-
1. 匿名 2021/01/05(火) 08:41:24
既に実施してきた飲食店や生活必需品以外を扱う商店などの営業停止に加え、新たに学校も閉鎖し、オンライン授業に切り替える。可能な限りの在宅勤務も求める。+143
-5
-
2. 匿名 2021/01/05(火) 08:41:59
ロックダウンしても変わらないよ+30
-43
-
3. 匿名 2021/01/05(火) 08:42:06
どんどん、やれ〜+20
-19
-
4. 匿名 2021/01/05(火) 08:42:08
風の時代+4
-22
-
5. 匿名 2021/01/05(火) 08:42:45
もうアジア人は行けないね
めちゃくちゃ恨まれてそう+390
-6
-
6. 匿名 2021/01/05(火) 08:42:49
>>4
意味不明+15
-0
-
7. 匿名 2021/01/05(火) 08:43:02
>>2
罰則がある分日本よりは効果ある+207
-9
-
8. 匿名 2021/01/05(火) 08:43:15
東京オリンピック、イギリスでかわりにやろうか?なんて言ってたよね…+386
-4
-
9. 匿名 2021/01/05(火) 08:43:17
疑問だけど、コロナ変異したらワクチン効かなくなるのかな?+81
-0
-
10. 匿名 2021/01/05(火) 08:44:55
全土では三回目
日本もそうなるのかな+72
-0
-
11. 匿名 2021/01/05(火) 08:44:55
小学校から大学までサクッとオンライン授業に切り替えられるのは羨ましい
コロナが騒がれ始めてもう1年になるのに日本はオンライン対応できない学校がほとんどで緊急事態宣言が出ても通学しなくちゃいけない…+356
-3
-
12. 匿名 2021/01/05(火) 08:44:59
変異種の感染力はヤバいらしいね。
日本は変異種かかってる人どのくらいいるんだろ?+100
-1
-
13. 匿名 2021/01/05(火) 08:45:47
>>9
今朝のニュースを見てたらイギリス由来のものは効くけど南アフリカのは効かないとか言ってたよ+123
-0
-
14. 匿名 2021/01/05(火) 08:47:23
終わりが見えないね…+77
-0
-
15. 匿名 2021/01/05(火) 08:47:36
中国はいつまでだんまりなわけ?
自分たちのせいじゃないって本気で思ってんの?ふざけんなよ、マジで💢
各国に謝罪&慰謝料払って滅びろや
+454
-9
-
16. 匿名 2021/01/05(火) 08:47:50
>>5
現地在住のアジア人も大変そう+239
-5
-
17. 匿名 2021/01/05(火) 08:47:58
>>5
あたしもコロナ落ち着いてまた中国人観光客が日本に入ってくるようになったら思いっきり差別してあげるつもり+312
-70
-
18. 匿名 2021/01/05(火) 08:48:14
>>5
恨むのは中国だけにして欲しい。
中国と他の黄色人種を一緒くたにするのは勘弁してね。+381
-7
-
19. 匿名 2021/01/05(火) 08:48:22
>>8
もうやってもらったらいい+152
-0
-
20. 匿名 2021/01/05(火) 08:48:28
中国の情報はどうした?+9
-1
-
21. 匿名 2021/01/05(火) 08:48:30
>>9
南アフリカの変異種には効かない可能性があるって記事あった…
+73
-1
-
22. 匿名 2021/01/05(火) 08:48:45
日本にもすでに変異種入ってきてるのに、緊急事態宣言が出ても休校なし、劇場・映画館OKとかの緩い対応で防げるのかな…+176
-1
-
23. 匿名 2021/01/05(火) 08:49:40
>>6
なんか占い好きの人達がこぞって言ってるよ
昨年の12月22日から風の時代なんだってさ
+44
-1
-
24. 匿名 2021/01/05(火) 08:50:01
中国のせいだよ。
あと日本は2階を引き摺り下ろせ。あいつがいるとだめになる。+276
-2
-
25. 匿名 2021/01/05(火) 08:50:14
変異ウィルスは子供に爆発的に感染広がってるから+39
-1
-
26. 匿名 2021/01/05(火) 08:50:47
>>9
一生いたちごっこになる可能性はある+43
-0
-
27. 匿名 2021/01/05(火) 08:50:59
>>10
国力が違いすぎ。日本はムリ。補償金も用意出来ないし
そもそも議員公務員に金あげすぎ。なりたい職業のトップが公務員なんて国いつかつぶれるわw+192
-17
-
28. 匿名 2021/01/05(火) 08:52:03
>>8
そういえばww
代わりにやる準備は整っているみたいな事、言ってたよね。+149
-0
-
29. 匿名 2021/01/05(火) 08:52:13
もう生物兵器やね。伝染病のレベルを超えてるよ。+119
-1
-
30. 匿名 2021/01/05(火) 08:53:30
>>23
どういう時代なの
詳しく教えて(笑)+23
-2
-
31. 匿名 2021/01/05(火) 08:53:42
>>13
やっぱりか
がるちゃんで効くよ!とかアホ言うてるやついたわ
全部が全部効くわけないから
日本人は賢いからがるちゃんのアホなお気楽なコメントは信じないけどね+41
-5
-
32. 匿名 2021/01/05(火) 08:54:09
>>28
言ってた言ってた
今はもう懐かしいね
ずいぶん昔に感じる+52
-0
-
33. 匿名 2021/01/05(火) 08:54:13
>>21
だろうね
普通に一般人の間でも先週から言われてたわ+7
-1
-
34. 匿名 2021/01/05(火) 08:54:29
時と場合によって強行策もとれるイギリスがちょっと羨ましい
日本はスウェーデン以下+69
-14
-
35. 匿名 2021/01/05(火) 08:54:43
>>24
今はお爺さんばっかでまともな政治家おらんと思う。日本もクオーター制にすべき+79
-1
-
36. 匿名 2021/01/05(火) 08:54:56
日本で緊急事態宣言となったときに噴出した
不満はどのように解決してるんだろうか?
