ガールズちゃんねる

差し色で持ってるもの

134コメント2021/01/07(木) 17:26

  • 1. 匿名 2021/01/06(水) 00:02:25 

    主は黒ばかり持ってるので、差し色アイテムが欲しいなと思ってます。
    みんな、差し色で身につけてるものありますか。

    +69

    -2

  • 2. 匿名 2021/01/06(水) 00:03:26 

    歳とって差し色無いとキツくなってきた。
    今日鮮やかめなチェックのマフラー買ったよー。

    +188

    -4

  • 3. 匿名 2021/01/06(水) 00:03:37 

    ピンク

    +50

    -6

  • 4. 匿名 2021/01/06(水) 00:03:46 

    >>1
    マフラー
    スカーフ
    バッグ
    くつ

    +43

    -2

  • 5. 匿名 2021/01/06(水) 00:03:49 

    バッグだけど、
    ターコイズブルーとか、オレンジって
    意外と何でも合う。

    +169

    -3

  • 6. 匿名 2021/01/06(水) 00:03:50 

    明るいピンク

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2021/01/06(水) 00:04:11 

    差し色で持ってるもの

    +115

    -58

  • 8. 匿名 2021/01/06(水) 00:04:19 

    アイスブルー
    派手すぎなくて好き

    +100

    -2

  • 9. 匿名 2021/01/06(水) 00:04:39 

    仲里依紗がYouTubeの爆買いお披露目で出してたこれ、私も持ってて差し色として使ってる!
    仲里依紗みたいに似合わないけど、若いから許されるよね…?と思ってるんだけどどうかな。
    お食事会とかちょっとしたパーティーの時だけ使うようにしてる
    差し色で持ってるもの

    +149

    -65

  • 10. 匿名 2021/01/06(水) 00:05:14 

    黄色いスカート
    冬の黒ばっかりのコーデに映えるかも。

    +125

    -5

  • 11. 匿名 2021/01/06(水) 00:06:06 

    赤ピンクみたいな派手な色のバッグ
    白でも黒でも合うし可愛いよ

    +67

    -1

  • 12. 匿名 2021/01/06(水) 00:06:16 

    >>5
    そういう濁った色が似合う人もいるけど、レモンイエローやネイビーなどもっとクリアな色が映える人もいる

    +42

    -29

  • 13. 匿名 2021/01/06(水) 00:06:33 

    カラシ色が割と好きです。

    +183

    -2

  • 14. 匿名 2021/01/06(水) 00:06:41 

    パーソナルカラーで差し色入れてる。

    +14

    -3

  • 15. 匿名 2021/01/06(水) 00:06:58 

    赤いマフラーが一番派手なアイテム

    +58

    -2

  • 16. 匿名 2021/01/06(水) 00:07:28 

    >>5
    イエベくすみ系の色黒な人?
    私色白だから似合わない

    +3

    -43

  • 17. 匿名 2021/01/06(水) 00:07:36 

    マスタードイエローをよく使います

    +118

    -2

  • 18. 匿名 2021/01/06(水) 00:07:54 

    ストール、靴下、かな。あとはスカート

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2021/01/06(水) 00:08:04 

    自分のパーソナルカラーで好きな色持ってくると良いと思う

    +16

    -4

  • 20. 匿名 2021/01/06(水) 00:08:14 

    赤いカバン、赤いパンプス
    暗めコーデの時、どちらか入れるだけで華やかさが出ていい

    +45

    -3

  • 21. 匿名 2021/01/06(水) 00:08:59 

    マスタードとかロイヤルブルーとか、オフホワイトのバッグや靴、ストールを差し色にしてる。
    普段グレーや黒やネイビーばっかりになっちゃうので

    +32

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/06(水) 00:09:50 

    スニーカーはいろんな色で冒険しやすい

    +46

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/06(水) 00:10:03 

    差し色というか、マフラーのチェック柄

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2021/01/06(水) 00:10:36 

    いつもモノトーンだから綺麗な色の欲しいんだけど、結局ネイビーとかカーキとか選んじゃう。

    +40

    -2

  • 25. 匿名 2021/01/06(水) 00:11:03 

    黒にはくすんだ赤
    茶系ならくすんだピンク
    鮮やかなのはもう無理なので

    +18

    -5

  • 26. 匿名 2021/01/06(水) 00:11:27 

    靴下。HappySocksのパステルカラーで派手な柄を選んでる

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2021/01/06(水) 00:11:56 

    赤のバレエシューズ

    +7

    -4

  • 28. 匿名 2021/01/06(水) 00:12:00 

    ヤンキーでも大阪のおばちゃんでもない普通の主婦だけど、ダルメシアン柄とかのパンプス好き
    服が地味だからワンポイントと思ってる

    +67

    -5

  • 29. 匿名 2021/01/06(水) 00:14:00 

    赤いバッグ
    白、黒、ネイビー、ブラウン色んな色に合わせやすいから!

    +24

    -2

  • 30. 匿名 2021/01/06(水) 00:14:19 

    男子美容家フミィみたいにさりげなくルイ・ヴィトンを差し色に使えるようになりたいデス!!
    差し色で持ってるもの

    +1

    -81

  • 31. 匿名 2021/01/06(水) 00:14:21 

    カラシ色のトート買った

    +27

    -4

  • 32. 匿名 2021/01/06(水) 00:16:07 

    ピンクのカシミアのマフラー。
    ベージュのコートと黒のコートの差し色に使ってます。

    +24

    -3

  • 33. 匿名 2021/01/06(水) 00:18:13 

    通勤で使うA4バッグで差し色ってなると何色がいいんだろう?赤や黄は派手すぎる気がして…

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/06(水) 00:19:06 

    >>7
    この真っ赤な靴下数年前に流行ったよね

    +8

    -20

  • 35. 匿名 2021/01/06(水) 00:19:28 

    ターコイズブルーが好き。

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/06(水) 00:20:45 

    地味な色の服ばかりなので派手なエコバッグ持ち歩いてる

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2021/01/06(水) 00:21:08 

    >>30
    ヴィトン似合ってない
    見てください!!!!!!!
    みたいになっちゃってる

    +53

    -1

  • 38. 匿名 2021/01/06(水) 00:23:23 

    黄色のダッフルコート買い足しました

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2021/01/06(水) 00:23:48 

    >>30
    椅子の差し色になってる

    +39

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/06(水) 00:24:49 

    冬は全身黒くなるので、赤いバッグを愛用しています〜

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2021/01/06(水) 00:26:06 

    >>16
    肌の色に合うかどうかではなくて、
    単純に服に合うって意味でないの?

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/06(水) 00:26:06 

    >>30
    だっさwww

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/06(水) 00:26:53 

    >>16
    何この人?急にどうした?
    誰もパーソナルカラーの話なんてしてなくない?

    +49

    -2

  • 44. 匿名 2021/01/06(水) 00:28:05 

    濃い青のベレー帽

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/06(水) 00:28:39 

    >>30
    この人ステマ通り越してダイマすごいね
    全然おしゃれでも綺麗でもないから流行んないよ
    むしろ見たらイラっとする

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/06(水) 00:29:39 

    >>16
    バッグってパーソナルカラー関係なく使えるアイテムだから、好きな色はバッグやボトムス等に持ってくると良いって、パーソナルカラーの話だと有名だよ

    +61

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/06(水) 00:30:11 

    >>33
    赤は赤でもこういう落ち着いた色は?
    形が全然A4ではないが
    差し色で持ってるもの

    +40

    -9

  • 48. 匿名 2021/01/06(水) 00:33:50 

    >>12
    なんか言ってることと色が微妙に合ってないと思うんだけど

    +72

    -2

  • 49. 匿名 2021/01/06(水) 00:38:30 

    明るいけど落ち着いた赤。言い方あるんだろうけどわからない

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/06(水) 00:40:37 

    赤似合わないから傘は赤

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2021/01/06(水) 00:49:59 

    赤というかボルドーのチェックのマフラー
    ショートブーツのかかと部分?背面部分?が赤のも持ってるな
    赤は苦手なんだけど、これくらいなら使える

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/06(水) 00:55:45 

    >>1
    以前全部黒コーデに朱に近い赤色の靴下履いてる方がとてもおしゃれでした。クロップド丈から足首見えてて、パッとそこに目がいく。

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2021/01/06(水) 00:58:29 

    シルバー

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/06(水) 01:00:13 


    マフラーとかトートバッグとか

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/06(水) 01:04:52 

    トピ画のもだけど真っ赤な靴下ってそんなにおしゃれ?
    おしゃれよりも悪目立ちしてるだけにしか見えない
    他の色の方が、黒には赤って安易なものと差をつけられるからオシャレだと思う

    +7

    -11

  • 56. 匿名 2021/01/06(水) 01:05:19 

    >>30
    差し色の意味!!

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/06(水) 01:12:00 

    >>10
    工事現場っぽい

    +5

    -15

  • 58. 匿名 2021/01/06(水) 01:19:15 

    ピンク

    青系

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/06(水) 01:20:23 

    >>1
    赤のマフラー買ったけどどうしても猪木になってしまうアラフォー

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2021/01/06(水) 01:27:44 

    地味目な色の服が多いので、赤メインのマフラー買いました〜!
    あったかいしすごく気に入ってる!
    ちょっといいお値段のやつだったので、めっちゃ長いこと迷ってあれこれ巻いて鏡見て決めましたが、今はコロナであんなこともうできないのかなぁ。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/06(水) 01:28:16 

    ブラウン、ベージュ、ブラックの服装が多くて、
    カーキやイエローを差し色にするのが私は使いやすいかなぁ
    あんまりガーリーな雰囲気好きじゃないから甘くならない差し色が好き
    差し色で持ってるもの

    +13

    -5

  • 62. 匿名 2021/01/06(水) 01:31:28 

    >>16
    出た~マウンティングブスベ笑

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/06(水) 01:31:35 

    ブルー系の色
    ライトブルーやロイヤルブルーのストール

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2021/01/06(水) 01:51:24 

    >>57
    どこがだよwww

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2021/01/06(水) 01:59:45 

    >>7
    職場によくこーゆー感じで来る人いてMJって呼ばれてる

    +23

    -3

  • 66. 匿名 2021/01/06(水) 02:21:03 

    くすんだピンク

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/06(水) 02:36:36 

    >>1
    水色のマフラー

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/06(水) 02:45:34 

    むらさき!

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/06(水) 02:51:59 

    >>1
    ピンクのバレンシアガのバッグ

    流行りが過ぎて使えなくなってしまったけど差し色に可愛かったんだけどなー

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/06(水) 02:53:26 

    >>61
    パンケーキ入ったフライパン持ってるのかと思ったらバッグだった

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2021/01/06(水) 02:57:02 

    ネイビーやダークグレーのスーツ必須だけどインナーは自由だから
    ビリジアン?とか真紫のタートル着ます

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/06(水) 03:42:02 

    >>16
    色白の人ってわりと何色でも似合うと思う。

    +14

    -5

  • 73. 匿名 2021/01/06(水) 03:57:50 

    >>7
    左後ろのものがめっちゃ気になる
    口紅塗ったくまさんみたいな…

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2021/01/06(水) 04:11:21 

    今は強いて言えば生成りのコットントートを差し色にしてる
    服の色が黒、ネイビー、グレーとかに偏りがちだし、最初はオレンジで色で内側がブルーのバッグも考えたけど、生成りのほうがさり気ないし、軽く見えるかと

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/06(水) 04:26:41 

    >>16
    ちょっとわかる
    完璧でいたいから全て自分に1番似合うもので固めたい
    アイスブルーかオレンジどっちかになってくる

    +5

    -6

  • 76. 匿名 2021/01/06(水) 04:52:38 

    >>9
    身につける人によってはニセモノに見える

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2021/01/06(水) 04:58:10 

    差し色を、どこに置くかにもよるけど、普通に赤のストール、ピアス、緑のブーティ。赤、緑、青、黄などのカラータイツ。が私は好きです。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/06(水) 05:32:38 

    >>46
    でも結局色の系統は合わせてるでしょ。
    イエベの人が持ってくる差し色の赤は朱色系だし、ブルベの赤は使わない。

    +7

    -4

  • 79. 匿名 2021/01/06(水) 05:44:07 

    >>9
    若い子より、米倉涼子さんの方が似合うと思う。

    +27

    -3

  • 80. 匿名 2021/01/06(水) 06:07:24 

    >>33
    グレージュ

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2021/01/06(水) 06:09:05 

    >>53
    私も。モノトーンばっかり着てるけど、シルバーのバッグ、靴は重宝します。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/06(水) 06:14:39 

    レオパード 柄
    差し色で持ってるもの

    +39

    -3

  • 83. 匿名 2021/01/06(水) 06:19:27 

    >>55
    真っ赤な靴下なんてちょっと嫌だよね。

    +3

    -6

  • 84. 匿名 2021/01/06(水) 06:21:12 

    >>64
    横だけど、工事中の黄色と黒の幕のことじゃない?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/06(水) 06:21:39 

