ガールズちゃんねる

【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

6891コメント2021/01/05(火) 17:08

  • 1501. 匿名 2021/01/02(土) 10:36:58 

    >>1251
    それでこそ、瀬古

    +13

    -0

  • 1502. 匿名 2021/01/02(土) 10:36:58 

    >>1480
    湯原くんいつもあんな感じ!

    +18

    -0

  • 1503. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:00 

    >>1470
    恥ずかしげもなくカメラに手振ったり、何だろうね

    +62

    -0

  • 1504. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:04 

    沿道の観客、お年寄り多いなぁ。
    危ないからうちで見な~
    アナウンサーの実況楽しいよ!

    +31

    -0

  • 1505. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:15 

    え!すごい、大きく見えてきた!2位

    +4

    -0

  • 1506. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:15 

    今年は東京国際や東海、創価などあまり上位に食い込んでこない大学が上位にきてるね。

    +23

    -4

  • 1507. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:16 

    トピズレの学歴馬鹿はスルーして通報しましょう

    +8

    -0

  • 1508. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:16 

    青学やっぱり実質的な監督だった瀧川コーチぬけてキツいんだね。
    記録会でもタイム明らかにおかしかったし。

    +67

    -1

  • 1509. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:18 

    今年はナイキのシューズはどうかね??

    +1

    -0

  • 1510. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:27 

    沿道老人ばっかり。若者は自粛してる。えらい!

    +21

    -3

  • 1511. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:28 

    富士通のアメフト部でスタッフやってる山の神は惨めだったな
    低学歴の脳筋だとそんな仕事しかさせてもらえない

    +0

    -63

  • 1512. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:34 

    >>1463
    バカだからわからないんだよ。

    +9

    -0

  • 1513. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:38 

    青学頑張ってほしい😭😭

    +28

    -4

  • 1514. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:49 

    >>1449
    あなた大丈夫?

    +21

    -0

  • 1515. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:52 

    沿道応援、自粛ってわかってない奴だらけ

    +17

    -0

  • 1516. 匿名 2021/01/02(土) 10:37:53 

    青学おそらく5区ぐらいで一気に出そう

    +4

    -8

  • 1517. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:01 

    >>1464
    失せろ!

    +6

    -0

  • 1518. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:09 

    CMで過去選手たくさん出るの良いわ
    家族であの年はどうだったのあーだったの言って盛り上がる
    何年か前の「抜けるものなら抜いてみろ」とかも好き

    +7

    -1

  • 1519. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:16 

    東海の一年生速いね!
    東京国際に追いつきそうだ!!!!!!!

    +9

    -0

  • 1520. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:20 

    青学頑張って!
    仕方ないけど全然映らないなあ

    +24

    -2

  • 1521. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:20 

    沿道人いすぎだな〜特に年配の人が多く見える。 選手たちが家で応援をって呼びかけてたのに今年くらい我慢出来ないのか…

    +10

    -0

  • 1522. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:26 

    >>1406
    では駅伝でも別格目指して頑張って下さいな

    +0

    -0

  • 1523. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:31 

    >>1464
    見るな帰れ

    +13

    -0

  • 1524. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:32 

    うちの近所(ど田舎)ではマスクなしで出歩いてるひとを見たことがなかったから、ほんとにマスクなしの人がいるんだと、駅伝そっちのけで驚いた💦

    +6

    -1

  • 1525. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:32 

    もう東海大がすぐ後ろに来てるよ!
    東京国際ガンバレ‼️‼️

    +5

    -1

  • 1526. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:33 

    毎年山登り入ったあたりに「本人」っていう登りと「目医者は○○」って書いた登り持ってる人いるんだけど、今年もいるのかな。
    そしてあれはなんの意味があるんだろうか

    +1

    -1

  • 1527. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:41 

    関東学生連合、おうえんしてる!

    +19

    -1

  • 1528. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:00 

    >>1256
    そういうアンタはどこの大学出てんの?女だから高卒でも短大でもいいっていうのなら笑う。

    +4

    -1

  • 1529. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:03 

    >>1464
    じゃあなんでこのトピにきたの?
    見なければいいよ~
    さよなら(^_^)/~~

    +20

    -0

  • 1530. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:04 

    >>1483
    陸上素人の私でも言えること言ってる

    +4

    -0

  • 1531. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:07 

    >>1511
    心の中であなたが何を思おうと勝手だけどさ
    こんな所で個人特定できるような誹謗中傷書くのはやめたら?

    +53

    -0

  • 1532. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:13 

    沿道で警備してる人たちかわいそう
    離れられないしあんなに人と近いの嫌だよね

    +30

    -0

  • 1533. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:19 

    >>1506
    2年前優勝。去年2位の東海があまり上位にくいこまないとは?

    +13

    -0

  • 1534. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:20 

    湯原くんがー!青学頑張れ!!

    +13

    -1

  • 1535. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:22 

    青学の子もう顎上がってるけど大丈夫なのかな?そういう走り方?

    +15

    -1

  • 1536. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:42 

    >>1378
    読売新聞の人生相談コーナーで増田さんが定期的に回答されてるんだけど、人の良さと見識の深さが素晴らしくて本当に優しい方なんだって伝わってくる

    +10

    -0

  • 1537. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:44 

    青学頑張ってー(><)

    +14

    -1

  • 1538. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:45 

    ノーマスク多すぎィ

    +5

    -0

  • 1539. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:49 

    湯原くん頑張って

    +9

    -0

  • 1540. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:53 

    吉居くんを!吉居くんを映して~
    中大スーパールーキーもしては上野以来!

    +5

    -2

  • 1541. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:54 

    またあおるコメントするーー
    新年早々お気の毒な方だなあ
    健全なガルちゃんはポチッと通報だよね

    +5

    -0

  • 1542. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:55 

    沿道の赤ちゃん連れの人とかドン引きだわ

    +32

    -0

  • 1543. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:55 

    >>1492
    沿道の人たちの健康より駅伝やスポーツの大会が今後開催できなくなるのが怖い
    ここで沿道のやつらのせいで出場校の人たちが感染→スポーツ大会やっぱりヤバいってなったら最悪だよ。

    +20

    -0

  • 1544. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:03 

    青学キツそうに見えるけどいつもこんな表情なのかな?

    +6

    -0

  • 1545. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:03 

    青学の子、顎上がってるなぁ…
    みんな頑張れー!

    +5

    -1

  • 1546. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:08 

    青山 きつそうじゃない?
    倒れなければいいけど。


    +4

    -2

  • 1547. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:16 

    青学頑張ってる…湯原!

    +8

    -0

  • 1548. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:17 

    >>1464
    オーケストラやってないのか

    +0

    -0

  • 1549. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:20 

    東海大抜かして!外国人頼りのとこは好きじゃない
    ヴィンセントなんか日本語も出来ないじゃん

    +4

    -13

  • 1550. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:24 

    構ってちゃんは、無視して通報しよう

    +2

    -0

  • 1551. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:28 

    >>1489
    私のたまに思う事だけど、せこさんってたまに失礼な事言っちゃう気がする。
    それをハッキリ言うと捉えるか失礼な人と捉えるかは捉える側の勝手だと思うんだけどさ…。なんか有名な人には媚びるタイプなんだろうなって思って見てる。

    選手へのリスペクトがないっていうかね。

    +48

    -0

  • 1552. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:31 

    帝京大学の子姿勢いいね。
    ついてってる青学の子は口が空いて苦しそう。

    +10

    -0

  • 1553. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:33 

    東洋がんばれ!

    +27

    -0

  • 1554. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:34 

    >>1470
    マスクしてりゃいいと思ってるんだろうね
    来るなって言われてるのに
    マスクするなら来てもいいよとか言われてないのにね

    +58

    -0

  • 1555. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:44 

    どこ大だったか覚えてないけど、去年病気の人走ってたよね。なんか泣いちゃったんだよね。

    +5

    -1

  • 1556. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:50 

    マスクしてない奴はさらに何なんだ!
    何でみんな勝手なことばっかりしてんだよ!!😠💢

    +39

    -0

  • 1557. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:52 

    >>1531
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +11

    -2

  • 1558. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:53 

    >>1514
    知能に問題ある人なんだと思う
    何か薬飲んでる可能性も高い

    +23

    -0

  • 1559. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:53 

    えらいにぎわってお祭りみたい ぐんまちゃんの駅伝と違って100万倍ぐらい人がいる

    +15

    -0

  • 1560. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:59 

    踏み台昇降しながら観戦してる
    彼らすごいよね
    一時間ほどで20キロくらい走るんだから
    こっちは20分の踏み台でハァハァするのに

    +32

    -0

  • 1561. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:00 

    おばちゃんはすでにウルウルしてるんだけど

    +7

    -0

  • 1562. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:01 

    >>1503
    頭おかしいよねww

    +21

    -0

  • 1563. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:02 

    >>1506
    創価は去年1区と10区で区間賞とってる選手もいるから力ありそう。

    +38

    -0

  • 1564. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:08 

    >>1508
    そのコーチはどうしてやめたんですか?

    +10

    -0

  • 1565. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:17 

    奥さんが選手の食事を作っているんだ…。奥さんもすごいね。

    +43

    -0

  • 1566. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:17 

    純粋に駅伝を楽しみたいのに、マスク警察多すぎない?みんな、沿道しかみてないのか?

    +6

    -11

  • 1567. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:22 

    ここに映ってる人は一年すら我慢できない老害&老害候補たちだねえ

    +28

    -0

  • 1568. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:24 

    >>1326
    まだ始まったばかりよー!
    明日もあるし楽しもー!!

    +13

    -0

  • 1569. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:27 

    >>1464
    あんたが面白いのはテコンドーでしょうww

    +0

    -0

  • 1570. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:29 

    地元出身の子が活躍すると嬉しいなー
    東海頑張れ

    +9

    -0

  • 1571. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:30 

    青い海、広い空、江ノ島、富士山
    これがあるから箱根駅伝たまらん!
    レース全て見ごたえ十分だけど、ここの景色がやっぱり格別。

    +35

    -0

  • 1572. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:36 

    監督の奥さんも大変だね。選手たちのことを自分の子供たちみたいに思っているのかな。

    +26

    -0

  • 1573. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:41 

    青山学院や早稲田は復路が強い

    +14

    -2

  • 1574. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:44 

    >>1538
    信じられない。。。

    +7

    -0

  • 1575. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:46 

    >>1508
    青学層が厚いから優勝っていう人はちゃんと調べてないよね。
    三強の中では1番層が薄い。

    +58

    -1

  • 1576. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:55 

    沿道人多すぎですね。
    テレビカメラに向かって手を振ってる奴、馬鹿面を生中継で流されて恥ずかしくないのか。

    +32

    -0

  • 1577. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:03 

    沿道の自粛できないアホを押さえるスタッフお気の毒...💨

    +22

    -0

  • 1578. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:09 

    応援自粛じゃなくて禁止にすればいいのに

    +15

    -0

  • 1579. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:12 

    >>1274
    私も東洋出身よ
    いい大学だよね
    キャンパス綺麗になったし、ラブ母校よ❤️
    気にしない気にしない!

    +40

    -2

  • 1580. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:17 

    正月からウルサイ。こんなクソイベントどうでもいいから廃止にするべき。

    +2

    -32

  • 1581. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:17 

    日テレは沿道に来るなってもっと呼びかけるべき
    行ったもん勝ちになる

    +20

    -0

  • 1582. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:19 

    石原君は東海のエース確定だね

    +22

    -0

  • 1583. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:22 

    沿道の人で呑気に手を振ってる人にイラッとする

    +17

    -0

  • 1584. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:26 

    すごい!1年生!!

    +8

    -0

  • 1585. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:26 

    >>1511
    あなた最低だわ。



    +41

    -0

  • 1586. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:27 

    沿道の人はせめて声を出すなよ。
    選手はマスクしていないんだから。

    +32

    -0

  • 1587. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:28 

    >>1560
    あなたもえらいよ。私も頑張らねば!

    +17

    -0

  • 1588. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:30 

    創価大がんばれ

    +9

    -10

  • 1589. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:43 

    沿道の人達、カメラにもそうだけど、選手に手を振ってるの?それとも監督車に乗っている監督に手を振ってるの?

    +1

    -0

  • 1590. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:44 

    >>1563
    大作のおかげ
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +2

    -23

  • 1591. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:49 

    おぉ!東海が来たよ!!

    +7

    -0

  • 1592. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:59 

    想像以上に多い沿道の観客
    選手がいちばん驚いてそう
    メンタルに影響しないといいな

    +18

    -0

  • 1593. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:06 

    >>1281
    低学歴って、「高卒」の事言ってるの?どんだけ倍率高いか知ってる発言かな

    +6

    -2

  • 1594. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:07 

    近所の國學院大学を応援してるけど今年はどうした?浦野くんや土方くんが卒業してしまったからなの?

    +7

    -0

  • 1595. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:10 

    >>1464

    私も以前はそう思ってたましたよー
    走ってるだけなのに何が面白いのかわからなかったし
    走る続けるってキツいじゃん?
    何で苦しいのに走ってんの?て感じで!笑

    けど、夫が駅伝をやっていて
    駅伝やマラソンは走ってるだけのように見えて
    いろいろ頭使うんだよ、駆け引きしてるんだよ
    特に駅伝はドラマがあるんだよ、と言われて
    ふーん…と思いつつ観てみたら
    その当時順天堂の選手が坂で脚が痙攣して
    走りたくても走れない状況の中
    監督が車から降りて選手を抱きしめたシーンは
    よく駅伝を知らない私でもうるっときましたね
    順天堂だったかは曖昧だけど…

    +19

    -0

  • 1596. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:10 

    >>1508
    駅伝ファン初心者なのでその情報初耳です!!

    +27

    -0

  • 1597. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:11 

    駒沢と東海は苦しげだけど速い

    +7

    -0

  • 1598. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:12 

    選手に応援の意味で手振るのはまあいいけど
    カメラに向かって手振ってる人は自分はバカですって全国放送に晒されていいのかな??

    +15

    -0

  • 1599. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:12 

    青学あんまり映らないから悲しいな

    +18

    -1

  • 1600. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:14 

    沿道の人多過ぎじゃない?

    +5

    -0

  • 1601. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:21 

    渡辺さんの解説優しい
    内田君と石原君に実力差はあるんだろうけれど、内田君を落とすような言い方はしないね

    +69

    -0

  • 1602. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:30 

    最初で最後の4年生も頑張ってほしいよーーー

    +20

    -0

  • 1603. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:31 

    結構沿道に観客いますね・・・

    +30

    -0

  • 1604. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:33 

    >>1560
    えらいねー

    私コタツでぬくぬくして
    餅食べながら見てるわw

    +27

    -1

  • 1605. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:36 

    石原君
    早いなあ

    +8

    -1

  • 1606. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:40 

    >>1590
    普通に頑張ってる選手に失礼

    +34

    -0

  • 1607. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:48 

    >>1579
    ニッコマ出身だけど実際学歴で大手の説明会で排除される大学だから仕方ない

    +0

    -19

  • 1608. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:52 

    東海抜いたね!

    +7

    -0

  • 1609. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:53 

    >>1508
    瀧川さん今どこにいるの?

    +4

    -0

  • 1610. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:55 

    >>1551
    選手の時もあったのに、いまはもうふんぞり返っちゃって…。
    それが言葉からも伝わるからなんかねぇ…。

    +19

    -0

  • 1611. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:55 

    すごいな、1年生

    +13

    -1

  • 1612. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:04 

    カメラに向かって手を降るおっさんって小学生レベルのアホにしかみえない

    +33

    -0

  • 1613. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:05 

    >>1564
    一応契約満了、ってことになってるけどすぐ東海に移籍したから色々言われてる。

    今年の東海の伸びや、青学の調整ガタガタはそれが起因だと思う。

    +60

    -0

  • 1614. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:05 

    遠近法かと思った。東海大学の子、大きいんだね

    +28

    -0

  • 1615. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:09 

    ✊✊グータッチ野球の母校か

    +0

    -0

  • 1616. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:18 

    今年は一年豊作の年


    +7

    -0

  • 1617. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:21 

    東海大頑張れ。石原くん岡山県民がついとるでー

    +2

    -0

  • 1618. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:24 

    >>1324
    マジレスして申し訳ないけど実業団に加入後、引退してもそのままその企業で勤め続けられる所も多いよー。
    学歴はあんまり関係ない。勉強頑張って入社する人もいれば陸上はじめ色んな一芸で入社する人もいるだけ。
    才能ない人は勉強頑張るしかないけど才能さえあればそれを武器に一生食べていけるんだよ〜。

    +29

    -0

  • 1619. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:32 

    やっぱ駒大も来たか!頑張れー!

    +6

    -0

  • 1620. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:38 

    青学見せてー!何かヤバそうな走りだったし気になる

    +11

    -1

  • 1621. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:38 

    駒澤すごいな。田澤くんだけじゃないんだね。

    +23

    -0

  • 1622. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:48 

    >>1607
    学歴異常主義者さん、自演おつかれ!

    +11

    -0

  • 1623. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:51 

    >>1566
    こんなマナー違反のやつのせいでクラスター起きて来年箱根駅伝無くなるのも嫌だしね。
    そもそもマスクせずに沿道で応援してるやつとか論外だよ。

    +25

    -0

  • 1624. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:53 

    駒澤頑張れ~!!久しぶりに常勝軍団の優勝が見たいよ

    +10

    -0

  • 1625. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:56 

    海がきれいですね。

    +16

    -0

  • 1626. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:59 

    >>1580
    じゃ、観なきゃいいじゃん

    +5

    -0

  • 1627. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:59 

    >>1606
    選手たちは池田先生のおかげですとちゃんと言うけどね

    +1

    -11

  • 1628. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:01 

    >>1580
    見なければいいし、
    わざわざコメントしにこなくていいよ。
    気の毒な人だよ。

    +6

    -0

  • 1629. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:02 

    沿道の鉄柵乗り越えるようにまたがって応援してるおじいさんも映ってたよw
    お前の声援なんて何の意味もないからって感じ。

    +29

    -3

  • 1630. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:03 

    絶景だなー
    こんな所で走れたら最高だろうなー

    +6

    -0

  • 1631. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:06 

    ずっと疑問でしたが、白バイの方はどういう役割でいるのでしょうか。また、警察の方ということは税金が使われているという認識でいいでしょうか。

    +1

    -17

  • 1632. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:10 

    駒澤すげーーー!
    今年こそ頼むよ!
    大八木監督が胴上げされてるところ見せてね!

    +30

    -0

  • 1633. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:17 

    内田君
    頑張れ

    +3

    -0

  • 1634. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:19 

    佐久長聖って高校だと強豪だよね
    名門校や伝統校じゃない大学は、熱心にスカウトしに行くのかな
    ここにも色々なドラマがありそうだね

    +15

    -0

  • 1635. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:19 

    素晴らしい景色だね

    +6

    -0

  • 1636. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:19 

    >>1610
    その点、渡辺さんの解説は優しいよね。
    選手に対するリスペクト、愛が感じられる。


    +26

    -0

  • 1637. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:19 

    沿道の人の多さに驚き!

    カメラに手を振ってる奴とか、頭おかしいなと思いながら見てる

    +25

    -0

  • 1638. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:21 

    北海道住みだけど、毎年箱根駅伝を見るのが楽しみなの。
    息子の出身大学が出ているから、毎年子供とコタツの中から応援するのがお正月の恒例だったのだけど、今年はコロナで息子は帰ってこれず、熊本で今日も仕事をしている。
    選手の皆さんもコロナで練習が思うようにできない1年だったんだろうな。今年も走ってくれてありがとう。

    +31

    -0

  • 1639. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:23 

    >>1620
    湯原くんの走り方はいつもあんな感じなので、大丈夫です!

    +14

    -0

  • 1640. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:25 

    >>1551
    結局自分が一番なんだろうなと😒

    +3

    -0

  • 1641. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:27 

    ここ富士山見ながら走るんだよね

    +2

    -0

  • 1642. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:27 

    駒澤大すごいな。
    風呂に入っている間に15位から4位に!
    浦島太郎だ 汗

    +30

    -0

  • 1643. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:30 

    裸足!?昔は裸足で走る人達もいたんだー!

    +2

    -0

  • 1644. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:32 

    応援に来ている人のせいで、補導してる学生の感染リスク上がるじゃないかっ(`・ω・´)

    +8

    -0

  • 1645. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:37 

    沿道で何度か応援経験した中で、常識ある人もたくさんいるけど、無理矢理割り込みしたり前に乗り出して危険な人がいたり、熱狂的になりすぎて周囲に迷惑かけてる人いっぱいいるのが現実なんだよね。
    自分のことしか考えてない非常識な人が今回のコロナ禍でも見に行ってるんだろうなって思っちゃう。

    +22

    -0

  • 1646. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:37 

    表情がキツそうだと、見ているほうはハラハラしちゃうけど…駒沢の小林くんずっと表情キツそうだけど速いね!
    がんばれー!!!!!!!

    +8

    -0

  • 1647. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:41 

    石原くんすごい!
    抜いた後ギュッと顔引き締めてた。

    田澤くんの記録と同じペースなんてすごい!!
    1年生でこれから楽しみな子がでてきた。

    +22

    -0

  • 1648. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:56 

    >>1601
    渡辺さんは栄光の選手時代も不遇の監督時代も両方味わってるから色んな角度で解説するし、不要なコメント無くていいよね。

    +33

    -0

  • 1649. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:05 

    >>803
    一瞬混乱した。笑

    +4

    -1

  • 1650. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:06 

    沿道人!
    家に居ればいいのに。
    蜜、蜜、蜜だよ。

    +19

    -0

  • 1651. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:14 

    >>1629
    孫がでてるんじゃない?

    +5

    -15

  • 1652. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:16 

    日テレの箱根駅伝の所の速報マップ使える
    全体の今の状況がわかる

    +22

    -1

  • 1653. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:30 

    >>1575
    まだ辛うじて優勝圏内にはいると思うけど今後はシード争い校になりそう

    +28

    -0

  • 1654. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:30 

    今年の青学の作戦名知ってる方いますか?

    +2

    -0

  • 1655. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:36 

    マスクもせずにカメラに向かって手振ったり、小さい子供連れで来ている人って何なの?
    選手たちは寮生活も合宿もできない中、出来る限りの練習をして走っていて、スタッフやボランティアの人たちもコロナ対策をして、なんとか箱根駅伝開催に漕ぎつけたというのに…。
    選手の家族だって見に行きたいけど、コロナだから行けないだろうに、本当に腹立たしい。

    +107

    -2

  • 1656. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:41 

    >>1590
    整体やってるけど、歪みを矯正してあげたい

    +8

    -0

  • 1657. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:50 

    >>1632
    今年は胴上げ禁止だって

    +6

    -0

  • 1658. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:53 

    >>1618
    引退したら普通に勉強してきた人より仕事できないからきつい仕事を押し付けられて退職に追い込まれる人が多い
    バレー選手もそれでかなり会社を辞めてる
    社会人野球選手の人も

    +5

    -5

  • 1659. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:55 

    >>1631
    選手を先導してるんだよ!

    +5

    -0

  • 1660. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:56 

    山梨学院は三流以下の選手しか来ない。不人気大学。
    走る選手は青山学院、東海、東洋、早稲田、順天堂、駒澤と比べるとかなりランクやレベル低い。

    +2

    -29

  • 1661. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:05 

    >>1602
    まだ9㎞位あるし、離されないでピッタリついていってほしい!

    +4

    -0

  • 1662. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:11 

    >>1625
    意訳「走りに行きましょう」

    +4

    -0

  • 1663. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:17 

    >>1575
    原監督の手腕の賜物なのかと思ってました。実際はコーチの力だったんですね。

    +72

    -1

  • 1664. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:29 

    >>1613
    まさかの東海に移籍ってびっくり。
    いろいろあるんだろうね。

    +66

    -0

  • 1665. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:32 

    >>1650
    それじゃ蜂蜜やん

    +10

    -0

  • 1666. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:45 

    >>1652
    私も見てるよ
    監督車にGPS積んでてそれの位置なんだよね

    +5

    -0

  • 1667. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:46 

    >>1654
    絆大作戦だったような。

    +6

    -0

  • 1668. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:51 

    >>1363
    しかも彼はイケメンでしたのよ

    +1

    -3

  • 1669. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:52 

    マジでカメラに向かって手振ってる人馬鹿なのかね。
    それ以前に沿道あまり来るなって言われてるのに来てるし やっぱそういう人たちなのか。

    +30

    -1

  • 1670. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:55 

    沿道に家のある人だけは家の前で応援しても良いと思うが人数が多すぎる。

    +25

    -0

  • 1671. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:02 

    >>1512
    アップで顔撮ってYouTubeかTwitter枠でいいから
    迷惑な人達ってことで特集組んでくれたらいいのに。

    +11

    -0

  • 1672. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:09 

    >>1554
    お控えくださいって言われてんだから普通は行かないよね
    沿道にいる人は非常識

    +39

    -0

  • 1673. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:10 

    >>1607
    みっともないから、もうやめな

    +8

    -1

  • 1674. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:10 

    4年生、ついていけなくなってた。。。
    がんばれ!

    +1

    -0

  • 1675. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:18 

    >>1620
    湯原くんは、もともとああいう走り方ではあるけど、心配よね。がんばってほしい!!

    +13

    -0

  • 1676. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:25 

    >>1650
    誤字が密です。

    +9

    -0

  • 1677. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:43 

    >>1634
    東海の監督やってる両角さんが以前は佐久長聖の監督やってたからね
    佐久長聖の子は両角さんを追って東海か早稲田行く子が多いイメージがある
    佐藤悠基さんとか大迫傑さんがこのパターン

    +24

    -0

  • 1678. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:45 

    >>1659
    そうなんですね。それは白バイの形じゃないとならないのでしょうか。無知ですみません。

    +0

    -13

  • 1679. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:49 

    >>1590
    今は創価入信してる人だけが選手にいるわけじゃないし、むしろ駅伝部は創価少ない。

    +11

    -2

  • 1680. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:50 

    変なコメントは運営の問い合わせに通報メールしアク禁依頼しましょう
    トク名とコメントNoつけて依頼
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +8

    -1

  • 1681. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:50 

    >>1618
    スポーツで入社した人は引退後結局退職するパターンがめちゃくちゃ多い

    +6

    -0

  • 1682. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:02 

    CM多いなー

    +6

    -0

  • 1683. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:09 

    全くご協力してないなw

    +3

    -0

  • 1684. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:11 

    >>1554
    沿道で見てる人達は普段から自己中な人間なんだと思ってるわ。

    +24

    -1

  • 1685. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:13 

    >>1658
    うちの会社だけかもしれないけど営業部にだいたい回るから向き不向きは確かにある
    でも話題の一つになるから営業マンとしてはかなり強いけどね
    スポーツ教室もできるから重宝されてるよー
    もっと広い視野で見た方がいいし選手からしたら余計なお世話でしかないよ

    +18

    -0

  • 1686. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:14 

    >>1470
    自分だけなら大丈夫、ちょっとくらいいいだろう、そういう身勝手な思考の人たちがコロナを広げることも理解出来ない程度の人間なんだと全力で恥を晒しにいってるんだよ

    +12

    -1

  • 1687. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:16 

    今、TVつけたら沿道にいっぱい観客いるじゃないですか‼️
    今年は無観客って言ってませんでしたっけ?
    去年と変わらない人出じゃないの。

    普通に沿道整理のボランティアもいるし。

    マスクしているからいいの?
    会食しないからいいの?

    だったら、無観客とか言わなきゃいいじゃないの!
    きちんと守って、TV観戦してる人はどうなるの?

    「コロナ感染拡大防止のために、沿道からの応援はご遠慮ください」というアナウンサーの声が流れている背景に、沿道からの応援してる人が映りこんでる。

    何なんですか、これ💢‼️

    +45

    -1

  • 1688. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:17 

    >>1566
    私は普段はどちらかというとコロナは風邪派だけど、沿道観戦はスポーツ禁止の機運になるからほんとにやめろと思って見てる。運営や学校にこれきっかけのクラスターが出たらもう今後スポーツ大会はできなくなるよ

    +8

    -0

  • 1689. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:29 

    R134は人が少ないな。

    +0

    -0

  • 1690. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:32 

    >>1657
    ええーー!

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:34 

    駒澤大すごすぎ。
    のんびり風呂に浸かっている間に、15位から4位に!!
    何があったんだ?
    脳内浦島太郎状態なんですが。((((;゚Д゚)))))))

    +13

    -0

  • 1692. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:38 

    >>1627
    トピずれですみませんが、駅伝部で学会入ってる子少ないらしいよ。
    高校まではほぼ全員信者だけど、大学は半分くらいって聞いたことある。

    +6

    -1

  • 1693. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:38 

    >>1658
    ないない。大企業なら色々な仕事あるから。出世した人もいたよ。

    +14

    -0

  • 1694. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:39 

    >>1652
    これすごいね!教えてくれてありがとう!

    +5

    -0

  • 1695. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:45 

    >>1634
    青学で去年走った岸本くん、新潟県の高校出身だけど、原監督が直々に来たようですよ。

    +9

    -0

  • 1696. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:45 

    >>1657
    そうなんだ。昨日のニューイヤー駅伝では優勝チームがやってたね。

    +4

    -0

  • 1697. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:48 

    希林さんの娘
    希林さんにソックリになってきたね!
    ビックリした

    +19

    -0

  • 1698. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:50 

    >>1627
    そうなの?マジで??

    +2

    -0

  • 1699. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:53 

    >>1637
    蜜を避けてひっそり見守ってる人は百歩譲って許すけど、カメラに手を振ってる奴はさすがにイカれてると思う

    +24

    -0

  • 1700. 匿名 2021/01/02(土) 10:49:53 

    >>1631
    先導です。当然税金。ただ、箱根駅伝の先導やりたいって動機で機動隊志望の方もたくさんいるし技術の向上にも役立ってます
    この税金は無駄ではない

    +31

    -0

  • 1701. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:04 

    東海大、今年凄いじゃん!と思ったけど、そういえば去年も凄かったね

    +36

    -0

  • 1702. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:04 

    東海の山登りは山に強い西田君だからこのまま後続との差を一気に広げそう

    +17

    -1

  • 1703. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:16 

    毎年見てる。そして毎年泣く。

    +49

    -0

  • 1704. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:21 

    >>1667
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 1705. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:22 

    ここ見てたら、全く面識がないのにヴィンちゃんが好きになった笑

    +52

    -2

  • 1706. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:23 

    東京国際大のヴィンセントが山登りや山下りを走ったらいい。

    +10

    -0

  • 1707. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:30 

    >>1678
    警察でしないといざというときの強制力対応力がないから白バイじゃないとだめでしょうね。

    +22

    -0

  • 1708. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:36 

    >>1693
    ごく一部ね
    社会人選手の引退後の厳しさはプロ選手ですら知ってる

    +2

    -8

  • 1709. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:39 

    今年は波乱がありそうな予感。

    +6

    -0

  • 1710. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:46 

    ラジオでは相変わらず自粛してくださってとか濁して沿道の現実は無いものとされてる

    +41

    -0

  • 1711. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:50 

    >>1652
    本当だ!すごい!!
    ユニフォームが動いててかわいいw

    +6

    -0

  • 1712. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:58 

    >>1536
    毎年見てたけど今年は見ない
    今駅伝やらないといけないのか疑問
    感染症拡大し続けているのに

    +5

    -16

  • 1713. 匿名 2021/01/02(土) 10:51:02 

    沿道の人の話もいい加減うるさい…

    +10

    -12

  • 1714. 匿名 2021/01/02(土) 10:51:24 

    >>1651
    本当に孫や子供が走ってる家族は家で応援してるよ。今年最後の箱根だけど、家から応援してます。

    +40

    -1

  • 1715. 匿名 2021/01/02(土) 10:51:30 

    >>1470
    来た人追い返せばいいのに。
    禁止しない限り行く人は行く。

    +40

    -0

  • 1716. 匿名 2021/01/02(土) 10:51:32 

    >>1470
    昨日の実業団駅伝は例年より控えめだったけど箱根は酷いね、観客はほぼマスクしているけど選手の人達はマスクしてないからちょっと心配

    +32

    -0

  • 1717. 匿名 2021/01/02(土) 10:51:34 

    >>102
    テレビに映っちゃってますよね…

    +26

    -0

  • 1718. 匿名 2021/01/02(土) 10:51:41 

    >>1702
    西田壮志くんのファンなので山登り楽しみです!!

    +6

    -2

  • 1719. 匿名 2021/01/02(土) 10:51:50 

    >>1706
    ヴィンセントの相乗効果で同級生、下級生で速い人が揃ってるから2年後が勝負だよ

    +8

    -0

  • 1720. 匿名 2021/01/02(土) 10:51:58 

    沿道人多すぎ その挙句カメラに手振るやつ馬鹿なの?しかもいい歳して…防犯カメラに手降って遊ぶ子供かよ

    +47

    -0

  • 1721. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:01 

    東海頑張れー!
    今年こそ両角監督を優勝監督にしてあげたい。
    黄金世代のラスト箱根イヤー!
    頑張れー

    +18

    -1

  • 1722. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:04 

    「コロナ感染拡大防止のために、沿道からの応援はご遠慮ください」って言ってるんだから、沿道に応援に来た人には帰ってもらえばいいんじゃないの??なんで、普通に応援させてるの??

    +54

    -2

  • 1723. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:05 

    >>1700
    航空自衛隊のブルーインパルス乗務員みたいに、選ばれし精鋭だよね
    ここを目指して警察官、白バイパイロットを志す人もいると思う
    夢を実現していて凄い!

    +38

    -2

  • 1724. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:12 

    >>1710
    さすがに今見に来てる人には帰れって言えないから、そういうやり方しかないんじゃないかな

    +12

    -0

  • 1725. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:13 

    おお~!海だー!

    +4

    -2

  • 1726. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:13 

    家の前に人集まってきた

    +15

    -0

  • 1727. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:23 

    これならできるオリンピック 外人を一人も日本に入れなければ

    +1

    -0

  • 1728. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:45 

    >>1670
    結構年配の人もお見受けしました。
    コロナに感染したー‼️早くベット開けてよーとか、文句言わないでくださいね💢。

    +24

    -0

  • 1729. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:47 

    沿道すごい人だな、、

    +16

    -0

  • 1730. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:51 

    >>1685
    コロナ不況でスポーツ組は切られまくりだよ
    パナソニックも経営不振時に元野球部出身の社員がほとんどクビにされた
    その舵取りを任されたのも野球部出身の鍛冶舎
    クビ切りやった後自分もクビ切られた

    +3

    -1

  • 1731. 匿名 2021/01/02(土) 10:53:06 

    >>1217
    瀬古さんは昔から早稲田早稲田〜だよね。
    母校だからしょうがないのかもしれないけど。
    渡辺元監督も解説なんだよなあ…。
    なぜこんなに早稲田OBばかり起用するのか不思議。

    +33

    -0

  • 1732. 匿名 2021/01/02(土) 10:53:11 

    すごいなー、1年生!!

    +4

    -0

  • 1733. 匿名 2021/01/02(土) 10:53:19 

    >>1642
    風呂の中の浦島太郎に笑った

    +4

    -0

  • 1734. 匿名 2021/01/02(土) 10:53:21 

    駒澤が追い上げてきてるね

    +4

    -0

  • 1735. 匿名 2021/01/02(土) 10:53:37 

    >>1697
    女の人は年を重ねると母親に似てくるってほんとだなとしみじみ思う

    +9

    -0

  • 1736. 匿名 2021/01/02(土) 10:53:43 

    >>1652
    教えてくれてありがとう!
    見やすい!

    +1

    -0

  • 1737. 匿名 2021/01/02(土) 10:53:46 

    >>1721
    東海の黄金世代の活躍はあっぱれ!!
    私も応援してます!

    +5

    -0

  • 1738. 匿名 2021/01/02(土) 10:53:54 

    >>1724
    「帰れ」でよくない?

    +10

    -1

  • 1739. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:09 

    >>1614
    私も並んだときびっくりした!

    +2

    -0

  • 1740. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:09 

    >>1637
    これで罹患して、苦しいです助けて下さーいって
    こんな人たち助ける為に年末年始と働いているわけじゃないのに。何回も言われてたよね。今年は家で観戦して欲しいって。
    これ系の人たちには怒りしかないです

    +16

    -0

  • 1741. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:19 

    >>1724
    前から沿道での応援はやめるように呼びかけているのに、それでもくる人に何故ここまで気を遣う必要があるのか😡。

    +20

    -1

  • 1742. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:29 

    こちら東北住です
    毎年、箱根駅伝楽しみに見させてもらってます
    選手の頑張りに元気をもらえますね

    それにしても神奈川県、暖かそうで驚きです
    東北は雪と氷の世界なので。

    +17

    -1

  • 1743. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:42 

    沿道で見ている子供無理やり連れてこられたんだろうな~

    +21

    -1

  • 1744. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:45 

    >>1730
    学歴ないから辞めていくんじゃないの?
    いってることめちゃくちゃだよ
    コロナの不況だってスポーツ枠だけじゃないし関係ないんだからいいじゃん
    スポーツ枠の人に負けて仕事無くなった人なのかな、就活頑張ってね

    +3

    -0

  • 1745. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:49 

    >>1685
    バブル崩壊やリーマンショックでどれだけの企業が自社の運動部運動部を廃部して元選手の社員うぃリストラしてきたか知らないの?

    +0

    -3

  • 1746. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:51 

    沿道の人への愚痴ばっかりだね

    +7

    -4

  • 1747. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:52 

    青山学院大学の選手の走り方が、すごい苦しそうなんだけどいつもなのかな?

    +6

    -0

  • 1748. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:56 

    >>1678
    道路を規制しているので警察が先導する必要があるけど、パトカーじゃ幅があってじゃまになるでしょ。

    +6

    -1

  • 1749. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:57 

    >>1511
    もうアメフトマネージャーじゃないし、スポーツ普及事業の広報担当でやってますよ
    あの社会人以降の戦績で会社に残れるのは本人のキャラクターあってのことですよ
    会社的に大事にされてるのがよくわかります

    +43

    -0

  • 1750. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:00 

    青山の子
    首振ってるけど
    大丈夫かな

    +1

    -1

  • 1751. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:05 

    青学苦しそうに見える
    拓殖は淡々と走ってる

    +20

    -0

  • 1752. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:21 

    青学はどこらへん

    +4

    -0

  • 1753. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:42 

    ノーマスクの子供を連れて沿道応援している親の気が知れない。

    +78

    -0

  • 1754. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:43 

    >>1655
    自ら顔さらすなんて正気かね。

    +28

    -0

  • 1755. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:45 

    >>1463
    テレビに映るポイントにはさらにたくさん人がいるから顔を晒したいんじゃない?