補償、共働きと子供の面倒など+6
-0
-
37. 匿名 2021/01/05(火) 08:56:14
>>29
はじめから生物兵器言われてる+57
-2
-
38. 匿名 2021/01/05(火) 08:56:18
日本では金曜の夕方に緊急事態宣言出して、土曜からはゆる〜く自粛してね〜なのかな。+11
-0
-
39. 匿名 2021/01/05(火) 08:56:27
>>11
日本の政治家って自分のためにしか税金使わないからね。
+170
-4
-
40. 匿名 2021/01/05(火) 08:56:29
不倫した芸能人の人 名前忘れたも確かフランスから日本に逃げてきたんだよね
呆れる+17
-0
-
41. 匿名 2021/01/05(火) 08:57:42
日本も東大先端研が東京型見つけたときに、
封鎖すれば、GOTOで全国に蔓延して無かったのにね笑+4
-8
-
42. 匿名 2021/01/05(火) 08:58:25
>>18
でも見た目では判別出来ないから困るよね
私達だってヨーロッパ人見分けがつかないしね+140
-2
-
43. 匿名 2021/01/05(火) 08:59:50
日本が落ち着いても海外酷いから
オリンピックなんて無理+12
-0
-
44. 匿名 2021/01/05(火) 09:00:45
>>18
欧米の人達からしたら中国人も韓国人に日本人も見分けつかないよ。
私らがデンマーク人やオランダ人やベルギー人区別つかないのと同じ。
だからコロナ収まってもしばらくヨーロッパに旅行は行きづらいよね、日本人でも。本当にめちゃくちゃ迷惑な事をしてくれたわ中国
+215
-1
-
45. 匿名 2021/01/05(火) 09:01:10
>>15
マイナスはシナ人か?
改めて言うけど滅びろや+152
-4
-
46. 匿名 2021/01/05(火) 09:02:57
>>30
200年以上続いた土の時代から風の時代に変わりました
土の時代が始まった時は産業革命が起こった
今は風の時代が始まった
世界が動き出すよ+40
-20
-
47. 匿名 2021/01/05(火) 09:04:50
>>17
政府と国民は別。+25
-44
-
48. 匿名 2021/01/05(火) 09:05:52
>>13
疑問符が残ってるってだけ
もし効きが弱い場合には一ヵ月から半年かからずに今のワクチンを元に新しいワクチンを作れるってさ
+12
-0
-
49. 匿名 2021/01/05(火) 09:05:56
>>44
コロナが流行る前から中国人は嫌われてたけどね
イギリスに行った時に「あなたは中国人?」と聞かれて「私は日本人てす」と答えると「日本人は礼儀正しくて好きだけど中国人は大嫌い」とあちこちで言われた。
コロナをきっかけにして世界中で中国離れが加速すれば良いけどね。
お金をばら撒いて食い込んで来るから厄介だよ。+182
-5
-
50. 匿名 2021/01/05(火) 09:06:53
>>47
初期の頃、コロナから逃げて自己中な中国国民が日本に流れ込んできてたんだけどねー
今回のことは政府と国民は別、とは思えないなぁ〜+70
-2
-
51. 匿名 2021/01/05(火) 09:07:48
海外じゃ日本人も差別されてるよ+15
-4
-
52. 匿名 2021/01/05(火) 09:08:05
>>46
馬鹿な私でも思いつきそうなキーワードばっか+46
-6
-
53. 匿名 2021/01/05(火) 09:08:45
>>46
横
なるほどありがとう。
占いは興味ないけどこれは分かる。最も重い物質的な時代はローマ時代で、現代社会はそれが基盤になっているけど、これからはどんどん軽やかな方向にシフトし上昇して行くと昔聞いたことがある。+35
-0
-
54. 匿名 2021/01/05(火) 09:09:01
日本もこうしなきゃ
緊急事態なのに劇場や映画館はOKとか馬鹿みたい+34
-2
-
55. 匿名 2021/01/05(火) 09:11:16
>>11
それで日本は通信費用が高いってことに繋がるんじゃない?+9
-1
-
56. 匿名 2021/01/05(火) 09:12:53
>>8
あれは、英国としての発言ではなく、ロンドン市長選で候補者が人気取りのために言ったんだよね。
すごいことだよ。
今頃関係者は遠い目してると思う。+99
-0
-
57. 匿名 2021/01/05(火) 09:13:06
こんな時でも若者達はパーティーしてるのね。
どこにでもバカはいるのか。+9
-1
-
58. 匿名 2021/01/05(火) 09:14:31
南アの変異ウィルスにワクチン効果ないし終わったな+2
-3
-
59. 匿名 2021/01/05(火) 09:14:43
>>46
なんかわろた
根拠はないの?+6
-3
-
60. 匿名 2021/01/05(火) 09:15:08
>>52
個々のキーワードは誰でも思いつくけど、全体の解釈の仕方は誰にでも思いつくものではないよ。スピリチュアル界ではずっと言われてきているだろうけど。+2
-2
-
61. 匿名 2021/01/05(火) 09:15:39
中国
「世界中に迷惑かけたアルね、おわびに中国武漢習近平ワクチン作ったからみんなにうってあげる(ニヤリ)」+1
-10
-
62. 匿名 2021/01/05(火) 09:17:36
>>51
中国のせいでアジアが大迷惑+48
-3
-
63. 匿名 2021/01/05(火) 09:17:57
>>47
日本に避難してきましたいう女性。
こっちならマスクとっても平気だと思うといってたおじさん。
ニュースで苛ついたの今でも覚えてて忘れられない。+92
-1
-
64. 匿名 2021/01/05(火) 09:19:38
>>53
ここ200年が物質の総仕上げで
ずっと続いてた大きい2000年の流れも終わったから
もう本当に元に戻ることはない+3
-1
-
65. 匿名 2021/01/05(火) 09:20:07
>>47
国ごと滅びて欲しいくらい大嫌い
いったいどれだけの人たちの生活や日常を奪ったと思ってるんだ+73
-1
-
66. 匿名 2021/01/05(火) 09:20:32
>>36
今回首都圏で出す緊急事態宣言では、休校はしない。学童も休まない。らしいわよ+5
-0
-
67. 匿名 2021/01/05(火) 09:20:47
>>17
素朴な疑問なんですけど
中国と台湾の区別つきます?+81
-2
-
68. 匿名 2021/01/05(火) 09:21:19
あれ?変異種が発生してから布袋が日本に帰ってきて叩かれてたけど、今度はイギリスに帰れないんじゃない?
