-
1501. 匿名 2021/01/05(火) 14:44:34
百合子に屈したのではなく、
オリンピックやりたいだけ。ガースは。
オリンピックのために、今感染拡大止めないとヤバいって思ってるだけ。
国民の命、医療従事者のためではありません。
自分の私利私欲のためだけ。
前からね。+11
-3
-
1502. 匿名 2021/01/05(火) 14:44:41
>>1010
でも1都3県は、夜8時以降の不要不急の外出自粛だよ。
自粛警察は、自分のお出かけは「パトロール」にできないよ。
こんかいは自粛警察にも警察行為を自粛させるんじゃないの。
+20
-1
-
1503. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:00
そりゃ平手さんも失神するわ+0
-4
-
1504. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:11
>>1453
そうだね。
パチンコ行く人を責めたら可哀想だよ、、、+1
-6
-
1505. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:17
>>1444
集団ストーカーも認知されるといいな。加害者が否定しても通らなくなるくらいまで+0
-0
-
1506. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:25
🌈2021年1月6日開催です🇺🇸❤🇯🇵+3
-5
-
1507. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:28
>>7
幼稚園によって違ったりするのかな?
『休ませたい時は欠席扱いしません』ってちらほら聞くけど、この場合保育料はどうなるのか気になる。
前払いだから1月分はもう払ってるんだけど、預けてないのに保育料払うの?
心配だから休ませたいけど失業する可能性あるし、預けてないのに保育料払いたくない…。+9
-26
-
1508. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:29
>>1208
でたな百合子!自殺者増えたら責任とれよ+12
-13
-
1509. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:30
>>1416
おうっ!行こう行こう
お互いにマスクして消毒もするし特に大声で会話したりもしないでしょ これを遊び歩きてると言われても、普段の通勤とほぼ変わりませんがって感じだよ 寧ろ通勤の時のほうが電車きつい+28
-30
-
1510. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:32
>>987
たいへんですよね。
正直なんで飲食店限定でこんなに制限されてるのか分からない。クラスターが発生しやすいのかも知れないけど保証は平等にしてほしい。
20時までに閉めればコロナはいなくなるの?
私は医療関係なのですが閉院してるところ、閉院を検討してるところ、人員削減してるところ色んなクリニックがあります。
患者さんは減ってかなり経営は厳しくなってる。
飲食店が名指しで規制されてるのも気の毒だけど、保証してくれるだけマシだと思ってしまう…
飲食店だけでなくその店を支えてた下請けの人たちの事も見て見ぬふりしないでほしい。
みんな大変だよね。+17
-2
-
1511. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:35
>>1302
主人も電車通勤を辞め車通勤。私のパート先は徒歩圏内。飲み会外食は皆無。
スーパーは週一で私が1人で行くことを徹底。
勿論、帰省はしない。
テレワークになって欲しいけど、昭和的な中小企業の為絶望的です。
今のところ周りで感染者はいません。
ただ、横浜在住の友達は自粛していなくて、実家に帰省したり、飲みにも行ってるそう。その子には収まるまで会わないと決めました。+3
-0
-
1512. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:41
>>1497
うちの近所のおばさんとかどや顔で保育園帰りの孫つれて買い物してるわ。
近所だから行き来してもいいのよーって、地方で帰ってこれない人に自慢してる。
+3
-2
-
1513. 匿名 2021/01/05(火) 14:46:12
>>376
小池さんのおかげで
やっと国は緊急事態宣言だしてくれたね+37
-27
-
1514. 匿名 2021/01/05(火) 14:46:22
関東ナンバーの車見たら石なーげよっと!+0
-12
-
1515. 匿名 2021/01/05(火) 14:46:23
自粛警察は集団ストーカーやってる人たちだよ。岩手、山梨あたりでコロナ第一号を吊るし上げてた人たちの多くがその人たちらしい+2
-0
-
1516. 匿名 2021/01/05(火) 14:46:31
>>1501
オリンピックのためでも何でもいいよ
これ以上感染が広がらなければ+5
-1
-
1517. 匿名 2021/01/05(火) 14:46:46
>>1488
自分は他人に感染させたことないと言い切れるの?+46
-12
-
1518. 匿名 2021/01/05(火) 14:46:49
>>927
公立だけど、オンライン授業できるようになってるよ。
+15
-1
-
1519. 匿名 2021/01/05(火) 14:46:58
>>791
こういう風にわけわからない文句を言う人って普段どんな生活してるんだろ。
嫌われてそう。+24
-0
-
1520. 匿名 2021/01/05(火) 14:46:58
最初からGOTOしないでビジネス目的の入国も制限してれば、とっくに抑えられてたんじゃないの?引っ掻き回して大変だー大変だーってコントかよ+6
-2
-
1521. 匿名 2021/01/05(火) 14:47:08
>>1459
ここは日本ですよ
気持ちはわかるけど
日本はアメリカに頼らずに国防をしていくことが大事です
+0
-0
-
1522. 匿名 2021/01/05(火) 14:47:13
>>1501
私利私欲というより、日本から中止を言いだしたら経済損失が大きいからでは?+3
-0
-
1523. 匿名 2021/01/05(火) 14:47:14
>>4
飲食に限定してる時点で効果は無いと思う
インフラやスーパー、医療など生活に必要のない業種は止めないと感染は収まらないと思う
自分の職場も「飲食じゃないから関係ない」って、スタンスだし+12
-3
-
1524. 匿名 2021/01/05(火) 14:47:19
>>1514
捕まるよ+4
-0
-
1525. 匿名 2021/01/05(火) 14:47:28
>>1495
gotoイートは悪だよ+3
-0
-
1526. 匿名 2021/01/05(火) 14:47:49
>>1514
レンタカーつーかおっと+3
-0
-
1527. 匿名 2021/01/05(火) 14:47:58
>>1489
出国前の陰性証明書で、陰性だったのに、入国審査で陽性になったインドネシアからのクラスターの話しあったのにね。
11人陽性だったんだっけ?
国によって陽性の基準が違うから、緩い国だと陰性の証明書って信じられないとか偽造してるとか言われてるよね。
自主的にお願いなんてするわけないのに…。
どこまで甘いんだか。+4
-0
-
1528. 匿名 2021/01/05(火) 14:48:01
>>1465
屋外なら問題無い+3
-3
-
1529. 匿名 2021/01/05(火) 14:48:32
>>1514
昭和初期の人種w+3
-0
-
1530. 匿名 2021/01/05(火) 14:48:33
>>1434
遡って対決見てたけど、あなたの負け。論理的に話せず感情的になったら終わり+17
-5
-
1531. 匿名 2021/01/05(火) 14:48:56
ラーメン好きとしては一蘭が自粛させられる意味が分かんない+5
-1
-
1532. 匿名 2021/01/05(火) 14:48:59
これも滋賀
湖東記念病院事件 再審無罪判決は本当?
+0
-0
-
1533. 匿名 2021/01/05(火) 14:49:00
中韓はお互いに二度と行き来できないようにすればいいのに+5
-0
-
1534. 匿名 2021/01/05(火) 14:49:39
>>1179
キャンセルされないでほしい。金がいる+28
-0
-
1535. 匿名 2021/01/05(火) 14:50:01
>>1302
千葉住みだけど東京勤務なので
あまり自粛してない
店が開いてないから行かないだけ
開いてたら行く
そんな人達ばかりです+0
-0
-
1536. 匿名 2021/01/05(火) 14:50:17
>>1522
日本から中止を言い出したら、スポンサーの違約金とか様々な費用は全て日本負担だってテレビで言ってた。
IOCも日本から中止を言い出すのを待ってるのが本音だとか。+1
-1
-
1537. 匿名 2021/01/05(火) 14:50:40
>>121
↑ヤフコメのパクリ…+4
-0
-
1538. 匿名 2021/01/05(火) 14:50:41
>>1525
イートはダメだね
しかしトラベルの方は、しっかりエビデンスを確認すれば分かる
Go To トラベル、11月30日までの利用実績は約6850万人泊 - トラベル Watchtravel.watch.impress.co.jpGo To トラベル、11月30日までの利用実績は約6850万人泊- トラベル WatchImpress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜Car Watchトラベル WatchGAME WatchHOBBY WatchWa...
8月 go to利用 →1328万人
9月 go to利用 →1425万人
10月go to利用 →2206万人
go to利用者増数に反比例して感染減少が鮮明に!
10月go to利用 → 2206万人
11月go to利用 → 1654万人
12月go to利用 → 停止
go to利用者数激減に反比例して感染激増が鮮明に!
テレ東のWBSだけがハッキリ言い切った
「GOTO始まってからむしろ感染者が減った。いきなり増えたのは11月1日に外国人の入国規制を緩和してから」とハッキリ報道した
ブレないテレ東+20
-2
-
1539. 匿名 2021/01/05(火) 14:50:45
>>1477
私も何の効果があるのかはよくわからないけど、初期に人との接触を8割減らせって言われてたからとりあえず回数を減らしてみたらそのペースで固定された感じ。+1
-1
-
1540. 匿名 2021/01/05(火) 14:50:54
>>1474
知り合いのケーキ屋さんは、むしろ自粛期間めちゃくちゃ忙しかったらしいよ
ステイホーム中に自分への労いとしてコンビニお菓子とかじゃなくケーキ屋さんのケーキ買う人が増えたからじゃないかなって思う
まあどの業界がやばくなるかなんて分からないよね+11
-0
-
1541. 匿名 2021/01/05(火) 14:51:08
>>1078
インフレになったら、ネギ1本5千円で買うようになるかも、
100万円の貯金が10万円の価値になるかも、
政府がお金を刷れば刷るほど インフレになってお金の価値が下がるってことだよね。
+49
-1
-
1542. 匿名 2021/01/05(火) 14:51:10
>>1279
会見見ていたら、政府の方が先に飲食店の営業時間の件を都に要請していたのにグズグズしていたみたいだよ。+6
-1
-
1543. 匿名 2021/01/05(火) 14:51:39
>>1530
加害者が死ねというのは許されるの?違うでしょ+0
-9
-
1544. 匿名 2021/01/05(火) 14:51:47
>>1495
なんで根拠とか解りやすく言わないのか普通に疑問だわw
gotoとか何か必要あった?マイナスしか生んでなくない?+3
-4
-
1545. 匿名 2021/01/05(火) 14:51:49
早くトイレットペーパーとハンドソープを買いに行かないと!!!+3
-8
-
1546. 匿名 2021/01/05(火) 14:51:49
>>1208
なにいってるの?
国からは知事の権限でできることをやってくださいって指示だされてたのにスルーしてたせいで1300人
これはまずいと思って今になって他の知事引き連れて、国に要請とかいうパフォーマンスしてるだけじゃん
+15
-4
-
1547. 匿名 2021/01/05(火) 14:52:01
>>1488
怖がってる人が家から出なければ?人を変えることは不可能だし、出歩く人は感染予防対策しながら出歩く。それでも嫌ならあなたが家から出なければ良い話+43
-16
-
1548. 匿名 2021/01/05(火) 14:52:04
>>1495
エビデンスって、そう簡単にないのよ
どんなことでも
逆のエビデンスもないでしょ+1
-4
-
1549. 匿名 2021/01/05(火) 14:52:22
>>1538
トラベルは何度も利用してるけど
感染者増えてるのに続けるのはやっぱりおかしいから仕方ないと思うよ
じゃなきゃ緊急事態宣言なんて騒がれてないし。そこは割り切らなきゃ。+1
-5
-
1550. 匿名 2021/01/05(火) 14:52:36
>>1511
夫は完全テレワーク。たまに運動不足解消かねて一人でお昼ご飯買いに行く程度しかしてない。
私は自転車通勤。
夫婦ともに飲み会は当然皆無。買い物は3日に一度私が一人でいってる。
ここまでしてるけど、子供は電車通学。部活は休日が減っただけで平日は毎日で休むと顧問がマスクもせずにお説教。さらには体育の授業では外だからマスクはずせという意味不明な体育教師までいて、我が子は無視してマスクしてたら同級生から神経質だよねと陰口叩かれたと半べそ。
ちなみにもうすぐ修学旅行まである。準備で役員してるので今更欠席するとこれまたクラスで浮くので言えない状況。
そして職場の同僚のおばさんは年末に近所に住む孫と子供集めて10人以上で忘年会だし、若手は
週3ペースで飲み歩きつつ早く緊急事態宣言ださないと!とか言ってる。本人はこんな生活でも感染対策てる店だけだから感染対策しているつもりらしい。
こんな感じです。
+8
-0
-
1551. 匿名 2021/01/05(火) 14:53:21
>>1504
あなたは粘着の度が過ぎる+2
-1
-
1552. 匿名 2021/01/05(火) 14:53:38
もう限界だよ。台湾の真似してアビガンで治そう!台湾コロナ死トータル7人だよ。承認して下さい!+27
-1
-
1553. 匿名 2021/01/05(火) 14:53:44
>>1016
中止+0
-0
-
1554. 匿名 2021/01/05(火) 14:53:50
小池百合子のせいでまたコロナ解雇やコロナ自殺が増えるね+5
-5
-
1555. 匿名 2021/01/05(火) 14:53:55
>>891
『軽症の人は病院行かなくて良いと思う。』
『給付金は国から。絶対お金は溜め込んであると思う。』
思う思うって、あなたの根拠のない思い込みに基づいてデモ起こすの?
本気なのかわからないし、おいくつの方かわからないけど、お花畑すぎて話にならない
国も後手後手の策になってるけど、少なくともあなたより国民の生命・医療逼迫の危機と経済崩壊起こさないようにバランスとって動いてるよ
国民が操り人形とかどこかの国の独裁者じゃあるまいし、国政に意見があるなら選挙で投票するか、自ら出馬しなよ+5
-5
-
1556. 匿名 2021/01/05(火) 14:54:06
>>1541
ジンバブエだっけ?ああなるってことよね?それが正しいのか?+11
-2
-
1557. 匿名 2021/01/05(火) 14:54:45
>>1543
なにをもって加害者と認定したのかわからないけど、死ねなんて言葉使ってない+9
-1
-
1558. 匿名 2021/01/05(火) 14:55:38
>>816
上野にキムチ買いに来るのもビジネスにしちゃうんじゃないの
近くでテレカ売ってるのもいるかもよ
窃盗目的も生業だからビジネスになったりして+16
-0
-
1559. 匿名 2021/01/05(火) 14:55:39
>>1416
私18から予約してたけどキャンセルかなぁ。せっかくよく行く宿で、露天風呂付きにアップグレードしてくれたのに。
緊急事態宣言出されない地域だから迷惑かけたくないしなぁ。+27
-5
-
1560. 匿名 2021/01/05(火) 14:56:11
>>622
そうそうwww
大雨で増水すると道で寝てるんよね
なにをしてるんか、ようわからんというw+7
-0
-
1561. 匿名 2021/01/05(火) 14:56:14
>>1540
うちの近所の店も大繁盛してる。今まで見たことないぐらいの繁盛ぶり。
コロナで外食できないから逆に買ってるのだと思ってた。
+4
-0
-
1562. 匿名 2021/01/05(火) 14:56:41
>>1548
あなたは発表されている実効再生産数や、実際の感染者のトレースなんかも見てないの?+1
-1
-
1563. 匿名 2021/01/05(火) 14:57:14
>>783
従業員の多い大手とかの方が痛手を負ってるから一概には言えないよ。
普段から売り上げの少ない個人店の方が残る。+61
-0
-
1564. 匿名 2021/01/05(火) 14:57:37
>>131
さんまとひな壇芸人がおしゃべりする番組見てたけど、みんなアクリル板から飛び出して歩き回りながら喋ってたわ
ホウケイの小栗似となんかでちん○出して裁判起こされてるコンビ!あの二人だめだよ+5
-1
-
1565. 匿名 2021/01/05(火) 14:57:57
>>783
そんなことはないよ。友人の経営する飲食店はチェーン店で県内でも人気ランキングに載るぐらいなのに、11月に倒産したよ。全く客がこなくて、今は税金を払うのに困っているって。+14
-7
-
1566. 匿名 2021/01/05(火) 14:58:09
感染者の数見ると凄いのに去年の上半期のような緊張感を感じないんだけど+4
-0
-
1567. 匿名 2021/01/05(火) 14:58:14
ゴートゥーイート考えた奴の責任問題
飲食は感染拡大の場
そんなのコロナの常識なのに
何が無限くら寿司、トリキだよ+6
-1
-
1568. 匿名 2021/01/05(火) 14:58:18
>>1538
減ったのに12月に停止してるの草+3
-0
-
1569. 匿名 2021/01/05(火) 14:58:27
>>1499
ここに書ききらないくらい対策してるね。半年に一度帰るけど、週一の買い出ししかしないけど、二週間家籠り前に検査してるからね。
地方出身のテレワーカーはかなり孤独と戦ってるね。本人以外のフォローが必要だと思うよ。うちの会社はそういう人は定期出社許されてる。苛々するならメンタルのために嫌な掲示板は見ないのも大切。私もそっ閉じするようにしてる。
あなたのご家族の健康を祈ってるよ。+4
-1
-
1570. 匿名 2021/01/05(火) 14:58:28
>>1507
ほんとだよね。
園児は1人で留守番も無理だし。+10
-0
-
1571. 匿名 2021/01/05(火) 14:58:38
>>1549
>感染者増えてるのに続けるのはやっぱりおかしいから仕方ないと思うよ
GOTOトラベル
→だから停止停止しました
外国人の入国
→絶対にやめません!!
