ガールズちゃんねる

初めてのアルバイトあるある

104コメント2021/01/06(水) 19:52

  • 1. 匿名 2021/01/03(日) 12:50:21 

    親が様子を見に来る

    ちなみに私の母はこっそり様子を見る派でした。

    +24

    -53

  • 2. 匿名 2021/01/03(日) 12:51:01 

    初給料めっちゃ嬉しい。

    +125

    -0

  • 3. 匿名 2021/01/03(日) 12:51:31 

    人間関係分からなすぎてすぐ辞めたくなる

    +142

    -2

  • 4. 匿名 2021/01/03(日) 12:51:33 

    とりあえず必死

    +98

    -0

  • 5. 匿名 2021/01/03(日) 12:51:44 

    親が挨拶に来る

    +7

    -22

  • 6. 匿名 2021/01/03(日) 12:51:53 

    自分とんでもない無能なのではと落ち込む

    +152

    -2

  • 7. 匿名 2021/01/03(日) 12:51:56 

    >>1
    コンビニバイトしたとき父親が店にきてめちゃくちゃ嫌だったわ

    +58

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/03(日) 12:52:14 

    タイムカードの押し方を知る

    +104

    -0

  • 9. 匿名 2021/01/03(日) 12:52:25 

    初給料で親に何かプレゼントやご飯を奢る🍚

    +75

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/03(日) 12:52:45 

    とにかく何でもメモする

    +69

    -1

  • 11. 匿名 2021/01/03(日) 12:52:47 

    初めてお金を稼ぐという事が楽しくて毎日バイト入れたくなる
    私はこれだったけど人間関係によるんだろうな

    +72

    -1

  • 12. 匿名 2021/01/03(日) 12:52:48 

    単なるおっさんなのに仕事できる風に見えて普通に付き合ってしまう

    +3

    -15

  • 13. 匿名 2021/01/03(日) 12:53:10 

    先輩たち全員がすごく大人に見える。

    +64

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/03(日) 12:53:19 

    あまりに仕事が出来なさすぎる。

    大学時代に3種類アルバイト経験し、新卒で入った会社を10年勤めた今当時の私を見たら、何であんな簡単な仕事が出来なかったんだろ?って思えてくる。

    +86

    -3

  • 15. 匿名 2021/01/03(日) 12:53:24 

    夕方からの勤務で、なぜおはようございますなのか不思議だった。

    +90

    -1

  • 16. 匿名 2021/01/03(日) 12:53:25 

    初めてのバイト先がパン屋さんだったんだけどお父さん、お母さんも買いに来てぶっきらぼうの弟も当時小学生だった妹もお小遣いでパン買いに来てくれて嬉しかったな~。

    +72

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/03(日) 12:53:51 

    緊張してのおもらし(脱糞)

    +5

    -17

  • 18. 匿名 2021/01/03(日) 12:53:54 

    年上大学生がやたら相談に乗ってくれてそのままホテルへ
    なおそんなにイケメンではないもよう

    +5

    -13

  • 19. 匿名 2021/01/03(日) 12:54:02 

    マニュアル外のことにあたふた。

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2021/01/03(日) 12:54:27 

    どう動いたら良いのか分からず
    アタフタする

    +58

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/03(日) 12:54:41 

    愛想笑いを振りまきすぎてそれだけで疲れきる

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/03(日) 12:54:51 

    >>3
    わかる。周りがみんな仲良さそうに見える。

    +48

    -0

  • 23. 匿名 2021/01/03(日) 12:55:51 

    >>3
    高校生の時、先輩にお茶配ってって言われて適当に渡していったら「年功序列って知ってる?」って言われて面倒くさくて辞めた。

    +62

    -6

  • 24. 匿名 2021/01/03(日) 12:56:03 

    その職場でしか通用しないルールがあって、他の職場で戸惑いがち

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/03(日) 12:56:10 

    色んな世代の人と友達みたいになれたの新鮮で楽しかったな
    学生時代って周りは同い年ばかりだし

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/03(日) 12:56:51 

    >>1
    私はおじいちゃんが見に来た
    めっちゃ恥ずかしかった

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/03(日) 12:57:41 

    返事が出来ず怒られる

    初めてのアルバイトあるある

    +3

    -38

  • 28. 匿名 2021/01/03(日) 12:58:23 

    >>3
    わかる。中学の時に先輩が怖くて部活辞めたから、バイト先に全く馴染めなかった。辞めたいのに辞めるタイミングがわからずにダラダラ続けたら突然馴染めるようになった。

