:36:04 

    >>577
    満員電車乗ってウレタンマスクで口呼吸して手を洗わず食事して家帰ってそのままベッド入って寝る

    +3

    -1

  • 623. 匿名 2021/01/08(金) 15:36:11 

    アベマスクってみんなどうしたの?

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2021/01/08(金) 15:36:17 

    自分が生活圏内から出てなくても、圏外から勝手に来た感染者と接したらアウトなんでしょ…本人に症状が無い時点で感染するんだし避けるのはもう無理。みんな罹ってやっと終わるんだろうな。

    +1

    -0

  • 625. 匿名 2021/01/08(金) 15:36:25 

    >>27
    釣り、大漁だね。

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2021/01/08(金) 15:36:26 

    >>39
    日本を観光大国なんかにして欲しくなかったよ。
    インバウンドだのなんだの。やっぱり技術やものづくりで頑張るべきだわ。

    +34

    -1

  • 627. 匿名 2021/01/08(金) 15:36:36 

    >>610
    前をむこうよ振り返らず
    新しいことを受け入れられないタイプは今後苦しいよ

    +1

    -19

  • 628. 匿名 2021/01/08(金) 15:36:45 

    >>611
    そんなのは全く信用できないニセ科学だよ

    +4

    -6

  • 629. 匿名 2021/01/08(金) 15:36:54 

    皆、ガースーに麻痺させらるてるよ。

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2021/01/08(金) 15:36:58 

    >>558
    「ないよりはマシ」って書いてあるの読める?
    実験では、ないよりは良いって結果が出てるよ
    不織布が一番だけどね
    肌が弱い人もいるし、乱暴に考えるのはやめた方がいい
    人の話をよく読んで、いろんなケースがあるのかもと思って冷静になって

    +23

    -5

  • 631. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:01 

    >>3
    国民には自粛で入国継続なんて本当頭おかしい
    まじで失望した

    +194

    -1

  • 632. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:06 

    >>544
    早く治ると良いですね

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:09 

    >>567
    「二階」なら営業してるんじゃない?

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:18 

    好きな人に去年から会ってない
    仕事で会っているけど
    今日誘われたけど緊急事態宣言中だからって断った
    1ヶ月後どうなるんだろ減ってたらいいな

    +2

    -2

  • 635. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:23 

    鬼滅クラスターかな?

    +3

    -2

  • 636. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:30 

    >>9
    弱気になってダメニャン、頑張れニャン
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +21

    -4

  • 637. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:33 

    >>132
    たまにさ、台湾人と香港の人かも知れないじゃないと言う人居るけど日本でマナー悪いのは中国共産党だと思って良いよね?

    +162

    -5

  • 638. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:42 

    どうする事が一番良いのかわからない

    +2

    -0

  • 639. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:45 

    うちの自治体だって成人式は予定どおりやるんだよ。
    プラス三連休、減るわけないよ。
    ただ、症状出ても軽かったら検査したがらないかもしれないな…

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:47 

    >>295
    たぶんここだけ読めば良い(´・ω・`)
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:54 

    また2000人越えか

    ネトウヨ涙目

    +1

    -1

  • 642. 匿名 2021/01/08(金) 15:37:57 

    百合子も西村もずーーっと布マスクじゃんwww
    麻生さんに至ってはマウスシールドだしさ。
    ウレタンに文句言ってる人は政治家にもクレーム出してんの?そして自分らは日本製のN95マスクでも付けてるの?w

    +9

    -2

  • 643. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:01 

    まじでどういう生活したらこんなに感染するの?
    感染経路どうなんだろうね。
    仕事とか必要な外出意外で感染した人やっぱり多いのかな。
    それとも検査多くできるようになったから濃厚接触者も前よりバンバンまた検査し始めた?
    少し前まではマスク会食してなかったら濃厚接触者じゃないって言われたって人多かったよね

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:02 

    >>603
    何でこんな事すらできない人いるんだろ
    都内の通勤には不織布一択だよ

    +10

    -9

  • 645. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:05 

    >>11
    この人捕まったよね

    +56

    -0

  • 646. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:16 

    >>615
    金積まれても使わないよね。
    あんな不衛生な国のゴミマスク。

    +5

    -1

  • 647. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:25 

    地方住みです。ここ数日、実は年末年始首都圏から家族(子供や孫)が帰省してきてたんだよという話を聞きます。あれほどステイホームと言ってたのに。もう全国的に緊急事態宣言しないと人の流れは止まらないと思う。

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:26 

    入国停止しろよ
    外国人は日本で治療させないでよ

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:29 

    >>623
    汚いし捨てました

    +1

    -2

  • 650. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:40 

    >>1
    二階さんを野放しにしてきた自民党は反省して!

    +6

    -1

  • 651. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:41 

    重症者数って今日増えた人数?
    それとも現在の人数?

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:41 

    >>603
    チャイナマスク使うくらいなら国産のウレタンの方がよっぽどいいわ。

    +19

    -5

  • 653. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:45 

    >>636
    ブサイク猫貼るな

    +1

    -18

  • 654. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:46 

    >>632
    優しい…😭ありがとう😊

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2021/01/08(金) 15:38:53 

    >>631
    オリンピックだな

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2021/01/08(金) 15:39:06 

    年末年始前に緊急事態宣言出なかった時点でこうなるのは分かりきってた事。今さら驚きもしない。
    逆に出さない事にびっくりしてた。

    +20

    -0

  • 657. 匿名 2021/01/08(金) 15:39:09 

    >>132
    昨日テレビで特集されてた、代々木公園のパン屋にも居たわよ…簡単な日本語も全く話せないの。
    菅と二階はもう中国人になったら良いんじゃないの。

    +184

    -2

  • 658. 匿名 2021/01/08(金) 15:39:10 

    >>269
    発症して検査受ける人と濃厚接触で受ける人、どっちが多いんだろう。

    +6

    -0

  • 659. 匿名 2021/01/08(金) 15:39:20 

    >>603
    不織布は良しとして。
    中国製のマスクってね。。何が付着してるか分からないし検査済とは言っても口に着けるわけだし却下だわ。

    +10

    -1

  • 660. 匿名 2021/01/08(金) 15:39:22 

    >>635
    換気されてる映画館で黙って観てるのに、そしたら電車通勤はもっとじゃないの?

    +4

    -3

  • 661. 匿名 2021/01/08(金) 15:39:23 

    東京1400万人いるのに2000人は少なく感じる

    周り誰も感染してないから

    一日10000人いかないと別に大した事ないと思っちゃう

    +4

    -7

  • 662. 匿名 2021/01/08(金) 15:39:23 

    飲食店への給付金も協力した店にってことなら、
    病院に受診入院できるのも自粛協力した人優先にしてほしい

    遊び回ってる人が入院して満床になるとか意味わからん
    医療従事者だってこれなら理不尽感じなく納得だと思うけど

    +20

    -0

  • 663. 匿名 2021/01/08(金) 15:39:25 

    >>223
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2021/01/08(金) 15:39:39 

    >>316
    新規に重症になる人数は1日で平均9.6人だよ。

    今週、新たに人工呼吸器を装着した患者は67人(先週は 50人)、人工呼吸器から離脱した患者は36人(先週は24人)、人工呼吸器使用中に死亡した患者は7人(先週は6人)であった。
    今週、新たにECMOを導入した患者は3人で、ECMO から離脱した患者は3人であった。1月6日時点において、人工呼吸器を装着している患者が113人で、うち10人の患者がECMOを使用している。
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2021/01/08(金) 15:39:41 

    >>623
    ポストから出して玄関に置きっぱなし

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2021/01/08(金) 15:39:47 

    >>1
    >>479
    >指定感染症から外すと、普通医療が逼迫する
    >指定病院は足りてるけど、受け入れ拒否している病院多数
    はあ?
    東京都医師会会長の医院は8日間正月休みで暇
    指定病院は全部機能せず
    やる事やらずに医療崩壊する、って脅す
    陰謀以外に考えられない

    +4

    -5

  • 667. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:14 

    昨日となんら変わらないじゃん
    二番目の数字とかいってるけどさ

    +2

    -1

  • 668. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:19 

    >>644
    エセ科学鵜呑みにして他の人にケチをつけないで、あなたが積極的に使えばいいよ。
    中華製の不織布マスクが値崩れしちゃって残念ですね?

    +5

    -9

  • 669. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:20 

    >>240
    いや、ここまで来たら進次郎の方がマシ。
    二階は自民党の定年制廃止しようとしてるけど、進次郎は廃止反対してるので。

    +57

    -7

  • 670. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:25 

    >>29
    ワロたw

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:27 

    まだこれから10日くらいは増え続けるでしょ
    5千行くかな

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:27 

    >>628
    え?本気で言ってる?
    不織布とウレタンでどれだけ飛沫通す量が違うか知らないの?
    国産不織布いくらでもあるんだから

    +14

    -5

  • 673. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:28 

    >>3
    ほんとにね。
    容器内をいくら清潔にしようと頑張っても蓋が開いてりゃどうなる?という話だよね。

    +57

    -0

  • 674. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:33 

    >>68
    なんで政治家、日本人のはずなのにそんなに中韓がすきなの?
    あちらに住めば?

    +142

    -0

  • 675. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:36 

    >>623
    貰った当時から使ってもうボロボロだし、不織布マスク一択って言われてきてるから捨てた

    +4

    -1

  • 676. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:38 

    本来なら昨年はオリンピックで盛り上がってたはずなのに…
    オリンピックを阻止する為の中国の陰謀なのではとか色々勘繰ってしまう…

    +9

    -1

  • 677. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:40 

    >>14
    夜8時までだよ。いくらなんでも減るでしょ。

    +0

    -11

  • 678. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:42 

    >>652
    国産不織布は?

    +7

    -0

  • 679. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:42 

    >>544
    それコロナだよ

    +1

    -5

  • 680. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:42 

    >>511
    そうなんだ。
    あと、アパレルブランドからウレタンマスク販売してるのも関係ある?

    +11

    -0

  • 681. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:52 

    >>503
    私たちの不満を解消するには、ガス(ガースー)抜き《辞任をしてもらう》をするしかない。

    ガス抜きのポーズ
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +13

    -3

  • 682. 匿名 2021/01/08(金) 15:40:52 

    >>644
    中国製のマスクのほうが信用できない

    +7

    -3

  • 683. 匿名 2021/01/08(金) 15:41:04 

    >>672
    ありがとう。

    +1

    -6

  • 684. 匿名 2021/01/08(金) 15:41:09 

    >>565
    イギリス型の毒性は従来型と変わらないと現地の研究者は発表しているが。つまり毒性が変わらないまま感染力が数段強化されたのがイギリス型。変異を繰り返す度に弱毒化するというのは希望的観測にすぎない。強毒化するか弱毒化するかは結論を言えば運次第。

    +10

    -1

  • 685. 匿名 2021/01/08(金) 15:41:10 

    クリスマスのクラスター?
    次は正月帰省クラスター
    成人式クラスター

    もうキリが無いじゃん
    いちばんヤバいのはオリンピックパラリンピック大クラスター
    政府のやることにすべて失望してます

    +16

    -0

  • 686. 匿名 2021/01/08(金) 15:41:12 

    >>603
    誰も中国産なんて使わないよ
    もう普通に国産不織布マスク流通してるんだから変な言い訳やめなよ。無知で恥ずかしいよ

    +11

    -5

  • 687. 匿名 2021/01/08(金) 15:41:17 

    >>656
    年末年始は学校も会社も休みで自粛するのにいい機会だったのにね

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2021/01/08(金) 15:41:35 

    >>653
    可愛い猫じゃん

    +14

    -1

  • 689. 匿名 2021/01/08(金) 15:41:39 

    地方だけどマスク高いわ
    30枚入で1000円超えてるし

    +5

    -1

  • 690. 匿名 2021/01/08(金) 15:41:48 

    >>651
    現在

    +2

    -0

  • 691. 匿名 2021/01/08(金) 15:41:49 

    せめて全員マスクしろ!!!!
    こんな数になってもマスクしないでべらべら話しながら店内入ってくる奴らなんなの

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2021/01/08(金) 15:41:50 

    >>631
    病院勤務だから自粛続けてるけど違う仕事してたらもう自粛やめるわ。何で日本人だけ自粛して海外から来るのはOKなんだって話だよね。もう意味無いしその結果が今の感染者数なんだよね。これからも増えるね。

    +40

    -1

  • 693. 匿名 2021/01/08(金) 15:42:06 

    >>27
    クーポン出たから私も行ってくる

    +17

    -2

  • 694. 匿名 2021/01/08(金) 15:42:15 

    >>630
    肌が弱いからってウレタンで飛沫飛ばされてもたまったもんじゃないんですけど?

    +15

    -16

  • 695. 匿名 2021/01/08(金) 15:42:26 

    >>628
    東大が研究結果出してる

    +6

    -2

  • 696. 匿名 2021/01/08(金) 15:42:32 

    >>682
    感染拡がるわけだ
    頭悪すぎ

    +4

    -6

  • 697. 匿名 2021/01/08(金) 15:42:38 

    >>1
    なんかさ、ハワイは観光客受け入れて経済回す方向にシフトして立ち直りつつあるみたいよ
    まだテイクアウトだけのお店もあったりするみたいけど、新しいホテルがオープンしたりもあるみたい
    観光で食べてるとこはそうしないともう生きていけないよね
    コロナによる死者より、経済苦で死ぬ人のほうが多くなってしまう

    +17

    -0

  • 698. 匿名 2021/01/08(金) 15:42:43 

    >>644
    これがウレタン警察か。

    +7

    -10

  • 699. 匿名 2021/01/08(金) 15:42:46 

    「慣れってこわい」「麻痺ってこわい」「何人の頃がなつかしい」はもういいよ、わかったから 毎度しつこい

    +0

    -1

  • 700. 匿名 2021/01/08(金) 15:42:46 

    2392 兄さん急に増えてます!

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2021/01/08(金) 15:42:53 

    >>559
    そりゃ直前の27日までGOTOやってりゃ
    あまり気にしない人は年末年始も自費ならOKでしょと帰省する人も多いでしょうね

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2021/01/08(金) 15:43:02 

    >>52
    この人は経済優先の考えみたいで、正直この年末まではそれで正しかったと思う
    ただ、変異株が入ってきて全てが変わった事を受け入れなくてはいけない

    感染力も、発症対象者もこれまでとは全く違うのだから

    +12

    -4

  • 704. 匿名 2021/01/08(金) 15:43:12 

    検査数ガーー
    2週間後ガーー
    後遺症ガーー
    ウレタンガーー

    コロヒスってよく飽きないよねwwww

    +9

    -18

  • 705. 匿名 2021/01/08(金) 15:43:13 

    海外からの入国完全禁止にしてないのに
    日本人だけ自粛させられるの謎すぎるわ...。

    +16

    -1

  • 706. 匿名 2021/01/08(金) 15:43:16 

    >>221
    外交がんばってたと思うけど。前政権と比べて。

    +1

    -7

  • 707. 匿名 2021/01/08(金) 15:43:16 

    >>665
    もぅホコリかぶってそうだなぁ

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2021/01/08(金) 15:43:29 

    一ヶ月後、綺麗に減ってたら菅首相が春節のチャイナを大量受け入れするから、このまま感染者減らなくて良い。菅さんにはがっかりだわ。

    +13

    -0

  • 709. 匿名 2021/01/08(金) 15:43:32 

    >>89
    願望でしょ笑

    +43

    -10

  • 710. 匿名 2021/01/08(金) 15:43:34 

    在庫を抱えて困ってる不織布警察が来てるな

    +10

    -2

  • 711. 匿名 2021/01/08(金) 15:43:37 

    >>20
    以前、withコロナなんて言葉が出てたけど、もうここまで来たらコロナと共存なんて、とんでもないよね

    ワクチンの効果は?南アフリカからの変異種には効き目が弱い…ってテレビで見たけど、そうなるとますます不安になる

    +21

    -3

  • 712. 匿名 2021/01/08(金) 15:43:42 

    安倍、二階、菅、麻生、進次郎、石破、自民党ってゴミしかいなくない・・・?

    +4

    -3

  • 713. 匿名 2021/01/08(金) 15:43:50 

    >>132
    ビジネスじゃないじゃないか!
    この、嘘つき民族が!

    +173

    -2

  • 714. 匿名 2021/01/08(金) 15:43:53 

    >>578
    たしかにもう手遅れなのかもしれませんね。。
    個人が毎日感染リスクを減らすための対策を頑張っても状況は悪くなっていく一方で、精神的に余裕がなくってきています。感染対策は引き続きするつもりですが、国の方針にモヤりました。

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:02 

    >>623
    記念にとってある〜( ◜︎◡︎◝︎ )

    +10

    -0

  • 716. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:06 

    こんなんで、オリンピック開催に不安はないとか、意味がわからん。

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:08 

    >>590
    無症状の人。発症した人。発症して肺炎にまで達している人。呼吸器必要な人。
    すべて年齢と持病ありかなしか、データをきっちりださないと実情はみえない。

    ↑同意。
    陽性者数だけしか報じず恐怖煽り続けるマスコミは悪意ありまくり。

    +65

    -4

  • 718. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:14 

    週明けから幼稚園始まるけど、心配だし行かせるの辞めようかな。
    幼稚園からは何も言われてないけど。
    こんな人数じゃ行かせられないかな。。

    +7

    -2

  • 719. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:25 

    >>541
    ゆ、誘惑されると弱い…笑

    +2

    -1

  • 720. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:30 

    >>655
    オリンピックがなければ、日本が会場じゃなければ、もう少しマシな現在だったのかな。

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:33 

    >>20
    根絶なんてするわけない。
    コロナはずっと毎年あるウィルスなんだから。
    2020年はそれを利用したい人達がメディア使って広めただけ。
    インフルエンザはどこいっちゃったの?
    手洗いとマスクしてるからインフルエンザが今年は少ないなんて純粋にも程がある。

    +27

    -5

  • 722. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:40 

    >>698
    横だけどウレタンは飛沫通すから不織布にした方がいいと言う話を何故そこまで受け入れられないの?
    不織布が一時期みたいに手に入らないとかあほみたいな値段って言うなら分かるけどもう普通に国産不織布だって適正価格で買えるじゃん。

    +10

    -6

  • 723. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:45 

    >>694
    おまえウイルス以上に厄介だな。
    周りから煙たがられてるのわかんない?

    +19

    -10

  • 724. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:45 

    ウレタンマスクがオシャレだと思ったこと一度もない。ダチョウみたい

    +10

    -1

  • 725. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:49 

    >>8
    最近、本当お持ち帰りばかりしてしまう。高級食パンとかいままで買わなかったのに!仕方ないのかな。

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2021/01/08(金) 15:44:51 

    >>685
    夏は減ってるだろうから観客無しにしてでも強行突破だろうね
    選手は良いけど、何より外国人選手のヘルプスタッフや業者が感染リスク高くてかわいそう
    政府側で全部準備やるならいいけどさ

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2021/01/08(金) 15:45:00 

    >>712
    野党はさらにゴミ

    +7

    -2

  • 728. 匿名 2021/01/08(金) 15:45:08 

    >>12
    増えるよ。
    出て歩くじゃん

    +32

    -0

  • 729. 匿名 2021/01/08(金) 15:45:19 

    >>615
    日本製の不織布使えばいいのに。三次元マスクとか袋入りは普通に売ってるよ。

    +11

    -2

  • 730. 匿名 2021/01/08(金) 15:45:28 

    昨日より少ないとか言ってるけど、昨日よりも検査数減らしてこの陽性率って深刻な問題だと思う。

    +13

    -0

  • 731. 匿名 2021/01/08(金) 15:45:31 

    >>1
    >>57
    その通り
    小池さんは重症者のカウントを都の独自基準(国基準よりゆるい)にしてるから、重症者の基準を東京が国基準に合わせた場合、今カウントされていない人も重症者扱いされもっと東京の重症者増えるよ
    ICU入っている人は国基準や大阪の基準なら重症者扱いだけど東京はICUに入っている人さえ重症者にカウントされてないらしい

    +36

    -0

  • 732. 匿名 2021/01/08(金) 15:45:33 

    みんなイソジンやガースーの虜だったよね?どうしちゃったの?
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +8

    -0

  • 733. 匿名 2021/01/08(金) 15:45:38 

    >>704
    もうヒスるなら完全引きこもりしていてほしいよね。

    +10

    -8

  • 734. 匿名 2021/01/08(金) 15:46:08 

    >>171
    変異株じゃないと説明つかないと思う
    行動変容で想定される実効再生産数を大きく逸脱してるから、これまでのデータでは役に立たなくなってる
    数字を誤魔化してる、という人もいるけど、専門機器が必要な患者の数が急増してるから、誤魔化してるとかではなく、本当にいままさに感染爆発が起きてる

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2021/01/08(金) 15:46:35 

    それでも出社当番だからと出社させられました。
    出社しないとできない仕事があるのか聞きましたが、特にないと言われました。
    50過ぎの上司はろくなのがいない

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2021/01/08(金) 15:46:40 

    >>698
    恥ずかしい人いるね
    ウレタンをしてる人は危機感のないDQNに見える

    +12

    -1

  • 737. 匿名 2021/01/08(金) 15:46:46 

    >>4
    コロナ発祥国じゃあるまいし。

    +29

    -0

  • 738. 匿名 2021/01/08(金) 15:46:51 

    感染者100人超えで大騒ぎしてた頃が懐かしい

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2021/01/08(金) 15:46:52 

    重症者増えてないよ
    たった4人だけ?
    東京の人口1300万人だっけ?
    大袈裟

    +1

    -5

  • 740. 匿名 2021/01/08(金) 15:46:52 

    >>727
    中国自民党支持者のあんたがゴミでしょうに

    +1

    -1

  • 741. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:01 

    >>70
    医療従事者の頑張りと慣れでしょうね。

    +3

    -0

  • 742. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:01 

    >>676
    だったら最初からウイルスを日本で撒くでしょ。なんでわざわざ自分の国でウイルスを広める馬鹿がいるのさ。ワクチンさえ無い状態で。中国に責任転嫁して政府への批判を逸したいのがミエミエだよ。

    +3

    -5

  • 743. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:05 

    >>689
    中国製でそれは高い1000円出せば都内なら個包装Wワイヤー入り40枚でももう少し安い

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:10 

    >>702
    古すぎる。

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:14 

    電車で窓開けようとしたら背が低いからやりにくい。背のあるおかた、開けてちよーだい

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:23 

    >>704
    こういう奴が感染拡げてるんだろうな

    +9

    -4

  • 747. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:36 

    ほとんど国民が二階やChina派の存在が日本の国益損なってるのをわかってるのに何もできないって、日本ヤバイぞ。

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:46 

    >>400
    その日までの感染者数で、都民の人口分の856とは違うよ
    理解力足らんね

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:47 

    >>666
    何で診察してないと会長が暇ってことになるの
    会長の仕事なんて他に山ほどあるでしょ

    +1

    -1

  • 750. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:48 

    >>661
    指数関数知ってればそんなこと言えないと思うけど
    計算上では暫く続くよ
    この数字まで来るとなかなか元に戻せない
    実行再生産数も上がってきてるし、長期戦だよこれは

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:52 

    >>729
    ウレタンマスク禁止のお店もも出てきたよね
    心配しなくても情報が広まっていずれそうなるよ

    +7

    -5

  • 752. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:53 

    >>704
    ウレタンガーの人は、不織布を売りたい業者だと思う。
    普通に考えたら、ウレタンでもマスクをきちんと着用してる方がいいに決まってる。

    +26

    -11

  • 753. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:58 

    >>27
    春から『ヒトカラ』悩んでる。
    行きたいけど怖くて。
    お金持ちならスタジオ作りたいくらいだわ!
    私の唯一のストレス発散場所なのに!

    +67

    -2

  • 754. 匿名 2021/01/08(金) 15:47:59 

    鎖国してGO TOやってりゃ今頃台湾みたいに経済立て直せてたのに。政府はなにやってんだか。外国人で病院うめつくさせてどーすんねん。

    +8

    -2

  • 755. 匿名 2021/01/08(金) 15:48:21 

    >>696
    喋ったりしてないけどね。
    芸能人なんてマスクもせずガーガー唾飛ばしてるのに

    +3

    -1

  • 756. 匿名 2021/01/08(金) 15:48:23 

    >>696
    中国マスクの在庫余ってイライラしてるのねw

    +3

    -2

  • 757. 匿名 2021/01/08(金) 15:48:24 

    >>13
    イソジンがあればコロナ対策できるんじゃないの?

    +39

    -2

  • 758. 匿名 2021/01/08(金) 15:48:26 

    >>739
    1400万人

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2021/01/08(金) 15:48:27 

    >>752
    無いよりはマシだけど不織布に越した事はないよね?
    何故そこまで不織布を受け入れないの?

    +10

    -3

  • 760. 匿名 2021/01/08(金) 15:48:29 

    百合子が頭下げたってまじ?
    百合子可哀想😢

    +2

    -6

  • 761. 匿名 2021/01/08(金) 15:48:30 

    >>729
    人のつけてるマスクの種類気になってケチつけて執着し続けるのマジで異常だから、本格的に引き籠もってたほうがいいよ。

    +5

    -8

  • 762. 匿名 2021/01/08(金) 15:48:39 

    >>165
    2Fの写真不愉快な気持ちになるから載せないで欲しい

    +90

    -1

  • 763. 匿名 2021/01/08(金) 15:48:40 

    >>458
    単純なプラス厨wwwww

    +0

    -0

  • 764. 匿名 2021/01/08(金) 15:48:56 

    カラオケ館が三連休に合わせて格安サービスやるみたいで何考えてんだろ
    こういうとこに罰則作ればいいのに

    +5

    -5

  • 765. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:03 

    >>756
    それしか言えないの?
    中国産マスクなんて使わないけど
    国産不織布いくらでも売ってるけど

    +4

    -3

  • 766. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:14 

    >>3
    ビジネス入国の事とかビックリするくらいテレビで報道されないよね

    +170

    -0

  • 767. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:15 

    >>727
    目糞鼻糞

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:16 

    >>732
    ハネムーン期ってやつじゃない?

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:17 

    >>751
    え、どうやって生地調べるの?お店の人
    触ったりするの?汚い

    +1

    -5

  • 770. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:20 

    >>724
    私は世代的に、キン肉マンに見えるw

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:25 

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:29 

    >>711
    あの、with コロナ のキャッチは小池さんの最大のミスのひとつ。

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:35 

    春節にまた中国人が馬鹿みたいに来るからもう感染者数このままで良いよ。いくら国民が自粛したって意味無い。みんなそれに気付いてるからな菅!

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:43 

    >>721
    コロナはただのウイルスのタイプだから、今回蔓延してる型だけを根絶する事は理論上は可能
    ただ、作られるワクチンのタイプや、ウイルスの変異度合い、世界での蔓延具合によっては、インフルエンザみたいに共存して行く方が効率がいい場合もあり得る

    +13

    -0

  • 775. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:44 

    今日熱が出て身体の節々が痛いから何件か病院に電話したけど熱が出た時点で来院はできないんだね。
    どうしよう、、、

    +2

    -1

  • 776. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:47 

    維新は好かんがこれはすごいな
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +1

    -1

  • 777. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:53 

    >>769
    ぱっと見でも一目瞭然じゃん...

    +6

    -1

  • 778. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:53 

    >>743
    国産ね

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2021/01/08(金) 15:49:55 

    >>702
    尊師!!!

    お久しぶりです!!

    +0

    -2

  • 780. 匿名 2021/01/08(金) 15:50:00 

    私はテレワークが出来ない業種。
    電車は今までと変わりない人数。
    大好きな呑み会、カラオケも半年以上行っていない。
    マスク手洗い消毒にも気を使ってる。
    今までと何も変わりない。
    こんな人も居るのに感染者が増加する理由を政府にちゃんと説明して対応してもらいたい。

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2021/01/08(金) 15:50:02 

    クラッシックでガーシュインのラプソディー・イン・ブルーって
    サビの部分だけだよね感動するところ

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2021/01/08(金) 15:50:03 

    >>120
    このままでは10000人増えそう

    +15

    -1

  • 783. 匿名 2021/01/08(金) 15:50:09 

    >>742
    ウイルスの漏洩は偶発的だったかもしれないが、ウイルスの存在を隠蔽してた中国の責任はどこよりも誰よりも重い

    +8

    -0

  • 784. 匿名 2021/01/08(金) 15:50:09 

    >>400
    400はバカなのか?

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2021/01/08(金) 15:50:21 

    >>480
    なんか日本語おかしくない??

    +3

    -1

  • 786. 匿名 2021/01/08(金) 15:50:27 

    >>529
    それも最近短くなってきてるよね。高齢者が多いから自覚症状が乏しいのかそれとも急変してるのか。
    陽性判明日から人工呼吸器の装着までは平均5.8日で、入院から人工呼吸器装着までは平均2.7日だって。

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2021/01/08(金) 15:50:27 

    >>549
    馬鹿な関東人が遊び回るからしょうがない

    +1

    -2

  • 788. 匿名 2021/01/08(金) 15:50:31 

    >>765
    そんなに気になるなら街で声掛けしてきたら??

    +3

    -2

  • 789. 匿名 2021/01/08(金) 15:50:50 

    >>775
    何の薬飲めばいいかだけきく
    あと病院じゃなくて、発熱した場合に電話するところが市にあるからそこに電話

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2021/01/08(金) 15:50:57 

    ハッピーニューイヤー

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:07 

    >>472
    田舎から東京に来る人もたくさんいるし、一概に東京人のせいにしないでください。

    職場が渋谷だけど毎日中国人たくさん見るよ。観光っぽい人たち。マスク顎だし、止まって写真撮ってるし、変異ウイルスばら撒いてるかもだし。

    +30

    -16

  • 792. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:13 

    そんなことより寒波の方が深刻よ

    +1

    -1

  • 793. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:15 

    >>765
    えーうちの地域探すけどない!
    逆にどこに売ってるの?って思う( ; ; )
    仕方なくチャイナ買ってアルコールかけて乾かして使ってる…

    +5

    -1

  • 794. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:16 

    >>761
    なんでそこまで執着するんだろう
    より効果の高いマスクにした方がいいに決まってるじゃん
    そんなに収束させたくないのかな

    +5

    -4

  • 795. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:17 

    >>764
    子供達がカラオケ好きだから、スイッチのカラオケソフト入れちゃった!

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:17 

    >>21
    そんな甘い考え方はダメよ
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +0

    -2

  • 797. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:19 

    風俗 メンズエステはマスクしていない
    時短要請も守っていない
    感染者が出てるのに報告していない。

    +1

    -0

  • 798. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:24 

    >>777
    そう?ウレタンもポリエステルマスクも区別できてない人が多い気がするけど

    +4

    -0

  • 799. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:24 

    >>739
    東京の重症者8人増えたって。
    ソースは今やってるニュースエブリー。

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:27 

    >>3
    菅と二階が中国行けばいいのにね

    +126

    -0

  • 801. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:34 

    >>798
    老眼?

    +3

    -3

  • 802. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:38 

    >>518
    うーわかりそうでわからないw

    +2

    -0

  • 803. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:39 

    >>658
    発症1人に対して濃厚接触は1人以上の場合が多いのでは?

    私の場合、濃厚接触者(発症前2日内に接触があった人)は5人いたけど感染させたのは同居人の1人だけだったよ

    +3

    -0

  • 804. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:40 

    >>684
    変異種が入って来てから明らかに周りに陽性者が増えたよ。私もだけど。

    +2

    -1

  • 805. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:44 

    >>775
    栄養あるもの食べて水分とってガルちゃんやってないで早く寝る。以上。

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:50 

    不織布不織布うるさいな。
    それぞれ事情があるんだし、できる範囲で着けられるマスク着けて協力してくれてるんだからそれでいいじゃん。
    別トピでやってなよ。

    +10

    -9

  • 807. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:51 

    >>780
    してない人も多いから
    マスクしてれば大丈夫って人が多いから

    季節気温、免疫低下
    色々ありすぎて

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:51 

    >>352
    だって周りで東京→群馬に帰省したってよく聞くよ。

    +4

    -0

  • 809. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:52 

    国民の命を守る事を最優先で考えれば
    オリンピックだの外国人の入国だの選択の余地はないはず。

     それが出来ないならば辞任して。
    国民はこんな政府の為に命を無駄にしたくない

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:55 

    これだけ国民に自粛しろと言うのなら、
    そもそもこのコロナというのは中国武漢が発祥だというのに
    今も尚ビジネスに限っては支那朝鮮の入国を許している始末。
    これではいつになっても収束なんてしないわね。

    スガは国民の命を守りたいなどと、表向きには耳障りの良いことばかりいうけども、
    そんなことを言いながら裏ではビジネス客だと称し、支那朝鮮人を招き入れている。
    企業と忖度なしではあり得ない行為。企業と政治家の癒着が見る人によっては露わに見えることとなったわね。
    緊急事態宣言だというのに未だにビジネス客を入れてる企業名をあげた方がいい。
    コロナ感染序盤の鹿児島でのおだまleeかんしゃく玉に関しては本当に気の毒としか言いようがない、
    鹿児島の清廉潔白糞真面目気質が裏目に出てしまった一例である。
    飲食店ばかりに白羽の矢が当たるのはどう考えてもおかしいし、
    これらは西洋文化を取り入れた民主主義のやることなのか些か疑問だわね。

    +15

    -1

  • 811. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:55 

    >>742
    これプラス押してるの中国人だよね
    ほんとにいるんだねー

    +1

    -1

  • 812. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:57 

    >>779
    702より、・・どうも

    +0

    -1

  • 813. 匿名 2021/01/08(金) 15:51:59 

    >>685
    その頃の札幌は大丈夫かな
    中国人たくさん来そう

    +2

    -0

  • 814. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:00 

    >>798
    不織布の話をしてるんだけど..

    +1

    -6

  • 815. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:07 

    >>759
    だったら何でN95規格のマスクにしないの?
    全然違うよ。

    +7

    -5

  • 816. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:09 

    >>6
    ホント…
    緊急事態宣言より先に入国制限を国に要望して欲しかったわ。

    +153

    -0

  • 817. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:13 

    >>3
    顔も見たくない

    +44

    -1

  • 818. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:18 

    新年明けてめでたいんだから、辛気臭い話はやめな!
    それより凧揚げでもしようよ!

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:18 

    >>777
    ポリウレタンはウレタンマスクじゃないよ??????

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:20 

    >>794
    小池さんや西村大臣、その他知事が布だから危機感ないんじゃないかな。

    +3

    -3

  • 821. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:30 

    >>775
    それ、高確率でコロナだよ
    年齢次第だけど、他者との接触は0にして、まずは体調管理優先
    歳がいってるならどうにかして、病院にいけるように各自治体のガイドラインに従って行動して

    電話は繋がりにくいけど、1時間くらい粘ればどうにかなるよ
    自宅待機を勧められるだろうけど、粘れば検査受ける流れにもってってくれるから

    +3

    -9

  • 822. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:35 

    >>747
    「野党よりマシ!!!」って言って自民党支持者が暴れだすし

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:36 

    >>806
    ほんとそれ。
    付けてくれてるだけいい

    +7

    -5

  • 824. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:40 

    冬になれば普通に感染者が増えやすいよねって言ってたのに11月から入国緩和して感染爆発起こしてバカとしか思えない愚策

    +10

    -1

  • 825. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:42 

    >>712
    それはいくらなんでも、、、。粗大ゴミと不燃物と核廃棄物を一緒にしちゃいけませんよ。

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:44 

    >>751
    そんなのあるの?

