ガールズちゃんねる

「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

32922コメント2021/02/02(火) 12:48

  • 2501. 匿名 2021/01/11(月) 20:59:16 

    >>2481
    パチンコ社長三井は民団で暴力事件起こし北に送金疑惑あり。
    そして川辰のタニマチ。こんな危険人物にサポートされる宮妃父って…。

    +69

    -0

  • 2502. 匿名 2021/01/11(月) 20:59:36 

    >>2494
    春日大社だったよ。
    雨の中裾を泥だらけにして乗り込んだのは

    +94

    -0

  • 2503. 匿名 2021/01/11(月) 20:59:49 

    一般国民の大多数は次は愛子さまで女系になってもいいと言うけどそうじゃないんだってことを丁寧に説明しなきゃいけない!一般国民はわかってないから我々が説明しなきゃって意気込んでる男系男子派って何様のつもりなんだろう
    その一般国民は嫌なんだよ、秋篠宮家とキコさんの子供が天皇になるのは…普通の人の心を持った人間はまさに愛子さまの皇位継承が決まる国会中に妊娠リークした秋篠宮家をでかした!って思えるわけがないだろうが

    +97

    -0

  • 2504. 匿名 2021/01/11(月) 21:00:24 

    >>2468
    軍事訓練に熱心なだけマシだよねw

    +16

    -0

  • 2505. 匿名 2021/01/11(月) 21:02:38 

    >>209
    その上、辞めたコックに日本語以外の外国語を話すとか、新大久保へ本場の食材を買いに行かせられる、しかもその代金をくれないとか言われていたよ。

    それに紀子さんは「ごじゃいます」とかザジズゼゾが言えないし、最近も人々を「ヒトヒト」と言うし、全力でが「センリョクで」になってしまうし、ほんと怪しいわ。母親と向こうの言葉で会話してるんじゃないの?

    +102

    -0

  • 2506. 匿名 2021/01/11(月) 21:03:29 

    >>2393
    >都心のマンションをタダで借りようとして

    なぜそんなことをしようと???

    +63

    -1

  • 2507. 匿名 2021/01/11(月) 21:04:22 

    >>209
    パチンコ社長、本名、金慶昭なら金田とか金本にして欲しいわ〜何で三井なんて日本の名門の性を名乗るの?韓国の野球選手と結婚した在日コリアンも安田を名乗ってて、何か嫌だったけど安さんだったからまだ許容範囲?そもそも通名を名乗るなって話だけどさ。

    +64

    -0

  • 2508. 匿名 2021/01/11(月) 21:04:45 

    >>2495
    三木って首相やった
    森矗昶の娘婿?

    +20

    -0

  • 2509. 匿名 2021/01/11(月) 21:05:14 

    >>2502
    あのドレスはもう着れないよね
    泥って落ちないじゃん
    すごく高級な物なのになんか大事にしないよね

    +83

    -0

  • 2510. 匿名 2021/01/11(月) 21:08:04 

    >>2474
    栂はツガとも言うけれど、トガとも言うよね。
    私はツミトガ(罪科)のトガかと思ってたわ。キリスト教で神の意思に背くこと、って書かれてる。

    +70

    -1

  • 2511. 匿名 2021/01/11(月) 21:08:31 

    >>1778
    テコンダー朴はどうでしょう?
    小室や飯塚似てると思うのですが

    +15

    -0

  • 2512. 匿名 2021/01/11(月) 21:09:24 

    >>2393
    皇室トピでテーミスの存在を知って早速定期購読手続きをした。高いんだよ〜でもこういう気概のある媒体を支えないと。

    +63

    -2

  • 2513. 匿名 2021/01/11(月) 21:09:28 

    >>2508

    そう、三木武夫氏

    +17

    -0

  • 2514. 匿名 2021/01/11(月) 21:10:21 

    >>2465
    地下の礼拝堂ってなに祀ってんだろうね
    黒魔術でもしてんじゃないか

    +51

    -0

  • 2515. 匿名 2021/01/11(月) 21:10:51 

    >>2500
    ただでさえろくな職歴ないんだし、
    コムケイのことだから少しでも長続きしたバイトだったら盛ったエピソード出してきそうなもんだしね
    プラス〇〇点取らせてくれる講師として人気で〜とか
    何も触れないということはまぁそういうことなんだろうw

    +35

    -0

  • 2516. 匿名 2021/01/11(月) 21:11:27 

    >>1657
    これ見てホクホクしてるなんて恥という概念が無いんだろうな〜見てる方が恥ずかしい。

    +29

    -0

  • 2517. 匿名 2021/01/11(月) 21:13:50 

    >>2504
    秋篠宮は軍事訓練は、ネガティブだから無理でしょう。統帥権に興味もってもねえ
    頭もワルいから士官学校は、さらに無理だし (゚д゚)ハアー

    +26

    -1

  • 2518. 匿名 2021/01/11(月) 21:14:31 

    >>2514
    5ちゃん情報なんだけど、日本における人身売買の大元締が逮捕される。って書き込みあったんだけど。
    皿くるー?

    +64

    -3

  • 2519. 匿名 2021/01/11(月) 21:14:32 

    >>2480
    すり寄ってきたところでコムロに便宜を図ってきた事実は消えやしないんだからどうしようもないでしょ
    DNA鑑定もそうだし天文学的な浪費もバレて稀代の悪女として語り継がれればいいわ

    +90

    -0

  • 2520. 匿名 2021/01/11(月) 21:15:35 

    >>2513
    自分が生まれる前の首相だから
    知らないのですが、
    そんな立派な人だったのでしょうか?

    海浜から成り上がりの森某の娘が妻であの一族と
    縁付いている時点であまり良いイメージ無いのですが、、

    +20

    -0

  • 2521. 匿名 2021/01/11(月) 21:17:12 

    >>2505
    英語以外の外国語だったと思う。
    新大久保にお気に入りのキムチ買いに行かせて代金は踏み倒したとかね。

    +56

    -0

  • 2522. 匿名 2021/01/11(月) 21:18:00 

    >>1720
    漫☆画太郎先生にお願いしたいわ。醜悪な人間の顔を描かせたら先生の右に出る者はいないわ。意外と上皇とか秋篠宮のマヌケ面もハマると思う。

    +39

    -0

  • 2523. 匿名 2021/01/11(月) 21:19:23 

    >>2468
    >軍事訓練に熱心

    ごめんなさい。
    チャブを思い出しちゃった。
    陛下やアーヤに乗馬や遠泳のスパルタ教育してたみたいだから。

    +9

    -0

  • 2524. 匿名 2021/01/11(月) 21:19:40 

    >>2522
    画太郎先生のババア描写は
    強烈だから、
    アタクシも描いて欲しい!

    +25

    -0

  • 2525. 匿名 2021/01/11(月) 21:20:08 

    >>2520

    ごめんなさいね、
    確かクリスチャンで、どうとかこうとか…

    +7

    -0

  • 2526. 匿名 2021/01/11(月) 21:23:08 

    >>2495
    小渕さんは、父親が陸軍中野学校の情報収集力に長けていたため、小渕さんも一見すると「穏やか」に見えるのですが、官僚に対してはかなり厳しい首相で有名でした。 佐藤優の著書から

    だから穏やかではなかったんです

    +39

    -0

  • 2527. 匿名 2021/01/11(月) 21:24:02 

    >>853
    なんというか・・・。
    この子のいる写真って、いつもどこかが薄暗いよね。
    日の光とか照明の関係とか関係なく、とにかく雰囲気も絵面も”薄暗い””寒々しい”。
    小さな子に言うのは憚られていたけど、これは初めて見た写真だけど、背筋が凍った。
    カレンダーの妙に明るい縄文一家もだけど。

    +48

    -0

  • 2528. 匿名 2021/01/11(月) 21:24:09 

    >>2478
    国民に人気の賢く優秀なお姉さんがいましたよね

    +19

    -0

  • 2529. 匿名 2021/01/11(月) 21:24:45 

    >>2519
    皿が正しく歴史に残る悪皇后として語り継がれ、いろんな媒体で表現されてる未来を見に行きたいわw
    例の美化漫画はこんなふうに国民を騙してましたよという例として使われてしまいそうで漫画家さんはちょっとお気の毒だけど

    +57

    -0

  • 2530. 匿名 2021/01/11(月) 21:25:28 

    >>2524
    皿が階段から転落の、トラックにグシャーを想像してしまったじゃないw

    +13

    -0

  • 2531. 匿名 2021/01/11(月) 21:25:34 

    >>2480

    どんな手も効かなくなったら、やりかねん。
    今、その半歩手前w

    +40

    -0

  • 2532. 匿名 2021/01/11(月) 21:26:08 

    >>2410
    ここのコメント見ると、みなさん気づき始めて、憤ってるね。

    もう、いままでのように小室親子だけが悪みたいにして、ノラリクラリと隠し続けるのも限界じゃないかなぁ、さすがに。

    最後は、天皇陛下のご決断が必要になってくるかも。

    私はいまの天皇陛下の、国民に寄り添った皇室を守るための、清廉潔白なご判断を信じたい。エリザベス女王のように。

    +87

    -1

  • 2533. 匿名 2021/01/11(月) 21:27:00 

    >>2480
    いま、いろいろ根回し中でいらっしゃるのでは…
    想像ですが。

    +48

    -0

  • 2534. 匿名 2021/01/11(月) 21:27:16 

    >>2480
    その時は死ぬまで入院と発表されるだろう

    +49

    -0

  • 2535. 匿名 2021/01/11(月) 21:27:35 

    >>2502
    あちらが神社に嫁ぐならこちらも神社にって感じか。なぜ春日大社なんだか
    (春日大社、またいつか行きたいなー)

    +70

    -0

  • 2536. 匿名 2021/01/11(月) 21:28:05 

    >>2531
    皿、サイコパスやからね
    ナマズもキコもマコも自分に都合がいいから可愛がってるだけで身を挺して守るなんて絶対しないw

    +70

    -0

  • 2537. 匿名 2021/01/11(月) 21:28:06 

    いま、皇室の歴史の転換点にいるような気がする。

    +64

    -0

  • 2538. 匿名 2021/01/11(月) 21:28:23 

    >>2523
    いや、チャブは軍事訓練は受けていないよ

    ただ、単に「ふざけるな」という態度でしょう

    チャブ本人は、軍や自衛隊の制服が嫌いで、スーツ姿で見送りにこいという性格でした

    +21

    -0

  • 2539. 匿名 2021/01/11(月) 21:28:36 

    >>2534
    www

    その手があったか…

    +32

    -0

  • 2540. 匿名 2021/01/11(月) 21:28:50 

    >>2296
    そんな国際マナーなんて知らない学ぼうとしない家庭なんだろね。

    +33

    -0

  • 2541. 匿名 2021/01/11(月) 21:29:32 

    >>2398
    強いお気持ちで拒否なさる嫁姑ですからね

    +28

    -0

  • 2542. 匿名 2021/01/11(月) 21:29:46 

    >>2491
    >>2493
    >>2498
    ありがとうございます。そうだったんですね。逆恨みするところはミテコ様そっくりですね。
    ミテコさんが諸悪の根源だった事は昨年暮れ知りました。
    慈愛が自愛だったとは。
    かなりの衝撃でした。
    でも皇太子様が言っていた人格否定の意味もやっと理解できました。
    今は怒りと嫌悪感でどうかなりそうです。

    +70

    -1

  • 2543. 匿名 2021/01/11(月) 21:29:55 

    >>2529
    あの繋がり眉毛と皿マント、そして畜生エピソードを余すところなくドラマ化してもらいたいわw

    +48

    -0

  • 2544. 匿名 2021/01/11(月) 21:30:12 

    >>2530
    "死~ん"ってね。笑

    +12

    -0

  • 2545. 匿名 2021/01/11(月) 21:30:54 

    >>2128
    警察が反社もどき守るのおかしくない?
    市民、国民も守れよ

    +52

    -0

  • 2546. 匿名 2021/01/11(月) 21:31:28 

    >>1657
    なにこれw
    フイタw

    で、このヨーロッパ人みたいに顔のながーーいイケメン、誰?w

    +32

    -0

  • 2547. 匿名 2021/01/11(月) 21:31:53 

    >>2135
    ナス尻
    ナスがまま

    お似合い

    +18

    -0

  • 2548. 匿名 2021/01/11(月) 21:33:11 

    コムケイって奥野に勤めて何年?

    +13

    -0

  • 2549. 匿名 2021/01/11(月) 21:33:18 

    >>2494
    誰か紹介しろって…
    どのくらいのお付き合いのあるおうちだったんだろう?ただのクラスメートなら斜め上すぎてびっくりしただろうなぁ

    春日大社に乗り込んだ話は知ってるw
    週刊誌ネタだったかもしれないけどイカれてやがると同僚と爆笑してた

    +72

    -1

  • 2550. 匿名 2021/01/11(月) 21:33:32 

    >>2546
    チャブwおばさま方まで悪者にして。
    正田さん、講義中に倒れたんだっけ。

    +23

    -0

  • 2551. 匿名 2021/01/11(月) 21:33:35 

    収まるべきところに落ち着く気がする
    秋篠宮家は小室と共に自滅の一途を辿り
    継承は敬宮さまに

    +118

    -0

  • 2552. 匿名 2021/01/11(月) 21:33:53 

    なんというか、「前夜」だなぁ、と感じる。

    なんとなく、ベルばらを取り出して読んでる。
    面白いわ。

    +94

    -1

  • 2553. 匿名 2021/01/11(月) 21:33:54 

    信子さまのお召し物、ステキだな。紀子さんや眞子さんには着こなせないわ。

    +109

    -1

  • 2554. 匿名 2021/01/11(月) 21:34:25 

    >>2151

    んんーん レリピッと溜めて言ってたね。座右の銘にそれだから聞く方が恥ずかしかった。

    +45

    -0

  • 2555. 匿名 2021/01/11(月) 21:34:39 

    >>2546
    漫画にしても作り過ぎだよね
    笑って見てたけど、だんだん腹が立ってきた

    +32

    -0

  • 2556. 匿名 2021/01/11(月) 21:34:44 

    >>2553
    信子さま、華やかでおおらかな笑顔が、好き。
    お嬢様ゆえのサバサバ感を感じる。

    +92

    -0

  • 2557. 匿名 2021/01/11(月) 21:34:57 

    >>2535
    大社っていう
    字面だけみて
    同格と勘違いしたのかな?

    +59

    -1

  • 2558. 匿名 2021/01/11(月) 21:35:31 

    >>2539
    どんなにすり寄っても婆さんの動きを止めん事には何も解決しない
    人の氏を願うよりはずっと健全だし

    +47

    -0

  • 2559. 匿名 2021/01/11(月) 21:35:42 

    >>2510
    エゴで命を操作するなんて、神の意思に背く最たるものだよね…
    まさしくその象徴だわ

    +54

    -0

  • 2560. 匿名 2021/01/11(月) 21:36:05 

    皇室にあまり関心ないとヒサのおかしさに気づかない人多いのかな。

    +47

    -0

  • 2561. 匿名 2021/01/11(月) 21:36:21 

    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +2

    -34

  • 2562. 匿名 2021/01/11(月) 21:36:31 

    >>2550
    そうなの?!
    な皇族方を説得する役目を担った宮内庁の超イケメン若手官僚かなんかが主人公なのかと思ったw
    違うんだw

    +23

    -0

  • 2563. 匿名 2021/01/11(月) 21:36:31 

    >>2515
    なるほど。結婚します会見の時Twitterとかで
    自分この人に家庭教師してもらった!とか
    流れてきそうだけど一切なかったねw

    +37

    -0

  • 2564. 匿名 2021/01/11(月) 21:36:45 

    >>2553
    信子さま!可愛い!華やかでお花に負けてない
    そして、お花をいただく時ってこうですよね
    オーストリアの佳子さんってば…

    +65

    -0

  • 2565. 匿名 2021/01/11(月) 21:37:20 

    >>2553
    お若い頃もお年を召してからも好き
    正真正銘本物のお嬢様なんだけれど何だか親しみも感じられるし

    何よりキコへの塩対応が最高w

    +78

    -0

  • 2566. 匿名 2021/01/11(月) 21:37:45 

    >>2561
    なにどんよりたそがれてるの?ダサいスーツ着てさ

    +50

    -0

  • 2567. 匿名 2021/01/11(月) 21:37:48 

    >>2557
    かもね。皇室ゆかりなら○○神宮なのに

    +43

    -0

  • 2568. 匿名 2021/01/11(月) 21:37:49 

    >>2564
    ラッピングなしのアルミホイル剥き出しには笑った

    +58

    -1

  • 2569. 匿名 2021/01/11(月) 21:39:05 

    >>2562
    そう。チャブこと上皇ですwww

    +17

    -0

  • 2570. 匿名 2021/01/11(月) 21:39:13 

    >>2561
    森矗昶とかあちらの人々との横顔検証に使えそう

    +43

    -0

  • 2571. 匿名 2021/01/11(月) 21:39:16 

    今更ながら
    KKの批判記事は出版社側が鯰夫婦への脅しと集る為?
    お金を出さないともっとヤバい記事を出すと急かしいるとしたら
    コロナで金の出所を絞るチャンスでありたい

    +27

    -0

  • 2572. 匿名 2021/01/11(月) 21:39:18 

    >>2554

    けいにしたら、何とか英語を披露するところはないかと思っていたから咄嗟に出たんだろう。バカを披露してしまったなw。

    +45

    -0

  • 2573. 匿名 2021/01/11(月) 21:39:34 

    両陛下と久子さま、千家典子さまの親密さが伝わる昨年の動画です。
    秋家って、昔からほかの皇族方との交流を聞きませんよね。
    【ノーカット】天皇皇后両陛下 「世界らん展」をご鑑賞 - YouTube
    【ノーカット】天皇皇后両陛下 「世界らん展」をご鑑賞 - YouTubewww.youtube.com

    天皇皇后両陛下は2月14日、東京ドームで開催されている「世界らん展2020ー花と緑の祭典ー」を鑑賞された。今年で30回目を迎える「世界らん展」は、これまで節目の年には上皇ご夫妻が鑑賞されていて、両陛下は今回初めて会場に足を運ばれた。場内には、世界18の国や地...