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/03(日) 12:58:37 

    >>15
    私のところこれから出勤の人にも「お疲れ様です」だった

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/03(日) 12:58:54 

    勤務中に友達がひやかしに来るw

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/03(日) 12:59:57 

    意外にも?おばちゃんたちみんな優しかった。
    短期バイトだったから、深入りしなかっただけかな。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/03(日) 13:00:05 

    平日の昼間から掲示板で妄想する職歴0おばさん?

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2021/01/03(日) 13:00:30 

    やたら先輩頭すら奴がいる

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2021/01/03(日) 13:00:44 

    接客が堅苦しいと社員に笑われた

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/03(日) 13:00:49 

    >>27
    欅坂って平手のイメージ強いけどメンバー全員こんな感じだったんだね

    +60

    -1

  • 36. 匿名 2021/01/03(日) 13:01:30 

    教えてくれる人によって微妙にやり方が違って混乱する。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/03(日) 13:01:56 

    同期が辞めると先輩が優しくなった
    シフトの穴が怖かったんだろうな

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/03(日) 13:02:07 

    仕事って大変なんだな…って知る

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/03(日) 13:02:12 

    何でこんなミスする!?ってようなミスやらかす。
    まず社会の仕組みがよくわかってなかったから、本当に使えなかったと思う。申し訳ない。
    レンタルビデオ屋で、セルフレジなんてない時代に盗難防止用の器具をつけたまま、すべてのお客さんに貸し出してて、指導役の人にめちゃくちゃクレーム入ってたらしく、その日の終わりに呼び出されて叱られて泣いたw

    今思い返すと、初日から横につかずにレジさせる方もどうかと思うけどね。

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/03(日) 13:02:13 

    >>27
    怒られるの当たり前だから。
    パン屋のおじさんは至って普通の対応です。

    +86

    -2

  • 41. 匿名 2021/01/03(日) 13:02:36 

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/03(日) 13:06:33 

    チャキチャキ教えてくれる女の先輩が、
    ちょっとだけ怖い。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/03(日) 13:07:29 

    最初はワクワクする。でも、どんどんそれがなくなる

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/03(日) 13:08:45 

    >>27
    しばき倒したいわ

    +50

    -3

  • 45. 匿名 2021/01/03(日) 13:10:02 

    >>27
    なんで基本の挨拶もできないのに、アイドルのオーデション受かったんだろう。

    +80

    -2

  • 46. 匿名 2021/01/03(日) 13:10:18 

    >>27
    若い女ってみんなこんな感じだよね基本
    は?知らんしおっさんうざwって思うのが若い女

    +23

    -15

  • 47. 匿名 2021/01/03(日) 13:10:42 

    >>1
    私はコンビニバイトで叔父がハーレーに乗って来ました
    一緒に組んだパートのおばさんが人が怖い人来たと思って
    構えていて、追い出すような接客していた記憶
    しかも店長を呼んじゃうという
    体格良くてスキンヘッドだからかなぁ
    私が叔父さんだと気づいて手を振って
    叔父さんが
    いやー店長さん?〇〇ちゃんがお世話になってますって
    挨拶して、その場が和んだ
    叔父さんは職業柄スキンヘッドじゃないといけないんだよね

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2021/01/03(日) 13:10:58 

    手が震える

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/03(日) 13:11:24 

    1万円の計算がわからなくなる

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/03(日) 13:12:04 

    初給料をすごく大金だと感じ、お金を大事にするようになる。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/03(日) 13:12:51 

