- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/01/04(月) 20:58:40
>>94
骨は伸びないよね?
骨密度が低くなって骨が痩せていくから、皮膚が余って下がるのがたるみって美容医療の先生が言ってたよ
女性は特に骨粗鬆症になりやすく骨が痩せやすいんだって
それを聞いてからカルシウムとビタミンDとるようにしてる
意味ないかもだけど+23
-1
-
502. 匿名 2021/01/04(月) 21:01:08
>>206
えーじゃ鼻をグリグリほじらないほうが良いのか。洗濯バサミで摘んだら鼻高くなるのかな。+5
-1
-
503. 匿名 2021/01/04(月) 21:04:38
>>17
カレーパンマンかな?+10
-0
-
504. 匿名 2021/01/04(月) 21:04:56
私もだよ
顎が伸びてきてる
SNOWのそっくり診断で稲ちゃんになったよ\(^o^)/+6
-0
-
505. 匿名 2021/01/04(月) 21:07:06
>>501 骨は伸びないけど頭蓋骨💀の写真見るとわかるように頭蓋骨プレートが継ぎはぎになってるのが加齢や体の歪みでズレてきて目から下が伸びる原因になると小顔整体の先生に聞いた。 頭皮が硬いタイプはなりやすいからセルフマッサージも大事と教えてくれたよ。
+12
-0
-
506. 匿名 2021/01/04(月) 21:08:04
>>81
母親が丸顔なんだけど、全く伸びてない。
私面長で二十歳超えてから伸びてきてる感じする。
顔の骨格によるのかな?+13
-1
-
507. 匿名 2021/01/04(月) 21:10:04
>>221
私エラ張りに面長という最悪パターン...笑+8
-0
-
508. 匿名 2021/01/04(月) 21:18:38
若い頃は顔が小さいってよく言われてたのに全然言われなくなった。え、伸びてるんだろうか。
ショック。確かにこんな顔だったっけ?って鏡見て思うけど。伸びてるんだろうか。私の顔伸びてんの?
嫌だ。受け入れられない。+24
-2
-
509. 匿名 2021/01/04(月) 21:21:34
>>25
元宝塚男役も面長多い+7
-2
-
510. 匿名 2021/01/04(月) 21:23:26
顔伸びるのって骨密度の影響?とかテレビで見たような気がする。
ガッキーもテレビの映り方かもしれないけど面長になったし、女顔から男っぽい顔になった気がする+13
-0
-
511. 匿名 2021/01/04(月) 21:26:24
>>501
加齢ももちろんあるだろうけど出産するたび顔が伸びてる気がする。ホルモンバランスと母乳あげたりしてきっとカルシウムとられてるんだろうな。+9
-0
-
512. 匿名 2021/01/04(月) 21:26:56
>>178
石田ゆり子がそう言ってました。
彼女が言うなら信じられる気がする…+10
-0
-
513. 匿名 2021/01/04(月) 21:30:48
>>501
悲しい事に前顎(人中の所)は伸びて前に出てきて原始人っぽくなるよ
逆に減るのはおでこと目周り、頬、顎の骨でそれによって弛みが出てくる
目のクマが濃くなったり法令先が出てくるのはそのせい+3
-0
-
514. 匿名 2021/01/04(月) 21:32:04
>>513
法令先じゃないわ法令線+1
-1
-
515. 匿名 2021/01/04(月) 21:35:54
元々中顔面とか人中短い人は加齢で伸びでも気にならなくていいな
でも日に当たらなすぎるとかだとカグッと老けるだろうけど+3
-0
-
516. 匿名 2021/01/04(月) 21:40:24
>>133
これだと老いると顎は縮むのね
どっちが正しいのかな+3
-1
-
517. 匿名 2021/01/04(月) 21:45:01
>>175
こないだの逃げ恥で顔長くなったなーと気になった+13
-0
-
518. 匿名 2021/01/04(月) 21:51:56
>>10
たまにじゃないでしょ、基本超加工+8
-0
-
519. 匿名 2021/01/04(月) 21:52:48
>>18
どう見ても馬面+5
-0
-
520. 匿名 2021/01/04(月) 21:54:16
>>495
曲がってるのわからないの?
目が悪いんだね+1
-2
-
521. 匿名 2021/01/04(月) 21:55:26
カルシウムを牛乳で毎日飲んで、ビタミンDとったり、ベビーカー押して日差し浴びてる私も顔伸びまくりだから骨密度説に疑問だわ
出産して工藤静香に似てきた+8
-2
-
522. 匿名 2021/01/04(月) 21:55:57
昔はよく顔小さいと言われて羨ましがられたけど、今は人一倍長い
こんなに顔って伸びるのかと自分でも嫌になる+8
-0
-
523. 匿名 2021/01/04(月) 22:01:15
>>350
確かにちょっとおでこ足りなかった気がするけど何より鼻が足りない+3
-0
-
524. 匿名 2021/01/04(月) 22:09:30
>>37
伸びるというより、長さは変わらないが縦横比が変わるって感じだね。若いと水分とかでぷくぷくしてるもんね+5
-0
-
525. 匿名 2021/01/04(月) 22:16:32
>>92
私だわ。
パーツなんて整形や化粧でどうにでもできるから輪郭とパーツ配置だけ整えたい…
+4
-0
-
526. 匿名 2021/01/04(月) 22:36:17
老けて見える人は鼻の下がだらーっと伸びてハリがなくて唇が薄くて口側に向いてる。プリッとしてない。そのうちお婆ちゃんの梅干しみたいな人中になるんだろうな。
顔筋鍛えないと。顔ダンスとかすればいいのだろうか。+4
-0
-
527. 匿名 2021/01/04(月) 22:45:29
>>139
そりゃ若い頃と比べたらダメだよ。
広末は、保ってるよね。おまけに綺麗だし清潔感もある。
羨ましいわ+20
-0
-
528. 匿名 2021/01/04(月) 22:49:21
>>66
こまどり姉妹とか、珠代とか、めちゃくちゃ鼻の穴でかくない?
これも老化?+7
-0
-
529. 匿名 2021/01/04(月) 23:11:09
>>477
珠理奈めちゃくちゃ可愛かったよね
小6に見えない完成された顔と子供っぽくて生意気そうな感じが相まって可愛かったわ
当時珠理奈よりは人気劣ってたライバルのレナの方が今はきれいだし成功してるね…+12
-0
-
530. 匿名 2021/01/04(月) 23:12:15
>>460
私も前髪で誤魔化したいんだけど、おでこが狭めで目の下が長いから前髪は鬼門だよ…泣
もう10年くらい前髪作ってない+3
-0
-
531. 匿名 2021/01/04(月) 23:29:32
>>530
私おでこ元々広くて禿げてきたのか更に広くなってきたよ、、+5
-0
-
532. 匿名 2021/01/04(月) 23:40:48
>>521
多少は改善できても全ては無理なのでは?+3
-0
-
533. 匿名 2021/01/04(月) 23:51:51
>>418
ドールチークじゃないの?+1
-1
-
534. 匿名 2021/01/04(月) 23:52:57
>>97
自分が受け入れたのなら、あなたはババアでしょうけど、あなた以外の人は全員ババアではない。+4
-0
-
535. 匿名 2021/01/05(火) 00:06:52
>>459
イトコ(51歳)は148㎝、隣に暮らす幼馴染(40歳)は151㎝らしいけどざわちんくらいの面長だよ
大人になってからではなく、子供の頃から長かった。「子供のころはこんな身長で止まるとは思わなかった」って言ってた。
2人とも母親よりも数センチ小さいんだよね。+6
-0
-
536. 匿名 2021/01/05(火) 00:08:25
>>463
口の周りの肉も痩せるから+2
-0
-
537. 匿名 2021/01/05(火) 00:10:52
>>369
見た目の歯並びはあまり関係ないと思う。
歯並びバッチリでも顎関節症や噛み合わせ良くない人はたくさんいます(私)。
+2
-0
-
538. 匿名 2021/01/05(火) 00:19:12
>>494
ベロ回しで口周りの筋肉なんてつかないよw+2