    +60

    -0

  • 2574. 匿名 2021/01/11(月) 21:40:10 

    >>1608

    バカにされてるね。
    どこの週刊誌だろう?応援するわ。

    +36

    -0

  • 2575. 匿名 2021/01/11(月) 21:40:16 

    >>2560
    皇室に何か言うのが憚られるって雰囲気はあるかもね
    おかしいと思ってるけどおおっぴらに言えないみたいな

    +35

    -0

  • 2576. 匿名 2021/01/11(月) 21:40:43 

    >>2561
    お宅らEライン無いんだから
    横顔を写すの止めなされw

    +46

    -0

  • 2577. 匿名 2021/01/11(月) 21:41:26 

    >>2555
    だんだん腹がたってきますよね。
    叔母さまたちはなんか不細工よりに描いてるのに、
    アタクシ夫妻はキラキラ目に描いているのもはらたつ。
    少女漫画頭身だし。

    あ、でも濱尾さんは少女漫画頭身で割とそのままだった。

    +48

    -0

  • 2578. 匿名 2021/01/11(月) 21:43:25 

    >>2570
    森爺、昔の人すぎて写真があんまりバリエーションないのがほんと残念
    子沢山なのにネットで見つかるのは子供2人と孫4人だけだし

    +39

    -0

  • 2579. 匿名 2021/01/11(月) 21:44:17 

    >>2576
    マコさんの
    屈強な顎はどこからきたのかな?

    硬いものバリバリゴリゴリいけそうな顎は
    高貴な血筋にはないんですよね。
    徳川歴代将軍も戦乱から平和な時代にいくにつれ
    顎が小さく細面の公家顔寄りになっていったと
    遺体の発掘調査で判明してましたように。

    +56

    -0

  • 2580. 匿名 2021/01/11(月) 21:44:25 

    >>1637
    皇族が帽子も取らずにね
    そこらのDQNじゃないだろ?と
    女の子に襲いかかったり、あんな鐘の鳴らしかたをしたり、不気味だわ
    ニヤニヤしている母親が一番タチが悪いと思う

    +50

    -0

  • 2581. 匿名 2021/01/11(月) 21:45:02 

    コンス!コンス!

    +101

    -0

  • 2582. 匿名 2021/01/11(月) 21:45:08 

    >>2557
    多分そうかな?

    春日大社は、元は藤原氏、中臣氏のための神社で、鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)から招来したと言われています

    だから春日大社の氏神は、建御雷神(たけみかづち、タケミカヅチノオ)とされ、白鹿に乗り渡ってきたといわれます

    紀子さんは、大社や神宮の経緯を知らないまま、大社だから突入したんでしょう

    ぼったまが、奈良の鹿にせんべいあげるときには、バラバラ……( ̄▽ ̄;)
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +70

    -0

  • 2583. 匿名 2021/01/11(月) 21:45:58 

    >>2196

    真ん中のお子さん、ご病気なんですってね。だったら仕方ないです…

    +49

    -0

  • 2584. 匿名 2021/01/11(月) 21:46:10 

    >>2518
    海外も〝地下施設〟が鍵になってるんだよね

    +47

    -1

  • 2585. 匿名 2021/01/11(月) 21:46:46 

    >>2579
    森家由来に見えますね
    正直言ってDNA鑑定は必要だと思うのよね
    この家に関しては

    +53

    -1

  • 2586. 匿名 2021/01/11(月) 21:46:59 

    >>2554
    そこ、もし漫画化するとしたら、そのシーンだけコマを大きくとって、その回一番の見せ場にするだろうね。

    +17

    -0

  • 2587. 匿名 2021/01/11(月) 21:47:27 

    >>2526
    小渕優子さんは意志継いでないのかなぁ

    +19

    -0

  • 2588. 匿名 2021/01/11(月) 21:47:36 

    >>2535
    でも、「うちは、世襲でないので〜」って言って断られたらしいけど。
    きっと、肩書が欲しかったんじゃない?

    春日神社に嫁いだ〇〇さん、とかみたいに。

    +57

    -0

  • 2589. 匿名 2021/01/11(月) 21:47:36 

    >>1720
    女帝の作者に描いて欲しい
    ドロドロの愛憎劇、ヤクザや反社、風俗嬢、ヌードが得意な作者
    気性の激しいキコさん描くのにうってつけだと思うwww

    タイトル『国母』
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +15

    -0

  • 2590. 匿名 2021/01/11(月) 21:48:04 

    >>2250
    筆の種類を聞くならともかく
    お習字やったことないの?

    +24

    -0

  • 2591. 匿名 2021/01/11(月) 21:48:23 

    >>2581
    これから、ショートコント始めても違和感なし。

    +46

    -0

  • 2592. 匿名 2021/01/11(月) 21:49:07 

    >>2581
    やっぱり中国系韓国人だったのか

    +74

    -0

  • 2593. 匿名 2021/01/11(月) 21:49:27 

    フミヒトさん、あなた今日もお酒飲んでますね?
    いいんですよドンドン飲んじゃいなさい、飲んで飲んで飲みまくってしまいなさい
    そうすれば早~く楽になれますよ!さあさあさあ!
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +41

    -0

  • 2594. 匿名 2021/01/11(月) 21:49:34 

    >>2573
    皆さん朗らかでいいですね❗️
    千家典子さん、ヘアスタイルをショートにされてました、よくお似合いです。
    それにしても久子さま、笑顔がステキ。お声が聞こえてきそうw

    +37

    -0

  • 2595. 匿名 2021/01/11(月) 21:49:51 

    >>2589
    こんなに美しはないがなw

    +19

    -0

  • 2596. 匿名 2021/01/11(月) 21:50:10 

    >>2588
    春日大社なら名は通ってるしね

    +27

    -0

  • 2597. 匿名 2021/01/11(月) 21:50:16 

    >>2587
    娘の小渕優子さんは、情報収集が弱く。官僚を使いこなすタイプではないですね

    +19

    -0

  • 2598. 匿名 2021/01/11(月) 21:50:24 

    >>2579
    血が濃いとそうなるって言いますね。
    ハプスブルク家も顎の奇形が有名です。
    裏を返せば血筋をしっかり守ってきたということです。

    +14

    -8

  • 2599. 匿名 2021/01/11(月) 21:51:07 

    >>2553
    信子妃殿下、今軽く調べたら「イギリスのロスリンハウス・カレッジに留学され、きちんとしたクイーンズ・イングリッシュを話される。」
    って出てきました
    笑顔がチャーミングで華もあって、その場が明るくなる雰囲気お持ちですよね

    海外公務、久子妃殿下はもちろんですが信子妃殿下のような恥ずかしくない方にだけ行っていただきたい!
    人材いるのに人がいないいない言って、一番恥ずかしい一家をゴリ押しして
    皿は本当に日本人が大嫌いなんだろうね
    日本人が嫌がることしかしない

    これからの海外公務に期待です

    +65

    -0

  • 2600. 匿名 2021/01/11(月) 21:51:08 

    >>2494
    紀子さんの出雲大社突撃は、確か典子さんの婚約発表の少し前に行ってたよ。

    前触れなくいきなり行ったのか、千家家の方には会ってもらえなかったと言われていたような。
    何の目的で行ったのかは謎だけど、馬鹿子姉妹の売り込みだったんじゃないかと憶測が飛び交っていたよ。典子さんの婚約話が進んでいた事を知らなかっただろうし。

    哀れよのぅ…w

    +86

    -1

  • 2601. 匿名 2021/01/11(月) 21:51:18 

    >>2510
    今まで、トガって読んでた。
    教えていただき、ありがとうございます。

    +29

    -0

  • 2602. 匿名 2021/01/11(月) 21:51:28 

    >>1749
    ね!想像つかないよねw普通に生きてたらお目にかかれないと思うわ

    +22

    -0

  • 2603. 匿名 2021/01/11(月) 21:51:44 

    >>2532
    まあk親子がのらりくらりするのもアーヤのサポートを信じているからだよね。
    手切れ金でフェードアウトが一番最悪。
    皇室の信頼回復の為に闇援助金の流れを暴いてアーヤ家を葬ってほしい。

    +59

    -0

  • 2604. 匿名 2021/01/11(月) 21:52:15 

    >>2590
    元記事では、佳子さんは幼い頃に習字したけど、止めたとありました

    +25

    -0

  • 2605. 匿名 2021/01/11(月) 21:52:25 

    >>2196
    何故指差しするんだろう。
    言葉で指し示す表現が出来ないんだろうがか。

    この画なら、「あちらの方に、水鳥がいますよ、お姉さま」とか「向こうの花壇の花は、僕が毎日水やりをして咲かせたんです。」とかの会話出来るよねこの年齢なら。

    +39

    -0

  • 2606. 匿名 2021/01/11(月) 21:53:05 

    >>2581
    真面目にやめて欲しいと思う。
    違和感しかない。

    +95

    -0

  • 2607. 匿名 2021/01/11(月) 21:53:27 

    >>2582
    鳩のエサと間違えちゃったのかな~?

    左のおじ様の表情が「あ…」て感じなのが趣深い。

    +43

    -0

  • 2608. 匿名 2021/01/11(月) 21:53:42 

    >>2568
    茎の緑の部分なっがwww
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +66

    -2

  • 2609. 匿名 2021/01/11(月) 21:54:01 

    >>2600
    アポなし突撃は普通に無礼でしょう。ましてや皇族が。

    +79

    -0

  • 2610. 匿名 2021/01/11(月) 21:54:10 

    >>2524
    婆を描かせたら日本一よねw
    画太郎といえば婆だわ

    +19

    -0

  • 2611. 匿名 2021/01/11(月) 21:54:28 

    >>2561
    眞子の方が背が低いのに、
    顔も頭もキコさんより大きいのね
    さすが肉親王

    +43

    -0

  • 2612. 匿名 2021/01/11(月) 21:55:25 

    >>2582
    えっ?!
    これ、せんべい投げてんの!?
    あり得ないんだけど。
    今まで見た中で、一番衝撃的だよ!
    餌投げるって、魚に餌やってんじゃないんだけど。
    鹿に餌あげるのが、初めてでもあり得ない。
    どういう思考回路?

    +69

    -1

  • 2613. 匿名 2021/01/11(月) 21:55:43 

    >>2506

    過去トピではマコムロの住まいを借りようとしたのでは?

    とありました。

    テーミスが報じた某財界人が誰かはわかりませんが、

    タダで貸すと利益供与になりますよね。

    六本木ヒルズ賃貸棟か武蔵小杉のタワマンではないかとの

    がる民の推測でした。

    +43

    -0

  • 2614. 匿名 2021/01/11(月) 21:56:04 

    >>2598

    >>2579は、奇形とかではなくて
    高貴な身分の人は
    食生活などから、
    顎が細くなるという意味で書いたのですが。

    +24

    -0

  • 2615. 匿名 2021/01/11(月) 21:56:14 

    >>2266
    没たまに関しては疑惑が持たれるはめになった報道規制があるから仕方ないとは思うけど。
    ただ正式にはなんのアナウンスもないからね、推測をそのまんま決定事項として理論武装する(対アキシン、対男系男子派)のは足許が危ういと考える方々も多いと思うよ。
    高輪も秋家一家も、どのマスコミでもニュースになってる自分たち本人の言葉や行動だけでも十分批判の理由になるはず。ただそれぞれの背景を知らない人たちがまだたくさんいるからこそ皇室トピでのがるちゃんのコメがいい仕事してると思ってる。
    自分も推測や妄想に引っ張られ過ぎないように気をつけてるよ。清廉潔白な天皇陛下ご一家に恥ずかしくないようにって自制してる なるべくね笑

    心理学の先生が言ってたけど、
    人は好きな人を好きでいる理由はあえて考えないが嫌いな人の嫌いな理由をとことん探すって。
    皿さんとかアキシンとかと同じようにならないように冷静に、確実に秋家を追い詰めたいと思ってる。

    +48

    -2

  • 2616. 匿名 2021/01/11(月) 21:56:49 

    >>2609

    それもSPゾロゾロ引き連れてだよ?。

    +41

    -0

  • 2617. 匿名 2021/01/11(月) 21:56:56 

    >>2577
    わかります
    浜尾さんはスタイルいい

    +23

    -0

  • 2618. 匿名 2021/01/11(月) 21:57:01 

    +58

    -1

  • 2619. 匿名 2021/01/11(月) 21:57:03 

    >>2616
    ねー

    +19

    -0

  • 2620. 匿名 2021/01/11(月) 21:57:06 

    >>2604
    ひょっとしたら有栖川流書道は佳子さんに引き継がせたかったのかなー?

