-
1. 匿名 2015/03/11(水) 11:10:50
今後自分がどうなるかはわからないけど
身近な人や有名な人に言われて
注意していることや実践していることはありますか?
私は、身近な20歳年上の女性に
「シワはできたらなおらないから
今のうちにお肌のケアしたほうがいいよ」
と言われて、お肌のケアサボるのをやめました。+125
-2
-
2. 匿名 2015/03/11(水) 11:13:13
化粧は落としてから寝なさい。
+275
-2
-
3. 匿名 2015/03/11(水) 11:13:19
熱いお湯で顔を洗うのはだめ!
ぬるま湯で!!と言われました。+113
-5
-
4. 匿名 2015/03/11(水) 11:13:24
ほうれい線はしわが出来る前に
アイロンがけ。
指の腹でのばしてます。+22
-6
-
5. 匿名 2015/03/11(水) 11:13:47
信じられるのは素肌だけ
+136
-4
-
6. 匿名 2015/03/11(水) 11:13:59
警告って、ずいぶん強目の言葉だね(^^;)
って、トピタイ見てビビってしまった。+63
-32
-
7. 匿名 2015/03/11(水) 11:14:00
体を冷やさない!
特にお腹!+208
-1
-
8. 匿名 2015/03/11(水) 11:14:33
日焼けどめは塗りなさい
しみだらけの方が嘆いてました+210
-1
-
9. 匿名 2015/03/11(水) 11:14:50
乳酸菌を増やせ。+47
-1
-
10. 匿名 2015/03/11(水) 11:15:10
花の命が短い。
若いうちにやることをとことんやること。+131
-2
-
11. 匿名 2015/03/11(水) 11:15:38
老後はお金がないと困るからと実家の母親に言われたので少しずつでもいいので貯金してます+142
-0
-
12. 匿名 2015/03/11(水) 11:16:31
40代の未婚女性に「早く子供産んだ方がいいわよ。私みたいになるから」と言われ25の時に結婚、第一子を授かりました。
あの言葉がなかったら今も独身貫いたままその人みたいになるとこでした!
助言にすごく感謝しています(^^)+121
-128
-
13. 匿名 2015/03/11(水) 11:17:37
人の悪口は言わない
40を超えたら性格が顔に出ると言われた+277
-2
-
14. 匿名 2015/03/11(水) 11:17:39
腰、お尻を冷やさない!
骨盤のストレッチマッサージ!+75
-0
-
15. 匿名 2015/03/11(水) 11:18:22
男は理性をかぶったヌイグルミ
軽い女になっちゃダメ!
と言われて。未だ独身( ; ; )+106
-6
-
16. 匿名 2015/03/11(水) 11:18:26
超〜!→すごく〜、とても〜。
ウマイ! → 美味しい!
と言った方がステキだよ。と言われ、そうしてる(^ ^)+207
-5
-
17. 匿名 2015/03/11(水) 11:19:17
「ご祝儀やお見舞金は、金額を迷ったら、絶対に多めに出せ」
若い時に、会社の先輩女性に言われて実践しています
先輩いわく、ご祝儀を出すような場面はめったにない。相手にとっては人生の岐路だ。
それをどんなポリシーがあろうが「私は結婚式のご祝儀は1万と決めているから」などと
言って実践している人がいるが、あれは結局自分が大損だ。
なぜなら、たかがそれだけの事で一生言われる。・・言われ続ける。
飲み会の席なんかになると「信じられる!?」なんて話さえも出てくる。
たかが1、2万で一生禍根を残すのは損だ。「迷ったら絶対に多めに出せ」
・・・これを言われて、ずっと実践しています。本当に大事な事だと思った。+449
-5
-
18. 匿名 2015/03/11(水) 11:19:48
歳上の人に年齢を聞かれたときに「若いねー」って言われたから「いや、もう歳とりたくないですー」って答えたら、
それは歳上の女性には禁句だよって後から注意された。
相手は「それじゃあ私はどうなるの」って思うって。
あと、未婚の20歳上の人に、「結婚はした方がいいかもよー私はもう諦めてるけど、やっぱり結婚したかったなって思うよ。」って言われて、年齢=彼氏いない歴の人間なので今、焦ってる(笑)+99
-9
-
19. ガンジン 2015/03/11(水) 11:19:57
思考には気をつけろ
やがて言葉にでる
言葉には気をつけろ
やがて行動にでる
行動には気をつけろ
やがて習慣になる
習慣には気をつけろ
やがて性格になる
+227
-11
-
20. 匿名 2015/03/11(水) 11:20:11
顔つきより顔立ち。
40代からは内面が顔にでるから内側を磨きなさい。+131
-10
-
21. 匿名 2015/03/11(水) 11:20:27
歯を大切にすること
今は歯磨きせずに寝ることは絶対ないし、
綺麗に力を入れずに磨いてフロスもしてる+175
-2
-
22. 一万円札 2015/03/11(水) 11:21:37
年上過ぎる人からの警告ですが、
朝鮮人には関わるな+233
-41
-
23. 匿名 2015/03/11(水) 11:23:11
出産・子育て+7
-12
-
24. 匿名 2015/03/11(水) 11:26:47
箸の持ち方は年齢上がるにつれて恥をかく+127
-0
-
25. 匿名 2015/03/11(水) 11:26:54
結婚はしなくていい。
(年下からもなので?)+28
-12
-
26. 匿名 2015/03/11(水) 11:29:08
25です。結果として実践した内かと。+8
-5
-
27. 匿名 2015/03/11(水) 11:31:08
第一印象が大事。
可愛いとか可愛くないとかで
なく表情、仕草、身なりで
その人を決める。+110
-4
-
28. 匿名 2015/03/11(水) 11:32:57
24歳の時、4つ上の先輩にお肌の手入れしないと年とったらシミになるよ。と言われました。
当時、化粧水しか使ってなかったのですが、それから美顔器を7年使ってます。
+22
-6
-
29. 匿名 2015/03/11(水) 11:40:27
50代の時に80代のお祖母さんにカルシウムは取っといた方がええと言われ煮干しや牛乳を取るようにしました!
20年経った今も足腰は元気です(^^)+108
-7
-
30. 匿名 2015/03/11(水) 11:41:26
すみません→ごめんなさい
言い方をなおしたほうがいいと言われ変えました
丁寧なかんじがするしおばちゃんたちは確かにすみませんって言わないかも!時代ですかね+14
-46
-
31. 匿名 2015/03/11(水) 11:43:47
母に余計な事は、話すな!
やたら聞いてくるやつは、裏がある。と言われて、大人になってからなるほどと思ってます。+248
-0
-
32. 匿名 2015/03/11(水) 11:45:17
シャワーで済ませるのではなく、湯船にしっかりつかること。
美容と健康のためにも、女性は絶対体を冷やしたらだめだと強く言われました。+63
-4
-
33. 匿名 2015/03/11(水) 11:47:58
すっぴんでいたら祖母に日焼け止めはせめてしないとシミになると言われた。+42
-1
-
34. 匿名 2015/03/11(水) 11:51:19
あなた何でも信じやすいし、素直だから、
「ダマされないようにね!」
会社の先輩が言ってくれました。+47
-3
-
35. 匿名 2015/03/11(水) 11:53:24
『面倒でもダブル洗顔などちゃんとやっての保湿よ!
UVケアはオーバーな位しなさいよ!』
と肌の話はよく聞きます+41
-5
-
36. 匿名 2015/03/11(水) 11:57:14
いつだったかの貯金のトピにもコメントさせて頂きましたが、、
30代で貯金が3桁ないとヤバイよ〜と会社の先輩に言われ今27歳必死に貯金中です‼︎+47
-4
-
37. 匿名 2015/03/11(水) 11:57:55
17
一理あるけど、ご祝儀の金額で後日悪口を言うような人とそもそも付き合う価値があるのかな?