-1
-
539. 匿名 2021/01/05(火) 00:36:17
>>446
顔の長さにたとえてるだけでしょ
いちいち噛みついてみっともないよ(笑)+1
-1
-
540. 匿名 2021/01/05(火) 03:50:50
子供の頃から比率変わらない丸顔だから伸びるの羨ましい。+0
-1
-
541. 匿名 2021/01/05(火) 06:08:04
>>501
頭蓋骨は一生成長するよ
女子高生と成人女性並んだら
大抵は成人女性の方が頭は大きいです+2
-0
-
542. 匿名 2021/01/05(火) 08:51:42
渡辺麻友ちゃんも10代でかなり顔?顎伸びて面長になった
頬骨出て童顔のお人形顔から老け顔になっちゃったな+5
-0
-
543. 匿名 2021/01/05(火) 09:13:16
私はUの字タイプの面長だけど前髪絶対必須
黒髪ワンレンの時本当に意味がわからないくらい顔が細長く見えた
前髪も流行りのすだれ前髪は貧相でより細さが出るし額が見えて長さが強調されるから厚めパッツンが厚め巻いて流すかのどちらかが合う
眉と目の間が広いから眉が見えても間延びするので額や眉が見えないくらい量がないとやばいと気づいた
+3
-0
-
544. 匿名 2021/01/05(火) 14:01:55
>>1
手足や胴や顔はそれぞれ成長する時期が異なります。
12歳以降に、女性は骨盤等の妊娠出産にむけた成長等が優先となり、この間は身長や顔の成長はストップします。
そののち、大人になって成長を再開しますが、すでに成長端である骨端が閉じた手足は伸びません。
しかし、頭蓋骨には成長を止める骨端の閉鎖はないので、おもに顔だけが成長を続け遺伝上の本来の長さまで成長するのではないのでしょうか。
ただし遺伝上の大きさまで20才前までに伸びていた人は伸びないと思います。
つまり、顔の成長が思春期に一時的にストップしていた人が本来の大きさになっていくだけなのでしょう。
そのため、以前とくらべ顔が急速に変わりはじめ面長の顔になる人もいますね。
20才前の顔がバランスが良くて自分の一生の顔だと思っていた人はがっかりするかもしれません。
もちろん、骨密度が下がって顔の横幅が縮むのではありません。骨密度が下がるのは閉経度のことですから50,60歳以降の事です。
>>1さんが50過ぎではないなら骨密度の話は関係ないと思います。
+4
-0
-
545. 匿名 2021/01/05(火) 17:37:37
>>242
面長は面長でもパーツ配置によると思う。
面長で鼻の下長かったり顎長かったり、目の位置高かったりするとしんどいよ…
私は頭小さくて面長でパーツ配置が絶妙に悪い。
髪引っ詰めるとマジでタイ米ブスで辛い+3
-0
-
546. 匿名 2021/01/05(火) 17:40:18
>>257
なんでイケメンの象徴とされてたキムタクが工藤静香?って思ってだけど若い頃見ると納得や+5
-0
-
547. 匿名 2021/01/06(水) 00:21:18
>>546
こんだけ変わっても不倫しないで家族思いなキムタクえらいわ+7
-1
-
548. 匿名 2021/01/06(水) 05:20:54
>>507
私もだよー!
なかーま/(^o^)\+2
-0
-
549. 匿名 2021/01/06(水) 08:45:21
>>74
あと5年は大丈夫だよ!しっかり若さを謳歌してね+0
-0
-
550. 匿名 2021/01/06(水) 08:52:04
>>92
目だけ取り繕って綺麗なのが、やたらリアルwww+2
-0
-
551. 匿名 2021/01/06(水) 10:24:46
輪郭3点で削ってくるかな+1
-0
-
552. 匿名 2021/01/06(水) 15:51:39
>>252
でもエラは嫌だ
ごついし男っぽいから+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する