それでもライブやってお金稼いでイギリスに帰るのかしら?
感染するかもしれないのによくやるわw+15
-0
-
69. 匿名 2021/01/05(火) 09:22:49
>>49
ぱっと見中国人に見られて、日本人って説明しないとわかってもらえないもんね。
通りすがりに嫌がらせされるわ。+11
-1
-
70. 匿名 2021/01/05(火) 09:23:11
>>46
性別、国籍、国境のボーダレス化ってがる民が一番苦手そうだけど。
今も差別すごいよね。最後の悪あがきで暴言が酷いのかな?+12
-2
-
71. 匿名 2021/01/05(火) 09:23:59
>>70
ガルには化石みたいな人がたくさんいる+3
-4
-
72. 匿名 2021/01/05(火) 09:24:21
>>46
なんか私のイメージする死後の世界だ。
ああわかった そういう事なのかもしれないね。+0
-2
-
73. 匿名 2021/01/05(火) 09:24:41
>>64
地の時代のやり方形式は多少は残ると言われてるよ
+0
-0
-
74. 匿名 2021/01/05(火) 09:25:53
>>60
でももう既にそういう流れになってるよね
飛行機で世界中の往来激しく移民も多いし
バーチャルでも現実でももう何年も前から物より体験に商品価値見出してる
物や土地に本当の価値以上のプレミア付けまくり群がって弾けたの人類は経験してるから意味がないとわかっている
+4
-0
-
75. 匿名 2021/01/05(火) 09:27:39
>>46
フリーランスって聞こえいいけど
正社員になれないって事も含まれてるよね
個人事業主やアルバイトとして契約して福利厚生などの人件費削減+55
-1
-
76. 匿名 2021/01/05(火) 09:28:35
>>2
ロックダウンは世界的に感染者数を減らす効果があったって証明されてるよね。
ましてや罰則付きなら右肩下がりに減るよ+18
-1
-
77. 匿名 2021/01/05(火) 09:28:44
>>20
だよね。今の中国の状況ってどうなってんだろう?+0
-0
-
78. 匿名 2021/01/05(火) 09:32:07
>>8
これ。でも実際次回の準備出来ないし、
次回ロンドンを、東京オリンピックにしてひとつ後ろ倒しって意見も出てるよね
+27
-1
-
79. 匿名 2021/01/05(火) 09:32:58
>>13
恐ろしいね+2
-0
-
80. 匿名 2021/01/05(火) 09:33:39
>>44
NYだかで、日本人ジャズピアニストが見ず知らずの人達に、中国人がコロナを持ち込んだと一方的に集団暴行を受けたよね。+67
-1
-
81. 匿名 2021/01/05(火) 09:33:48
>>11
本当オンライン普及してて羨ましい
保証もしっかりしてるのかな?
緊急事態出す3県で学校通わせるのも怖いだろうけどぼちぼち感染多い田舎で通わせるのも怖いな
感染の恐怖と差別の恐怖
自粛してるのに遊び回ってる人に移されたくないよー+15
-1
-
82. 匿名 2021/01/05(火) 09:33:53
>>67
そうだよね。これじゃあアジア人をまとめて差別する欧米人と変わらないよね。+81
-1
-
83. 匿名 2021/01/05(火) 09:34:10
差別だけで終わるのかなぁ。+0
-0
-
84. 匿名 2021/01/05(火) 09:34:12
変異種よっぽどやばいんだと思うわ
感染力の強さばかり言われてるけど、「若者も重症化してる」って記事あったよね+17
-0
-
85. 匿名 2021/01/05(火) 09:34:22
>>1
やっぱり変異種は子供にも感染広がってたんだね。
日本は余りそのこと触れてないよね。
今回のも、子供には比較的感染しないからとか言ってたけど大丈夫なんだろうか+21
-1
-
86. 匿名 2021/01/05(火) 09:34:40
>>46
流動化=人の流動化
つまり世の中派遣社員ばっかりになるってことかな?竹中平蔵が喜びそう+6
-1
-
87. 匿名 2021/01/05(火) 09:34:44
>>15
戦争始まりそうだね
イギリスの空母クイーンエリザベス
フランスの空母ジャンヌダルクが日本に来るってよ
https://s.japanese.joins.com/jarticle/273083?sectcode=a00&servcode=a00
+42
-1
-
88. 匿名 2021/01/05(火) 09:36:05
>>67
中国人って台湾人ですって嘘つくこともあるみたい。分からないよね+88
-3
-
89. 匿名 2021/01/05(火) 09:36:43
>>20
アリババのジャック・マーが行方不明だとか+6
-0
-
90. 匿名 2021/01/05(火) 09:39:06
>>67
下品度+12
-1
-
91. 匿名 2021/01/05(火) 09:39:34
>>67
私は声が無駄にデカいのが中国人、控えめなのが台湾人だと思ってる。
+76
-9
-
92. 匿名 2021/01/05(火) 09:39:38
>>89
あれは共産党批判したから+6
-0
-
93. 匿名 2021/01/05(火) 09:41:12
>>77
友人の友人が中国に嫁いでいるんだけど、年少の子が通園出来ずずーっと家にいると数カ月前に聞いた。
その時もニュースではウイルス封じ込めました!!って言ってたから、私は色々疑っている。
中国も変異種が早くから出てきてる?とか、封じ込めはないだろ〜とか。
+37
-0
-
94. 匿名 2021/01/05(火) 09:41:52
>>64
風の時代は200年続くの?
