
花江夏樹『はじめてのおつかい』でナレーター "パパ目線"で応援「涙が出ました」
164コメント2021/01/09(土) 09:47
-
1. 匿名 2021/01/08(金) 10:39:19
子どもたちの驚くべき成長ぶりをナレーションで伝える花江は、「小さい頃から観ていた番組のナレーションをさせて頂けるなんて、こんなに光栄なことはありません。当時小さかった子供たちが立派に成長している姿を見てうれしい気持ちになりましたし、自分の子供も色々な経験をして成長していくんだなと思うと涙が出ました。放送をお楽しみに!」と“パパ目線”から放送の見どころを語っている。+41
-70
-
2. 匿名 2021/01/08(金) 10:40:42
はーい+11
-19
-
3. 匿名 2021/01/08(金) 10:40:45
たんじろう+5
-23
-
4. 匿名 2021/01/08(金) 10:41:04
こいつよー出るなぁ。+153
-62
-
5. 匿名 2021/01/08(金) 10:41:17
もう、おめぇ腹一杯だ。+138
-61
-
6. 匿名 2021/01/08(金) 10:41:53
鬼滅特需だね+61
-8
-
7. 匿名 2021/01/08(金) 10:42:41
世の中需要と供給+31
-3
-
8. 匿名 2021/01/08(金) 10:42:52
見るの忘れてた!💦+0
-16
-
9. 匿名 2021/01/08(金) 10:43:15
誰?+9
-19
-
10. 匿名 2021/01/08(金) 10:43:28
芸人対AIのボケるネタのAIの声やってるけど、喋り方が上手いイメージある+5
-13
-
11. 匿名 2021/01/08(金) 10:43:39
全部のナレーションがこの人になるの?+3
-14
-
12. 匿名 2021/01/08(金) 10:43:40
この番組もよくやるよね
どんな層が見るんだろう+89
-5
-
13. 匿名 2021/01/08(金) 10:43:40
小宮と入れ替わっててもわからない自信ある+78
-6
-
14. 匿名 2021/01/08(金) 10:44:39
>>8
明日だからまだ+7
-0
-
15. 匿名 2021/01/08(金) 10:45:09
え、いつもの人がいい。この人嫌い。+18
-25
-
16. 匿名 2021/01/08(金) 10:45:22
声優ランクがまだ低いからギャラが安いみたいなこと言ってたけど、>>1みたいにアニメ以外で指名されたような仕事だとギャラもいいのかな『しゃべくり』鬼滅声優がギャラ事情をポロリ…「闇が深い」と驚きの声girlschannel.net『しゃべくり』鬼滅声優がギャラ事情をポロリ…「闇が深い」と驚きの声 花江は、「キャリアを重ねると、ランクがつけられる。僕は最低ランク」と告白。 『鬼滅』で世間にも名前が広がった花江だが、『東京喰種』や『ダイヤのA』など、多くの有名アニメでも声優を...
+33
-0
-
17. 匿名 2021/01/08(金) 10:45:59
>>13
小宮に失礼+10
-21
-
18. 匿名 2021/01/08(金) 10:47:12
いちいち、花江が〇〇の声やりますって記事にする必要ある?