あれ?
感染者増えてるのに続けるのはおかしいはずなのに+5
-1
-
1572. 匿名 2021/01/05(火) 14:58:41
>>1416
旅行行くとかすごいわ。
呆れてモノが言えない+56
-33
-
1573. 匿名 2021/01/05(火) 14:58:52
集団イジメの加害者達は毎日毎日被害者を侮辱していたにも関わらず、バッシングし続けた+1
-1
-
1574. 匿名 2021/01/05(火) 14:59:11
7日まで何してるの?+3
-0
-
1575. 匿名 2021/01/05(火) 14:59:16
>>1494
あなた大丈夫?
ちょっとおかしいよ。
テイクアウトででるのと飲み歩く人と同列ってどう考えてもおかしいでしょ。
一歩も外にでないで生活するなんて無理があるでしょうに。+3
-6
-
1576. 匿名 2021/01/05(火) 14:59:32
飲食店にGoToイートをやらせたのに、今度は時短営業に応じない店の店名を公表って酷すぎませんか?飲食業界の方を思いっきり振り回していますよね。
私は別業界の人間ですけど、すごい腹立たしく思います。+10
-1
-
1577. 匿名 2021/01/05(火) 15:00:02
>>1550
自分や家族が、どんなに頑張って自粛しても、
周りが自粛していないとモヤモヤしますよね。
+2
-0
-
1578. 匿名 2021/01/05(火) 15:00:14
>>1562
見てるけど
短期間でエビデンスがないものの、エビデンスを証明できないからそうじゃないでしょ
っていう卑怯な物言いと何の関係が+1
-0
-
1579. 匿名 2021/01/05(火) 15:00:27
>>1571
私に言われてもww
何と戦ってるのか理解できないww
対政府に言いなよw+0
-3
-
1580. 匿名 2021/01/05(火) 15:00:28
>>1216
そういう人って家買わないのかな?
ずっと賃貸?それともオンボロの親の家をもらうとか?+4
-6
-
1581. 匿名 2021/01/05(火) 15:00:39
>>1552
日本人が開発したのに利権でどうにもならないくなってるね。+9
-1
-
1582. 匿名 2021/01/05(火) 15:00:54
どのみち
今の自民党はダメでしょ
日本で唯一の保守政党が腐敗したら国家の存亡にかかわる
腐敗については批判の声をあげないと
+0
-0
-
1583. 匿名 2021/01/05(火) 15:01:07
>>1568
GOTOトラベルは
東京含む4都市の「着」は、既に12月15日から停止してる
(停止してからもう21日が経過しました)
4都市からの「発」は自粛でほとんどのツアー会社が自主的に停止
他の全部の県に関しては12月28日から全停止
東京都は既にGOTOトラベルを停止して21日間が経過しているのに、感染者が増え続けています
本当の原因に目をつむったままにしていたら、いつまで経っても減らないでしょ+10
-1
-
1584. 匿名 2021/01/05(火) 15:01:15
>>1496
それはもうならないから大丈夫だよ+0
-0
-
1585. 匿名 2021/01/05(火) 15:01:21
滋賀の病院の件、看護助手だった人、警察のシナリオに嵌められたみたいだね+0
-0
-
1586. 匿名 2021/01/05(火) 15:01:30
>>1572
言われる筋合いないと思うよ+30
-14
-
1587. 匿名 2021/01/05(火) 15:01:31
あ、ポンゲ(ポンニチのゲッペルス)世耕が登場だ(・д・)チッ休業させるなら補償しろ。ただの要請なら無視すりゃ良い。+0
-1
-
1588. 匿名 2021/01/05(火) 15:02:21
>>7
二転三転しそうだから急に休園、休校もありえそう。+121
-4
-
1589. 匿名 2021/01/05(火) 15:02:34
ほんと遊びに行っておけばよかったとしか思わない。
真面目にしてていいことゼロ。
まわりで遊びまわってたやつらまったく感染してないよ。
むしろ真面目に自粛した自分のほうがはるかに病んでる。
そして多分今からやけになって出歩いたら感染するんだろうな。+5
-4
-
1590. 匿名 2021/01/05(火) 15:03:06
桶川ストーカー殺人事件の時も被害者が亡くなった後警察の会見がヘラヘラしてたし、どうなってるの?+3
-1
-
1591. 匿名 2021/01/05(火) 15:03:21
前回の緊急事態宣言の時はショッピングモールとかも閉まってたけど今回は閉まらないのかな?
児童館や図書館も閉まったりもするのかなー
公園の遊具使えなくなるのも勘弁して欲しい。。
+2
-0
-
1592. 匿名 2021/01/05(火) 15:03:57
>>1578
エビデンスが無くてもOK!って、医師会はそれでも「専門家」なのか?
137. 匿名 2020/12/23(水) 15:10:35
内閣官房参与の高橋洋一先生が言ってたけど、医師会から7.5兆円をコロナ対策として請求されて、春の補正予算で7兆円出したんだって。ところが医師会は何も対策しなかったと言ってた。
首相から相談された時に僕は、「国が出来る事は金を出す事だけです。出して下さい」と言ったんだよね。
ところが医師会は何もしなかったの。僕なんかてっきりその7兆円で病院作ったりどんどん病床増やしたりすると思ったのね。でも何も対策しなかった。
本当に不思議だよ。なんでなんだろうね、分からない。予算はほとんどそのまま残ってるよ。
で、何も対策しなかったもんだから今になって「わー医療崩壊だー」となっちゃって、彼らは困って突然「エビデンスは無いけどGOTOトラベルのせい」なんて急に言い出して来たの。
こう言ってたよ+8
-0
-
1593. 匿名 2021/01/05(火) 15:04:01
>>1583
だから東京発は停止になってなかったんだよね?
だから東京から広がってるんじゃん
毎回アホみたいにgoto関係ない!って言うけど東京がgoto参加したのが10月。
感染者増えたから停止。
以上。+0
-5
-
1594. 匿名 2021/01/05(火) 15:04:06
>>54
成人式はやれるんじゃない?
その後の飲み会がなくなるだけで。+1
-17
-
1595. 匿名 2021/01/05(火) 15:04:13
>>1583
まず、大きな勘違い
gotoを止めたら感染者が減るというのが大間違いです
だって、減らすための施策ではないです
減るポイントありますか
増やさないための停止です
続けてたら、今頃もっと全国急増加です。
お間違いなきよう+3
-3
-
1596. 匿名 2021/01/05(火) 15:04:49
>>1397
いや、むしろ自粛派の人はネットスーパー信者多いよ。特に子持ちワンオペの人はネットスーパー一択!それ使わないのはリスク管理ができてない!周りにも迷惑!ってめちゃくちゃ責められた。
ネットスーパーって本当に使える地域限られるし、買えないものも多いし、結局スーパー行かなきゃいけない事も多いんだけど?と思うし、そりゃ家族総出で行ったら腹立つだろうけど、母と子、父と子って場合いろいろ事情があるから仕方ない場合も多いんだよね。もちろん周りに迷惑かけない努力は必須だけど、子連れでスーパー来るなってちょっと酷いと思った。+4
-0
-
1597. 匿名 2021/01/05(火) 15:04:51
大津のイジメ事件も加害者に明らかに不審な点があるのに逮捕されてないよね+1
-1
-
1598. 匿名 2021/01/05(火) 15:04:52
>>3
頭わるすぎて話にならない!+181
-46
-
1599. 匿名 2021/01/05(火) 15:05:00
とりあえずリーダーシップのないすだれのおじいちゃんを早く交代させないと+1
-1
-
1600. 匿名 2021/01/05(火) 15:05:05
飲食店より飲み屋と風俗を止めてくれないかな。
某・有名スカウトのTwitterみてたら緊急事態宣言出たら地方に出稼ぎに出すみたいだよ。
ここら辺界隈のTwitter読み漁ってたら誰もちゃんと対策してないよ。
密なバーで毎日どんちゃん騒ぎ。+2
-1
-
1601. 匿名 2021/01/05(火) 15:05:19
また飲食業大変になるね、、、でも食事中が1番感染率高いからしょうがないよ 密になってても人が余り喋らない状態だとクラスターも起こりにくいし
何より病院にコロナ以外で救急で行っても拒否される様になるのがホント怖い!大きな怪我とか病気できないよね、、たらい回しで亡くなる人とかこれから増えそう そうならない様になんとかしないと!+12
-0
-
1602. 匿名 2021/01/05(火) 15:05:26
オリンピックはまだあと7ヶ月?あるし、
その頃にどうなってるかまだわからないし、決断するには早いと思う。今だって半年以上前の頃とはコロナに対する考えが違うし。
+0
-2
-
1603. 匿名 2021/01/05(火) 15:06:02
大津イジメ事件でも賠償金が減額されてるしどうなってるんだか+1
-1
-
1604. 匿名 2021/01/05(火) 15:06:02
>>1589
その分貯金しておいたと思えばいいじゃない
貯金した分をコロナが落ち着いたら
使えばいいじゃない
外に出なくても楽しめるようにしたほうがいいよ
+8
-0
-
1605. 匿名 2021/01/05(火) 15:06:22
>>1506
中国人おつかれ~+1
-0
-
1606. 匿名 2021/01/05(火) 15:06:26
>>1544
旅行業界とその関連企業は助かったと思うよ。
+1
-0
-
1607. 匿名 2021/01/05(火) 15:06:29
>>225
マスコミは日本国民の敵!
てか、テレビ局こそ一番自粛すべきじゃないの?
ニュース以外再放送でいいよ
今新しいバラエティやドラマなんて本当に必要不可欠なの?
感染対策段々緩くなってきてるし
国民のこと批判する前に本来は手本となるべきだよね?+25
-0
-
1608. 匿名 2021/01/05(火) 15:06:41
>>1559
私は諦めたよ
今、本当に必要かどうか考えたら旅行は必要ないと判断
現地の人達にも悪い気がしたし会社の人にコロナを移すのも嫌だし、あの人旅行いってたよねって噂されたくない+27
-1
-
1609. 匿名 2021/01/05(火) 15:06:47
>>1552
そんなの前からわかってるよ。ワクチン打たせるのが最終目標。アビガン承認したら誰もワクチン打たない。+8
-0
-
1610. 匿名 2021/01/05(火) 15:07:02
>>953
国民に選ばれた政治家なら協力して国民のために動いてほしい。
でも実際は私利私欲のために政治家になった人が実権を握っていて協力したくても出来ないんだと思う。+9
-0
-
1611. 匿名 2021/01/05(火) 15:07:05
>>1600
多分、風俗、夜の接待の店とか、密になってる飲み屋が感染をひろげてるように思う
とくに風俗+5
-3
-
1612. 匿名 2021/01/05(火) 15:07:06
>>1569
そこまで徹底してるけど、実家に帰るのはやめれないっていうのが意味不明。オンラインでいいじゃん。
高齢者は確実に若い人以上にリスクあるよ。そんなに心配ならむしろ帰るのやめてあげればいいのに。結局は自分のことしか考えてないってことだよね。
そして親がうつって、近所の高齢者に移したら近隣住民からも白い目でみられてさらに困るよ。
+3
-2
-
1613. 匿名 2021/01/05(火) 15:07:20
>>1507
まぁ先生方も生活があるからね。割引くらいはして欲しいよね+10
-2
-
1614. 匿名 2021/01/05(火) 15:07:27
>>1213
ほんとそう!激しく同意。日本人の同調圧力は時に宗教じみててほんとこわい+38
-4
-
1615. 匿名 2021/01/05(火) 15:07:42
東村山市の市議さんが亡くなった事件も警察と検察が+0
-1
-
1616. 匿名 2021/01/05(火) 15:07:44
>>1583
なんで減ったのに停止なの?
増えたから停止じゃ?+1
-1
-
1617. 匿名 2021/01/05(火) 15:07:59
>>9
屁したかに見えたw+5
-3
-
1618. 匿名 2021/01/05(火) 15:08:19
>>1592
マジか…。その話は初めて読んだけど医師会って本当に邪魔な存在だね。
医師会がいなければ医療崩壊は起きないし今回の緊急事態宣言もなかったし今頃5類に見直しがされていて普通の生活に戻れたのに。
あれだけコロナコロナと騒いでいるアメリカも前年度比で人口見ると死者数の率変わらなかったらしいね。結局他の病気の死因もコロナにカウントされていたんだろうね…。日本も同じようなこと起きているよね。医師会はもう解体して欲しいわ。+6
-2
-
1619. 匿名 2021/01/05(火) 15:08:20
>>1594
その後の飲み会は個人行動だから追えないよ
同窓会みたいなもんだから式の後に友達同士で飲み食いしに行くことが1番の問題
それの防止のための成人式の中止でもあるんでしょう+17
-0
-
1620. 匿名 2021/01/05(火) 15:08:29
>>458
滋賀住みだけど、看護師派遣してる場合かよって思うよ
自分とこですら危ういのに
滋賀みたいな田舎県の方が医療体制やばいのに
大阪が助けたるわ!ではなく助けてください!側に回るなんて終わってる+29
-0
-
1621. 匿名 2021/01/05(火) 15:08:33
>>1499 ダッサ+2
-1
-
1622. 匿名 2021/01/05(火) 15:08:37
>>1595
エビデンスひとつもなくてもどんどん停止させよう!(経済悪化なんてどうでもいい!!)
コロナヒスって、次は何をターゲットにして叩きまくるのかな?+3
-0
-
1623. 匿名 2021/01/05(火) 15:08:39
飲食店って、「食べる」だけを目的として、お喋り禁止で営業できないのかな?
黙って食べて、食べ終わったら帰る。+7
-0
-
1624. 匿名 2021/01/05(火) 15:08:43
>>1204
地方の観光関連の人はその地域の人の利用なんて限られてるし、外部から来て欲しい気持ちもあると思うよ。もちろん感染リスクもあるから怖いって思いもあるだろうし、そこは複雑だろうけど生活もかかってるしね。単純に、「来て欲しくない!本当に来ないで!」って言えることではないかなと。もし本当に県内の人以外使って欲しくないなら、東京の人お断りにすれば済む話だもんね。+4
-1
-
1625. 匿名 2021/01/05(火) 15:08:57
>>1599
ガースー以前に安倍さんも大概でしたよ
ここでは大人気だけどさ
日本で唯一の保守政党だから頑張ってほしいけど
あまりにも腐敗してるわ+4
-0
-
1626. 匿名 2021/01/05(火) 15:09:25
>>891
いま亡くなる方って、重症者より軽症や中等症が急変するケースが多いらしいよ。
軽症って40度が何日続き血痰でていても、酸素濃度が足りてれば軽症だからね。新型コロナは、肺は苦しくなくても肺炎が進行して静かに命を奪う病気だよ。+15
-0
-
1627. 匿名 2021/01/05(火) 15:09:53
>>216
行事はもう全て業者に頼んでDVD、写真購入する感じにして親を呼ばずでやるしかないよね。+19
-0
-
1628. 匿名 2021/01/05(火) 15:09:54
>>1604
楽しめないよ。
ストレスで中途半端なお取り寄せでお金使って貧乏になったわ。そして旅行いくほどの満足なんかまったくない。
最近テレビでもおうちで楽しめる〇〇とか聞くたびにイラっとする。楽しくねーよってなる。
+1
-5
-
1629. 匿名 2021/01/05(火) 15:10:00
>>1602
いや、逆に去年の春の時点で中止にしたらよかったのにと思うよ
そしたら、無駄に入国緩和なんて馬鹿なこと考えなかったかもしれないし
オリンピックは平和の象徴なのに、全然平和じゃないときに無理矢理開催するのは滑稽だわ+5
-1
-
1630. 匿名 2021/01/05(火) 15:10:08
日本の5人に1人は工作員+0
-0
-
1631. 匿名 2021/01/05(火) 15:10:26
>>1622
ヒスはあなただと思うよ
>>1583でしょ?
着しか書いてないご都合主義者
トラベルも利用してるけどほとんどの人が今は仕方ないと思ってるのに
エビデンスが!って発狂中w+0
-3
-
1632. 匿名 2021/01/05(火) 15:10:33
今回は不要不急の県のまたいでの移動の自粛要請ってないよね?
来週末キャンプ埼玉から千葉へキャンプの予定なんだけどすごく迷う…+3
-5
-
1633. 匿名 2021/01/05(火) 15:10:48
今回は飲食中心でしょ
飲食店が一番ヤバいってやっとわかったんだ+0
-0
-
1634. 匿名 2021/01/05(火) 15:10:48
>>1
小池さんのパフォーマンスにしてやられた感。見せ方、目立ち方うまいよね+5
-2
-
1635. 匿名 2021/01/05(火) 15:11:00
>>1592
医師会って馬鹿?+0
-0
-
1636. 匿名 2021/01/05(火) 15:11:02
>>1623
お一人様専用にしたらいいんだよね。
家族や友人で来店しても別々に食べて帰るように。+7
-0
-
1637. 匿名 2021/01/05(火) 15:11:02
>>1517
横
遊びで感染させることは無いんじゃないの?この人は。+25
-4
-
1638. 匿名 2021/01/05(火) 15:11:15
>>24
黙れ、イエローモンキー。貴様が書いてる文字全部中国発祥だぞ。+1
-62
-
1639. 匿名 2021/01/05(火) 15:11:18
集団イジメ事件の犯人達は殺害予告をしていたのに組織ぐるみで隠蔽+0
-0
-
1640. 匿名 2021/01/05(火) 15:11:29
オリンピックするなら今自粛する意味なんて無い。
オリンピックでまた増えるんだから。
自殺者や失業者が増えた中で開催するオリンピックって何だかな、薄暗い。+1
-0
-
1641. 匿名 2021/01/05(火) 15:11:41
>>1595
増やさないための政策なのにどんどん増えてるよね。増加率も全然緩やかになってないよね。私はGOTOも一因ではあったと思うけど、根本的な解決には全くなっていないと思う。+0
-0
-
1642. 匿名 2021/01/05(火) 15:12:01
>>1403
店舗がやってる換気や除菌なんて焼け石に水だよね。
店舗のパートババア達もバックヤードや休憩室ではぺちゃくちゃ喋りまくりだから、客も従業員も同じようなもんだけどさ+0
-0
-
1643. 匿名 2021/01/05(火) 15:12:06
GO TOして緊急事態してまたGOTOするんだろ?
このループだけは、やめてくれよ!馬鹿みたいだからさ+2
-0
-
1644. 匿名 2021/01/05(火) 15:12:13
>>1601
黙って食べればいいのにね+0
-0
-
1645. 匿名 2021/01/05(火) 15:12:14
>>791
あなたに二度と来てほしくないからみんな感じ悪くしてるんじゃない?+18
-0
-
1646. 匿名 2021/01/05(火) 15:12:15
>>1625
日本で唯一の保守政党w
安倍政権の功績
在日朝鮮人の生活保護増加(不正受給放置)
中国人の北海道土地爆買を長年静観
北方領土献上&血税3000億円プレゼント
水道民営化 日本の水を外資に売却
外国人受け入れ拡大により在日外国人の急増
訪日中国人数激増 2012年142万人→2019年959万人
アベノミクス失敗
2度の消費増税
公務員ボーナス7年連続増
一人あたりのGDP 一時韓国に抜かれる
歴代で最も出生数を低下させる
歴代で最も実質賃金を低下させる
歴代で最も実質消費を低下させる
途上国支援60兆円以上(すべて血税)
温室効果ガス対策費用30兆円
米国債保有120兆円(血税により購入)
春節ウェルカム 春節中国人旅行客&コロナを日本に招き入れる
報道の自由度ランキング66位 メディアへの徹底した圧力
自民党ネットサポータズクラブ設立による大規模ネット工作
アベノマスク500億円を無駄にする 創価学会利権
持続化給付金 パソナ、電通利権
コロナ検査数世界159位 検査数抑制 感染者数隠蔽 後遺症の危険性について報道制限
飲食店倒産件数 過去最高
戦後最悪のGDP28%減+4
-2
-
1647. 匿名 2021/01/05(火) 15:12:26
>>1599
交代するにしても適任の人はいるのかな?
2Fに反論出来て中韓に強気に出れる政治家がいるのか疑問。+2
-0
-
1648. 匿名 2021/01/05(火) 15:12:27
東アジアの落第生
アジアの恥+0
-0
-
1649. 匿名 2021/01/05(火) 15:12:33
>>1550
なかなかにストレスフルな環境。
まあどこも似たり寄ったりよ。
不思議なことにこちらからしたらまったく自粛してるようにみえない人が平然とコロナはやくおさまってくれないと楽しめない!とか言うから驚く。
+3
-0
-
1650. 匿名 2021/01/05(火) 15:12:36
>>1641
一因なら止まって当然ですね+2
-1
-
1651. 匿名 2021/01/05(火) 15:12:37
近所の気になってた定食屋さん、空いてそうな時間に行こうかな
このまま閉店してしまったら後悔しそうで+19
-0
-
1652. 匿名 2021/01/05(火) 15:12:47
>>1618
内閣官房参与の高橋洋一は、予算はほとんど使われずに6兆円以上残っててそのままと言ってたよ
医師会はいったい何を思って当初7.5兆円も請求してたのか、そして何故まったく対策しなかったのか本当に謎だよ
ソース
医療機関への支援で約7.5兆円の確保を要望、日医 - 医療介護CBnewswww.cbnews.jpCBnewsは、医療・介護に特化した総合情報サイトで、専属記者の独自記事を配信しています。医療や介護行政の動きをはじめ、医療・介護業界のタイムリーな話題や、医療者・介護従事者に役立つ新商品情報などをリアルタイムでお届けしています。
第二次補正予算に7兆円超の医療関係費を要望、日医|医療維新 - m3.comの医療コラムwww.m3.com第二次補正予算に7兆円超の医療関係費を要望、日医|医療維新|激動の医療界の動きをm3.com編集部が独自の視点で取材・発信!
「第二次補正予算に7兆円超の医療関係費を要望、日医」
要求したのは計約7兆5213億円
※最終的に決定された予算は、厚労省からpdfで発表されてる
※第一次で2兆円
二次補正で5兆円の上積み
合計7兆円です
あとなんにでも使える(敢えて用途を定められていない)予備費が10兆円もある
だからネットでよくある「国は何もしてくれない」とか「国はもっと医療従事者にお金を出して!」ってのはマトはずれなのよね…+4
-0
-
1653. 匿名 2021/01/05(火) 15:13:03
>>1592
たしか、開業医達に一人あたり400万円配ったんじゃなかった?患者が減って閑古鳥鳴いてる開業医で山分け。+3
-1
-
1654. 匿名 2021/01/05(火) 15:13:06
>>1600
今までどおりの料金で手コキだけで営業すればいい。+0
-0
-
1655. 匿名 2021/01/05(火) 15:13:29
>>1634
自民党があまりにも情けないんだよ
ぬるま湯につかりすぎだったよ
小池批判より自民批判すべきだよ
日本の唯一の保守政党がこんな体たらくじゃ
隣国にそりゃやられるわ+5
-5
-
1656. 匿名 2021/01/05(火) 15:13:31
>>1611
もうその辺は当たり前なのよ
前は夜の街対策って、百合子も必死で言ってたでしょ
防ぎきれなかったので、普通の飲食まで蔓延してしまったんだよ
手前の段階で止めないと、普通の生活に規制がかかってくるんだよ+0
-0
-
1657. 匿名 2021/01/05(火) 15:13:33
>>1565
どちらの県ですか?+4
-0
-
1658. 匿名 2021/01/05(火) 15:13:34
>>1638
だまれ細目薄唇甲高声種族。品がないぞ。+36
-3
-
1659. 匿名 2021/01/05(火) 15:13:45
東村山市の市議転落死+1
-0
-
1660. 匿名 2021/01/05(火) 15:13:45
>>1631
横だけど私は思っていないよ。
確かに人の移動でウィルスも一緒に移動する可能性はあるけど、人が移動する事で動くお金も沢山ある。
不安な人が家にいればいいだけなのに健康な人まで抑えつける必要があるとは思わない。+5
-0
-
1661. 匿名 2021/01/05(火) 15:13:45
>>1654
興奮するの禁止www+0
-0
-
1662. 匿名 2021/01/05(火) 15:13:54
>>1620
お金とかいろいろなんとかしたら大阪県内でも賄えそうなのにね。滋賀県の人ただでさえギリギリなのに可哀想+11
-0
-
1663. 匿名 2021/01/05(火) 15:13:54
ブレブレ菅政権
もうこの政権は持たないでしょ+9
-0
-
1664. 匿名 2021/01/05(火) 15:14:06
安倍ちゃん辞めてよかったね菅が貧乏くじ引いたw+6
-0
-
1665. 匿名 2021/01/05(火) 15:14:29
飲食店全部ひっくるめて言われてるけど、例えばラーメン屋とキャバクラじゃ感染リスクも違うだろうに。
飲食どうこうよりも、箱根駅伝の応援とか特例除いて海外への入出国の原則禁止とかそういうものを徹底的に禁止にすればよかったのに。+10
-1
-
1666. 匿名 2021/01/05(火) 15:15:05
>>1602
選手選考の予選会とかやってる国少ないよ+0
-0
-
1667. 匿名 2021/01/05(火) 15:15:06
>>1631
>着しか書いてないご都合主義者
え?「発」をちゃんと書いてるじゃん。大丈夫?
見えてないの?
↓
1583.匿名 2021/01/05(火) 15:01:07
GOTOトラベルは
東京含む4都市の「着」は、既に12月15日から停止してる
(停止してからもう21日が経過しました)
4都市からの「発」は自粛でほとんどのツアー会社が自主的に停止+3
-0
-
1668. 匿名 2021/01/05(火) 15:15:16
>>1641
あのね
GOTOはシャッフルしちゃうのよ
小さい東京が全国に散らばって、よりお手上げになるの
+1
-3
-
1669. 匿名 2021/01/05(火) 15:15:39
高橋洋一とかいう胡散臭い人持ち上げないでいいよ。+0
-1
-
1670. 匿名 2021/01/05(火) 15:15:57
>>1663
もう本当に早くやめて欲しい。
政府戦略メンバーに竹中と三浦を選んだ時点で終わったと思った。+6
-0
-
1671. 匿名 2021/01/05(火) 15:16:00
>>1626
血痰って簡単にてわるもんなの?
血なんか出てきたら震えるんだけど
それで軽症とかなける+5
-0
-
1672. 匿名 2021/01/05(火) 15:16:21
>>1660
だからそんなのgoto使ってやらずに勝手にやってればいいだけで
施策として止まっても仕方ないじゃん
実際に増えてるんだから
増える=もっと窮屈な生活になるのが理解できないから無駄に動くんでしょ?+1
-2
-
1673. 匿名 2021/01/05(火) 15:16:23
>>1644
それ、出来ない人が大半なんだよ+3
-0
-
1674. 匿名 2021/01/05(火) 15:16:31
学校、休校にしてほしい。
受験生だけは登校OKしたら、安心して通えると思うんだけど。課題でも、出来るところはオンラインでもしたほうがいい。
いつかかるかもわからないコロナに怯えながら登校させて、体調わるくなれば戦犯の様な目でみられて、コロナにかかれば犯人捜しが始まって、噂話が行き交う。
ストレスで疲れたよ、もう。
家で勉強してもらった方がよっぽどいい。
ここでは、少数だろうけど、、言わせてください。+25
-3
-
1675. 匿名 2021/01/05(火) 15:16:42
>>301
テイクアウト専門店はその立地条件で儲け出るように計算されているから
店内飲食のお店の物をテイクアウトに変えて利益出すの厳しいよね…
飲み物での利益も無し、盛り付けによる膨らませ価値上げもやりにくいとね。
旦那の店はオフィス街、ローストビーフ丼のテイクアウトしてるけど
周辺店舗(同ビル内)がこぞって500円のワンコイン弁当してるから、この価格でないと厳しい。
原価率75%とかで提供してるのでたくさん売っても家賃程度って。
ステーキの専門店だから提供品を安く変えることもできず、価格も上げられず…
地元のテイクアウト弁当は650円前後なのに、立地の良い場所の方が価格競争起きてて、本当に薄利になってて泣ける。+57
-0
-
1676. 匿名 2021/01/05(火) 15:17:02
宣言出るところの人達には申し訳ないけど
これで少しでも落ち着いてくれるといいな+0
-0
-
1677. 匿名 2021/01/05(火) 15:17:05
>>1636
賛成!
で、隣り合った他の客に話しかけるの禁止にしたら、問題ないと思う。+2
-0
-
1678. 匿名 2021/01/05(火) 15:17:15
高齢者と一緒に住んでるor実家暮らしの人いる?
仕事もあるし家庭内感染とかもうどうしたらいいかわからん+7
-0
-
1679. 匿名 2021/01/05(火) 15:17:21
>>1121
GOTOやってた時は、GOTO停止しろ!自費で行けば良いしそれは本人の勝手!って言ってたのにね。いざGOTO停止されて自費で行ったらこれさ。結局はちょっとでも娯楽行ったらアウトなのね。娯楽に関わる職業の人は飢えろって事なのかな??+119
-13
-
1680. 匿名 2021/01/05(火) 15:17:23
15万給付しないなら菅に用はないよ+1
-0
-
1681. 匿名 2021/01/05(火) 15:17:32
>>1555
自分でも考えが甘いと思う。廃業に追い込まれる飲食店の方やその後空いた土地や店を外国人が買い占めて乗っ取られるのかと思うと極端な意見になってしまった。首相官邸にメールしてみる。+5
-1
-
1682. 匿名 2021/01/05(火) 15:17:36
お酒入るとこれが出来ないから居酒屋とかは特に夜の営業ダメになるんだよね、、
+1
-0
-
1683. 匿名 2021/01/05(火) 15:17:53
>>1664
辞めてよかったねというよりも
桜問題がアレだったから
あれ以上は続けさせるわけにいかなかった
国民のことよりも自民党の自己保身の延命戦略だよ
情けないわほんとに
+0
-3
-
1684. 匿名 2021/01/05(火) 15:18:09
>>1660
移動禁止されてないけど
割引がおわっただけ+0
-0
-
1685. 匿名 2021/01/05(火) 15:18:23
>>1213
戦時中、娯楽はダメ!贅沢は敵!って言いながらつぎはぎモンペで竹槍訓練してた人ってこんな感じなのかな+34
-2
-
1686. 匿名 2021/01/05(火) 15:18:30
>>1626
らしい(笑)+3
-0
-
1687. 匿名 2021/01/05(火) 15:18:40
>>53
大阪は宣言出さないって言ってましたよね
兵庫県の知事は正月休みなのか
テレビでも全く見ない+25
-0
-
1688. 匿名 2021/01/05(火) 15:18:49
>>1668
そうに決ってる!とか
考えなくても分かるでしょ!?とかじゃなくて、エビデンス出そうよ+2
-1
-
1689. 匿名 2021/01/05(火) 15:19:35
>>1628
横だけどスゴイね。
普段あそびまわってた人なのかな?
私なんかコロナ前と大して変わらない生活、リモートワークになっただけで、プライベートはそもそも出かけないし旅行も行かないから、全くストレスないわ。
+9
-0
-
1690. 匿名 2021/01/05(火) 15:19:49
>>4
時短営業ではなく全席アクリル板設置、広さに合わせて入店制限とかにしないんだろう。一緒に飲食した友達同士、会社の仲間同士で広がてるのわかってるのに。1人での飲食や同居者同士はOKとか誰も提案しないのか?飲食店がどんどん潰れてしまうよ+89
-1
-
1691. 匿名 2021/01/05(火) 15:19:50
>>1665
キャバクラは飲食店とは呼ばれていません
接待を伴う飲食店とくくられています+0
-0
-
1692. 匿名 2021/01/05(火) 15:19:59
大津イジメ事件 高知小学生溺死+0
-0
-
1693. 匿名 2021/01/05(火) 15:20:05
千葉の田舎だけど、どの飲食店に行っても、人と人との間にアクリル板や透明シートすらない。
そういう店は営業停止で良いのにね。
地元でも患者増えてるのに、都会側と違って田舎側の人に危機意識は薄い。
対策してる店との差が激しい。
今だに歩き煙草してる人も多い。+3
-0
-
1694. 匿名 2021/01/05(火) 15:20:06
>>1654
男は興奮すると
性欲>>>>>>>>>>>>>>>健康
だから無理だろうね+0
-0
-
1695. 匿名 2021/01/05(火) 15:20:15
>>1327
こんな人と同じ地に住んでるから収束出来ないんだ+39
-10
-
1696. 匿名 2021/01/05(火) 15:20:20
>>1675 訂正
家賃程度が厳しい です。
バイトカット社員のみで対応しても人件費はまるまる赤+11
-0
-
1697. 匿名 2021/01/05(火) 15:20:25
>>1669
竹中平蔵の元部下&政治ブレーンらしいね、かなりやばい売国奴+0
-0
-
1698. 匿名 2021/01/05(火) 15:20:26
私もそうすれば良いと思うけど お酒入るとダメだよね 1人で来てても知らん人と騒ぎ出したりする人いるしさー だから居酒屋は夜の営業切られるんだろうね
+0
-0
-
1699. 匿名 2021/01/05(火) 15:20:53
>>1688
岡山、広島、京都の爆増加
観光地ですね+3
-0
-
1700. 匿名 2021/01/05(火) 15:20:54
>>1576
税金使って go to eat で設けた分
今度はちょっと我慢しろよってことでしょ+1
-0
-
1701. 匿名 2021/01/05(火) 15:21:07
こんなときでも自民党内部は権力争いしています。野党が弱すぎて何やっても勝てるから安倍政権後期からは本当に酷い。
+5
-1
-
1702. 匿名 2021/01/05(火) 15:21:32
>>1241 旅行とかでも来ないでね+26
-6
-
1703. 匿名 2021/01/05(火) 15:21:33
皆様ご覧ください
>>1434 これが他人に自粛を強要する人の実態です
冷静さのかけらもない
+13
-13
-
1704. 匿名 2021/01/05(火) 15:21:44
>>1678
実家暮らしだけど完全リモートのエンジニア、弟もオンライン授業の大学生、親も自営業だから、家庭内感染リスクは少ないよ。+0
-2
-
1705. 匿名 2021/01/05(火) 15:22:07
飲食店に食材を卸したりする会社に勤める友人が悲鳴をあげていた。
補助金どうなるのだろうね+7
-0
-
1706. 匿名 2021/01/05(火) 15:22:09
>>1
今日仕事始めだったけど、
コロナに罹患した年輩社員が数名いた。
ちなみにフルリモート。
どこでかかったんだろ?+21
-1
-
1707. 匿名 2021/01/05(火) 15:22:12
加害者達は執拗に都合が良いように被害者の話を捻じ曲げていじめ続けた、+0
-0
-
1708. 匿名 2021/01/05(火) 15:22:24
>>489
あれ意味不明だったよね
緊急事態宣言を受けて、東京都の休業要請に百貨店が含まれていたから、百貨店が全館休業決めたら、西村さん怒っていたよね
デパ地下開けろって
4社のトップを経産省に呼びつけて、結局デパ地下だけ営業させられていたよね
まぁ、お偉いさんたちが近くに住んでいるから怒ったんだろうけど、勝手すぎ+57
-0
-
1709. 匿名 2021/01/05(火) 15:22:35
>>1694
全員がそうではないでしょ
ほとんどの男性は風俗にもあまり興味もたずに真面目に仕事してるじゃないの
風俗いかずにいられない奴が本当におかしい
不衛生そうなとこでよくもまあやれるわ本当に
+3
-2
-
1710. 匿名 2021/01/05(火) 15:22:38
>>1371
横
いや、でも、こんな時期にパチンコ行く人はやっぱり頭おかしいと思うよ
スーパーとパチンコを同じ「外出」にしちゃってる人もなんかズレてる+13
-0
-
1711. 匿名 2021/01/05(火) 15:22:48
>>1701
自民公明維新が連立して国会を掌握してるんだから他の政党は何をしても意味ない状態だよ+0
-1
-
1712. 匿名 2021/01/05(火) 15:22:49
>>1686
笑い事ではなく、東京は酸素吸入必要な状態でも、自宅で病床空くの待ってますよ
急変したら助かりません+11
-0
-
1713. 匿名 2021/01/05(火) 15:23:10
早く全国緊急事態宣言出してジャップランド潰してほしい!+1
-5
-
1714. 匿名 2021/01/05(火) 15:23:29
>>1667
だからさ、それは新規受付と自粛要請だけで、既に予約してた分は行けるんだけどねww
残念でしたぁww+0
-3
-
1715. 匿名 2021/01/05(火) 15:23:49
北朝鮮ワクチン申請したのはわろた+3
-1
-
1716. 匿名 2021/01/05(火) 15:24:08
>>7
こちらは7日に始業式だけど、まだ何も連絡はないなぁ。宣言が発令されていないし、まだ動きたくても動けないんだろうね。しかもこちらは黒岩の県なので、小池知事の腰巾着としては東京の幼保次第になりそう。
小中高大が休校しないのであれば幼稚園も休園しなさそう。政府としては飲食に重点を置くみたいだから、宣言発令中はせめて幼稚園ではお昼ご飯前には帰宅させて欲しいな。新学期が始まって最初は午前保育で風邪知らずだったけど、一日保育が始まって幼稚園でお昼食べるようになってから月一で風邪ひいてくるよ。+42
-14
-
1717. 匿名 2021/01/05(火) 15:24:09
>>163
去年3月、子ども年長さんだったけどお遊戯会は無観客で後でDVD販売だったよ。
確か2日ぐらい前に、親祖父母は来れませんって通達が来たよ。+33
-2
-
1718. 匿名 2021/01/05(火) 15:24:09
緊急事態宣言が出るかもの埼玉県民です。
非常事態宣言が出ても、学校は休校にならないし、会社もリモートにならない。
休日は出歩かないし、お昼もお弁当だし、結局何が変わるの?って思う。+17
-1
-
1719. 匿名 2021/01/05(火) 15:24:28
正直言って、国民はみな一生懸命頑張っているよ
そしてしっかり結果も出して、他国よりバカみたいに低く抑制できている
しかしマスコミや左翼医師会が「倒閣運動」の為にGOTOや人出をバッシングしすぎるのはオカシイ。
国民はまるっきりバカと思ってるんだろうな。
国民はもう精いっぱい頑張って疲弊しているよ
それなのにアラを探して批判、批判、批判
本当の原因は医師会の怠慢と、外国人の入国規制緩和、そして季節要因だろ+36
-0
-
1720. 匿名 2021/01/05(火) 15:24:29
>>1482
出演者に出てるって事はスタッフにも出てるよね
きっと+20
-0
-
1721. 匿名 2021/01/05(火) 15:24:30
>>1506
2011年になってるけど大丈夫?+3
-0
-
1722. 匿名 2021/01/05(火) 15:24:32
>>1706
正月のつどい+11
-0
-
1723. 匿名 2021/01/05(火) 15:24:42
酒なんて百害あって一利なしなんでしょ。
自分から酒で体を弱らせて、そこにコロナを入れる馬鹿。
酒はストレス発散にもならない、体にストレス与えてるだけ。
馬鹿の言い分は、酒で喉も体内も消毒してるからコロナにならない、だった。+5
-1
-
1724. 匿名 2021/01/05(火) 15:24:42
12月の自殺者1000人だったかな+3
-1
-
1725. 匿名 2021/01/05(火) 15:25:02
>>1710
でもあなたはここでストレス発散してれわけで
同じだと思うよ
誰かが仕事してるから使える
その人たちに自粛して欲しいならネットもやめたら?+2
-3
-
1726. 匿名 2021/01/05(火) 15:25:39
>>1700
GOTOイートで稼いだ店ってごく一部だよ。あれややこしい手続きもいるし、客の割引分は一旦店が払わないといけないからそれなりのお金がないとできないシステムだった。結局稼いだのはくら寿司みたいなでかいチェーン店だけ。でも今回の要請は全店舗だからね。小さい個人店なんて一発で死ぬよ。+5
-0
-
1727. 匿名 2021/01/05(火) 15:25:43
>>1697
2世3世が自分の才覚じゃなくて
親や祖父の名声や権力、金で当選して政治家になるから
たたき上げの2回や竹中とかにくわれるんだよな
貴族の世間知らず苦労しらずのボンボンってやつは
たたき上げの人間にとっては御しやすいってやつだよ+0
-0
-
1728. 匿名 2021/01/05(火) 15:25:45
>>1600
某YouTuberの働いてるクラブ?も密だしヤバかった
某YouTuberの動画や関連動画見たらありえないって思ったよ
+8
-0
-
1729. 匿名 2021/01/05(火) 15:25:56
>>1671
都内はホテルすらもう入れないんでしょう?
自宅療養で発熱40度が続いたらどうしたらいいんだろうね。+10
-1
-
1730. 匿名 2021/01/05(火) 15:26:13
また保育園や幼稚園、学校休みになるの?
親が仕事休めなくても。
マンションからの転落事故のニュース、たくさん出そう。
3階以上に住んでる方は特に気をつけて対策しないとね。+1
-3
-
1731. 匿名 2021/01/05(火) 15:26:24
>>1575
出歩く以上旅行するのも変わらないと思うけど何が違うの?
旅行者=飲み歩く なの?
人の少ない観光地をほぼ無言で散策して静かに食事するのと、都内のそこそこ賑わってるスーパーで物選んでカゴ触ったり他人の横通って会計時に袋いるか要らないかの会話して帰ってくるのと前者と後者でどちらが感染リスク高いの?またその根拠は?+6
-1
-
1732. 匿名 2021/01/05(火) 15:26:31
>>1712
田舎者は呑気だからね
対策なんか碌にしなくても人間がいないから感染者もほとんどいない+3
-0
-
1733. 匿名 2021/01/05(火) 15:26:45
舞台とかはどうなる?
透明のマウスシールドしてるけど意味のなさよ+1
-0
-
1734. 匿名 2021/01/05(火) 15:26:59
>>1704
横だけど、そういうこと聞いてるんじゃないのわからんの?+5
-0
-
1735. 匿名 2021/01/05(火) 15:27:04
集団ストーカー被害者の会行ったことある人いる?行ったら仄めかしされたよ+0
-1
-
1736. 匿名 2021/01/05(火) 15:27:11
第一波でリモートやってた会社ももうやらなさそう+1
-0
-
1737. 匿名 2021/01/05(火) 15:27:12
>>1723
いや、酒も飲み方につきるよ
飲み方を知らない馬鹿はどうしようもないと思う
+0
-1
-
1738. 匿名 2021/01/05(火) 15:27:35
経済がと言い訳しながら、自分勝手に帰省や遊びで動いた奴のせいで、自粛してる人が移されて重症化。
自分がそうなったら、相手を一生許せる気もしないし、後遺症が残ったら訴えようかとも考える。+4
-0
-
1739. 匿名 2021/01/05(火) 15:27:35
>>1724
随分減ったね。10月は2000人近かったのに。+0
-0
-
1740. 匿名 2021/01/05(火) 15:27:37
>>1206
そうやって地方のせいにばかりしてるから減らないんでしょ
goto停止してるしいい加減自分達の民度の低さを嘆いたら?+15
-22
-
1741. 匿名 2021/01/05(火) 15:27:53
東京医師会の尾崎会長
兄は銃砲店に押し入り、銃11丁と弾丸2000発を強奪した元革命左派の前科者
尾崎会長「勝負の3週間は過ぎたが、真剣に勝負したい。真剣勝負の3週間と言わせていただく」
クラスターもう追えない…東京都医師会長が緊急会見「真剣勝負の3週間に」医療現場の危機訴え:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都医師会の尾崎治夫会長は22日、緊急記者会見を開いた。感染拡大や医療崩壊を防ぐため、「真剣勝負...
医師会はコロナ最前線で戦っている基幹病院の医師たちではなく、ほとんど開業医の集まりなんですよ。
事実上、医師会は「開業医の意見が通るだけの場」になっている
コロナ患者の受け入れもせずに言葉遊びしている医師会より、コロナ患者を受け入れて最前線で頑張っている勤務医の意見の方を聞きたいわ
あと医師会がやるべきはエクモや酸素吸入器、病床の大量増産だったはずなのに
予算7兆円も付けてもらってたのに、なんで全く対策しなかったんだ+9
-0
-
1742. 匿名 2021/01/05(火) 15:27:58
>>1658
それを神代文字で書いてみろ、ニップ。+0
-10
-
1743. 匿名 2021/01/05(火) 15:28:13
引っ越しおばさんの事件も奈良だし+0
-0
-
1744. 匿名 2021/01/05(火) 15:28:30
1番ダメなのは批判されたらすぐ意見変える菅だわ。数日でコロコロ変わりすぎ。鳩山の再来。
経済でもコロナ対策でもどっち優先でもいいから筋通してほしいわ。+2
-0
-
1745. 匿名 2021/01/05(火) 15:28:40
>>1718
それで宜しい
生活激変するウェーイ系もいるから+1
-0
-
1746. 匿名 2021/01/05(火) 15:28:44
>>1719
言い方キツイけど全面的に同意。本当にみんな頑張ってるし頑張りすぎてる。もう限界だよ。とりあえず入国規制なんとかして。いまのままならビジネス目的といえば入ってからちゃうからね。おかしいでしょ。+15
-0
-
1747. 匿名 2021/01/05(火) 15:28:56
>>1710
さらに横。
パチンコに行く事がどうというよりも、パチンコ屋が実証実験した換気の事を認めずに消毒作業も認めずにパチンコ=悪と言う方もどうかしているよ。
それにパチンコだけに焦点当てて悪者にしようとしているけど、娯楽はパチンコだけじゃないからね。
映画だってゲームセンター、ショッピングセンター、カラオケ、観劇、スポーツ観戦、競馬、旅行、どれも娯楽だから全部我慢している人しか批判は出来ないと思うよ。+3
-1
-
1748. 匿名 2021/01/05(火) 15:28:56
>>782
ご自分がかかって重症化したときは、諦めるのでしょうか?+32
-4
-
1749. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:01
>>1678
小さい子供いる家庭の人もだよね
兄一家がそうなんだよ
未就学児の子供2人は気管支炎の既往もあって心配だって言ってた+2
-0
-
1750. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:02
>>1736
これ!
リモートワーク出来るのに、やらないんだよ。
飲食店のせいにばかりしないで、満員電車なんとかして欲しい。+2
-0
-
1751. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:07
>>123
ディズニーもパフォーマーは大量に首切られたよ。+67
-0
-
1752. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:08
>>433
地方ですが、先日まで市単位では人口比では圧倒的1位でした。でも、県単位になるとそこまで目立たず。
市単位で見ると、陽性、感染、重症、死者どれをとってもヤバいです。+3
-0
-
1753. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:13
>>1538
感染再拡大、旅行が原因 英、遺伝子解析で結論―新型コロナ感染再拡大、旅行が原因 英、遺伝子解析で結論―新型コロナ:時事ドットコムwww.jiji.com【ロンドン時事】英スコットランド自治政府のスタージョン首相は9日の記者会見で、今夏以降の新型コロナウイルスの感染再拡大は旅行が原因だったと発表した。英科学者チームがウイルスの遺伝子配列を解析した結果、夏季の旅行によって英国内外からウイルスがスコッ...
+4
-1
-
1754. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:15
>>1206
人が増えたのは確実に地方民が押し寄せてるからだよね
それは否めない。都民ではないですが。+19
-7
-
1755. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:18
>>1731
どっちもリスクなんてない。コロナはでっち上げ。+2
-1
-
1756. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:24
再入国者への空港での検査と2週間の隔離義務付けを早くしてください。
日本人だけ自粛ってどういうつもり?
本政権にかなり怒り心頭。+23
-1
-
1757. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:42
>>1612
攻撃的すぎる。全部説明しようと思ったけど、あなたに許してもらう必要はないからもう失礼するね。+5
-1
-
1758. 匿名 2021/01/05(火) 15:30:00
>>1755
テドロスのようなこというなよ+1
-1
-
1759. 匿名 2021/01/05(火) 15:30:00
>>696
ガ―スーは中華より
最低だわ本当に
+5
-7
-
1760. 匿名 2021/01/05(火) 15:30:09
>>1729
保健所からの電話だけが頼りなのに
保健師さんも、もうむりだよー+7
-0
-
1761. 匿名 2021/01/05(火) 15:30:14
>>1719
大正解過ぎて草+8
-1
-
1762. 匿名 2021/01/05(火) 15:30:29
>>525
ラーメン屋で働いてるけど開店早いからみんなそこまで警戒しないのか売り上げは好調です+15
-0
-
1763. 匿名 2021/01/05(火) 15:30:36
>>181
前回と違って寒いから公園にもなかなか行けないしクラスのお友達と遊びたがるし、毎日とは言わないから週1〜2回の登園は許して欲しいな
年少以上は特に+4
-13
-
1764. 匿名 2021/01/05(火) 15:30:40
うちの社長も下には、出歩かないようにって言いながら、自分は飲食店も行きまくりで、正月も集まってた。
自分は出掛けてもいいって、自分には甘い。
ああ言うやつが、広めるんだろうな。+7
-0
-
1765. 匿名 2021/01/05(火) 15:31:06
>>1746
最初から感染している外国人もかなりいて、空港で陽性者続々だしね…
私達がどんなにがんばっても、そっちを止めない限り穴のあいたバケツよね…+16
-0
-
1766. 匿名 2021/01/05(火) 15:31:09
>>1678
一時的に別居したいよね+4
-1
-
1767. 匿名 2021/01/05(火) 15:31:09
>>1734
高齢者いるけど、同居家族が全員自宅で仕事や勉強して自粛してるから、感染しないと説明した。+2
-2
-
1768. 匿名 2021/01/05(火) 15:31:14
>>1706
家族内感染+7
-0
-
1769. 匿名 2021/01/05(火) 15:31:16
>>1737
いや、そういう話じゃないと思う+1
-0
-
1770. 匿名 2021/01/05(火) 15:31:22
>>1068
大目には見れないでしょ+8
-6
-
1771. 匿名 2021/01/05(火) 15:31:26
地方住みですが東京で働く予定で会社説明会が来週にあるので東京に行きます。
旅行じゃないけど行ってもいいのか心苦しい…早く決めないと失業手当もあるし。年末前に日付は決めていましたが+5
-0
-
1772. 匿名 2021/01/05(火) 15:31:50
菅さん、二階の取り巻きと高級ステーキ店で会議しないで下さいね。+6
-1
-
1773. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:03
>>782
あなたが突然殺人事件に巻き込まれたとしても納得できる?+7
-0
-
1774. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:09
ディズニー行って来た~なんて言われたら引くわ+4
-1
-
1775. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:09
今、この瞬間にシェンロンみたいな神様に「コロナがない世界にしておくれ」と
お願いして仮になくなっても開催までの半年で選手の練習量やチケット問題、
ボランティアで史上最低品質のオリンピックになりそう。
てかタレントも思ってるけどオリンピック開催、
絶対無理だと誰も言わないのは(言えない)
電通とかスポンサーがいるからだろうか。
+2
-0
-
1776. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:12
飲食は2階と菅の利権絡みで援助してもらえてよかったねー。
医者や看護師は拷問のような目にあってんのにさ+5
-1
-
1777. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:22
>>200
うちは旦那医療職で年末年始なく働いてるけど、みんな冬のボーナスほぼゼロだった。なんなんだそれって思う。悔しい。+60
-0
-
1778. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:22
>>1724
まだまだ余裕+0
-0
-
1779. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:23
>>1719
外国人の入国規制緩和したのはこいつでしょ+1
-6
-
1780. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:39
>>1710
エビデンスもないのに、パチンコ屋だけを叩いてもしょうがないよ。
価値観なんて人それぞれだし、買物だってネットスーパー利用者から言わせれば、「外出」になるしね。+5
-1
-
1781. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:48
>>1274
お恵みじゃん+23
-1
-
1782. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:52
>>1718
わたしも埼玉。
そんな当たり前のこと4月くらいからずっとやってるのよね。
前回は保育園、小学校が休園になったから仕事休めたけど(そもそもコロナで仕事がなくなった)、
休校しないつもりなら今までと何ら変わりはない。
それでいいのか?
本当に減らしたいなら一度にみんなが頑張っちゃった方が、飲食のダメージ少ないのでは、、?と。
でもさ、休校休園にすると一部からの批判がすごいから決断しないだろうね+9
-2
-
1783. 匿名 2021/01/05(火) 15:33:09
>>1760
医療崩壊ばかりに議論がいっているけど保健所崩壊がもう起きてるよね。
これも2類相当のせいなのに見直ししないってどうかしているよ。+18
-1
-
1784. 匿名 2021/01/05(火) 15:33:12
>>1718
自粛してる、普通の感覚の人たちは今まで通りで大丈夫。
一定数のバカな人は、国からの指示がなければ自粛出来ないので、強制的に押さえつけ無いとならないのです。+6
-2
-
1785. 匿名 2021/01/05(火) 15:33:21
JRAが9日から3日間、中山競馬で再び無観客競馬を実施と発表 首都圏ウインズなども馬券発売なし(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpJRAは中山競馬について、政府が新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、緊急事態宣言の発令を検討している状況を踏まえて、1月の9、10、11日の3日間開催を再び無観客競馬で実施すると5日、発表した
全国高校サッカー 無観客に - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp全国高校サッカー選手権の準決勝と決勝を無観客で実施すると、主催者が明かした。準々決勝までは出場校の部員や保護者ら学校関係者に限って観戦を認めていたが、緊急事態宣言が再発令される見通しになったことを受け、感染防止対策を強化。
他のイベントも追随するだろうね
スポーツは無観客
ライブは中止かオンライン配信
+2
-1
-
1786. 匿名 2021/01/05(火) 15:33:24
飲食以外も売り上げダメージ凄いんだけど…+5
-0
-
1787. 匿名 2021/01/05(火) 15:33:30
一都三県運命共同体すぎる+3
-0
-
1788. 匿名 2021/01/05(火) 15:34:05
医療従事者は医者と看護師だけではないけどね。一部のイジメをやってのうのうと生きてる人たちがいるから信用できない+0
-0
-
1789. 匿名 2021/01/05(火) 15:34:10
>>189
なんて
とは酷いですね。+70
-6
-
1790. 匿名 2021/01/05(火) 15:34:13
>>1678
そうなったらもう覚悟をきめてる
特権階級、上級国民であらせられる政治家の方は我々の税金で
いつでもすぐに良い治療を優先してうけられますがね+1
-0
-
1791. 匿名 2021/01/05(火) 15:34:20
>>1725
え?w
さらにパチンコとネットを一緒にしちゃうの?
それはちょっと極論すぎない?+0
-0
-
1792. 匿名 2021/01/05(火) 15:34:26
>>1719
初詣とか箱根駅伝見てそれ言える?+2
-4
-
1793. 匿名 2021/01/05(火) 15:34:27
他の県も出して!
身内があちこち行くから自分が出歩かないようにしても持ち込まれたら最悪・・。
+3
-0
-
1794. 匿名 2021/01/05(火) 15:34:33
>>1731
同感
私はたまたまgoto使いませんでしたが、あれって登山に使ったり川に行ったりいろいろよね
なのに旅=感染って決めつけはまったく謎だったわ+4
-1
-
1795. 匿名 2021/01/05(火) 15:34:36
>>1539
とりあえず今月は10割減らすのを目標にしてみたら?+1
-1
-
1796. 匿名 2021/01/05(火) 15:34:44
自分は無症状で済むからいいやと若者が出歩いて、家庭内感染。+3
-0
-
1797. 匿名 2021/01/05(火) 15:35:30
都民だけど大阪クラスの都市がスルーでいいの?+1
-0
-
1798. 匿名 2021/01/05(火) 15:35:41
いじめ看護師達 募金活動 疑惑+1
-0
-
1799. 匿名 2021/01/05(火) 15:36:07
>>1794
旅館やら観光地やらいくでしょ、移動が増えれば感染リスクが増えるのは当たり前の話なんだけど+1
-5
-
1800. 匿名 2021/01/05(火) 15:36:23
>>1767
どう考えても、リモートじゃない仕事やオンライン授業じゃない学生がいる、高齢者と同居してる家族に聞いてるじゃん。+4
-0
-
1801. 匿名 2021/01/05(火) 15:36:24
>>1792
マスコミが一生懸命探して来た画像ではなく、ちゃんと指数が発表されていますが。
正月の人出は
新宿、渋谷が前年比48%
浅草で前年比68%減ですよ+4
-1
-
1802. 匿名 2021/01/05(火) 15:36:41
>>1777
ガチ?
ガチなら報われないよ+18
-0
-
1803. 匿名 2021/01/05(火) 15:36:48
>>1767
家内感染予防対策を知りたいんでしょ?ってわからんの?
家にいても外で誰にもあってなければ対象外でしょ。
+5
-0
-
1804. 匿名 2021/01/05(火) 15:36:49
去年と同じコメントするけど春節ウェルカムな感じですか?あの後から日本大変なことになってるけど。+6
-0
-
1805. 匿名 2021/01/05(火) 15:36:56
>>1539
すごい初期の話だね。
そこからアップデートしてみては?+0
-0
-
1806. 匿名 2021/01/05(火) 15:36:57
>>1691
自粛対象では同じくくりなんじゃないの?+0
-1
-
1807. 匿名 2021/01/05(火) 15:37:05
>>1718
緊急事態宣言出されて大混雑してたホムセン勤務だけど、生活に必要だから!ってキャンプ用品や娯楽品買って行く人多かった。リスク伴って仕事して毎日大混雑で
アホらしくなったよ
だからもう自粛しないつもり。+9
-2
-
1808. 匿名 2021/01/05(火) 15:37:08
>>1782
休校休園でダメージ喰らうのはライフライン支えている親達の仕事をどうするかってこと。今ただでさえ医療介護福祉業界人手不足なのに、ここで休校休園したら親も休まないといけなくなる。そのフォローは誰がする?独身や子なしの人たちだよね。その人たちだってもう限界ギリギリで働いてんのに過労死させるのか?
そう考えたら、休校休園なんて簡単にできないよ。+19
-0
-
1809. 匿名 2021/01/05(火) 15:37:17
>>1802
ガチ?とかいうくれくれ医者はもういいよ+1
-12
-
1810. 匿名 2021/01/05(火) 15:37:39
春節で変異種第4派+3
-0
-
1811. 匿名 2021/01/05(火) 15:37:49
>>14
飲食店で1日5万の給付が出るなら、
実質15万の売上と同等です。
大型店ならそれでも足りないかもしれませんが、
店主一人でやっているような個人店ならはっきりいって普段の売上よりいいんですよ。
表向きは「お客が来なくて大変」って顔してるけど実際はウハウハなお店が多い。
個人的にはそのへん不公平だと思うので、
昨年の売上から給付額割り出して欲しいと思ってます。
その分飲食店に卸してる業者とか、
補償のない業種に回して欲しい。+144
-2
-
1812. 匿名 2021/01/05(火) 15:37:58
>>1799
それって毎日スーパーに行くよりも人に接するの?+5
-1
-
1813. 匿名 2021/01/05(火) 15:37:58
>>1706
ぼっち最強説かもだね。
年末年始、誰とも会わなかった。w+16
-0
-
1814. 匿名 2021/01/05(火) 15:38:07
>>1285
私も初期のパチンコ屋批判は間違ってたなぁって思う。
毎日、パチンコ屋に並んでる客のニュースしてたし、知事も会見でパチンコ屋への批判を繰り返してた。
一部の業界が感情論で吊し上げにあって局地的な批判を浴びることで、マスコミや行政が対応をしなきゃいけなくなるのって、時間や労力の無駄な気がする。
コロナ対応は、時間も労力も効率的にやらないとならないから。
パチンコ屋が日本から無くなれば良いのと、コロナ対応は別問題。+6
-0
-
1815. 匿名 2021/01/05(火) 15:38:22
クレクレ古事記はまず慰謝料払おっか♪+0
-0
-
1816. 匿名 2021/01/05(火) 15:38:28
>>1783
医療、介護、保健所は崩壊リーチかかってる+6
-0
-
1817. 匿名 2021/01/05(火) 15:38:48
菅さん、糖尿病を患らっている都民ですが、五輪を一刻も早く中止して欲しい。コロナで死にたくないので。+11
-2
-
1818. 匿名 2021/01/05(火) 15:39:01
>>132
バラエティ、歌番組、娯楽番組は控えて、コロナ病棟ドキュメンタリー特番みたいなのを多くして、危機感を煽った方がいいのかな…+4
-1
-
1819. 匿名 2021/01/05(火) 15:39:03
>>1772
政治家達って、少し前に記事になってた中国闇ワクチン接種してるんじゃない?だから何処か他人事なんじゃないかって思っちゃうよ。コロナが、もし中国の作り出した人工ウイルスなら、同時にワクチン作ってても不思議じゃないしね。+4
-0
-
1820. 匿名 2021/01/05(火) 15:39:07
>>1
学徒動員始まっちゃうよ厚労省 看護系大学に大学院生や教員の医療現場への派遣を要望 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスによる医療体制のひっ迫を受け、厚生労働省は全国の看護系の大学に対し、看護師の免許を持つ大学院生や教員を…
+7
-2
-
1821. 匿名 2021/01/05(火) 15:39:34
>>1804
春節ウェルカム、GOTOキャンペーン、外国人の入国規制緩和、これらがなかったら今より感染者大幅に少なかったでしょうね+10
-1
-
1822. 匿名 2021/01/05(火) 15:39:36
>>1632
キャンプ場って夜になるとお酒も入るからトイレとか炊事場とかマスクしてる人少ない+1
-0
-
1823. 匿名 2021/01/05(火) 15:39:37
>>8
スパって死ねって事?簡単に言わないで。+4
-18
-
1824. 匿名 2021/01/05(火) 15:39:42
>>1121
去年のコロナ確認から最初の緊急事態宣言、そこから今日までの日本政府の体たらくを目の当たりにしてるのにまだそんな国の言いつけ守ろうとするの?
前回の緊急事態宣言で感染者減ったけど早々に解除してgotoも外国人の入国もすぐ始めたよね。日本ってそんな国なんだよ。あなたの自粛なんて政府に良いように使われてるだけ。今回我慢したところで国慶節に合わせてすぐ解除するよ、こわな自粛の努力は前回同様にすべて水の泡になります。
自粛推進派が自粛しない奴吊し上げたり批判することで根本的な問題(政府の怠慢)から国民の目をそむけてるだけなのにまんまと引っかかってる+23
-7
-
1825. 匿名 2021/01/05(火) 15:39:45
集団で攻撃して、要求だけして何様?
まずはいじめの慰謝料でしょ+0
-0
-
1826. 匿名 2021/01/05(火) 15:40:10
>>214
うちの園の園長もかなり慎重派だからわかる。+14
-0
-
1827. 匿名 2021/01/05(火) 15:40:15
10月に、30代前半の女が。
ババァジジィ移っちゃえ~、移しても気にしない~って言っててかなり引いた。
自分はカゼ程度の症状で終わるからって、そんな考えなんだね。
似たような考えの若い人い多そう。+1
-1
-
1828. 匿名 2021/01/05(火) 15:40:16
>>1766
そうなんだよね。
ホテル暮らしも考えたりしたけどなかなか難しい。+2
-0
-
1829. 匿名 2021/01/05(火) 15:40:28
>>1677
小学生だって黙って給食食べてるんだからできるはずだよね。
別に会食したいわけじゃなくて食事をしたい層だっているはずなんだからさ。+6
-0
-
1830. 匿名 2021/01/05(火) 15:40:42
>>1651
お店の方はうれしいと思いますよ!
落ち着いたら、、なんて言ってる間に
お店が無くなっている可能性もあり
ますから。
+6
-0
-
1831. 匿名 2021/01/05(火) 15:40:45
>>4
うちの近所のイタリアンバル。
個人経営で女性がひとりでやってる。
コロナ以前から人っ子一人入ってないような店なんだけど、
今回の補償で1日5万も入るのかと思うと複雑な思い…。
結構普段より儲かってる店多いと思うんだよね。
税金の無駄遣いばかりで嫌になる…。+148
-9
-
1832. 匿名 2021/01/05(火) 15:41:07
>>696
可哀想だけど仕方ないよね…+52
-1
-
1833. 匿名 2021/01/05(火) 15:41:19
あの古事記夫婦、いつか詐欺で高まるだろうね+0
-0
-
1834. 匿名 2021/01/05(火) 15:41:29
>>1
日本人と日本を守るか、中国人を入国させて日本の医療機関を崩壊させるかの2択になったし、入国させた時点で中国人による国際テロと同等の過ちを繰り返してはならない。
「春運」鉄道利用は4億人 例年並みに回復、感染拡大へ懸念も
中国で春節(旧正月、今年は2月12日)の帰省とUターンラッシュに対応する交通機関の特別輸送体制「春運」が28日から始まる。国鉄運営を担う中国国家鉄路集団(中国鉄路)は、今年の春運40日間の鉄道旅客数が4億700万人(延べ人数、以下同)になると予測。+2
-0
-
1835. 匿名 2021/01/05(火) 15:41:43
今回って給付金出るの?+0
-1
-
1836. 匿名 2021/01/05(火) 15:42:10
>>1694
そういう客は来なくていい+0
-0
-
1837. 匿名 2021/01/05(火) 15:42:13
>>1628
横だけどGOTOした子は賢いって
ここのコロヒス見ると思う!
ヒステリックにならないための
自己管理はできてる!
+7
-1
-
1838. 匿名 2021/01/05(火) 15:42:14
>>1572
ものも言えないけど書く人+13
-4
-
1839. 匿名 2021/01/05(火) 15:42:41
>>1821
安倍ロスまだおったんかよ
+1
-0
-
1840. 匿名 2021/01/05(火) 15:43:05
>>62
本当に!
もう医療崩壊してるよ。
入院できなくて自宅待機が増えたよ。
緊急事態宣言出した地域からこっちに人が流れてきたら困るんだよ!+23
-1
-
1841. 匿名 2021/01/05(火) 15:43:08
>>1835
財務省と麻生太郎が猛反対するので可能性低+2
-0
-
1842. 匿名 2021/01/05(火) 15:43:09
春節に鎖国して欲しいってガルでもすごい意見多かったのに全くそんな事しなくて、今に至るからね。何がしたいんだか。+5
-0
-
1843. 匿名 2021/01/05(火) 15:43:36
集団イジメした犯人達が自己管理ができてるって笑えるわ。殺人がうまく行った犯人達と被害者では心理状態が違うのも当たり前+1
-1
-
1844. 匿名 2021/01/05(火) 15:43:57
>>1711
コロナ禍でも野党がやってた事は桜を見る会の追及。マスコミ総出で大々的に取り上げて貰ってましたけど、どこの国会の話をしてるのかな?+4
-0
-
1845. 匿名 2021/01/05(火) 15:44:10
>>1799
スーパーいったりごみ捨てで外出てもどっかしら触ったりしてリスクはあります
自分は感染してないとなぜ言えるの?+7
-1
-
1846. 匿名 2021/01/05(火) 15:44:12
>>1805
まぁそれで不都合ないしね、感染した人もいないし。+1
-1
-
1847. 匿名 2021/01/05(火) 15:44:13
>>891
恐ろしい事言うね。軽症でも急変したらどうするの?ちゃんと検査して医療機関のフォロー受けてた方が助かる可能性高いでしょ。若い人だって急変するかもよ。+1
-0
-
1848. 匿名 2021/01/05(火) 15:44:16
>>1482
桃田も感染したんだ!
あの番組見てて、誰かが感染してたら、アスリートなのに移っちゃうって思ったんだよねー。+22
-0
-
1849. 匿名 2021/01/05(火) 15:44:26
>>1828
生活を分けるしかないよね
できればキッチン、お風呂、トイレとか分けてあんまり近寄らない+1
-0
-
1850. 匿名 2021/01/05(火) 15:44:27
>>1811
ほんとにそう。
飲食業以外にも大変なところあるのに
飲食店経営者ばっかりテレビでて
辛い辛いって言っててうんざりします。
特に、個人経営してる人
補償しろって言っているけど
飲食店だけじゃないし、個人経営とは
こういう時にリスクあるものだと思うんだけどね。+54
-0
-
1851. 匿名 2021/01/05(火) 15:44:42
>>1839
安倍ロス?安倍晋三が毎年中国に向けて春節祝賀メッセージ送ってたのは事実でしょ+1
-3
-
1852. 匿名 2021/01/05(火) 15:44:59
イジメ事件を起こさないと幸せになれない犯人達を嫉妬するとか笑える。大津イジメ事件の犯人達に嫉妬しないのと同じだよ+0
-0
-
1853. 匿名 2021/01/05(火) 15:45:06
緊急事態宣言やるなら、くだらんワイドショーも放送中止にして欲しい!
皆家にいるからってさらにコロナ煽りが酷くなりそう。+30
-0
-
1854. 匿名 2021/01/05(火) 15:45:20
>>1651
私も飲食店応援したい+8
-0
-
1855. 匿名 2021/01/05(火) 15:45:21
一律じゃなくて、その店に合った金額になんでしないの。調べるのが大変だから?+6
-0
-
1856. 匿名 2021/01/05(火) 15:45:24
>>1520
先月の末までGoto!って言ってて
今月に入ってすぐ緊急事態宣言ってね…
火遊びしてて、わぁ火事になっちゃった!って騒ぐみたいな+16
-0
-
1857. 匿名 2021/01/05(火) 15:45:34
インフルエンザで重症化したり死ぬ若い世代ってあまりいないよね?
でもコロナにはいる。私の知り合いも未だに味覚聴覚障害と倦怠感が続いてるらしい。
通ってる歯医者の歯科医は「コロナなんてインフルみたいなもんですから~」ってマスクすら外して治療してくる。
一体どの程度の構えでいたらいいのだろうか…+3
-6
-
1858. 匿名 2021/01/05(火) 15:45:34
>>1706
出掛けたんでしょ+7
-1
-
1859. 匿名 2021/01/05(火) 15:45:35
>>1678
高齢者を他県に疎開させたら?
田舎なら家賃安いだろうし。身の回りの事もできない高齢者なの?+0
-3
-
1860. 匿名 2021/01/05(火) 15:45:50
>>1799
旅館のほうが人の数も密度もスーパーより少ないけどそれはどうなの?
スーパーはすれ違う距離も近いよ+7
-1
-
1861. 匿名 2021/01/05(火) 15:46:10
>>1264
貧乏人がパチンコするのがむかつく。生活保護うけるとか許せん。それ以外はうろうろされても感染症流行ってるし、壁見て楽しんでればいい。+11
-0
-
1862. 匿名 2021/01/05(火) 15:46:20
袴田さんの事件も色々あるみたいだね。日本は昔からおかしかったのかもしれない。国民は司法や政治にもっと興味を持って、不祥事のあった事件とかを家族や友人に話してみることから始めるしかないかも+1
-0
-
1863. 匿名 2021/01/05(火) 15:46:22
うちの地方も出してほしい…
地方の割に結構感染者出てるんだよ、実際。
でも本音を言うと、緊急事態宣言が出ると、
仕事が交代勤務になったりするから、休める日が増えて嬉しいんです……
不謹慎ですみません……+4
-6
-
1864. 匿名 2021/01/05(火) 15:46:22
>>1817
中止にしたら、経済的に死ぬ人が多数出るからなぁ。
日本から中止言いだした場合の経済損失4兆円以上だよ。
+8
-0
-
1865. 匿名 2021/01/05(火) 15:46:41
>>1552
え、台湾はアビガンで治してるの?
+3
-0
-
1866. 匿名 2021/01/05(火) 15:46:56
まじで何が春節だよ
中国人は休まず働いて世界に賠償金払え+33
-0
-
1867. 匿名 2021/01/05(火) 15:47:13
医療崩壊を起こすことを考えると緊急事態宣言も仕方ないとは思うけど、飲食店の人本当に可哀想。
お一人様なら入店OK、注文時以外は私語厳禁、食べるとき以外はマスクを必ず着ける事を徹底させれば、20時までじゃなくても大丈夫だと思うんだけどな。+6
-1
-
1868. 匿名 2021/01/05(火) 15:47:24
滋賀の病院の看護助手さんが再審無罪だったのは本当?色々疑惑ある事件多いんだね+1
-0
-
1869. 匿名 2021/01/05(火) 15:47:45
>>1844
感染拡大してる12月の国会でも、コロナの話よりも、桜問題の安倍の国会答弁の話ばかりしてたよね。
時間が余ればコロナの話もします的な感じだった。+3
-0
-
1870. 匿名 2021/01/05(火) 15:47:46
>>1598
私生活であなたと話すことは無いだろうから心配しなくて大丈夫だよ+18
-9
-
1871. 匿名 2021/01/05(火) 15:47:49
7日から出勤なんだけど、会社あるのか?+1
-0
-
1872. 匿名 2021/01/05(火) 15:47:57
>>1866+1
-4
-
1873. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:03
4月の時みたいにはならないんだよね?+0
-0
-
1874. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:05
>>1108
簡単に言うと無能。+5
-1
-
1875. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:05
>>1855
ものすごい数だろうね。。+0
-0
-
1876. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:13
>>1802
そうなんです。最初はゼロの予定だったけどなんとか少しだけ出ました。でも次の夏はわからない…ついに院内の職員からも次々出てしまってるし。家に小さい子がいるので、まだ色々方針が見えず対策がうまく行ってなかった去年の初期は別居もしてました。+11
-0
-
1877. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:17
>>505
GOTOガー飲食ガーと喚く前に例外なしの入国禁止やれって話よね。
これが2Fに首根っこ掴まれての事ならさすがにもう日本は終わりだわ。1人の老害のせいで、経済も含めて死ななくていい人が大勢死んで今も死につつあるのに。
毎度政府の足引っ張ってる野党も肝心の入国禁止についてはだんまりでGOTO批判一色、それに追従するマスゴミ、メディアは在日に毒されてるせいで朝からKPOPステマばっか…
うち大阪なんだけど、今朝も黒門市場で旅行に来た韓国人の数人グループ見たわ
なんで日本人だけこんな我慢してストレス溜めて医療従事者は手当てもなく働かされて病まなきゃいけないんだろ
自分自身かかりたくないから真面目に自粛はするけど、正直気持ち的にはもう投げやりだよ
+24
-0
-
1878. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:18
>>1857
歯科医ってコロナ前からマスクしてるんじゃないの?怖いねその歯科医。+9
-0
-
1879. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:29
>>1853
コロナ煽りを散々やりながら、次のコーナーでは今街で話題のスイーツ特集とか、新しい名所オープンとかやり出すからアタマおかしいわ。+13
-0
-
1880. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:34
>>1811
ほんとにこれ。
昨年、知り合いの雑貨店が協力金と持続化給付金をもらい、
夫婦で別々の業種ということにして400万くらいもらってラッキー!って言ってたんだけどさ。
正直ドン引きしてしまった。
持ち家で遊びでやってるようなお店なのにこんなにもらえるのかよ、ってね。
これでは本当に必要なところに回らないよね。+59
-1
-
1881. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:38
>>1792
約半数はバカってことか…+0
-0
-
1882. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:54
>>1206
東京が地方から人を呼び寄せてるんですが...
てか東京生まれの都民なんて全体の3割もいないんで、もしみんなが地元帰ったら首都圏最弱は東京になるね+30
-3
-
1883. 匿名 2021/01/05(火) 15:49:01
>>1861
そうだね、我々の税金が朝鮮資本に流れてるわけだから
おかしな話だよね
拉致問題解決してないのにな
さらには、反日を国あげてやってるのにな
+3
-0
-
1884. 匿名 2021/01/05(火) 15:49:09
>>1817
五輪中止しても感染者この先増えると思うから、そこまで心配なら引っ越すしかないよ。
+3
-0
-
1885. 匿名 2021/01/05(火) 15:49:10
>>1472
横だけど、都知事が号令だしたら都民だけの税金が使われるんだけど。
困ります。国がだしてください。緊急事態なんだから+6
-9
-
1886. 匿名 2021/01/05(火) 15:49:22
>>35
共通テストのこと?
それは絶対やるって言ってたよ。+3
-0
-
1887. 匿名 2021/01/05(火) 15:49:22
>>1869
野党はコロナの対応の遅さも批判してたけど、そもそも桜問題は安倍の秘書が犯罪を犯して安倍が国会で嘘をつき続けたせいでしょ+0
-0
-
1888. 匿名 2021/01/05(火) 15:49:25
>>1870
あなたは自意識過剰。どうやったらそんなに他人を貶せるのか教えてほしい+0
-13
-
1889. 匿名 2021/01/05(火) 15:49:28
>>993
結局夜8時までに駆け込むから
空いてる店は結構密らしいよね+3
-1
-
1890. 匿名 2021/01/05(火) 15:49:32
>>1857
インフルの高熱でベランダから飛んで死ぬ10代のニュース見たことない?+2
-2
-
1891. 匿名 2021/01/05(火) 15:49:47
>>1857
歯医者変えるわ…
うちの先生は消毒薬で患者にうがいさせてから
マスク+シールドして治療するよ+8
-0
-
1892. 匿名 2021/01/05(火) 15:49:49
>>1762
立地によりそうだね。
チェーンのラーメン屋の本社で働いてる親戚がいるけど、渋谷周辺は前年の50%って言ってたよ。+6
-0
-
1893. 匿名 2021/01/05(火) 15:49:54
>>1871
オフィスに制限かけてないから、普通に出勤じゃないの?+2
-0
-
1894. 匿名 2021/01/05(火) 15:50:05
もう中国経済は回復してます+0
-0
-
1895. 匿名 2021/01/05(火) 15:50:07
>>1811
うちは個人の店だけど従業員を数名抱えてるから、補償でギリギリ助かる金額。でも知り合いは1人でやってて、やったぜ!お年玉かよ!みたいなこと言ってた。家賃だって立地だって全然違うのになんで一律の補償なのかはすごく気になる。せっかくの補償をこんなふうに受け取る人には渡してほしくないなとも思う。
+55
-0
-
1896. 匿名 2021/01/05(火) 15:50:08
+0
-1
-
1897. 匿名 2021/01/05(火) 15:50:22
温泉旅行行くんだけど銭湯とか温泉で感染もあまり聞かない。
湿気あるし流されちゃうのか?
それなら温泉入る方が免疫力も上がるし良いのでは+0
-0
-
1898. 匿名 2021/01/05(火) 15:50:39
非常事態に備えて教育現場をリモート化できるような措置ってまだ準備できてないの?
+1
-0
-
1899. 匿名 2021/01/05(火) 15:50:45
>>301
そうなんだよね…。
うちも廃業考えてるんだけど原状回復のこと考えると壮絶に頭痛い。
持続するための補償より廃業のための給付が欲しい。+58
-3
-
1900. 匿名 2021/01/05(火) 15:50:59
>>1855
税務署と連携すれば出来そうだけどね。
上限決めれば財源もある程度計算できそう。+1
-0
-
1901. 匿名 2021/01/05(火) 15:51:04
>>1857
歯医者変えた方がいいよ+2
-0
-
1902. 匿名 2021/01/05(火) 15:51:26
>>1849
トイレは2つあるからまだ何とかなるけどお風呂1つしかないから難しいんだよね
時間あけるとかかなあ…+3
-0
-
1903. 匿名 2021/01/05(火) 15:51:29
>>1888
自意識過剰の使い方おかしくない?+5
-2
-
1904. 匿名 2021/01/05(火) 15:51:39
>>1779
いや、本当にそれだわ。入国管理にダイレクトに携わっているのはミンスじゃなくて与党の自民じゃん。そもそも外資に目がくらんで春節OKしやがった2階とあへのせいで入国禁止も遅れたんだろ。アホウヨは医師会にまでいちゃもんつけるのか??医者を何だと思ってやがる?+4
-2
-
1905. 匿名 2021/01/05(火) 15:51:39
大手の会社はリモートワークになるのかな+1
-0
-
1906. 匿名 2021/01/05(火) 15:51:42
>>1890
それってインフル患者のうちの何人よ+0
-0
-
1907. 匿名 2021/01/05(火) 15:51:45
検査件数5000件で約1300なのか…+6
-0
-
1908. 匿名 2021/01/05(火) 15:51:48
>>1857
不潔な歯医者は変えた方がいいよ+0
-0
-
1909. 匿名 2021/01/05(火) 15:52:11
>>1857
らしい(笑)
知り合いなら断言できそうなのに。+1
-2
-
1910. 匿名 2021/01/05(火) 15:52:15
だから松ちゃんが一人GOTOやれって言うてるやん
政治家はワイドナショー観とらんの?
私は基本ぼっちだからお一人GOTOだらけになったらホント嬉しいのよねー
今までのGOTOは利用しなかったけどそうなったら利用したいわ+7
-2
-
1911. 匿名 2021/01/05(火) 15:52:38
>>1831
税金の無駄なんか存在しない!
ちゃんと正しい経済の勉強をして↓↓
「よく「税金の無駄遣い」と聞きますが、そもそも無駄遣いなどあるのでしょうか?」週刊西田一問一答
「よく「税金の無駄遣い」と聞きますが、そもそも無駄遣いなどあるのでしょうか?」週刊西田一問一答 - YouTubeyoutu.be週刊西田では、皆様からの質問をお待ちしています。質問はこちらから http://www.shukannishida.jp/qaform2.html※人生相談も可。毎週、西田昌司参議院議員が皆様からの質問にお答えします。「週刊西田チャンネル」登録はこちらからhttp://goo.gl/4SThnN「週刊西田サ...
税金の無駄遣いという思い込み(Live配信2020/10/20)
税金の無駄遣いという思い込み(Live配信2020/10/20) - YouTubeyoutu.beよく言われる「税金のムダ遣い」という言葉に含まれる本質的な思い違いについて話します。【YouTubeのチャンネル登録、いいね!をお願いします】https://www.youtube.com/user/tsune0024ch #大西つねき#ツネキスト#私が総理大臣ならこうする『経歴』元J.P.モルガン...
【政治】税金は何のためにあるのか?-税は政府の財源ではない!?
【政治】税金は何のためにあるのか?-税は政府の財源ではない!? - YouTubeyoutu.be税金は何のためにあるのでしょうか?多くの人が信じている「税は政府の財源である」ということは間違いだということを衆議院議員安藤裕(あんどうひろし)が分かりやすく解説します。●オンラインサロンはこちら衆議院議員あんどう裕 永田町アカデミアhttp://bit.ly/2...
【国の借金】税金は財源確保の手段じゃない!〜国の借金と金利〜
【国の借金】税金は財源確保の手段じゃない!〜国の借金と金利〜 - YouTubeyoutu.be0:00 オープニング0:28 前回質問の続き1:05 そもそも財政破綻って?2:33 税金とは○○3:28 税金は何の為に必要なの?4:42 健全な経済の流れ5:20 視聴者さんからのコメント6:58 現状の日本経済の流れ7:39 まとめ___________【いつでも貰える視聴者プレゼント...
こどもの未来を変える❗️テレビ新聞政府の【消費税のウソ】を三橋貴明先生がカンッペキに暴きます。こども経済教室vol.4。税金の真実。消費税賛成の人を説き伏せ消費税撤廃に導けるようになります。
三橋貴明【消費税のウソ】テレビ新聞政府の虚言をカンッペキに暴きます【こども経済教室vol.4】学校で絶対に教えない税金の真実。消費税賛成の人を説き伏せ消費税撤廃に導けるようになります。 - YouTubeyoutu.be三橋貴明 こども経済教室セカンドシーズンのテーマは格差です。今回は格差を生み出す根源、消費税について。消費税を撤廃して、日本の明るい未来を築いていきたい。電通が社員を個人事業主にする理由。反日グローバリストの魔の手を払いのけよう。君たちはなぜ貧し...
我々は福沢諭吉を愛しすぎている 世界で最もマニアックな貨幣の話 [三橋TV第300回] 三橋貴明・saya
我々は福沢諭吉を愛しすぎている 世界で最もマニアックな貨幣の話 [三橋TV第300回] 三橋貴明・saya - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube▶︎sayaさんのライブ公演について番組内でも告知があった、sayaさんのライブの詳細はこちらから。三橋TVをご覧の...
全ての国民を助け、全ての地域を救う 我々にはそれができるのだから[三橋TV第237回]三橋貴明・高家望愛
全ての国民を助け、全ての地域を救う 我々にはそれができるのだから[三橋TV第237回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be三橋貴明公式Youtubeをご覧いただきありがとうございます。ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】今回ご紹介する書籍の中では、なぜ日本にとってMMT...
【RE:明るい経済教室 #9】スペンディング・ファースト~政治家の大部分が勘違いしている政府支出の構造[R2/9/10]
【RE:明るい経済教室 #9】スペンディング・ファースト~政治家の大部分が勘違いしている政府支出の構造[R2/9/10] - YouTubeyoutu.beアフターコロナの経済サバイバルを生き抜くための基礎知識を、三橋貴明が務めて明るく解説していきます!出演:三橋貴明(経世論研究所所長)※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。...
令和3年度税制改正大綱の闇 簿記が暴く税金の真実(室伏謙一×森井じゅん)令和3年度税制改正大綱の闇 簿記が暴く税金の真実(室伏謙一×森井じゅん) - YouTubeyoutu.be【目次】00:00|導入02:10|令和3年度税制改正大綱 04:15|問題点①「デジタル化促進税制」 09:22|消費税が経済を破壊する 14:31|問題点②「国際金融都市に向けた優遇税制」 22:24|問題点③「中小企業の経営資源の集約化税制」29:02|税金とは?30:00|税金は財...
+0
-44
-
1912. 匿名 2021/01/05(火) 15:52:43
>>1678
帰ってきたらすぐにお風呂に直行
食事の時間はずらすか、テーブルを別にして一緒には食べない
ドアノブやトイレはこまめに消毒
これくらいしかやってないなあ+6
-0
-
1913. 匿名 2021/01/05(火) 15:52:44
ガル男は何故にっぷに敵対心むき出し?彼女やその周りに教養のマウント取ればいいのに+0
-0
-
1914. 匿名 2021/01/05(火) 15:52:52
>>1873
スポーツ系は無観客でイベントはオンラインになると思う+4
-0
-
1915. 匿名 2021/01/05(火) 15:53:01
>>1685
それで憲兵に、あいつは非国民だって告げ口
戦争反対を訴えていた人達は間違っていましたか?+25
-1
-
1916. 匿名 2021/01/05(火) 15:53:02
>>1895
個人店同士でも事情が違うんで、こういう分断が生まれてくるんですよね。
うちの近隣も「お前がもらうなよ!!」って正直思うケースが多々あった。
一律は分断の元なのでやめていただきたい。
+9
-0
-
1917. 匿名 2021/01/05(火) 15:53:37
2021年も最悪の年だよ、何年も続くよね…+9
-0
-
1918. 匿名 2021/01/05(火) 15:53:43
政治家のボーナス無くして医療の方に回してよ
国民にばっかアレやってください!コレやってください!ってウザイ+14
-1
-
1919. 匿名 2021/01/05(火) 15:53:46
>>20
ほんと、まだ方針も固まってないことにびっくりだわ。で前日に決まるんでしょ?対応するのは現場だってのに。+10
-0
-
1920. 匿名 2021/01/05(火) 15:53:49
弁護士は国籍条項撤廃されてる+1
-0
-
1921. 匿名 2021/01/05(火) 15:54:23
>>1866
中国人は日本人を奴隷にしたいの
こちらに戦争ふっかけてきてんの
バイデン応援したらだめだよ+4
-0
-
1922. 匿名 2021/01/05(火) 15:54:30
>>1848
横ですが、芸能界クラスターいっぱいあるのにテレビのワイドショーでは絶対にやらないよね
「吉本坂46、定期公演でクラスター発生 出演者12人らがコロナ感染」
吉本坂46、定期公演でクラスター発生 出演者12人らがコロナ感染 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 吉本興業は4日、吉本坂46の定期公演において出演メンバー12人と運営スタッフ1人が新型コロナウイルスに感染したことが判明し、保健所よりクラスター(感染者集団)認定されたと発表した。 同社の公式サイトでは「11月27日(金)によしもと有楽町シアタ...
札幌・芸能事務所でクラスター「メンバー体調不良でもイベント」札幌・最多46人感染 芸能事務所でクラスター「メンバー体調不良でもイベント」 - 毎日新聞mainichi.jp北海道内で26日、新たに50人の新型コロナウイルス感染が確認され、道内の感染者は計2832人となった。札幌市は過去最多46人で、道内の日別感染者数は過去3番目の多さ。また、札幌市中央区の芸能事務所「ライブプロ」ではタレント11人とイベント参加者3人が感染する...
+7
-0
-
1923. 匿名 2021/01/05(火) 15:54:30
外出自粛を強制しないのはもう給付金を出したくないからか+3
-0
-
1924. 匿名 2021/01/05(火) 15:54:48
>>1918
>>1592
医療にまわしたけど使っていないみたいよ。+1
-3
-
1925. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:04
>>1883
パチンコは全てつぶして日本のためになるギャンブルを作った方がいいよね。
そしてどうせなら頭がよくなるギャンブルにした方がいい。+3
-1
-
1926. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:05
一斉休校は求めないだから都内23区だけでもやってほしい
+1
-2
-
1927. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:09
>>1857
インフルエンザ脳症ってむしろ子供に多いイメージなんだけど。+1
-0
-
1928. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:15
>>1915
自粛警察、集団ストーカー加害者がそれやってるね+13
-1
-
1929. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:15
入国規制した方がどんな対策よりも効果あるはずなのになんで頑なにしようとしないんだろう?どれもこれもオリンピックのため?+1
-0
-
1930. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:18
今思うと50人とかで都庁とか赤くしてたのはなんだったんだろう+2
-0
-
1931. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:26
>>1890
インフルエンザ脳症ね。ほぼ稀だけど。
コロナのウィルス性脳症の方は、発現率がずっと高いって報告されてるよ。血栓も。
小児が感染しやすい変異種も出てきてるし、インフルエンザと比較してる事が既にどうなのかと思う。
インフルエンザなんて毎年150万人ベースの感染者が出てたけど、脳症なんて年間数例のみ。
あったらワクチンを任意接種になんてしなかった。+4
-1
-
1932. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:30
>>1907
結構な陽性率じゃん
かなり蔓延してるってことだよ+2
-1
-
1933. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:31
>>1817
持病あって心配だから、莫大な違約金払ってでも中止しろってこと?