    >>78
    全部パーソナルカラーにするより外し色を入れた方が垢抜ける場合もある

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/06(水) 07:19:25 

    >>33
    くすんだ水色

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/06(水) 07:25:13 

    ワインレッド

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/06(水) 07:41:16 

    コートが全部派手
    赤、緑、ターコイズブルー、黄色、紫など
    色物ばっかり
    アウターに色持ってくるだけで、他は防寒重視かつ地味色でも、なんか知らんがオシャレさん扱いされるから便利なんだよね笑

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/06(水) 07:42:03 

    >>81
    GUにシルバーの靴があるので
    お試しやたまに使うレベルならおすすめ!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/06(水) 07:45:14 

    >>5
    差し色でこんな色の小物持ってる人めちゃくちゃオシャレだと思う!
    好きな色だしセンスが伴えば真似したいなぁ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/06(水) 07:54:05 

    赤系が多い
    私も服は白黒が多いから、赤の小さめシャルダーバッグは差し色になるし何にでも合う

    冬はニットも赤系が多い
    ボルドーとかワインレッドとか

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/06(水) 07:55:19 

    今年はどっピンクかヒョウ柄のマフラーしてます。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/06(水) 07:57:17 

    >>30
    底周りの明るい色の皮部分、めちゃくちゃ汚れてない??
    普段着に合わせるなら使い込んだ感じもカッコいいけどこういう場所でこういう持ち方するならピカピカじゃないとこれしか持ってない人みたいに見えちゃう

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/06(水) 08:08:23 

    グレイッシュブルーのロングのダウンコート(丈120㎝)

    まわりはダークカラーのダウンコートが多いからかぶらなくて
    派手色じゃないから悪目立ちもしなくてお気に入り
    小物は黒に近いチャコールグレーにしてる

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/06(水) 08:12:02 

    フルラのカメリアカラー。ピンクですがキャピキャピしていなくて綺麗かなと個人的に思っています。
    差し色で持ってるもの

    +29

    -2

  • 96. 匿名 2021/01/06(水) 08:15:33 

    >>78
    赤は差し色の定番すぎて、正直そんなにパーソナルカラー気にしてる合わせ方しなくない?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/06(水) 08:17:29 

    黄色 赤 鞄は差し色にする

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/06(水) 08:21:03 

    >>96
    そうかなぁ、私が思うにはガルちゃんってコスメは変にパーソナルカラーにギチギチに厳しいんだけど、肝心のファッションだと全く気にしないのがいつも不思議なんだよね。他人がみてぱっと目に入る印象ってどう考えても衣服やバッグの方が面積多いからそっちこそパーソナルカラーを重視した方が効果的だと思うんだよね。瞼やらまつ毛なんて外しててもそこまで損害ないのに。

    +0

    -9

  • 99. 匿名 2021/01/06(水) 08:43:38 

    マフラーで濃いピンクかターコイズブルー!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/06(水) 08:43:59 

    >>61
    買ったばかりのチーズ落とした人かと思った

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2021/01/06(水) 09:10:00 

    >>7
    だっせえファッションwww

    +3

    -15

  • 102. 匿名 2021/01/06(水) 09:25:48 

    >>10
    素敵に見えるのはちょっと上級かも、難しそう

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2021/01/06(水) 09:31:55 

    >>65
    Mって何?

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2021/01/06(水) 09:44:44 

    ピスタチオやアイスブルーが好き
    歳取ると明るい色取り入れないと顔色がくすむね…

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/06(水) 09:52:44 

    >>10
    黄色のカーディガンに、黒のニット合わせたら阪神タイガースって言われたわ

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2021/01/06(水) 10:01:40 

    >>7
    日本の男ってこういうきのこ頭で女々しい感じのひょろがり多いよね
    情けない

    +7

    -6

  • 107. 匿名 2021/01/06(水) 10:04:42 

    >>73
    はい?


    熊の色も形も質感もどこにも見当たらないけれど…


    脳の構造ってこうも異なりがあるんだね…

    +0

    -15

  • 108. 匿名 2021/01/06(水) 10:16:18 

    >>1
    赤!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/06(水) 10:36:32 

    >>55
    黒には赤って言ってるの、ある程度年齢が上の人しかいないと思う
    ここではマイナスだろうけど

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2021/01/06(水) 11:15:16 

    赤はなんかオタクっぽい男やオジサンが沢山身につけていてダサく感じるようになってしまった…
    なのでアイスブルーやレモンイエローつけてます、鮮やかだし品があって好き

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2021/01/06(水) 11:21:51 

    マフラーや手袋で色や柄を取り入れてます🧣
    今は赤ワイン色の手袋が気に入ってますが、春になったらパステルカラーを取り入れたいです💐👒

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2021/01/06(水) 11:33:41 

    黄色かオレンジ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/06(水) 11:35:18 

    赤色やオレンジ色のバッグ、手袋、マフラーを持っています

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/06(水) 12:24:02 

    最近は黒似合わなくなったから、服は白やベージュの似た系統の色で統一して小物(差し色)を黒や茶色にすることが増えたかな
    バッグに黄色やオレンジ、赤を差し色にするとポイントになって好き

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/06(水) 12:49:14 

    >>10
    黄色はおばさんっぽくなる

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2021/01/06(水) 13:18:27 

    >>48
    わかる。ターコイズとかオレンジって別に濁った色でも無いし

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/06(水) 13:21:34 

    >>5
    わかる!
    紺とか茶色の代わりに使う感覚でいけるのに
    華やかになるよね

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/06(水) 13:32:17 

    >>12
    ネイビーってクリア?
    しかも差し色として使うバッグの話だから、何色でも良くない?

    むしろ、服とかメイクでは似合わない色でもバッグなら持てるよね
    わたしもターコイズブルーやホワイトのバッグ使ってるよー

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/06(水) 13:47:11 

    >>1
    イヤリング 、バッグ、スカーフ とかをその日の気分でバランス見て合わせてます
    バッグとイヤリング のテイストを合わせたり♬小物ならそんなに高くないので色やテイストいろいろ遊べます♬

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/06(水) 13:48:57 

    ピンクのカバン

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/06(水) 15:01:53 

    >>107
    差し色で持ってるもの

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/06(水) 15:38:24 

    >>9
    何歳?ちょっとしたパーティーてリア充だね。シンプルな服に合わせたら可愛いと思うよ。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/06(水) 15:51:47 

    差し色ではないけど
    なにか物足りない時はパイソン柄を取り入れてます。
    意外と色々な系統に使えて便利!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/06(水) 16:20:55 

    バッグとストールが多いかな。

    靴だけ派手色って自分でやると何だかピンとこない。結局ベーシックな色が落ち着くし使用頻度が高い。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2021/01/06(水) 17:12:21 

    赤をさすのにちょっと飽きてきてブルーを使ってる。

    黒い靴にブルーのソックスとか。

    ブラウンのグラデーションっぽい服装にしたら、くすんだブルーのネイルも可愛いからたまにやる。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/06(水) 17:18:19 

    マゼンタが好き!お財布とスマホくらいしか入らない小さなバッグと夏用の麻のカーディガンを持っているけどどちらも凄く重宝してる。シンプルな格好がパッと華やかになるのよね。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/06(水) 17:55:12 

    派手色のバッグ。
    小さいサイズ選べば合わせやすい

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2021/01/06(水) 21:11:41 

    >>73
    後ろのモザイク
    クレヨンしんちゃんっぽい(笑)

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/06(水) 21:54:18 

    >>1
    私も黒大好きで持ち物ほとんど黒だけど、
    靴下はいろいろな色を履くよ
    チラッとしか見えないし、ファッションのテイストもあまり選ばないから取り入れやすいよ
    最近のお気に入りはパープル!

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/06(水) 22:54:56 

    >>9
    仲里依紗に似合ってなかった。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/06(水) 22:58:03 

    最近カスタードクリームのような柔らかいイエローにハマってます。ミニバッグとストールを買いました。今セールでコートも買おうか悩み中。もはや差し色じゃないけど笑

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/06(水) 23:58:38 

    >>33
    断然シロ!!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/07(木) 00:03:25 

    >>88
    いや、そんな色のコートを着てたらオシャレだねって言うしかないでしょうよ笑笑
    実際に似合ってるとしても似合ってないとしてもさ。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2021/01/07(木) 17:26:10 

    >>9
    大体の一般人はこんなん持ってたらキャバ嬢に見えるよね


    あなたがキャバ嬢ならしょうがないけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード