-
4501. 匿名 2021/01/13(水) 00:23:08
>>4390
紀子さんと悠仁の服装から同じ日のように見えるんだけど+18
-0
-
4502. 匿名 2021/01/13(水) 00:23:24
>>4497
ありがとうございます、
そうなんですね。
戦争体験したせだいなら高齢でしたものね。+20
-0
-
4503. 匿名 2021/01/13(水) 00:24:15
>>2472
遂に呼び名がボツに…+30
-1
-
4504. 匿名 2021/01/13(水) 00:25:28
>>4489
すまんな 連発になりそうです+18
-0
-
4505. 匿名 2021/01/13(水) 00:25:42
>>4443
普通はいくら親がそれでも、気づくよね
ジャニーズもジュノンボーイもダメだったんでしょ?おまけにアナウンサーもダメで。
普通、そんだけ落ちたら、何かに気づくだろ。
ちょっとおかしい人なんだろうなやっぱり+50
-0
-
4506. 匿名 2021/01/13(水) 00:25:56
>>4503
没玉から皿に進化
いや退化か+14
-0
-
4507. 匿名 2021/01/13(水) 00:26:11
>>4198
じっとしてられないのかなって思う
カットしてるとき動いたら危ないし
お耳チョキンってなっちゃいますよ
あのボサボサの頭だけで
子ナマズくんの色々な事情がなんとなく見えてくるような+29
-0
-
4508. 匿名 2021/01/13(水) 00:26:24
>>4479
それです!
ありがとうございます!+20
-0
-
4509. 匿名 2021/01/13(水) 00:26:26
>>4400
これを本気にする日本人がいると思っているのか(呆)
悠仁君ご優秀伝説の数々も、大真面目に通用してると思っているって事??失笑を通り越して爆笑ネタになっているのにw
+74
-0
-
4510. 匿名 2021/01/13(水) 00:28:26
>>4457
オーストラリアの陸軍予科、陸軍士官学校に進学したので、ガチの軍事訓練だよ+13
-0
-
4511. 匿名 2021/01/13(水) 00:28:26
>>4456
2人とも顔全体にマスクして隠しといて
怖すぎる+30
-0
-
4512. 匿名 2021/01/13(水) 00:29:05
>>2446
香淳皇后はミテコの策略で未来永劫、嫁イビリの姑として語り継がれてしまうからかわいそう…。
イビリっていっても空港で無視したように見えるあのたった一瞬がずーーっと取り上げられてるだけでしょ。
+60
-0
-
4513. 匿名 2021/01/13(水) 00:29:52
>>4492.
眞子は小室圭に金銭的な支援をしているのを見て、
上皇后と秋篠宮家は、裏金の使いかたを心得ていると分かった。
+60
-0
-
4514. 匿名 2021/01/13(水) 00:30:02
>>4309
薬を追加したんじゃないの?多動を抑えるようなの。強い薬で眠そうな感じにも見えるし。
+47
-0
-
4515. 匿名 2021/01/13(水) 00:31:52
小室を見ると「滑稽」って言葉がピッタリ
見た目から何から+36
-0
-
4516. 匿名 2021/01/13(水) 00:32:14
>>4221
同年代…(絶句)+28
-0
-
4517. 匿名 2021/01/13(水) 00:33:19
>>4502
横
半藤一利さん死亡作家の半藤一利さん死去 90歳 | おくやみ | NHKニュースwww.google.com【NHK】段昭和史の研究で知られ、戦争などをテーマに数多くのノンフィクション作品を発表してきた、作家の半藤一利さんが亡くなりました…
+29
-0
-
4518. 匿名 2021/01/13(水) 00:33:29
>>4505
もともと認知が歪んでるのが、環境も悪くて直せなかったパターンだと思う
もうこの歳までこうなっちゃったらダメでしょうね。+27
-0
-
4519. 匿名 2021/01/13(水) 00:33:32
>>4487
なんか分かる、首都圏の高額な私学出身者とは思えないほど洗練されてないし余裕も無いし、無理して東京出てきた地方出身者みたいなガツガツ感が半端ないと思う。
紀子さんも同じ臭いがする。
雅子さまなんかはその真逆ね、東京の洗練された上流階級育ちのセンスの良さしか感じないし。
眞子さんは自分の母親に似た親近感を小室母子に覚えたんじゃない?+51
-0
-
4520. 匿名 2021/01/13(水) 00:33:43
>>4312
イーガブ、改変されて意見要望を送りにくくなってます。政策の提案メイン。
やり方が汚いと思う。
+59
-1
-
4521. 匿名 2021/01/13(水) 00:34:26
>>4500
皇祖神では無いでしょうけど、
その人に気になってツガとの関係をきいたら
わからないけどいつもいるとのこと。
善性なものかきいたら、
ツガにとってはそうだそうです。
守護する人かな?
その方が、ツガの写真でいつも頭を撫でたり
手を握っているとおっしゃっていて
関係性は不明だけど守っているらしいです。
私もみえないしそういうの普段は半信半疑ではありますが、
そのかたの話は印象深く。+16
-0
-
4522. 匿名 2021/01/13(水) 00:35:22
>>4328
鬼狐の子でもあるね+13
-0
-
4523. 匿名 2021/01/13(水) 00:35:34
勝ち誇ってたね、この頃は
産後なのに母性ゼロの表情+90
-0
-
4524. 匿名 2021/01/13(水) 00:35:35
>>4512
大丈夫ですよ
もう数年もすればお皿さんがした悪事が全部公になり香淳皇后の汚名を晴らす事ができますよ
お皿さんは悪女として未来永劫名を残す事になるでしょう+90
-1
-
4525. 匿名 2021/01/13(水) 00:36:14
>>4523
残念だったね
ボロ負けだった+89
-0
-
4526. 匿名 2021/01/13(水) 00:37:28
>>4475
なんか黄ばんで見える+22
-0
-
4527. 匿名 2021/01/13(水) 00:37:47
>>4508
成婚のあの汗を拭う一枚の影に
つのはえてましたね。
指摘されたかたすごい!+26
-1
-
4528. 匿名 2021/01/13(水) 00:38:17
>>4499
全体的な概要を掴んで楽しむならいいんだけど、例えば秩父宮さまの台詞として「兄宮に息子が産まれなければ自分が皇嗣」と言わせてたり(実際は、暫定一位のポジションで皇嗣と名乗ってるのは秋篠宮だけ)、他にもちょいちょい平成4人組臭がする内容になってる+45
-0
-
4529. 匿名 2021/01/13(水) 00:38:28
>>4523
ツガさまの顔、、怖+73
-0
-
4530. 匿名 2021/01/13(水) 00:38:35
後ろの人、陛下に似てませんね+54
-1
-
4531. 匿名 2021/01/13(水) 00:40:33
>>4528
そうだったのですか、ありがとうございます
これは30年後60年後90年後にそのまま
繰り返しとうべきでしたよね。+38
-2
-
4532. 匿名 2021/01/13(水) 00:41:24
>>4530
仮に従兄弟にしてもあまり似てないレベルで
似てないね+32
-3
-
4533. 匿名 2021/01/13(水) 00:42:27
>>4433
秋篠宮さんが怯えてるように見える+26
-0
-
4534. 匿名 2021/01/13(水) 00:43:12
>>4508
ドレスの形、似てるかな…?
紀子妃は何着ても魔女っぽく見えるよ+27
-0
-
4535. 匿名 2021/01/13(水) 00:43:56
>>4533
皇統が川島王朝に移れば用済みだし+27
-0
-
4536. 匿名 2021/01/13(水) 00:44:07
>>2885
昔花咲山って絵本が好きだったけど、読み返したらまだ幼い兄や姉が弟妹の為に必死で我慢してて、陛下を思い出して何か苦手になってしまった。
自分も姉の立場で、妹が欲しがってるから我慢しなさいって言われることが多かったから、共感出来てたんだけど、陛下の場合、我慢の強いられ具合が尋常じゃ無さすぎる。+28
-0
-
4537. 匿名 2021/01/13(水) 00:45:33
>>4519
そうそう。キコさんも同じ!
そうなんだよねー。地方出身でも実家がお金持ちの子は1番恵まれてて、周り見て
「あれ!?私のファッション、ダサいじゃん!」って気付いて、だんだん垢抜けて行く。
お金があるからそれができる。ブランドバッグだって買えるし、都会のお嬢様とも一緒に遊べるし、海外旅行も行ける。
無理して東京出て来てるっていう現実を知って受け入れた子は、自分のできる範囲でおしゃれを楽しんで身の丈にあった似たような友達作って、堅実に就職して結婚して行く感じ。
どーしても全てを手に入れたい子は隠れて水商売やるけど、まあ見た目はそれなりになるしそれなりに楽しめるかな。失うものもあると思うけど。
でも文字通り身を削る努力はした時点で、まだ現実を見る力はあるんだと思う。
キコも小室一家も、どのパターンにもなれなかった人って感じだよね。
「地味な人生で終わりたくない」「実家はお金持ちじゃない」「でも水商売はやりたくない」
それでしかない。
「惨めな人生は嫌だ」って思ってるんだろうけど、1番惨めなんじゃないですか?って感じ。+35
-1
-
4538. 匿名 2021/01/13(水) 00:45:43
>>4523
そう、美智子さま紀子さま、あと清子さまはお子さんいないけど母性というものが全く感じられないんだよね。
その逆で雅子さまとか久子さまとか母性に溢れてるし、皇族に限らず女性の母性がある無しってちょっとした雰囲気ですぐ分かるよね。
別に母性がない女性が悪いとは言ってないよ、でも母性がなくてロクに子育てもしてないくせに慈愛とか白々しさしか感じないし。+95
-0
-
4539. 匿名 2021/01/13(水) 00:47:16
>>4521
鯰にとっては、いつもいる霊なのかもしれません
ただ、あまり良い気持ちにはなれないですね
余談になりますが、皇后雅子様には、海軍軍人の霊が付いているのだそうで、海軍軍人の霊とは、母方の有名な高祖父の二人のことですが、気づく人はいるみたいです+32
-1
-
4540. 匿名 2021/01/13(水) 00:47:42
>>845
このお子一人の為に、これまでどれだけの同級生が合わせてきたかと思うと気の毒だわ。+57
-0
-
4541. 匿名 2021/01/13(水) 00:47:53
>>4530
こうやって見ると、本当に安西さんだね+44
-0
-
4542. 匿名 2021/01/13(水) 00:48:27
4527
あの写真は嫌な雰囲気でしたね。
+5
-0
-
4543. 匿名 2021/01/13(水) 00:50:19
>>4538
なんかわかります
無いのにあるかのようにポーズするのが
嫌らしいよね。
慈愛の聖母って...対極ですね+52
-0
-
4544. 匿名 2021/01/13(水) 00:50:46
>>4509
やっぱ作戦練ってる人らがバカだからKKの何がダメなのか本気でわからないんだね。粉飾しかしてない人生だから、それしか脳がない。+48
-0
-
4545. 匿名 2021/01/13(水) 00:51:54
よくわからないんだけど半藤一利、保坂正康や山折哲雄みたいな
いわゆる戦中派?世代がなんで秋篠宮と仲良くなれるのかな
うちの祖父はシベリア抑留で命からがら帰ってきた戦前派(生きていれば100歳くらい)だけど
一連の騒動見てたら秋篠宮家を批判してたと思う
+41
-0
-
4546. 匿名 2021/01/13(水) 00:52:09
>>4499
香淳さまの良さとか、よく描けていると思いますよ
昭和天皇が孤独を自覚して、自分がどうあるべきかを学んでいかれるところとか
摂政をめぐる政治の動きとか
元となる著作の方が偏向しているような気がします+20
-0
-
4547. 匿名 2021/01/13(水) 00:52:54
>>4495
紀子さん?+15
-0
-
4548. 匿名 2021/01/13(水) 00:53:51
>>4537
すんごく分かるし的確。
私自身は東京出身で自宅から大学通ってたけど、地方から来てる子が沢山いてどのパターンの子も見てきたから良くわかりすぎる。
お金持ちの子でもそうでない子も自分で身の丈知ってどんな形でも自分で努力して、自分なりに東京を楽しんでる子は素晴らしいと思うよ。
でも小室圭や紀子さんが限りなくダサいのは、自分で努力する事は性に関する事以外は一切なく、お金とか全て他人に集る所なんだよね。
ましてや彼女のクレジットカード使うとか犯罪以外の何者でもないし、ダサいを超えて恐怖でしてかない。
今は二人とも血税に集って国民に馬鹿にされまくってるね、ホントダサすぎるんだよ。
生き方が洗練されてない。+38
-3
-
4549. 匿名 2021/01/13(水) 00:54:04
>>4289
ご友人には失礼かもしれないけど、多分、「全てを捨てて悪魔に魂を売ってでも貧困から抜け出したい」っていう覚悟で取り組んでるんじゃないかな。
でも、それってある意味ちょっとダークヒーロー的だし、間違いなく頑張り屋さんだよね。
小室、それはできないと思うわ。+22
-0
-
4550. 匿名 2021/01/13(水) 00:56:48
>>4547
秋家からです?+13
-0
-
4551. 匿名 2021/01/13(水) 00:58:29
>>4538
リアタイ記憶なく、動画、写真で見たことしかないけど、
香淳皇后が最大の慈愛の聖母だと感じます。
雅子さまも聖母だと思う。本当の意味での賢母の愛情深さがキラキラして見える。
美智子さまは慈愛の聖母に他人から見られたい人に見えます。
+84
-0
-
4552. 匿名 2021/01/13(水) 00:58:34
>>845
この学年だけ運動会でも毎年してる競技はしてないんですよね
音楽会でもキラキラ星をしてましたよね
この学年のお子様は本当にかわいそうです
正規ではなく特別に制度を作り入学
こんなことばかりやめて欲しい+105
-0
-
4553. 匿名 2021/01/13(水) 01:00:40
>>4478
家庭科の成績が悪かった私でも縫い目がひきつれてんなーとか、生地が薄いからか裾の折り返しが目立ってカッコ悪いとか、そこはかとない手抜き感を感じてしまう…+51
-0
-
4554. 匿名 2021/01/13(水) 01:03:39
>>4548
そう思う。私はちょっと特殊パターンでどれでもないんだけど、あなたみたいな人も羨ましかったしこの3パターン+小室も見て来た感じw
地方のお嬢様も楽してるみたいに書いちゃったけど、深く関わると実は影で努力や苦労してたりするよね。
お水の子も当時まだ19歳くらいなのに年下の兄弟にお年玉やってたり、偉いなって思った記憶あるわ。
いや〜本当にそうなの。ダサいし、それだけはありえない。マルチやるやつと同レベルだよね。
どこまでも芋くさくて野暮ったくてダサいよね。
それが分からないのが、あなたの言ってた「無理して東京出て来た田舎もん」って感じ丸出し!+24
-1
-
4555. 匿名 2021/01/13(水) 01:21:17
>>3949
ヤフコメのスタッフって恐い
5ちゃんねるで「ヤフコメの日本版ができたらいい」と書き込んだ途端に
ヤフコメで書き込みできなくなってた
ネットに精通したSEのスタッフに、ネットの跡をつけられて
それを読まれて嫌がらせされたみたい
それから、ヤフコメで書き込みをやめた
どうせ、韓国と秋篠宮の批判コメを削除
どこかで読んだけど
トップに持ってきたいコメに赤青ポチを操作し、数を水増しすると書かれてたから
世論操作をするって知ってからアホらしくなった
在日が日本のネットを操作するって恐い
それを許す政府が恐い
+54
-1
-
4556. 匿名 2021/01/13(水) 01:21:47
>>4512
美智子さまのことマスコミの慈愛聖母信じてた自分ですが、
香淳皇后の優しい暖かさの人柄映像みたらわかるから
ヨメイビリは信じてなかったよ。
香淳皇后おつきのプライドが高い華族出の女官
とか、妃殿下から平民だからと言われたのかな
と思っていました。
そのくらい香淳皇后はヨメイビリとは
対極の人にみえるから信じてない人もいっぱいいたと思う。
空港のも既に一度挨拶して二度目はする必要ないから
スルーとかでしょ?+48
-0
-
4557. 匿名 2021/01/13(水) 01:30:00
>>1423
なんかね…いつもよりキレイに見えなくもないよね。
きっとかなり、メイク気張ったんだろうなあ。+9
-0
-
4558. 匿名 2021/01/13(水) 01:38:36
>>3378
一瞬誰かと思った
これじゃあ、タイとかフィリピンの風俗クラブダンサーだね
内親王と呼ばれる女性が公衆の面前で裸足とはね、すごい時代になったもんだ+41
-1
-
4559. 匿名 2021/01/13(水) 01:41:14
>>4517
「皇族が、権力者にいかに使われやすい存在であるかということ」
ご冥福をお祈り申し上げます。+48
-0
-
4560. 匿名 2021/01/13(水) 01:43:14
>>3378
なんか、大したダンスもしなそうだな。+23
-0
-
4561. 匿名 2021/01/13(水) 01:43:51
>>3071
工藤静香とキコが同じ性格、どっちも半島人
キムタクも嫁の静香に振り回されて、娘達に粗末に扱われててカッコ悪い
ダンナを粗末に扱うカカア殿下だから、夫の尊厳を無視
それを真似た娘達が邪険に扱う
アホアーヤでも、いちおう一宮家の主人なのに
ペット以下の扱いをされたアーヤが腹いせに会見で「夫婦をギリギリ合格点」とか嫌味を言ったんだろうね
秋篠宮夫婦が一緒にいる時の冷え切った関係が全部物語っている
+23
-2
-
4562. 匿名 2021/01/13(水) 01:46:39
>>4555
そんないちいち追跡するかな?
偶然では?さすがに+5
-12
-
4563. 匿名 2021/01/13(水) 01:46:39
>>4558
ダンスって競技ダンスとかじゃないと。
一応ロイヤルファミリーなんだし。
+16
-0
-
4564. 匿名 2021/01/13(水) 01:48:00
>>3403
まだ2ちゃんだったころ、具体的な名前が挙がっていたこともありましたよ
爵位あった家系の女性だった記憶
それならあのプライドの高さは清子さん的にはありだなと、妙な納得感がありました
+34
-0
-
4565. 匿名 2021/01/13(水) 01:48:39
>>4545
当時の天皇陛下の侍従から、是非に、という感じだったようですよ。
どういう意味か分かりますよね。+18
-0
-
4566. 匿名 2021/01/13(水) 01:52:24
>>4347
天皇ご一家を見ると、本来の皇室の姿だと認識でき、ホッとする
秋篠一家を見たら、汚れた気持ちになるから、二度と公の場に出てこないでほしい
国民のストレス値が異常に上がる+76
-0
-
4567. 匿名 2021/01/13(水) 02:02:58
>>3550
左右の子は胸を開く(肩甲骨を寄せる)動きで肩が下がってる
この肩を下げる動きって難しいんだよ
初心者は力んで佳子のように肩が上がるから綺麗に見えない+22
-0
-
4568. 匿名 2021/01/13(水) 02:05:35
上皇后様は、小室母子が皇室と親戚になることに危機感がなく、
早く孫の顔見たいという思いが強いのだろうか?
+21
-0
-
4569. 匿名 2021/01/13(水) 02:07:29
>>4141
制作に携わった人の懸命な告発かも+15
-0
-
4570. 匿名 2021/01/13(水) 02:08:39
>>4560
振り付けを佳子さんのレベルに合わせてるとか?
他は中高生だというのに。+15
-0
-
4571. 匿名 2021/01/13(水) 02:09:18
>>4040
剥製みたい >>4007+6
-0
-
4572. 匿名 2021/01/13(水) 02:09:21
>>4433
コイツ等じゃ、ヨーロッパの王族が相手にしないだろうな
タイとブータンしか
日本政府も考えたらわかるだろうに
現天皇皇后しか、欧米王族が日本皇室として認めないという事を
外交価値があるのは、天皇家だけ
継承者は女性天皇と決めた方がいい
+62
-0
-
4573. 匿名 2021/01/13(水) 02:10:17
>>4569
時折感じますね。
文章はアゲアゲでも写真は。。。みたいなのを。+13
-0
-
4574. 匿名 2021/01/13(水) 02:11:54
>>4558
腹を晒してるのもあり+29
-1
-
4575. 匿名 2021/01/13(水) 02:13:01
>>4572
既に即位礼の翌日のお茶会主催ができていないし
パラリンピックからもお断りされています。
だからパレードも窓閉めで、立皇嗣の礼も
客人無しでした。+51
-0
-
4576. 匿名 2021/01/13(水) 02:15:36
>>4040
播磨屋さんの陛下像のほうがオーラと重厚感がある+21
-0
-
4577. 匿名 2021/01/13(水) 02:25:10
>>4576
播磨屋さん元気なんでしょうか+23
-0
-
4578. 匿名 2021/01/13(水) 02:26:57
>>4574
こういう事がしたいなら、皇籍離脱してからやるべき
これは時代が変わったとか、こういうことがしたいお年頃とかで済ませるレベルを越えてると私は思うんだけど
写真まで撮られて(撮らせて?)、皇族なのに頭おかしい
+52
-0
-
4579. 匿名 2021/01/13(水) 02:30:39
>>4069
陛下、ダジャレ好きだしね
英語混じりのダジャレも言うらしいw+28
-0
-
4580. 匿名 2021/01/13(水) 02:33:07
私、わりと本気で天皇陛下ご一家が皇居にお引っ越しされたら、物事がよい方向に向かっていくのではないかと思っているのだけど。
いつ頃、お引っ越しの予定なんだろう?+74
-0
-
4581. 匿名 2021/01/13(水) 02:33:28
>>1566
女官の方のほうがビシッとしている+19
-0
-
4582. 匿名 2021/01/13(水) 02:33:29
>>4262
しかも、仲間に奢ったりするし、虐めを絶対やらなかったそうだよ
極悪同盟の同志のブル中野さんが語ってました
寧ろベビーフェイスのクラッシュギャルズのコンビが
相当仲悪いみたいです+15
-0
-
4583. 匿名 2021/01/13(水) 02:34:27
>>4555 がるちゃんも運営が中国系とも朝鮮系とも言われていますよ。+17
-0
-
4584. 匿名 2021/01/13(水) 02:35:48
>>4346
頭の大きさは知能の高さとは全く関係無い、むしろ反比例することもあるんだなと知った+22
-0
-
4585. 匿名 2021/01/13(水) 02:41:14
>>3068
雅子さまパーフェクトヒューマンすぎる…+47
-0
-
4586. 匿名 2021/01/13(水) 02:41:58
そもそも皇族が京都御所にお住まいになられないのは何故なのでしょうか。皇族ゆかりといえば京都。京都御所でしょう。+15
-0
-
4587. 匿名 2021/01/13(水) 02:42:21
>>4117
コメント消されても書き込み停止でなければまだコメントできるので、再度書いたほうがいいですよ
ちなみに、私は今まで、「美智子さんが昭和天皇の森を壊してテニスコートを作り、批判したマスコミに銃弾が撃ち込まれた件」「秋家に川島家の人間が同居している件」「現陛下が監査導入や公務見直しを提案したら今の上皇夫妻に疎まれた件」「秋家廃宮でよいのではという提案」「皇后さま(雅子さま)への賛辞」を書いたら、消されました。+68
-0
-
4588. 匿名 2021/01/13(水) 02:44:27
>>4584
フミヒトの頭は球根だから
下半身に栄養が吸いとられ過ぎて、頭カラッポになってしまった個体+24
-1
-
4589. 匿名 2021/01/13(水) 02:45:15
>>4455 小室は逆に水商売向いていると思う。人をたらしこむのが上手い。+10
-3
-
4590. 匿名 2021/01/13(水) 02:50:05
>>4589
確実にそっち系の英才教育されてますよね
母上もおモテになるようですしお寿司+12
-0
-
4591. 匿名 2021/01/13(水) 02:50:18
>>4409 年代違うことない?+2
-0
-
4592. 匿名 2021/01/13(水) 02:53:44
>>4488
酷い内容? そう? 今のところはそうでもないけどな。
むしろ、お若い頃の昭和天皇と良子様が素敵に描かれている。
秩父宮が母親のお気に入りだったのは事実だし。
ただし、この方はかなりお若いうちに結婚してすぐに結核にかかって、他界している。
家光の弟もそうだけど、母親に溺愛された次男は大抵ロクな後半生が待っていない。
もっとも、半藤一利がなぜ秋家にご進講しに行ったのかは、私も不審に思っていたけど。
上皇(当時天皇)あたりに言われたのかな? 戦前派って、天皇に言われると断れないイメージ+31
-0
-
4593. 匿名 2021/01/13(水) 02:55:34
>>4521
霊なのか、生霊なのか+16
-0
-
4594. 匿名 2021/01/13(水) 03:00:20
>>4260 官邸にまで食い込んでいるのはヤバイですね。国民の邪魔になっている。+18
-0
-
4595. 匿名 2021/01/13(水) 03:03:38
>>4580
美智子さんが皇居にチャペル作ったりミニシアターやらカラオケルームとか作っちゃったりしたから、それを改築して「なかったこと」にするのが大変なのかなあと思ったこともありました。さすがにもう時間経ってるから、改築したにしてもとっくに終わっているはずだけど。+36
-1
-
4596. 匿名 2021/01/13(水) 03:13:52
>>3979 晩餐会かぁ…お隣の千葉県が台風で瓦屋根が飛んでいる状態の時に実施されましたね。
晩餐会に税金170億円使ったみたいですし…庶民と皇族の待遇の差を見せつけられた感じでしたね。+14
-9
-
4597. 匿名 2021/01/13(水) 03:17:48
>>3389
不敬とかそういう問題以前に天皇や皇族にそんな「商売」してほしくないのよ。だって「人気商売」の最たるものって平成の天皇・皇后じゃん。国民の人気が欲しいから必死に慈愛アピール・人格者アピールしたり、メディアに出まくって高齢なのに公務頑張ってるアピールしたり、週刊誌や新聞の皇室コーナーをくまなくチェックして都合が悪い記事に反論したりしてた訳でしょう?そんな俗っぽい皇室はもうこりごりよ。+41
-0
-
4598. 匿名 2021/01/13(水) 03:19:46
>>4580 皇居は元は江戸城だから武家に由来があるわけで、皇族とはゆかりがない。
皇族とゆかりがあるのは京都御所。+23
-0
-
4599. 匿名 2021/01/13(水) 03:23:25
>>3155 皇室カレンダーとかも販売しているしね。+7
-0
-
4600. 匿名 2021/01/13(水) 03:27:32
>>2703 平安時代に戻ったみたいだ。庶民は年貢を取立てられ貧しい生活をしていたみたい。+17
-0
-
4601. 匿名 2021/01/13(水) 03:52:36
>>4586
>>4598
それは、明治維新の歴史でしょうね
天皇の御所を移すことで、世の中が変わったことを国民に示したかった。しかも、江戸時代は藩ごとに統治されていたから、国民には「国民」としての意識や「日本」という意識が希薄だった。なので、国の体制が変わって、藩ごとではなく、中央集権で「日本」として近代化を推し進めるのだ、ということを分かりやすく人々に示す必要があった。
まあ、もう「国民」「日本」という意識は定着したから、もともとの京都御所に映るという選択もありかもしれません。ただ、おそらく京都御所には近代的な生活をするための設備が不十分だと思うから大改築が必要で、引っ越しの費用も馬鹿にならないだろうから、国民の反発を買わないように、日本の経済状況などを見ながら進めないといけないでしょうが。+26
-0
-
4602. 匿名 2021/01/13(水) 03:54:22
>>4069
御即位後のエピソード
陛下の「ハンカチ王子」ネタには笑いましたハンカチ王子とポツリ…雅子さまを救う天皇陛下の親父ギャグ (2019年8月30日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp那須御用邸でのご静養に向かわれる天皇ご一家を、大勢の市民が出迎えた8月19日の那須塩原駅前。ご交流は30分以上続いたが、途中でこんなひとコマがあった。 「暑い中、ありがとうございます」と人々...
+33
-0
-
4603. 匿名 2021/01/13(水) 04:11:02
明治維新まで宮中の儀式は全て仏式で行っていたという記事がある。
そうすると、明治維新以降の神道式は造られた物なのか?+9
-1
-
4604. 匿名 2021/01/13(水) 04:18:08
>>4601
変換ミス、すみません。
「もともとの京都御所に映る」ではなく「もともとの京都御所に移る」です。+14
-0
-
4605. 匿名 2021/01/13(水) 04:23:22
>>4603
仏式で行うようになったのは、平安末期から中世にかけて神仏習合が進んでからでしょうね。もともとは神道だったのでしょう。
ただし、明治維新以降の神道は「国として日本をまとめる」ために作られた国家神道の要素も入っているので、新しい要素も少なくないのでしょう(明治政府は当時欧米諸国の精神的支柱となっていたキリスト教のようなものを日本にも作ろうとした)。儀式は時代に合わせて作られているでしょうから、新しいのがなんでも悪いわけではありませんが。
多分、今の両陛下は勉強熱心な方々なので、このあたりの経緯をよくご存じなのでしょう。古文書読みながらお二人でどの形が一番よいのか、あれこれお話なさっておられるのかも。そのうち、敬宮様もそこに加わりそうですね(もう加わっているかも?)。+35
-0
-
4606. 匿名 2021/01/13(水) 04:25:15
>>4495
4478さんではないですが、ジャケットの前立てと呼ばれる合わせを見てください、細かな横じわがよってます、スカートの向かって左の裾の方のスカートの縫い目に横にしわがでてます、右側だってきれいとはいえません、本来なら滑らかでなければなりません、裾上げのあたりが出てるのもおかしいです、オートクチュールならこんな裾上げの線が表からわかるなんてとんでもないです、あまりにも雑、パリコレのドレスなど、どんな複雑なカットでも滑らかです、それがオートクチュールというものです
+63
-0
-
4607. 匿名 2021/01/13(水) 04:29:29
>>4402
加工なんですか?!+7
-1
-
4608. 匿名 2021/01/13(水) 04:43:24
>>3510
結局そこだよね
他人の空似を超えてるレベル
皇室側には皆無+52
-0
-
4609. 匿名 2021/01/13(水) 04:52:53
>>4602
陛下可愛いw+26
-0
-
4610. 匿名 2021/01/13(水) 04:54:24
>>4007
ごま塩白髪で禿げ散らかしに見える髭が見苦しい
いい加減、剃ればいいのに
ボサボサ頭も整えればいいのに
身だしなみのなっていない皇族、立ち姿のだらしない皇族、中身はもっと醜悪で見たくない
+47
-0
-
4611. 匿名 2021/01/13(水) 05:04:38
+35
-0
-
4612. 匿名 2021/01/13(水) 05:25:28
>>4512
いじめじゃないのに
いじめと騒ぎ立て
人を陥れる。
まじ、チャブ、どこがよかったん?+52
-0
-
4613. 匿名 2021/01/13(水) 05:27:42
>>4523
オータムにとっちゃ
初めて兄に勝った!とか
思ってた時期でしょうね。
でも、オータムさんとキィコさんの
お子さまが優秀とは思えなかったけどね。+78
-0
-
4614. 匿名 2021/01/13(水) 05:29:47
>>4531
ほんに、こういう方がいてくださったら…
阻止できたよ
何かはいわないけど。
ていうか、本来、これが本当でしょ。
厳選された方でないと…+35
-0
-
4615. 匿名 2021/01/13(水) 05:47:24
>>4308
主役の演技が無理で見なかった…時代的には興味あったのに。天皇や上皇がバンバン出たんですよね。偏見で見ないとか、残念な事したかもです。
最近では唯一意外と良かったのがおんな城主直虎かも(衝撃シーンが忘れられない)今は大河再放送枠で初めて見る昔の大河の方が面白いです。+8
-1
-
4616. 匿名 2021/01/13(水) 05:55:41
>>4465
論文受賞紹介文に「元銀行員」とか書いてあったけど、奥野法律事務所から給料貰ってるなら無職ではないってこと?+24
-0
-
4617. 匿名 2021/01/13(水) 05:58:18
>>4524
嫁イビリしてたら、あんなに海外に行ったり衣装作ったり出来ないよ。
流産でミテコは一ヶ月静養してて雅子様は記者会見。
やってること見れば分かる。+78
-0
-
4618. 匿名 2021/01/13(水) 06:02:43
>>4523
没玉は妊娠〜1歳までに一生分の親孝行したね。+81
-0
-
4619. 匿名 2021/01/13(水) 06:08:26
>>4612
男女の仲ってそういうもの+20
-0
-
4620. 匿名 2021/01/13(水) 06:08:57
>>4484
予算の中抜き大いにありますよね。
秋家改修予算で累計70億ほどで、新しい邸宅が建てられるほど。こんなコロナになっても辞退もせず、必要だって言うんだから、、マコさんの新居になるとか、KKの留学費用とか、ヒサくんの療育費用とか、見えない経費が必要+49
-0
-
4621. 匿名 2021/01/13(水) 06:13:29
>>3984
>>4059
>>4308
「清盛」は、宮中・武士双方のドロドロした人間関係、歌のやり取りや細かな儀式・駆け引きの意味、公家中心の世から武家中心の世への変遷など、時代をよく描き出していて、面白かったですよね。私の知り合いの中では好評でした。衣装や舞台も豪華で、役者さんたちも熱演でしたし。井浦新さんの崇徳院、山本耕史さんの藤原頼長(悪左府)、玉木宏さんの源義朝がとりわけよかった。
武家がのし上がるところを表現するためにリアルに描こうとしたために、最初のうちは武士のシーンが小汚く映っていたところをバカな知事がいちゃもんつけてケチがついたのと(ヒットしたら自分の県のアピールになるのに、本当にもったいなかった)、晩年とのメリハリをつけるための主人公の若い時の演技が人によっては漫画チックにとらえられてしまったこと、人間関係の複雑さ(似たような名前の人がたくさん出てくる)や歌の意味の丁寧な解説が初めのうちは足りなかったのとで、初めのうちに評判が落ちてしまって、残念でした。+25
-0
-
4622. 匿名 2021/01/13(水) 06:14:23
>>4618
そうですね、
こういう子ってね、
夫婦の絆を強くするか、逆にするか、
ものすごい「意味」を持って生まれてくるんですよね。
+63
-0
-
4623. 匿名 2021/01/13(水) 06:17:21
>>4523
恐ろしい。
この夫婦の正体、
恐ろしさを表すのに最適なショット。
この夫婦をあらわすのに、
結婚のおでこ触りショットに継ぐ、
最適さ。
+76
-1
-
4624. 匿名 2021/01/13(水) 06:23:05
>>3510
あの家系図みたいな画像衝撃的だけど好き
あっ、みんな血が繋がってるんだみたいな謎の安心感があるw
ナマズとマコ丼が居心地良さそう+37
-0
-
4625. 匿名 2021/01/13(水) 06:24:22
>>4043
このカメラワーク良いっすね。
震えをしっかり撮してからズームしてく。
誕生日の時にこんなんじゃ、次に公の場に出てくる時、かなりヤバみで栂生えるw+36
-0
-
4626. 匿名 2021/01/13(水) 06:24:30
>>4523
こいつら本当すげぇわ
何がすごいって自分たちからまともな子どもが出てくると思ってたところ+92
-0
-
4627. 匿名 2021/01/13(水) 06:26:45
>>4625
そもそも会見が途中で吹き替えになる皇族www+35
-0
-
4628. 匿名 2021/01/13(水) 06:30:52
>>4027
一本眉形成のプロセスを考えると、この針金みたいな眉は入れ墨なのでは?