+0
-0
-
1934. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:43
>>1863
不謹慎なやつに巻き込まれる地域がかわいそう。
そんな理由で出してほしいとかひくわ。+3
-1
-
1935. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:44
>>1916
日本人同士争うのをみて笑ってるのが中国
罠に引っかかるな!!
+4
-0
-
1936. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:59
>>1905
経団連に働きかけして無さそうじゃない?
ビジネストラックもサッサと閉めないし、政府は経団連に強く出れないから、飲食店や国民など弱いものばかり締め付ける。+2
-0
-
1937. 匿名 2021/01/05(火) 15:56:09
通勤とか在宅についてはあまり推奨してくれてない、、?
うちの職場はこのままだと通勤かな、嫌だな。。+2
-0
-
1938. 匿名 2021/01/05(火) 15:56:21
>>1008
箱根駅伝のバックすごそう。開催しないとか許されなさそう。+2
-0
-
1939. 匿名 2021/01/05(火) 15:56:34
>>1918
ここで医療に回してと言ってる人たちにはあげなくていいです。謝罪をしない限り許されないことをした+1
-3
-
1940. 匿名 2021/01/05(火) 15:56:39
>>1922
ああ、終わりが見えない・・・+1
-0
-
1941. 匿名 2021/01/05(火) 15:56:44
自粛してたのに感染したよ。どうなってるんだ?会社とスーパーしか行ってないのに。+4
-0
-
1942. 匿名 2021/01/05(火) 15:56:45
>>1912
同じ!!!
仕事から帰宅したらすぐにお風呂
あとは食事も含めて基本は部屋にこもってる
でも調べてたから感染してる可能性がある人は1番最後にお風呂はいらないとダメという記事みて頭を抱えてる+1
-0
-
1943. 匿名 2021/01/05(火) 15:56:45
全部中国が悪いのに+1
-0
-
1944. 匿名 2021/01/05(火) 15:56:46
今年初詣に行った人なんて、ご利益よりバチが当たる。+0
-1
-
1945. 匿名 2021/01/05(火) 15:56:54
>>1926
自分の子だけ休ませなよ+0
-0
-
1946. 匿名 2021/01/05(火) 15:56:56
テレビ「今日は新宿にあるスイーツ店を紹介します!😋見てくださいこの大きなパフェ!」
↓5分後
テレビ「現在の原宿・渋谷の様子をご覧ください。馬鹿な若者どもがこんなにも出歩いています😡」+6
-0
-
1947. 匿名 2021/01/05(火) 15:56:56
>>1917
コロナでボロボロになった後は増税と少子高齢化問題、今より更に最悪になってくよ+1
-0
-
1948. 匿名 2021/01/05(火) 15:57:02
>>1928
コロナは風邪党の人って、統合失調症の人とかも多いんだなぁ。
集団ストーカーなんて、モロ統失の症状じゃん。+2
-12
-
1949. 匿名 2021/01/05(火) 15:57:05
>>1811
うちの近所の飲食店。
夫婦でやってるような小さなお店なんだけど、
SNSでいつも「助けてください」みたいな投稿してるけど
実際はウハウハなのね…。
このからくり知らずに騙されちゃってる人結構いるわよね。+30
-3
-
1950. 匿名 2021/01/05(火) 15:57:07
>>1907
陽性率しゃれにならない+1
-0
-
1951. 匿名 2021/01/05(火) 15:57:29
>>1881は>>1801+1
-0
-
1952. 匿名 2021/01/05(火) 15:57:33
>>1931
そうなんだよね、よく比較されてたけど、もうインフルとは比較にならないと思う。
スペイン風邪同様、やはり完全におさまるまでに3年は要するだろうな。+14
-0
-
1953. 匿名 2021/01/05(火) 15:57:44
出すなら全国に出して。意味がない。
あと、それでも出歩く人はコロナの治療はうけませんっていう誓約書かかせて。+20
-4
-
1954. 匿名 2021/01/05(火) 15:57:52
集団イジメをして、自分たちの思い通りになるまでバッシング、相手が弱ったら攻撃していた人たちに正義なんかない+3
-1
-
1955. 匿名 2021/01/05(火) 15:57:57
>>1933
横だけど、都民の何割が開催希望しているんだろう?
自分らに還流するから「いま辞めたら違約金が」とか言って辞めたがらないだけじゃん。+0
-0
-
1956. 匿名 2021/01/05(火) 15:58:06
>>1931
1890のは薬の影響じゃない?+0
-0
-
1957. 匿名 2021/01/05(火) 15:58:18
>>1895
これから青色申告始まるよね
給付金もらってラッキーみたいな店あるって聞くけど給付金の使い道とかチェックされると思わないのかな
うちは小さい小売店だけどありがたいことに持続化給付金も頂けるほど売り上げが落ちなかったから申請してないけど
聞くところによると今は給付金の審査も一時より厳しくなってるって+11
-0
-
1958. 匿名 2021/01/05(火) 15:58:18
>>1948
コロナは風邪の党首この間逮捕されてたよね確か+6
-0
-
1959. 匿名 2021/01/05(火) 15:58:29
>>1865
横
台湾は今回、アビガンをむちゃくちゃ確保したんだよ
アビガンはターゲットが絞られた非常に有効な薬+5
-0
-
1960. 匿名 2021/01/05(火) 15:58:31
>>1936
経団連はGoto再開を要請してる+0
-0
-
1961. 匿名 2021/01/05(火) 15:58:36
>>1930
しっ🤫、目を合わせちゃいけません!+0
-0
-
1962. 匿名 2021/01/05(火) 15:58:37
>>1917
楽観的にみてもある程度の収束は2022年の春かな+3
-0
-
1963. 匿名 2021/01/05(火) 15:58:39
>>1866
ほんそれ+1
-0
-
1964. 匿名 2021/01/05(火) 15:58:55
これ日本のニュース?厚労省 看護系大学に大学院生や教員の医療現場への派遣を要望 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww.google.co.jp【NHK】新型コロナウイルスによる医療体制のひっ迫を受け、厚生労働省は全国の看護系の大学に対し、看護師の免許を持つ大学院生や教員を…
+10
-0
-
1965. 匿名 2021/01/05(火) 15:58:58
>>1747
横。
安全安全言うから久しぶりにパチンコ行ったけど、入店時消毒しない(店員に声かけられないとしない)人多すぎ。どの台選びにブツブツ喋りながら徘徊するオッサン、トイレから出るとき手洗わない、ちゃちゃっと水洗いだけのオバサンに草生えたわ。店側は気を付けてても客側の意識がゴミ。結局は店の対策+客の意識が必要。どっちも伴わないと感染予防はできない。別に検証してるわけじゃないから危険性を証明することはできないが、実体験からの感想。客層がアレだから安心安全とは言えない。+3
-2
-
1966. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:23
>>1927
だから小児科は熱発は必ず診察するし、インフルや溶連菌も小児科は検査する
脳症や腎炎など手遅れになってからでは遅いから
でも医師や看護師が患者からコロナ感染すると、休診しなくてはいけなくなる
そうなると、早期対処してればなんてことない病気も重症化する可能性が出てくる+3
-0
-
1967. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:25
インバウンド早く再開して
日本は製造業は壊滅してるし観光で食べてる国なんだから外国人入国させないと経済的に終わるよ
+0
-15
-
1968. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:26
>>1913
にっぷ?+1
-0
-
1969. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:29
ポルトガルで41歳の医療従事者の女性が、ファイザーのコロナワクチンを12月30日に接種した直後には副作用は見られなかったが、2日後に死亡されました。基礎疾患無しの方だそうです。ご冥福をお祈り致します。
Portuguese woman dies two days after getting Pfizer covid vaccine | Daily Mail Onlinewww.dailymail.co.ukSonia Acevedo, 41, suffered a 'sudden death' on New Year's Day just 48 hours after receiving the jab. An autopsy is expected to take place later today or tomorrow.
+5
-1
-
1970. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:46
>>1909
さっきから「らしい」につっかかってくる人ね。人から聞いた話の最後に「らしい」で締めることはおかしいと思わないけど?自分の中で断定語に勝手に変えたら?+1
-3
-
1971. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:46
>>1926
前回休校にしたら色々問題あったからね。
密にならない対策を取りつつ分散登校でいいと思う。
休ませないなら個別に休むでいいよ。+4
-0
-
1972. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:47
>>1279
逆だよ!
北海道や大阪と違って知事がいつまでもぐずぐずして言うこと聞かないからこうなったんだよ!
よくニュース読め+10
-1
-
1973. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:54
>>1964
うん+2
-0
-
1974. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:57
>>1955
経済損失4兆5千億円、それは都の税金から払います、
で、都民にアンケートとったら良いよ。
+1
-0
-
1975. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:58
>>414
都内スーパー勤務です。
3日の日曜は例年に無く混雑しましたが、家族連れがとにかく多く、家族総出でレジに並ぶのはやめて欲しいです。
+20
-0
-
1976. 匿名 2021/01/05(火) 16:00:09
>>1929
オリンピック、訪日外国人、外国人労働者、自民党は日本を移民大国にしたくてしょうがないのよ+2
-1
-
1977. 匿名 2021/01/05(火) 16:00:09
>>1892
ラーメンってすする時汁飛ぶしなんか不安ってのがあるのかな+5
-0
-
1978. 匿名 2021/01/05(火) 16:00:20
春節でまた中国人ワラワラ入ってくるかと思うと絶望する
テレビ番組はヘラヘラとロクに対策もしてないくせに、日本国民に対しては真面目に自粛してないと非難するし
誰のための国なの+16
-0
-
1979. 匿名 2021/01/05(火) 16:00:26
>>1954
最近のコロナトピ、集団ストーカーとか集団イジメってワードで一人で憤慨してる人がいるけど、大丈夫?お薬飲んだ?+2
-0
-
1980. 匿名 2021/01/05(火) 16:00:26
>>1910
まぁ、連れがいたけどへずまりゅうみたいなのはレアケースだしね。+2
-0
-
1981. 匿名 2021/01/05(火) 16:00:39
>>1964
学徒動員じゃないか...+9
-0
-
1982. 匿名 2021/01/05(火) 16:00:41
>>1969
買っちゃったから国民に打ちたい
煽らないとみんな短期開発した副作用がすごそうなワクチン打ちません
で、打ったらほら収束した
完全にワクチン利権ですよね+2
-0
-
1983. 匿名 2021/01/05(火) 16:00:46
>>1967
ふざけんな。
ならばあんたが他国で暮らしなさいよ。
インバウンドなんか金輪際受け入れ拒否で良いよ。
春節に入れるならデモ行進してやる。+11
-0
-
1984. 匿名 2021/01/05(火) 16:00:54
>>1592
過去にこんなこと言ってたのに止めなかった。
政府の観光支援事業「Go To トラベル」の利用者の方が、利用しなかった人よりも多く新型コロナウイルス感染を疑わせる症状を経験したとの調査結果を東大などの研究チームが7日、公表した。PCR検査による確定診断とは異なるが、嗅覚・味覚の異常などを訴えた人の割合は統計学上、2倍もの差があり、利用者ほど感染リスクが高いと結論付けた。+3
-2
-
1985. 匿名 2021/01/05(火) 16:00:58
2/10まで約1ヶ月の予定
そして春節の大連休が始まるのは2/12・・・
新規の入国はできないけど、もうビザ取ってる人は入れるんだって。つまり、すでに予約してる人たちは春節で来ちゃうんだよ・・・+16
-0
-
1986. 匿名 2021/01/05(火) 16:01:06
>>1946
ほんとだよ(怒)
マスコミは年末に「芸能人食べ歩き」とか「すぐ行きたい焼き肉の名店特集」とかやってたからね
それなのに、その下の根も乾かぬうちに「国民が緩んで出歩いている」だもん。ムカつくわ+4
-0
-
1987. 匿名 2021/01/05(火) 16:01:07
>>1675
最初からちゃんと利益出る価格にしとけば良かったのに。
美味しかったら数百円高くても美味しい方を買うよ+19
-3
-
1988. 匿名 2021/01/05(火) 16:01:25
咳してるくせに出勤して来たあいつのせいで、今日熱と咳が出始めて最悪。
今年はまだスーパーも行ってないし、そいつ以外他に誰とも会ってないから。
コロナだったら、誰からかすぐ特定できるわ。+9
-0
-
1989. 匿名 2021/01/05(火) 16:01:25
>>1968
戦前戦中のアメリカ人による日本人に対する侮蔑用語だね+0
-0
-
1990. 匿名 2021/01/05(火) 16:01:27
>>1964
ツイッタ―でトレンドになってたね
学徒動員+2
-0
-
1991. 匿名 2021/01/05(火) 16:01:27
>>1809
意味わからんw+3
-0
-
1992. 匿名 2021/01/05(火) 16:01:31
これでもう東京終わるね。。菅さんはそれを警戒していたのに百合子がな。。
+3
-5
-
1993. 匿名 2021/01/05(火) 16:01:42
>>1948
コロナは風邪だとは思わないし軽視もしてないけど旅行行くのは対策してれば自己責任で自由だと思ってる。自粛皆がするのが良いとも思わないから+16
-5
-
1994. 匿名 2021/01/05(火) 16:01:50
>>1964
大人は拒否れるけど、学生は単位を人質に取られて断れないんだろうなぁ…
気の毒に+5
-0
-
1995. 匿名 2021/01/05(火) 16:02:10
>>1327
小学生以下┐(´ー`)┌+22
-7
-
1996. 匿名 2021/01/05(火) 16:02:14
>>1646
良・悪の両方を並べてみたら?悪ばかりだとただの頭おかしい人だよ。+1
-0
-
1997. 匿名 2021/01/05(火) 16:02:14
東京周辺の地域、ハッキリ言って北海道に来ないで欲しい、ロックダウンして欲しい。
まだ北海道はクラスターや死者が多いです、病院逼迫状態です。冗談じゃなくて。
北海道の網走とか紋別の流氷船に12月ですでに19万人の予約が入ってる。
1月9日から開催みたいだけど、変異ウィルスもやってくるよね。
北海道はもうコロナ拡大、クラスター終わらず次々感染拡大して経済も終わるよ。
東京だけじゃなく、北海道に出かけるのも重要視して欲しい、広い北海道は病院も遠く、医療は元々脆弱、コロナが無い平穏な日々でさえ普通でも大きな病院いくには1日かかる、待ち時間も半日。
クタクタなんだよね。
そんな中、観光はコロナ呼び寄せているようなもの。流氷船は絶対に止めて欲しい。
+4
-1
-
1998. 匿名 2021/01/05(火) 16:02:24
イジメがないことになる国、、どうなってるの+0
-0
-
1999. 匿名 2021/01/05(火) 16:02:56
>>1984
その東大の研究チームのヤツ、むちゃくちゃあちこちで論破されてるからw
いい加減許してやってw+2
-0
-
2000. 匿名 2021/01/05(火) 16:03:03
飲食店だけじゃなく、全業種にして、、、+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する