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2021/01/08(金) 15:52:53 

    東京の人がこんなに自粛頑張っても増えるなんて、コロナってこわいよね

    +6

    -0

  • 828. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:00 

    >>793
    えー、チャイナマスクなんて安いんだから繰り返し使うの辞めなよ。繊維が傷んで効果落ちるよ

    +1

    -1

  • 829. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:01 

    >>10
    来週は3,000人や、、
    東京おしまいや、、どないしよ

    +9

    -4

  • 830. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:07 

    >>80
    都知事として国に要請ぐらい出来るでしょ

    +24

    -4

  • 831. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:19 

    >>694
    お家にいな

    +9

    -3

  • 832. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:20 

    今日も7千人こえるのかなぁ
    大阪なんだけど600人って聞いたら東京より全然って思っちゃって怖い。

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:33 

    増えすぎ
    なに?来週は3000目指しているの?

    +0

    -1

  • 834. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:37 

    ウレタンマスクで鼻出してるバカそうな女の多い事

    +9

    -0

  • 835. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:43 

    >>828
    いや違う。
    新品にアルコールかけて乾かして使う。
    1日使ったら捨ててるよ。

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:45 

    >>814
    なんだか笑
    小池百合子も不織布じゃないよ?
    まずそこに言えば?

    +4

    -1

  • 837. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:48 

    >>815
    呼吸がし辛すぎるからだよ
    そこまでしなくても不織布で簡単に効果を高められるから推奨されてるんでしょ

    +7

    -3

  • 838. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:49 

    >>760
    実際小池さんが悪いの?
    小池さん的にはちょっとずつ都民の首閉めて、最終的に緊急事態宣言出すくらいなら、さっさと緊急事態宣言出して一気に減らしたかっただけじゃないの?
    思ったより…思った以上に政府の対応が遅かったけど。

    +6

    -2

  • 839. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:51 

    >>761
    やっぱりそういう人が不織布マスクでないんだね

    +2

    -0

  • 840. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:51 

    >>815
    中々売ってないでしょ!日本製不織布はドラストで普通に買えるよ。

    +5

    -2

  • 841. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:53 

    エビデンスはないけどgotoが原因とはなんだったんだろ
    goto止めても減らないじゃん
    次はなにのせいにする?

    +6

    -2

  • 842. 匿名 2021/01/08(金) 15:53:59 

    >>815
    ほんとそれー
    普通に売ってるのにね

    +8

    -1

  • 843. 匿名 2021/01/08(金) 15:54:01 

    >>590
    和歌山県のホームページが結構いい線行ってるよね。

    +8

    -0

  • 844. 匿名 2021/01/08(金) 15:54:08 

    ここから巻き返していくぜ!!
    都民なめんな!
    見てろ田舎者達よ!

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2021/01/08(金) 15:54:12 

    >>808
    それよりも群馬は工場で働く外国人労働者が多いからだと思う。

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2021/01/08(金) 15:54:12 

    >>742
    中国ウイルス謝りなさいよ

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2021/01/08(金) 15:54:13 

    >>684
    毒性変わらず感染力だけ高いなら、致死率はむしろ下がってるんじゃないの。

    +3

    -1

  • 848. 匿名 2021/01/08(金) 15:54:27 

    今のうちに転売とかを取り締まる規制を強化しといた方がいい気がする。

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2021/01/08(金) 15:54:39 

    >>810
    これコピペして政府に意見メールしていい?

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2021/01/08(金) 15:54:41 

    >>690
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2021/01/08(金) 15:54:42 

    やだやだ。コロナがこわいからキスも気軽に出来ないよ。

    +0

    -6

  • 852. 匿名 2021/01/08(金) 15:54:44 

    >>251
    私、紅白歌合戦見たことないの。
    だから多分紅白なんかやってないよ思うよ。
    情報番組で今年の出場者がどうのトリがどうのやってんの嘘だと思う。
    NHKは嘘ばっかりだよ。

    +3

    -10

  • 853. 匿名 2021/01/08(金) 15:54:45 

    >>48
    元日から今日までの増え方が爆発的だよね。

    +19

    -0

  • 854. 匿名 2021/01/08(金) 15:54:58 

    >>831
    感染拡大予防に努めない人が家にいるべきでは?

    +8

    -6

  • 855. 匿名 2021/01/08(金) 15:55:04 

    >>814
    さっきから不織布不織布うるさいよ。
    別トピでやって。

    +18

    -3

  • 856. 匿名 2021/01/08(金) 15:55:08 

    >>843
    和歌山県の知事は知事の中でもトップの学歴と経歴だから。地味だけど凄い有能。

    +31

    -1

  • 857. 匿名 2021/01/08(金) 15:55:18 

    >>752
    普通に考えたら、どうせつけるなら効果高い方着用した方がいいに決まってる

    +14

    -1

  • 858. 匿名 2021/01/08(金) 15:55:27 

    まじわからないので教えてほしい!ここまでなってるのにお構いなしに出歩き回る都民は度胸座ってるってことかな?コロナを無視する私TUEE!って感覚ですか?

    +1

    -10

  • 859. 匿名 2021/01/08(金) 15:55:30 

    >>829
    感染者累計7万ちょっと
    まだ1393万人の元気な都民がいるぜ

    +11

    -0

  • 860. 匿名 2021/01/08(金) 15:55:31 

    >>855
    ほんと。マスクトピでも作ってろってかんじだわ

    +10

    -2

  • 861. 匿名 2021/01/08(金) 15:55:46 

    >>858
    出歩く必要のある人も多いからなんとも

    +11

    -0

  • 862. 匿名 2021/01/08(金) 15:55:51 

    こんなにみんなが自粛してるのに増えるなんて不思議だね
    都民可哀想だよ、早く努力が報われますように

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2021/01/08(金) 15:55:52 

    1日の感染者5~6万人で毎日600程度人死ぬくらいになったら欧米並みになる
    まだまだ余裕だなw

    +3

    -0

  • 864. 匿名 2021/01/08(金) 15:55:58 

    >>471
    不織布や、不織布マスクのゴムの部分で顔面が酷く腫れるくらい反応してしまうアレルギーがあるんですよ。
    不織布じゃない方にも理由がある方はいます。
    医療関係者より。

    +53

    -7

  • 865. 匿名 2021/01/08(金) 15:55:59 

    感染経路不明の内何割かは絶対嘘ついてると思う。
    飲み会ダメなのにしたり、風俗とか不倫とか。
    今話題の野球選手だってそうじゃん。
    こういう人達がいる限りいつになってもコロナ減らないよね。

    +11

    -0

  • 866. 匿名 2021/01/08(金) 15:56:02 

    >>775
    発熱外来のある病院か保健所はダメだった?熱が38.0℃とかなら検査してくれそうだけどどこもいっぱいなのかな。

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2021/01/08(金) 15:56:18 

    >>31
    テレビで見たけど、和歌山の初泳ぎで全員ノーマスクだったんだけど、いくら地方で海とはいえアレは大丈夫なのか?と感じた。
    都内のアメ横とか渋谷の方が人は多いけどさ…。
    イベントとか行事ももっと考えるべきだよね。

    +14

    -2

  • 868. 匿名 2021/01/08(金) 15:56:26 

    >>706
    プーチンに足元見られて、金を搾り取られた挙げ句北方領土問題解決は後退。日米FTAという不平等条約にポンコツ兵器を相手の言い値で爆買い。まだあるよ。拉致問題解決は進展したの?国連人権規約を無視して横車を押した徴用工問題は?外交の成果?笑わせるね。

    +2

    -2

  • 869. 匿名 2021/01/08(金) 15:56:28 

    >>835
    アルコールで不織布が溶けることもあるからそのままの方が良いかもよ

    +4

    -0

  • 870. 匿名 2021/01/08(金) 15:56:30 

    >>594

    受け入れ病院が少ないからこそ受け入れ病院が飽和状態になってしまう
    しかし全ての病院が受け入れをしては他の疾患の患者の受け入れが出来なくなる
    クリニックは多いけど総合病院の数は少ない
    今までクリニックでは診れない患者を総合病院へ送っていた
    総合病院でもコロナを受け入れしない病院もある
    患者はコロナだけではない
    受け入れしない病院もコロナを受け入れている病院から回ってきた患者を診ないといけない
    医療側ではなく病気の患者1人1人を守る為の体制
    1人1人が感染予防して感染しないように願います

    +7

    -1

  • 871. 匿名 2021/01/08(金) 15:56:33 

    >>857
    自分がそうして気をつけてればいいよ。自粛ちゃんとしてればいいだけ。
    マスクしてるんだから生地まで強制はしてはいけない

    +4

    -4

  • 872. 匿名 2021/01/08(金) 15:56:41 

    >>490
    どう考えても二階が巻き起こしたGOTOキャンペーンで今があるとは思わないこと?

    +2

    -12

  • 873. 匿名 2021/01/08(金) 15:56:44 

    >>836
    勿論使い分けてるでしょ
    私は面倒だから不織布を1日数枚交換する事にしてるけど

    +1

    -0

  • 874. 匿名 2021/01/08(金) 15:56:51 

    >>760
    マイナスだと思うけど、小池さん頑張ってると思うよ。これは小池さんのせいなのかな…

    +16

    -11

  • 875. 匿名 2021/01/08(金) 15:57:02 

    >>793
    シャープのマスク当たりやすくなったよ。毎月買えるプランもできたみたいだし。私3回当たって買ったよ。

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2021/01/08(金) 15:57:04 

    >>862
    政府が足ひっぱってるから国民の努力は報われません

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2021/01/08(金) 15:57:11 

    >>722
    私も花粉の時期は肌弱くて不織布マスクしてられないから、秋初めはウレタンマスクだったな。
    でも人数爆増してきてからは花粉も落ち着いてるし頑張って不織布マスクしてるよ。多分春先はウレタンマスク人数もっと増えると思われる。

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2021/01/08(金) 15:57:15 

    なんか意地でもウレタンがいい人がいるね
    不織布マスク着用のお願い 2020年12月29日改定 お知らせ | 医療法人明日葉会 札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル | 札幌の産科婦人科・小児科
    不織布マスク着用のお願い 2020年12月29日改定 お知らせ | 医療法人明日葉会 札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル | 札幌の産科婦人科・小児科www.smwh.or.jp

    札幌マタニティ・ウイメンズホスピタルは札幌市北区にある産科・婦人科・小児科の専門病院です。「心のふれあいを大切に暖かい医療をもとめて」の理念のもと、心のかよった医療の提供を目指しています。 出産入院は全室個室、手ぶらでお産、お祝いディナー・産後エス...

    +6

    -8

  • 879. 匿名 2021/01/08(金) 15:57:22 

    >>704
    4月の緊急事態宣言の時は、ただの風邪説の人やコロヒスなんていなかったから。
    ウレタンマスクも多くはなかった。
    油断させるような人が増えた為に感染が拡大したと思っています。コロナに操られている人が増えすぎました。

    +0

    -4

  • 880. 匿名 2021/01/08(金) 15:57:25 

    >>859
    感染してて無症状な都民がそのうちの何割か…

    +6

    -1

  • 881. 匿名 2021/01/08(金) 15:57:25 

    >>803
    受ける人は、発症じゃなくて濃厚接触の人が多そうだね。
    陽性出る人はどっちが多いんだろ。
    あなたのケースだと同一だね。

    お体、良くなりましたか?
    ご自愛ください。

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2021/01/08(金) 15:57:36 

    >>471
    メガネが曇るし、不織布マスク小さめでもデカすぎてつけたくない
    病院いくときや人が多い時はしかたなくつけてるけど、
    散歩や人が少ないところはウレタンしてる。

    +8

    -11

  • 884. 匿名 2021/01/08(金) 15:58:05 

    >>33
    さらに1〜2週間後には年末年始の帰省組から感染させられた田舎での感染爆発も考えられるよね…。

    +11

    -2

  • 885. 匿名 2021/01/08(金) 15:58:08 

    >>873
    そっかそっか。
    偉いねぇ!すっごく頑張ってるじゃん!対策!

    +1

    -1

  • 886. 匿名 2021/01/08(金) 15:58:23 

    ほらほら、コロナで一句詠みなさい!!

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2021/01/08(金) 15:58:35 

    飲食店の営業は20:00までにするのではなく、時短なしにした方がいいと思います。

    その代わり、アルコールを提供するお店では、20:15以降、売上の50%を課税すればいいと思います。消費税とは別ですから、実質税率60%です。もちろん基準はお会計のタイミングで。原則は20:00までで、会計手続きが遅れる事を考慮しての20:15です。

    で、その追加で課税した50%の内、半分の25%を申告除外(飲食店の取り分)すれば、150万円の補償も廃止できると思います。

    これを向こう1年間実施すれば、相当効果あると思います。

    +8

    -2

  • 888. 匿名 2021/01/08(金) 15:58:38 

    >>775
    発熱外来ある病院に電話した方がいいよ。

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2021/01/08(金) 15:58:43 

    >>734
    疫学調査の結果出して欲しいけと、出さないだろうな。いつも肝心の所が見せられないもどかしさ。

    +1

    -0

  • 890. 匿名 2021/01/08(金) 15:58:47 

    >>855
    横だけど知らない人も多いんじゃないかな?
    知識が広まるのはいい事だと思うよ

    +8

    -1

  • 891. 匿名 2021/01/08(金) 15:58:47 

    >>775

    熱がある場合は普通の病院は受け入れ出来ない
    保健所に連絡してください

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2021/01/08(金) 15:58:55 

    >>22
    水曜と木曜が鍵だな

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2021/01/08(金) 15:59:01 

    愛知の大村はウレタンマスクにアマビエさんプリント付きで疫病退散〜!!とか言ってるよ

    +1

    -1

  • 894. 匿名 2021/01/08(金) 15:59:04 

    >>864
    そうなんだろうけど、、
    殆どの人がそういう理由じゃないと思うよ。
    だから言われてるんだよ。

    +14

    -13

  • 895. 匿名 2021/01/08(金) 15:59:04 

    >>112
    そう考えるのが妥当だと思う
    実効再生産数がいくらなんでも高過ぎる

    行動の変化では説明がつかないもん

    +15

    -0

  • 896. 匿名 2021/01/08(金) 15:59:11 

    >>841
    飲食店

    +0

    -1

  • 897. 匿名 2021/01/08(金) 15:59:14 

    >>352
    えっっ群馬で?ヤバいな…
    首都圏でも群馬は少ないイメージだったのに

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2021/01/08(金) 15:59:19 

    これもう都民やる気ないよね。自業自得感すごいある…

    +1

    -3

  • 899. 匿名 2021/01/08(金) 15:59:30 

    >>775
    地域の保健所に連絡してください。
    発症してすぐの検査では、感染していても検出できるほどにはウイルスが増えてなくて、症状が出ても陽性反応が出ないことがあるから、期間を置いて検査を受けるよう案内されるはず。

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2021/01/08(金) 15:59:32 

    >>864
    色々な事情の人も居るってことを考える余裕がないのよね。みんな。まあ仕方が無いのかもねこの状況じゃ

    +8

    -2

  • 901. 匿名 2021/01/08(金) 15:59:46 

    >>878
    札幌ですか??
    ここはどこのトピ?

    +0

    -0

  • 902. 匿名 2021/01/08(金) 15:59:54 

    この形のマスク見てウレタンウレタンって言う人いるんだよね〜
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +17

    -1

  • 903. 匿名 2021/01/08(金) 15:59:55 

    >>803
    潜伏期間数日あるのに二日前の濃厚接触者しか検査しないのか。

    +4

    -0

  • 904. 匿名 2021/01/08(金) 16:00:30 

    >>890
    価値観の押し付けと知識の共有は違うよ。

    +3

    -7

  • 905. 匿名 2021/01/08(金) 16:00:36 

    >>887
    凄い良い案
    あとはお一人様推進してお一人様には通常課税の金額で提供するとかしてほしいかな

    +1

    -1

  • 906. 匿名 2021/01/08(金) 16:00:38 

    >>778
    国産で30枚1000円なら良心的なほうだと思うよ

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2021/01/08(金) 16:00:42 

    >>318
    多分だけど、専門家はもう変異株が国内で広く蔓延してると断定したんじゃないかな
    だから、今更入国を規制しても感染抑止の効果は低いと考えたのかも

    頭では理解できても心では全然納得出来ないけど

    +33

    -1

  • 908. 匿名 2021/01/08(金) 16:00:46 

    >>559

    大皿料理も鍋も直箸だしね。

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2021/01/08(金) 16:00:46 

    多いね〜
    群馬も今日過去最多で100人だよー

    +5

    -1

  • 910. 匿名 2021/01/08(金) 16:00:46 

    お願いだから政治を任せてもらえませんか?って言いたい
    本当に見てられないよどいつもこいつも国をまわすのへたくそすぎる

    +1

    -1

  • 911. 匿名 2021/01/08(金) 16:00:47 

    >>703
    イギリスは、第一波の時より感染者が爆増してるにもかかわらず、死者数は減ってる
    実はニューヨークも同じ現象が起きてる
    これが変異株のおかげなら、変異してくれたほうが死者が少ない=重症化する人も少ないってことだから逆にありがたいのかも
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +10

    -0

  • 912. 匿名 2021/01/08(金) 16:00:51 

    >>752
    普通に考えたらじゃなくて科学的に考えて下さい

    研究結果をもっと知ろうとして下さい

    +5

    -3

  • 913. 匿名 2021/01/08(金) 16:00:54 

    >>902
    ウレタンじゃないんだ?
    似たような形の不織布あるんだねー。

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2021/01/08(金) 16:00:58 

    >>36
    重症も怖いけど、無症状からの急死も怖いよね…。
    突然に呼吸困難になって、発熱するみたい。
    本当どんなウイルスなの…。
    私も知らずに罹患して翌日には死んでるかもと考えると怖い。

    +56

    -2

  • 915. 匿名 2021/01/08(金) 16:01:06 

    >>902
    不織布が推奨されてるんだから
    不織布でなければウレタンでもそれ以外でも同じだと思うけど

    +15

    -4

  • 916. 匿名 2021/01/08(金) 16:01:24 

    >>898
    最低の感染対策すらしないアホばかり

    +0

    -2

  • 917. 匿名 2021/01/08(金) 16:01:35 

    >>14
    1月の大寒や2月が、控えてるからもっと増えるでしょ

    +26

    -0

  • 918. 匿名 2021/01/08(金) 16:01:40 

    職場がカフェなのですが、毎日午前中から夕方にかけて混雑&満席です。ドライブスルーがあるお店なのですが、マスクしてない方が半数以上。大きく表示もしてあるのになんでしないのか。。申し訳ないけどマスクしてない人は寒いを理由にまだ閉めさせていただいてます。こんなの収束するわけがない。

    +7

    -0

  • 919. 匿名 2021/01/08(金) 16:01:43 

    >>913
    この形をウレタンだと思ってる人多いよ
    実際見たり触ったりしないと分からない

    +4

    -1

  • 920. 匿名 2021/01/08(金) 16:01:52 

    今朝もテレビでなんでまだ遊び歩くのか?て聞かれたら
    経済を回す使命感があるからて答えてるおっさんがいたな
    若いのは店開いてたら入っちゃいますよね
    て言ってたし
    ああいうのはもうどうしようもないんだろうは

    +8

    -1

  • 921. 匿名 2021/01/08(金) 16:01:58 

    >>914
    無症状からの急死?そんな事例あった?

    +9

    -0

  • 922. 匿名 2021/01/08(金) 16:01:59 

    >>906
    そうなの?!Σ( ´・ω・`)
    たっけぇ…って思いながらしかたなく購入してるけど
    一日に3枚くらい変えるから結構痛いわ出費が

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2021/01/08(金) 16:02:02 

    >>1
    後期高齢者の寿命を少し延ばすために

    廃業、倒産  増加
    失業者    増加
    自殺者    増加
    生活保護件数 増加
    GDP 減少

    後期高齢者の人は気の毒だけど、基礎疾患で死ぬか、風邪やインフルエンザこじらせて死ぬか、餅詰まらせて死ぬか、事故に遭って死ぬか、コロナで死ぬか
    いずれにせよ寿命なんですよ

    +13

    -1

  • 924. 匿名 2021/01/08(金) 16:02:04 

    >>857
    じゃあガスマスクしてなよ

    +0

    -2

  • 925. 匿名 2021/01/08(金) 16:02:06 

    >>835
    え?不織布マスクにアルコールなんて効果落ちるよ
    医者がそう言ってる

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2021/01/08(金) 16:02:14 

    今のはクリマスの結果でしょ
    来週は帰省した結果で全国爆発だね

    でもさPCR検査ct値を台湾並にして中国人入れなきゃ普通に減るんじゃない?

    +5

    -1

  • 927. 匿名 2021/01/08(金) 16:02:17 

    >>856
    和歌山の知事は初動対応から凄かったね
    国政に出てきてほしい
    二階幹事長にも物申してて頼もしい

    +35

    -0

  • 928. 匿名 2021/01/08(金) 16:02:23 

    >>343
    ホント見てるだけでむかついてくる嫌な顔してるよね
    生きざまがすべて顔に出ちゃってる
    二階じゃなくて不快に名前変えればいいのに

    +37

    -0

  • 929. 匿名 2021/01/08(金) 16:02:32 

    >>907
    まぁ、蔓延してそうだよね。この感染爆発ぷりをみると…

    +16

    -0

  • 930. 匿名 2021/01/08(金) 16:02:42 

    >>815
    N95は医療従事者に譲ろうよ。

    +9

    -0

  • 931. 匿名 2021/01/08(金) 16:02:51 

    >>919
    実際にこの形はすべてウレタンだと思ってた。薄い感じのこの形ね

    +2

    -2

  • 932. 匿名 2021/01/08(金) 16:03:05 

    >>33
    三連休でまた増える。
    今月末は地獄絵図。

    +8

    -2

  • 933. 匿名 2021/01/08(金) 16:03:12 

    >>930
    ネットで買えるのは別ルートだから買っても問題ないんだよ

    +3

    -1

  • 934. 匿名 2021/01/08(金) 16:03:16 

    >>927
    二階さんにも長い手紙書いて物申してたよ。

    +19

    -0

  • 935. 匿名 2021/01/08(金) 16:03:18 

    >>907
    横、オランダなんかはイギリスからの入国禁止してから新規感染者の数減ってるよ
    蔓延仕方ないってそのままにする意味が分からないわ

    +25

    -0

  • 936. 匿名 2021/01/08(金) 16:03:19 

    もう400、500人台が小さい数字に見える

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2021/01/08(金) 16:03:38 

    >>910
    まずは地方議員にチャレンジしてみれば?
    今なら誰もが納得する素晴らしいコロナ対策をぶち上げられるなら新人でもいけるはず!
    その時はぜひこのコメントを貼ってトピ立てて。

    +6

    -0

  • 938. 匿名 2021/01/08(金) 16:03:38 

    オリンピック関連団体、潰れないのが不思議。。

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2021/01/08(金) 16:03:43 

    買い溜めの人で混んでたけど意味あんの?
    今更買い込んで引き籠ったって遅い。日頃からそうしててほしかった

    +0

    -3

  • 940. 匿名 2021/01/08(金) 16:03:58 

    海外からバンバン入国させてるんだから減るわけないだろ!

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:03 

    >>881
    ありがとうございます

    私から感染させた同居人(身内)は私の具合が悪くなった時点で仕事を休み誰とも接触せず、同居人で止められたのと他人様に感染させなかったのが救いです

    友達には「あんなに気をつけてて感染する!?」と言われたぐらいだったのに感染したので皆様もお気をつけください

    +7

    -0

  • 942. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:03 

    >>904
    価値観の話じゃないわ

    +6

    -2

  • 943. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:03 

    >>902
    満員電車に乗った後も交換せずにそれするの?
    交換したとしてもポケットやカバンに入れて持ち帰るの?
    更に洗うの?
    怖くない?

    +2

    -1

  • 944. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:06 

    >>663
    中国はウィルスばら撒いても追求されない
    アメリカ大統領選挙にも不正
    ウィグルでの拷問殺人
    なぜこんなむちゃくちゃな事が許されてるの?

    +14

    -1

  • 945. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:11 

    >>902
    洗えるマスクで不織布?
    そんなのあるの?
    不織布も洗うと効果減るよね?

    +9

    -2

  • 946. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:18 

    >>441
    キモイ

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:20 

    >>155
    すでに3500人以上が入院・療養調整中なんだよ

    +6

    -0

  • 948. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:21 

    >>791
    数字に出てるじゃん

    +5

    -3

  • 949. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:23 

    >>904
    個人の価値観ではなく医学的な証明がされていて自治体や医療現場で不織布以外はダメとされているんだよ。その知識の共有
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +6

    -3

  • 950. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:37 

    >>899
    期間を置いてるうちに急変して手遅れになったらどうするんだろう
    もうそこまでの寿命として諦めるしかないのかな

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:37 

    >>924
    使い回せるしガスマスクがいいな〜。ダースベーダーぽいの無いかな。

    +1

    -0

  • 952. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:43 

    >>3
    だったら緊急事態宣言も時短要請も全部取り下げろ

    +128

    -0

  • 953. 匿名 2021/01/08(金) 16:04:47 

    >>915
    じゃあ布マスクしてる百合子にも言わないとね
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +5

    -0

  • 954. 匿名 2021/01/08(金) 16:05:04 

    >>939
    普段から1週間分くらい買い込むから、いつも買いだめだなぁ。
    品物全然なかったの?
    コロナ禍になって、量多く買い物する人は増えてるよねー

    +7

    -0

  • 955. 匿名 2021/01/08(金) 16:05:06 

    >>643
    ホントだよね
    私も毎日それ思う
    フワッとでいいから感染経路を報道してくれれば良いのに

    +1

    -0

  • 956. 匿名 2021/01/08(金) 16:05:08 

    >>916
    よく分からないけど、都民は他府県よりアホ多いの?

    +3

    -2

  • 957. 匿名 2021/01/08(金) 16:05:09 

    >>22
    関係はあるね、特に木曜はヤバイ

    +7

    -0

  • 958. 匿名 2021/01/08(金) 16:05:17 

    >>940
    だからこそ不織布マスクが必須と言ってるんだが

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2021/01/08(金) 16:05:18 

    >>318

    >>911

    +1

    -0

  • 960. 匿名 2021/01/08(金) 16:05:18 

    >>3
    何を期待してたの?

    +10

    -2

  • 961. 匿名 2021/01/08(金) 16:05:50 

    >>841
    東京が増えているのがエビデンス。わかるでしょ?
    東京の人が地方に行かなくなったから地元東京で増えている。当たり前の事です。

    +1

    -1

  • 962. 匿名 2021/01/08(金) 16:06:08 

    >>894
    アレルギーの苦しさ、怖さを知らないと平気でこういうこと言えますよね。

    +16

    -4

  • 963. 匿名 2021/01/08(金) 16:06:10 

    >>881
    発表されてる陽性者数のうち濃厚接触者とかで検査した無症状者は
    全体の2割程度で推移してるよ
    8割は有症者

    +3

    -0

  • 964. 匿名 2021/01/08(金) 16:06:12 

    >>953
    いや、不織布だって漏れ漏れなのよ。正しいのは、上からストッキングかぶってる人だけ。ストッキング被らないなら文句言ったらだめ。

    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +5

    -3

  • 965. 匿名 2021/01/08(金) 16:06:12 

    >>935
    イギリスは他の強力な対策も同時にしてるからなんとも言えないけど、国民に自粛求めるならそれくらいして欲しいよね

    +3

    -0

  • 966. 匿名 2021/01/08(金) 16:06:15 

    >>478
    飲食店は入店制限とかできないのかなと思う。

    たとえば今日は奇数月生まれの人のみ入店オッケー、明日は偶数月生まれの人のみとか、入口で身分証提示必須で。無理か、、現実的じゃないですね。

    でも時短は密を避けるという意味ではあまり意味がない気がしてならない

    +15

    -0

  • 967. 匿名 2021/01/08(金) 16:06:18 

    >>879
    4月には立ってました
    コロナヒステリー被害者の会
    コロナヒステリー被害者の会girlschannel.net

    コロナヒステリー被害者の会会社の同僚がまさにコロナパニック起こしてて辛いです。元々神経質だな、とは思っていましたが、手洗い時間のチェックはされるしアルコール消毒しろという割には簡単に買えないんだから大切に使えとか言うし、もうどうしろと…(-_-) 会社...

    +0

    -0

  • 968. 匿名 2021/01/08(金) 16:06:24 

    >>956
    アホもいるけど
    密度でしょ

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2021/01/08(金) 16:06:55 

    >>953
    不織布も布もあまり変わらないね。

    +0

    -2

  • 970. 匿名 2021/01/08(金) 16:06:56 

    >>915
    マスクしてんだからガミガミ言うなよ
    ガチで他人のマスクの素材めっちゃ確認してんの?

    +12

    -4

  • 971. 匿名 2021/01/08(金) 16:07:03 

    荒れてるので癒し画像投下
    新型コロナ 東京都で新たに2392人の感染確認 過去2番目の多さ 重症者は129人で過去最多

    +0

    -7

  • 972. 匿名 2021/01/08(金) 16:07:09 

    >>3
    海外からの人はウェルカムじゃ、緊急事態宣言をやる意味ないよね。

    +132

    -0

  • 973. 匿名 2021/01/08(金) 16:07:22 

    >>902
    私はコンビニ行くときはこれ1枚で出かける時はこれプラス不織布マスクつけてる!
    これはウレタンマスクじゃなくてポリエステルマスクね。不織布マスクだけだと肌が荒れるので

    +1

    -1

  • 974. 匿名 2021/01/08(金) 16:07:24 

    >>962
    それあるよね
    自分もアルコールアレルギーで使えないけど、
    医者にも自分でノンアルコールのものや、ノンアルコールのウエットティッシュで拭けばいいって言われてるのに
    ここで書くと結構マイナスもらう。
    意味ないじゃん!!って。

    +14

    -0

  • 975. 匿名 2021/01/08(金) 16:07:28 

    >>904
    まぁウレタンでもいいと思うけど、伸びてずり落ちて何回もマスク触ってる人はカッコ悪いよ
    パンツのゴム伸びてるみたい

    +5

    -1

  • 976. 匿名 2021/01/08(金) 16:07:36 

    ドラッグストア勤務で都心の方に電車通勤してます
    今朝もいつもと変わらず満員でした(´°ω°`;)

    +1

    -0

  • 978. 匿名 2021/01/08(金) 16:07:44 

    晴恵ちゃん大丈夫かな
    井上アナ心配してたけど

    +2

    -0

  • 979. 匿名 2021/01/08(金) 16:08:05 

    >>965
    イギリスは9月からの対策が経済優先でゆるゆるだったんだよね…それで大惨事になり今回のロックダウン。

    +14

    -0

  • 980. 匿名 2021/01/08(金) 16:08:12 

    >>703
    でも他のトピで受験料7千円の返金がTOEIC受験しようかどうか迷ってる人がいたよ。
    他人事だから経済より医療って言ってられるんだろうけど、自分に降り掛かったら感染リスクより7千円を惜しむ経済レベルの人がいるんだからみんなが一枚岩になるのは中々難しいよ。

    +1

    -0

  • 981. 匿名 2021/01/08(金) 16:08:17 

    緊急事態宣言に合わせるかのようにドカーンと増えたのを怪しいと思ってしまうのは私だけ?

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2021/01/08(金) 16:08:23 

    >>827
    頑張ってないから増えてんだよ

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2021/01/08(金) 16:08:35 

    これから進学先を決める時は希望と偏差値だけじゃなく、各校のコロナの対応の仕方もしっかり検討して考えなくちゃと思う今日この頃。

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2021/01/08(金) 16:08:41 

    >>956
    地元の人じゃないからさ、地元愛が無い分、他人にうつしてもいいって人が多いんだよ。
    東京じゃ感染広げてる人も地元に帰ればマスクして自粛して地元の人に感染広げないように注意する。
    東京行ったら自分のことしか考えなくなる。
    そんなもんだよ。

    +4

    -2

  • 985. 匿名 2021/01/08(金) 16:08:47 

    使い捨ての不織布マスク、一日何枚使ってるー?

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2021/01/08(金) 16:09:10 

    >>915
    不織布マスクで完全防御できるかの如く誤解して
    推奨してる人がいるから逆に怖い

    +10

    -5

  • 987. 匿名 2021/01/08(金) 16:09:13 

    >>981
    年末年始
    ちょうど2週間だからね

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2021/01/08(金) 16:09:13 

    >>841
    GOTOトラベルは27日までやってたのよ

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2021/01/08(金) 16:09:26 

    >>985
    3枚

    +0

    -1

  • 990. 匿名 2021/01/08(金) 16:09:31 

    >>4
    先週の合計は5000人台だったけど、今週は倍の10000超えそうだよね。

    +16

    -0

  • 991. 匿名 2021/01/08(金) 16:09:31 

    >>970
    マスクしていればよしというその認識を変えていこうねって言う話だよ

    +5

    -2

  • 992. 匿名 2021/01/08(金) 16:09:34 

    >>36
    ありがとう。毎日毎日、感染者数だけで減った!!増えた!!って騒いでるの見てるとウンザリでさ...
    毎日>>36さんの情報も一緒に出してほしいわ。

    +2

    -1

  • 993. 匿名 2021/01/08(金) 16:09:38 

    渋谷や新宿で街を歩く人を中継するんじゃなくて
    空港で入国してくる外国人中継しろよ
    クソメディア

    +17

    -1

  • 994. 匿名 2021/01/08(金) 16:09:39 

    >>827
    相変わらず東京すごい混んでる。

    +3

    -0

  • 995. 匿名 2021/01/08(金) 16:09:52 

    >>981
    ドッカーンと増える予測がついたから緊急事態宣言出すって決めたんでしょ。

    +4

    -0

  • 996. 匿名 2021/01/08(金) 16:09:58 

    不織布マスクだろうと布マスクだろうとウレタンマスクだろうとポリエステルマスクだろうと、正しく着用してくれれば良いわ。せっかく不織布してるのに鼻丸出しマスクや顎マスクしてるのは論外よ!

    +8

    -0

  • 997. 匿名 2021/01/08(金) 16:10:06 

    >>903
    「他人に感染させるのは発症2日前から発症・発症から10日間で、発症3日より前はあなた(私)が感染させられた期間」と保健所から説明を受けました

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2021/01/08(金) 16:10:09 

    >>970
    汚いマスクしてる貧乏人多いから怖いよ
    臭い人に多いよね

    +4

    -5

  • 999. 匿名 2021/01/08(金) 16:10:20 

    >>986
    どこにそんな事書いてある?
    より感染拡大防止効果の高いものの方がいいに決まってるよね

    +4

    -4

  • 1000. 匿名 2021/01/08(金) 16:10:27 

    >>955
    感染経路不明者が多いから無理じゃない?
    それが今問題になってるし。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。