    +8

    -0

  • 2621. 匿名 2021/01/11(月) 21:57:40 

    >>2600
    えええー!!聞いてるだけで恥ずかしい…

    +58

    -0

  • 2622. 匿名 2021/01/11(月) 21:58:26 

    >>2505

    K国人は濁点でばれるからね(以下自粛)

    +46

    -0

  • 2623. 匿名 2021/01/11(月) 21:58:29 

    >>2597
    そうなんですね…
    確かに田中真紀子くらいの圧がないと古狸や魑魅魍魎とは渡り合えなさそうですね…

    +26

    -0

  • 2624. 匿名 2021/01/11(月) 21:58:33 

    >>2543
    憎まれ役悪役ではあるけれど、皿のクズっぷりを見事演じられたら女優さんの評価は爆上がりしそう

    シャーリーズセロンが体重増やし&特殊メイクで実在の殺人犯になりきった映画みたいな感じ

    +30

    -0

  • 2625. 匿名 2021/01/11(月) 21:58:33 

    +42

    -1

  • 2626. 匿名 2021/01/11(月) 21:59:12 

    >>2588
    恥ずかしいよ
    どうして行く前に気づかないのか

    +45

    -0

  • 2627. 匿名 2021/01/11(月) 21:59:23 

    >>2602
    長ナス尻、昨日見ましたよ^_^

    +23

    -0

  • 2628. 匿名 2021/01/11(月) 22:00:00 

    >>2605
    あれ?幼少の頃のひさ君は同級生とそのレベルの会話をしていた記事があったようなww中学生だから今頃はさぞかし…w

    +19

    -0

  • 2629. 匿名 2021/01/11(月) 22:00:01 

    >>2398
    皇室費貰ってるのにそれ以外は別途収入として
    税金取るの当たり前ですよね。娘2人の700万円ちゃんと税金取ってくださいよ。それと博物館で働いてるならその分皇室費?マコの分は差っ引いて下さいよ。ご公務と博物館収入からはちゃんと税金取ってますよね?ご公務と博物館収入からはちゃんと税金取ってますよね?大事なので念押し

    +52

    -1

  • 2630. 匿名 2021/01/11(月) 22:00:04 

    >>2612
    イヤー、それが、ぼったまが奈良に行った時に、わざわざ鹿を呼び集めてから、鹿に餌やりしたんです
    めんどくさくなったらしく、鹿センベイをばらばら…………(*´∀`)

    過去トピでも何度か出ています

    +62

    -0

  • 2631. 匿名 2021/01/11(月) 22:00:19 

    >>1493
    ホラー映画かよ

    +19

    -0

  • 2632. 匿名 2021/01/11(月) 22:01:02 

    出雲と高円宮家との婚約がまとまったとしった紀子さんは発狂したかな

    +46

    -0

  • 2633. 匿名 2021/01/11(月) 22:01:06 

    >>2613
    プチエンに使われてたマンションは○沢一郎が所有者だったんだっけ…

    +46

    -2

  • 2634. 匿名 2021/01/11(月) 22:01:22 

    >>2608
    ラッピング無しの花束、ザッハトルテに水、会議室机での接遇

    つくづくオーストリアは佳子さんに塩対応だったんだね。
    呼んでもないのに押しかけで嫌々対応してたのがわかるね、オーストリアの精一杯の抵抗なんでしょう。
    日本人として恥ずかしいよホント。

    +103

    -0

  • 2635. 匿名 2021/01/11(月) 22:01:36 

    >>2561
    横顔でもアヒル口は欠かさない肉親王

    +29

    -0

  • 2636. 匿名 2021/01/11(月) 22:01:50 

    >>2546
    こっちの方がまだ似てる
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +53

    -0

  • 2637. 匿名 2021/01/11(月) 22:02:49 

    >>2600
    その後、典子さまのご結婚の報道知った時、キーッてなったのかな。

    +76

    -0

  • 2638. 匿名 2021/01/11(月) 22:03:21 

    >>2312
    へぇガルちゃんのこのトピは仕事早い人が多いって事かぁ。政治や皇室関係はYahooコメより
    がるちゃんの方が情報確実かもね

    +45

    -0

  • 2639. 匿名 2021/01/11(月) 22:03:48 

    >>2491
    でもヒゲの殿下は、彬子様と瑤子様に、お前の母親は平民で〜って言ってたらしいじゃないですか。
    だから娘二人とも、信子様をバカにしてるんじゃないですか?
    信子様がビケの殿下のために、一日5食手作りなさってたにも関わらず、それができなくなった途端、父の看病が出来ない事をいつまでも恨んでるし。

    秋篠宮家と上皇夫妻以外の皇族の方の悪口は言いたくないのですが、結局、父親としても世間知らず、娘さんも世間知らずなところがあると思います。

    +62

    -1

  • 2640. 匿名 2021/01/11(月) 22:04:47 

    >>2637
    ちなみに、チャブは驚愕したとのこと。
    そういう、知識はあるんだね、チャブ。

    +52

    -0

  • 2641. 匿名 2021/01/11(月) 22:04:49 

    >>2630
    つくづくシカ(生きて動いてる動物全般)が苦手なのね
    まあこの一家はペットや家族としての動物より飾り物や剥製としての動物好きだからしょうがないか

    +49

    -0

  • 2642. 匿名 2021/01/11(月) 22:05:03 

    >>2582
    キコがまた笑ってるわ。

    +38

    -0

  • 2643. 匿名 2021/01/11(月) 22:05:22 

    >>2595
    これは銀座のホステスとして夜の女帝って言われた人だから綺麗で賢いよw
    ブス〜美人なんでも描ける人だからよく似た絵を描いてくれそう
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +7

    -0

  • 2644. 匿名 2021/01/11(月) 22:05:23 

    >>2620
    佳子さん、左利きらしくて、左手で書道は無理でしょうねえ
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +20

    -0

  • 2645. 匿名 2021/01/11(月) 22:07:44 

    >>2632
    でも、披露宴?すっぽかしたんだよね。
    そりゃあ、いい縁なんて来ませんよwww

    +30

    -0

  • 2646. 匿名 2021/01/11(月) 22:08:41 

    >>2608
    ホントにアルミホイルだ!
    (○_○)!!

    花束自体はオシャレな感じなのにね。オシャレな的な狙いのアルミホイル剥き出しではなさそうだよねw
    良い仕事だわ…GJ

    +66

    -0

  • 2647. 匿名 2021/01/11(月) 22:09:05 

    >>2435
    でもガチャピンはオールマイティなキャラで
    なんでも器用にできるから実は見る度にキコは
    その器用さで皇后思い出してムカついてんじゃない?

    +25

    -0

  • 2648. 匿名 2021/01/11(月) 22:10:44 

    >>2341
    だいたい即位のお祝いにいらしているのだから、ホストとしてはそのお礼をいうのが当たり前

    +36

    -0

  • 2649. 匿名 2021/01/11(月) 22:11:02 

    >>2518
    栂邸もリフォームで地下室(核シェルター?)だの地下通路だの作るんじゃなかったっけ?うろ覚えだけど…
    栂といえばプチエン、といえば人身売買

    +50

    -0

  • 2650. 匿名 2021/01/11(月) 22:12:17 

    >>1999
    建築業界の者だけど建築費が上下するのは資材が途中で高騰しまくった時か施主が「やっばりこういう施設も欲しいから作って」「これは要らないからやめとくわ」と後から言い出した時だ!
    ちなみに今の皇居も閣議決定で決まった当初予算は40億だったけど贅沢大好き美智子さんがあれも欲しいこれも欲しいもっと広くして豪華にして!と際限なくリクエストした結果最終的な総工費は70億越えてる(家具やカーテンなどの調度品は別途でそちらは確か非公表)

    +54

    -0

  • 2651. 匿名 2021/01/11(月) 22:12:52 

    >>2582
    これで動物好き設定には無理があるわ
    まだその設定あるのか知らんけど

    +54

    -0

  • 2652. 匿名 2021/01/11(月) 22:13:32 

    イギリス大使館で開かれた、エリザベス女王の90歳お誕生日の祝賀会にご出席された信子さまです。
    紀子さんは出たくてしょうがなかっただろうなw


    +87

    -0

  • 2653. 匿名 2021/01/11(月) 22:14:25 

    >>2476

    いまのところ有効な方法は確立されてないようです。
    やはり神経系にかなりの影響を及ぼします。

    甘やかされて育った上に結婚後の家庭もああですから
    きびしいかもしれません。

    知人女性に元アルコール依存の人がいますが、
    病気をきっかけに仕事を失ってお酒におぼれるようになったものの
    専門病院に入退院を繰り返し、自助グループ(断酒会)に入り
    つらいのは自分一人ではないことを知り、ボランティア活動も
    するようになり、すっかり依存から足を洗い今でも
    全く飲んでないということです。
    その女性は娘家族が近居していてそれも安心の原因です。

    秋はホントの意味でやりがいとか見出してこなかったんでしょうね。
    つらいこと苦しいことも経験せずに甘やかされてしまった。
    やり直しがきかない…

    +39

    -0

  • 2654. 匿名 2021/01/11(月) 22:15:54 

    >>2608
    週刊新潮の広告で当時のオーストリア大使のスキャンダルのせいみたいな見出しでてたけど、本当にこことの交換日記になってて笑った

    +65

    -0

  • 2655. 匿名 2021/01/11(月) 22:16:24 

    >>2627
    えー?ここどこですか?
    マグロ?

    +6

    -0

  • 2656. 匿名 2021/01/11(月) 22:16:36 

    >>2582
    動物と言っても金魚やコイくらいにしか縁なかったんだろうね
    奈良公園に遠足にくる幼稚園保育園の子達だってこんな乱暴な鹿せんべいのやり方する子いないよ…

    +63

    -0

  • 2657. 匿名 2021/01/11(月) 22:16:51 

    >>2578
    でもその数人の中に似た顔立ちが何人もいるのがすごい確率だよねw

    +42

    -0

  • 2658. 匿名 2021/01/11(月) 22:17:27 

    >>2625
    出雲大社に行ったのはいいけれど、千家家(せんげけ)とは交流も持てなくて、高円宮様との交流が有名でした
    「お成り」のステッカーで出雲入りしたけど、何も起こらなかった

    +65

    -0

  • 2659. 匿名 2021/01/11(月) 22:18:04 

    >>2608
    海外では過度なラッピングがダメなのかな?ってググったらダイアナの追悼の写真が出てきたわ
    可愛いラッピング文化はあるようです
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +72

    -0

  • 2660. 匿名 2021/01/11(月) 22:18:16 

    >>2582
    奈良公園の鹿って、せんべい持ってるのがわかると、ぐいぐい近寄ってくるからなあ
    動物嫌いなんだろうな

    +50

    -0

  • 2661. 匿名 2021/01/11(月) 22:19:42 

    >>2556
    ホントのお嬢様って雅子さま信子さま久子さまのようにあっけらかんと天真爛漫に笑うし、良い意味で本当にサバサバしてるよね。
    生育環境からしても人を疑うことがないし、裏表なくハキハキと喋る。

    それに比べてお皿さんとキーコさんのボソボソ喋って何かこしょこしょした貧相な振る舞いたるや。
    エセお嬢の描く空想のお嬢様なのよね。
    偽物感半端ないわ。

    +73

    -0

  • 2662. 匿名 2021/01/11(月) 22:19:46 

    >>2379
    皇族費以外にもらっているって、おそらく美智子さんがらみだと思う
    例えば洋服の中抜きとか、献上品の横流しとか
    それが退位でできなくなるので、3倍になったんでしょう

    +68

    -0

  • 2663. 匿名 2021/01/11(月) 22:19:59 

    >>2573
    久子さま、本当に笑顔が明るくて素敵ですよねー。周囲を明るくしますよね。

    雅子さま、相手のお顔をしっかり見て頷いておられる。話すほうは話し甲斐があると思う。すごく嬉しく感じると思う。(誰かさんみたいに視線を外さない)

    天皇はもちろんノーブルかつ親しみやすい雰囲気。

    +70

    -1

  • 2664. 匿名 2021/01/11(月) 22:20:07 

    >>1107
    皇后陛下のこの髪型もいいなあ。素敵。

    +41

    -0

  • 2665. 匿名 2021/01/11(月) 22:20:25 

    >>2656
    愛子様とは、かなり違いますね
    愛子様 小6 修学旅行
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +62

    -0

  • 2666. 匿名 2021/01/11(月) 22:20:52 

    >>2608
    なんか庭に咲いてた花を急遽花束にしたって感じ

    +48

    -0

  • 2667. 匿名 2021/01/11(月) 22:21:40 

    >>2642
    一応眉間に皺寄ってるみたい

    しかし色々ときつい写真だ 

    +25

    -0

  • 2668. 匿名 2021/01/11(月) 22:22:47 

    >>2655
    豊洲? 魚市場。

    +8

    -0

  • 2669. 匿名 2021/01/11(月) 22:22:54 

    >>2627
    秋篠宮さん、ポッケに手を入れてる

    +27

    -0

  • 2670. 匿名 2021/01/11(月) 22:23:59 

    >>2409
    サーヤって、つくしの炊き込みご飯とか、男性に振る舞っちゃうんだ…。
    つくしって、ベチャベチャしてるから、炊き込み御飯よりも、おひたしにしたほうが良くない?

    +28

    -0

  • 2671. 匿名 2021/01/11(月) 22:24:04 

    >>2579
    昔から日本女性は世界一歯並びが悪いと言われていて、とにかく顎が小さいよね
    眞子様は珍しい

    +26

    -0

  • 2672. 匿名 2021/01/11(月) 22:24:11 

    >>2660
    あまり、鹿寄って来なかったみたいですね
    (餌やり後)
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +38

    -0

  • 2673. 匿名 2021/01/11(月) 22:24:54 

    >>2639
    ツガメンバーとはレベル全然比較にならないけど、
    私も、実のお母さんであり、妻である信子さまを
    平民扱いは思いあがりかなと思います。

    しかも信子さまの実家に経済的に厄介になっておいて
    あの扱いはないなぁと。

    +71

    -0

  • 2674. 匿名 2021/01/11(月) 22:24:57 

    >>2502
    泥水だらけなのに平気な顔して、裾を気にしないところが気持ち悪かった。
    仕立てさせたシルクドレスは、使い捨てが当たり前なんだろうね。

    +65

    -0

  • 2675. 匿名 2021/01/11(月) 22:25:03 

    >>2660
    でも怖いよ、奈良の鹿さんたちは…
    小さい子のいる親御さんはご用心くださいね。

    +29

    -0

  • 2676. 匿名 2021/01/11(月) 22:25:15 

    >>2660
    大群で寄ってくるのかわいいけど、焦らしたりモタモタしてると頭突きかまそうとしてきたり危ないよね
    鹿に囲まれた没玉はパニくったのかな、人間と違ってシカは平民だろうと皇族だろうと鹿煎餅の為なら容赦無いからねw

    +39

    -0

  • 2677. 匿名 2021/01/11(月) 22:25:31 

    >>2652
    おおお…。
    こういう光景こそ、上流階級ですよね…。

    +67

    -0

  • 2678. 匿名 2021/01/11(月) 22:25:49 

    >>2641
    神道の総本山に連なる家なのに好んで穢れを集めてどうするのだろうね、まったく

    +43

    -0

  • 2679. 匿名 2021/01/11(月) 22:25:55 

    >>2672
    キコの足の短さよ

    +37

    -0

  • 2680. 匿名 2021/01/11(月) 22:26:44 

    >>1189
    この人、食べ方も汚いですよ。

    +30

    -0

  • 2681. 匿名 2021/01/11(月) 22:27:06 

    >>2671
    クッキングパパみたいよね

    +19

    -0

  • 2682. 匿名 2021/01/11(月) 22:27:16 

    >>2659
    観劇の花束をもらって、シャーロット王女と香りをかぐキャサリン妃
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +76

    -0

  • 2683. 匿名 2021/01/11(月) 22:27:25 

    >>2446
    「昭和天皇物語」に、会津藩主の孫にあたる世津子さまを秩父宮妃殿下にという時、皇族でも華族でもない平民を宮妃にするなんて前代未聞だという場面がありますよね
    世津子さまが平民呼ばわりされるんだから、そりゃ衝撃的だったと思います

    +62

    -0

  • 2684. 匿名 2021/01/11(月) 22:27:44 

    >>2393
    秋篠宮家こそつぶれてしまえ

    +60

    -0

  • 2685. 匿名 2021/01/11(月) 22:28:03 

    >>2409
    思った!くっだらない言い訳して気持ち悪い

    +37

    -0

  • 2686. 匿名 2021/01/11(月) 22:28:07 

    >>2670
    何であれサーヤの手作りなんてちょっと無理
    特に若い頃なんて不潔感半端ないし

    +38

    -0

  • 2687. 匿名 2021/01/11(月) 22:28:18 

    >>2627
    コロナ禍なのに…

    +20

    -0

  • 2688. 匿名 2021/01/11(月) 22:28:20 

    >>2410
    公安やら宮内庁が小室親子が危ない、身辺調査を。って報告しても秋篠宮とミテコが身辺調査いりませーんってしたからこうなったのでは?????なにを今更wって感じよ。

    +47

    -0

  • 2689. 匿名 2021/01/11(月) 22:28:45 

    >>2661
    ホントのお嬢様って、べつに他人に媚びへつらう必要がないから、サバサバした感じになるんですよね。

    それに、他人に媚びへつらう表情や仕草は、海外では上流階級でなくても、本気で嫌われますよね。常に誰に媚びることなく堂々としていることが、理想の姿なので。

    +54

    -0

  • 2690. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:09 

    >>2672
    敬宮愛子さまが奈良へ行った時とは大違い
    敬宮愛子さまの前まで来て、隣の学友が危ないと思って角を押さえたら、頭下げたそうですね、

    >餌やりも何もしていないのに、鹿が寄ってきて、
    (敬宮愛子さまの目の前で)
    まるで頭を下げるみたいに立ち止まったんですよ
    長く公園で鹿の世話をしている人も驚いたそうです

    >奈良公園の鹿は昔茨城の鹿島神宮から贈られた神々の使いです
    天皇陛下の即位の礼でのあの奇跡というか日本の神々に愛され、祝福されているとしか思えなかった
    天候の変化を目の当たりにした今では
    愛子さまもまた日本の神々から愛された天皇陛下になるべくして生まれてこられたお方だと思います

    >鹿の向こう側でこちらに向かって立ってる、顔がぼけてない女の子が敬宮愛子さまですね。
    なお、ヒサくんのシカせんべい投げ写真の鹿は、毎日エサやり訓練してあって、当日笛を鳴らして集めた鹿たちです。

    +53

    -0

  • 2691. 匿名 2021/01/11(月) 22:29:59 

    >>2664
    肩より上くらいの長さ
    いいよねー!知性美が引き立つ
    またされないかな?

    +35

    -0

  • 2692. 匿名 2021/01/11(月) 22:30:13 

    >>2674
    うわー肉親王の足元泥だらけなの遠目で見てもバレバレじゃん😵

    +58

    -0

  • 2693. 匿名 2021/01/11(月) 22:30:35 

    >>2687
    これは2018年とかだったはず

    +13

    -0

  • 2694. 匿名 2021/01/11(月) 22:30:58 

    >>2446
    美智子が皇后になってから消費税10%も上がったしね。この一本眉婆の罪は重い。

    +63

    -0

  • 2695. 匿名 2021/01/11(月) 22:31:19 

    >>2608
    心無しか左側の男性の表情が…やれやれ、やっと帰ってくれた〜みたいな安堵感?が滲み出てるような…御迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

    +52

    -0

  • 2696. 匿名 2021/01/11(月) 22:31:59 

    >>2627
    ナマズがマグロを食うのか…

    +14

    -0

  • 2697. 匿名 2021/01/11(月) 22:32:24 

    >>2655
    >>2687

    >>2627
    紛らわしい言い方でごめんなさい、私が直接昨日見たのではなく、このトピの昨日の書き込みで見たという意味です

    >>1017の書き込みです

    +18

    -1

  • 2698. 匿名 2021/01/11(月) 22:32:35 

    >>2679
    これで座るとナマズと座高が一緒で、雅子さまより高いからねw

    +25

    -0

  • 2699. 匿名 2021/01/11(月) 22:33:30 

    >>2673
    麻生太郎と学習院時代のご学友らしく、信子様と結婚後も、お酒の飲み代、手術代など全部麻生家に、出させてたとの事です。
    麻生太郎が、「皇族はお金使い過ぎ。」「金持ちにしか分からない苦労がある」とか言ってたらしいのですが、きっとこの事だったのでしょうね。

    +71

    -0

  • 2700. 匿名 2021/01/11(月) 22:33:39 

    >>2435
    まりもっこりの分際で何を言うとるんじゃ!って感じですわね

    +9

    -0

  • 2701. 匿名 2021/01/11(月) 22:34:04 

    >>2518
    DSね
    美智子は一員ぽいよね

    +24

    -2

  • 2702. 匿名 2021/01/11(月) 22:34:23 

    >>2558
    麻酔銃でも打つかね

    +13

    -0

  • 2703. 匿名 2021/01/11(月) 22:34:24 

    >>2552
    国民の声を一切無視して、皇族の言うことを聞けというばかりに、数十億の巨額改修費の計上、立皇嗣の礼の強行、結婚を認める発言、強いお気持ち文書の発信。
    2020年は秋篠宮家が国民と敵対したと言ってもいいくらいの行動を取ったために、国民も信頼感を失い、いくら皇族でも国民のスタンスは明らかに変わりましたよね。

    +95

    -0

  • 2704. 匿名 2021/01/11(月) 22:34:30 

    >>71
    スッピンえなりかずきなの忘れてませんか

    +23

    -0

  • 2705. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:04 

    >>2650
    30億の予算が70億円になるって!宮内庁の予算、簡単に通りすぎる。これからは厳しくしてほしい

    +87

    -0

  • 2706. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:24 

    >>2694
    皇族は、自分で働いた分のお金と、足りない分は、宮妃のご実家が負担すればいいと思います。
    そうすれば、紀子やミテコみたいのは来れないでしょうに。

    +75

    -0

  • 2707. 匿名 2021/01/11(月) 22:36:49 

    >>2652
    コーシ妃様がこういう場に出席なさった場合、通訳も同席するの?ニタニタ笑いながら分かりもしない会話に相槌だけ打つの?斜め後ろに通訳を立たせて撮影時はフレームアウトさせる気だった?

    +51

    -0

  • 2708. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:04 

    >>2480
    秋篠宮一家といても

    天皇皇后両陛下に擦り寄っても

    どの道ミテコ詰んでるけどねwww

    +58

    -0

  • 2709. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:32 

    >>2683
    勢津子様の場合、嫡男の娘ではなかったため、皇室入りの際に、勢津子様の父親(平民)が、末の実弟の藩主の養子にし、藩主の娘として皇室入りしました

    だから、形式上は、会津松平藩主(子爵)の娘としました

    +31

    -0

  • 2710. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:43 

    >>2653
    アルコール依存症を治す薬は無いんですよね。

    あと「量を減らす」事は不可能で「一滴でも飲んだら終わり」と言う覚悟で酒を絶たないと、抜け出せないと聞きました。私の父が抜け出して今は穏やかに暮らしていますが壮絶でした。

    +54

    -0

  • 2711. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:50 

    >>2674
    結局、何しに行ったの?

    +35

    -1

  • 2712. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:55 

    >>2608
    アレンジメントで花瓶にさしてあった花束を「これでいっか」って輪ゴムとアルミで束ねた感じ
    雑すぎて草

    +75

    -0

  • 2713. 匿名 2021/01/11(月) 22:37:59 

    >>1126
    ギコの目が怖い

    +15

    -0

  • 2714. 匿名 2021/01/11(月) 22:38:18 

    >>2507
    そもそも中国人には通名なんてないのに
    なんで韓国人にだけ通名があるの?

    +44

    -0

  • 2715. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:02 

    >>2650
    ひいー。
    70億………………
    税金ですよね?
    何も知らず慈愛だと思ってた国民たちよ…
    全米が泣いた。

    +58

    -0

  • 2716. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:13 

    >>2690
    鹿のエサやりまでやらせ!?
    本当に、何もかもお膳立てさせて人の手をわずらわせないと何もできないんですね。そのくせご優秀演出ばかり。
    ブータンでは一億とも言われる大金を積んで、ブータンのスケジュール無視で押し掛けて没のPVを制作するも逆にヤバさがバレた、まさしく没作品。いい気味。

    +62

    -0

  • 2717. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:29 

    >>2608
    花瓶の花をそのまま出してアルミホイルで包んで渡した感じ

    +64

    -0

  • 2718. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:46 

    >>2706
    宮妃の実家が援助が当たり前だったのですがね…

    +56

    -0

  • 2719. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:46 

    >>2652
    ドレスも素敵!お似合い!

    このように「みっともないことしてないよね?!」みたいなこと一切気にせず日本人の代表として安心して公務をおまかせできるのが皇族なのではないですか?
    なんで奴らの海外公務の度に我々日本人がハラハラ恥ずかしい思いをしなければならないのか

    +77

    -0

  • 2720. 匿名 2021/01/11(月) 22:39:59 

    >>2608
    花瓶に飾っていた物をそのまま抜いて、輪ゴムで止めただけみたい(笑)

    +46

    -0

  • 2721. 匿名 2021/01/11(月) 22:40:13 

    >>2652
    このドレスすごく素敵
    信子様によく似合ってる

    +68

    -0

  • 2722. 匿名 2021/01/11(月) 22:40:56 

    >>2650
    税金なのに非公開って意味わからん

    +82

    -0

  • 2723. 匿名 2021/01/11(月) 22:41:43 

    >>2650
    うわあ…予想だけど、実質100億超えですよね

    +57

    -0

  • 2724. 匿名 2021/01/11(月) 22:42:08 

    >>2712
    本当だ、花瓶に合わせた長さだから茎部分が長いのか!
    そしておもむろに花瓶から引き抜いた花束の濡れた茎をアルミホイルでくるむと…
    どんだけこの小娘に手間掛けたくなかったんだww

    +67

    -0

  • 2725. 匿名 2021/01/11(月) 22:42:10 

    >>2703
    そりゃそうだよ…
    続く不景気にコロナ禍に、みんな貧しくなってるのに、さらなる増税だよ…

    もういい加減にしろー!ってなるの、当たり前だと思うわ…

    これで黙ってろ!って思える方がおかしい。

    +72

    -0

  • 2726. 匿名 2021/01/11(月) 22:42:44 

    >>2657
    個人的には松崎さんとマコが衝撃的だった
    「俺が誰だかわかっているのか」って恫喝してたとか、性格も似てそうでw

    +52

    -0

  • 2727. 匿名 2021/01/11(月) 22:43:47 

    >>2446
    改悪されたものを排除して正して綺麗にするには愛子様に受け継いでもらうしかない
    そうでないと全部黒に塗りつぶされる

    +42

    -1

  • 2728. 匿名 2021/01/11(月) 22:44:01 

    >>2697
    2018年ですか、了解👌
    それにしてもお出かけ多いね、ここの家。

    +21

    -0

  • 2729. 匿名 2021/01/11(月) 22:44:38 

    >>2682
    感激でした。すまんな

    +20

    -2

  • 2730. 匿名 2021/01/11(月) 22:44:40 

    >>2719
    信子さまや久子さまだけでなく、娘である女王さま達もどこに出しても恥ずかしくない立ち振る舞いですよね
    ま、それが当然といえば当然。
    あの一家だけがおかしいのですが

    +62

    -1

  • 2731. 匿名 2021/01/11(月) 22:45:21 

    >>2518
    それにも関わりがあるの?
    何が出ても驚かないと思っていたけど、流石に驚く

    +44

    -0

  • 2732. 匿名 2021/01/11(月) 22:45:36 

    >>2729
    歓迎です!あ〜何回間違うの恥ずかしい

    +16

    -1

  • 2733. 匿名 2021/01/11(月) 22:46:02 

    >>2714
    日本人に紛れ込む為
    朝鮮人としての人種差別から身を守る為

    +35

    -0

  • 2734. 匿名 2021/01/11(月) 22:46:54 

    >>2708
    そしてあの世に逃げても、こちらの世界では面白おかしく悪事を広められるから死ぬに死ねないんじゃない?
    自分の監視が無くなったら周りは一斉にお皿のやってきたことを「史上最悪の皇后」として語り継ぐからね、間違いなく
    「死者を悪く言うなんて!」と庇ってくれる人はまずいないでしょう
    今可愛がってる身近な太鼓持ち達が一番ネタ持ってるはずだから、そいつらから順番に寝返っていくでしょうね笑

    +59

    -0

  • 2735. 匿名 2021/01/11(月) 22:47:22 

    >>2732
    ええんやで

    +9

    -0

  • 2736. 匿名 2021/01/11(月) 22:47:54 

    >>2724
    花束要求したのかもね

    +27

    -0

  • 2737. 匿名 2021/01/11(月) 22:48:23 

    >>2734
    楽しみだなぁ^_^

    +28

    -0

  • 2738. 匿名 2021/01/11(月) 22:50:44 

    >>2581
    デパートの従業員じゃあるまいし、本当に止めて欲しい。隠居してくれて本当に良かった。これから両陛下に正して頂かないといけない事が多過ぎる。

    +99

    -0

  • 2739. 匿名 2021/01/11(月) 22:51:28 

    >>2710
    私も身内のアルコール依存症闘病を経験してます
    本当に本人の強い意志と周囲の必死のサポートしか最終的にはないんですよね。
    ナマズさんがいい方向に向かうのはほぼ不可能な気がします

    +37

    -0

  • 2740. 匿名 2021/01/11(月) 22:52:06 

    >>2701
    サタニストとか?子ども食べるとか?
    地下の一角に悠くんが降りに入れられて飼われていたり、眞子さんのこどももいたりとか?臓器用の子どもを育てていたりとか?
    こわいよー。

    +27

    -1

  • 2741. 匿名 2021/01/11(月) 22:53:22 

    >>92
    バナナマン日村そっくりな写真あったよね

    +16

    -1

  • 2742. 匿名 2021/01/11(月) 22:53:38 

    >>2581
    このおばあさん、マジで何でこんなお辞儀の仕方してたの?!

    +87

    -1

  • 2743. 匿名 2021/01/11(月) 22:53:41 

    >>129
    26歳がかわい子ぶる年頃?
    ティーンならいいけどねぇ…

    +27

    -0

  • 2744. 匿名 2021/01/11(月) 22:54:28 

    >>2730
    本当にあの一家だけ浮いてるんだよね
    DNA鑑定は必須だと思う
    顔立ちだけじゃない、雰囲気人間性全てに違和感

    +68

    -0

  • 2745. 匿名 2021/01/11(月) 22:54:56 

    >>2053
    彼も知的にギリギリの人だったよね

    +13

    -0

  • 2746. 匿名 2021/01/11(月) 22:56:12 

    >>2704
    えなりとか、達郎とか
    結局カコも男顔なんだよね
    森一族のおっさんたちにそっくりなマコと一緒

    +31

    -0

  • 2747. 匿名 2021/01/11(月) 22:57:16 

    >>2745
    実際犯罪者には境界知能〜軽度知的あたりの層がすごく多いからね

    +21

    -0

  • 2748. 匿名 2021/01/11(月) 22:57:20 

    >>2690
    凄いなあ敬宮愛子さま…私なんて背後から鹿に尻かじられたわw

    +58

    -0

  • 2749. 匿名 2021/01/11(月) 22:57:44 

    >>129
    受け答えが一言なんでしょ
    それじゃあ、先方に失礼だよ
    公務やらずにダンスだけしてたほうがいいレベル(笑)

    +12

    -0

  • 2750. 匿名 2021/01/11(月) 22:58:15 

    >>2674
    キーコの鼻の穴マキバオーみたいになってるけどどうした!?

    +24

    -0

  • 2751. 匿名 2021/01/11(月) 22:59:50 

    >>1344
    なんでぼったま岩に乗ってるの?地面に立ってたら足が不自然だから?
    なんで写真なのに明後日の方見てるの?

    +32

    -0

  • 2752. 匿名 2021/01/11(月) 23:00:36 

    皇族としての品性に欠け、自覚もない、天皇を敬い、支える気がを全くない、これだけでも皇位継承者として不適合なのにな

    +60

    -0

  • 2753. 匿名 2021/01/11(月) 23:01:08 

    +22

    -1

  • 2754. 匿名 2021/01/11(月) 23:01:43 

    >>2090
    佳子さま、ご機嫌よう。
    ガルちゃんをご覧になってるのならこちらもいかが?