その後は何よ時代になるの?+5
-1
-
95. 匿名 2021/01/05(火) 09:45:25
>>46
オカルト信じないけどこれは楽しい気分になるから信じたい!+10
-4
-
96. 匿名 2021/01/05(火) 09:48:27
またキレながらうろうろしてるのかな+2
-0
-
97. 匿名 2021/01/05(火) 09:58:09
大学で留学してる人とかどうするんだろ?
差別されに行くようなもんじゃない?+4
-0
-
98. 匿名 2021/01/05(火) 10:17:14
>>92
共産党批判したら行方不明になるが当たり前なの?
中国人、完全に洗脳されてないか?+10
-0
-
99. 匿名 2021/01/05(火) 10:19:43
>>29
いつ世界は中国の責任を追求するの?
なんかどこの国もコロナの出所や中国の責任についてだんまりでモヤモヤするよ
追求なんかしたら戦争なるでってこと?+45
-0
-
100. 匿名 2021/01/05(火) 10:20:29
>>20
「新規感染者は出ていない、感染に封じ込めに成功した、あれは過去のもの」+4
-0
-
101. 匿名 2021/01/05(火) 10:21:45
>>17
本気で?
恥ずかしすぎる+44
-27
-
102. 匿名 2021/01/05(火) 10:23:24
>>75
働く人の過半数が企業とか組織に属する勤め人、ていう社会構造がまだ100年も経ってない構造と聞いた(日本でいうと1950年代からで、それ以前は農業や職人、個人商店などの家族経営が過半数)
だから100年とは言わず50年後くらいには勤め人はマイノリティという時代がきてもおかしくはない+4
-2
-
103. 匿名 2021/01/05(火) 10:23:40
>>87
中国包囲網見て
世界で加速「中国包囲網」中国で街から明かりが消えた…背景に「世界との対立」が?(2020年12月26日) - YouTubeyoutu.be漆黒の夜、暖房の使用制限・・・。冬本番を迎える中国の一部が今、電力不足に直面している。突然の事態を招いたとされるのが、ある国との「対立」。世界のあちこちでぶつかり合う中国、その行方は…?#中国包囲網 #中国共産党 #ccp #停電 #石炭 #オース...
コロナってやっぱり中国が仕組んでるよな
香港は乗っ取られたし、これ以上はもう好き勝手させないようにしてほしい…+76
-0
-
104. 匿名 2021/01/05(火) 10:25:32
>>101
日本人にも必要だってわかっててマスク買い占めたり、有り余るほど持ってるのに、医療機関でも無くて困っていたのに高額転売した中国人のことを恥ずかしいとは思わないのか?+34
-7
-
105. 匿名 2021/01/05(火) 10:25:51
>>63
去年の2月ガルちゃんのトピで私も怒ってたよ
そもそも春節の前に入国禁止してよってあれだけみんな騒いでたのに入れちゃって、
マスクはつけないし最悪だったよね+46
-0
-
106. 匿名 2021/01/05(火) 10:27:17
>>100
これ、プラス押して良いのかマイナス押して良いのか迷うw
アイロニーならプラスだけど、ガチであげたならマイナス100個くらい押したいんだけどw+1
-0
-
107. 匿名 2021/01/05(火) 10:30:02
>>93
年少さんが幼稚園に行けないのは、日本人が差別されているから?それとも、コロナが怖いから?コロナが怖い場合、やっぱ感染者は出続けていることを人民は知っているの?+2
-2
-
108. 匿名 2021/01/05(火) 10:33:47
>>24
2階から地下2階へダウン⤵️+1
-1
-
109. 匿名 2021/01/05(火) 10:39:20
>>12
感染力高いなら弱毒化してるんだろうね+4
-4
-
110. 匿名 2021/01/05(火) 10:47:06
スコットランドや北アイルランド辺りはそんなに見つかってないのかな?
イングランドの方が大きな都市が多いからやっぱり感染は都市部で人口に比例すんのね
+1
-0
-
111. 匿名 2021/01/05(火) 10:50:56
>>101
私も差別する
もう巻き込まれたくないもん+22
-9
-
112. 匿名 2021/01/05(火) 10:53:50
布袋寅泰はさっさとイギリス戻れ!+39
-0
-
113. 匿名 2021/01/05(火) 10:54:34
>>102
一応長期雇用の原型ができたのは大正末期くらいだけど、それは職人不足で熟練工を留めておきたかったから。
第二次世界大戦で一度ガタガタになって、高度経済成長の1950年〜1960年ごろ今のような終身雇用システムができた感じ。
つまり景気が良い時に労働力を留めておくためのエサとして現在の雇用システムが出来てる。
最近は第三次世界大戦じみてるから…。
いい面を見るとしたら、ここで体力残して生き残ったら面白い世の中になる気もするけど。+4
-0
-
114. 匿名 2021/01/05(火) 11:00:31
>>23
不死川さんかー+8
-3
-
115. 匿名 2021/01/05(火) 11:01:54
>>27
そもそもイギリスってロックダウンのたびに補償金出してるの?
+10
-0
-
116. 匿名 2021/01/05(火) 11:02:12
画像邪魔+0
-0
-
117. 匿名 2021/01/05(火) 11:04:50
>>13
遠い目……
去年は1年ほど大変になりそうだなあと思っていたけど、これはもう一生ものになりそうなウィルスだな…
大人はまだ良いけど、コロナ禍で過ごさなきゃいけない子どもたちが可哀想だ。
+21
-0
-
118. 匿名 2021/01/05(火) 11:07:25
ヨーロッパでは現地の中国人がコロナの原因は日本人だって言いふらしてるよ。まさか信用しないよねって思うだろうけど甘い。
アジア差別ではなく日本人いじめが増えてる。+2
-8
-
119. 匿名 2021/01/05(火) 11:09:02
>>46
色々よく書いてあるけど
要は、車も家も賃貸
お金はなくて、気持ちで満足って時代がやってくるって事だよね
風の時代って、不倫とかどーでも良い、結婚もしなくなる時代だって言われてるけど
今でも芸能人の不倫が多すぎで半ばどうでも良くなりつつあるよね
+21
-0
-
120. 匿名 2021/01/05(火) 11:12:53
>>27
日本は結構頑張ってるよ
コロナで休業してた会社は給付金の申請すれば社員でなくても給料の8割近くもらえる
申請の書類も確定申告に比べて全然難しくなかった
3ヶ月分もらえて感謝
別に無条件の給付金なくてもそういう制度いくらでもあるから、困ってる人が自分でやれば良いと思う
+32
-1
-
121. 匿名 2021/01/05(火) 11:19:45
>>8
そうなればまた小池がふんがふんが😡って面白くない顔するんだろうな。なんとしてでも東京でオリンピックしたいんだから+1
-1
-
122. 匿名 2021/01/05(火) 11:20:06
>>44
いいんじゃない?海外旅行で散財せずに国内でお金使ってくれればいい+2
-0
-
123. 匿名 2021/01/05(火) 11:26:30
>>119
車は前からカーシェアとか出てきてるし、だんだんこういう世の中になっていってるのは事実よね。
ただ、全体的な生活レベルは、先人たちの努力により、例えば100年前よりずっと上がってるはず。
昔の人が見たこともなかったような食べ物もすぐ食べられるし、すごい絶景も見られる。
それでも足りない足りないもっと豊かになりたいって、バベルの塔っていうか、上へ上へと積み上げ続けたものはもう崩れるしかないから、これ以上積み上げるのはやめようという傾向になるのはまあ納得。+10
-1
-
124. 匿名 2021/01/05(火) 11:33:20
>>5
「中国人のやったこと」は日本人韓国人のやったことになるとか日本在住欧米人がYoutubeで言ってた。
迷惑な話だね。+88
-1
-
125. 匿名 2021/01/05(火) 11:35:50
>>67
日本人は欧米人には甘々だと有名らしい。
台湾人なら中国人より優しく扱われるかもと台湾人だと嘘ついてる人もいるかも。+5
-2
-
126. 匿名 2021/01/05(火) 11:53:45
>>12
日本かかってる人いたっけ?+1
-2
-
127. 匿名 2021/01/05(火) 11:54:18
アストラゼネカも接種開始イギリス 2種類目 アストラゼネカなど開発ワクチン接種始まる | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】イギリスの製薬大手アストラゼネカなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンの接種が4日、イギリス国内で始まりました。アメ…
+0
-0
-
128. 匿名 2021/01/05(火) 11:59:23
>>127
2種入れることによって良いことは何だろう。
単純に数が増えること?効き方や副作用が気になる。+1
-0
-
129. 匿名 2021/01/05(火) 12:02:17
>>98
発言を消されるんじゃなくて
発言した人ごと消す中共+12
-0
-
130. 匿名 2021/01/05(火) 12:05:39
コロナの破壊力すさまじい+0
-0
-
131. 匿名 2021/01/05(火) 12:06:26
>>103
香港が大変な時に日本語で日本人に動画で警告してくれた周庭さん
その後
香港が陥落して収監されたよね+20
-3
-
132. 匿名 2021/01/05(火) 12:07:33
>>81
でも休校にすればどうせ遊びに行くんだから意味ないからね...
そのためにもオンライン普及してほしいね+8
-2
-
133. 匿名 2021/01/05(火) 12:09:33
中国が嫌いすぎる
これだけ世界中を陥れて知らん顔だもん
平気な顔で渡航してる+34
-0
-
134. 匿名 2021/01/05(火) 12:12:43
>>118
武漢肺炎のくせに
夢見てんじゃないの?
誰も信用しねーから+5
-2
-
135. 匿名 2021/01/05(火) 12:15:19
>>131
今独房だよね
あの子可愛いし大丈夫かな
心配だね
習近平のポスターに落書きした女の人みたいにならなきゃいいけど
アリババの社長も行方不明だし
中国怖いね
+17
-2
-
136. 匿名 2021/01/05(火) 12:38:57
>>67
台湾人の方が優しく話すって言われていますが、私は区別がつきませんでした。
大阪の住吉神社に行ったときに中国語を話す団体客がいたので嫌だなって思ったら台湾人観光客でした。台湾人って分かったのは団体の中に80代の日本語世代のおじいちゃんに日本語で話しかけられたときでした。関係ないけど、日本で日本語が思う存分話せることが本当にうれしそうでした。+51
-1
-
137. 匿名 2021/01/05(火) 12:43:34
日本と同じ島国だから全土封鎖して鎖国状態にするのは正解だと思う。
だからこそ日本もそうして欲しいんだけどな。+6
-0
-
138. 匿名 2021/01/05(火) 12:49:56
>>78
東京都もJOCもIOCと上手く交渉できないのかなあ。
2020年/2021年の東京オリンピックを目指してきた選手は気の毒化と思いますが、開催自体を2024年に後ろ倒しすればいいのにって思います。
2021年に何が何でも開催しようとしているのは何かの力が働いているのでしょうか。+8
-0
-
139. 匿名 2021/01/05(火) 12:52:54
>>16
布袋さんがしゃしゃり出てきそう
+6
-0
-
140. 匿名 2021/01/05(火) 12:59:12
>>88
どこ情報?
わざわざ嘘つく人見た事がない
ただ台湾にずっと住んでも親の関係でアメリカ、中国、香港とか国籍が台湾籍でない人や二重国籍の人が多くて国籍ではなく本人の気持ちで台湾人と言ってる人はいる
金城武とか日本国籍だけど扱いが台湾人みたいな感じ
+3
-0
-
141. 匿名 2021/01/05(火) 13:01:15
>>103
シナ包囲網っていうよりオーストラリアがコロナの所在明確にしろって言ってシナがブチ切れてオーストラリアとの貿易中止して石炭を輸入しなくなったから
かなりの電流不足らしいよ
それにハイブリッド作れねーからEV車で巻き返ししようと画策して電力消費量増えたのも一つの原因
日本もアホの自民党、世界に合わせてガソリン車廃止するって言ってるけど電力どうするの?
絶対に不足するし
このご時世に原発作りまくるの?
流通どうするの? EV距離ないぞ 充電でも最速ので2時間かかるぞ バッテリー廃棄問題出てくるし ただでさえ、廃棄電池の問題あるのに
環境大臣の小泉さん、そこのところ理解してるの?+27
-0
-
142. 匿名 2021/01/05(火) 13:01:29
>>9
抗体のある血清で培養したら、たった80日で耐性のあるウイルスが出るのがわかったらしく、絶望したわ
第一波のときに、コロナのワクチンは難しいっていってたしね
もちろん、有効であってほしいけど+7
-1
-
143. 匿名 2021/01/05(火) 13:03:44
>>109
変異≠弱毒化+5
-0
-
144. 匿名 2021/01/05(火) 13:05:10
>>67
私は中国語できるから台湾特有の発音や単語とかで何となくわかるけど何の知識がない人だと難しいと思う
上手く言えないけど南方の人はあんまり舌まかないからサラサラした中国語でアクセントが少し違う
それと言い回しや使う単語がちょっと違う
+13
-0
-
145. 匿名 2021/01/05(火) 13:05:44
>>106
きっと
と、ホラを吹きまくっている
と続くのだと思う+0
-0
-
146. 匿名 2021/01/05(火) 13:07:49
>>89
あからさまな消し方
あからさまな隠蔽
あからさまなことがまかり通る恐ろしさ+12
-0
-
147. 匿名 2021/01/05(火) 13:08:27
>>5
やったのは支那人です
他のアジア人は被害者です+70
-0
-
148. 匿名 2021/01/05(火) 13:17:28
>>77
今朝ニュースでみた中国のカウントダウン映像凄まじかった
新年を祝う花火🎆みたいな最新ドローンをみるために街に集まった何万もの群衆
しかもマスクなしの人間も多数+7
-0
-
149. 匿名 2021/01/05(火) 13:20:17
>>103
日本に逃げたくても日本はコロナ使って入国禁止だからな
菅さんしれってとしてるけど中国人入国させないようにきちんと仕組んでるね
トランプからの支持もあるだろうだけど
+9
-0
-
150. 匿名 2021/01/05(火) 13:21:01
>>138
このまま世界の国がもっと不参加表明したら可能性あるよね。
後はロンドン次第。今は正直何もオリンピックの話は進められないほど大変なようなので、交渉次第ではあるかもしれないけどさ。
選手のこと考えると小規模でもいいからオリンピックして欲しいみたいなだから厳しかな。
東京オリンピック(仮)にして、ほんちゃんを3年後にちゃとやるとかww+4
-1
-
151. 匿名 2021/01/05(火) 14:12:22
>>149
どうやって?
なんか、ザルって書いてる人もいるよ。
再入国者は、ノーチェックとか。+6
-0
-
152. 匿名 2021/01/05(火) 14:13:05
コロナ研究頑張っててワクチンも作ってるUKなのに
ロックダウンしか手段がないんだね
このさきどうなることやら…+2
-0
-
153. 匿名 2021/01/05(火) 14:14:44
>>89
北海道に来てるってことないかな
土地をたくさん買ってるよね?+3
-0
-
154. 匿名 2021/01/05(火) 14:18:34
>>64
風の時代は200年続くの?