無駄に叩かれるだけなのに。+132
-0
-
19. 匿名 2021/01/08(金) 10:47:36
声優さんはあんまり表に出ないでほしい+37
-24
-
20. 匿名 2021/01/08(金) 10:47:40
感染拡大で映画館に行かない人も増えるだろうし鬼滅ブームもそろそろ下火になりそう+8
-20
-
21. 匿名 2021/01/08(金) 10:48:17
この人の顔がチラついて純粋にアニメが楽しめなくなる。+45
-12
-
22. 匿名 2021/01/08(金) 10:48:22
働くねぇ+2
-4
-
23. 匿名 2021/01/08(金) 10:49:25
>>19
今回は普通に声の仕事するだけでは
出るの?+18
-2
-
24. 匿名 2021/01/08(金) 10:49:58
>>19
ナレーターだから仕事としては正解じゃないの?+76
-2
-
25. 匿名 2021/01/08(金) 10:50:14
>>5
野沢さんw+21
-0
-
26. 匿名 2021/01/08(金) 10:50:35
声優の声の聞き分けができない+4
-7
-
27. 匿名 2021/01/08(金) 10:50:38
>>23
日テレだし、ナレーションやる前に今回は花江がやります!とか絶対出ると思う。+31
-2
-
28. 匿名 2021/01/08(金) 10:54:41
>>20
もう1位になったし
流行りあれば廃りあり+26
-2
-
29. 匿名 2021/01/08(金) 10:54:41
>>5
そこは、いっぺえだって言って欲しかった+47
-1
-
30. 匿名 2021/01/08(金) 10:54:53
大学の同期でこの人にそっくりな女の子がいた。+5
-0
-
31. 匿名 2021/01/08(金) 10:56:25
先月くらいにはま寿司行ったら、パネルの音声がこの人で店中の音声が全部だったからなんか笑ったw+23
-0
-
32. 匿名 2021/01/08(金) 10:58:38
今のうちに売りこんどかないとね+8
-3
-
33. 匿名 2021/01/08(金) 10:59:26
>>20
池袋、4DXいっぱいだったよ+19
-1
-
34. 匿名 2021/01/08(金) 11:00:01
声優って、声聞いて顔がウザイくらいチラつくようになったら終わりじゃ無い?+40
-12
-
35. 匿名 2021/01/08(金) 11:04:56
>>20
ガルだと年明けいきなり目が覚めたみたいな引かれっぷり
あれだけ騒いでた信者どこ行った
またシークレットトーク辺りに潜ってるのかな
+15
-6
-
36. 匿名 2021/01/08(金) 11:05:39
>>4
アニメギャラ安いからたくさん働かないと子供食わせられん
おはスタやめなきゃよかったのに+10
-18
-
37. 匿名 2021/01/08(金) 11:06:12
>>9
誰?って調べなよ。
誰?って尋ねるコメントいいかげんもうやめようよ。+13
-4
-
38. 匿名 2021/01/08(金) 11:06:45
>>34
終わりだろうね。
山寺宏一さんは顔も知ってるけど全然チラつかないの凄いよね。+17
-10
-
39. 匿名 2021/01/08(金) 11:07:38
>>9知らないならスルーしなさい
+4
-3
-
40. 匿名 2021/01/08(金) 11:10:16
>>36
いや双子の赤ちゃんいて朝の帯はキツい。
英断だよ。ギャラ安いからこそ、まだ単価のいい単発ナレーターの仕事が増えたのは良かったと思う。+81
-3
-
41. 匿名 2021/01/08(金) 11:11:36
>>16
声優で稼げるのは
ナレーションとゲーム
煉獄役の日野さんも
稼ぎ時とばかりにナレーション増えたよ
アニメ2期始まったら
宇髄役の小西さんナレーション増えそう+27
-0
-
42. 匿名 2021/01/08(金) 11:12:52
>>16
そのアニメのランクとナレーションは関係無いよ+11
-0
-
43. 匿名 2021/01/08(金) 11:13:08
>>13
確かに似てるけど正直見分けはつく
芸能人に似てるって言われてる声優たくさんいるけど大体下位互換だよ+9
-3
-
44. 匿名 2021/01/08(金) 11:13:12
テレビに顔出しするより
ナレーターの方がいいと思うよ
サザエさんも最近までビフォーアフターやってたし
知名度ある声優をナレーターで使うのは昔からだよね+20
-0
-
45. 匿名 2021/01/08(金) 11:14:04
>>18
声優としての仕事は今までだってめっちゃやってたのに、記事にするから出すぎって叩かれる。+19
-0
-
46. 匿名 2021/01/08(金) 11:14:39
>>36