    >レオノール王女といえば王位継承順位1位で、いずれ国王になる女性。14歳にしてすでに公の場所でのスピーチも経験済み。その優秀さが度々報じられている。ユースセンターでは集まった若者たちと笑顔で言葉を交わす場面も。報道によるとその中の1人、王女と同じくらいの年頃のティーンネイジャーが「将来、何がしたいですか?」と質問したそう。すると王女が答える前に隣にいたレティシア王妃が反応! 「レオノールはするべきことをするのです。したいことをするのではないのよ」。

    お母様からはこのような教育を受けてらっしゃいますか?ぶりっ子よりもすべきことがございますよ。

    +87

    -0

  • 2755. 匿名 2021/01/11(月) 23:02:32 

    >>2753
    何度見てもみすぼらしい

    +41

    -0

  • 2756. 匿名 2021/01/11(月) 23:05:01 

    >>2753
    アーヤとキコ@スナック
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +57

    -0

  • 2757. 匿名 2021/01/11(月) 23:07:01 

    >>2756
    どれも汚らしい
    両陛下からはこんなの出てこないのに

    +54

    -0

  • 2758. 匿名 2021/01/11(月) 23:07:20 

    昭和天皇物語をみてました。
    皇族から皇后ですら
    外戚となる実家の人柄など
    問題になったのだから
    慎重になるべきでしたよね。

    昭和の皇太子妃のときはさらに。
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +30

    -0

  • 2759. 匿名 2021/01/11(月) 23:07:55 

    >>2718
    そうなんですか?
    すみません、初めて知りました。
    勉強不足でした。
    私、平成生まれで、天皇皇后といったら、今の上皇夫妻でした。
    あぁ〜皇族と結婚した人は、人の金で贅沢できて羨ましいなって思ってたんですが、それは普通じゃなかったんですね。

    +46

    -1

  • 2760. 匿名 2021/01/11(月) 23:08:16 

    >>2581
    皿婆、日本の伝統を壊そうとわざと韓国式にやってるでしょ
    子どもたちや作法に詳しくない若い人は、皇族がやってるからこれが正式な礼だと勘違いして真似しまう
    もう手遅れなんだろうか

    +113

    -2

  • 2761. 匿名 2021/01/11(月) 23:09:48 

    >>71
    ふとした表情でもこの端正さ。女優さんみたい。
    雅子さまは美人よね〜
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +142

    -2

  • 2762. 匿名 2021/01/11(月) 23:10:56 

    >>2486
    うん、二人で皇室離脱したいって
    テレビに出て話してた記憶が・・

    秋がすごく慕っていたイメージがある

    忘れますね・・

    +40

    -0

  • 2763. 匿名 2021/01/11(月) 23:11:51 

    >>2758
    貞明皇后さま、皿とキコ見たら腰抜かしそう

    +52

    -1

  • 2764. 匿名 2021/01/11(月) 23:12:05 

    ガースーに睨みを効かせる肉親王
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +67

    -1

  • 2765. 匿名 2021/01/11(月) 23:13:09 

    >>2763
    小室親子をみた日にはどうなってしまうんだろうね(笑)

    +46

    -0

  • 2766. 匿名 2021/01/11(月) 23:13:56 

    >>2759
    横から
    私も知らなかったのですが、
    妃側の財力が前提だったらしいです。

    嫁入りに税金使った紀子さまなんて
    前代未聞らしいです。

    戦前はお妃さま、
    嫁入り道具でティアラ実家がもたせたらしい。

    +74

    -1

  • 2767. 匿名 2021/01/11(月) 23:13:57 

    >>1452
    学習院の子弟枠って無試験なの?
    通りで…

    +29

    -1

  • 2768. 匿名 2021/01/11(月) 23:14:00 

    >>2756
    若い頃のナマズキコ輪をかけて嫌い
    今もバカそうだけど若い頃はどう見ても池沼

    +45

    -0

  • 2769. 匿名 2021/01/11(月) 23:14:23 

    >>2706
    それをすると自分たちの贅沢暮らしは削れないから海外の方のおもてなしを削りそうだわ。
    業務スーパーの食材で晩餐会なんかしそうで恥ずかしい。

    +28

    -0

  • 2770. 匿名 2021/01/11(月) 23:14:28 

    >>2753
    キコさんまだ20代前半くらいの写真だよね?
    かなり◯スだったのね
    頭悪いしブ◯だし
    アーヤこんな人と結婚するとは本当にモテなかったのね

    +52

    -0

  • 2771. 匿名 2021/01/11(月) 23:14:45 

    >>2606
    私今42だけど子供の時「肘ははるな」って大原則だったんですよね
    初めてアルバイトした時も鉄則だったし
    いつの間にやらこの肘張りお辞儀が定着しちゃって本当に不思議

    +92

    -0

  • 2772. 匿名 2021/01/11(月) 23:14:56 

    >>2764
    この前髪やめるべき
    陰気な感じが強く出て、すごく怖いわ

    +71

    -0

  • 2773. 匿名 2021/01/11(月) 23:14:56 

    >>2765
    小室に「相も変わらず不細工なことだね!」言ってほしい

    +38

    -0

  • 2774. 匿名 2021/01/11(月) 23:16:03 

    >>2773
    あはは
    香淳皇后には不器用という意味で使われたんだろうけど、小室にはよく使われる方のそのままの意味よねー

    +12

    -0

  • 2775. 匿名 2021/01/11(月) 23:17:18 

    >>2764
    女装のおっさんにしか見えない肉親王

    +50

    -0

  • 2776. 匿名 2021/01/11(月) 23:17:27 

    >>1493
    べろべろバァ〜!

    +7

    -0

  • 2777. 匿名 2021/01/11(月) 23:17:35 

    >>2765
    改めて考えてみると、100年でこの落差はスゴイわ

    +47

    -0

  • 2778. 匿名 2021/01/11(月) 23:19:17 

    >>2764
    まさに暗黒時代を象徴する写真

    +59

    -0

  • 2779. 匿名 2021/01/11(月) 23:19:17 

    >>2550
    >正田さん、講義中に倒れたんだっけ。
    ◆ミュンヒハウゼン症候群【お妃教育で脳貧血w】 
    1959年(昭和34年)3月下旬
    「お妃教育も、やがておわりに近づいた3月下旬のある日のこと、お勉強をすませたミチコさんは、薄暗い建物の中から、玄関前の石段の上へ浮き上がるように出ていらっしゃった。
    毎日の例で待ち構えていたカメラマンたちがいっせいにレンズを向けると、その瞬間、美智子さんはふっと顔に手をあて、くるりと後ろ向きになられた。
    (どうされたか?)
    カメラマンがファインダーから目をはなしたとき、美智子さんのからだは、崩れるように、かたわらの富美子夫人の腕にささえられていた。
    そのまま、母と娘は、縦の喪の奥へーー。
    10分ほどして、宮内庁の侍医がとんできた。報道陣は騒然となった。

    (ガス中毒かもしれない)
    栗原さん(注:麹町三番町の宮内庁分室の当時の管理人)は、大地がゆれる思いで、ふるえる足をふみしめながら、洗面器に水をくみ、ソファに寝かされた美智子さんのもとへ運んだ。富美子夫人が、タオルをしぼり、美智子さんの額を冷やした。
    「そのお母さまのお顔を見ながら、私はなんともうしあげたらいいのかともう、ひざまずいて、神様に祈りたいほどでしたよ」

    侍医の診断は、過労からきた軽い脳貧血。ガス中毒ではなかった。
    小一時間ほどで美智子さんは元気になられた。
    「よかった、よかった。このじじいの不始末ではなかったと思い、ほっとしました。けれど脳貧血をおこされるほどのきついご日程を思うと、おいたわしくて・・・」

    ――美智子さんのその日のスケジュールでは、午後、高輪の光輪閣(旧高松宮邸本館)へゆくことになっていた。新しくきまった牧野女官長や、佐久間、名和女官たちと、儀○の相談や着付けの練習をするはずで、秩父宮妃殿下、高松宮妃殿下もいらっしゃる予定であった。
    新しい叔母さまたちを、待たせたりしてはいけない美智子さんは、いくらか気分が回復すると、でかける支度をした。・・・

    苦手な女官長、女官たち、妃殿下たちに会う直前に、
    「待ち構えたカメラマンの目の前まで出てきて」、
    (表情が見られたり写真を撮られないように)顔に手をあててくるりと後ろ向きになり、崩れるように、かたわらの母親にささえられた。

    脳貧血で倒れるときに顔に手を当てる人いますか?

    客観的に考えても、タイミング、場所、動作から、作為があったのではないでしょうか?
    もし、わざと倒れるふりをしたのなら、誇りをもって完璧な仕事を心がけていた管理人さんの気持ちを踏みにじる行為だし、真面目な人を驚かせ、心の底から心配させたことなど全く気にしない人だったんですね。

    +57

    -0

  • 2780. 匿名 2021/01/11(月) 23:19:41 

    >>2761
    こうやって見ると、元々の目鼻立ちがはっきりしてるだけで、メイクはナチュラルなんだね
    雅子さまは容姿だけではないけども、この方に張り合おうとするなんて…

    +63

    -0

  • 2781. 匿名 2021/01/11(月) 23:20:36 

    >>2764
    森爺が100年の時を超えて国会に降臨とか言われてて笑った

    +71

    -0

  • 2782. 匿名 2021/01/11(月) 23:21:19 

    >>2777
    あきらかに段々グレードダウンしてますよね、
    止めどき。

    グレードダウンする中で、
    徳仁さまは奇跡だし
    入内された雅子さまは奇跡だわ。

    +58

    -0

  • 2783. 匿名 2021/01/11(月) 23:21:39 

    >>2581
    こういう、お腹の前に手をあわせてのおじぎって、私はしたことない…。

    というか、このおじぎって、自然には出ないんですよ、自分からは。

    でもいつの間にか、これやる人増えてるよね?デパートとか、そういうところで見るようになった。

    日本のお辞儀は、手をまっすぐ下におろす感じだと思うのですが、違うの?

    +118

    -0

  • 2784. 匿名 2021/01/11(月) 23:21:44 

    >>2491
    昔、高円宮が久米宏と対談してたのをテレビで見たんだけど、ものすっっっごい素敵な方だった。

    +37

    -0

  • 2785. 匿名 2021/01/11(月) 23:22:10 

    >>2781
    nobuteru@国会
    100年ぶりですよね

    +32

    -0

  • 2786. 匿名 2021/01/11(月) 23:23:13 

    秋篠宮ご一家も上皇ご夫妻も数年は公務もなにもせず、静かにしておいたほうがいいと思う
    出てくれば反感買うだけなのに
    オンライン公務もなしね

    +27

    -0

  • 2787. 匿名 2021/01/11(月) 23:23:24 

    >>2760
    今上天皇皇后の努力とマスコミや国民の呼応に期待するしかない
    でもまず直すべきはデパートなど接客の仕事をしている人たちでしょうね
    間違ったお辞儀の仕方を広めているマナー講師にも抗議しないと

    +64

    -0

  • 2788. 匿名 2021/01/11(月) 23:23:46 

    >>2782
    ここであるべき姿に戻さないと…

    +29

    -0

  • 2789. 匿名 2021/01/11(月) 23:23:53 

    >>2756
    よくこんな写真を見つけていらした? 持っていらした?
    ものですね。(転載やネットに載せても大丈夫なものですか? 気をつけてくださいね。←純粋に心配しているだけで他意はありません)

    学生街の喫茶店、いちご白書をもう一度、神田川、なんかが聞こえてきそう…、
    いや、ビートルズ? ジャズ喫茶の雰囲気もある。

    もしかして、レリビーくんは、秋篠宮さまと紀子さまが、もしかしたらビートルズが好きだからと、レリビーとか、休日にはピアノでジャズをって言ったんじゃないでしょうね?

    +21

    -0

  • 2790. 匿名 2021/01/11(月) 23:24:05 

    >>2763
    ご存命なら撃退してくれたはず…

    +21

    -0

  • 2791. 匿名 2021/01/11(月) 23:24:16 

    >>2764
    小柄な菅さんなど
    一瞬でひとひねりしそうな
    マコさん

    +60

    -0

  • 2792. 匿名 2021/01/11(月) 23:24:24 

    >>2781
    何千万、何億という血税が流れてるから笑えないわ

    +46

    -0

  • 2793. 匿名 2021/01/11(月) 23:25:07 

    >>2781
    声出して笑ったw

    +22

    -0

  • 2794. 匿名 2021/01/11(月) 23:25:31 

    >>2783
    そうですよー
    お葬式のCMではきちんとしたお辞儀してて、久しぶりにコンスじゃないの見た
    日テレの新年の新聞広告ではコンスをアナウンサー陣がしてた

    +83

    -0

  • 2795. 匿名 2021/01/11(月) 23:26:33 

    >>2790
    チャブめっちゃ叱られそうw

    +18

    -0

  • 2796. 匿名 2021/01/11(月) 23:26:35 

    >>2783
    大人数で踊るアイドルがそういうお辞儀をやってたイメージ。皇室が発端なのかわからないけど、テレビ業界も率先して広めにいってたのかも?あちらの人とか多そうだし

    +56

    -0

  • 2797. 匿名 2021/01/11(月) 23:27:33 

    >>2772
    いつも片目を隠していて嫌な感じ!

    +34

    -0

  • 2798. 匿名 2021/01/11(月) 23:27:48 

    >>2786
    いやいや、バンバン出て来ていただいてドンドン国民の声をお届けした方が良いですよ
    そうじゃないとこの人たちに流れてる金、全部無駄金ですよ
    隠れられてのうのうと税金で生活されるなんて、絶対に許せないですね

    +17

    -0

  • 2799. 匿名 2021/01/11(月) 23:28:08 

    >>2553
    信子様、好きです!
    赤十字の時に、紀子にチスナベ顔したり、反対に雅子様には、チャーミングな笑顔だったりして、素直でエレガントで、マジで好き!
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +84

    -0

  • 2800. 匿名 2021/01/11(月) 23:28:09 

    >>2783
    15年ほど前、コーセー化粧品に入社して美容部員として研修受けたけど、今考えるとコンス習わされてたわ……退社したから今はどうなのか知らない。

    +50

    -1

  • 2801. 匿名 2021/01/11(月) 23:28:42 

    >>2625
    何か…バッカみたい
    中身が伴ってないのに白手袋はめて、扇子持ってきどってさ

    +95

    -1

  • 2802. 匿名 2021/01/11(月) 23:29:51 

    >>2771
    そうそう。
    日本のマナーは、着物を着ていることがまず基本になって導き出されています。当然です、大正時代くらいまではみな着物を着ていましたから。

    まず、着物のときは、女性は、ワキを開けてはいけないんです。身八つ口から、下着や肌が見えてしまう可能性もありますから。

    なので、ワキをしめる。
    これが日本のマナー。特に女性は。

    なので、ワキをあけてヒジを張ってのおじぎは、日本のマナーではないと思うんです。

    いつからなんでしょうね?これが広まり始めたのは…。

    +88

    -0

  • 2803. 匿名 2021/01/11(月) 23:30:09 

    >>2600
    弟さんたち狙いだったそうです

    +40

    -0

  • 2804. 匿名 2021/01/11(月) 23:30:15 

    >>2761
    眉毛といい、自然ですよね
    お顔立ち自体はお子様の頃からお変わりなく可愛いらしい!
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +97

    -0

  • 2805. 匿名 2021/01/11(月) 23:30:15 

    >>2674
    こんなに仰々しく世襲じゃない所に縁談求めて押しかけるって、なんかもう訳わからん。
    コントだよね?コントだと言ってくれ。

    +67

    -0

  • 2806. 匿名 2021/01/11(月) 23:30:44 

    >>2790
    これこの台詞30年ごとに
    問うべきだったよね。

    ストラッグル外戚やら...
    〜非電化実父?とか名刺に載せる外戚やら...
    自分も皇族になる気の外戚やら...

    +31

    -0

  • 2807. 匿名 2021/01/11(月) 23:30:48 

    >>2625
    でも、この時って既にコムロがマコさんと付き合ってたんじゃないの?

    +37

    -0

  • 2808. 匿名 2021/01/11(月) 23:32:16 

    >>2754
    レティシア王妃…さ、さすがだわ…。

    来日されて晩餐会のときの、あの、毅然とした態度は、ダテではなく、中身の伴ったものなのだなぁ、と改めて。

    エリザベス女王もそうですが、あちらのロイヤルは本当に自らに厳しいですよね…自分たちの立場というものへの確固たる定義と自覚をもっている。

    +61

    -2

  • 2809. 匿名 2021/01/11(月) 23:32:24 

    >>2722
    カヨの男から貰ったもんだから借金じゃなくて贈与よ、贈与税?知らね
    美智子秋篠宮家の皇族だから献上品集って当たり前、税金だから湯水のように使って当たり前、中抜きお互いに美味しいよね、皇室経済法?監査?黙れーーーーー
    って同じものの考え方だよね、根っこが同じというか

    +32

    -0

  • 2810. 匿名 2021/01/11(月) 23:32:26 

    >>2806
    この台詞
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +34

    -0

  • 2811. 匿名 2021/01/11(月) 23:33:20 

    >>2796
    欅坂ね
    股間から手を離さないことで話題になってたよ
    若い子に影響あるからやめてほしいね
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +45

    -0

  • 2812. 匿名 2021/01/11(月) 23:33:24 

    >>2770
    同種の生物だったんや

    +8

    -0

  • 2813. 匿名 2021/01/11(月) 23:33:51 

    >>2765
    黙って猟銃とか出してきそう(駆除)

    +10

    -0

  • 2814. 匿名 2021/01/11(月) 23:34:09 

    >>2810
    予言みたい

    +22

    -0

  • 2815. 匿名 2021/01/11(月) 23:34:20 

    >>2794
    日テレ、酷かったね〜。
    目を疑ったよ。
    あちこち乗っ取られてるって本当なんだなって思った。
    そうじゃなくて知らなかったっていうのなら、恥ずかしい事この上ない。

    +65

    -0

  • 2816. 匿名 2021/01/11(月) 23:34:38 

    >>2813
    さすが黒姫様

    +15

    -0

  • 2817. 匿名 2021/01/11(月) 23:36:08 

    >>2815
    あれには新年からブッ飛んだわ

    +20

    -0

  • 2818. 匿名 2021/01/11(月) 23:36:14 

    >>2808
    でも本国で人気ないってのが不思議
    スペイン国民贅沢すぎん?

    +25

    -2

  • 2819. 匿名 2021/01/11(月) 23:36:19 

    >>2663
    ロイヤルの方と一緒にいらしても自然ですよね
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +60

    -0

  • 2820. 匿名 2021/01/11(月) 23:36:29 

    おめでたいオツムしてるから本人達だけ気がついてないだけで、由緒正しい家柄の人々は秋篠宮一家のヤバさ(ナマズとキーコのヤバイ出自とかうましか姉妹の素行とか)を良く知ってるからいくら擦り寄ろうとしても無理では。

    だからKKみたいなのが眞子さんと結婚しようとしてるのある意味で言うとお似合いなんだろうな。同レベルよ。
    国民としてはこれ以上やべー人間増やすなよ!!?と言う気持ちで一杯

    +46

    -0

  • 2821. 匿名 2021/01/11(月) 23:37:37 

    >>2640
    時々、上皇が驚愕するエピソードが出て来て驚くw
    美智子さんの短い手袋で肘が出ていて驚いた話とか
    栂宮がモルモットが好物と聞いて驚いた話とか

    +51

    -0

  • 2822. 匿名 2021/01/11(月) 23:37:40 

    >>2608
    あちらの公共墓地から失敬してきました
    枯らさないでねw
    って言ってるのかしら

    +31

    -0

  • 2823. 匿名 2021/01/11(月) 23:38:18 

    >>2674
    すっご
    なんか鬼気迫るものがあるのは伝わってきたわ
    2017年ね…でも当時もう小室氏と付き合ってたんじゃ?
    なんていうか親子ぐるみで結婚願望強そう
    今マコドンが暴走してるのも親子で強迫観念強めてきたからなんだろうね

    朝日新聞でこんな記事見つけたったわ
    これって公開処刑か何かか?
    まあお陰様で春日大社には行きたくなくなるわね
    正月の縁起物早くも授与 春日大社、分散参拝を呼びかけ:朝日新聞デジタル
    正月の縁起物早くも授与 春日大社、分散参拝を呼びかけ:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     奈良の世界遺産・春日大社で、正月の縁起物の授与が始まっている。新型コロナ禍の中、初詣の参拝者の「密」を避けるため、例年より1カ月早めた。春日大社は、初詣は2月上旬までの分散参拝を呼びかけている。 本

    +24

    -0

  • 2824. 匿名 2021/01/11(月) 23:39:13 

    >>2807
    紀子さん的には小室じゃ納得いってなかったんじゃない?

    +30

    -0

  • 2825. 匿名 2021/01/11(月) 23:39:42 

    >>2811
    このポーズって、どうしても肩肘張ってるように見えて、不快だわ…

    +43

    -0

  • 2826. 匿名 2021/01/11(月) 23:39:42 

    >>2640
    上皇は結婚についても並々ならぬ劣等感がおありでしょうね

    +46

    -0

  • 2827. 匿名 2021/01/11(月) 23:39:53 

    >>2819
    素敵!いつも颯爽としていて惚れ惚れします

    +24

    -0

  • 2828. 匿名 2021/01/11(月) 23:40:21 

    >>2821
    本当は無反応だったけど、それでは余計にモブ感が増すから、とりあえず驚いたことにされてそうw

    +27

    -0

  • 2829. 匿名 2021/01/11(月) 23:40:36 

    >>2811
    まあ、だから枕営業って言われるんだよ

    +32

    -1

  • 2830. 匿名 2021/01/11(月) 23:41:25 

    >>2795
    だよね。

    アタクシの姑が貞明皇后なら
    良かったよね。

    +29

    -0

  • 2831. 匿名 2021/01/11(月) 23:41:34 

    >>2802
    >着物のときは、女性は、ワキを開けてはいけないんです。
    身八つ口から、下着や肌が見えてしまう可能性もありますから。

    >なので、ワキをしめる。
    これが日本のマナー。特に女性は。

    とても分かりやすいご説明ありがとうございます。
    そうなんですよ!

    手をむやみに上げない、肘を突き出さない、のが普通なんですよ。

    なのに、正田家もカワシマ家も、そんな躾がされた気配が全くない。
    中韓日と言われて、雅子皇后だけが日本でしたね。
    >真ん中のひと
    手の上げ具合が凄い!
    ちゃぶより高い!

    +57

    -0

  • 2832. 匿名 2021/01/11(月) 23:42:03 

    >>2783
    華子様のお辞儀は日本一だと、聞きました!
    写真とか持ってないけど、マナーや姿勢は、華子様が1番だそうです。

    +72

    -0

  • 2833. 匿名 2021/01/11(月) 23:42:15 

    >>2794
    これね
    媚びてるみたい
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +81

    -2

  • 2834. 匿名 2021/01/11(月) 23:42:18 

    >>2623
    田中真紀子といえば、昔ニュースでおそらく田中真紀子関連(新潟?大臣業務関係?)のとこで上皇美智子が公務
    参加者に声をかけながら移動してたんだけど、美智子の行手に真紀子を発見した美智子は踵を返して別方向にっていうシーンあったわ
    当時は洗脳されてたから、政治利用されないためにさりげなく移動した美智子さまさすが!とか思ってたな
    今ならわかる
    ただ苦手だっただけ

    +31

    -0

  • 2835. 匿名 2021/01/11(月) 23:42:47 

    >>2820
    ね、税金で養いたくないよね
    それに時がたてば日本の象徴だよ?!
    最悪
    絶対ムリ

    +32

    -0

  • 2836. 匿名 2021/01/11(月) 23:42:57 

    >>2794
    ミス学習院でさえこの有様ですからね…5人揃ってこの不自然な姿勢はそういう指導があったとしか思えません
    皇族をお預かりする学校としての自覚を忘れてるのでは?
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +69

    -0

  • 2837. 匿名 2021/01/11(月) 23:43:38 

    >>2828
    驚く上皇さまか、、
    あなたが即物的な色香?にさえひっかからなければ、、
    と思うよね。

    +34

    -0

  • 2838. 匿名 2021/01/11(月) 23:44:14 

    >>2826
    上皇「なんで、俺の嫁は平民なんだ〜!」

    我々「は?」

    +54

    -0

  • 2839. 匿名 2021/01/11(月) 23:44:52 

    >>2824
    とりあえず付き合ってるからそれはそれで、何とかボンボン捕まえたかったのが本音のところだろうね

    +43

    -0

  • 2840. 匿名 2021/01/11(月) 23:45:28 

    >>2818
    ヨーロッパは成熟した市民社会がベースだから、ロイヤルファミリーってモノ自体に嫌悪があるんじゃないかなー?
    わからないけど、日本みたいにロイヤルを賛美はしないとおもう。

    +22

    -0

  • 2841. 匿名 2021/01/11(月) 23:45:42 

    >>2836
    ポーズはもちろん輪郭の補正ヤバいw

    +44

    -0

  • 2842. 匿名 2021/01/11(月) 23:46:17 

    >>2832
    ブログを書いてる方がいらっしゃいますよ。
    よろしければ「華子様 立ち居振る舞い」で検索してみてください!

    +42

    -0

  • 2843. 匿名 2021/01/11(月) 23:46:42 

    隣国関係なく
    アタクシの待機ポーズは
    商人の揉み手のイメージかと思ってた
    商人出身だからなるほどと
    勝手に納得していました。

    +25

    -0

  • 2844. 匿名 2021/01/11(月) 23:46:45 

    >>2833
    なんか手が揉み手みたいに見える
    それで「ありがとう」ってわからないなあ
    私の頭が古いんだろうか

    +47

    -0

  • 2845. 匿名 2021/01/11(月) 23:47:05 

    >>2819
    緑色のドレス着て、裾が風でなびいてる写真も好き!

    +22

    -0

  • 2846. 匿名 2021/01/11(月) 23:47:07 

    >>2836
    なんだ、これ

    +37

    -0

  • 2847. 匿名 2021/01/11(月) 23:47:35 

    >>2836
    完全に韓流w

    +48

    -0

  • 2848. 匿名 2021/01/11(月) 23:49:03 

    >>2810
    ほんに、
    Kにめちゃあてはまってねか?

    +18

    -0

  • 2849. 匿名 2021/01/11(月) 23:49:16 

    >>2831
    昭和天皇のお手振りで
    香淳皇后は昭和天皇より高い位置で
    手をあげていないよね。

    夫とはいえ、仮にも天皇より高くは不敬だよね。

    +51

    -0

  • 2850. 匿名 2021/01/11(月) 23:49:18 

    >>2836
    うーん。
    洋服の時のマナーはわからない。
    どうなんだろ?ご存知の方いたら。

    でもこのポーズで写真撮るのはまだわかるんだけど、このポーズのままお辞儀されるのがちょい違和感なのですよね…

    +33

    -0

  • 2851. 匿名 2021/01/11(月) 23:49:35 

    >>2833
    これを素直に受け取るなら韓国に対しての「ありがとう」じゃない?
    10年連続ね…

    +59

    -0

  • 2852. 匿名 2021/01/11(月) 23:50:20 

    >>2819
    このブルーのドレス素敵ー

    +31

    -0

  • 2853. 匿名 2021/01/11(月) 23:51:14 

    >>2802
    誰か忘れてしまったのですが有名なブロガーの人のblogで
    お友だちが海外から帰ってきたら、お辞儀のしかたが変わっていて驚いていたという話を見ましたよ
    平成半ば位からスーパーのレジの人が変なお辞儀になりましたよね、当時見たときに水泳のバタフライからの胸の下での手合わせで吹き出しそうになったの覚えています

    +63

    -0

  • 2854. 匿名 2021/01/11(月) 23:51:29 

    >>2779
    この話でみちこさんが行くことになってた高輪の光輪閣(旧高松宮邸本館)が今の高輪邸ですか?

    +17

    -0

  • 2855. 匿名 2021/01/11(月) 23:51:31 

    >>2800
    私も新人教育で元CAの講師から習った。
    マナー講師に教えてもらったら、それが正しいと思ってしまうわ
    緊張した場面では両手を握っていたほうが安心感あって、ついってことがある。
    反省。

    +44

    -0

  • 2856. 匿名 2021/01/11(月) 23:52:38 

    >>2838
    国民
    お前が選んだんやろー

    +34

    -0

  • 2857. 匿名 2021/01/11(月) 23:53:16 

    >>2633
    当時報道されてたよね。小沢一郎の陸山会が所有してたんだよね

    +33

    -1

  • 2858. 匿名 2021/01/11(月) 23:53:34 

    >>2850
    確かに、写真撮影の時はこうする方がウエストが綺麗に見えるというのはどこかで見聞きした記憶がある
    コンパニオンのバイトした時にも言われた気がする(遠い昔過ぎて曖昧w)

    このままお辞儀は変だよね…それはやった記憶ないかなぁ

    +31

    -0

  • 2859. 匿名 2021/01/11(月) 23:53:42 

    >>2819
    これも好き
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +71

    -0

  • 2860. 匿名 2021/01/11(月) 23:53:43 

    >>2833
    うわーっすごい
    露骨にやってるね

    +54

    -0

  • 2861. 匿名 2021/01/11(月) 23:54:43 

    >>2783
    豆記者のお辞儀が正解だと思います

    +54

    -0

  • 2862. 匿名 2021/01/11(月) 23:54:45 

    >>2850
    「皇室に学ぶマナー」という書籍等から引用しながら解説されているブログがありますよ。
    リンクを貼っても良いか分からなかったのでご自分で検索をお願いします。
    洋服でも下腹で手を重ねるマナーはありません。

    +34

    -0

  • 2863. 匿名 2021/01/11(月) 23:54:59 

    >>2840
    スペインって、もともとハプスブルグ家に統治されていたよね。
    そういった王族支配を市民で廃止して、市民による市民のための社会を構築してきたわけだから、そりゃあロイヤルファミリー万歳!なんて、思考停止したことにはならないと思う。

    そういう意味で、イギリス王室はうまくやってるよね。国民からの批判に、即対応するし。税金も払うようにしたり。
    日本もイギリス王室を見習うしか、将来的に生き残るの難しいのでは?とおもう。

    +48

    -0

  • 2864. 匿名 2021/01/11(月) 23:55:15 

    >>2855
    脇をあけずに、肘をあげずに、普通に手を前で重ねるのはダメなのかな?
    昔はそうしてる感じだったような

    +39

    -1

  • 2865. 匿名 2021/01/11(月) 23:55:28 

    >>2859
    チャールズが和んでて安心する

    +51

    -0

  • 2866. 匿名 2021/01/11(月) 23:55:52 

    ナマズ
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +23

    -0

  • 2867. 匿名 2021/01/11(月) 23:55:55 

    >>2862
    そうなのですね!
    やはり。
    ありがとうございます!!

    +16

    -0

  • 2868. 匿名 2021/01/11(月) 23:56:48 

    >>2859
    キーコには激怒していたチャールズがねぇ…

    やっぱり
    知的な女性が好きなんやね

    +68

    -1

  • 2869. 匿名 2021/01/11(月) 23:56:54 

    >>2858
    ウエストの位置が高く見えるとかなんとかいうのは聞いたことある

    +20

    -0

  • 2870. 匿名 2021/01/11(月) 23:57:28 

    >>2854
    そうですよ

    +9

    -0

  • 2871. 匿名 2021/01/11(月) 23:58:02 

    >>2807
    この頃から高円宮家の縁談と張り合うために小室さんに肩入れして行くことになるんじゃないですかね
    お祖母様の威光も利用してロイヤルコネも駆使して

    ただ噂されてる婚前旅行が事実だとしたら旅行は2013年なんですよね
    だから婚前旅行は張り合うのとは関係ないかもですね

    +45

    -0

  • 2872. 匿名 2021/01/11(月) 23:58:23 

    >>2819
    がるちゃんでは妃殿下の方達を拝見できて
    眼福です、マスメディアでは
    見たくもない宮家ばかり露出が多いから。
    皆様本当に姿勢が綺麗
    着こなしも美しいしご自分に
    お似合いの色やデザインわかってらっしゃるから
    見とれてしまうほどです。
    このような方達がいらっしゃって
    皇室と日本人としての意識を支えてくださることは
    本当に有り難いと思います。

    +47

    -0

  • 2873. 匿名 2021/01/11(月) 23:58:29 

    >>2866
    お…おぅ…

    +26

    -0

  • 2874. 匿名 2021/01/11(月) 23:58:53 

    >>2833
    しかも真っ赤...

    +44

    -0

  • 2875. 匿名 2021/01/11(月) 23:59:06 

    >>2863
    >>2840
    そういう理由か
    ご教授ありがとうございます

    +15

    -0

  • 2876. 匿名 2021/01/11(月) 23:59:22 

    何が腹立たしいかって、コロナ禍でもあるから敢えて言うけど、薬の開発費用って500億円くらい掛かるらしい。。
    皇室に嫁いで60年、皿婆が散財し、鯰一家のクソみたいな要塞と維持費、使途不明金、これらの費用を全て医療に回していたら、どんなに良かったか…と思う。

    +75

    -0

  • 2877. 匿名 2021/01/11(月) 23:59:42 

    >>2859
    よかったなチャールズ

    +45

    -2

  • 2878. 匿名 2021/01/11(月) 23:59:46 

    >>2866
    もう既に腹立つ顔

    +52

    -0

  • 2879. 匿名 2021/01/11(月) 23:59:51 

    笑ってる?
    赤ちゃんなのに、なんか苦手かも
    将来ナマズになるってわかってるからかな
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +34

    -0

  • 2880. 匿名 2021/01/12(火) 00:00:08 

    >>2859
    不敬かもしれませんがお二人のお顔立ちって結構似てらっしゃいませんか

    +22

    -0

  • 2881. 匿名 2021/01/12(火) 00:00:46 

    美智子様、ガル見てるっぽいからなあ
    いきなり普通のお辞儀にしてきそう

    +25

    -0

  • 2882. 匿名 2021/01/12(火) 00:00:57 

    >>1643
    事前に丸覚えした紹介文を早口でまくしたてたんじゃない?ほら、被災地の慰問でも定型文のように決め台詞吐いてたそうだから。

    +24

    -0

  • 2883. 匿名 2021/01/12(火) 00:02:27 

    >>2881
    それならそれでええやん

    +13

    -0

  • 2884. 匿名 2021/01/12(火) 00:02:31 

    頭出なかったって…
    安西の血だから頭デカそうだもんね
    天皇家は皆さんそんなことないけどね
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +31

    -0

  • 2885. 匿名 2021/01/12(火) 00:02:34 

    >>2866
    この人がうまれてから
    陛下がずっと我慢しているのが写真からわかる。

    親王は一人で良かったんじゃないかな。

    +74

    -1

  • 2886. 匿名 2021/01/12(火) 00:02:58 

    >>2870
    ありがとうございます。
    高松宮様、どうか天皇ご一家をお守り下さい

    +31

    -0

  • 2887. 匿名 2021/01/12(火) 00:03:14 

    >>2869
    なるほど!
    見ばえから、採用されるようになった説は、あるかもねえ。

    +15

    -0

  • 2888. 匿名 2021/01/12(火) 00:03:32 

    >>2879
    ナマズは幼体時代から不気味やな

    +31

    -0

  • 2889. 匿名 2021/01/12(火) 00:03:40 

    >>2879
    美智子様、全然母の顔ではないね…

    +50

    -0

  • 2890. 匿名 2021/01/12(火) 00:03:45 

    >>2881
    答え合わせやん

    +15

    -0

  • 2891. 匿名 2021/01/12(火) 00:03:46 

    >>2877
    よかチャw

    +16

    -1

  • 2892. 匿名 2021/01/12(火) 00:04:26 

    >>2884
    浩宮様と頭のサイズ感全然違うもんね

    +46

    -0

  • 2893. 匿名 2021/01/12(火) 00:06:03 

    >>2885
    秋篠宮はスペアとしての意味を成してないよね

    +58

    -0

  • 2894. 匿名 2021/01/12(火) 00:06:10 

    >>2824
    そうかなー?
    英語できてピアノとヴァイオリンできるってとこでこれで雅子様に張り合えるってウキウキしてたような気がするけど
    あの紀子が反対してたらもっと付き合い妨害してたと思うわ

    +43

    -0

  • 2895. 匿名 2021/01/12(火) 00:07:03 

    >>2859
    すまチャからなんかみんなチャールズの友だちみたいになってるの栂生える

    +34

    -1

  • 2896. 匿名 2021/01/12(火) 00:07:55 

    >>2859
    その流れでのこの表情も好きです
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +65

    -0

  • 2897. 匿名 2021/01/12(火) 00:08:09 

    >>2890
    ここ最近、ガルは秋篠宮家と美智子様との交換日記になってるよ
    美智子様の不貞が話題になれば、この前、美智子様は上皇様を支えていくおつもりだという記事出たし

    +42

    -0

  • 2898. 匿名 2021/01/12(火) 00:08:14 

    >>2894
    反対まではいかないかんじ
    とりあえず付き合ってていいよーと言いつつ水面下でもっといいのいないか物色したかったってとこじゃない?

    +33

    -0

  • 2899. 匿名 2021/01/12(火) 00:09:00 

    ミテコさんと秋篠宮家の人たちのお辞儀はすごく違和感がある

    +19

    -0

  • 2900. 匿名 2021/01/12(火) 00:09:15 

    >>2891
    wwwww

    +8

    -0

  • 2901. 匿名 2021/01/12(火) 00:09:24 

    >>2887
    はっきり言って変だけどね(笑)

    +22

    -0

  • 2902. 匿名 2021/01/12(火) 00:09:41 

    >>1671
    もし本当にキコさんが皇后としての公務を担うようなことがあったとしたって、相手の方からすればただの代理でしかなく「雅子皇后によろしくお伝えください」と言われるだけなのは目に見えてる。
    そして「次からは雅子皇后がいらしていただけないなら代理の方は結構です」と断られるよ。

    +76

    -1

  • 2903. 匿名 2021/01/12(火) 00:10:00 

    >>2810
    ちなみに一巻だけ出た明仁天皇物語
    興味なくはないけど表紙で萎えて読んでない
    つくづく平成は、悪妻が皇室を私物化しまくった、天皇の存在の軽い時代だったんだなと
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +52

    -1

  • 2904. 匿名 2021/01/12(火) 00:10:19 

    >>2893

    優秀な兄を持つコンプで
    ねじ曲がって、兄の足引っ張りつづけてきた人生だよね。
    それは本人も幸せでなさそうだし。

    しんどい兄弟関係ですよね。

    +62

    -1

  • 2905. 匿名 2021/01/12(火) 00:10:27 

    >>2262
    ケヨンも入れてあげて〜。

    +8

    -0

  • 2906. 匿名 2021/01/12(火) 00:11:34 

    琳子さまの素晴らしいと絶賛されはお辞儀は脇なんて開いてなかったよね
    やっばり日本人なら日本のきちんとしたお辞儀をすべき

    +48

    -0

  • 2907. 匿名 2021/01/12(火) 00:12:44 

    >>2903
    この漫画家は絵うまいね、
    あの例の誰だよってなる
    イケメン?が出てくる腹立つ漫画とは違って。

    +15

    -2

  • 2908. 匿名 2021/01/12(火) 00:14:00 

    >>2605
    父親の真似だよ
    ついでにポケットに手をいれるのもよくやってる

    下品です。やめたほうがいいです。

    +47

    -0

  • 2909. 匿名 2021/01/12(火) 00:14:01 

    >>1684
    雅子さまが驚かれたのには、自然な妊娠でないことに気づいてらしたからというのもあるんじゃないかという気がする。
    一説には雅子さまも産み分けを勧められたけれど、倫理に反することはできないとお断りになったそうだし。

    +65

    -1

  • 2910. 匿名 2021/01/12(火) 00:14:14 

    >>2907
    この漫画家さんは結構有名
    作品が映画化したりしてる
    それだけにこんなの描かされて残念だけど

    +17

    -0

  • 2911. 匿名 2021/01/12(火) 00:14:29 

    >>2824
    久子さまの御息女、典子さまに対する対抗心では?
    典子さまは出雲大社権宮司とご結婚されたからキーコがうちの娘にも!!!ってなったと思う。あさはか過ぎる。

    +45

    -1

  • 2912. 匿名 2021/01/12(火) 00:14:52 

    >>2866
    水頭症とかではないんだよね?
    何も異常なくてこんなに頭が大きい事ってあるのかなぁ

    +34

    -0

  • 2913. 匿名 2021/01/12(火) 00:16:51 

    >>2906
    彬子さま?

    +15

    -0

  • 2914. 匿名 2021/01/12(火) 00:16:56 

    >>2912
    それは小室も同じでは…w

    +16

    -0

  • 2915. 匿名 2021/01/12(火) 00:17:05 

    >>2819
    久子様に、ずっと元気でいてほしい。

    +41

    -0

  • 2916. 匿名 2021/01/12(火) 00:17:31 

    >>98
    無職のダンサー禍子は26歳にして媚び媚びの上目遣いのアヒル口はキツイですね。
    誕生日の画像の萌え袖も演歌歌手みたいに横顔で遠くを見つめてる画像も気持ち悪くて吐きそうになりました。
    中身が空っぽだから外見ばかりいかに可愛く見えるか気にして媚びるような態度なんでしょうね。

    母親と同じで恥ずかしい人ですね。

    +62

    -1

  • 2917. 匿名 2021/01/12(火) 00:19:24 

    >>2906
    彬子さまのお辞儀は確かに綺麗ですね
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +83

    -0

  • 2918. 匿名 2021/01/12(火) 00:19:25 

    >>2858
    あちこちで書かれているけど、大阪万博のコンパニオンは肩肘張ってる人はいなかったみたい。
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +50

    -1

  • 2919. 匿名 2021/01/12(火) 00:19:48 

    >>2909
    チャブの精子を使うよう言われたから、嫌すぎて泣いたって聞いたことあります。
    紀子も、チャブの精子と眞子丼の卵子を使って、悠仁を作ったって噂もありました(ただ、詳しい方にそれは不可能と否定されていますので、あくまでも噂です)。

    +33

    -2

  • 2920. 匿名 2021/01/12(火) 00:19:56 

    >>2906
    これですね(トルコ訪問時)
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +47

    -0

  • 2921. 匿名 2021/01/12(火) 00:19:57 

    >>2384
    致しましょうって何だよ。何でお前さんが決めるの。
    でもゴキコさんが皇后になれなくてブチ切れていた話と繋がりますね。

    +51

    -0

  • 2922. 匿名 2021/01/12(火) 00:20:45 

    昭和のお辞儀と違います
    ミチコがやれと言い始めたんでしょうね
    朝鮮式コンス
    そして昭和は『様』はつかいませんでした
    これもミチコでしょう。普通に国民はミチコさんと言ってました
    今上天皇は徳ちゃんか浩宮と言ってましたけど
    平成になってから医者でも患者をやたら『様』呼びをし始めてアホかと思ってました
    kkがマコを宮様、宮様と言ってたけど勘違いも甚だしい。宮様でもないし『様』なんかつけるからよけい自分らは特別と勘違いしちゃうんだよ
    キコをリアルタイムで見てきたから今は呼び捨て。でないとストレス溜まる
    ド庶民以下なのに秋一族の勘違いな所作
    そして昭和は騙されていたけどミチコの話し方。本当に本当に反吐が出る

    +65

    -1

  • 2923. 匿名 2021/01/12(火) 00:21:40 

    >>2855
    ねー当時はそれが正しいと思ってたけど今思うと完全コンス。私も反省です。

    +35

    -0

  • 2924. 匿名 2021/01/12(火) 00:21:50 

    >>1928
    菅首相は官房長官時代、マキャベリに傾倒してて「権力は快感だ」というマキャベリの言葉を時々引用してたそう。
    今は軌道修正しつつあるから、首相の批判をしたい訳じゃなく、ミテコはずっとこの60年間それを実践し、陶酔とも言えるほどの快感を覚えてきたんだろうとそのエピソードを聞いた時思った。
    マキャベリを知ってるかどうかはしらんが。

    +21

    -0

  • 2925. 匿名 2021/01/12(火) 00:22:17 

    >>2783
    小学生くらいになると式典で
    起立!礼!着席!ってあるじゃないですか
    あれ手は脇か前にするときは腿のあたり
    と体に染み付いているのですがw
    ですが接客業等のマニュアルなどでは
    ウエストあたりに軽く手を添えて
    等となっているのが多いようですね
    お客様目線での
    見た目優先だと思うのですが
    コンスを知ってから、複雑な気持ちです

    +56

    -0

  • 2926. 匿名 2021/01/12(火) 00:22:27 

    大阪万博。自然で素敵。
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +32

    -0

  • 2927. 匿名 2021/01/12(火) 00:22:36 

    >>2918
    コンパニオンバイトしたと書いた者ですが、大阪万博は生まれる10年以上前ですので知りませんでした…この立ち方でも十分綺麗に見えますね
    あの教育は何だったんだw

    +43

    -0

  • 2928. 匿名 2021/01/12(火) 00:22:43 

    >>2919
    もし眞子様と上皇様に血のつながりがなければ、代理母と同じ原理なので、可能ではあると思う

    +24

    -0

  • 2929. 匿名 2021/01/12(火) 00:23:17 

    笑っちゃいけないけど、紀子さんって、出雲大社の時も春日大社の時も雨が降ってんのね。天にも見放されたか。

    +64

    -0

  • 2930. 匿名 2021/01/12(火) 00:23:18 

    >>2895
    すまチャw
    すまんなしたい人が多すぎて追いつかないわ…すまんなローマ法王とか…

    +25

    -1

  • 2931. 匿名 2021/01/12(火) 00:24:53 

    >>2879
    wwwwww将来ナマズになるwww栂泳ぐわw

    +27

    -0

  • 2932. 匿名 2021/01/12(火) 00:25:04 

    >>2889
    赤ちゃんに目線合わせないで、自分のナルシストの世界。
    この頃から、あの無意味な目線してんだね。

    +60

    -0

  • 2933. 匿名 2021/01/12(火) 00:25:25 

    華子妃殿下💕
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +67

    -1

  • 2934. 匿名 2021/01/12(火) 00:26:14 

    >>2901
    うん。媚びてるみたいに見えるし不自然だよね。
    日本式の方がスッと清々しくて良いわ。

    +44

    -0

  • 2935. 匿名 2021/01/12(火) 00:27:01 

    >>1840
    生まれたときから?紀子さんの子供時代の写真ってどれもこれも目つき悪くない?カメラを睨みつけてて。

    +32

    -0

  • 2936. 匿名 2021/01/12(火) 00:27:05 

    >>2916
    ダンスをやるならやるで、寝食を忘れやつれるほど過酷なダンス練習をして、世界に挑むくらいのレベルになって、誕生日画像も力石徹みたいに鬼気迫る顔で写っている位ならまだ多少は納得するのよ

    実態は、あろうことかそこまで興味ないとかのたまい、小中学生に一人混じって踊ってたり、ニャンニャンダンスしたりとお粗末お遊びレベル
    そして国民にはケンカ腰ときてたら嫌悪感しかない

    +88

    -0

  • 2937. 匿名 2021/01/12(火) 00:27:58 

    >>2933
    そうそう、手は横!ですよね
    まぁ、前でもいいけど肘は曲げない

    曲げてしまうのはコンスになりますからね

    +38

    -0

  • 2938. 匿名 2021/01/12(火) 00:30:37 

    >>2663
    楽しそうだなぁ。
    いいですねぇ。

    そっか、蘭展ってありましたよね。
    うちの伯父が蘭育てるのが趣味なんだけど、
    もっともっと早く思いついて、
    呼んで一緒に行っておけばよかった。
    もう体力的に東京まで出てこれない、残念です。
    3鉢の蘭を咲かせるのを楽しみにするのが精一杯に
    なっちゃって。

    コロナが収まって開催されたら、母を呼んで、
    動画撮影して、伯父にも観てもらおう。

    でも、思いつけて良かった。
    どうもありがとうございました。


    +26

    -0

  • 2939. 匿名 2021/01/12(火) 00:30:51 

    >>1999
    誤差6億ってねぇwどんだけ見積もり甘かったのかと。

    +26

    -0

  • 2940. 匿名 2021/01/12(火) 00:31:48 

    >>2885
    安西の子だから実際親王じゃないよ。

    +40

    -3

  • 2941. 匿名 2021/01/12(火) 00:32:50 

    >>2384
    ちょっと、KKと丼グッジョブだったんじゃ無い?
    強いお気持ちで秋に天皇継がせようとしていたんですよね。今上陛下の家には男の子がいないから今から皇統を移して祭祀や伝統を伝承するとか何とか言って…結婚問題が無い頃なら騙される国民もいたかも。
    それがKK出現で秋への風当たりが強いから方向を変えた?

    +64

    -0

  • 2942. 匿名 2021/01/12(火) 00:32:52 

    >>2548
    勤務開始ってオフィシャルな時期はたぶん2016年8月から
    関係性がいつ始まったかはちょっとわからない

    +16

    -0

  • 2943. 匿名 2021/01/12(火) 00:33:14 

    >>2903
    古屋兎丸さんじゃないですか!
    こんなのかかされてたのか…泣
    古屋さん、帝一の國で大ヒットとばしたよね。

    +16

    -0

  • 2944. 匿名 2021/01/12(火) 00:33:44 

    この時期はむくみ気味
    お、耳出してるね
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +29

    -0

  • 2945. 匿名 2021/01/12(火) 00:33:46 

    >>2480
    秋篠宮のDNA鑑定で不貞の子と結果が出た場合「昔、○○に乱暴されて身ごもった子ですの・・涙」
    とか皿が言い出しそうじゃない?
    キリスト教とか慈愛の精神で育ててきたって言い訳しそう!

    皿もアホ一家も天罰下ってどっか行ってくんないかな?

    +66

    -1

  • 2946. 匿名 2021/01/12(火) 00:33:46 

    >>2528
    シリントーン王女でしょ。
    秋篠宮殿下と紀子さんの結婚の儀に出席してた人だと思う。

    +14

    -0

  • 2947. 匿名 2021/01/12(火) 00:34:43 

    武蔵野陵ではなく森爺の墓前を訪問すべきだった肉親王
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +57

    -0

  • 2948. 匿名 2021/01/12(火) 00:37:02 

    日本の礼法での正しいお辞儀☆ | Miiko Style
    日本の礼法での正しいお辞儀☆ | Miiko Styleameblo.jp

    日本の礼法での正しいお辞儀☆ | Miiko Style日本の礼法での正しいお辞儀☆ | Miiko Styleホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログインMiiko Styleクマさんラブ❤️ クマさんとの日常、旅行やクルーズ、ホテルにお泊り、お出かけ、お家ごはんな...



    竹田さんは嫌いだけどお辞儀についてレクチャーしてる

    +22

    -0

  • 2949. 匿名 2021/01/12(火) 00:37:08 

    >>1906
    それだけ平成が異質だったということだね。でも一応相手は天皇皇后だからけなしたり批判したりするわけにもいかないから(批判したら攻撃されたし)平成「流」と別物扱いすることで批判しなくて済むようにした、一種の知恵だね。

    +27

    -0

  • 2950. 匿名 2021/01/12(火) 00:37:20 

    >>2947
    死神みたいだな

    +37

    -0

  • 2951. 匿名 2021/01/12(火) 00:37:31 

    >>2832
    見たい、見たいです!