ハエが良い仕事してる(笑)+21
-0
-
4629. 匿名 2021/01/13(水) 06:31:29
>>4531
原敬首相は、岩手盛岡の士族でしたが、戊辰戦争での明治政府への支払いで、財産処分し、分家となって平民となっています
また、政治家を始めた時には、授爵運動をしていました。「平民宰相」と呼ばれたのは、かなり後の話です
ですから貞明皇后が「原」と呼び捨てすることはないと思いますね
「原首相」、あるいは「原総理」と呼んでいたと思います
半藤一利さんは、ウソをつく。ウソを見破れないのに、マンガにするのはどうかなあ
マンガを全て信じるのではなく、少し疑いながら読まないと騙されると思います+36
-0
-
4630. 匿名 2021/01/13(水) 06:31:40
>>4087
没玉、運動会に参加できてるんだから健常みたいなこと言う人もいるみたいだけど、特殊学級の子だって運動会、調理実習、修学旅行参加出来る子もいるからね
うちの子が進学した中学校(普通の公立)に普通に発達障害の子もいたし
没玉明らかに決まったお世話係ついてるし、何よりこの独特すぎる雰囲気が…+50
-0
-
4631. 匿名 2021/01/13(水) 06:32:07
>>4568
いやー、もうとにかくそういう普通の感覚の人じゃないから
普通のおばあちゃんのような願望とか一切なくて、とにかく自分が目立ちたい、自分の考えを通したい、否定や邪魔されたらヒスる、
皇統を憎き長男一家から可愛い次男一家へ移そうとしたのに邪魔された、いじめられた、許せない
邪魔する政府と国民は私の敵
別に日本や皇室の未来はどうでもいいからマコの相手は誰でもいい
敵である国民が嫌がるマコとコムの結婚、絶対通してやる
でもアテクシのせいだとバレると人気が落ちて好き放題ミテミテできなくなるから控えめに(バレバレです)
って感じの、全部自分自分自分自愛自愛自愛
って方ですよ+36
-0
-
4632. 匿名 2021/01/13(水) 06:33:12
>>4024
狂人としか思われないメイク+17
-0
-
4633. 匿名 2021/01/13(水) 06:33:18
ジャガーさんのお金を無心した時期のメールで、
「郵送でわたしの体の一部を送ります」ってあったよね。
これって、どこ?
爪?髪の毛?どこどこ?
+20
-0
-
4634. 匿名 2021/01/13(水) 06:36:11
>>4052
一番隠したい事でしょうからね。+20
-0
-
4635. 匿名 2021/01/13(水) 06:37:04
>>4630
没玉の没玉による没玉の為の運動会+32
-0
-
4636. 匿名 2021/01/13(水) 06:38:29
>>4568
孫の子だから、ひ孫ね。+11
-0
-
4637. 匿名 2021/01/13(水) 06:39:38
>>2917
これですね。
肘を出さず、やはり手は前で合わせていらっしゃいます。これが”美しい”お辞儀だと思います。マナー本では手を前で合わせないと記載されているものがありましたが、私的にはこちらが”正”だと思っていますので見本とさせて頂きます。
+23
-0
-
4638. 匿名 2021/01/13(水) 06:41:44
>>4589
まともな人はたらし込まれないよ…コミュ障なんだよ小室
小室みたいな奴って、本人が1番なりたがってるガチの陽キャリア充とかいい意味でのパリピな層には1番煙たがられる存在だと思う
空気読めないプライドだけは高いキョロ充+30
-0
-
4639. 匿名 2021/01/13(水) 06:43:47
>>4621
私は最終回まで面白いと思って観ていました。
脚本もいいし、井浦さんも上手かった、壮絶でした。
視聴率的な敗因は・・テレビ向きの画柄ではなくおっしゃるように映画的な本格タッチでした。
好調だった篤姫は完全に衣装をきらびやかにしてテレビドラマにした。
若い日の篤姫をおきゃんにしたり。
ちょっとした差ですよね~。
+17
-0
-
4640. 匿名 2021/01/13(水) 06:44:34
>>4638
眞子にすがるしかないのか。
+9
-0
-
4641. 匿名 2021/01/13(水) 06:48:56
>>500
手が触れてマイナスしてしまいました💦
すみません+2
-0
-
4642. 匿名 2021/01/13(水) 06:48:56
>>4626
まぁ、正直マコカコレベルは出てくると思ってただろうね
マコムロ騒動が無ければ外観だけは取り繕えてた
ところが敬宮さまにかけてた呪詛がここで仕事をして、敬宮さまには一切行かず、すべてぼっちゃまにブーメラン
お天道様は見ている+89
-0
-
4643. 匿名 2021/01/13(水) 06:49:20
>>4385
週刊朝日買わないからどうでもいいや
買わなきゃいいの買わなきゃ+9
-0
-
4644. 匿名 2021/01/13(水) 06:53:37
>>4638
おかーたまのために金持ちのお嬢捕まえなきゃいけないから無理してチャラい陽キャ風にしてるけど本質は陰キャ寄りだと私も思う
陰キャの上にプライドだけは高いが努力はしたくない、体力も根性もないという、誰かも書いてたけどまさに搾りカス+31
-0
-
4645. 匿名 2021/01/13(水) 06:54:27
手の震えのこと書いてるから最近のいろんな動画見てみたけど、震えてるのなかった
アルコール依存症の手の震えって一時的に治まったりするものなの?+21
-0
-
4646. 匿名 2021/01/13(水) 06:55:08
>>4066
陛下の少年期は、健康的で屈託無くてある意味普通の成長をされていて、本当に好感持てるw
…てか、成長期の子供に報道規制かけるの普通じゃないよー。
何やってるのか、どんな事を頑張ってるのか、そういう姿隠してどーしたいんだろ。
敬愛なんか生まれっこないわ。+34
-0
-
4647. 匿名 2021/01/13(水) 06:58:41
>>4385
論文で賞とって「とっても優秀」と自慢するのはご勝手ですが、
世間は甘くないので、
「この男、そもそもなんでご飯食べてるの?」という疑問から始まるわけよ。
婚約内定したら、ご褒美にお金貰えるのかなって。
でもそれってどこから?って。
もうすでにこの男、税金で暮らしてるの?それは違うやろって。
私はこの男の後手後手生活が最近見もので、
ほっといてもこのまま追い込まれて、
気が狂っていくやろうなあと、
じっとみています。
+44
-0
-
4648. 匿名 2021/01/13(水) 07:00:23
>>4644
目つきがもう陰キャのそれ
あの本人ハジけてるつもりなんであろうクラブの写真とかでもそれが透けて見える
痛々しいんだよなんか+24
-0
-
4649. 匿名 2021/01/13(水) 07:00:53
>>4645
飲めば止まるよ+28
-0
-
4650. 匿名 2021/01/13(水) 07:05:42
>>4649
そうなんだ
ってことは治療はしてるのかな
キコの誕生日のやつも震えは自分にはちょっとわからなかったけど、左手で抑えてるようには見えるね+19
-0
-
4651. 匿名 2021/01/13(水) 07:07:03
>>4554
元コメから読んで、言いたいことはわかる反面、地方民ディスりたいだけでは?って気もw
地方出身の私から見れば小室っていかにも首都圏にいるこましゃくれたガキだけどね
実際小室の生まれ育ちって首都圏じゃん
東京生まれってだけで自分はなんで安全圏みたいに語ってんの
東京地方生まれ関係なく書いてある3パターンみたいな分類はできるわけで、小室がどこにも属せない身の程知らずなのは同意だけど+36
-2
-
4652. 匿名 2021/01/13(水) 07:08:54
>>1471
境界って、キコさん、鯰?ふたりとも?
雅子様の侍医が、治すべき人は他にいる、と言ってたのは、いるわ、いるわ、
平成は皇室がおかしな方向行ったんだ
+48
-0
-
4653. 匿名 2021/01/13(水) 07:09:08
>>4645
アル中って常に震えてるwわけじゃないんだよ
震える時っていうのはアルコールが抜けて数時間経ってる状態
離脱症状っていうんだけど、ほろ酔いくらいでもまだアルコールが残ってれば震えない
あと、常に震えてると言うより片手で物を持った時とかに顕著に出やすい
だからナマズは本をめくった時に震え出して急いでもう片方の手で押さえてる+49
-0
-
4654. 匿名 2021/01/13(水) 07:12:15
>>4650
飲み薬とかないんだよね
せいぜい飲みすぎて脱水起こした時に水分を点滴で補給するくらいしか出来ないんじゃない?
本格的に治療となったら長期断酒+入院だよ
意志の弱いナマズには無理だと思うし、そもそもアル中が公になったらコーシどころじゃないからキコが入院させるとは思えない+49
-0
-
4655. 匿名 2021/01/13(水) 07:14:27
>>4653
なるほど
詳しく書いてくれてありがとう
確かに見た動画は何も持ってなかった!
本めくる動画も含め納得しました+37
-0
-
4656. 匿名 2021/01/13(水) 07:14:28
>>4652
ナマズもキコと同程度の知能だと思うから2人とも境界知能の可能性も高いと思うよ
特徴が顕著なのはキコの方かなと思うけど
皿もなんらかの発達さんだと思う
メイクや衣装が異常だし+57
-0
-
4657. 匿名 2021/01/13(水) 07:15:01
>>4645
秋篠さんのことはアルコールによる手の震えかどうかハッキリとしません。
「酒好き」の噂はあるのでそこから拡大した噂ということもありえます。
秋篠さんはいずれにしろ精神の限界、
「うつ」の傾向にはあると思っています、この貧相状態は誰が見ても。
ヒサや眞子、糸の切れた凧状態の佳子。
多くの人にかしずかれ、隠そうと思えば隠せるこの立場なのに、
国民に気がつかれるほどの、限界さ。
+55
-0
-
4658. 匿名 2021/01/13(水) 07:16:46
>>4505
そのパターンから、普通自信って無くすもんだよね。
普通はね、、、。
KK家に精神的な後ろ盾ってなんかいるのか?
+16
-0
-
4659. 匿名 2021/01/13(水) 07:18:43
>>4630
お世話係の子は中学も一緒なのかね。中学になってからの写真はブータン珍道中くらいしか出してないからわからないけど。
隠されすぎててよくわからない子だわ
+35
-0
-
4660. 匿名 2021/01/13(水) 07:18:52
>>4520
よし、じゃあ皆で皇室経済法の改正を提案しよう。各宮家の収支をガラス張りに。裏金許さん+51
-1
-
4661. 匿名 2021/01/13(水) 07:19:09
>>4651
いやいや、
キコや小室語ると、
自然に「自分語り」になるのよ。+16
-2
-
4662. 匿名 2021/01/13(水) 07:20:12
>>4657
目つきとか肌の色を含め、身近にアルコール依存症の人間がいた経験のある者から見たら噂レベルではなく思えますよ…
もちろん鬱との併発もあり得るでしょうし+62
-0
-
4663. 匿名 2021/01/13(水) 07:21:33
>>4385
本当にどこでもなんでも上皇后、上皇后ばっかりで、上皇はどうした?って感じだね
今はまだ批判の矛先が宮内庁が調査しなかったからとか両親がしっかりしろっていう声が多いけど、裁可したのは上皇夫妻だ、同罪だって声がさらに増え始めたら上皇を出してくるのかな?
上皇は許可したけど上皇后は心配しておりました、とか上皇は早く孫の晴れ姿を見たがってるが上皇后は実は今でも反対してるのです、とか
次はどんな記事を出してくるんだろうと考えて答え合わせするのが楽しくなってきちゃったよ+50
-0
-
4664. 匿名 2021/01/13(水) 07:23:56
>>4505
そんだけ落ちたら、自分のことちょっと俯瞰して客観的に俺ってそういうんじゃないんだなって思うけどね
夢破れるともいうか、進路変更するけどそれが忖度弁護士や交配殿下って全然わかってない+24
-0
-
4665. 匿名 2021/01/13(水) 07:24:38
>>4656
ナマズも冗談を真に受けるとか、努力嫌い(出来ない)だけど立派に見られたいとかそこそこ当てはまるよねw+39
-0
-
4666. 匿名 2021/01/13(水) 07:25:02
>>4658
母親が徹底的に甘やかしたんでしょう、
ここで何度か書いたんですが、
小室みたいな、
親が自殺(しかも目撃している)タイプは特殊な精神状態になります。
「例外者」といって、世間でもまず同情され優遇されることも多かったはず、
自分が笑えば「いい子だね」と。当然のように褒められ、優遇を享受できるんですよ。
自分は生まれつき特殊である、生まれつき同情と優遇される状態である、
を勘違いしたのには「乙武」氏もいます。彼もなかなか「自信家」です。
+44
-0
-
4667. 匿名 2021/01/13(水) 07:26:08
>>4657
いーぞいーぞ、とっとと限界越えちまえ!!!+30
-0
-
4668. 匿名 2021/01/13(水) 07:26:16
>>4657
うつとアルコール依存は一緒に出ることもあります。
実際はどうなのか。
昔の働いてた職場の上司がアルコール依存で
手が震えてました。
+38
-0
-
4669. 匿名 2021/01/13(水) 07:26:17
>>4665
甘やかされてしまったんでしょうね。+23
-0
-
4670. 匿名 2021/01/13(水) 07:26:20
>>4661
今まで見たことのない人種だもん。
母親も世間からこんな反応なのに、動じないって、
見返りの方が大きいのがわかる。
愛国心があって、皇室に尊敬があれば普通は、混乱招いて申し訳ないっ辞退って、思いそうだけど、世の中には色々いるんだと思い知らされる案件。+33
-0
-
4671. 匿名 2021/01/13(水) 07:26:42
>>4402
どこが加工なの?+16
-0
-
4672. 匿名 2021/01/13(水) 07:28:39
>>4669
発達障害の人が母親になると叱らない育児、躾けない育児をしがちです
なので私は皿さんも発達障害説は説得力あると思ってます+39
-0
-
4673. 匿名 2021/01/13(水) 07:28:45
>>4428
「癖」とは言えないレベルに悠仁さんはいつも傾いてますよね+29
-0
-
4674. 匿名 2021/01/13(水) 07:28:52
>>4405
鹿せんべいシンプルな味で美味しいにょ(・∀・)ニヤニヤ+4
-3
-
4675. 匿名 2021/01/13(水) 07:29:12
秋篠宮って麻酔による「無痛分娩」だったらしい。
あの異常なデカ赤ん坊顔みたら合点行った。
無痛分娩の子って可愛がられるらしいね、
痛くないから。
+2
-14
-
4676. 匿名 2021/01/13(水) 07:30:47
>>4672
発達もだけど人格障害だと思う+41
-0
-
4677. 匿名 2021/01/13(水) 07:31:11
>>4675
意味不明+11
-0
-
4678. 匿名 2021/01/13(水) 07:31:22
>>4676
皿とナマズの一家はみんなそれぞれ複数併発してると思う
個体差です+38
-1
-
4679. 匿名 2021/01/13(水) 07:31:26
>>4592
どう読むかによると思います
先に出てますが、漫画の中で秩父宮さまをしきりに「皇嗣」「皇嗣殿下」と読んでいることが引っかかります
ちなみに、秩父宮さまが皇嗣と呼ばれたことは一度もありません(そもそも皇嗣だったことなんて一度もないです)
秋篠宮の皇嗣呼びを正当化するものに思えてなりません
あとは、「秋篠宮が天皇になる日」でお馴染みの保阪正康とも繋がってます
+40
-0
-
4680. 匿名 2021/01/13(水) 07:31:39
>>4654
髭の殿下は公表して入院治療してましたけどね。
それでも難しいと思います。
それに皇族の医療費は10割だしアルコール依存治療は高額なので
キコさんが難色示すのでは?
日本語不自由だし専門医の説明理解できるのか怪しい。
肝心のママは放任してダンマリだよね。
ママが全部ばらしてもいいから息子を助けようとしないで
自分のことばかりだもの。
+45
-0
-
4681. 匿名 2021/01/13(水) 07:31:55
>>4650
ここで名前を出したらいけんのでしょうが、
ヒゲの殿下もちゃんと告白して、
入院治療してアルコールに向き合ったんだから、
お前もそうしろ。
寛仁殿下、好きやったろ?アキ。+48
-0
-
4682. 匿名 2021/01/13(水) 07:33:03
数年前の秋さんとキコさんが一緒に記者会見してた動画改めてみてきたけど、キコさん質問をちゃんと聞いてなかったり、暗記したセリフを思い出しながら言ってるみたいな感じでなんでそこにいるの?って感じだったわ
途中の二人のやりとりもなんかチグハグ+45
-0
-
4683. 匿名 2021/01/13(水) 07:34:29
>>4630
中学校に知的障害の診断がついてる子と今でいう発達グレーの子が複数いたけど、高校はみんな特別支援学校に進学しましたね
発達グレーの子は見た目は年相応で一通り自分のことや運動はできるけどコミニュケーションがうまく取れない、勉強ができない子で、先生たちも親と何度も話し合いして進学先を決めたって感じだった
あのレベルで特別支援学校に行くんだから、悠仁様は確実にそっちじゃないと…と思いますけどね
+45
-0
-
4684. 匿名 2021/01/13(水) 07:35:11
>>4628
アート眉でしたっけ? 流行りましたよね、一時期。おばさま方がよくやっていた。
あまり流行を追うと、それが過ぎたときにみっともなくなるという、よい例。+25
-0
-
4685. 匿名 2021/01/13(水) 07:35:27
>>4654
飲み薬多分あったと思う
お酒飲んだら気持ち悪くなる薬+22
-0
-
4686. 匿名 2021/01/13(水) 07:36:32
>>4682
あれね。キコが取り仕切ってたね。
+18
-0
-
4687. 匿名 2021/01/13(水) 07:37:06
>>4679
自己レス
もちろん、全体を通して酷いわけではなく、あなたのおっしゃるように素敵な場面もたくさんあると思います
あくまでもフィクションとして読むべきかなぁ、と+11
-0
-
4688. 匿名 2021/01/13(水) 07:37:25
>>4682
その時の会見かどうかわからないけれど、きこさんが答えたくなくてわざとか、アホで答えるのを忘れたかした質問を、後から秋さんが「もう一つ質問ありましたよね?」とうながして、困っているのが笑えた。まったく連係プレイがうまくいっていない夫婦。+41
-0
-
4689. 匿名 2021/01/13(水) 07:37:51
>>4653
おくすりの禁断症状みたいなものかな?
さあどうぞ気の向くままに飲み続けよ…🍶🍺+29
-0
-
4690. 匿名 2021/01/13(水) 07:39:54
>>4675
あの時代に無痛分娩なんてあったの?
児頭不適合だと帝王切開になるんじゃ+19
-0
-
4691. 匿名 2021/01/13(水) 07:40:02
>>4675
逆じゃない?
無痛分娩なんて痛みを感じないから母性が湧かないとか母親の自覚が生まれない、赤ちゃんを可愛がれないから辞めなさいとか、勝手なことをまだまだ言われる風潮だよ
それこそ雅子様が出産当時無痛分娩にするなんて言ってたら、痛みを経験しないと母親としての自覚が芽生えないから辞めなさい、反対です!で、週刊誌に情報打って雅子様叩きを誘発されたでしょ+28
-0
-
4692. 匿名 2021/01/13(水) 07:40:21
>>4685
抗酒薬ね
本人のメンタルに訴える薬だから根本的な治療薬ではないよね
嫌がって飲まない人も多いと聞く+23
-0
-
4693. 匿名 2021/01/13(水) 07:40:46
>>4630
運動会出るから健常なんて言ってる人いるんだ。
IQ60過ぎのうちの子普通に運動会出てたよ。
支援学級ではなんで?と思うくらい普通に見える子もいた。
没玉は中学から支援学校に行ったほうがいい。
たぶんマコも高校は高等支援学校レベルだと思う。
+43
-0
-
4694. 匿名 2021/01/13(水) 07:41:00
>>4646
あの可愛い赤ちゃん陛下、あんなすごい方なのに、普通にお尻ペンペンとかされてお育ちなんだよ〜
可愛い〜
浜尾さんの著書↓
〈「いけません」と何度申し上げても殿下がお聞きにならないときには、体で覚えていただくための強行手段をとらざるをえません。お仕置きです。/お尻(しり)を叩(たた)いたり、廊下にお出ししたり、庭にお立たせしたり、暗くした部屋にお閉じ込めしたり……。ふつうの家庭でやっているお仕置きと同じです。(中略)「オーちゃん、ごめんなさーい」という殿下のか細い泣き声だけは、いまでも耳の、いや心の奥深くに刻み込まれているのです〉+56
-0
-
4695. 匿名 2021/01/13(水) 07:41:55
>>4405
🦌『(なんやコイツ…)』+14
-0
-
4696. 匿名 2021/01/13(水) 07:42:11
>>4547
キコに教えてもわからないよwずっとセンスなしの皿婆の真似してきて自分でファッション勉強してないし周りに教えてくれる人がいないから常におかしな服しか着ていない+40
-0
-
4697. 匿名 2021/01/13(水) 07:44:25
>>4694
こういうふうに、
優秀な他人が育てるもんだよ、皇族なんてのは。
秋篠宮は何を勘違いしたのかねえ+50
-1
-
4698. 匿名 2021/01/13(水) 07:44:57
>>4695
すまんな、鹿+21
-0
-
4699. 匿名 2021/01/13(水) 07:45:41
>>4680
治療費どうこうより、髭の殿下のように公表してしまったら皇室典範3条に引っかかる可能性が出てくるからなぁ
皿にもキコにも放置されてる哀れなナマズ
もっと飲んでええんやで+44
-1
-
4700. 匿名 2021/01/13(水) 07:46:27
>>4693
たぶんここにいる人たちではなく、あちらのお家を持ち上げてる方々がそう主張してらっしゃるんだとw+19
-0
-
4701. 匿名 2021/01/13(水) 07:48:09
>>4682
つべの紀子動画観てみて(朝日新聞デジタル)。
思い切りコメントついてる~~
+23
-1
-
4702. 匿名 2021/01/13(水) 07:49:23
>>4699
ええんやで~+11
-0
-
4703. 匿名 2021/01/13(水) 07:49:55
>>4679
秩父宮さまは結局天皇に即位することはなかったからナマズもそれでいいね(・∀・)+37
-0
-
4704. 匿名 2021/01/13(水) 07:50:38
>>4688
別の動画だったw
しかも違う動画なにの似たような場面があるとはどういうことw
因みに私が言ったのは2018年の秋の誕生日の記者会見で
4688さんの言ってるのは2019年の訪欧を公式訪問前の記者会見(たぶん)+23
-0
-
4705. 匿名 2021/01/13(水) 07:53:29
>>4698
書こうと思ったら先に書かれてて栂大森林+17
-0
-
4706. 匿名 2021/01/13(水) 07:57:35
>>4666
横。
例外者って調べてみた。
本人が「私は小さい時にこれだけ辛い思いをしたんだから、私だけは特別に良い扱いを受けられるはず」って思い込むことらしいね
それは親の自殺もだけど、貧困とか、容姿に恵まれないとか、そんな程度のことでも起きるみたい+30
-0
-
4707. 匿名 2021/01/13(水) 08:01:27
どなたかが、鯰がパーキンソン病と
書いていましたが
パーキンソンは震えは自覚ありません。
なので映像の鯰の様に自分で震える手を止める事はしないので
やはりアル中かと思います。
あと、パーキンソンは歩行も困難となります。
ちょこちょこ歩きになり、転びやすくなります。
手だけでなく、足も震えます
+43
-0
-
4708. 匿名 2021/01/13(水) 08:01:48
>>4227
カリンの実って、石みたいに固くて唐突に落っこちてくるの(笑)
頭上から直撃してくれても良かったのにね。+24
-0
-
4709. 匿名 2021/01/13(水) 08:04:44
>>4706
私もちょっと前の記事で見た記憶が。たしかこれのこのページ↓小室圭さん「異常すぎるバッシング」はなぜ起きたのか、眞子さま「ご結婚問題」の行方(片田 珠美) | 現代ビジネス | 講談社(5/5)gendai.ismedia.jp眞子さまと小室圭さんのご結婚問題はどうなるのか? なぜ私たちは小室さんを叩いてしまうのか。
+16
-0
-
4710. 匿名 2021/01/13(水) 08:04:48
>>4678
個体差ですに栂+15
-0
-
4711. 匿名 2021/01/13(水) 08:05:22
>>4708
逆にそれで少しは賢くなれたかもしれんな+11
-0
-
4712. 匿名 2021/01/13(水) 08:06:12
>>4253
お互いを見たくないんですよ+26
-0
-
4713. 匿名 2021/01/13(水) 08:06:24
>>3945
素晴らしい画像をありがとうございます。
みなさまの天皇陛下の眼差しに,これまでの皇室写真にはなかった愛情に溢れている!!
上天夫妻,秋家の写真の白々しさが際立つ。+29
-0
-
4714. 匿名 2021/01/13(水) 08:08:14
>>4664
マイナスかもだけど、指原の本読んだことあるんだけど
多分あそこまで芸能界で生き残ってるのって、そこで方向転換できたからなんだろうなと思った。
地元の時は自分は可愛いと思ってたけど上京して現実を知って
すぐに、自分は正攻法では無理だから、トークを磨いて頑張ろうと思ったんだってさ。
そこの切り替えが、多少なりとも自分に自信がある子だとなかなか出来ないみたいね。+19
-0
-
4715. 匿名 2021/01/13(水) 08:08:21
眞子様と佳子様がティアラ付けただけで叩くのは異常だよね
これで敬宮様がティアラ付けるのお止めになられるでしょうね
+2
-38
-
4716. 匿名 2021/01/13(水) 08:08:31
>>4712
結婚の経緯から今のザマで滑稽で笑うよね
これはかの有名なミノタケ会見の時+61
-0
-
4717. 匿名 2021/01/13(水) 08:09:42
>>4530
ネットで似てない、って調べると
腹違い説出てくる
種違いでしょ??笑+33
-0
-
4718. 匿名 2021/01/13(水) 08:10:54
>>4706
被差別者は往々にしてそうですね、
役場で文句言うような人たち。
ゴリ押しが効くもんね。
小室くんは、
「例外者」であり「鈍感力」が強いタイプだと思います。
この厚顔無恥の図々しさは。
+26
-1
-
4719. 匿名 2021/01/13(水) 08:12:52
>>4642
愛子には
障害があるのではないか…
とか言うたからね。
今のぼったまに言われたら
どう思うのか。
そんな発言したのも忘れてるのか。
どんな気持ちか
聞いてみたい。+95
-0
-
4720. 匿名 2021/01/13(水) 08:14:57
>>4629
ふと貞明皇后が
人(原さん)に指さしてるけど、
これもしてないんじゃない?
さすがに。+25
-0
-
4721. 匿名 2021/01/13(水) 08:15:34
>>4530
祐一郎とはキモいくらいそっくりなのにナマズ+30
-0
-
4722. 匿名 2021/01/13(水) 08:16:00
>>4524
小室がかなりアシストしたと思う
ヤツが現れるまで私そんなこと知らなかった
みちこヒデンカはね、初めて民間から嫁入りして皇室でいじめられてたのよ・・・って小さい頃に母に聞かされてたしそもそも皇室に無関心だったから
小室前と小室後でかなり世論変わったんじゃないかな?私だけかな?+69
-1
-
4723. 匿名 2021/01/13(水) 08:17:27
>>4709
そうそう。
大なり小なりこういう人っていて、
わたしの学生時代もいたよ、
自殺じゃないけど幼少期に親を立て続けに亡くした同級生。
アルバイトもせず、
人に奢ってもらうのがあたり前だった。
こちらはアルバイトしたおこずかい。
幼少期思春期に辛い目にあった人は、
若者時代に多いけど、
「自分は苦労したのだから、友人は私によくしなさい。誰彼となく常に損害賠償」
という無意識があるというのがよくわかる。+31
-0
-
4724. 匿名 2021/01/13(水) 08:17:27
>>4533
自分の大舞台(ナマズフェス)で
こんなに自信なげなん
あかんやろー
どっしり構えとかなさー
次の天皇狙ってるとは
思えないわ。
無理なんじゃない。+32
-0
-
4725. 匿名 2021/01/13(水) 08:18:42
>>4536
しかも、ベビーカーおさせたり、
お守りさせまくられてるからね。
陛下も小さいのに。
さぼってんじゃねーよ、ミテコとチャブ+44
-0
-
4726. 匿名 2021/01/13(水) 08:23:02
>>4552
せっかく、努力して
頭のいい学校にはいったのに
なぜか
一人だけ優遇(特別扱い)されて
まわりの大勢が割りをくうなんて。
わたしが母親なら
行事に写真撮影禁止とか
暴れそうだわ。+44
-0
-
4727. 匿名 2021/01/13(水) 08:23:39
>>4117
センテンススプリングのさとうあさこの記事で奥野のコメントが数分で消えた。
いいね!ぽちって他の記事読んで更新したら消えてたー!+47
-0
-
4728. 匿名 2021/01/13(水) 08:24:39
>>4265
ナマズさん、辛かっただろうね‥
まー酒でも飲みましょうや+25
-0
-
4729. 匿名 2021/01/13(水) 08:25:47
>>4720
全体的に、貞明皇后に関する記述に少し悪意がある+33
-0
-
4730. 匿名 2021/01/13(水) 08:26:31
>>4704
カラスがカーカー言っているのが2018年だっけ?+14
-0
-
4731. 匿名 2021/01/13(水) 08:27:38
>>4633
まったくみたくもないけどw
自信満々ですごいよね。+22
-0
-
4732. 匿名 2021/01/13(水) 08:27:42
>>4485
秋篠宮のことです。
皇祖神 天照大神をそう読んだんです。
このトピにも画像が上がっていますが、お言葉の原稿にフリガナだらけ、天照大御神でさえフリガナがふってある画像があります。+50
-0
-
4733. 匿名 2021/01/13(水) 08:28:47
>>4708
本当に、どんな思いで眺めてるのかねw
ナマズ夫婦「この実は毎年成るけど、何の実かしら?」
国民の声「最後の一個が落ちる寸前だよ。アンタラの近い未来の姿だがな」+31
-0
-
4734. 匿名 2021/01/13(水) 08:29:13
マコカコと悠仁は兄弟というより親子に見える。悠仁にとって眞子は実の親で、カコは叔母という感じ。+17
-3
-
4735. 匿名 2021/01/13(水) 08:31:31
>>4709
タイトル見ただけですが、異常なバッシングでは全くないと思う+19
-0
-
4736. 匿名 2021/01/13(水) 08:33:33
>>4117
消されたってことは真実とみていいってことですね
時々「消されたので再度投稿します」って何度も訴えてくれてる人もいます
かえってわかりやすいわコレ本当なんだなって+51
-0
-
4737. 匿名 2021/01/13(水) 08:33:46
>>4735
うん、正当だよね+20
-0
-
4738. 匿名 2021/01/13(水) 08:34:14
>>4716
気持ち悪ーい+22
-0
-
4739. 匿名 2021/01/13(水) 08:35:48
>>4639
嫌な感じ+4
-0
-
4740. 匿名 2021/01/13(水) 08:36:08
>>3919
自分の意見と合わない人にレッテル張りするのをやめませんか
扇動とおっしゃいますがちゃんと私ならとお断りしてます
ミテコや秋篠宮一家を大嫌いな職員さんは多数いると思います
でも皆さん全員今上天皇陛下を敬愛されてるのは間違いない
そう信じるからこそ私が職員さんなら心にズシンとくると書いたのです
それに電話で敬愛するのやめるぞゴラァとか言わないでしょ
悲しい口調で告げるのが普通じゃないかしら?
推測しますにあなたは陛下にⅠmmたりとも心配かけてはいけない
陛下の目に触れぬところで全てを解決すべきだとお考えなのでしょう
私は少しだけあなたと意見が違うわけですが
今上天皇を敬愛してないのがまるわかりWはちょっとね
最後にもし私が工作員ならミテコとか書き込んだ時点でクビですよ+9
-4
-
4741. 匿名 2021/01/13(水) 08:41:15
>>4673+14
-0
-
4742. 匿名 2021/01/13(水) 08:42:40
>>4732
ありがとうございます、
え、読み仮名そんなに、、
しかし日本人でしかも先祖とされる神の
読み方を聞いたことないわけないから
覚えられない知能ということ?
お弁当実習的にネイティブでない人が
天照大神をよめなかったのではなくて?
+21
-0
-
4743. 匿名 2021/01/13(水) 08:43:25
>>4450
皇后陛下のティアラ横も光正面は強い輝きを放つ
平成皇后忖度でちょいびかり+51
-0
-
4744. 匿名 2021/01/13(水) 08:46:09
>>4716
薔薇の花も小さいね+18
-0
-
4745. 匿名 2021/01/13(水) 08:47:13
リッコーシの礼、パチンコ業界や朝鮮総連も参列してたみたい。+67
-0
-
4746. 匿名 2021/01/13(水) 08:47:33
>>4633
首でも送ればよかったんだよ+11
-0
-
4747. 匿名 2021/01/13(水) 08:47:53
>>4372
我が家では
役立たずのクッキングパパと呼んでる。+8
-0
-
4748. 匿名 2021/01/13(水) 08:48:20
>>4745
どこの国のなんの儀式なんだよ・・・+77
-0
-
4749. 匿名 2021/01/13(水) 08:49:01
>>4233
これはYahooの2階のスレや政治家のスレで
敢えてコメントに書いて世間に知らせなきゃね
政府も大概にしろ。ミテコ、礼宮、国会議員の給料で全部返金させろ+24
-0
-
4750. 匿名 2021/01/13(水) 08:50:21
>>4734
見た目年齢的にということ?+4
-0
-
4751. 匿名 2021/01/13(水) 08:51:45
>>3654
婚約発表の時に朝日か地方紙には家系図が出ていて、会津藩士、大阪市長、庄屋、東大卒、学習院大学教授のことも書いてあったよ。
華族や富豪の出はないけど「渦中の女」と揶揄されるほどの出自ではないはずなのに殆ど話題にはならなかった。
それが不思議だった。+23
-4
-
4752. 匿名 2021/01/13(水) 08:51:56
>>4722
花子とアンのドラマがやっていた時、これがあの美智子さんの結婚を反対した白蓮かと思ったけれど
今は
そりゃああんな人じゃ皆反対するわ、新平民だからじゃなくて美智子だから反対されたんだよと思い直している+88
-0
-
4753. 匿名 2021/01/13(水) 08:52:36
>>4662
ヨコですが
私はアル中の知り合いがたくさんいたけど
近くで観察しないと断言は厳しい
皆もアル中であってほしいと希望的観測をしてるのは否めない
でも以前、秋篠は陛下からお酒の事で注意されたと聞いたことがある+9
-16
-
4754. 匿名 2021/01/13(水) 08:52:56
>>4633
ケヨ、気持ち悪っ
ジャガーさんはそういうの喜ぶ人なの?+12
-0
-
4755. 匿名 2021/01/13(水) 08:53:46
やっぱり今の国会議員は次の選挙で全員落として
若い議員に入れよう。爺議員は今のうちにチャブ、ミテコ、秋篠宮、キコの無駄遣いを全部国庫にももしてくださいね。なんなら今年給料なしで働けよ。
国民が今上天皇皇后両陛下、敬宮様「が」いいと言っているのに国民の声を無視してミテコのいいなり
。全力で秋篠宮を推してる議員全員自分は秋篠宮推しだと名言したら?次の選挙で必ず落とすから+54
-1
-
4756. 匿名 2021/01/13(水) 08:53:54
全米で2位に!???????小室さんの論文 眞子さまの誕生日に全米で2位に選出!美智子さまの心痛〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpお堀の内に住む天皇や皇族方が、その胸の内をそっとにじませる。宮中の「歌会始」もその機会のひとつだろう。昨年秋、秋篠宮家の長女、眞子さまの誕生日に、婚約内定者の小室圭さんの論文が弁護士会で認められた
+36
-0
-
4757. 匿名 2021/01/13(水) 08:55:13
>>4654
治療のために公表することも許されないんだ
たとえ亡くなっても暫定2位が暫定1位になるだけだから?
いろいろ言われているたくさんのことの真実が明らかになる日が来ればいいね
+40
-0
-
4758. 匿名 2021/01/13(水) 08:55:13
>>4750 醸し出す雰囲気というか
+3
-0
-
4759. 匿名 2021/01/13(水) 08:57:35
>>4732
えっ?そうなの?wwwてんてるだいじんはいつその発言したんですか?w+13
-0
-
4760. 匿名 2021/01/13(水) 08:57:57
>>4733
ほんまにカリンって
知らんかったりして☆+10
-1
-
4761. 匿名 2021/01/13(水) 09:00:14
>>4741
本人に罪は無いとは言え、いつも身体が傾いていたり、ふにゃふにゃしていたり、手先などビシッとしていなかかったり、不自然な笑い顔だったり…を見ていると、不安な気持ちになるお子さんだよね。
とても、国の象徴として安心して見ていられる方ではない。+54
-0
-
4762. 匿名 2021/01/13(水) 09:00:56
>>4722
私も!
小室登場まで、皇室なんてよく知らなかった
毎朝、オートミールを食べてると信じてたし(笑)+22
-2
-
4763. 匿名 2021/01/13(水) 09:01:17
>>4760
キコが詠んだ短歌に花梨が出てきたことあったような気がするけどそもそも自分で作ってるか怪しいしねw+31
-1
-
4764. 匿名 2021/01/13(水) 09:01:53
>>4651
地方出身が気に障った?
+2
-13
-
4765. 匿名 2021/01/13(水) 09:02:39
>>4076
女の子もやったよ😃+9
-0
-
4766. 匿名 2021/01/13(水) 09:02:59
>>4756
これ、コメント書いてる人もいるけど、「NY州弁護士会主催の会で2位」ってだけで、「全米で2位」ではないから。記事タイトルがミスリーディング。
一応、疑いの目を向ける人の説も載せてはいるけれど、全体としてはKKアゲ記事。この永井貴子という記者は、岩井の手下か何かなのかしら?+78
-0
-
4767. 匿名 2021/01/13(水) 09:06:16
>>4612
結局、チャブも同レベルなんじゃないの?+37
-0
-
4768. 匿名 2021/01/13(水) 09:06:30
>>4743
美智子様のこの写真だったかなあ
なぜかアイーンっていう顔してるやつ
あれは笑った+24
-1
-
4769. 匿名 2021/01/13(水) 09:07:12
>>4761
そうなんですよね
昭和天皇も今上陛下も幼少期からしっかりしたお姿を見せてくれたから国民皆親しみを覚え、成長を喜ぶことができた
没玉にはそれがないですよね
わずかに出てくる姿は不安を覚えるものばかり
これで将来日本の象徴になりますと言われてもね…+53
-0
-
4770. 匿名 2021/01/13(水) 09:07:34
>>3620
雅子様への当て付けでユージン・ス○ス
から名付けたと言われたこともある。+29
-0
-
4771. 匿名 2021/01/13(水) 09:07:35
>>4629
司馬遼太郎史観と一緒で歴史ファンタジーだよね
司馬遼太郎は天皇に触れないし、能條 純一, 半藤 一利の『昭和天皇』の明治期には皇室典範制定(明治22年)の経緯も書かれてない
実は女帝論も有力だった
明治初期には官民に女帝容認が多くて政府側の元老院も憲法草案に女帝容認を盛り込んでいた(明治9年)
これに強く反対したのは九州勢(お察し)の井上毅(熊本)
そして、大正天皇(嘉仁親王)を産んだ(明治12年)柳原愛子の兄の柳原前光が憲法の起案に登用されて強く女帝を否定した(明治15年~22年)
明治天皇の他の子供は女児で庶子の嘉仁親王を即位させるために前光は女帝の否定に熱心に働いたとされている
そこを盛り込まないと明治の皇室は正しく描かれてないと言えるわ
漫画の名言も史実に無い創作が多いしそれをフィクションとして読んでない人も多くて半藤何をしてくれてんだよって思うわ
+19
-0
-
4772. 匿名 2021/01/13(水) 09:07:35
>>4766
最近岩井さんどうしてるの?+13
-1
-
4773. 匿名 2021/01/13(水) 09:08:06
>>4136
当時は小さい女の子達が大きくなったら浩宮様のお嫁さんになる〜って漫画みたいな夢見てたって母親が話してた+19
-0
-
4774. 匿名 2021/01/13(水) 09:08:18
>>4758
実際に、眞子丼の卵子とチャブの精子で、悠仁は作られたって噂ありましたもんね。
詳しい人が、それは不可能と仰ってましたが。+9
-0
-
4775. 匿名 2021/01/13(水) 09:08:56
>>4651
地方とか東京とか関係ないと思うけどなあ
小室の場合、日本人としての教育受けてないよね
そこが大きいかと
インターでもご家庭がしっかりしてれば問題ないけど、小室はなあ+38
-0
-
4776. 匿名 2021/01/13(水) 09:10:04
>>4753
>陛下から注意
んなもん、聞くとお思い?(栂+40
-1
-
4777. 匿名 2021/01/13(水) 09:13:21
>>4766
永井貴子記者(週刊朝日の記者)はオータム家の
お取り巻きの一人のようです。
オータム家の擁護記事やオータム家あげ⤴の記事をおおく
書いているようです。
週刊朝日(2019年5月31日号)に
「ぼったまの成績は、学年トップクラス」
とか書いてます。
+43
-0
-
4778. 匿名 2021/01/13(水) 09:13:29
>>4774
没玉の顔面構成的にもその説はないなと思ってる+31
-0
-
4779. 匿名 2021/01/13(水) 09:14:55
>>4756
朝日は秋篠宮さんの健康状態が悪いのを小室から来るストレスのせいにしようとしてるのかな
健康を不安視されているような印象を受けた+27
-1
-
4780. 匿名 2021/01/13(水) 09:16:00
>>4761
場所を考えずいきなり笑い出すの怖い。武蔵野陵参拝中でも笑ってたしさ。+61
-0
-
4781. 匿名 2021/01/13(水) 09:17:22
>>4520
政策に対しての意見ををチョロっと書いて
後はミテコ、秋篠宮、キコ、マコへのクレーム書けばいい+19
-0
-
4782. 匿名 2021/01/13(水) 09:17:35
>>4751
これのこと?+19
-0
-
4783. 匿名 2021/01/13(水) 09:18:33
>>4740
う~ん 私は3919さんではありませんが
陛下が全権を掌握されていたらあなたの意見に賛同するけど、
新春ビデオメッセージ撮影でさえまだ、ゲリラ的に撮影をしなければならないほど前任者妻の影響力は強いですからね。
なんとか今上を貶めようとする勢力がマスコミにはびこっていますし、ここには皇室廃止論者も出入りしていますから。
トピの流れを皇室廃止に傾けたくないので、そういう言い方はしたくないです。
+43
-0
-
4784. 匿名 2021/01/13(水) 09:20:37
>>4777
ありがとうございます。
秋家のBBQだかお茶会だかに呼ばれていた人でしょうか?
ぼったま学年トップ…ぷぷぷですね。ジャーナリストが聞いて呆れる。+43
-0
-
4785. 匿名 2021/01/13(水) 09:22:56
>>4780
本人は意味わかっていないんじゃないかなと思う。
お墓参りも、広島旅行も、黒塗りの車での外出も、全て「いつもと違うところにつれて行かれるワクワク感」で、訳も分からずにニヤニヤしているような気がする。+49
-0
-
4786. 匿名 2021/01/13(水) 09:23:23
>>4774
定期的にその説話題にする方いるけど
あり得ないよね。+22
-0
-
4787. 匿名 2021/01/13(水) 09:26:56
>>4521
やれやれ、その守護霊?の為にも真人間になれや、
ナマズ。
+9
-0
-
4788. 匿名 2021/01/13(水) 09:27:05
>>4786
父子でしょうよ。
つまりツガ以降の血筋は
高貴でない可能性ある?+40
-0
-
4789. 匿名 2021/01/13(水) 09:32:34
>>4552 話飛ぶけど、あつ森のDIYレシピにハリボテの草や木や山があるんだけど、ぼったまを思い出してなんか嫌~な気持ちになる。
いくら学歴やゴユーシュー説を作り上げても、いつか必ずボロが出る。鳶が鷹を生むって諺もあるけれどそうじゃないのバレバレ。進学先と噂の高校、「実力に合わない」と断固拒否して欲しい。本当に他の同学年のお子さんが不憫すぎる。
+31
-0
-
4790. 匿名 2021/01/13(水) 09:32:58
>>4477
高校生の眞子が上野動物園で最初の単独公務をした直後に、先代パンダのリンリンが急死したのは良く覚えてるわ…+46
-0
-
4791. 匿名 2021/01/13(水) 09:37:12
>>4789
なんか先進国じゃない。こういうやり方。
イギリスとかしないよ、こういうこと。
お願い止めて、
誰か止めて。+29
-0
-
4792. 匿名 2021/01/13(水) 09:41:12
>>3611
まあちょっと変わってたんでしょうね、カワタツが。
そういう変わり種時々いるよ、
とりあえず皇族育ちの礼宮が紀子と懇ろになったのと同じで。
+12
-0
-
4793. 匿名 2021/01/13(水) 09:42:49
>>4716
子供世代もこの有り様+53
-0
-
4794. 匿名 2021/01/13(水) 09:46:23
>>4779
小室だけが悪いことにして秋篠を被害者にしようとしてるね
浅はかな……+38
-0
-
4795. 匿名 2021/01/13(水) 09:47:56
>>4784
学校行ってるのかすらわからない
+24
-0
-
4796. 匿名 2021/01/13(水) 09:48:54
小室圭の為に外国弁護士特別措置法の改正案が、5月22日の衆議院本会議で可決されました。
たとえばアメリカの弁護士資格を取ったのちにアメリカで1年間働いてから、帰国して日本で2年間働いても登録できることになりました。
つまり、少なくとも2年間は現地で働かなければならなかった条件が、1年間で済むようになったのです。
盲目になっている眞子さまの為に憲法改正まで、なされたとしか思えません。
説明責任を果たさず、素知らぬ顔で一般人でもお断りされる誠意のなさだと思います。
破談一択しか残されていないと思う。+43
-1
-
4797. 匿名 2021/01/13(水) 09:50:53
>>4790
そうなんですか、、+9
-0
-
4798. 匿名 2021/01/13(水) 09:51:36
>>4796
こんな特権濫用許されるの?+26
-0
-
4799. 匿名 2021/01/13(水) 09:52:32
>>4793
横目って
普通しませんよね。+37
-0
-
4800. 匿名 2021/01/13(水) 09:54:21
>>4633
陰毛じゃないの?
自分で書いててもキモい!おえっ!+16
-0
-
4801. 匿名 2021/01/13(水) 09:56:59
>>4793
この時はまだデブではない?+7
-0
-
4802. 匿名 2021/01/13(水) 09:57:55
ミチコさんはゆーちゃんのこと
スルーだよね
+40
-0
-
4803. 匿名 2021/01/13(水) 09:58:31
>>1634
おっしゃる通りだと思います。
昭和天皇のお心を察すると、涙が出てきそうになります、+32
-0
-
4804. 匿名 2021/01/13(水) 09:58:33
>>4654
しかも今はそこら中にアルコール消毒液が置いてあるから、依存症の鯰がアルコールへの欲望を抑えるのって厳しいんじゃない?+29
-0
-
4805. 匿名 2021/01/13(水) 10:00:06
>>4790
鴨が死んだり、パンダが死んだり、警備員が死んだり…
「死」という汚れ(=剥製)に日常的に囲まれて暮らしている方々だからか、秋さんちの人が行く先々で命が失われているような気がしてしまう+61
-1
-
4806. 匿名 2021/01/13(水) 10:01:37
>>4756
「信頼の喪失は致命的」
どんなツラしてそんな事を…。
そもそもホントに自分で書いたんかよ。+46
-0
-
4807. 匿名 2021/01/13(水) 10:02:07
>>3495
今初めて気が付きました。
上皇の血が入っていないなら(=昭和天皇と香淳皇后の血が入っていない)、自分の子でも、妹の子でも可愛いのでしょう!
要するに、昭和天皇と香淳皇后の血統の今上天皇ご一家を虐めるのも、昭和天皇皇后を憎んでいるから。
その上に、全てに完璧な雅子様ご自身への強烈な嫉妬が加わり、二重、三重の憎しみに増幅されて、激烈な雅子様虐めに繋がっていると思います。+54
-1
-
4808. 匿名 2021/01/13(水) 10:04:47
さすがに1月中にはKKのリモート会見やるよね?それとも文書出して終了かね。+24
-0
-
4809. 匿名 2021/01/13(水) 10:05:36
>>1256
オレのクン○テクで
ヒィヒィ言わせてやんよ!+0
-15
-
4810. 匿名 2021/01/13(水) 10:07:59
>>4808
15日過ぎに会見するのでは?って記事があったけど、信用できない+24
-0
-
4811. 匿名 2021/01/13(水) 10:08:26
>>4793
キモップル+24
-0
-
4812. 匿名 2021/01/13(水) 10:08:32
>>1503
潔い!
昭和天皇は本当に激動の時代を生きて苦労したでしょう。
20代半ばで天皇になり、戦争時代、戦後も
心労が半端なかったと思う。+38
-0
-
4813. 匿名 2021/01/13(水) 10:11:12
>>4808
どの面下げて会見するんだか…
でも、するって言うなら見るよ。
全国民、全集中‼️+37
-0
-
4814. 匿名 2021/01/13(水) 10:14:53
>>4611
かわいい💕+11
-0
-
4815. 匿名 2021/01/13(水) 10:15:45
>>3091
学習院が「今までお預かりした皇族のお子様方の中で、愛子様が一番ご優秀です。」と言ったんですよね。
これは、昭和天皇よりも愛子様の方が優秀と言う事ですから、凄い事だと思います。
ここまで優秀な愛子様が天皇になられないなら、天皇制の意義を問うべきだと思います。+75
-0
-
4816. 匿名 2021/01/13(水) 10:17:55
>>4624
歴代天皇陛下たちと並べられた画像のナマズの違和感たるや+27
-0
-
4817. 匿名 2021/01/13(水) 10:21:07
>>4633
身体の一部…?
体毛とか体液、爪とかかな?人様に汚物送りつけてんじゃねえンだわ🤮+11
-4
-
4818. 匿名 2021/01/13(水) 10:21:37
>>4727
この体験した方が全員、証人ですよね。+20
-0
-
4819. 匿名 2021/01/13(水) 10:22:26
>>4021
背が高くなっただけで兄上に勝った!と思ったそうだけど、背が高くても装束が全く映えないとは😓+35
-0
-
4820. 匿名 2021/01/13(水) 10:22:43
>>1503
天皇としての覚悟が平成とは違いすぎる!
昭和天皇は時代が違えば、祀られていたと思うなあ+34
-0
-
4821. 匿名 2021/01/13(水) 10:23:58
>>4805
早々にその報いがあるであろうw
直接的な「死」ではなくても…+15
-0
-
4822. 匿名 2021/01/13(水) 10:24:08
>>4564
なるほど。
皇女というだけで比べものにならないけど。+8
-0
-
4823. 匿名 2021/01/13(水) 10:24:12
>>4802
どうしてでしょうね?
ヘンですね。+8
-0
-
4824. 匿名 2021/01/13(水) 10:26:49
>>4623
ほんとにオータム夫婦の正体を暴いたショットだわ…+40
-0
-
4825. 匿名 2021/01/13(水) 10:26:54
>>4743
お二人、ほぼ同じ年齢ですよね
満開のバラと枯れススキみたいw+39
-0
-
4826. 匿名 2021/01/13(水) 10:28:57
>>4808
コムケイ、臨機応変に喋れるタイプじゃなさそうだしグダって終わりそう+26
-0
-
4827. 匿名 2021/01/13(水) 10:29:40
>>4580
早ければ今月末で、来月の陛下のお誕生日までには転居の予定と出ていました
その後の進捗については記載がないけど、よほどのことがなければ、この予定なら3月には転居ではないでしょうか+38
-0
-
4828. 匿名 2021/01/13(水) 10:30:22
>>3661
ふとした時に撮られて踏ん張ってるように見えるだけなら仕方ないけれど、スカートにヒールでこの体勢は好ましくないよね
皇族のお墓参りは本人がお墓掃除するわけでもないしドレスでいい。庶民のお墓参りなら動きやすい服装(ズボンとか)で良かったと思う+12
-0
-
4829. 匿名 2021/01/13(水) 10:30:48
>>4753
近くで観察とは何を見ていらっしゃるのですか?
良ければ少し教えて下さいませ。+6
-0
-
4830. 匿名 2021/01/13(水) 10:30:57
>>4642
だから、呪いは自分に返って来るとあれほど…栂+51
-0
-
4831. 匿名 2021/01/13(水) 10:32:25
>>4788
個人的に自分は「高貴の血」マンセーではなく、
血の継承にもこだわりません。
この世は平等です。
海外でも昔から「首をはねられた王様もいます」という歴史もあります。
ただね、悠仁さまに天皇は無理だし、
おそらくそれすら彼はわかってない。
いざという時、
自分の首を差し出してくれそうにない。
つまり国民を守ってくれそうにない、
「覚悟が養われない不安」が拭えない。
この少年には無理。
結果的に税金あてにしている小室くんのこともハッキリと批判したい。
眞子さまも甘いと思う。
そういう人物がいる秋篠宮家にも、
物申したい。
敬愛できない、この宮家は。+31
-5
-
4832. 匿名 2021/01/13(水) 10:32:41
>>4793
これ初めて見た
ほんと小室って七五三
隣の眞子といいなんかブラックコメディみたいな雰囲気だよねいつもいつも
気取っても全然似合わないというかさ滑稽+47
-0
-
4833. 匿名 2021/01/13(水) 10:32:45
>>4586
天皇陛下の住われるところが首都だから。
都=陛下のいらっしゃるところです。
だから平城京では奈良だったし、難波宮とか長岡京とか、転居のたびに遷都しています。
この後、京都が首都になることがあれば、戻られるでしょうね。+23
-0
-
4834. 匿名 2021/01/13(水) 10:34:00
>>4772
皇女制度について話して以来、見てないかしら+13
-0
-
4835. 匿名 2021/01/13(水) 10:34:32
>>4827
今月末…
何かありそうな予感…
例のお年玉リーク…+6
-0
-
4836. 匿名 2021/01/13(水) 10:35:09
>>4753
マイナス多いけど同感です。実際診察したわけじゃないんだから断言することはできない。安西疑惑と同じ。そうかもねーくらいに思っとくのがいい。+10
-2
-
4837. 匿名 2021/01/13(水) 10:35:44
>>4794
これがいつもズルいと感じます。+19
-0
-
4838. 匿名 2021/01/13(水) 10:36:13
>>4657
毎日毎日皇嗣としてちゃんとして!と今上陛下に何度も注意されてると想像。ただの皇嗣候補だけだからね まだ。
今までやっていたのか不明な朝の祭祀も4時起きで水で身体を清めて自作の祝詞をあげなくてはならない。本当にやったかやらないかは直ぐにバレますし。何しろお師匠さまは神道界隈で恐い程の祝詞をあげられるお方。これまでの積み重ねがある方でも大変だと。
そりゃ震える毎日だと思う。これまでの住居には一般人宅と同様の神棚チックの祈りの場しかなかったんだからね。これからも陛下の厳しいチェックが続くかと。
遠慮なく根を上げてもいいよと耳打ちしたい。ただ、今上陛下の指導力が足りないなんて言われないように側面から陛下をお支えすべく私たちは声をあげよう。
身の丈に合った公務しか出来ないんだからね。
震える秋さんや思い出し笑いをする秋家長男さんには国の安寧を背負っての祭祀は身の丈を越えすぎてると推測。性別じゃない資質の問題だと思う継承は。
たとえ心身に少しばかり問題があったとしても祭祀に耐え得るのであれば継承されてきたんだろうね。過去はともかく国民、日本国、世界のために祈る方でなければ八百津の神々も納得なさらない。
寒空じゃない館内でのポケットに手を入れる没たまの写真を神道の知人に見せたところ勘違いな坊やだと鼻で笑ってた。アキシンでは王者の風格とか言われたらしいが💦ちなみに知人は今上陛下が皇太子時代に接見の機会があり先に陛下がお辞儀なされた事を忘れられないと教えてくれた。
陛下に直接お目にかかったことのある神道界隈の人々がそれぞれ高位に付き神社本庁への批判が言えるようになってきたともこっそり教えてくれた。
かりそめの儀式が終わったからと安心は出来ないんだよ キコさん。
+83
-1
-
4839. 匿名 2021/01/13(水) 10:36:30
>>4509
ぼったまに関しては幼稚園のときに
ダンゴムシ帝王学とか
当時の天皇とサシメシ帝王学とか
キコサマ流帝王学なんて言われた段階から大笑いだよw
なんで浜尾侍従のようなスペシャリストをつけないんだ?と。
宮内庁(政府)も別建てで予算出すといっていたのに。
キコさんが香淳皇后のように宮家出身で
将来の天皇に嫁ぐよう教育されたお姫様ならいざ知らず
学習院の隙間から入り込んだ娘さんでしょう?
せめて雅子さまのように海外の難関大学を卒業し
外交官試験に合格するような才女なら帝王学の講師のひとりになれた。
(おかげで愛子さまはどこに出しても恥ずかしくないお姫様)
それがそこらへんの一般人と変わらぬような
(あるいはもっとDQN)ミヤヒが帝王学施すなんて無理。
教育の大家じゃなくてもわかる。
+53
-0
-
4840. 匿名 2021/01/13(水) 10:37:05
>>4794
秋篠宮の自業自得じゃんね。+22
-0
-
4841. 匿名 2021/01/13(水) 10:37:32
>>4756
1番最初のコメントが破談希望のコメントで笑った+19
-0
-
4842. 匿名 2021/01/13(水) 10:38:46
>>4783
今年一年があちらにとっても勝負でしょうから、まだ見張っているでしょうね。
陛下達が為さりやすいように気をつけていないとなりませんね。+32
-0
-
4843. 匿名 2021/01/13(水) 10:39:38
>>4800
多分そうだと思う。+5
-0
-
4844. 匿名 2021/01/13(水) 10:40:47
>>4751
ふと思ったけど、ロイヤルパワーにあやかりたい人間ってけっこういて、その中でもマシな家系の人に川嶋家と縁続きってことにしてくれたら便宜を図りますよっていう工作はできると思う。
何の害もない一般的な農民の子孫とかだと、家系図がしっかり残っていない人も多いんじゃないかしら。それはそれで正直でいいのに、いかにも立派そうな家系を出すわりにそんな風には見えないからきな臭いわ。+26
-1
-
4845. 匿名 2021/01/13(水) 10:41:12
>>1728
横でございますが…人としての温もりが伝わってくる、文章を書かれる貴女様に幸多からん事を願っております。+20
-0
-
4846. 匿名 2021/01/13(水) 10:42:13
叩かなくても
ホコリが噴き出してる
埃高いコムロ。+37
-0
-
4847. 匿名 2021/01/13(水) 10:42:34
>>4843
そこの毛一本で男から大金せしめたんだよ。カヨは。すごいタマ!!
年賀状で「艶やかに~」と書いとけば完了というわけよ。
この見事な手口ね。普通の感覚じゃない。
その息子さんが眞子さま最愛の圭くん。
+22
-0
-
4848. 匿名 2021/01/13(水) 10:42:46
>>4756
なんか話が大きくなってるw
全米2位って+26
-0
-
4849. 匿名 2021/01/13(水) 10:43:16
>>4621
清盛=小汚ない色調のイメージありましたよ。平家やるなら風雅かと思って見るから。歴史をよく分かった上で見始めないとキツいかも。小麦粉大量に撒いたとかで、埃っぽく汚かった。+9
-0
-
4850. 匿名 2021/01/13(水) 10:46:39
>>4834
ゴマンと出て来た批判に頭抱えてるとかw+16
-0
-
4851. 匿名 2021/01/13(水) 10:46:43
時代にあわせて
皇室典範も変えるべきだと思います
そして
皇族の配偶者となる方の審査は厳しくあるべきです
+65
-0
-
4852. 匿名 2021/01/13(水) 10:47:03
>>3678
洗脳教育、単位取りやすいって人気だったらしいね。
畜産関係の仕事って、もしかして解体とか?
カルトで使われるような自己批判をさせるというのは、この「知らないことの罪」に関してなのかな?
メンタルやられた人も居たと、学習院関係者の人が書いてたの見たことあるけど、甘い罠には気を付けろ!って事か。+29
-0
-
4853. 匿名 2021/01/13(水) 10:48:13
>>4603
明治になって国家神道を作るために、神道そのものが作られたんですよ。
皇紀というのも、この時からです。
藩に分かれていて偉い人は藩主という考えだった民衆を、天皇によって国家にするため、現人神とするために天照大御神の末裔とし、そのために伊勢神宮がトップになった。
それまで天皇陛下が伊勢神宮に参拝されることはなかったそうです。
男系男子というのも、この時に考え出されたシステムです。
歴代の上皇が法皇であるように、退位したら出家したわけです。
いらない親王も出家していました。
ただ明治になるまで日本では神道と仏教は明確ではない、いわゆる神仏混淆でした。
寺院にお稲荷さんがあったり、神社にお地蔵さんがあったり。
宮中祭祀は、かつては陰陽師が取り仕切っていたように、大陸の影響が強いもので、いわば古神道、現在の神道とは違うようです。
そのため即位礼なども大陸風で、現在のやり方を考えられたのは明治、束帯になったのは大正天皇からです。それまでは中国皇帝の服装でした。
大嘗祭の作法は元のまま残っているそうですが。なので、内陣でお世話をするのが女性なんでしょうね。
これが孝明天皇の即位の服装。
+21
-0
-
4854. 匿名 2021/01/13(水) 10:48:23
>>4846
埃そのものの
コムロ+19
-0
-
4855. 匿名 2021/01/13(水) 10:48:59
>>4838
> 陛下に直接お目にかかったことのある神道界隈の人々がそれぞれ高位に付き神社本庁への批判が言えるようになってきたともこっそり教えてくれた。
これ、見習いの占いさんと同じですね。
陛下はすごい人、皆が陛下に会うと陛下を好きになり敵を作らない、でしたかしら。
陛下に会って陛下を好きになった小和田雅子さん!もでした。+73
-0
-
4856. 匿名 2021/01/13(水) 10:49:33
>>4623
皇統簒奪成功!って顔してますね。
おぞましい顔したヒトヒト。+49
-0
-
4857. 匿名 2021/01/13(水) 10:49:52
kよさんのターゲットの男性も
一回り以上上だったり
普通の女性なら避ける感じだよね
そこを狙ってる+24
-0
-
4858. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:24
>>4848
盛りすぎ!
アメリカ人が怒り出すよ!+26
-0
-
4859. 匿名 2021/01/13(水) 10:51:26
婚約会見前には
いろいろ問題が出てて
辞めた方が良いって感じだったのにね
強行してテポドンが発射されて
年末には借金問題で延期
+15
-0
-
4860. 匿名 2021/01/13(水) 10:54:34
>天皇陛下と美智子さまのお住まいは御所といい、…17LDK。皇太子ご夫妻のお住まいは、…赤坂御所を大幅に改修した東宮御所。秋篠宮ご夫妻、眞子さま、佳子さま、悠仁さまのお住まいは、平成9年に旧秩父宮邸を改装した8LDK。
2015年の記事で、まだ秋篠宮家が数十億の改築をする前の話ですが、皇太子ご夫妻は「大幅に」改修とわざわざ書くあたりに嫌みを感じますね
キコサマの得意料理は餃子とローストビーフですって。本当かしら。まさか冷凍食品を加熱するだけではないですよね?+33
-0
-
4861. 匿名 2021/01/13(水) 10:55:13
>>4606
全体的に、シルクを扱い慣れていない人が縫ったように見えます
前立てもラインが綺麗じゃなくて、素人くさい
襟も高過ぎです
きちんとしたメゾンで作ったものではないでしょうね+46
-1
-
4862. 匿名 2021/01/13(水) 10:56:58
>>4846
スーツ持ってないのかな?
仮にもナイシンノー殿下の彼氏なの?+17
-0
-
4863. 匿名 2021/01/13(水) 10:57:50
>>4849
それ龍馬伝でも言われてましたね。コーンスターチで埃っぽいって。歴史をなんだと思っているんでしょう。明るく綺麗で高尚でキラキラしてるなんて幻想ですよね。+13
-0
-
4864. 匿名 2021/01/13(水) 10:57:56
>>4606
キコさんのだからこれで良いですよ。
お似合いです。身の丈身の丈。+48
-0
-
4865. 匿名 2021/01/13(水) 10:58:55
>>4523
子どもが生まれた母の顔ではなくて、
めぐらした謀略が成った喜びでほくそ笑んでいる。
・・としか見れない。嫌な表情だわ。+71
-0
-
4866. 匿名 2021/01/13(水) 10:59:53
>>4793
このあとから勢いよく太った??丼+27
-0
-
4867. 匿名 2021/01/13(水) 11:00:51
成子様が天皇陛下だったらな
日本そのものが違ってた気もする
それだけ象徴の力はすごいと思うの
女だからって可能性が捨てられる世の中でなく
性別を超える時代がきてほしい+42
-0
-
4868. 匿名 2021/01/13(水) 11:02:49
>>4865
その策略も幻想と化した今日この頃…+30
-0
-
4869. 匿名 2021/01/13(水) 11:02:54
>>4862
この人、アメリカをLAで覚えたんだと思う。服装がメキシコに近いほどカジュアルなのよ。
多分だけど、英語の発音や語彙も西海岸風じゃないかしら。
東海岸でそのままだと仲間には入れない。
雅子さまがボストン訛りの英語とイギリス発音を使い分けるという話が出てたでしょう?
できる人ほど、東海岸でも服装や発音で厳しく人を見てくるから。+31
-0
-
4870. 匿名 2021/01/13(水) 11:04:56
>>4838
>神社本庁への批判が言えるようになってきた
引っ越した場所の氏神様が本庁寄りだと知って、ガッカリしながらも数日遅れで初詣に行ったら、宮司さんが女性だった。
あ〜、そんな理由もあるのかな〜と変に納得して、応援のつもりで破魔矢を買って帰りました。
そういう裏の事情とか考えずに、純粋にお参りできる日が来るといいなぁと思います。+51
-0
-
4871. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:25
>>3510
森家や安西家って四角くいかつい顔ですよね。
皇族顔、公家顔って独特だし。映像で見ると徳川の姫様達、勢津子さまともう一人の方が似ていて区別つかなかったけれど気品が凄かった。華子さまも同じ系統。+48
-0
-
4872. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:27
>>4838
朝の祭祀なんて秋さんは本当にやってるんでしょうか?
やれる訳が無いと思うのですが。+76
-0
-
4873. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:28
>>4864
同意です。
この方はこれで良いのではないでしょうか。
暫定さん妃ですから。無理はしないで。。。+34
-0
-
4874. 匿名 2021/01/13(水) 11:05:39
>>4783
天皇皇后両陛下が揃ってのビデオメッセージには国民への思いがあり、本当に令和であることを感じられてうれしかったです。あのビデオメッセージになんとなく緊張感を感じるのはそういう事情があったからでしょうか?皇后陛下のお言葉の時に、お隣の天皇陛下も一緒にお言葉を小さく話されているご様子が見られました。皇后陛下を気遣ってのお気持ちが出たのかなと思っていましたが、時間的に余裕があればチェックして撮り直しなどされるのでは?と思いました。
あの人の影響力はいつまで続くのかと思うと心折れそうですが、考えを変えれば生きているうちにあの人が壊した皇室を天皇皇后両陛下が正しい姿に戻していく様子を見ることが出来るので国民としてお支えしたいと願っています。+57
-0
-
4875. 匿名 2021/01/13(水) 11:08:04
>>4870
私は反対に初詣に行った神社が神社本庁側でお札を買うのを控えてしまいました。
仰る通り純粋にお参りしたいですね。近い将来に。+28
-0
-
4876. 匿名 2021/01/13(水) 11:08:11
ヨコですが、ピースボートと国連はつながってるんですね。
自分の中で、どんどんどんどん緒方貞子さんのイメージが悪化していくわ。ピースボートの活動に学ぶ 国連から軍縮教育本出版 東京(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp地球一周の船旅を行っているNGO「ピースボート」(東京都新宿区)の活動を軍縮教育の観点からまとめた英語の書籍が、国連軍縮部から出版された。ピースボートはノーベル平和賞を受賞したNGO「核兵器廃絶国
+19
-0
-
4877. 匿名 2021/01/13(水) 11:08:29
>>4621
自分は、天皇を王というのは日王と言いたいからだ、あちらの勢力がやっているというイチャモンが腹立たしかったです
網野善彦先生ファンなので、ちゃんと日本中世史を読めと叫んでいました
衣装にしろ演出にしろ言葉にしろ、時代に忠実すぎたことで一般視聴者から敬遠されてしまったのかもしれませんが、大河ドラマ本来の姿ですよね
藤原氏内での権力闘争とか、むちゃくちゃ面白かったです+20
-0
-
4878. 匿名 2021/01/13(水) 11:10:37
>>4851
そもそも天皇の男のみは明治時代に井上毅が変えた事。それ以前はずっと男女問わず。男女問わずの方がずっと歴史が長い。明治に変えれたのだから、令和に変えれないのは職務怠慢。明治は富国強兵や戦争のためだった、令和には令和の世の中の背景があるのだから、変えて当然。現代は明治ではない!+32
-1
-
4879. 匿名 2021/01/13(水) 11:11:28
>>4865
この人、右の目がいつも上を向いてるのよね。
マコが小学生頃は右半分の顔が狐だし、右側に卑しい本性が出てる。+40
-0
-
4880. 匿名 2021/01/13(水) 11:12:25
>>4728
なんなら、酒に漬かりなされw
防腐効果もあるでw+23
-0
-
4881. 匿名 2021/01/13(水) 11:12:57
>>3516
全室バストイレ付き⁉️初めて知りました…本当、無駄遣いの極みですね、一般人は家族全員同じ🛀🚽なのに。+32
-0
-
4882. 匿名 2021/01/13(水) 11:13:54
>>4860
秋篠宮殿下はお得意の餃子やローストビーフを食べた事がないんですね。w
+23
-1
-
4883. 匿名 2021/01/13(水) 11:14:15
>>3678
カワタツは「バカやろー!」だわ!+6
-0
-
4884. 匿名 2021/01/13(水) 11:15:56
>>4876
キコが結婚前に参加してたと流された、実は皿手配の青年の船、最初の報道はピースボートだったのにいつの間にか変わったって少し前に書かれてたよ。
その辺り詳しくないから、いい加減でごめん。+20
-1
-
4885. 匿名 2021/01/13(水) 11:17:09
>>4839
ヒサ14歳だっけ今?なーんにもやってないよね。マナーも習ってないし、書道も習い事も。
高偏差値の学校狙いしてるっぽいけど、勉強すらしてなさそう。
こんなんで敬えとか本当ムリ。
+53
-1
-
4886. 匿名 2021/01/13(水) 11:17:18
>>4687
昭和天皇の成長を描く漫画ですからね
周囲の人は、かなりデフォルメされていると思います
+9
-0
-
4887. 匿名 2021/01/13(水) 11:17:55
>>4872
やってないと思う。+57
-0
-
4888. 匿名 2021/01/13(水) 11:18:05
>>4872
やれる訳がないw
あんな状態で、水引っ被ったら心臓止まるで。
まあ、そんな状況になったら、
少しは見直してやらんでも無いw+55
-0
-
4889. 匿名 2021/01/13(水) 11:18:08
>>4567
バレエやってたから分かるわ、確かにただ肘あげてるだけだね
フィギュアもやってたし少しは基礎あると思ってたんだけどな〜+12
-0
-
4890. 匿名 2021/01/13(水) 11:19:39
>>4882
コーヒーも飲んだ事もないんですよ。w+17
-0
-
4891. 匿名 2021/01/13(水) 11:20:11
>>4869
小室ってほぼ日本育ちだったような…
+15
-0
-
4892. 匿名 2021/01/13(水) 11:20:15
>>4585
ごめん、オリエンタルラジオがよぎる…+2
-0
-
4893. 匿名 2021/01/13(水) 11:21:14
>>4523
美智子の顔にそっくり。+30
-0
-
4894. 匿名 2021/01/13(水) 11:22:56
>>4889
基礎からして身に付いてないってことだね
まわり、子供なんでしょ?
子供のほうがうまいって…+17
-0
-
4895. 匿名 2021/01/13(水) 11:24:39
>>4697
自分が嫌だったからでしょうね。
努力とか辛いことはしたくない人だから。
やりたいのは遊び暮らすことだけだし。+18
-1
-
4896. 匿名 2021/01/13(水) 11:27:03
天皇の仕事というのは、周りの手助けがあれば務まるものですか?上皇もちょっとぼおっとした人だけどなんとかこなせてたし。
+5
-0
-
4897. 匿名 2021/01/13(水) 11:28:43
>>4743
単純に、ミテコさんは雅子様と比較してはいけないのよ、って言ってやりたい。
教養、外見、人間性…どれを比較しても勝てるわけ無いんだから。
巷にも勝手に絡んでくる人とかいるけど、そういう思考の人の敵対意識って厄介でしかない。
ましてや、相手が嫁に限らず今上陛下ご一家の皆さん各々に向けられてるんだから異常この上ないし、この方こそちゃんと主治医附けるべきだったね。+37
-0
-
4898. 匿名 2021/01/13(水) 11:28:46
>>4793
小室、163くらいかな
+7
-0
-
4899. 匿名 2021/01/13(水) 11:29:57
>>4846
ホコリで出来た服着てるようにしか見えなくなってきた+9
-0
-
4900. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:11
>>4815
や愛N1+3
-0
-
4901. 匿名 2021/01/13(水) 11:30:47
>>4807
仮の話ですが、
お腹痛めた子より
甥?を可愛がるかな?
そこは両方とも自分が産んだ子だと思うのですが。+30
-0
-
4902. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:16
>>4662
最近鯰の目つきがアル中で早死にした叔父そっくりだなと思ってたらこの記事が出た記憶
https://www.news-postseven.com/archives/20201127_1615547.html?DETAIL
+8
-0
-
4903. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:16
>>4793
兄妹かいとこみたい
顔も体型もそっくり
身分以外は本当にお似合いなんだよねえ
+41
-0
-
4904. 匿名 2021/01/13(水) 11:31:56
>>4729
崩御されて昭和天皇がいらしたら、上座に座るように言うところなどは、性格のわかる描き方ですよね。天皇、皇后が上座です、自分はもう皇后じゃありませんって。
自分と似ていて理解できるので秩父宮を可愛がっていたけど、昭和天皇の邪魔をすることはなかった。
陰では号泣していても人前では決して涙は見せずに毅然としていた。
そういう部分をピックアップしているような気がします。
ちょっとキャラ立ちすぎだけど。
+26
-0
-
4905. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:00
秋篠宮家がバックについてても
自身の危機管理もできないんだもん
生き馬の目を抜くようなアメリカで稼げるとは
思えませんw+27
-1
-
4906. 匿名 2021/01/13(水) 11:32:02
>>4716
あれだけのぼせ上がってたくせにすぐ冷めるとか笑っちゃうよね
でも低脳同士のカップルにはありがちかも
というか境界さん同士や発達さん同士って気が合うわけでもないんだよね
うちの近所では境界と発達の人がそれぞれお互いを蛇蠍のごとく嫌い合ってて(お互い相手は頭がおかしい、自分はまともと思っている)妖怪大戦争みたいだったわ.+48
-0
-
4907. 匿名 2021/01/13(水) 11:33:52
>>4874
「考えを変えれば生きているうちにあの人が壊した皇室を天皇皇后両陛下が正しい姿に戻していく様子を見るごことが出来る」
そうそう!
絶対に見ることが出来ます。
それを励みと楽しみにして頑張りましょう。+46
-0
-
4908. 匿名 2021/01/13(水) 11:34:47
>>4745
だって川島氏が懇意だもの
+60
-0
-
4909. 匿名 2021/01/13(水) 11:35:18
>>4891
ICU時代にUCLAに1年留学してたから。
+7
-0
-
4910. 匿名 2021/01/13(水) 11:35:33
>>4745
えっ、そんな人達も宮廷に入ったの?
何か穢れが進んでてキモいな。
皇室、本当に浄化出来るのか?
ヤバすぎる。+91
-1
-
4911. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:00
>>4836
おそらくね、希望的観測という書かれ方がマイナスが多くなる原因かと思います
ご自身の経験などから判断されてる方も沢山いらっしゃるので
ネットの掲示板ですからもちろんみなさん全てが確定事項な訳ではないのは分かっているはずですし+20
-0
-
4912. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:31
>>4906
若い頃は
性と愛の区別がつかない場合も多いよね
特に男+30
-0
-
4913. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:34
>>4820
昭和天皇と侍従の方々の緊張と覚悟が伝わって来る臨場感溢れる写真ですね!
凄い写真を紹介して下さって有り難うございます。+23
-0
-
4914. 匿名 2021/01/13(水) 11:36:58
>>1503
昭和天皇が後年
インタビューで広島長崎の原子爆弾投下について
質問される映像あり、
震える声で、"両市民には誠に気の毒に思うが、
米国の原爆投下は戦争下のことなので致し方ないと思う"
というお答えでした。
個人的には広島に祖父母がいて被爆したし
人道的にアメリカの原子爆弾投下は
決して許さないことだと思うのですが、
敗戦国の天皇とは大変な立場だなと
震える声で感じました。
+32
-0
-
4915. 匿名 2021/01/13(水) 11:38:18
>>4890
うわー
庶民考えかも知れないけど
たまには奥さんが淹れたお茶飲んだり
手料理食べたいよね
+8
-0
-
4916. 匿名 2021/01/13(水) 11:38:35
>>4903
人間、自分とどこか似たパーツを持ってる相手に好印象を抱きやすいって言うからねぇ
ほんとほんと、マコさんが肉親王でさえなければお好きにドーゾなンだわ
滅茶苦茶お似合いなンだわ+29
-0
-
4917. 匿名 2021/01/13(水) 11:38:49
>>4753
以前というか、何度か注意されているでしょうね
職員も一緒にテニスをしている時、秋篠宮だけ参加しないでお酒を飲んでいて、女性職員に絡んでいるのを陛下が止めに行かれたら、ありえない暴言を吐いて、陛下の顔色が変わったということもあったようです
その時はサーヤが取りなしたそうですけど
即位前から陛下は、もっと皇族らしくしろ、自覚をもてとおっしゃってきているそうなので、お酒についても何度か言われているでしょうね+52
-0
-
4918. 匿名 2021/01/13(水) 11:39:54
>>4762
それは昭和天皇ですよね
+5
-0
-
4919. 匿名 2021/01/13(水) 11:40:02
>>4903
身分だって川島家と角田家はとても釣り合っていてお似合いよ。
父親も皇族の血が入ってるか怪しいしね。
今すぐ離脱して結婚してどうぞ。祝福します。+55
-0
-
4920. 匿名 2021/01/13(水) 11:40:12
>>4915
境界妻の場合その限りではないで
作ってくれない方がありがたいレベル+22
-0
-
4921. 匿名 2021/01/13(水) 11:40:23
>>4910
初めが肝心なのに、ミテコから破壊しまくってて、そんなことになってるんだね…
それとも以前から?
一度、招待して次に呼ばなかったら「何で呼ばないんだ💢差別だ💢」って始まる人達を。
+57
-0
-
4922. 匿名 2021/01/13(水) 11:41:22
>>4915
奥さんじゃない人の所でもっと美味しいのを食べてたり。w+23
-0
-
4923. 匿名 2021/01/13(水) 11:42:08
>>4767
知らなかったのかもよ
言いくるめられて
それが本当なのか確かめないんでしょう
ご学友が捏造した雅子さまの悪口もそのまま信じたようだし
+20
-0
-
4924. 匿名 2021/01/13(水) 11:42:09
>>4896
上皇もちょっとぼおっとした人だけどなんとかこなせてたし。
上皇がご立派であったなら、この様な混乱はなかったかと。
皇太子時代は夏は軽井沢でテニス三昧、海外旅行三昧、それなのにロイヤルの友人無し
天皇時代は今上に祭祀丸投げで旅行三昧
執務室の本棚にエロゲーム
妻に選んだ人はあの人で、散々妻のやり様を見ているのに夫婦仲は良い。
書いてて思ったんですが、上皇の良い所を上げるのってちょっと難しいですよね?
+65
-0
-
4925. 匿名 2021/01/13(水) 11:43:49
>>4924
すみません、執務室の本棚にエロゲーム
とは??
そういうPCソフトということ?+10
-0
-
4926. 匿名 2021/01/13(水) 11:44:20
>>4867
成子様もきっと愛子様の立太子を見守ってくださいますよね+32
-0
-
4927. 匿名 2021/01/13(水) 11:44:40
下世話すぎる内容で、論外だわ前「オーストリア大使」の泥沼W不倫 「佳子さま」初の海外公務は“脅迫”の道具にされていた?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世界を股にかける――とは、外交官の活躍を記す際によく使われる比喩であるが、この人は本当の意味で「股をかけて」しまった人である。前オーストリア大使の下半身にまつわる裁判が、東京地裁で係属中。そこには
+19
-0
-
4928. 匿名 2021/01/13(水) 11:44:41
全て計画通りなのに
寝耳に水とか嘘つくのやめてほしい
卑怯だと思う+45
-0
-
4929. 匿名 2021/01/13(水) 11:45:01
>>4914
本当にね…
きっと原爆投下は許せなかったとおもうけど、それを言ってはまた戦争が起きかねないし
お言葉ひとつひとつ、よく考えられて発してらっしゃるのがわかりますね+39
-0
-
4930. 匿名 2021/01/13(水) 11:46:02
>>4796
これ、もっと前から出ている話ですよね
就職してから留学した人に有利なように改正されたのだと思います
むしろ小室の場合、国内だとボロが出るから、海外に長くいる方が有利な気がしますが
+22
-0
-
4931. 匿名 2021/01/13(水) 11:46:44
>>4924
一応一通りの皇太子教育を受けた所まで、かなぁ。
それも周りの力であって本人の力は余り無いような。。。
そういう教育すら受けられてないあの二人はもっと困るなぁ。
+25
-0
-
4932. 匿名 2021/01/13(水) 11:47:04
>>4918
母が皇室は全員、毎朝オートミールと言うので、そのまま信じてたw
+0
-0
-
4933. 匿名 2021/01/13(水) 11:48:43
>>4924
リベラル気取った人たちには大人気だね。なんで?って聞いてみたい+18
-0
-
4934. 匿名 2021/01/13(水) 11:49:25
>>4835
それは引っ越しには何も影響ないでしょう。
何かっていうのは災害とか工事のトラブルのことでは。+4
-0
-
4935. 匿名 2021/01/13(水) 11:49:38
>>4831
"高貴な血マンセー"なんて言っていないでしょう、
どこの誰ともつかない血筋だったら
適性の有無にかかわらず天皇になる資格ないわ。+17
-0
-
4936. 匿名 2021/01/13(水) 11:50:21
>>4839
外部に実態が漏れるから+20
-0
-
4937. 匿名 2021/01/13(水) 11:51:32
小室って母親の幼少期からの洗脳で価値観が歪んでるのは分かるけど、ほんと何で良い教育受けさせてもらって自力で稼いで出世しようとか思わないんだろう?
私は夫が婿入りしてくれた立場なんだけど、お婿さんて実は凄くハードル高いと思うし土地財産守るものが多い立場だから、本人が高スペックで仕事が出来きて嫁の両親から一目置かれるような人でないと、嫁側親族に馬鹿にされまくる人生になると思う。
小室レベルじゃ凄く惨めな婿人生になること間違い無くて、お払い箱になるレベルなのに。
一家全員スペックが低くて騙せる名家なんて税金でのうのうと生きてる秋家くらいなもんだよ、一般の資産家の婿なんてとても無理。
もっと自力で身の丈に合った気楽な人生選べば良いのに馬鹿な奴。+22
-0
-
4938. 匿名 2021/01/13(水) 11:52:32
>>4861
きちんとしたメゾンで作ったものではないでしょうね
よくこんな服着てドヤ顔できるものだわ
それとも、中抜きしているから文句を言えないの?
+42
-0
-
4939. 匿名 2021/01/13(水) 11:52:34
>>4920
メシマズ嫁なのは間違いない+18
-0
-
4940. 匿名 2021/01/13(水) 11:52:47
>>4927
これ、佳子様、関係ないような…
水出されたりしたのは、この人のせいっていうわけでもないし+20
-0
-
4941. 匿名 2021/01/13(水) 11:53:31
>>4933
戦争を謝罪しまくったからかな?+13
-0
-
4942. 匿名 2021/01/13(水) 11:54:48
>>4716
ゴキコの意地悪そうな顔(゜ロ゜)+20
-0
-
4943. 匿名 2021/01/13(水) 11:55:47
>>4871
>もう一人の方
高松宮妃、喜久子さまですね
徳川慶喜のお孫さん
日本の皇族は瓜実顔ですよね
首も長く、指もほっそりしている+20
-0
-
4944. 匿名 2021/01/13(水) 11:55:53
>>4872
そういえば最近秋家手直しするとかって報道あったような?ウロ
今まではないがしろにしてたってバレたんじゃないの?+28
-0
-
4945. 匿名 2021/01/13(水) 11:56:29
>>4933
憲法命なリベラルが憲法違反の生前退位はスルーなのほんと気持ち悪い+37
-0
-
4946. 匿名 2021/01/13(水) 11:58:17
>>3841
そりゃあ元気でしょうよ。
お金の心配もなく好き放題。コロナで医療崩壊で入院出来ずに死の恐怖と闘っている人も多いのにこの一家の誰かがかかったら特別室で手厚い医療を受けられるんだからね。+12
-0
-
4947. 匿名 2021/01/13(水) 11:58:30
祖父母の遺言は
韓国人とは付き合ってはいけません
だった
・・・・・。+18
-0
-
4948. 匿名 2021/01/13(水) 11:59:22
>>4944
今までは一宮家だから黙祷レベルでよかったのでしょう。
今回は儀式をする部屋を作ると言ってる。
今上陛下の東宮御所にそういう部屋があったのかしら?
そこから知りたいわ。+42
-0
-
4949. 匿名 2021/01/13(水) 11:59:25
>>4881
全室バストイレ付きなのは、皇族のお家では普通ですけどね
素肌を他人に見せてはいけないので
ご夫妻でも、それぞれバストイレがあり、控えの間があることが多いです
ただ、ここの家の人たちには不必要だと思います
+30
-0
-
4950. 匿名 2021/01/13(水) 12:00:14
>>4910 紀子は毎日韓国料理じゃないといけないみたいだから、専任のコックを雇ってるという噂も
+35
-2
-
4951. 匿名 2021/01/13(水) 12:00:24
>>4943
喜久子さまは徳川家と有栖川家の血を
引いてますから上品な顔立ちですよね。
秋はどうみても公家顔ではないわ。+48
-0
-
4952. 匿名 2021/01/13(水) 12:00:45
>>4925
本棚に並んでいるパッケージのタイトルを解読したら、エロゲームだったそうです。
PC用なのかゲーム機専用ソフトかまでは、覚えていません。+28
-1
-
4953. 匿名 2021/01/13(水) 12:00:59
>>4884
それとは別に、父親関係でピースボートに関わっていたんじゃないかな。
ベ平連などの活動を礼宮も巻き込んで一緒にしていたようだし。
+19
-0
-
4954. 匿名 2021/01/13(水) 12:02:13
>>4901
そうですね。
普通の人ならそうだと思います。
そして少し話がずれるのですが、私の叔母がミチコさんと同じく自己愛性人格障害を患っていたんです。
妊娠は3回したのですが、3回共、悪阻に耐えられなくて堕胎してしまいました。
それを見ていますので、自己愛性人格障害のミチコさんに妊娠継続なんて出来たのかなと疑問に思ってしまうのです。これを言うと全ての前提がひっくり返ってしまうので反対意見も多いと思いますが。
本当に色々と疑惑だらけのミチコさんです。+46
-0
-
4955. 匿名 2021/01/13(水) 12:02:36
>>4949
佳子様、むっちゃ露出した服装してたけどね…+24
-0
-
4956. 匿名 2021/01/13(水) 12:04:04
>>4943
喜久子さまは母がもと皇族だけど、
皇族の血は入っていない
勢津子さまや華子様、あと香淳皇后の女官長だった
徳川系の華子様のおばさまで旧皇族妃だった
北白川祥子さんというかたも
皆似ているから、皇族の顔立ちというより
徳川系の女性の顔立ちだと思う。
皆ほほがふっくらして目元が優しいかんじよね。+25
-0
-
4957. 匿名 2021/01/13(水) 12:04:16
>>4950
和食が得意な日本の皇后陛下は誇らしいけど、和食が苦手な自称ショウライノコウゴーは勘弁してください
(いち国民より)+67
-0
-
4958. 匿名 2021/01/13(水) 12:04:16
>>4838
そういや、皇太子妃時代の雅子さまに朝方まで起きてるだの朝まで飲酒してるだのってアキシンが言ってたけど朝早く皇太子殿下が起きる前に起きて色々用意してるだろうって神道さんのコメあったような?
不思議なのはどこから覗いていたんだ?って噂の出所は?って2ちゃんでバトルした記憶。
アキシンは朝早くの祭祀も知らなかったんだろうな。なんなら秋家も知らないのかも?と心配になるんですけど💦+71
-0
-
4959. 匿名 2021/01/13(水) 12:04:49
>>4954
境界性人格障害の叔母さんと美智子さんの共通点みたいなものってありますか?+19
-0
-
4960. 匿名 2021/01/13(水) 12:05:11
>>4945
あれ「天皇にも基本的人権が最大限尊重される」とか「個人の尊重」持ち出す学者いたけど苦しすぎるよね
本人たちもわかってたと思うんだけどなあ
「天皇の地位は憲法の飛び地なのでちょっとこれは、、、」という方が説得力がある+36
-0
-
4961. 匿名 2021/01/13(水) 12:05:32
>>4896
天皇に仕事っていう感覚は違うんですよ。
存在だから。
そこにいるだけで敬服したくなる、それが天皇のあり方。
上皇はシステムのある時代に成長されて、伝統的な教育は受けられていたので、人前で天皇として振る舞うことはできましたよね。
天皇としてどうかということはあったけど。
実務は、そのために宮内庁があるわけですから。
それも生まれた時からの教育の成果です。
天皇としての教育を受けていなければ無理、でしょうね。+16
-1
-
4962. 匿名 2021/01/13(水) 12:05:48
>>4945
リベラルが上皇のことを護憲天皇とか言ってて、吐き気したわ+35
-0
-
4963. 匿名 2021/01/13(水) 12:06:01
>>4756
塾講師の紹介ページIUCと書かれても訂正願いしない時点でとてもゴユーシューとは思えない。
細かいチェックする習慣がないのに弁護士なんて無理だよ。資料見落としばかりされて裁判負けまくりそうで嫌だ+25
-0
-
4964. 匿名 2021/01/13(水) 12:06:19
>>4954
美智子さんの妊娠中の写真ってあるのかな+20
-0
-
4965. 匿名 2021/01/13(水) 12:06:39
>>4906
セフレのつもりだったのに、押し切られて結婚しなきゃいけなくなったらしい+33
-0
-
4966. 匿名 2021/01/13(水) 12:06:54
>>4954
平民あがりが皇族内で自身の立場を磐石にするためには
子をなすことが一番だったから、つまり全てアタクシのためだから
悪阻であきらめるとは思えないのですが、、+55
-0
-
4967. 匿名 2021/01/13(水) 12:07:34
>>4877
そんな批判があったとは知りませんでした。
気になったのでCiNiiで論文を検索してみましたが、院政期の「王家」を研究課題にしている東京大学の先生もいました。
ちょっと調べたら出てくるのにネトウヨ()は思い込みだけで攻撃しますね。大学で論文を書く作業をしたことがないのかしら?恥ずかしいので保守を名乗らないでいただきたい。+13
-1
-
4968. 匿名 2021/01/13(水) 12:09:03
>>4933
「平和主義者の平成の天皇皇后」だとマスコミが作ったイメージに、騙されている事に気が付いていないからですよ。
気が付いた私は、半明仁ミチコ夫婦になっています。+40
-0
-
4969. 匿名 2021/01/13(水) 12:09:03
>>4955
お腹なんて一般人でも人目に晒す機会ってあまりないよね。海やプールくらい?+6
-0
-
4970. 匿名 2021/01/13(水) 12:09:04
>>4927
ガルで佳子様の海外公務での扱いを笑ってたら、この記事出たね
うちに恥かかせやがって!こういう目にあわせるからな!って感じ?+32
-0
-
4971. 匿名 2021/01/13(水) 12:09:12
>>3914
そもそも天皇は国民の総意に基づくと憲法第1条に書かれている訳ですよね。男子しか天皇になれないのは皇室典範にしか書かれていない。法律の強さで言ったら明らかに前者の方が強いんですからこんなに国民から嫌われている秋家から天皇が出て良いはずが無いんです。
秋さんが大好きな憲法に記されているのですからね。+53
-0
-
4972. 匿名 2021/01/13(水) 12:09:39
>>4919
同意です
みんな、別に眞子さんの幸せを願って反対してるわけじゃないですもんね
一家揃って皇室を離れさえしたら、不幸せになろうがお金に困ろうが、どうでもいいです+54
-0
-
4973. 匿名 2021/01/13(水) 12:11:09
>>4949
結婚当初の家にはそれぞれのはなかったでしょうし、今回の仮御所もどうかなぁ?
気張って作ってそうですね。+9
-0
-
4974. 匿名 2021/01/13(水) 12:12:11
>>4970
交換日記の異種でしょうか。+18
-0
-
4975. 匿名 2021/01/13(水) 12:12:17
>>4938
気にならないんでしょうね
こんな仕立ての悪い格好で人前に出ることが恥ずかしいってことも、わからない
仕立ての良し悪しもわからないんだと思う
いくらでもいいものを見る機会があるでしょうに
真珠を、とにかく大きいものを、質はどうでもいいって頼んだそうだし、上質というものを理解できないんでしょう
要するに皇室を理解していない
+55
-0
-
4976. 匿名 2021/01/13(水) 12:12:23
>>4793
なんどみても普通のおばさんが会見してるようにしか見えない。YouTuberでももっと華やかな会見できるよね。とても皇室関係の方とは見受けられない+28
-0
-
4977. 匿名 2021/01/13(水) 12:13:18
>>4952
へー、ありがとうございます。
なんかちょっと気持ち悪いですね、、+21
-0
-
4978. 匿名 2021/01/13(水) 12:13:36
陛下って平安貴族みたいだよね
そんな服装が似合い過ぎる
タイムトリップしたみたい+29
-0
-
4979. 匿名 2021/01/13(水) 12:14:50
>>4941
そう
朝日新聞やNHKにとって、とても都合のいい人だったと思います
だから政府が止めたのに振り切って、天安門事件直後に訪中しましたよね
ずっと韓国に謝罪に行きたいとも言っていて、これは政府が絶対に行かせないけど
頻繁に沖縄に行ったり、実はすごく偏っていると思います
奥さんの影響だけど+38
-0
-
4980. 匿名 2021/01/13(水) 12:15:04
>>4836
アル中と断言することはできないけれど、あの動画の手の震えはどう見ても普通ではない。アル中ではなくても、なんらかの心身の不調がある。
同様に、何も断言はできないけれど、公に出されている写真、動画、発言などから、また、異様に厳密な報道規制から、没たまに何等かの隠したいことがある、おそらく心身の状態が普通の発育状態ではないだろう、ということは感じられる。+42
-0
-
4981. 匿名 2021/01/13(水) 12:15:54
>>4947
遺言はなかったが、温厚な母(80代)がチョー◯◯!と嫌ってた。+13
-0
-
4982. 匿名 2021/01/13(水) 12:16:05
>>4979
> 奥さんの影響だけど
これが大きすぎました。+23
-0
-
4983. 匿名 2021/01/13(水) 12:16:58
手の震えで思い出した
職場にいたけど
その人はきつい香水つけてたから
アル中の方だったかも
パーキンソン病などの病気でもおこり得ますね+11
-0
-
4984. 匿名 2021/01/13(水) 12:18:00
>>4962
リベラルって男尊女卑の継承については何も言わないわけ?
+22
-1
-
4985. 匿名 2021/01/13(水) 12:18:04
>>4877
最新の研究にできるだけ基づいて、かつエンターテイメントとしても面白く仕上げていて、秀逸な大河ドラマでしたよね。少しわかりにくかったかもしれないけれど、それだけ視聴者の劣化が進んでいるんだなと思いました。+16
-0
-
4986. 匿名 2021/01/13(水) 12:19:39
>>4948
東宮時代、壺切御剣が飾られていて、他には使わない部屋はありましたよね
想像ですが、大きな神棚のようなものがあるんじゃないでしょうか
雅子さまが遥拝されたりする時のために
おそらく内輪の儀式かと
今、壺切御剣は宮内庁預かりのようです
本来は持つ資格がないから、本当はそのままでいいのに+38
-0
-
4987. 匿名 2021/01/13(水) 12:20:00
>>4860
コックさんが料理工程のほとんどをやってても紀子妃がオーブンのスイッチを押す、ガスコンロの火を付けるだけでも自分が料理したと言いきってそう+25
-0
-
4988. 匿名 2021/01/13(水) 12:21:06
>>4973
あるんじゃないですか
この間のリークで、紀子さんのトイレには居間があって、そこにこもってから出てきたすごく上機嫌だってありましたよ+16
-0
-
4989. 匿名 2021/01/13(水) 12:21:54
>>4846
どなたかが、後ろで髪の毛縛ってるみたいと指摘していたけど、右側に出てる首のチョロ毛は杜撰な加工ゆえかな?
それともミテコ譲りのウイッグ被ってはみ出した毛なんか。
笑かしにきてるようにしか思えないけど。+18
-0
-
4990. 匿名 2021/01/13(水) 12:21:59
>>4948
例の皇室典範ちゃぶ台返しから何年も経ってるよね?
本来なら良い意味でのスペアとして生まれた時から修行が始まってなきゃダメだと思う。
アホの宮って噂されても本人次第で節目が何回もあったはずと思うよ。
女性天皇がストップした時点で祈りの場もちゃんとして来なかったとしたら やっぱりダメだなコイツってなるような?
着席で黙祷のみの祭祀とかお車代集金公務しかやってないから子供にも悪影響なんだよね。
自分で横目で兄上の仕草を見てただけってばらしてるもんね。それを平気で言っちゃう感覚が私には理解出来ないし受け付けない。
コムロ批判する資格はないと思うよ。同じだよ精神構造。+65
-0
-
4991. 匿名 2021/01/13(水) 12:24:58
>>3442
マイナスはミテコ、礼宮、キコ、マコ、カコか
わかりやすい+15
-0
-
4992. 匿名 2021/01/13(水) 12:26:20
>>3457
だから母親のお金のかかった力いっぱいの変なおしゃれぶりと娘の着るもののやる気のなさもそんな訳だったのか
しかしながら母が女官であったとしても、それでもミテコさんより皇族の血を受けている清子さんの方が格上の存在なのではないかと思います
ミテコの意地悪は底なしですね
+26
-0
-
4993. 匿名 2021/01/13(水) 12:26:35
>>4980
ぼったまは小児科の循環器医師が配属されてることからも、少なくとも身体に問題ある可能性は濃厚ですよね+32
-0
-
4994. 匿名 2021/01/13(水) 12:27:03
>>4964
この時が妊娠中だと思う
陛下の時は出歩かなかったんでしょう
結婚してすぐですしね
時代的にも撮影は遠慮されたのでは
+26
-0
-
4995. 匿名 2021/01/13(水) 12:27:49
>>3945
陛下が素敵なのは勿論ですが、見守る方々のお召し物とお帽子の素敵な事!特に華子様のドレスとお帽子、バッグの組み合わせがとても好きです。
ミテキコラインのぶっ飛んだセンスでこういう風情も壊されたと思うと本当に…+34
-0
-
4996. 匿名 2021/01/13(水) 12:28:45
>>4994
ヒールの靴+28
-0
-
4997. 匿名 2021/01/13(水) 12:29:53
>>3685
実際の先祖の墓は北にあるのでは…+9
-0
-
4998. 匿名 2021/01/13(水) 12:29:57
>>4988
10億もする仮住まいだから各部屋にトイレはあるだろうね
どんな豪邸でもこいつらが住むとあっという間に臭くてヤニだらけの家になりそう。
家の価値が下がる。
+22
-0
-
4999. 匿名 2021/01/13(水) 12:30:02
>>4988
トイレに居間???k国のワンルームみたいですね+24
-0
-
5000. 匿名 2021/01/13(水) 12:30:30
>>4987
あと、調理師さんが作ったおかずをお弁当箱に詰めるだけとかね。
それでプチトマトのヘタを取ったら見栄えが悪くなると文句を付ける。+17
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する