    +14

    -0

  • 1756. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:47 

    自粛してください、控えてください
    って言われてたら「あ、見に行ったらダメだよな」って普通思うはずだけどね

    +70

    -0

  • 1757. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:48 

    >>1700
    白バイのなかでも優秀な人が選ばれるんだよね!

    +18

    -1

  • 1758. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:48 

    帝京青学と神奈川城西と替わりそう。

    +3

    -0

  • 1759. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:51 

    城西ジョギングみたいに見えるwでも多分速いんだよね?

    +5

    -0

  • 1760. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:58 

    自粛と言われながら、沿道の応援が多すぎ。
    選手(父母、祖父母、選手の兄弟まで)や駅伝部の関係者以外の声援を禁止にすれば良かった。
    自粛出来ない意識低い人がいるから、コロナが増加する。

    +60

    -0

  • 1761. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:09 

    素朴な疑問。
    瀬古は解説そんなうまくないのに何で毎年当たり前のように解説の中心にドドーン!といらっしゃるのでしょうか?

    +40

    -1

  • 1762. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:09 

    運営側は沿道の応援はやめてくれって言っているのにマスクしてるからって集まる人達なんなの。マスクしてない人もいるし。

    選手は避ける事もできないし、明日もあるんだから選手間で感染しないか心配でしょうがない。

    +28

    -0

  • 1763. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:12 

    おい、犬持ち上げるなよ

    +18

    -0

  • 1764. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:13 

    卒業後談義もよそでやってくれ
    真摯にスポーツに打ち込んでいる学生の今の走りを応援したいんじゃ!

    +5

    -1

  • 1765. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:17 

    何この景色。素晴らしすぎ。

    +4

    -1

  • 1766. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:25 

    箱根駅伝 沿道ウォッチトピでも申請してくるわ

    +18

    -2

  • 1767. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:25 

    >>1678
    私も詳しくないですが、選手や中継車、沿道の応援の人全てに気を使いつつ、確かな運転技術を必要とされるので、安全のためにも日頃から訓練された警察の白バイ隊員が先導しているのではないでしょうか?

    +11

    -0

  • 1768. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:35 

    >>1743
    毒親ですね‼️

    +7

    -0

  • 1769. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:40 

    >>1747
    さっきも同じようだったよ
    もしかしたらそういう走りの子なのかも

    +2

    -0

  • 1770. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:41 

    >>1726
    水かけていいよ👌

    +32

    -1

  • 1771. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:42 

    観戦はテレビ派なんだけど、毎年夏に仙石原に泊まって箱根駅伝ミュージアム行くのが恒例。今年はいけないけど。
    往路のゴール地点にあるので、駅伝が好きな方はおすすめですー!

    +16

    -2

  • 1772. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:43 

    >>1752
    11位

    +5

    -0

  • 1773. 匿名 2021/01/02(土) 10:57:00 

    >>1506
    序盤だけかと思うよ

    +1

    -3

  • 1774. 匿名 2021/01/02(土) 10:57:07 

    青学の子
    昨年もこの走り方だったよね

    +12

    -0

  • 1775. 匿名 2021/01/02(土) 10:57:16 

    >>1744
    だからスポーツやるなら早慶など有力大学に行くべき
    トヨタはあからさまで早慶や国立大卒の選手は引退後オフィスワークに回され、微妙な大卒、高卒は工場勤務
    工場勤務に回された元選手は馴染めなかったり体壊して辞めていく
    学歴で会社が区別する

    +1

    -17

  • 1776. 匿名 2021/01/02(土) 10:57:17 

    創価大て、あの創価と関係あるの?

    +47

    -3

  • 1777. 匿名 2021/01/02(土) 10:57:29 

    >>1650
    甘そう!

    +7

    -0

  • 1778. 匿名 2021/01/02(土) 10:57:31 

    >>1726
    消毒消毒!
    アルコールぶっ掛けちゃえ!

    +26

    -1

  • 1779. 匿名 2021/01/02(土) 10:57:37 

    >>1511
    今も富士通にいて女子アナと結婚してお子さんも産まれて幸せそうよ
    心配いらないから大丈夫では?
    それよりこんなとこで管を巻く自分の心配したほうがいいよ

    +49

    -0

  • 1780. 匿名 2021/01/02(土) 10:57:40 

    >>1677
    長野県民です
    両角監督のこれまでの生き方に尊敬と感銘を受けています
    佐久長聖での教え子の上野裕一郎さんは数年後に箱根出場を目指す立教大学の監督になりました
    選手に寄り添う両角監督が理想像だそうですよ

    +19

    -1

  • 1781. 匿名 2021/01/02(土) 10:57:55 

    >>1747
    湯原くんは、いつもこうだよ。
    大丈夫。

    +5

    -0

  • 1782. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:05 

    >>1758
    城西はもう抜かれたよ。

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:09 

    青学今年は厳しそう、、

    +28

    -1

  • 1784. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:09 

    >>1761
    マラソンのお偉いさんだからです

    +23

    -1

  • 1785. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:09 

    後日ある箱根駅伝のドキュメント番組で、沿道の人たちのインタビューとかあるのだろうか。

    +2

    -0

  • 1786. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:17 

    茅ヶ崎の紹介!
    宇宙飛行士野口聡一さんの故郷なんだね。
    駅伝とは関係ないけれど、こういう情報はほのぼのするね

    +7

    -0

  • 1787. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:17 

    >>1726
    塩!!

    +17

    -3

  • 1788. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:39 

    >>1653
    来春入学予定が世代最強クラス乱獲したからまだそこまで落ちないと思う。

    ただ、昨今の青学ってアディダスと広告代理店によるプロモーションが凄かったからね。
    異常だったでしょ?
    成績悪い神野も未だにメディアに推されているし、2019年の箱根駅伝も東海が優勝したのに、何故か両角監督じゃなくて、原監督のインタビュー流すし。

    原監督からしたら下降して成績不振でアディダスと広告代理店から見放される方が怖いと思う。

    +32

    -1

  • 1789. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:39 

    >>1726
    塩でもいい

    +12

    -2

  • 1790. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:41 

    東京国際の内田くん、小柄だからリーチ的に不利だよね

    +4

    -0

  • 1791. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:42 

    青学どうしたの?

    +7

    -0

  • 1792. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:42 

    國學院のOBがニューイヤー駅伝つよい
    富士通のアンカーの人も

    +16

    -0

  • 1793. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:46 

    創価が二位だと?

    +12

    -0

  • 1794. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:01 

    沿道の人の多さに呆れるわ
    応援しに来てるつもりの愚か者たち、いるだろうとは思ってたけどこんなにいるとは
    とりもちとか銀杏撒いとけばよかったか

    +24

    -0

  • 1795. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:05 

    >>1609
    東海

    +8

    -1

  • 1796. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:05 

    おーっ、創価大きた!
    法政と明治並んでる。来月娘がどっちも受験する。
    どっちも頑張れー!

    +11

    -1

  • 1797. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:10 

    おっさんぬいぐるみにヘドバンさせてカメラアピールすな

    +1

    -0

  • 1798. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:20 

    >>1678
    白バイ使わないで他の手段でやってほしいという気持ちがあるのかな?私が払った税金使われたくない的な。

    +3

    -0

  • 1799. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:23 

    >>1776
    あるよ一応ね

    +23

    -2

  • 1800. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:29 

    >>1776
    関係だけど、駅伝部は創価少ないって去年の箱根駅伝の時に選手がTwitterで言ってた

    +31

    -4

  • 1801. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:31 

    >>1761
    過去の大栄光のおかげ

    +30

    -1

  • 1802. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:33 

    ごめんなさい
    マイナス覚悟で
    どうしても創価大学・・って応援する気になれない
    後ろに創価学会が、どーんと見えてしまって

    +187

    -50

  • 1803. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:33 

    >>1776
    あの創価の大学よ

    +67

    -3

  • 1804. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:34 

    創価の選手大きいね

    +8

    -0

  • 1805. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:44 

    沿道警察多すぎる。
    駅伝を実況してるのか、沿道を実況してるのか分からないくらいだな。

    +6

    -18

  • 1806. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:51 

    今年は宮ノ下の応援も無言になるんだろうね
    あの声かけは山登りの選手を力づけると思うけど、今年は仕方ないか

    +1

    -1

  • 1807. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:56 

    >>1726
    アルコールと塩かけてやれ!!

    +23

    -2

  • 1808. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:58 

    うちはこの先(4区)の沿道にあるんだけど!!
    「すいません、車を停めさせてください」と、ワゴン車2台に乗ってきた者たちがお願いに来ています。
    「マラソンかい?ダメダメ。沿道で見るなってテレビで言ってるでしょう。」(うちの父)

    しつこかったけど、追い払った。父グッジョブ。

    +213

    -1

  • 1809. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:59 

    >>1227
    1100だけど、気にしなくていいよ!

    +4

    -0

  • 1810. 匿名 2021/01/02(土) 11:00:04 

    >>1727


    東京五輪に海外紙は悲観論 日本国内感染者増、医療インフラ負荷増などを問題視(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    東京五輪に海外紙は悲観論 日本国内感染者増、医療インフラ負荷増などを問題視(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの影響で来夏に延期された東京五輪・パラリンピックについて1日、複数の海外紙から悲観論が上がった。  英高級紙「ガーディアン」は、「日本とIOCが3月に敗北を受け入れ、延期を決め

    +4

    -0

  • 1811. 匿名 2021/01/02(土) 11:00:15 

    >>1761
    強化委員(?)とかなんかの肩書じゃなかったっけ?

    +7

    -0

  • 1812. 匿名 2021/01/02(土) 11:00:22 

    >>1766
    そうして
    いい加減うざいもん

    +7

    -2

  • 1813. 匿名 2021/01/02(土) 11:00:24 

    民生〜‼︎‼︎w

    +7

    -0

  • 1814. 匿名 2021/01/02(土) 11:00:28 

    >>1776
    逆に、関係ない創価ってあんのw?

    +78

    -3

  • 1815. 匿名 2021/01/02(土) 11:00:34 

    >>1788
    来年また強い子たくさん入るのか…
    原監督は饒舌であのキャラだからスカウトマンとして本当に優秀だね

    +28

    -0

  • 1816. 匿名 2021/01/02(土) 11:00:53 

    >>1805
    叩くのが楽しいのよ

    +3

    -7

  • 1817. 匿名 2021/01/02(土) 11:00:54 

    私はやっぱり東洋!
    でも駒沢も応援しちゃう
    頑張れー!

    +51

    -1

  • 1818. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:04 

    >>1575
    青学のエース吉田より駒澤の一年生の方が早かったり、今年は明らかに下なんだよね。

    +53

    -0

  • 1819. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:04 

    >>1776
    みんな付属高校出身
    生粋って感じ

    +50

    -6

  • 1820. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:08 

    >>1808
    お父様素晴らしい!!しかし常識外れな図々しい奴らがいるもんですね

    +150

    -1

  • 1821. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:11 

    見物の人はコロナ関係ないからね。
    今通りで観てるから映るかな?密だねって笑ってる。

    +4

    -0

  • 1822. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:18 

    青学は2区がちょっとブレーキだったね

    +5

    -0

  • 1823. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:19 

    >>1807
    いいね!
    消毒とお清め効果

    +13

    -1

  • 1824. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:21 

    沿道に集まってる問題だけど、大会側の事前のアナウンスが弱かったのもよくなかったと思う。ウェブサイトでは公表してるけど、あんまりニュースになってなかったから、知らない人多いと思う。

    +12

    -14

  • 1825. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:23 

    東京国際大学や山梨学院大学はFラン大学

    +4

    -16

  • 1826. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:29 

    >>1805
    警察は必要。沿道の人たちは不要。

    +47

    -1

  • 1827. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:32 

    >>1637
    例年に比べたら、ほぼいない感じだけど、やっぱり、近所の人とか、選手が来たら見に行っちゃうのかな
    毎年、ぎっしりで旗を沢山振ってるものね

    例年よりは少ないけど、見に行く人は居るんだね

    +4

    -0

  • 1828. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:45 

    >>1503
    自己顕示欲の塊でしょ
    テレビに私映ってる〜っていう

    +7

    -1

  • 1829. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:47 

    >>1802
    マイナス覚悟ならここで言わなくても。

    頑張っている選手には関係ないでしょ

    +62

    -33

  • 1830. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:54 

    沿道の観客、間接的に選手や関係者に迷惑かけてるよね?
    年々日本人の言うたもん勝ちやったもん勝ち傾向が強くなってて、真面目にルールを守る人が割を喰わされる

    +23

    -0

  • 1831. 匿名 2021/01/02(土) 11:02:05 

    >>1756
    うちは歩いて行けるところが駅伝コースで、近くに来たら毎年見に行ってたんだけど、今年は家で観戦にしてるよ。
    あれだけ観戦自粛って言ってるのに沿道に行くの信じられない。

    +41

    -0

  • 1832. 匿名 2021/01/02(土) 11:02:13 

    >>1802
    お金あるからスポーツに集中しやすい環境ではあるけどね

    +20

    -6

  • 1833. 匿名 2021/01/02(土) 11:02:14 

    >>1808
    コロナじゃなくてもそれは普通に非常識だな

    +146

    -0

  • 1834. 匿名 2021/01/02(土) 11:02:16 

    「🎵お正月を写そう🎵」

    +4

    -0

  • 1835. 匿名 2021/01/02(土) 11:02:22 

    >>1808
    図々しいな。
    今年は追い出して来年以降は金とっていいんじゃない?

    +116

    -1

  • 1836. 匿名 2021/01/02(土) 11:02:23 

    >>1776
    出身高校も創価系の選手はご実家がそうなのかなと思うけど

    +19

    -1

  • 1837. 匿名 2021/01/02(土) 11:02:29 

    >>1792
    昨日のニューイヤー駅伝の最終7区には國學院OBが4人(5人?)いたね。

    +5

    -0

  • 1838. 匿名 2021/01/02(土) 11:02:32 

    旭日旗持ってる人がいるw振って~!

    +2

    -0

  • 1839. 匿名 2021/01/02(土) 11:02:43 

    >>1703
    一緒です。

    +3

    -1

  • 1840. 匿名 2021/01/02(土) 11:03:00 

    沿道応援してる人は欲求を抑えられないんだろうな〜
    何が何でも餅食べたいジジイと同じ奴だろうな

    +10

    -1

  • 1841. 匿名 2021/01/02(土) 11:03:15 

    太平洋は晴れてるなぁ☀
    こっちは吹雪ですわ🙀

    +3

    -0

  • 1842. 匿名 2021/01/02(土) 11:03:22 

    青学の子って走り終わった時とても楽しそうなんだよねー
    ゴールした時の皆んなの顔とか

    +11

    -1

  • 1843. 匿名 2021/01/02(土) 11:03:34 

    >>1449
    東洋の一般枠で就職するわけないじゃん、箱根駅伝の選手が

    +18

    -0

  • 1844. 匿名 2021/01/02(土) 11:03:36 

    >>1826
    名言

    +3

    -1

  • 1845. 匿名 2021/01/02(土) 11:03:39 

    早稲田きた!!

    +1

    -0

  • 1846. 匿名 2021/01/02(土) 11:03:43 

    >>1825
    駅伝に関係ないやろが。
    黙れ。

    +9

    -1

  • 1847. 匿名 2021/01/02(土) 11:03:45 

    >>1808
    信じられない!
    なんて図々しい奴ら!

    お父様キッパリ断って偉いわ!

    +102

    -0

  • 1848. 匿名 2021/01/02(土) 11:03:45 

    國學院…
    寺田事件からずっと応援してます
    人間臭い前田監督が好きです

    +6

    -1

  • 1849. 匿名 2021/01/02(土) 11:03:57 

    >>1761
    早稲田の人は基本的に幹部にいっぱいいますね

    +2

    -0

  • 1850. 匿名 2021/01/02(土) 11:03:57 

    >>1802
    あなたが応援しなくても大丈夫でしょ
    そこそこ結果出してるし

    +26

    -17

  • 1851. 匿名 2021/01/02(土) 11:04:09 

    我が母校明治大学頑張って〜

    +16

    -3

  • 1852. 匿名 2021/01/02(土) 11:04:10 

    おぉ!帝京7人抜き!頑張れー

    +14

    -0

  • 1853. 匿名 2021/01/02(土) 11:04:24 

    >>1824
    いやいや!CMでも流れてたよ?
    応援したいから応援に行かない!とか言うやつ

    +44

    -0

  • 1854. 匿名 2021/01/02(土) 11:04:26 

    >>1753
    しかも犬も結構多い。何年か前、ニューイヤー駅伝で犬が飛び出して選手と接触したことがあるのに。
    見に行くくらい駅伝好きなら絶対やめてほしい。そもそも今年沿道に行く事が非常識だけど。

    +75

    -0

  • 1855. 匿名 2021/01/02(土) 11:04:36 

    こんな所に住んでみたい~。
    海の近くはにおいがとか錆びるとか聞くけどさ、雪国に住んでても融雪剤で車とかイチコロじゃん。
    マジで雪かき地獄から解放されたい。

    +15

    -0

  • 1856. 匿名 2021/01/02(土) 11:04:40 

    >>1792
    今年のアンカーは、浦野雄平選手だね
    今日、箱根駅伝OBとしてスタジオにいるね
    1区でコメントしていたね

    +9

    -0

  • 1857. 匿名 2021/01/02(土) 11:04:43 

    >>1761

    上手くないのはまだいいんだけど、ものすごい、えこひいきが激しいから聴かないことにしてる

    +20

    -0

  • 1858. 匿名 2021/01/02(土) 11:04:46 

    >>1802
    言いたいことはわかる
    例えば駒澤の学生なんかは全員が全員がお寺の子息ではないけど、創価は信者か信者の子しか行かないのかなと思ってしまう

    +119

    -8

  • 1859. 匿名 2021/01/02(土) 11:04:50 

    別に自粛警察とかじゃないけど、控えてって主催がお願いしてるんだから行くのおかしい。

    +30

    -1

  • 1860. 匿名 2021/01/02(土) 11:04:55 

    帝京魂!!!!

    +8

    -1

  • 1861. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:02 

    去年の創価大学のアンカー、目が悪い子ですごく礼儀正しかったよね
    あの人何区で出るの?

    +25

    -1

  • 1862. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:08 

    >>102
    いっそのこと、「沿道をご覧下さい。あれだけ応援の自粛を求めても来ている残念な人々です。ご近所の方ですかね~?知っている顔を見かけられましたら、恥さらしてるよと是非ご本人に連絡してあげて下さい。しかしまあ、本当に日本語を理解できないと生き恥さらしてますねぇ~よい子の皆さんは真似しないで下さいね~」と恥かかせるくらい思いっ切り皮肉って欲しい。

    +86

    -3

  • 1863. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:10 

    >>1776
    創価大学の選手はスポーツ推薦で入学してるから、宗教とは殆ど関係ないみたい。
    信者縛りだと良い選手を集めるのは大変だから。

    +70

    -2

  • 1864. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:18 

    日体大走り方大丈夫かな
    なんか脱水症状起きてそうな感じがする

    +8

    -0

  • 1865. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:21 

    青学も頑張れ!竹石までどこまであげられるか…

    +28

    -0

  • 1866. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:28 

    >>1848
    コース間違えた寺田夏生さん、先月の福岡国際マラソンで3位でしたね。表彰台。

    +25

    -0

  • 1867. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:37 

    >>1848
    あの有名なてらだやじけんか 坂本龍馬の

    +5

    -0

  • 1868. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:40 

    >>1817

    わかるー。
    私も東洋だけは毎年応援してしまう。

    柏原くんのあの山登りから、ずっと応援してる

    +39

    -0

  • 1869. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:43 

    >>1825
    で?
    アナタこの大学落ちたんでしょ。

    +13

    -2

  • 1870. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:43 

    >>372
    箱根駅伝を毎年楽しみにしてて応援してる人はこの広告見てるはずだよね
    沿道にいる人達は目立ちたい、テレビに移りたい、バズりたいみたいな承認欲求の塊のミーハー集団だと思ってる
    きっと出場大学とか選手の名前すら記憶してなさそう

    +16

    -0

  • 1871. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:47 

    神奈川大学がんばれー!!

    +10

    -0

  • 1872. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:49 

    >>1830
    一部の人がチャイニーズ化しておる

    +7

    -0

  • 1873. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:52 

    スゴイな創価大!

    +9

    -3

  • 1874. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:56 

    >>1819
    一区の福田くんとか米子東だしムルアはケニアキタテボーイズだし。

    +7

    -2

  • 1875. 匿名 2021/01/02(土) 11:05:58 

    >>1854

    犬は口実じゃないの?自粛期間も犬の散歩ってことで外出する人いたじゃない

    +16

    -0

  • 1876. 匿名 2021/01/02(土) 11:06:02 

    >>1746
    愚痴られるでしょ
    沿道での観戦は控えて下さいって言われているのに行くんだから

    +7

    -0

  • 1877. 匿名 2021/01/02(土) 11:06:02 

    予選勝ち上がり組、頑張れ👊😆🎵

    +6

    -0

  • 1878. 匿名 2021/01/02(土) 11:06:04 

    >>1780
    両角監督と言えば佐久長聖のクロスカントリーコースを鍬を持って自作したという逸話も残ってますね
    選手が主役だからとあまり出しゃばらず、かといってキチっと選手をメディアから守り、お人柄も素晴らしいと思います

    +6

    -0

  • 1879. 匿名 2021/01/02(土) 11:06:10 

    >>1819
    みんなではないよ?
    普通に陸上の強豪校出身の選手もいる

    +24

    -1

  • 1880. 匿名 2021/01/02(土) 11:06:30 

    >>1802
    創価だったらいけないの?
    キリスト教とかならいいの?
    宗教がなんだっていいじゃないか。
    みんな駅伝で頑張っている選手たちだよ。

    +38

    -53

  • 1881. 匿名 2021/01/02(土) 11:06:39 

    なにこれ・・・
    沿道の応援の人々普通に多くて衝撃!

    +24

    -1

  • 1882. 匿名 2021/01/02(土) 11:06:47 

    学会員でなくともその大学入る事は本人も家族も否定してないって事。拒絶してないって事

    我々ガルちゃん民の敵なのは変わらない

    +9

    -12

  • 1883. 匿名 2021/01/02(土) 11:07:07 

    >>1871
    渡部の後輩w

    +0

    -6

  • 1884. 匿名 2021/01/02(土) 11:07:13 

    >>1825
    だから、何?

    +7

    -1

  • 1885. 匿名 2021/01/02(土) 11:07:30 

    >>1819
    今の葛西くんは付属高校だけど、ムルアや一区の福田は違う

    +10

    -1

  • 1886. 匿名 2021/01/02(土) 11:07:36 

    >>1879

    陸上の強豪ならスカウト来そうだよね。

    +7

    -0

  • 1887. 匿名 2021/01/02(土) 11:07:40 

    >>1861
    4区で走るよー!

    +9

    -0

  • 1888. 匿名 2021/01/02(土) 11:07:44 

    >>1274
    大丈夫!気にしない!
    たぶん1256は早稲田や東洋どころかFラン大学でも行けないレベルなんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 1889. 匿名 2021/01/02(土) 11:07:45 

    >>1854
    さっき犬持ち上げてカメラアピする人いた…
    犬が可哀想だし暴走して選手に迷惑かけたらどうしてくれんだろうね

    +20

    -0

  • 1890. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:04 

    >>1792
    寺田夏生くんが今年も走っていて嬉しかった勢です!

    +8

    -0

  • 1891. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:07 

    >>1880
    確かに信仰の自由はあるからね。
    創価は勧誘がきついから嫌われてるイメージ。
    ガルの創価関係のトピとか読むと、子どもの頃に勝手に入信させられてました、とか可哀想。

    +21

    -7

  • 1892. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:13 

    プラチナで最前線のCM、小栗旬さん?渋くなったね~!

    +0

    -0

  • 1893. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:17 

    >>1867

    事件名は寺ダッシュ。

    あれは本当にヒヤヒヤした。
    寺田くんシード取れて本当によかった。

    +12

    -0

  • 1894. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:20 

    >>1867
    えwww

    +1

    -0

  • 1895. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:21 

    もしかしてコマーシャル?映らないじゃないかw
    おーい!!がるみーん!!子供がワンセグ観ながら残念がってるw

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:21 

    この2人のコマーシャル好き

    +0

    -0

  • 1897. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:32 

    母校青学!頑張って😭

    +8

    -0

  • 1898. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:35 

    >>1851
    同じく明治OGです
    前哨戦の全日本大学駅伝では頑張っていたから、必ずここから巻き返すと信じて応援してます❗️

    +2

    -0

  • 1899. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:35 

    アルコールきれた!!走って買ってくる!

    +7

    -0

  • 1900. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:36 

    >>1878
    息子以外の選手のスポンサーを切ったり選手がSNSで抗議したりしてたのはなんだったのかね

    +1

    -0

  • 1901. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:42 

    純粋に選手を応援したくてテレビで見てるけど、沿道に行ってる非常識な奴らがどうしてもテレビに映るから本当にイライラする。密になってなければOKというわけじゃないのに。駅伝好きな医療従事者もいるだろうに、その人達はテレビはおろか今も現場で働き続けてくれていると思うと胸が痛む。

    +67

    -0

  • 1902. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:54 

    遠藤強いな

    +15

    -0

  • 1903. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:56 

    青山学院どーしたんだよ。

    +52

    -2

  • 1904. 匿名 2021/01/02(土) 11:09:08 

    創価大の選手、みんな真面目そうでチームの雰囲気も良さそうだから頑張って欲しい。

    +17

    -17

  • 1905. 匿名 2021/01/02(土) 11:09:09 

    >>1882
    強豪に行けないと高校で競技辞めさせないといけないけど、創価に行って駅伝続けられるなら行かせるよ。就職も有利だろうし。

    +20

    -4

  • 1906. 匿名 2021/01/02(土) 11:09:10 

    神奈川県民だから東海と神大応援してる!

    +16

    -3

  • 1907. 匿名 2021/01/02(土) 11:09:13 

    スゴイな!遠藤くん!

    +14

    -0

  • 1908. 匿名 2021/01/02(土) 11:09:33 

    帝京の子凄いね!
    何人抜いたかな?5人くらい??と思ってたけど8人とは…

    +25

    -0

  • 1909. 匿名 2021/01/02(土) 11:09:37 

    >>1874
    米子東ってスポーツ推薦のない頭いい高校だよね
    髭男のボーカルもここだったはず

    +20

    -1

  • 1910. 匿名 2021/01/02(土) 11:09:40 

    遠藤くん、走り方いいね!

    +14

    -0

  • 1911. 匿名 2021/01/02(土) 11:09:54 

    >>1891
    同じく
    入信するときに仏壇?神棚?を焼き払われるとか聞いて震え上がった経験が
    私個人としてはなるべく関わりたくない

    +30

    -7

  • 1912. 匿名 2021/01/02(土) 11:09:59 

    山梨学院は三流以下の選手しか来ない。

    不人気大学。 有力選手はまず行きたがらない。

    走る選手は青山学院、東海、東洋、早稲田、順天堂、駒澤と比べるとかなりランクやレベル低い。

    Fランク大学。

    +3

    -29

  • 1913. 匿名 2021/01/02(土) 11:10:00 

    帝京魂!!

    +18

    -0

  • 1914. 匿名 2021/01/02(土) 11:10:06 

    青学の3分さって余裕で逆転できるよね

    +5

    -12

  • 1915. 匿名 2021/01/02(土) 11:10:07 

    >>1808
    うちは30分ほど前に通り過ぎたけど、うちにもワゴンに乗った奴らがきたよ。
    多分、熱狂的なファンなんだろうね。
    通り過ぎたら、また車で次のところへ移動しているんだろうか。

    +54

    -0

  • 1916. 匿名 2021/01/02(土) 11:10:14 

    >>1819
    創価は他のスポーツもそうだけど、他の大学の推薦も狙えるけど宗教の問題で創価一筋の人と、創価関係無いけど高待遇に惹かれてやってくる推薦の人と両方いるよね

    +42

    -1

  • 1917. 匿名 2021/01/02(土) 11:10:15 

    創価大のジャンバーとマスク凄いな‥
    いかにも創価‥

    +26

    -2

  • 1918. 匿名 2021/01/02(土) 11:10:21 

    >>1528
    バスケの強豪高校から筑波バスケ部ですが?
    今はインフラ勤務

    +0

    -3

  • 1919. 匿名 2021/01/02(土) 11:10:46 

    法政は最下位まで落ちたか、、。

    +1

    -1

  • 1920. 匿名 2021/01/02(土) 11:10:57 

    >>1887
    ありがとうございます
    きいてよかったスタンバイしよう

    +10

    -0

  • 1921. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:05 

    >>1854
    非常識な人はどこまで行っても非常識。
    見てる方が恥ずかしいね。

    +13

    -0

  • 1922. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:06 

    >>1824
    箱根駅伝の走るルート付近に住んでるけど、駅に早くから大きく貼ってあるよ。今年は大学関係者、ご家族も応援は沿道ではご遠慮ください、応援は自宅でお願いします。って。そうだよねって思ってたわ。CMもだしネットニュースにも何度もなってるよね

    +24

    -0

  • 1923. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:07 

    青学どの選手も苦しそうに走るね。

    +10

    -0

  • 1924. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:09 

    あら!!!!!東京国際!!!内田くんがんばれ!

    +6

    -0

  • 1925. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:11 

    ランナーは将来的に国際的な舞台で走るのに、日本人最速というのはいかがなものか
    留学生ランナーを否定するかのようなことをアナウンスする…
    箱根駅伝というローカルな大会の中だけでは、日本人最速が意味があるのかもしれないけれど、箱根駅伝は元々強いランナー育成が目的だよね

    +2

    -0

  • 1926. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:12 

    >>1899
    私が先導しましょうか?

    +9

    -0

  • 1927. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:22 

    青学ちょっと苦しそう
    頑張れ!

    +8

    -0

  • 1928. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:22 

    あれ?竹石って去年4年じゃなかったっけ?

    +5

    -0

  • 1929. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:28 

    ついに駒澤3位!

    +7

    -0

  • 1930. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:28 

    今年青学はどんな感じ?

    +1

    -0

  • 1931. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:29 

    直線で前の選手が見えないのは精神的にキツいね。

    +5

    -0

  • 1932. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:39 

    駒澤大学の人、アンガールズの人に少し似てませんか?

    +3

    -2

  • 1933. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:40 

    私と同じ中学校出身の青学の湯原くん、がんばれー

    +4

    -0

  • 1934. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:40 

    >>1802
    創価の選手は飯田橋をゴールにしたら良いと思う。

    +6

    -29

  • 1935. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:47 

    大八木監督のゲキか聞こえないやんけ。
    黙っててよ、実況

    +19

    -0

  • 1936. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:47 

    駒澤がんばれ!

    でもまさか青学がこの位置なんて
    想像してなかった。
    頑張ってほしい!

    +18

    -0

  • 1937. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:51 

    >>1919
    1区凄かったのにね😞

    +1

    -0

  • 1938. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:54 

    >>1919
    うそ、そこまで落ちちゃったんだ

    +5

    -0

  • 1939. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:57 

    駒大小林きた!さすが!
    東洋はどこだ~!地元県の山で山登りをトレーニングしてたことがあって、応援してるんだよ

    +16

    -0

  • 1940. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:58 

    東海一年多い。凄いな

    +5

    -0

  • 1941. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:04 

    3位まで追い付いただけで凄いのに、創価と20秒!!って更に行けって言う大八木さん好きだわ(笑)

    +18

    -0

  • 1942. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:05 

    青学4区5区で何とか総合狙えるくらいに持っていってほしい
    何だかんだ好きなのよ

    +7

    -0

  • 1943. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:05 

    >>1912
    この人ずっと同じようなコメントしてない?
    山梨学院に親か兄弟でも殺 されたのか??

    +24

    -0

  • 1944. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:07 

    >>1903
    青学、アレ?どうした?って思ったけど..青学が静かすぎて怖い..なんかどの区でめきめきっと抜き出すか怖い

    +30

    -0

  • 1945. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:09 

    確かに東海大変わった走り方やな

    +5

    -0

  • 1946. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:11 

    >>1909
    公立進学校でも推薦で事実上のスポーツ推薦やってたりする
    東筑や静岡高校の野球部がそう

    +7

    -0

  • 1947. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:22 

    >>1858
    スポーツは強い人を推薦で取ってるから無宗教の人もたくさんいるじゃ?

    +7

    -12

  • 1948. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:22 

    附属病院もってるの

    +0

    -0

  • 1949. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:33 

    >>1919
    鎌田君がすごかった

    +1

    -0

  • 1950. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:34 

    大八木監督、のど強いね!

    +7

    -0

  • 1951. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:41 

    すごい!1年生!がんばりました!

    +36

    -1

  • 1952. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:44 

    駒澤のアンガールズ田中みたいな人、速いじゃん

    +3

    -2

  • 1953. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:44 

    みな、アルコール消毒して、マスクして、感染対策をクリアして来てるのかな

    大会の運営関係者とか、警備関係者かな

    警察も私服で警備に当たる事もあるらしいし、一般の警備会社の人たちは、私服で警備してるし
    そういう人達だと信じたいね

    多分違うだろうけど

    +7

    -0

  • 1954. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:45 

    >>631
    父子家庭だったらどーすんだよって感じだよね。

    お母さんも支えてくれたのは勿論だけどお父さんだって働いて支えてくれたのにね

    +9

    -0

  • 1955. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:49 

    >>1925
    でも、黒人って段違いに速いよね。人体の構造からして違うんだろうな。

    +13

    -0

  • 1956. 匿名 2021/01/02(土) 11:12:55 

    >>1770
    かけたいです(笑)
    でも今年は は旗のポイ捨てがあいからありがたい。

    +3

    -1

  • 1957. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:05 

    両角監督の言葉、涙出てきたわ…

    +12

    -0

  • 1958. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:14 

    >>1854
    こういう人って、ワンコの家族なの🥺‼️とか言うのよね💢。

    +10

    -0

  • 1959. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:14 

    フレッシュな東海大😃
    良いわぁ〜

    +14

    -0

  • 1960. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:16 

    大八木監督、浦野選手が山登りしたとき、國學院の浦野選手にも檄を飛ばしたんだよね笑
    結果、浦野選手は区間賞

    +48

    -0

  • 1961. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:27 

    医療の方々へのコメントで号泣…

    +27

    -0

  • 1962. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:27 

    1年生石原くん!素晴らしい!来年以降も期待。

    +24

    -0

  • 1963. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:29 

    いつも思う、襷取って風でとばされて川に落ちたらどうなるんだろう

    +1

    -1

  • 1964. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:30 

    気温高いのかな。みんな襷つながりますように!

    +7

    -0

  • 1965. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:35 

    走り終わって倒れてるところを長めに映すのはやめてほしい

    +8

    -0

  • 1966. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:37 

    やばい。年かな、こういう医療現場の人のためにも!とか裏話をアナウンサーが話しつつ若者たちが必死に走る姿見たら泣けてくるわ。

    +19

    -1

  • 1967. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:49 

    創価の子のアップ(?)がコミカルでふふってなってしまったw

    +53

    -2

  • 1968. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:51 

    変な踊り踊ってるのかと思った 笑

    +48

    -0

  • 1969. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:54 

    創価のこの人は怖い。抜かされるかも

    +16

    -2

  • 1970. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:56 

    >>1928
    就職先も決まってたけど留年したらしい
    ウィキに載ってるよ〜

    +3

    -0

  • 1971. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:58 

    内田くんも頑張った!

    +8

    -0

  • 1972. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:59 

    >>1778
    安価な塩で悪霊退散します。

    +3

    -0

  • 1973. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:01 

    >>1802
    ズレてすみませんが、PLや天理の子達はみんな信者なんでしょうか?

    +10

    -0

  • 1974. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:11 

    去年の10区区間賞の嶋津くんね

    +17

    -0

  • 1975. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:14 

    東洋頑張れ

    +24

    -0

  • 1976. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:21 

    >>1697
    也哉子さんは美形ではないんだけど、若い頃から風格があるというか、包容力を感じさせる人だったよね

    +3

    -1

  • 1977. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:22 

    >>1970
    さすがスポーツバカ

    +6

    -0

  • 1978. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:24 

    もうずっと胸熱なんだけど!!

    +7

    -0

  • 1979. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:28 

    >>1955

    ふくらはぎのバネが違いそう。

    +5

    -0

  • 1980. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:30 

    前田くん児嶋だよに似てる

    +1

    -0

  • 1981. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:31 

    >>1958
    自己レスです。すみません。
    訂正します。
    「ワンコの家族」ではなく「ワンコも家族」です。

    +9

    -2

  • 1982. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:34 

    東海大は付属の病院があるから今年は駅伝への思い入れもひとしおだろうな
    医療従事者のかたたちはゆっくり駅伝見られないだろうけど

    +60

    -0

  • 1983. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:46 

    >>1960
    まじか!w🤣

    +22

    -0

  • 1984. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:48 

    >>1808
    おとうさん、対応お疲れさまでした‼️
    すごいねそんな図々しいのいるんだな
    勝手に停めない自分らスマート✨とか思ってんのかな?

    +53

    -0

  • 1985. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:56 

    >>1912
    毎年毎年飽きもせずに湧いてくる山梨学院大学を誹謗中傷するキチガイ。
    山梨学院大学に何の恨みあるのだろうか。

    +40

    -0

  • 1986. 匿名 2021/01/02(土) 11:14:58 

    >>1973
    みんなじゃないよ。ただ単に強いから行く子も多い。

    +10

    -0

  • 1987. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:04 

    吉川くんもベテランだよね

    +7

    -0

  • 1988. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:08 

    >>1973
    天理はたぶん全然違うよ。ほぼ信者いない印象。

    +14

    -1

  • 1989. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:13 

    よかった東洋5位にいた!あげてけあげてけ!!

    +24

    -0

  • 1990. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:14 

    前田くん大きいな!次の走者と頭ひとつくらい違った!

    +11

    -0

  • 1991. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:24 

    >>1967
    はっぱ隊みたいだったね。

    +24

    -0

  • 1992. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:26 

    東洋大学
    駅伝選手で189センチって珍しいね

    +35

    -0

  • 1993. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:27 

    青山は?

    +3

    -0

  • 1994. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:28 

    >>1970
    そうなんだ
    ありがとう

    +2

    -0

  • 1995. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:29 

    東海大学って一年多いから来年、再来年も強そうだね

    +25

    -0

  • 1996. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:31 

    >>1955
    アキレス腱の長さが違うくて脚力が強いらしいよ

    +9

    -0

  • 1997. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:32 

    >>631
    お母さん居なくて、お父さんが働いて野球部のこともやってる人だって居るよ
    両親揃っていたって大変なのにさ

    +2

    -1

  • 1998. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:50 

    ふらふらだ

    +1

    -0

  • 1999. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:58 

    >>1960です
    訂正、区間賞ではなく、区間記録超えでした

    +8

    -0

  • 2000. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:59 

    青学頑張れー

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード