-
1. 匿名 2021/01/07(木) 08:03:04
主が思いつくのは湊かなえさんの「告白」、諫山創さんの「進撃の巨人」です返信
どちらも衝撃的で、読んでいて大変苦しめられました。そして強く引き込まれました。思い立っては何度か読み返したりしています。
デビュー作でヒットするって相当な天才・奇才だなと思います
みなさんが思うデビュー作が売れた作品を教えてください!良かったら魅力やその理由等も自由に語っていただけると幸いです+44
-6
-
2. 匿名 2021/01/07(木) 08:03:46 [通報]
+12
-20
-
3. 匿名 2021/01/07(木) 08:04:43 [通報]
鬼滅とか?返信+86
-6
-
4. 匿名 2021/01/07(木) 08:04:54 [通報]
初連載という意味ではONE PIECEか返信+61
-6
-
5. 匿名 2021/01/07(木) 08:05:03 [通報]
宇多田ヒカル Automatic返信+136
-4
-
6. 匿名 2021/01/07(木) 08:05:03 [通報]
一発屋は有り?返信+12
-0
-
7. 匿名 2021/01/07(木) 08:05:14 [通報]
又吉の火花返信
+34
-5
-
8. 匿名 2021/01/07(木) 08:07:40 [通報]
ONE PIECE返信
進撃の巨人
るろ剣+19
-1
-
9. 匿名 2021/01/07(木) 08:07:48 [通報]
ハチミツとクローバー返信+3
-0
-
10. 匿名 2021/01/07(木) 08:08:16 [通報]
ドルチェ&ガッバーナの香水のせい返信+40
-5
-
11. 匿名 2021/01/07(木) 08:09:27 [通報]
こち亀もデビュー作らしい返信+42
-1
-
12. 匿名 2021/01/07(木) 08:09:40 [通報]
初連載という意味では、うる星やつらかな返信
高橋留美子はその後もずっとヒットメーカーだったけど+86
-1
-
13. 匿名 2021/01/07(木) 08:11:54 [通報]
るろうに剣心返信
最初は短編でジャンプに載ってからの連載
+14
-1
-
14. 匿名 2021/01/07(木) 08:12:04 [通報]
氷点返信+10
-1
-
15. 匿名 2021/01/07(木) 08:12:23 [通報]
ポルノグラフィティのアポロ返信
本間さんの作曲と、晴一さんの歌詞と、昭仁さんの歌声の組み合わせが最強過ぎた+70
-1
-
16. 匿名 2021/01/07(木) 08:12:59 [通報]
吉本ばななの「キッチン」返信
社会現象と言われるほど大ヒットした+43
-1
-
17. 匿名 2021/01/07(木) 08:14:08 [通報]
サガン「悲しみよこんにちわ」返信+9
-0
-
18. 匿名 2021/01/07(木) 08:14:44 [通報]
バトル・ロワイアルの原作はデビュー作にして最初で最後じゃなかったっけ返信+25
-0
-
19. 匿名 2021/01/07(木) 08:14:53 [通報]
デビュー作なのかヒットしたからデビューしたのか返信+5
-0
-
20. 匿名 2021/01/07(木) 08:15:53 [通報]
粉ぁ雪ぃ返信+2
-7
-
21. 匿名 2021/01/07(木) 08:15:57 [通報]
>>13返信
見たことある!
もっさりした剣心っぽいのと薫っぽいキャラなんだよね+3
-0
-
22. 匿名 2021/01/07(木) 08:15:58 [通報]
浜田と初めて会うたんは小学校の頃…返信+20
-3
-
23. 匿名 2021/01/07(木) 08:16:43 [通報]
大塚愛返信
さくらんぼ+2
-6
-
24. 匿名 2021/01/07(木) 08:19:13 [通報]
>>3返信
世界観が同じような短編集あるよね?
初連載が鬼滅?+11
-1
-
25. 匿名 2021/01/07(木) 08:20:37 [通報]
+48
-1
-
26. 匿名 2021/01/07(木) 08:21:16 [通報]
かげろう返信
なんか賞とったよね
読んでないけど+6
-1
-
27. 匿名 2021/01/07(木) 08:22:44 [通報]
サラダ記念日返信
八咫烏シリーズ
姑獲鳥の夏
インストール
蛇にピアス
こだまさん(書名をここで書くのははばかられるけど内容は読んでない人の想像とは全く違う)
文芸しか思いつかないけどこんな?+8
-1
-
28. 匿名 2021/01/07(木) 08:23:28 [通報]
>>20返信
デビュー曲ではない+4
-0
-
29. 匿名 2021/01/07(木) 08:25:17 [通報]
MISIA つつみ込むように返信
宇多田ヒカル automatic
Kiroro 長い間
倉木麻衣 Love, day after tomorrow
DEEN このまま君だけを奪い去りたい+14
-2
-
30. 匿名 2021/01/07(木) 08:29:24 [通報]
メアリー・シェリー「フランケンシュタイン」返信+2
-0
-
31. 匿名 2021/01/07(木) 08:29:55 [通報]
光GENJI返信+4
-0
-
32. 匿名 2021/01/07(木) 08:30:50 [通報]
星野桂さん返信
D.Gray-man
度重なる休載と雑誌移籍がなければ、
もっと大ヒットしてたはず。+2
-3
-
33. 匿名 2021/01/07(木) 08:31:14 [通報]
何をもってデビュー作とするかが微妙だよね返信
ジャンプだったら連載前に読み切り描かせるけど、読み切りがいきなり大ヒットはしないよね
評価良かったらそれを連載作に描き直すけど
ONE PIECEも初連載だけど、これはデビュー作扱いしていいのかな?+9
-2
-
34. 匿名 2021/01/07(木) 08:32:12 [通報]
>>25返信
デビュー曲だけどデビュー前から活動していて知名度も人気もすでにあったからなあ…+22
-2
-
35. 匿名 2021/01/07(木) 08:33:20 [通報]
キン肉マン返信+0
-0
-
36. 匿名 2021/01/07(木) 08:35:17 [通報]
返信+1
-2
-
37. 匿名 2021/01/07(木) 08:36:06 [通報]
鬼滅返信+4
-1
-
38. 匿名 2021/01/07(木) 08:36:33 [通報]
>>36返信
ごめん写真載せるの失敗した+7
-0
-
39. 匿名 2021/01/07(木) 08:37:12 [通報]
進撃の巨人でしょ!返信+13
-0
-
40. 匿名 2021/01/07(木) 08:38:03 [通報]
アラン·リックマンがテロリストグループのリーダー役で映画デビューした『ダイ·ハード』返信+4
-1
-
41. 匿名 2021/01/07(木) 08:38:52 [通報]
>>32返信
Dグレの前になんか描いてなかったっけ?
continueみたいなやつ+1
-1
-
42. 匿名 2021/01/07(木) 08:43:45 [通報]
硝子の少年返信+3
-1
-
43. 匿名 2021/01/07(木) 08:43:46 [通報]
ハリーポッターは違う?返信+6
-1
-
44. 匿名 2021/01/07(木) 08:45:25 [通報]
漫画家って初連載がヒットのパターン多いね返信+6
-0
-
45. 匿名 2021/01/07(木) 08:47:24 [通報]
>>16返信
読んだことあるけどそうなんだ!
なぜあれが社会現象に?!
吉本ばななさんは雰囲気を楽しむもんだと思ってる+7
-0
-
46. 匿名 2021/01/07(木) 08:48:07 [通報]
>>41返信
あれは読み切りなので対象外なんだと思ってました。
漫画家さんの場合読み切りが大人気かどうかはわかりませんからそこらへんが曖昧ですよね・・・
+1
-3
-
47. 匿名 2021/01/07(木) 08:48:32 [通報]
>>1返信
告白がデビュー作なんだ!?
すごいなー+25
-0
-
48. 匿名 2021/01/07(木) 08:48:32 [通報]
ハリポタ返信+2
-0
-
49. 匿名 2021/01/07(木) 08:50:37 [通報]
これ返信
映画化もされて面白かった+11
-2
-
50. 匿名 2021/01/07(木) 08:52:14 [通報]
>>40返信
スネイプ先生!+3
-0
-
51. 匿名 2021/01/07(木) 08:58:19 [通報]
デビュー作がヒットして人気出るとプレッシャーで次の作品書けなくなる人が多いんだよね。それでもヒットを飛ばし続ける人ってやっぱり並大抵の精神力じゃないんだと思う。返信+13
-0
-
52. 匿名 2021/01/07(木) 09:00:26 [通報]
湊かなえさん主婦でデビューも30才過ぎてたよね。凄いと思う。返信+5
-0
-
53. 匿名 2021/01/07(木) 09:01:03 [通報]
へびにぴあさ返信+1
-1
-
54. 匿名 2021/01/07(木) 09:07:37 [通報]
>>34返信
横
「若葉のころ」のED、デビュー前のキンキだよね?
あれの印象強かったから硝子の少年がデビュー曲って聞いた時「え、前から歌出してるじゃん??」てなった思い出+0
-1
-
55. 匿名 2021/01/07(木) 09:07:38 [通報]
CHEMISTRYのPIECES OF A DREAM返信+1
-0
-
56. 匿名 2021/01/07(木) 09:08:17 [通報]
>>2返信
これは、既に漫画家として売れてから出したエッセイなので…
デビュー作とは言えない。+8
-0
-
57. 匿名 2021/01/07(木) 09:08:40 [通報]
綾辻行人の十角館の殺人返信+3
-0
-
58. 匿名 2021/01/07(木) 09:09:11 [通報]
荒川弘の鋼の錬金術師返信
初めてガンガン買ったとき、ハガレン一話で衝撃だった+10
-1
-
59. 匿名 2021/01/07(木) 09:10:24 [通報]
>>1返信
読者を読ませる…
ひきづり込むような作品でした。
後味は悪いんだけどさ…
でも、それもその後
この人の作風になった。+7
-1
-
60. 匿名 2021/01/07(木) 09:12:18 [通報]
>>57返信
あの大どんでん返しは最高だと思う
館シリーズは面白い+0
-1
-
61. 匿名 2021/01/07(木) 09:24:00 [通報]
キングダム返信+0
-0
-
62. 匿名 2021/01/07(木) 09:24:33 [通報]
京極夏彦『姑獲鳥の夏』返信+2
-0
-
63. 匿名 2021/01/07(木) 09:26:12 [通報]
>>24返信
掲載デビュー作は短編で投稿作でもあった「過狩り狩り」で初連載作品が「鬼滅の刃」
漫画家さんは大抵短編で商業誌掲載デビュー→初連載で初めての単行本発売なんだけど初めての単行本「夢中さ、君に」がそこそこヒットした和山やまさんもここに入れていいよね?+3
-0
-
64. 匿名 2021/01/07(木) 09:27:08 [通報]
>>32返信
この人文房具雑誌にまで出張ってきてメーカーとインスタライブしてるときに内輪で盛り上がってて好きじゃない+1
-1
-
65. 匿名 2021/01/07(木) 09:27:19 [通報]
>>8返信
上二つがぱっと思いついた
るろ剣もなんだね。初めて知った+0
-0
-
66. 匿名 2021/01/07(木) 09:39:41 [通報]
初連載が大ヒットした漫画家返信
鳥山明「Dr.スランプ」
高橋陽一「キャプテン翼」
ゆでたまご「キン肉マン」
北条司「キャッツアイ」+5
-1
-
67. 匿名 2021/01/07(木) 09:43:38 [通報]
魅力や理由もって言ってるのにただ作品集連ねるばかばかりw返信+1
-1
-
68. 匿名 2021/01/07(木) 09:51:54 [通報]
>>12返信
そうなるとちびまる子もそうだね
初連載が国民的アニメになるとか凄い+1
-0
-
69. 匿名 2021/01/07(木) 09:53:20 [通報]
キャプテン翼返信+1
-0
-
70. 匿名 2021/01/07(木) 09:59:03 [通報]
『鬼滅』でしょうねッ!返信