そんなに悪口言われるのが怖い関係ならたってしまえばいいのに
相手を信頼してたらそもそもそんな心配しないと思うんだけど
仕事関係とかなら仕方ないけどね+8
-47
-
38. 匿名 2015/03/11(水) 11:58:42
29
と、いうことは
今70代ですか!?
ネットを使いこなしてる感じにびっくりしました!!
+227
-0
-
39. 匿名 2015/03/11(水) 11:59:32
つい半年前に年上の女性から
「30過ぎたらほんっとにちょっとやそっとじゃ体の肉が落ちなくなる。
黙って何もしなかいと大変なことになるよ。特に脇腹や膝上の肉。」
と言っていた女性は毎日半身浴、マッサージと筋トレをしているらしくめちゃくちゃスタイルいいです。+71
-2
-
40. 匿名 2015/03/11(水) 12:07:11
13
今、40代前半だけど、まさしくその通り!!
人の悪口いう時に眉間に皺が寄ったりして、若い時はそれが肌のはりで
まだ戻ったけど、40こえると戻らない!!涙。
本当に周りを見ていても40代、幸せそうな人、苦労している人、悩み事がある人・・・
やっぱり顔に出てるから自分もそうなのかな??と時々焦りを感じる。+65
-1
-
41. 匿名 2015/03/11(水) 12:10:09
おしゃべりな人の質問には全て答えなくていい。
答えた事を他の人に話したいから聞いてるだけ。
+170
-3
-
42. 匿名 2015/03/11(水) 12:10:59
膝はこまめにマッサージした方が良い
突然どこからかお肉がやってきて弛むよ!と教えてくれた+22
-0
-
43. 匿名 2015/03/11(水) 12:17:50
タツコヤノじゃん+10
-2
-
44. 匿名 2015/03/11(水) 12:21:57
20代前半のときに当時60代の職場のパートさんに言われた言葉。
結婚するとき、結婚相手よりもその人の親を見なさい。親を見れば子(結婚相手)がどんな人かわかるから。
結婚した今でも妙に頭に残ってる言葉です(^^;;+146
-2
-
45. 匿名 2015/03/11(水) 12:22:01
20
逆じゃないかな??
顔立ち(生れつきのもの)より顔つき(表情など)ですよね?+98
-1
-
46. 匿名 2015/03/11(水) 12:23:59
同棲していた彼との今後を悩んでいた時に、
「結婚したら変わると思ってるでしょ??
男は変わらないよ!!むしろひどくなるだけ!!!」
その後、別れて他の男性と結婚しました。+162
-0
-
47. 匿名 2015/03/11(水) 12:24:00
18さん
年齢を聞いてきた方に
『○○さんが私の年の時って今の私より絶対キレイでしたよね!!!私、今これですよ~あと○年後に○○さんみたいになれる自信ないですもん!!!』
っと言うと嫌な顔はされずに済みます。
ただし、身綺麗にしている人にしか通用しませんけどね(笑)
+27
-10
-
48. 匿名 2015/03/11(水) 12:25:25
男は絶対顔じゃないよ!
それもわかるけど、顔も性格も好きで今の夫を選びました+32
-10
-
49. 匿名 2015/03/11(水) 12:36:16
どんなことがあっても、きちんと貯金してても、旦那には『お金がない』と伝えておくこと!
貯金額など伝えてしまうと旦那はそれを当てにするかららしい!+185
-2
-
50. 匿名 2015/03/11(水) 12:53:30
美意識の高い先輩に教えてもらった言葉。
『美しい目が欲しいなら、人の良いところを探しなさい。美しい唇が欲しいなら、優しいことだけを話しなさい。落ち着きが欲しいなら、自分はひとりではないということを胸に歩きなさい』
オードリー・ヘップバーンの名言とか。大切にしています。+86
-3
-
51. 匿名 2015/03/11(水) 13:06:33
顔は多少なりとも化粧などで隠せるけど手と首は隠せないから年齢が出ると言われました。
朝晩首まで含めたスキンケアをしハンドクリームは塗りながらマッサージしてます。
おかげで現在40代ですが首に皺なし手もきれいと言われます。+14
-4
-
52. 匿名 2015/03/11(水) 13:29:46
>20さん
>顔つきより顔立ち。
逆、逆+36
-1
-
53. 匿名 2015/03/11(水) 13:44:26
29は70代なのかな〜?