その後は何よ時代になるの?+0
-0
-
155. 匿名 2021/01/05(火) 14:26:45
>>17
差別というか区別ですね。日本人はそろそろお人好しを辞めて目を覚さないと中国人に乗っ取られてしまう。私も区別します。日本に来るな。日本は日本人のもの。
+86
-3
-
156. 匿名 2021/01/05(火) 14:39:32
>>17
観光客はまだいいよ。お金落としていくし。
親中の政治家と企業には背を向けるわ。
乗っ取りが始まってるから。+9
-1
-
157. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:28
>>56
まさか変化した新種のウイルスがイギリスから出るなんて、予想外でしたでしょうね+16
-0
-
158. 匿名 2021/01/05(火) 15:18:04
>>17
最低だな+7
-10
-
159. 匿名 2021/01/05(火) 15:21:33
>>156
ふざけんな
観光客の多い街に住んでる者にとっては迷惑なだけ。
入国規制してから、インフルもノロも流行らない。
今年はRSウイルスも流行っているようには思えない。
11月まではコロナも沈静化して収束間近だった。
生活環境も清潔になるし。
本当に、迷惑なだけ。+3
-4
-
160. 匿名 2021/01/05(火) 15:24:01
>>159
その外国人向け観光で街が潤ったんでしょ
日本人の観光客より優先した結果じゃない+7
-2
-
161. 匿名 2021/01/05(火) 15:24:42
>>160
全くw
シッシ+1
-1
-
162. 匿名 2021/01/05(火) 16:12:12
>>42
私ロンドンの語学学校行ってた時に、欧米アジアアフリカ中南米どの国の誰からも「日本人でしょ」って言われた
海外旅行でも間違われたことない
なんか顔とか雰囲気とか典型的な日本人みたい
各国の平均の顔の日本人バージョンにけっこう似てます+11
-2
-
163. 匿名 2021/01/05(火) 16:43:35
>>67
ニコニコ対応してくれるのが台湾人、終始ブスーっとしてるのが中国人+25
-2
-
164. 匿名 2021/01/05(火) 16:48:11
>>141
オーストラリアも中国に乗っ取られそうになって痛い目見てるもんね
参政権外人に与えちゃったから
仲は相当悪いし中国は本当に自業自得
オーストラリアは被害国でしかない
+22
-0
-
165. 匿名 2021/01/05(火) 17:14:03
>>163
柔和でにこにこしているよね
台湾と、あとタイの方はなんとなくわかる+8
-0
-
166. 匿名 2021/01/05(火) 17:23:36
>>99
オーストラリア、トランプさんはしてくれてる。
日本はトップが中国に魂売ってるね。
2階は異常だよね。+25
-1
-
167. 匿名 2021/01/05(火) 17:28:56
>>37
ウイルスが目に見えないから実感ないけど、殺傷力は凶悪だよね。
立派な化学兵器だよ。こんなん許さない。+4
-0
-
168. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:11
>>46
産業革命前から左の状態じゃない?+2
-0
-
169. 匿名 2021/01/05(火) 18:41:14
>>15
アリババの億万長者の会長がキンペーたちのこと 老人クラブ って言ってたみたいで消息不明になったみたいだね。
消されたのかな?本当に恐ろしい国だよ。+16
-1
-
170. 匿名 2021/01/05(火) 19:07:29
>>75
人に使われるのが前提っていうのが既に旧世代的。
+2
-0
-
171. 匿名 2021/01/05(火) 20:34:27
>>80
あの方は本当にかわいそうだったね
ピアニストなのに手も負傷されたんだよね、チャイニーズは私たち同じアジア人でもむかつくけど、BLM運動なんてやってる国の人がやることかと愕然としたよ+24
-0
-
172. 匿名 2021/01/05(火) 20:54:19
>>169
あれもしかして言ってないのかも
アリババの金目当てに消したかもね
中国今ピンチでしょう
$使えないし
香港も$狙いだしね
+6
-1
-
173. 匿名 2021/01/05(火) 22:59:53
イギリス人はアジア人を見下してるよ
観光で行った時に対応が悪すぎて引いた+4
-1
-
174. 匿名 2021/01/05(火) 23:08:34
>>21
ビオンテックの責任者は強い変異株に対応したものも6週間でできると言ってる
本当だと信じたい南ア変異種へのワクチン効果に疑問符 英専門家ら - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイトwww.sankeibiz.jp【ロンドン=板東和正】南アフリカで確認された強い感染力があるとされる新型コロナウイルスの変異種をめぐり、開発されたワクチンの有効性を疑問視する英専門家が相次いで…
+2
-0
-
175. 匿名 2021/01/05(火) 23:43:26
>>126
いるよ
イギリス帰りの日本人から検出されてた+1
-0
-
176. 匿名 2021/01/05(火) 23:46:09
>>171
BLM運動をしてるのは人権意識が高いからではなく人種差別とそれによる階層の分断が深刻だからでしょ
日本人を含むアジア人はずっと被差別対象だし何なら黒人より下に見られてる+5
-0
-
177. 匿名 2021/01/06(水) 00:07:31
>>163
香港人も優しいよ。
あと大陸でも本当の都会の金持ちは優しい笑+5
-0
-
178. 匿名 2021/01/06(水) 00:09:31
>>173
そりゃそうだよ。
戦争の事だって忘れてないじゃん。
彼らには日本人は野蛮で残虐なんだよ。+2
-1
-
179. 匿名 2021/01/06(水) 00:22:11
日本の首相も一回コロナにかかっといた方がいい。
+0
-0
-
180. 匿名 2021/01/06(水) 00:44:46
ボリスが健闘してるね
体は大丈夫なのかしら+4
-0
-
181. 匿名 2021/01/06(水) 01:16:25
なんかなーあっという間に1年経っちゃったけれど、収束するまで変異を何度も繰り返して5年ぐらいかかりそうな気もしてきた
進化した人類の方が先に出て来そうな気もする+2
-0
-
182. 匿名 2021/01/06(水) 01:21:04
>>13
イギリスの報道見てみて。
ちゃんと南アフリカ由来も、効果を出せるのではないかと思われる、くらいの慎重な感じだけど、効果ありそうよ。
+2
-0
-
183. 匿名 2021/01/06(水) 01:35:45
不安ばかりが取りあげられてる気がするね
>>174の元はこれかなUK scientists worried vaccines may not work on S.African coronavirus variant - ITV | ロイターjp.reuters.comScientists are not fully confident that COVID-19 vaccines will work on a new variant of the coronavirus found in South Africa, ITV's political editor said on Monday, citing an unidentified scientific adviser to the British government.
+3
-0
-
184. 匿名 2021/01/06(水) 01:39:49
>>54
映画はokじゃないと困るwエヴァ観たいからな+0
-2
-
185. 匿名 2021/01/06(水) 01:49:16
>>162
いいなー。私は、ロンドンから返ってきて
日本の空港で英語で話してたら、空港の人におそるおそる「日本人ですか?」と確認された。
ぜったいフランス人には見えてないじゃんね。+0
-0
-
186. 匿名 2021/01/06(水) 01:49:26
>>68
布袋さんって見た目と違って女々しいというか潔くないというか。+0
-0
-
187. 匿名 2021/01/06(水) 02:11:09
>>54
映画は誰も向かい合ってないし、ずっと黙ってるからクラスターは起こってない。消防法が厳しくて換気も徹底してる。そんな敵視するような対象じゃないよ。+3
-0
-
188. 匿名 2021/01/06(水) 04:52:34
>>17
最低。+1
-6
-
189. 名無しの権兵衛 2021/01/06(水) 05:10:53
>>1・>>180
ジョンソン首相は自ら感染して生死をさまよって、新型コロナがいかに恐ろしいウイルスかということを理解していますからね。
最初の時のように集団免疫などと言っていたら、今頃はもっと悲惨な状況になっているから、感染したことは不運だけど無駄ではなかった、ということですね。
+5
-0
-
190. 匿名 2021/01/06(水) 05:48:53
>>92
中国共産党>>国>>>>万里のごとき壁>>>人民だものね。
ジャック・マーですら中国共産党にはパシリ。
だから、金を生む卵の香港をも潰した+0
-0
-
191. 匿名 2021/01/06(水) 05:54:03
>>141
すんずろうにそんな難しいことわかるわけないじゃん
こないだ大雪で車中泊何日もしたの出たけどあれEVだと死ぬから全然無理って知れ渡ったよ+1
-0
-
192. 匿名 2021/01/06(水) 06:48:30
イギリス経済どうなるんだろう、でも王室はビジネス上手いから相当貯め込んでるはずだから腕の見せ所だよね。+0
-0
-
193. 匿名 2021/01/06(水) 08:00:30
>>188
間違えてマイナスになってしまいました
プラスでお願いいたします+0
-1
-
194. 匿名 2021/01/06(水) 17:00:42
>>46
コミュ障の私には生き辛い時代になりそう+0
-0
-
195. 匿名 2021/01/06(水) 21:19:42
>>173
そういう英国社会できちんと認められたカズオ・イシグロさんや熊川哲也さんは凄いなと思う。きっと東洋人の見た目だけで嫌な思いをしたこともあると思うんだよね。+2
-0
-
196. 匿名 2021/01/06(水) 21:25:45
>>56
中国や日本のアジア圏がまずコロナ禍に見舞われた時に欧州は余裕ぶっこいて高みの見物だったのに実は密かに感染が広まってた(監視カメラに謎の中国人が唾をあちこちになすりつける映像とかが出回ってた)ってのは心底恐ろしいな。
去年の欧州での感染爆発→医療崩壊の現地SNSからの写真は恐かった。テレビとかマイルドな画像しか流さなかった。+0
-0
-
197. 匿名 2021/01/06(水) 21:47:01
ワクチン接種がすすんでるよう
1、2ヶ月後にどうなってるか
イギリスとイスラエルに注目してる
ボリス頑張れ+0
-0
-
198. 匿名 2021/01/07(木) 07:24:49
>>78
ロンドンはこの間やったばかりじゃん+0
-0
-
199. 匿名 2021/01/07(木) 07:26:03
>>23
一昨年なら、当たってると思うが+0
-0
-
200. 匿名 2021/01/07(木) 07:28:11
>>173
何回かいつたし、妹住んでたけど親切だったけどね
イギリスに限らず、
フランスだって、オーストリアだって人による
+0
-0
-
201. 匿名 2021/01/07(木) 07:57:24
>>52
表のやつ後付けだよね
バカバカしいw+0
-0
-
202. 匿名 2021/01/07(木) 08:07:41
>>8
当時の記事
>ロンドン市長選の主要候補2人が東京開催が無理になった場合は
2012年の五輪主催国として経験のある我が国が
代替開催の用意があると名乗りを上げた。+0
-0
-
203. 匿名 2021/01/07(木) 11:48:24
>>46
水の時代や火の時代もあるんですか?+0
-0
-
204. 匿名 2021/01/09(土) 01:49:02
ワクチン接種間隔めぐり英政府とファイザーが対立 新型コロナ - 産経ニュースwww.sankei.com【ロンドン=板東和正】米製薬大手ファイザーと独バイオ企業ビオンテックが開発した新型コロナウイルスのワクチンの接種方法をめぐり、英政府とメーカー側の意見が分かれて…
ボリスも必死だから気持ちはわかるわ
でも落ち着けと+0
-0
-
205. 名無しの権兵衛 2021/01/10(日) 10:21:27
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
英政府は4日、イングランド全土でロックダウン(都市封鎖)を直ちに導入すると発表した。感染力が強い新型コロナウイルス変異種が広がり、感染拡大に歯止めがかからず、一段と厳しい対策が必要と判断した。全土での封鎖は昨年3月と11月に続いて3度目となる。