アニメの御かげ的な所も有るでしょうが、
デビュー作品で、20巻ちょっとの巻数が、
一億越え。正に[夢物語]
+1
-1
-
71. 匿名 2021/01/07(木) 10:05:42 [通報]
倉木麻衣返信
ラブデイアフタートゥモロー+1
-0
-
72. 匿名 2021/01/07(木) 10:09:30 [通報]
>>1返信
面白そうと思い出版された当時告白買って読んだけど2回目以降読み返すことできない
特に幼い我が子が殺された部分が自分の子どもと重なってしまい二度と無理となった
内容も衝撃的だったし読み終わってかなり精神的に精神的に追い詰められた+2
-0
-
73. 匿名 2021/01/07(木) 10:10:17 [通報]
>>63返信
ベルセルクもそうだったかな?+0
-0
-
74. 匿名 2021/01/07(木) 10:15:52 [通報]
デビュー作ヒットした人でもいきなりそれ書いてデビューしたわけではなく、これまで何作も書いていて、デビュー作になった作品がヒットしたパターンが多いんじゃない?返信
才能はもちろん、ヒットするかはタイミングと運もある。+5
-0
-
75. 匿名 2021/01/07(木) 10:20:42 [通報]
ザ ナックの マイシャローナ。返信+0
-0
-
76. 匿名 2021/01/07(木) 10:21:40 [通報]
バグルス ラジオスターの悲劇。返信+0
-0
-
77. 匿名 2021/01/07(木) 10:33:52 [通報]
黒柳徹子のトットちゃん返信
面白かった+0
-0
-
78. 匿名 2021/01/07(木) 10:39:38 [通報]
>>44返信
初連載は有能な編集がつくからって聞いた事ある。
逆に2作目以降パッとしない作者さんもいるよね。ヒット作終了後、編集が変わったり編集の発言権が弱くなるからだとかなんとか。正に編集と共に作品を作ってるんだなぁと思った。
そう考えるとデビュー作が大ヒットするより2作目、3作目とずっと安定的な人気作を描き続ける方が難しいのかもね。編集が変わろうが何だろうが面白い物を描ける人って凄い。+6
-0
-
79. 匿名 2021/01/07(木) 10:50:10 [通報]
又吉の火花返信+0
-0
-
80. 匿名 2021/01/07(木) 10:56:00 [通報]
>>35返信
小学生の頃にアニメを先に見て、原作初期の下手さにびっくりした。
+1
-0
-
81. 匿名 2021/01/07(木) 10:57:46 [通報]
>>58返信
ブームに乗り遅れて連載後半位からハガレン読み始めたんだけど、初めて読んだ時「どっかで見た事ある絵だなぁ」と思った。作者名で調べても出てこなくて、でもずーっと気になってて「絶対知ってるはず」とよくよく思いだしたら10年程前に買ったストⅡの4コマ集にちょこっと載ってた漫画家さんだ!と思い出した。
ペンネームが違ったし確証は無かったけど「この絵と面白さは絶対同一人物の筈!」と思ったのは、何人も寄稿してる4コマ集の中でこの人の作品が特に面白くて何回も読んで記憶に残ってたから。+0
-0
-
82. 匿名 2021/01/07(木) 11:12:48 [通報]
湊かなえの表紙見ただけで気持ちが沈んでいく返信
怖さって色々あるけどこの人のは静かに内臓握られる感じ+0
-0
-
83. 匿名 2021/01/07(木) 11:22:07 [通報]
>>17返信
刹那的な内容がサガン本人の性格やプライベートともリンクしていると知って、より夢中になりました!若さの一瞬の輝きの中だからこそ描けた名作だと思います+1
-0
-
84. 匿名 2021/01/07(木) 11:28:25 [通報]
>>45返信
そうそう、理屈じゃなくて感覚で読めるとこの人の作品は気持ちがいいよね。そして文体や設定はライトだけど内容は深い。。という作品が当時はあまりなかったのかなと思います。当時は少女漫画的、と批判もされたようですが。それが吉本ばななの良さ!+0
-0
-
85. 匿名 2021/01/07(木) 11:52:33 [通報]
鬼滅返信+0
-0
-
86. 匿名 2021/01/07(木) 12:40:19 [通報]
>>43返信
あってる。その為に作者は映画や訳にいっさい口挟めなかったはず。+0
-0
-
87. 匿名 2021/01/07(木) 18:13:16 [通報]
岡本真夜 Tomorrow返信
テレビ初歌唱が紅白歌合戦だった+2
-0
-
88. 匿名 2021/01/07(木) 18:22:07 [通報]
1980アイコ16歳返信
当時最年少の17歳で文藝賞を受賞した作品
映画やドラマ化もされて、すごく話題になった+0
-0
-
89. 匿名 2021/01/07(木) 22:41:09 [通報]
漫✩画太郎→珍遊記返信+0
-0
-
90. 匿名 2021/01/08(金) 11:04:40 [通報]
デビュー作が大ヒットした人って意外と多いんだね返信
その後もヒットを飛ばした続けた人が少ないだけで+0
-0
-
91. 匿名 2021/01/08(金) 19:37:14 [通報]
>>4返信
デビュー作は読み切りだから違うかな+0
-0
-
92. 匿名 2021/01/08(金) 19:41:29 [通報]
新人賞にこち亀で応募してこち亀で漫画家デビュー返信+0
-0
-
93. 匿名 2021/01/08(金) 19:42:30 [通報]
風の谷のナウシカ返信
漫画家としてはデビュー作になるのかな+0
-0
-
94. 匿名 2021/01/10(日) 15:37:54 [通報]
はたらく細胞も返信+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
3963コメント2021/01/19(火) 08:49
【実況・感想】『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル
-
3056コメント2021/01/19(火) 08:53
田舎の人と都会の人で、全く感覚が違いそうなこと
-
2698コメント2021/01/19(火) 08:54
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
2652コメント2021/01/19(火) 08:52
新型コロナ 東京都で新たに1204人の感染確認 重症者は143人
-
2262コメント2021/01/19(火) 08:53
変異種、初の経路不明例 新型コロナ、市中感染か―厚労省
-
1878コメント2021/01/19(火) 08:54
「女性ですが一人で外食できます。ラーメン、焼き鳥、焼肉も」に反響 「今はむしろ人との食事はリスキー」「男だけど羨ましい」
-
1324コメント2021/01/19(火) 08:53
【実況・感想】監察医 朝顔 #10
-
1273コメント2021/01/19(火) 08:52
公務員の方、妬まれたことありますか?
-
1054コメント2021/01/19(火) 08:53
「幸せな人はガルちゃんやらないよ」
-
966コメント2021/01/19(火) 08:50
喫煙者の雑談トピ🚬
新着トピック
-
2698コメント2021/01/19(火) 08:54
平成一桁(平成元年~平成9年)生まれの人
-
1878コメント2021/01/19(火) 08:54
「女性ですが一人で外食できます。ラーメン、焼き鳥、焼肉も」に反響 「今はむしろ人との食事はリスキー」「男だけど羨ましい」
-
40コメント2021/01/19(火) 08:54
桐谷美玲と三浦翔平のベビーカーでお出かけ姿 愛犬家マナーにも好印象
-
1164コメント2021/01/19(火) 08:54
三代目J SOUL BROTHERS好きな人集まれ!part2
-
233コメント2021/01/19(火) 08:54
夜に聴きたい歌
-
85コメント2021/01/19(火) 08:54
何だか虚しくなる時
-
181コメント2021/01/19(火) 08:54
共通テストで「実はコロナ陽性黙ってた」 受験生のウソ投稿が拡散→試験会場に本人謝罪
-
248コメント2021/01/19(火) 08:54
ガルちゃんで心に響いた言葉ありますか?
-
103コメント2021/01/19(火) 08:54
結婚して実家を出たあとに親に私物を売られた
-
152コメント2021/01/19(火) 08:53
カーテンない家を「全裸」でうろつく女性、外から見えてしまっても「のぞき」になる?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する