使いこなされていてすごいですね。
自分が年をとってから時代の変化についていけるかふと悲しくなった。アプリとか今ですら本当めんどくさいし、子供が大きくなったらバカにされるのかな。+12
-3
-
54. 匿名 2015/03/11(水) 13:54:55
「私は結婚したくなかったからしなかったんだけど、あなた達は結婚して自分の家族を作ったほうがいいと思うのよ。」
と会社の上司が言っていた。
とてもサバサバして若かった頃はさぞ綺麗だったろうと思える人。
ほぼ同期の支店長も、彼女の結婚相手はたくさんいたけど、生い立ちのせいで結婚に興味が持てなかったのだろうと話していた。
そういう彼女が言ってくれたので、心に残りました。+59
-2
-
55. 匿名 2015/03/11(水) 14:22:46
中1の時に祖母から真顔で「男はオオカミだから気をつけるんじゃぞ!」と真顔で言われた。
あまり実感する機会なかったけど、ありがとうおばあちゃん。+31
-1
-
56. 匿名 2015/03/11(水) 14:36:32
45
20です。
そう、逆でした!顔つきが大切。笑顔の可愛いおばあちゃんになりたいです。
ご指摘ありがとうございました。+30
-1
-
57. 匿名 2015/03/11(水) 14:36:45
独身時代『男に母性を出すな。自分がいなくてもしっかり生きれる男を選べ。』と言われ続けて、私がいなくちゃダメなんだから〜ってダラダラ付き合っていたダメ男と別れました。
その後優しく強い男性と結婚。10年経ちましたがほんと気を張らなくても大切に守ってもらえて幸せです。照
感謝してもしきれません。ちなみに元彼はDVでバツ2らしいと風の噂で聞きました。私だったかもと思うとゾッとします。
今でも年長者の方の話はしっかり聞くようにしてます。+81
-2
-
58. 匿名 2015/03/11(水) 15:16:21
おはようございまぁす
お疲れ様でしたぁ
ありがとうございましたぁ
ありがとうございまぁす
幼稚でアホっぽいから辞めろと。
今は違う職場ですが、ちょっとキツいかなみたいな挨拶のほうが誰からでも最低、頭を下げて貰える気がしている。+21
-1
-
59. 匿名 2015/03/11(水) 15:30:02
30までには
500万の貯金が必要。
なので23の私は頑張っている+15
-8
-
60. 匿名 2015/03/11(水) 15:48:03
第一印象が良すぎる人は、注意した方がいい。
よく知るとくせ者が多いよ。
と言われたことが、10年以上経った今も妙に頭に残っている。+86
-3
-
61. 匿名 2015/03/11(水) 16:39:40
20代前半でいい彼氏ゲットしときなさい!!!
後半になるとコンパもないから!!!!+7
-8
-
62. 匿名 2015/03/11(水) 17:06:39
看護婦さんから、目つきには気をつけなさい、と。
年齢が上がると人となり全てが目に出てくるから、と言われました。
Bと呼ばれる場所で働いていたことがありましたが、その意味がよーーーく分かりました。
あそこはすっごく怖いです。
危険人物がすぐ分かります。+12
-5
-
63. 匿名 2015/03/11(水) 17:16:53
中学生の時眉毛を細くしようと抜いた時に、眉毛は抜いたら大人になってから生えてこなくなるから剃るだけにしなさい。お母さん抜いて後悔してるのよ。
と麻呂みたいな極細まゆの母に言われて以来40になった今でも形を整える程度にたまに抜いたり剃ってるだけなので今も立派なゴルゴ眉です。
今流行りの太眉を自前で出来ちゃってます。
眉毛でかなり印象って変わるから学生の頃母の言うこと聞いててよかったーって思います。+26
-2
-
64. 匿名 2015/03/11(水) 17:34:18
乳ガン検診は絶対に行きなさいって言われて
今年初めて行きました。
怖かったけど痛くなかったしこれからは
毎年行きます。+17
-0
-
65. 匿名 2015/03/11(水) 17:46:09
仕事のこと、周りの迷惑等考えて、計画的に妊娠しようと思いすぎないようにと言われました。
そんなうまくいくはずないんだし、気にしすぎて子ども授かれなくなるよって。+23
-2
-
66. 匿名 2015/03/11(水) 20:43:46
20歳の頃に、「歳をとって髪を伸ばしていいのは萬田久子だけ」と言われ
現在アラフォー髪を伸ばしてません。
+42
-9
-
67. 匿名 2015/03/11(水) 21:07:55
臨時職続けてて、専門職の友人をライバル視してる。
友人が何を話しても自分への攻撃、非難だと思い込み…上手くいかなかった話を聞けば腹のなかで笑っていた。
人への配慮ができない馬鹿だと思い込んでた…人に同調することも大事だし、そんなことも分からないのかと思ってた。
人に愚痴っても誰も否定しなかったし、自分のしんどさに同調してくれたから。
でも、ある日…それって友人が悪いんじゃなくて自分の受け取りがオカシイんじゃないの???と男性に指摘された(._.)
まともに働いたことが無くて、人から注意されないことに慣れすぎてみたい。
無駄なプライドばかり身に付けてしまった…
今春から、民間で就活します。+19
-1
-
68. 匿名 2015/03/11(水) 22:03:42
誰でもええけぇ、とりあえず結婚して、子供だけはできるだけ早よ生んじょき!旦那は後で離婚すりゃええんじゃけ!
って再三言われました・・・上司に。
んな、極端な〜と思って実践はできてません、すみません!+10
-2
-
69. 匿名 2015/03/11(水) 22:11:46
人が良いのもアホのうち。
よく言われた。
確かに性格が良い人が損してることある。+30
-0
-
70. 匿名 2015/03/11(水) 22:20:33
お金ある人と結婚すると楽だよ、って母が言ってました。
そうだと思います。+12
-2
-
71. 匿名 2015/03/11(水) 22:55:27
66さん面白い。笑+5
-0
-
72. 匿名 2015/03/11(水) 23:32:59
音を立てて食べないこと。
お箸をきれいに持つこと。
姿勢良く座ること。
たまーに「お嬢様みたいに振る舞って~」と嫌みを言われることもあるけど、恥ずかしい思いをせずにすんでいます。+11
-1
-
73. 匿名 2015/03/12(木) 00:15:38
女の子は人前でタバコを吸わない方がいい。
学生の頃は、なんで⁈って思っていたけど、社会人になったら意味が分かった。
社会に出る前に教えてもらって感謝してる。+9
-2
-
74. 匿名 2015/03/12(木) 00:39:14
若い内に、資格を取って婚活しといた方が良いと派遣の人に言われた。
あと、優越感は劣等感の裏返し。
本当に有利なことは黙り通せ・表には出すなと母には言われている。
そのおかげか、今の職場では比較的穏やかに過ごせています。
友人関係で悩むことも無くなりました。+20
-0
-
75. 匿名 2015/03/12(木) 02:42:02
オトコからは素直におごられなさい。
笑顔でお礼言って堂々としていていいの!
…実践できず、彼氏もできず。+9
-0
-
76. 匿名 2015/03/12(木) 07:54:06
「私ばっかり」と思うのはやめなさい。楽になりました。+9
-0
-
77. 匿名 2015/03/15(日) 03:04:43
乳ガン検診は絶対に行きなさいって言われて
今年初めて行きました。
怖かったけど痛くなかったしこれからは
毎年行きます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する