    >>23
    言ってること正しいけど言い方ってもんがあるよね~
    高校生相手に大人げないよね
    きっと分からないだろうと読んでその嫌味用意してたんだろうね

    +44

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/03(日) 13:13:30 

    メモを取れ!メモを

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/03(日) 13:14:17 


    休憩時間をどう過ごしたら
    良いのか悩みました。
    早く休憩時間終わって〜
    みたいな😅
    ちなみに初バイトは、
    高1の年末年始郵便局で
    年賀状の区分けでした。

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/03(日) 13:14:39 

    >>47
    教えてくれなくていいけど、スキンヘッド必須の職業が何かとても気になるわ!

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/03(日) 13:14:57 

    >>51
    言い方がむかつく!って感情論すぎてちょっと

    +3

    -12

  • 56. 匿名 2021/01/03(日) 13:15:05 

    >>35
    キャプテンと二期生以外大体こんな感じよ。
    特にこの二人と平手と上村って人がまぁ酷いのよw

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/03(日) 13:15:31 

    >>54
    寺生まれのTさん

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/03(日) 13:17:02 

    >>27
    今まで返事しなくて怒られたことは1回もないかも
    返事しなかったことがないからなぁ
    相手に失礼すぎない・・?

    +51

    -2

  • 59. 匿名 2021/01/03(日) 13:17:49 

    バイトが苦痛じゃない友達はお給料をぱっと使ってたけど苦痛でしかなかった私は立ちっぱなし一時間分のお金…ってなって千円をケチケチ大事にするように…

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/03(日) 13:19:18 

    >>27
    これ動画見たけどほんと酷かった(笑)
    二つ結びの子はおじさんが「頼むよ返事くらいしろよ」と言っても返事しないどころかおじさんの方を見もしない(もう一人の子は小さい声だけど返事してたし顔も見てた)

    +53

    -2

  • 61. 匿名 2021/01/03(日) 13:21:05 

    一般常識がないのがバレる

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/03(日) 13:25:52 

    >>27

    まず髪の毛をしまえ

    +54

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/03(日) 13:30:08 

    >>60
    長沢君(画像左)は怒られた後におじさんの目を見て話聞いて反省してるように見えたよね。しかもぺーちゃんのやりたい事に付き合ってただけだしね

    ぺーちゃん(画像右)は自分のやりたい事なのに、あの態度はない。
    天然と言われてるけどいつからかわざとらしいぶりっこにしか見えなくなってきて、不快になっていつの日からか番組自体見るのやめてたなぁ
    割と女の嫌な部分兼ね備えてるよね

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/03(日) 13:32:03 

    >>14
    仕事慣れって絶対あるよね。

    大学時代の初バイトがコールセンターだったけど、バイトのコールセンターの人々が仕事ができすぎて神に見えた。

    しかも、正式な対応や判断は正社員に引き継ぐ系の仕事だったんだけど、コールセンターバイトでさえ神なのに、その上の正社員の方々は全知全能の神レベルの人々なんだなと勝手に思ってた。

    今?業界は全然違うけど全知全能の神の立場です\(^_^)/
    自分がなってみたら案外大したことない。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/03(日) 13:33:42 

    周り大抵みんな年上だから、子供みたいな扱いしてくれてめっちゃ優しい

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/03(日) 13:37:59 

    >>27
    お二方はどちらさんなんですか?

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2021/01/03(日) 13:41:37 

    >>27
    しかもコイツらのせいで欅オタがこのパン屋さんに嫌がらせしてすごい迷惑かけてたよね
    本当に欅大嫌いになった

    +62

    -2

  • 68. 匿名 2021/01/03(日) 13:47:29 

    >>54
    47です
    お寺です

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/03(日) 13:49:29 

    >>27
    元乃木坂46のYouTuber白石麻衣も30歳近くになってもスタッフが挨拶してもガン無視して世間から叩かれたし、坂道グループって挨拶すること小さい時から教育されなかったメンバーばかり。

    怒られても当たり前なのに坂道ヲタは逆ギレしてる、坂道メンバーも坂道ヲタは本当にバカ丸出しだな。

    +50

    -4

  • 70. 匿名 2021/01/03(日) 13:53:48 

    >>55
    年上の方からお出ししてあげてね。と言えばいいものを嫌味っぽく年功序列って知ってる?って言われたらムカつくもんはムカつくよ
    しかも相手は高校生よ?20代の社会人が茶の出し方知らないなら嫌味のひとつ言いたくなるのは分かるけどさ

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/03(日) 14:16:01 

    15歳人生初のアルバイトが長崎ちゃんぽんだったんだけど、食洗機が汚すぎて毎日吐きそうだった
    なんでホールスタッフがこんな事しないといけないの?厨房の仕事でしょ?面接の時と話が違うって思って2ヶ月で辞めた
    飲食バイトは家の手伝いをよくする子とかトイレ掃除平気な子とかじゃないと高校生には無理

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/03(日) 14:23:19 

    >>14
    メモの取り方、仕事の勉強の仕方も知らなかったあの時の私はアホだったと思う。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/03(日) 14:25:21 

    >>63 分かる!
    一時期は坂道3番組見るほど好きだったけど、番組初期の頃は天然で可愛いと思ってたベリカが今では全部計算でぶりっ子してるようにしか見えない。
    ミスをしてもオタクが全力で守ってくれるし、努力必要ないと思いながらも頑張ります!!って言ってプク顔両手でガッツポーズしてれば可愛いでしょって思ってそう
    あざといじゃ済まないくらいぶりっ子だなーと思う
    前まではメンバーの中で1番好きだったのに、今ではメンバーで1番無理になってる
    やっぱりわざとらしい人って男には好かれるけど女には好かれないよね

    +15

    -3

  • 74. 匿名 2021/01/03(日) 14:32:14 

    >>73
    ぶりっ子で言うと乃木坂46の松村沙友理が最悪だと思う。既婚男性を自宅に何度も何度も連れ込んで路上で長時間抱き合いながらディープキスしてる動画を撮られてるのに30歳くらいになってもいまだにぶりっ子してる。不倫相手の奥さんが松村沙友理見たら病むよ。

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2021/01/03(日) 14:45:53 

    12月くらいに、親の扶養外れそうだからシフト減らすって言ってる子達いた

    高校生ですよね?あなたたち

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2021/01/03(日) 14:53:46 

    お金を稼いでもらえるってだけで嬉しくて時給がすごく安かったことに後で知った。
    ちなみに560円。1年働くと10円up…笑

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/03(日) 14:57:03 

    お金を稼ぐ大変さが分かったってよく聞くけど、私はこの程度で簡単にお金が手に入るなんて大人っていいなと思った…
    単に自分に向いていたというのと、回りに意地悪な人が居なかったからだと思うけど

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/03(日) 15:00:34 

    高校の時、担任の先生が買い物に来てくれた笑

    みんなのところに行ってたみたい。
    優しかったなあ

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/03(日) 15:03:14 

    >>68
    どうもです!納得。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/03(日) 15:08:08 

    >>74
    わざわざ一つ一つのコメントにマイナスを必死につけてる坂道オタがいて面白いw

    +2

    -4

  • 81. 匿名 2021/01/03(日) 15:43:16 

    >>27
    右の子みたいなのが新人だと疲れる

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2021/01/03(日) 15:57:29 

    2ヶ月後に入る後輩に1ヶ月で抜かれる
    気付いたら忙しい日のデシャップはその後輩ですごい仕切ってた。
    うぇーい系の環境だったから飲み会結構あって引きこもり上がりの私はなんとなく断ってたんだけど、半年ぐらいして夕方以降も入るようになったら挨拶しても全然返してくれない男の人が1人だけいて怖かった。
    あとは男女共にサッパリした人で鈍臭くても話してくれたから余計に怖かった。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/03(日) 16:09:58 

    初めてのバイトの時、出勤時に「おはようございます!」という挨拶が意味わからなかった。なんで昼、または夕方なのに「おはよう」なの?って思ってた(笑)

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/03(日) 16:23:37 

    >>3
    それが嫌でオープニングスタッフではいりました!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/03(日) 18:12:50 

    タイミングよくするのがわからなく棒立ちになる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/03(日) 18:14:19 

    >>83
    ほんまにそれ!!
    バイト初日に店長にこんにちはと挨拶したらおはよう!と返されたので、仕事ではおはようが基本なんだとしりました

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/03(日) 18:40:18 

    >>27えっ、なんでこんな感じなの…
    数時間愛想良くしてパンこねるだけじゃん
    わざわざ自分の評価を下げる意味が分からない

    +16

    -2

  • 88. 匿名 2021/01/03(日) 19:34:42 

    午後出勤でも、おはようございます

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/03(日) 20:02:37 

    >>1
    私は日は違うけど家族全員来ました。祖父母、両親、姉w

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/03(日) 20:52:33 

    >>10
    私メモしたらメモしたら書いて満足するからメモしないほうがいいって言われたりメモした方がいいって言われて飲食歯医者だけどどうすればいいわからん。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/03(日) 22:30:14 

    >>75
    あなたが何を言いたいのかよく分からない。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/03(日) 23:10:47 

    >>27

    欅坂46入る前に就活50社以上落ちたという話を聞いて、こんな可愛い子でも苦労するのかと思ってたけど納得した

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/03(日) 23:20:25 

    >>3

    同じ時期に入った2つ上の人が最初は腰低い感じでタメで良いですよ💦って言ってくれて仲良くなれそうだなーと思ってたのに急に偉そうになった。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/03(日) 23:20:54 

    >>63
    ベリカって闇の世界ってトピで障○が二つあるから喋れないって自称元坂道グループの人が言ってて、流石にそれで何年もアイドルできないだろって思ってたけど実はそうなんじゃないか…って薄々思ってきてる。25にもなってあのキャラはただただ痛いし、デビュー前も面接100社落ちてるんだよね。可愛いのに100連敗なんてよほど内面に問題があったとしか…

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2021/01/04(月) 01:59:44 

    高校1年でラーメン屋で初バイト。どんくさいのにそんな仕事選んじゃって、注文間違えるわ、端末で同じ商品連射して大量に出来て怒られるわ大変だった。聞きたいことがあっても、皆忙しくて言葉足らずでわからなくて、すぐやめた。自分は社会に出て働けないんじゃないかとトラウマになった。今は事務職で普通に働いてるけど、忙しい飲食店で働いてる高校生を見ると尊敬の気持ちとトラウマの気持ちを思い出して苦しくなる。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/04(月) 02:21:59 

    >>67
    リアタイでこの回知ってるけど、パン屋に嫌がらせしたのは一部の盲目オタ達だけ。
    これ以前から冠番組が毎度お通夜状態で喋らないメンバーの多さにファンですら限界を感じてた時に放送されたから、真正面から叱ってくれる大人の存在にファンら感謝してた感じだった。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/04(月) 02:37:10 

    初めてのバイト先がブラックバイトだとしばらく病む。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/04(月) 03:01:04 

    >>94
    ぺーちゃんは本気で何かしらの発達障害を抱えてるのでは?と思う節が多々ある。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/04(月) 06:57:08 

    知り合い(家族とか)が来るとほっとする

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/06(水) 19:48:19 

    何をしていいのかわからず立ちつくす 質問ができなくておろおろする

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/06(水) 19:49:32 

    なにもできずにぼんやりと休んでいるようにみえて嫌み言われる
    触っていいものとやったらいけないことの区別がわからず津波な気分

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/06(水) 19:50:55 

    はじめて出来てほめてほしいのに ヘタクソと一言
    つくりなおし、てぐしゃされる

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/06(水) 19:51:58 

    あんなに頑張ったのに安月給な気がして泣く
    仕事に慣れると安くないと思える

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/06(水) 19:52:49 

    仕事場の作業より職場の往復がすごい疲れる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。