子供といる時間を増やすために辞めたんじゃなかったかな
朝早く家出てたら夜間の子供の世話とか難しいし、双子だから奥さん一人じゃ余計大変だよね
当人が納得して決めたことを辞めなきゃよかったのにって浅慮だと思うよ+52
-4
-
47. 匿名 2021/01/08(金) 11:15:28
この人のイクメンアピール正直鼻につく+14
-14
-
48. 匿名 2021/01/08(金) 11:15:55
煉獄さんの声優が千鳥のクイズ番組で顔出ししながらナレーターやってたり最近アニメ声優のナレーション時に顔出しセットな番組ちょこちょこ見たんだけどああいうのやめてほしい+23
-2
-
49. 匿名 2021/01/08(金) 11:18:19
子供嫌いだけど、たまたまテレビで流してて一組だけみた…
子供嫌いなのに涙出てきたw
私の中にも母性というものがあるのか、疲れてただけなのか不思議w+0
-2
-
50. 匿名 2021/01/08(金) 11:26:08
>>32
いまさら売り込む必要ないと思うけど…+7
-2
-
51. 匿名 2021/01/08(金) 11:27:46
>>16
花江くんはゲーム実況もやってるから
ここのひとが想像するより稼ぎいいと思う
ランクよりもどういう仕事をやるかのほうが収入上げるには大切かと+25
-0
-
52. 匿名 2021/01/08(金) 11:28:52
>>48
最近声優がナレーションの途中に顔出しするの増えてきたね+6
-0
-
53. 匿名 2021/01/08(金) 11:29:38
昔はよく見てたけど、ここ数年昔のやつ流したりタレントの子ども使ったりしててあんまり面白くないから見てないわ+4
-0
-
54. 匿名 2021/01/08(金) 11:32:06
>>32
もう売れてますけど?+4
-1
-
55. 匿名 2021/01/08(金) 11:35:14
>>4
浜ちゃんの声で再生されました。+10
-0
-
56. 匿名 2021/01/08(金) 11:35:50
こうやって人気のアニメ声優が人気アニメ声優の肩書き背負いながらナレーターするのはまあいい。
でも、アニメではパッとしなくて仕方なくナレーションメインになっている知り合いの声優も多い。
彼らのナレ仕事まで人気アニメ声優が持っていくのは嫌。。。+2
-3
-
57. 匿名 2021/01/08(金) 11:36:24
ちょっとみなさん花ちゃんに厳しくないか。
お腹いっぱいで言えばどう考えても山ちゃんやろ。+12
-9
-
58. 匿名 2021/01/08(金) 11:47:16
はじめてのおつかいは前のおじさんの声が好きだったな
癖のない若い声でやられてもあんまり面白くない+5
-1
-
59. 匿名 2021/01/08(金) 11:47:47
>>57
山ちゃんは別!
山ちゃんはレジェンドだからいいんだよ!
山ちゃんは既にバラエティー出てるから違和感ない
辺りが言われそう+7
-0
-
60. 匿名 2021/01/08(金) 11:49:11
>>56
ナレーションってアニメより単価いいからベテラン勢がやってるのでは?
中堅人気アニメーターがやるのって無名の人達がやるのとはランクちがうんじゃないの?+4
-0
-
61. 匿名 2021/01/08(金) 11:50:00
>>59
ためしてガッテンも山寺宏一になっちゃった
個人的には木村昴も色々やりすぎてると思う+6
-0
-
62. 匿名 2021/01/08(金) 11:50:57
正直言ってアニメや吹き替えで売れてる人が
バラエティーやニュース番組のナレーション上手いわけじゃないからね+7
-0
-
63. 匿名 2021/01/08(金) 11:52:33
山寺宏一
沢城みゆき
木村昴
下野紘
浪川大輔
キャラ強くてナレーション向かないのにやってる人たち+6
-5
-
64. 匿名 2021/01/08(金) 11:54:55
>>63
梶裕貴
櫻井孝宏
神谷浩史もだと思う
売れすぎてキャラ声に聞こえる
意外と上手だったのが
小野賢章と神尾晋一郎+7
-3
-
65. 匿名 2021/01/08(金) 11:56:11
>>63
CDTVの下野さんはいいとおもうけどな
でもできれば深夜のランキングやってた声優さんたちにやってほしかった+11
-3
-
66. 匿名 2021/01/08(金) 11:56:50
Qさまでも顔出しでナレーションやってたけどウザかったよ
アニメ声でクイズの解説やってもただ違和感なの
森本レオとか穏やかな声の人がいい
若年層取り込みたいんだろうけど、アニメ好きじゃない視聴者からすればただ鼻につくだけ+6
-9
-
67. 匿名 2021/01/08(金) 11:57:15
>>64
せかほしの神尾さんはナチュラルに顔出ししててナレーションのときと声が違いすぎる+1
-0
-
68. 匿名 2021/01/08(金) 11:59:16
>>66
アニメ声はナレーションに向かないよね
一時期人気アニメキャラがナレーションをやる企画が流行ったけどアニメファンからするとだいぶ寒かったし
外国の再現ドラマに人気声優つかうのもなんか番組を壊してるように感じてしまう+5
-1
-
69. 匿名 2021/01/08(金) 12:01:08
最近鬼滅声優のゴリ押しも酷いな…。
ナレーションとかいつもの人でいいのに。+10
-3
-
70. 匿名 2021/01/08(金) 12:02:06
自分が学生のころは声優さんがナレーションやるとうれしかった
下に一瞬「ナレーション ○○」と名前が出るだけでテンションあがった
いまは「ここからは○○がナレーションをつとめます」と顔出しで出てくる+10
-1
-
71. 匿名 2021/01/08(金) 12:04:09
>>19
声優ってアニメに声あてるだけが仕事じゃないのよ
ナレーターも電車の案内もほとんどが声優の仕事+10
-2
-
72. 匿名 2021/01/08(金) 12:04:57
>>67
神尾さんとJUJUと三浦春馬の絡み楽しかったな
あれくらいフリーダムでフラットな関係性なら違和感ない
せかほしの現場は壁がない+2
-0
-
73. 匿名 2021/01/08(金) 12:08:52
昔は関俊彦(無惨様)が教育番組のうたのお兄さん(正確にはリコーダーのお兄さん)やってたり
水島裕がILOVESMAPに出てた時代もあった+7
-0
-
74. 匿名 2021/01/08(金) 12:10:29
双子のパパになった事はとてもおめでたい事なんだけど、どこでもそんな話題だよね。もうお腹いっぱい。+8
-9
-
75. 匿名 2021/01/08(金) 12:10:33
>>60
ナレーションよりお金にはなるけど
やっぱり演技がしたいみたいですよ。
少なくとも知り合いたちはみんな
役者になりたくて声優になったので。
ナレーションもお金になるとはいえ
そんなたくさんナレ仕事をもらえるわけではない
人たちはバイトしている人もいます。
ベテランではない人もナレーションで細々がんばっている方たくさんいますよ。
ベテランのナレ声が目立つだけです。
アニメ声優は名前を覚えてもらえてキャラソン出してもらえたりアニメイベントあったりと、アニメのギャラ以外の恩恵も増えるので美味しいようです
+1
-4
-
76. 匿名 2021/01/08(金) 12:10:45
銀魂の土方歳三やってる人はニュースやワイドショーでナレーションやってても違和感ない
合う声質、合わない声質はあると思う+14
-0
-
77. 匿名 2021/01/08(金) 12:12:16
花江くんはそのうち小野賢章と組んでVtuber始めそう+2
-1
-
78. 匿名 2021/01/08(金) 12:13:56
>>45
出すぎと叩く人は誰ならいいんだよ+8
-2
-
79. 匿名 2021/01/08(金) 12:16:59
>>56
声優の世界って地上波タレントより早くマルチメディア化したから、マルチメディア化=金になることは何でもやらせる弱肉強食、なので
ネットの声のお仕事のほうが安定してるとおもう
声真似や歌い手から声優目指したけどネットの世界に戻ってきてる人も多いんじゃないかな
+2
-0
-
80. 匿名 2021/01/08(金) 12:17:48
梶裕貴や下野紘にくらべたら節操あるほうでは+6
-5
-
81. 匿名 2021/01/08(金) 12:19:17
女性声優さんが顔出ししてもあまり言われてこなかったのにな
やっぱり男性声優は喋らせてなんぼの人たちだからかな+4
-0
-
82. 匿名 2021/01/08(金) 12:20:06
>>81
女性声優は基本的に顔が良くて歌も売れてる人じゃないと出てこないから+1
-4
-
83. 匿名 2021/01/08(金) 12:20:36
>>51
YouTubeの再生回数凄いから全然それだけでも生活できそうだよね。YouTubeだけで何百万って貰ってそう+9
-0
-
84. 匿名 2021/01/08(金) 12:24:57
ためしてガッテンのナレが生野文治じゃなくなって
はじめてのおつかいも近石しんすけじゃなくなったのか
なんだかナレーションの魅力が失われていく気がするなぁ+4
-3
-
85. 匿名 2021/01/08(金) 12:26:37
>>79
1度人気がでるとどれもこれも同じような配役が10年くらい続くよね+0
-0
-
86. 匿名 2021/01/08(金) 12:27:52
最近、鬼滅声優のナレーション多いよね。この前はドレミファドンのナレーションが煉獄さんだった+4
-1
-
87. 匿名 2021/01/08(金) 12:30:04
朝の連ドラも大河ドラマも声優がナレーションやってるけど
アナウンサー好きとしては局アナにやってほしいんだよね・・・+6
-0
-
88. 匿名 2021/01/08(金) 12:30:39
>>75
ナレーションのほうがお金になる、でした+0
-0
-
89. 匿名 2021/01/08(金) 12:31:03
>>84
単なる懐古厨じゃん+4
-1
-
90. 匿名 2021/01/08(金) 12:32:42
>>84
名前だけじゃ分からなかったから調べてきたけど70歳と89歳ってもう結構なご高齢じゃん…
そろそろ代替も検討してるんじゃない?+3
-0
-
91. 匿名 2021/01/08(金) 12:34:44
>>83
ミルダムもやってるから
月換算で百稼いでてもおかしくないかと
+4
-0
-
92. 匿名 2021/01/08(金) 12:35:46
>>88
60だけどわかってたから大丈夫よ+0
-0
-
93. 匿名 2021/01/08(金) 12:37:17
鬼滅からじわじわと呪術に話題が移っているように、話題性だけで起用された仕事はその内花江くんから榎木淳弥に移って行くと思う。+3
-6
-
94. 匿名 2021/01/08(金) 12:37:34
>>83
メンバーシップも始めたしめちゃくちゃ儲けてそう
でもゲスト呼んだりしてるから出演料払ったりしてるのかな
素人?の友達もいっぱい出てるよね+8
-0
-
95. 匿名 2021/01/08(金) 12:38:05
え、 有名な方?+0
-5
-
96. 匿名 2021/01/08(金) 12:39:09
>>94
そこはやっぱり出演料とかも払ってるんじゃない?
ゴタゴタや問題起こったりするだろうし+6
-0
-
97. 匿名 2021/01/08(金) 12:40:49
>>90
だとしてもほかのひとにやってほしかったな
ぶらり途中下車の旅は滝口順平→小日向文世
有吉散歩は増岡弘→玄田哲章
に代わったけど
どちらも亡くなってから交代で違和感なかった
アニメと違ってナレーションは長くやれるから
まだ代わらないで欲しかったし
代わるとしても自分のキャラクターを押し出さない人にやってほしい+1
-4
-
98. 匿名 2021/01/08(金) 12:44:09
声優さんの仕事としてはナレーターなんて普通のことなのに、いちいちこうして記事にに取り上げられるのが謎。
+8
-0
-
99. 匿名 2021/01/08(金) 12:44:23
みんなが違和感おぼえてしまうナレーションって声張って聞こえるからだと思う
本編の音声にたいして声が大きすぎてバランス悪い
下野紘がバラエティーのナレーションだと違和感あってCDTVで違和感ないのは音楽番組だから+3
-0
-
100. 匿名 2021/01/08(金) 12:44:42
>>9
それぐらい検索すれば良いのに
オツムが弱いのかしら。+3
-2
-
101. 匿名 2021/01/08(金) 12:45:43
浪川大輔が俳優さん達のような自然なナレーションは声優には出来ないって言ってた+0
-3
-
102. 匿名 2021/01/08(金) 12:47:48
>>93
榎木淳弥は上手くないのにゴリ押しだから嫌われてない?+8
-1
-
103. 匿名 2021/01/08(金) 12:49:10
>>4
ギャラが安いんだからしょうがないでしょ
稼げるうちに稼がなきゃ+8
-6
-
104. 匿名 2021/01/08(金) 12:50:01
>>99
ナレーションが上手な声優って
堀内賢雄さんや大塚芳忠さんや立木文彦はわざとこもった声にしてる+1
-4
-
105. 匿名 2021/01/08(金) 12:52:36
山ちゃんはラジオDJもやってたから
言い回しがラジオっぽい+2
-0
-
106. 匿名 2021/01/08(金) 12:55:04
この人初めて知ったのはドラゴンボールの劇場版で宇宙パトロールの役ですな。
名前と声からして女性がやってるかと思った。今はこういう中性的なのが流行りですな+1
-1
-
107. 匿名 2021/01/08(金) 12:57:21
>>18
こうやって食いついてヤンヤン言いたい人多いもんね。
普通にテレビ見てても、ナレーション花江さんだってのちょいちょいあるけどね+7
-3
-
108. 匿名 2021/01/08(金) 12:57:51
内山昂輝くんが朝の番組でも出て夜の番組もナレーターしてて
そんな馬車馬のごとく働く職業じゃないって言ってたの絶対花江さんか下野さんのことだと思うんだよな+3
-0
-
109. 匿名 2021/01/08(金) 13:05:39
>>75
それはさ、頑張って自分で仕事取って来るようにオーディション頑張りなよって思う。
良いキャラ貰えるかどうかも全てオーディション次第じゃん+8
-2
-
110. 匿名 2021/01/08(金) 13:06:56
>>57
花江のトピなんだから当たり前じゃない?+3
-3
-
111. 匿名 2021/01/08(金) 13:09:24
この人最近やたら家族関係でツイッタートレンドに上がってる
ランキング見るたびにお前かって思う+4
-4
-
112. 匿名 2021/01/08(金) 13:11:30
声優さんって夜23時から打ち合わせなんて仕事もあるらしいから大変だね+3
-0
-
113. 匿名 2021/01/08(金) 13:13:55
>>96
まあそうだよね、遊び半分でも仕事なんだろうし
だから最近賢章さん以外で出てるの友達ばっかりなのかなー
あれつまんないんだよね+4
-1
-
114. 匿名 2021/01/08(金) 13:22:21
>>57
花江さんは鬼滅特需でめちゃくちゃ露出増えてるから、鬼滅アンチに目を付けられやすいんだと思う。
理不尽なレスはスルーで良いと思うよ+10
-2
-
115. 匿名 2021/01/08(金) 13:23:40
じゃあ、いつものお馴染みのナレーションの人降板なのかな+1
-0
-
116. 匿名 2021/01/08(金) 13:26:12
>>102
榎木くんゴリ押しってほど出てる?+5
-4
-
117. 匿名 2021/01/08(金) 13:33:58
>>116
最近いい役もらってるよね
ゴリ押しとまでは思わないけど鬼滅の映画ではミスキャストで萎えた
映画の回想時点でせいぜい12~3歳(もっと下かも)と思われる役にしては野太すぎ+8
-1
-
118. 匿名 2021/01/08(金) 13:36:08
散々下ネタばっか言ってたり嫁ともグラドルとの合コンで出会ったのに良いパパ面してる今虫唾が走る
絶対浮気してると思うんだよな〜+7
-6
-
119. 匿名 2021/01/08(金) 13:37:30
SNSで良い父親アピールしてる男って100%不倫してるよね+8
-7
-
120. 匿名 2021/01/08(金) 13:38:23
>>109
ベテランと言われる芸歴でも基本オーディションだしね。
ベテランはアニメのギャラもあがるから、
芸歴長いけど人気度はないという声優さんがいちばん扱い辛い。
あっちも人気ないベテラン声優に高いギャラ払いたくないので選ぶなら人気もあるベテラン声優。
それで事務所を変える人もいるけど、大手事務所の恩恵も多いから変えるのも勇気いるし悩むみたい+9
-0
-
121. 匿名 2021/01/08(金) 13:42:40
花江さんじゃないけど、ある番組(アニメぜんぜん関係ない)のナレーションが鬼滅声優だったらしくて、わざわざ画面の隅っこにそう書いてあったよ。
いままでそんなナレーター紹介見たことなかったから新鮮に引いたわ+6
-0
-
122. 匿名 2021/01/08(金) 13:45:08
>>36
花江さんは鬼滅以外にもでてるしゲームの声もたくさんやってるからぜんぜん大丈夫だとおもう+7
-0
-
123. 匿名 2021/01/08(金) 13:48:50
>>102
ゴリ押しって言ってるのアンチだけでしょ
ほとんどの人は気にしてないよ+1
-7
-
124. 匿名 2021/01/08(金) 13:52:41
双子の娘ちゃんが成長したら、奥様と3人でワチャワチャお菓子作りするんだろうね。+3
-2
-
125. 匿名 2021/01/08(金) 13:54:49
顔が苦手。
声優さんは表に出ないほうがいいと思う。+7
-5
-
126. 匿名 2021/01/08(金) 14:07:24
>>113
さすがに払ってると思うよ。編集とかしてもらってるし。
声優のゲストは事務所の確認とかスケジュール確保とか大変なんじゃないかな。しるこさんとか芸能人じゃないからそのへん誘いやすそう+5
-0
-
127. 匿名 2021/01/08(金) 14:13:32
>>16ランクは自分で決められて、自分で最低ランクにしてるって言ってたね。こんなに売れてるのに凄い人だと思った。
+7
-4
-
128. 匿名 2021/01/08(金) 14:18:49
流石にただの憶測で浮気してる〜とか言うのはどうかと思うんだけど…
有名人なんだから何言ってもOKとか思ってるのかな?、+8
-0
-
129. 匿名 2021/01/08(金) 14:22:01
はじめてのおつかいってまだやってるんだ、他人の子供のおつかいなんか見て何が面白いの?+2
-1
-
130. 匿名 2021/01/08(金) 14:25:46
>>119
さすがに暴論過ぎてドン引き
10割のソース持ってきて+6
-0
-
131. 匿名 2021/01/08(金) 14:28:45
丸山かりなの夫婦売りと、子供出来た話は三回も話題になればもうお腹いっぱいー。+4
-1
-
132. 匿名 2021/01/08(金) 15:14:09
>>4
たんじろうの人でしょ?
この人の声嫌いなんだよね+10
-12
-
133. 匿名 2021/01/08(金) 16:41:00
>>118
ほんとそれ、なんか嫁とタッグ組んでイクメンアピールしてて必死すぎて痛い
そう簡単に人は変わらない+4
-4
-
134. 匿名 2021/01/08(金) 17:06:15
この人昔おはスタで子供嫌いって言ってたからこういう番組に関わるのは意外+6
-1
-
135. 匿名 2021/01/08(金) 18:32:52
なんでもそうだが、
前に出過ぎると嫌われるんだぞ?+1
-3
-
136. 匿名 2021/01/08(金) 18:34:36
>>34
そうなのよ。たんじろうとイメージ違いすぎるからイヤなんだよ!鬼滅見てこの人の顔思い出したくない。
+0
-7
-
137. 匿名 2021/01/08(金) 18:34:39
この前はま寿司行ったら
注文画面の声が花江さんだった…
野沢さんかTARAKOさんに戻してよ💢+3
-6
-
138. 匿名 2021/01/08(金) 19:20:57
どの番組でも父親エピ多いけど
ガチファン避けの為?
ただの良い父アピール?
イクメンぶって万が一不倫撮られたら
めちゃくちゃダサいから絶対浮気しちゃダメだよ~+5
-4
-
139. 匿名 2021/01/08(金) 19:42:32
>>113
私は人狼ゲームすきだけど
声優目当てだとつまんないのかもね
あれ深夜帯にやってるけど
どうやって双子みてるんだろう?
って不思議+1
-0
-
140. 匿名 2021/01/08(金) 19:43:31
>>136
キャラとイメージおなじ声優なんているのか?そもそも・・・+5
-0
-
141. 匿名 2021/01/08(金) 19:59:01
>>117
呪術の主人公の他に何かあった?
鬼滅の煉獄弟なんか今後もめちゃくちゃちょい役キャラじゃん+3
-1
-
142. 匿名 2021/01/08(金) 20:08:37
>>139
YouTubeなんでしょ?LIVEなん?+1
-0
-
143. 匿名 2021/01/08(金) 20:37:54
サイトみたら花江さんの他にもゲストナレーターで何人かナレーションするんだね+1
-0
-
144. 匿名 2021/01/08(金) 21:08:20
>>12
コレ見るのまさにファミリー層と孫を持つじーちゃんばーちゃんでしょ。ばっちり鬼滅のファン層じゃん+4
-2
-
145. 匿名 2021/01/08(金) 21:10:29
>>35
トピ立たないから?立ちすぎだったからちょうど良いじゃん。+4
-0
-
146. 匿名 2021/01/08(金) 21:21:57
>>141
これから主役とかメイン役めちゃめちゃあるよ
はたらく細胞BLACKは主役だし2.34のバレーのアニメも主役。あとタイトル忘れたけど他にも主役するよ、+2
-0
-
147. 匿名 2021/01/08(金) 21:25:48
>>69
何でも鬼滅と結びつけるテレビもテレビ。
声優はオファー来てる仕事やってるだけだからね
テレビ側が依頼してるのに出たら声優が叩かれるのは何だかね。+3
-0
-
148. 匿名 2021/01/08(金) 21:33:31
>>118
うん。わかる。ニコ生出禁になった人だからねー。
最近の奥さん上げはすごいなーと思う。確かに美味しそうで上手なお菓子だけどさ。さすがに今の忙しさで不倫はしてないと思う。ラジオでも惚気言ってるからそれで不倫してたら笑うわ。+3
-4
-
149. 匿名 2021/01/08(金) 21:36:48
>>134
おはスタやってたのにwwだとしても言うな
自分の子供できたら変わったんじゃない+1
-2
-
150. 匿名 2021/01/08(金) 21:43:21
>>148
ニコ生に花江さん出てるやんw+0
-0
-
151. 匿名 2021/01/08(金) 21:46:23
いらね。
顔出ししないで声優してください。+6
-4
-
152. 匿名 2021/01/08(金) 22:25:10
めちゃくちゃ稼ぐし、花江さんの見た目ならイケメンでなくても全然オッケーなんだけどw
顔がどーのこーの言ってる人の彼氏、旦那の顔見てみたい+2
-4
-
153. 匿名 2021/01/08(金) 22:35:35
>>150
出禁になった時期があったと言いたかったです。
言葉足らずでしたね+0
-0
-
154. 匿名 2021/01/08(金) 23:03:19
>>152
結局は妬みなんだろうね。
トントン拍子にいい役付いて、大ヒット作の主役で引っ張りだこ。YouTubeでも稼いでて料理上手の嫁に双子の女の子にまで恵まれて、順風満帆を絵に描いたような感じだもん+2
-5
-
155. 匿名 2021/01/08(金) 23:20:58
好きな人には、申し訳ないけど・・。もうこの人の話題うんざり。早く鬼○の刃ブーム終わらないかなー。+5
-3
-
156. 匿名 2021/01/08(金) 23:22:49
>>155
何ブームが来て欲しいの?+4
-0
-
157. 匿名 2021/01/08(金) 23:24:47
にじめんで、同じ声優飽きましたっていったら、ブロックされるよ。
あのサイトは表現の自由がないから、みるのをやめました。コメントももうしません。
+3
-1
-
158. 匿名 2021/01/08(金) 23:27:43
>>157
織:花江夏樹
晶:村瀬歩
隠神:諏訪部順一
ミハイ:小野大輔
飯生:花澤香菜
野火丸:下野紘
このへんのひとたち、もう飽きた。
https://nijimen.net/topics/117334#
同じ声優飽きたっていうと、こうなる ちゃんとした批判なのに。声優アワード発表!主演男優賞は花江夏樹さんが受賞! - にじめんnijimen.net本日2020年3月7日18時より、文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」にて第十四回 声優アワードの受賞者が発表されました! 第十四回の主演男優賞は、『鬼滅の刃』にて主人公・竈門炭治郎役などを演じられた花江夏樹さん。
+3
-1
-
159. 匿名 2021/01/08(金) 23:34:22
>>158
あなた売れない声優なの?
花江さんのトピで毎回そう言うこと言ってるよね。+5
-2
-
160. 匿名 2021/01/09(土) 06:14:57
>>19
出しゃばるなおばさんて声優も嫌いだよね+1
-2
-
161. 匿名 2021/01/09(土) 08:19:22
>>158
頑張ってオーディションで良い役もぎ取れよ。
推し声優居るのか知らんけど実力不足だから選ばれないだけじゃんw
+4
-2
-
162. 匿名 2021/01/09(土) 08:38:37
>>16
自分から安く設定してるよこの人
そうすると若手の仕事を奪うことになるからってコナンの小五郎役だった神谷明が嫌ってた事を率先してやってる人
+7
-2
-
163. 匿名 2021/01/09(土) 09:19:55
>>162
若手は自分で実力付けてのし上がれよw
先人達はみんなそうしてんじゃん。
+4
-2
-
164. 匿名 2021/01/09(土) 09:47:34
>>162
神谷明はギャラで揉めてコナン降ろされたよね。
それを正当化して言うのは違うんじゃね?+3
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
声優の花江夏樹が9日放送の日本テレビ系『はじめてのおつかい!笑って泣いての大冒険スペシャル』(後7:00~9:54)でナレーターを務めることが明らかになった。同番組の名物企画「あれから何年…」で子どもたちの驚きの成長を伝えてくれる。