    自信がなくて。
    正座でのご挨拶は、明治の祖母に叩き込まれたから、
    失礼のないようにできるとは思うんですが、
    正座で、ご挨拶する機会って減ってるし。

    +35

    -0

  • 2952. 匿名 2021/01/12(火) 00:37:50 

    >>2944
    チックが出てるね

    +19

    -0

  • 2953. 匿名 2021/01/12(火) 00:39:35 

    >>2947
    この為にまた新調したのかな

    +45

    -1

  • 2954. 匿名 2021/01/12(火) 00:39:46 

    >>2879
    赤ちゃんの顔、
    若い頃の睦子さんに
    似ている、、

    +24

    -0

  • 2955. 匿名 2021/01/12(火) 00:40:20 

    >>2947
    墓石並みに四角い肉親王

    +52

    -0

  • 2956. 匿名 2021/01/12(火) 00:40:30 

    >>1914
    前々から何か決めなければならないことがあると、上皇は「あちら(美智子さん)はどう言ってるの?」と聞いてたそうだし、結局平成というのはずっと女帝が取り仕切ってた時代だったんだろうね。

    +70

    -0

  • 2957. 匿名 2021/01/12(火) 00:41:17 

    太ったら丸くなるそれを通り越したら四角くなる

    +31

    -1

  • 2958. 匿名 2021/01/12(火) 00:42:17 

    >>2944
    もうどんな写真見ても不安な気持ちにしかならない

    +41

    -0

  • 2959. 匿名 2021/01/12(火) 00:42:30 

    >>1918
    あれ?秋さんて書道やってたんじゃなかったっけ?これが初めて筆持って書いた日の作品?

    +20

    -0

  • 2960. 匿名 2021/01/12(火) 00:42:59 

    >>2954
    確かにー!めっちゃ似てるw

    +14

    -0

  • 2961. 匿名 2021/01/12(火) 00:43:54 

    >>2939
    ま、オリンピックもこんなんだしねえ…

    +10

    -0

  • 2962. 匿名 2021/01/12(火) 00:44:26 

    >>1918
    幼稚園の時くらいに書いた字?

    +18

    -0

  • 2963. 匿名 2021/01/12(火) 00:45:18 

    >>2944
    「やっぱり広島県が多い」のコメントがすごく気になる

    +46

    -0

  • 2964. 匿名 2021/01/12(火) 00:49:43 

    >>2947
    昭和天皇もビックリ

    +37

    -0

  • 2965. 匿名 2021/01/12(火) 00:50:26 

    >>2866
    ○西さんにソックリで驚愕

    +33

    -0

  • 2966. 匿名 2021/01/12(火) 00:50:42 

    秋篠宮家に系統がうつればミテコさんよりキコさんの方がヤバイ気がする
    バックにも大きな団体が3つついてるし

    だから絶対移したらダメだわ

    +65

    -0

  • 2967. 匿名 2021/01/12(火) 00:51:01 

    >>2944
    何がいけないのか具体的に説明できなくてすごくもどかしいんだけれど、本当に不快…申し訳ない

    +36

    -0

  • 2968. 匿名 2021/01/12(火) 00:53:01 

    >>2944
    右耳を出してる時は、左耳が髪の毛でカバーされてるのよw
    だから右側からしか写さない。

    昭和館見学の時は、左耳に補聴器だったんでしょう。

    +42

    -1

  • 2969. 匿名 2021/01/12(火) 00:53:16 

    >>2944
    どんな質問に対してのコメントなんだろう

    +17

    -0

  • 2970. 匿名 2021/01/12(火) 00:53:19 

    >>2955
    ヤフコメで、くまモンみたいって言われてたらしいです。

    +29

    -0

  • 2971. 匿名 2021/01/12(火) 00:53:48 

    >>2866
    年賀状で可愛い赤ちゃんいっぱい見たから余計衝撃でかい

    +29

    -0

  • 2972. 匿名 2021/01/12(火) 00:54:31 

    >>2968
    この左足も気になる

    +16

    -0

  • 2973. 匿名 2021/01/12(火) 00:54:43 

    >>2970
    すまんなくまモン

    +49

    -0

  • 2974. 匿名 2021/01/12(火) 00:55:36 

    >>2961
    いろんな不確定要素が入る国際的イベントと、建物建築とは全然違うよ。

    +14

    -0

  • 2975. 匿名 2021/01/12(火) 00:55:45 

    >>2917
    彬子さまのこのお辞儀は訪問先のトルコで「こんな美しい所作で慰霊してくれた方がいただろうか」と大好評でしたね
    ネイルにさりげなく日本とトルコの国旗をあしらっていらっしゃるのも大きく報道されてトルコのTwitterでは彬子さまがトレンド入りした程実りある素晴らしいご訪問でした
    こんなにも素晴らしい実績がおありの三笠宮家は絶対に残していただきたい、トルコではもうずっと前から「三笠宮」というお名前が知られているのですから

    +63

    -1

  • 2976. 匿名 2021/01/12(火) 00:56:52 

    >>2842
    ありがとうございます。
    見てみますね。
    華子様、素敵〜!
    「皇族に会いたかった」 赤坂御用地に男が侵入

    +80

    -1

  • 2977. 匿名 2021/01/12(火) 00:57:25 

    >>2650

    > 施主が「やっばりこういう施設も欲しいから作って」「これは要らないからやめとくわ」と後から言い出した時だ


    これ、聞いた事があります。施主が最初はこの材料と決めておいて変えたら、前の材料も既に調達してしまっているので
    業者にとっては材料費が二倍かかるのだそうです。前の材料を次の客に売れば良いだろうと思われても、実際に売れるまでの倉庫代とかもかかる。
    皇室の材料ともなると、一般レベルで使う人が限られるし、量も何十倍もで多い。調達も次の捌きも大変だろうと同業者ならわかるそうです。

    秋篠宮家は最初の屋根からチタンの屋根に変更したと言われていましたよね。高輪夫妻も引越し日が見積もりの時から大幅に変更になっていました。報道されないものがいっぱいありそうですね。

    +58

    -0

  • 2978. 匿名 2021/01/12(火) 00:58:51 

    >>2866
    赤ちゃん陛下とは別の種族としか思われない

    +41

    -0

  • 2979. 匿名 2021/01/12(火) 00:59:30 

    >>2259
    そういうときはキーコさんも「だったら私が!」て張り切って仕切ったりはしないんだね。主催ってことは費用も主催者の私的財産から出すのかな?だから断ったとか?

    +22

    -0

  • 2980. 匿名 2021/01/12(火) 01:01:20 

    >>2957
    そうなの?
    四角いよねずっと

    +14

    -0

  • 2981. 匿名 2021/01/12(火) 01:01:41 

    >>2974
    今の日本は上が腐ってるんですよ

    +34

    -0

  • 2982. 匿名 2021/01/12(火) 01:03:04 

    秋篠宮に系統を移すなんて嫌だけど
    冷静に考えても陛下は長生きしそうだし
    その前に秋篠宮がいなくなりそうだし
    ヒサくんは問題ありで難しそうだから
    移しようがないと思う

    それとも陛下のお命狙ってまで
    天皇にさせるおつもり?
    まぁ、あの強欲女ならやりかねないのか

    +64

    -0

  • 2983. 匿名 2021/01/12(火) 01:03:24 

    >>2973
    それがくまモンに謝る態度かよ眞子
    見損なったンだわ

    +23

    -0

  • 2984. 匿名 2021/01/12(火) 01:03:29 

    >>2945
    >キリスト教とか慈愛の精神で育ててきた

    不義の子を育てるのに、国民の税金いくら使ったと思ってるんだ💢

    でも、そんな言い訳して欲しいよw
    ナマズ一家のためにかかった金額を弁償してもらわなくちゃいけないから
    犯人を見つける必要あるから、一番似てる安西孝之のDNA検査しないとね。

    +60

    -0

  • 2985. 匿名 2021/01/12(火) 01:04:51 

    >>2983
    ケエく〜〜んブヒブヒ

    +12

    -0

  • 2986. 匿名 2021/01/12(火) 01:06:36 

    >>2984
    続柄不明だけど兄弟並みに似てる祐一郎の存在が不気味すぎる

    +45

    -0

  • 2987. 匿名 2021/01/12(火) 01:08:02 

    >>1268
    ◆2002年(平成14年)8月26日【肘つかみの代わりに手掴み】
    手を狙うミテコと警戒する敬宮愛子さま

    手を強引に握ろうとするミテコに敬宮愛子さま(9か月未満)愛想笑い。グラビア記事

    敬宮様は触られたくないから「ニコニコしながら両手を自分のお口の前に持ってきて」防御。 遠景GTY

    空気の読めない美智子さんはそれでもしつこく手を掴もうとツンツンつつく。

    とうとう赤ちゃん敬宮様は反撃して手を叩き「美智子さんの顔を窺う」動画
    >手を無理矢理掴まれて叩き返した愛子様のお顔が怒ってるけど可愛い‼︎
    しかし、こんな赤ちゃんに対して無理矢理何かをするなんて本当に鬼畜。
    カメラが無かったらもっと酷い嫌がらせをしてたのでしょうね。

    美智子さんは(逆切れして内心激怒しながら)やっと(手を掴むのは)諦めた。
    動画4:26から
    2002年の愛子さま - YouTube
    2002年の愛子さま - YouTubeyoutu.be

    2002年(平成14年)の愛子さまの映像をつなげてみました。">


    叩かれて復讐心に燃えるミテコは直ぐに海の方へ、赤ちゃんを抱いた雅子さまをす通りして画面から消えたと思ったら、拾った海藻を手に笑顔を作って戻ってきた。すごい怖いシーンだった。

    +60

    -0

  • 2988. 匿名 2021/01/12(火) 01:08:02 

    >>2982
    バックも怖いしね

    +30

    -0

  • 2989. 匿名 2021/01/12(火) 01:09:10 

    >>2973
    すまモン

    +26

    -0

  • 2990. 匿名 2021/01/12(火) 01:11:01 

    >>2987
    ◆2002年(平成14年)8月26日【逆切れミテコの逆襲】
    3:16から

    根性悪のミチコは、なんでも口に入れるかもしれない9カ月赤ちゃんの敬宮愛子さまに、「浜辺で拾った海藻をそのまま」渡した。

    敬宮愛子さまは、ニコニコしながら周囲の雰囲気を見た。
    周囲の期待圧力を感じて受け取ったけど、すぐポイって捨てた。
    ミテコは何としてでも渡すつもりだから、かなりムカついた顔

    ガルちゃんコメ
    >敬宮様がポイってしたあと一瞬そのまま渡そうとしたけど、カメラあることを思い出してカメラ側に笑顔作ってターンしながら海草を洗いに行ってまた渡すってしつこいわこの婆ァ。

    砂まみれになった海藻を海水で洗おうとしたら、波で靴濡らしてしまい、額に青筋立てながら戻ってきた。

    洗ったことにした海藻をにっこり顔で又渡したら、また投げ捨てられてたw
    Gif動画

    海藻渡しポイ捨てキャプチャ

    >無理矢理でも持たせて、そのうち口に入れるのを「ちんまりおすまし顔」で見たかったんだと思う。

    +56

    -0

  • 2991. 匿名 2021/01/12(火) 01:12:08 

    >>2761
    この写真を見て、高須先生が、美人の条件に「忘れ鼻」と言ってたのを思い出しました。
    雅子さまって忘れ鼻かも。

    +27

    -0

  • 2992. 匿名 2021/01/12(火) 01:12:27 

    >>2989
    阿蘇草千里www

    +10

    -0

  • 2993. 匿名 2021/01/12(火) 01:12:36 

    >>2990
    >やる事が底意地悪いんだよね
    もし口に入れたら、あらあら食欲旺盛ねとかイヤミ
    雅子さまが口に入れないように阻止しても、あらあらママは神経質ねってイヤミ

    うちの姑と同じタイプだから想像つくわ
    うちのもちんまりお目目ぱちくりしてぶりっ子してるもん

    >万が一口に入れてしまったら言いそうな台詞
    「あらあら、雅子さんに似て意地汚いわねぇ」 とか
    「誰に似たのかしらねぇ」 とか
    想像しただけでムカつくから止めよっと😢

    >靴がずぶぬれになっても構わず「何としてでも9か月の赤ちゃんに拾った海藻を持たせよう」とする執念が怖い。

    おまけにきっと、「私の靴が濡れたのは、私の思った通りに海藻を口に入れないあの子のせいだ!」と頭の中で変換されて、永久に恨んで許さないんだよ~ブルブル

    >赤ちゃん(9カ月)の敬宮愛子さまがミテコさまに汚ったない海藻を渡されてポイと捨てたのは、週刊誌とかマスコミにめちゃくちゃ叩かれてた。

    理不尽だよね。多分子育てしたことない、9か月の赤ちゃんの行動が少しもわかってない奴らなんだよ。

    悪魔の皿茶会メンバーが作成したバッシングストーリーだからだと思われる

    posted by フォローアップミルク
    >この時の愛子ちゃんの月齢(9カ月)を考えたら、
    海水で洗ったとはいえ落ちてた海草を拾って渡すなんて、
    子育て経験のある人は絶対にしません。

    何でも口に入れたり、
    何でも放り投げたり、
    (これは、異常でも何でもなく、乳児から幼児へと正常に成長している証拠)
    そういう時期の赤ちゃんに、どんな雑菌が付いているか分からない落ちてた物を渡すなんて、
    ミテコさまは子育てしていないのでは・・・?
    と思いました。

    思い返すと、
    ミテコさんは泣いていた赤ちゃんに、
    「白湯を飲ませるといいのよ。白湯がいいのよ、白湯が。」と、
    しつこく何回も言っていました。

    子育て経験ある人なら、
    赤ちゃんが泣いていたら、
    「あら、お腹が空いたのかな? オシメが濡れたのかな?」
    と言うのが普通だと思います。

    なのにミテコさんは(泣いてる赤ちゃん対処法として)、
    ミルク(ママ言葉でオッパイ)でもなく、オシメでもなく、
    白湯と言った。

    ミテコさんは子育て、してないと思います。

    +68

    -0

  • 2994. 匿名 2021/01/12(火) 01:13:18 

    >>2975
    そうそう、そうなんです。
    彬子さまの、このお辞儀に見惚れてしまって、
    お手本にすることを心がけているのですが。

    +30

    -1

  • 2995. 匿名 2021/01/12(火) 01:13:23 

    >>2802
    私が聞いたのは、韓国のロッテホテルからだそうです。
    次にエアライン。マナー講師という職業がその頃から百貨店や化粧品メーカーに入り出していました。

    +37

    -0

  • 2996. 匿名 2021/01/12(火) 01:14:50 

    >>2866
    アホみたいな口も眞子にソックリ

    +33

    -0

  • 2997. 匿名 2021/01/12(火) 01:24:10 

    >>2936
    「お相手については、今後一切お話するつもりはありません」だっけ?

    なんつーか…1回死んでこいよ。

    +110

    -1

  • 2998. 匿名 2021/01/12(火) 01:26:14 

    >>1862
    日本赤十字社法の定款
    第19条「本社は、皇后陛下を名誉総裁に奉戴する。」
    とあります。
    エラーページ|日本赤十字社
    エラーページ|日本赤十字社www.jrc.or.jp

    日本赤十字社|エラーページ

    日本赤十字社定款(PDF:308KB).pdf
    これを変えない限り、雅子皇后が名誉総裁になられることは決まっています。
    そして、ミテコの一存で、日本赤十字社の定款を変えることはできません。
    日本赤十字社は、古くから歴史のある、日本にとって重要な公的な会社です。

    +40

    -0

  • 2999. 匿名 2021/01/12(火) 01:28:20 

    >>2998
    自己レス
    上手く貼れなかったので
    確認したい人は、下記サイトの定款クリックして下さい。
    日本赤十字社法・定款|赤十字について|日本赤十字社
    日本赤十字社法・定款|赤十字について|日本赤十字社www.jrc.or.jp

    日本赤十字社|赤十字について|日本赤十字社法・定款

    +14

    -1

  • 3000. 匿名 2021/01/12(火) 01:28:44 

    >>2913
    三笠宮家の長女、彬子さまの綺麗なお辞儀も小室トピで話題になっていましたね。

    +29

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード