ガールズちゃんねる

【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

6891コメント2021/01/05(火) 17:08

  • 6001. 匿名 2021/01/02(土) 18:17:18 

    >>2005
    東海や日大では医学部界ではイマイチな方なのに…

    +19

    -2

  • 6002. 匿名 2021/01/02(土) 18:17:24 

    今やっと紅白観てます
    今YOSHIKIのところ
    泣きそう…

    +5

    -25

  • 6003. 匿名 2021/01/02(土) 18:17:25 

    >>5940
    2区はスピード区間なので速い選手に走らせて当然です。
    ケニアからの留学生も立派な大学陸上部の選手ですよ。

    +97

    -0

  • 6004. 匿名 2021/01/02(土) 18:17:44 

    >>5953
    情けないことはない。

    +9

    -2

  • 6005. 匿名 2021/01/02(土) 18:17:45 

    >>5505
    でもさ留年したとしても箱根に出られると限らないよね。
    また一年死に物狂いで練習しないとレギュラーにはなれないだろうし。
    体調もすべて箱根に合わせるのも大変だよ。自分の人生変わるかもしれなくても一度ぐらい型にはまらない生き方をするのもいいんじゃない。

    +98

    -8

  • 6006. 匿名 2021/01/02(土) 18:18:03 

    >>5997
    何のために・・・
    2回戦以降を見据えた野球やサッカーの温存とは違うよね
    もう少し活躍する青学が見たかった

    +20

    -0

  • 6007. 匿名 2021/01/02(土) 18:18:20 

    >>4957
    底辺偏差値のポンコツが学会員で創価大学に推薦で入ったから信者なら入れるんじゃない?

    +24

    -2

  • 6008. 匿名 2021/01/02(土) 18:19:15 

    >>5998
    そこは気にしない事にしてるらしい
    手を合わせて神社を拝んでる訳ではないから
    らしい

    +7

    -3

  • 6009. 匿名 2021/01/02(土) 18:20:23 

    >>5980
    タラレバ言っても仕方ない!悔しいけれど明日に期待しましょう!頑張れ青学🔥

    +34

    -7

  • 6010. 匿名 2021/01/02(土) 18:20:35 

    >>5999
    いえ。デマで叩いてる人は程度の低い人なんだな。と思ってますので大丈夫です。
    お気遣いありがとうございます。

    +2

    -9

  • 6011. 匿名 2021/01/02(土) 18:21:02 

    >>6008
    ご都合主義すぎ。
    いちいち主張を変えるなら出てこなければいいのに。

    +22

    -5

  • 6012. 匿名 2021/01/02(土) 18:21:30 

    >>5985
    モグスさんもみてきました!本当に日本語ペラペラでタイムも速い選手だったんですね✨
    ってか瀬古さん15戦10勝ってスゴすぎ(;゚Д゚)!!

    +10

    -0

  • 6013. 匿名 2021/01/02(土) 18:21:35 

    >>6008
    拝んでたお高い仏像も破門されたら意味はありませんだもんね。臨機応変。

    +6

    -4

  • 6014. 匿名 2021/01/02(土) 18:22:07 

    明日も誰も棄権することなく無事にみんな走り抜いてほしい。
    1人が早くても良い結果が出るなんて無理だもんね。みんなでタスキを繋いで最後まで頑張って欲しい

    +61

    -1

  • 6015. 匿名 2021/01/02(土) 18:22:36 

    >>5996
    小野田くんだ!教えてくれてありがとう!
    山下りのスペシャリスト。抜かれた東洋大の選手が「あいつ人間じゃねぇ」って言ってましたね。

    +25

    -1

  • 6016. 匿名 2021/01/02(土) 18:22:49 

    >>6013
    50万くらいする仏像だっけ?
    意味はありませんてわろた。

    +12

    -1

  • 6017. 匿名 2021/01/02(土) 18:23:11 

    創価大学の外国人ランナーは区間6位だったんだね。
    残りの選手層がやっぱり往路優勝の決め手なんだね。
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +12

    -5

  • 6018. 匿名 2021/01/02(土) 18:23:19 

    はい

    +1

    -0

  • 6019. 匿名 2021/01/02(土) 18:23:28 

    >>5934
    吉田祐也の競技続行は、卒業前の別大マラソンで2時間8分台出してたし、陸上関係者から引き留められたのもあると思うよ。
    竹石くんとは事情が違う。

    +22

    -5

  • 6020. 匿名 2021/01/02(土) 18:23:40 

    >>6011
    横ですが鳥居をくぐったらいけないなんて、御書に書いてませんからね。
    創価学会は御書根本ですので。
    鳥居をくぐらない人は個人的にやっているだけですよ。

    +11

    -24

  • 6021. 匿名 2021/01/02(土) 18:23:46 

    >>5917

    本当に

    学会員なら創始者とは言わないね

    +7

    -3

  • 6022. 匿名 2021/01/02(土) 18:23:58 

    >>5637
    ほんと!もう正月から嫌な気持ちになるわ

    +8

    -0

  • 6023. 匿名 2021/01/02(土) 18:24:03 

    >>6013
    私もそれからアレ?なんかおかしいよね?ってなったわ。今までさんざ仏像仏像言って売り付けていたのにね。

    +14

    -1

  • 6024. 匿名 2021/01/02(土) 18:25:20 

    >>6020
    はいはい。

    +10

    -3

  • 6025. 匿名 2021/01/02(土) 18:25:46 

    >>5940
    今年の???ニワカ??
    もう何十年と二区はそういう区間でしょーが
    留学生から将来のメダリストも出る区間だよ
    凄いじゃない

    +37

    -1

  • 6026. 匿名 2021/01/02(土) 18:26:01 

    >>5907
    創始者?

    +0

    -0

  • 6027. 匿名 2021/01/02(土) 18:26:10 

    >>5927
    それは1983年の、たった一人のアラン議員の暴走の話、現在ではフランスでは
    カルト認定されていません。

    逆にカルトと言われている集団に
    フランス国家が国家勲章、文学賞、芸術賞など沢山の称号を与えますか?
    これはフランス紙でも大きく報道されましたよ。


    +1

    -13

  • 6028. 匿名 2021/01/02(土) 18:27:40 

    まだ宗教の話してんの?
    ここ何のトピだよ
    もうやめて!しつこい!
    駅伝の走りの話が見たい

    +46

    -6

  • 6029. 匿名 2021/01/02(土) 18:28:07 

    青学留年してまで出てる選手いたからざまぁwと見てた
    他に頑張ってる大学あったのに2桁順位の青学ばかり映して不快だったわ

    +16

    -23

  • 6030. 匿名 2021/01/02(土) 18:28:23 

    >>6009
    そうそう。明日も応援しよう。

    +2

    -0

  • 6031. 匿名 2021/01/02(土) 18:28:44 

    >>5809
    青学が活躍しだしてそれほど経ってないから、昔から活躍している大学より有名な卒業生が少ないのは当然。最近は卒業生も頑張ってるし、これからじゃない?今の大学の選手層は青学はトップクラスだよ。

    +6

    -18

  • 6032. 匿名 2021/01/02(土) 18:28:48 

    >>5953
    一見良いこと言ってそうだけど信者が言ってたら腹が立つな。

    +6

    -4

  • 6033. 匿名 2021/01/02(土) 18:30:22 

    >>4915
    セリアって100均だけど、可愛いもの多い気がする🥳

    +6

    -0

  • 6034. 匿名 2021/01/02(土) 18:30:25 

    >>5983
    伝えたいことはわかるけど、日本のために頑張りたいっていうのがわからない。
    日本のマラソン大会で海外の方が歴史を作った
    それが日本のためになるのでしょうか?
    ちょっと正月から頭が働きません。

    +6

    -16

  • 6035. 匿名 2021/01/02(土) 18:31:13 

    >>6027
    信者から巻き上げたお金をそんなことに使ってるんだね。

    +7

    -0

  • 6036. 匿名 2021/01/02(土) 18:32:09 

    >>5940
    故郷離れて遠い日本で頑張ってるなんてすごいと思いますよ!ぶっちぎりすぎてただだすごい!と思いました!

    +41

    -1

  • 6037. 匿名 2021/01/02(土) 18:32:47 

    >>4595
    創価ゴールしてからお通夜じゃんって書いてたコメントのもろパクリだよねwwwww

    +1

    -0

  • 6038. 匿名 2021/01/02(土) 18:33:08 

    >>4090
    別にあなたのような素人偏見に複雑と言われてもね…
    創価が気に入らないなら、ここじゃなくて創価に言いに行ったら?

    +7

    -4

  • 6039. 匿名 2021/01/02(土) 18:33:14 

    なんか波乱の箱根駅伝。
    創価大学が優勝したらどうなるんだろ?

    +26

    -4

  • 6040. 匿名 2021/01/02(土) 18:33:14 

    >>2005
    私の知り合いの開業医の息子

    家が近いけど東海大の医学部は駄目と言われて浪人したよ
    東海大医学部卒の院長じゃ、患者に見限られるから継がせられないって
    結局、翌年もっと良いとこへ行きました

    プライドどころか恥ずかしいんじゃ.....

    +9

    -6

  • 6041. 匿名 2021/01/02(土) 18:33:15 

    なんか複雑な心境だわー
    あのマスクとか不快になる

    +7

    -1

  • 6042. 匿名 2021/01/02(土) 18:34:00 

    >>2005
    さすが東海の医学部ですね
    ギリギリ医者になれるね

    +0

    -0

  • 6043. 匿名 2021/01/02(土) 18:34:49 

    不要不急の外出を控えてって言っているそばで
    各種スポーツイベント開催

    もう、アホかと。

    +6

    -2

  • 6044. 匿名 2021/01/02(土) 18:34:58 

    >>5805
    駒澤が超人気あるってわけじゃないけど、青学が数字無さすぎるんだよね。
    箱根駅伝の最高視聴も2019年の東海優勝回だし。
    全日本も駒澤が優勝したら数字上がったし。
    月刊陸上も全日本駒澤優勝号が売れて凄かった。
    売り切れ注意って公式ツイでも。
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +13

    -5

  • 6045. 匿名 2021/01/02(土) 18:35:58 

    だからもう宗教と学歴の話はよそでやって!

    +28

    -0

  • 6046. 匿名 2021/01/02(土) 18:36:05 

    >>2522

    プライドは一流だよね!!下手したら東大京大医学部よりプライド高いかも。

    +0

    -0

  • 6047. 匿名 2021/01/02(土) 18:36:52 

    >>5786
    青学は視聴率持ってないんじゃなくて、勝つ時圧勝しちゃうから見なくなる人が多くなっちゃうんでしょ。
    この前の全日本大学駅伝みたいに3強のアンカーが最後まで競るような展開だと面白くて視聴率上がるんだろうけど。

    +38

    -2

  • 6048. 匿名 2021/01/02(土) 18:36:52 

    >>6035
    横だけど
    もし仮に、集めたお金で表彰してくれって頼んだとしてもそんなこと受け入れるわけない
    表彰してきた世界の識者、または国に対して失礼な発言だよ

    +0

    -5

  • 6049. 匿名 2021/01/02(土) 18:37:22 

    >>6000
    ググったら監督は学会員じゃないって書いてましたよ。
    宗教系の大学の中でも特に会員のイメージ悪いから、総合優勝した時のテレビ出演とかどうなっちゃうんだろう…
    チャンスだとばかりに許可しそうだけど、いつもみたいには見ないかな。

    +15

    -1

  • 6050. 匿名 2021/01/02(土) 18:38:10 

    >>5706
    私の予想は5区飯田、6区竹石だった

    +1

    -0

  • 6051. 匿名 2021/01/02(土) 18:38:46 

    >>6039
    どうなるもこうなるもw
    優勝おめでとう!

    以上

    +29

    -19

  • 6052. 匿名 2021/01/02(土) 18:38:52 

    >>6020
    七五三で神社行くと言ったら軽蔑されたけどね…

    +17

    -3

  • 6053. 匿名 2021/01/02(土) 18:38:59 

    >>5974
    下田裕太さん?
    彼はアイドルマスターのファンだけど

    +5

    -0

  • 6054. 匿名 2021/01/02(土) 18:39:43 

    >>2666
    わかるわかる!駒沢はベテラン感あった✨
    山梨学院大学も強かったよね!外タレ入れてたりしたけど、でも強い✨

    +18

    -2

  • 6055. 匿名 2021/01/02(土) 18:39:45 

    >>5805
    青学の駅伝選手って芸能人みたいに人気あるかと思ってたわ
    監督も選手も揃ってバラエティー番組に出てたし
    なんか特集で大勢の選手ファンがいるとか囲まれてサイン書いてるとことかやってたし

    +10

    -8

  • 6056. 匿名 2021/01/02(土) 18:40:10 

    >>5863
    あなたも食いつくじゃんw
    ブーメラン

    +1

    -4

  • 6057. 匿名 2021/01/02(土) 18:41:08 

    >>6047
    それね
    もう復路は2位以下の選手が見えなくてぶっちぎり過ぎて、見てる側としてちょっと面白みに欠けるのはありますよね

    明日は東洋駒沢帝京東海がいい感じに食い込んでくるんじゃないかと、ワクワクのレース展開を期待してます

    +53

    -2

  • 6058. 匿名 2021/01/02(土) 18:42:13 

    東洋の松山くんこれからも本当楽しみ
    相澤くんも間違いなく軸になる選手って絶賛してたね

    +49

    -0

  • 6059. 匿名 2021/01/02(土) 18:44:08 

    >>6034
    私も。誰か教えてください

    +5

    -5

  • 6060. 匿名 2021/01/02(土) 18:44:17 


    外国人選手が早いのを面白くない方がいるみたいだけど、もうだいぶ前から、ケニアとかから留学生きて走ってるじゃん。
    今更言われてもって感じだよ。全員、留学生で優勝!!だったら言いたくなるけど、大会ルールで一大学1人まで認められてるんだから。
    ここであーだこーだ言っても変わらないだろうから、陸連にでも意見してみたらいいのにね。

    +64

    -2

  • 6061. 匿名 2021/01/02(土) 18:44:24 

    >>6048
    学生さん?
    金があれば何でもできるよ。
    WHOのテドロスだって中国から金もらって世界をどん底に陥れたじゃん。

    +9

    -4

  • 6062. 匿名 2021/01/02(土) 18:45:48 

    >>760
    なんだかんだ嫁はお母さんにはかなわないよ。

    +6

    -3

  • 6063. 匿名 2021/01/02(土) 18:45:57 

    >>6019
    吉田祐也が別大で好タイムなのも陸上関係者からの勧めがあったのも知ってるんだけど、それが良いことか悪いことかは置いといて、企業側が青学の内定辞退のイメージを持っちゃうことが後輩の一般就職の妨げにならないかな?ってこと。

    +21

    -5

  • 6064. 匿名 2021/01/02(土) 18:46:35 

    >>6020
    そうなんだ
    昔クラスメートが鳥居のところで固まってたな懐かしい

    +15

    -0

  • 6065. 匿名 2021/01/02(土) 18:47:58 

    >>5842
    そもそも駒澤の大八木監督がそれ。

    経済的事情により、一旦社会人に。でも諦めきれずに転職して川崎市役所で働きながら駒澤入学。

    精神論の印象が強いが、少ない時間で如何に効率的に練習するかを突き詰める。結果、区間賞を獲得するなど活躍したが、当時あった年齢制限により四年時は走れず。

    ちなみに大八木さんの奥様は大学の同級生だが、上記の事情により五歳くらい歳下である。

    奥様の若い頃がテレビで映っていたが、可愛らしい女性だった。大八木さんやるなぁ、と思った。
    昔の交際時のツーショット写真はチンピラに絡まれた美人OLにしか見えなかった。

    +58

    -2

  • 6066. 匿名 2021/01/02(土) 18:48:32 

    >>6064
    そういえば、修学旅行の時「くぐれない」って騒いでたわ。

    +13

    -0

  • 6067. 匿名 2021/01/02(土) 18:48:40 

    >>6020
    高校の修学旅行で神社に行った時、創価学会員は鳥居くぐらないで立ちんぼして待ってたよ。

    +35

    -3

  • 6068. 匿名 2021/01/02(土) 18:49:03 

    >>6042

    もっと偏差値低い医大あるでしょ

    +6

    -0

  • 6069. 匿名 2021/01/02(土) 18:49:30 

    >>6060
    しかも未だに留学生のおかげで優勝した学校はひとつもないのよね

    +8

    -1

  • 6070. 匿名 2021/01/02(土) 18:49:42 

    >>3594
    ボサッピー

    +1

    -1

  • 6071. 匿名 2021/01/02(土) 18:49:57 

    >>4957
    皇后様のお父様もエリートだもんね
    つかターンパイク激坂選手権で優勝してるから実力者だよね

    +1

    -2

  • 6072. 匿名 2021/01/02(土) 18:50:39 

    >>6069
    日大、山学、正直つぶれてくれてほっとしてる。
    留学生自体は日本好きな子が多くて嫌いじゃないけど。

    +7

    -2

  • 6073. 匿名 2021/01/02(土) 18:50:40 

    >>6068
    聖マリの悪口ヤメテ!

    +5

    -1

  • 6074. 匿名 2021/01/02(土) 18:51:06 

    >>5563
    規定はちゃんとあるよ。
    4回までしか出られない。
    だから4年間毎回走って、まだ出たいからって留年とかは出来ない。
    竹石は2回しか走っていないから規定は守ってる。

    +23

    -1

  • 6075. 匿名 2021/01/02(土) 18:51:10 

    >>5810
    そうそう。
    自分も嫌いだし、駒澤の逆転を願っているけど、宗教と政治ネタは5chでやってくれ。

    +15

    -1

  • 6076. 匿名 2021/01/02(土) 18:51:58 

    >>5599
    野球のハンカチ王子は現役に拘り過ぎました。別の道で頑張れば、敏腕スカウトになっていたかもね。

    +6

    -0

  • 6077. 匿名 2021/01/02(土) 18:52:19 

    >>5992
    私も昔の大八木監督は熱血すぎて苦手だった
    監督になったばかりの頃とか特に
    高校野球の監督?ばりに強引な指導や
    他の監督と交流しない様子がドキュメンタリーで放映されててドン引きした記憶ある
    たぶん大袈裟な編集だったろうけれど
    他の監督は挨拶しあってるのに敵対姿勢貫いてる姿も最悪なイメージで
    駒沢が連勝してた時期は本当に嫌いだったわ

    最近は監督の考えも変わったらしい
    実はいい人だったらしいのを見て
    駒澤も嫌いじゃなくなったから
    監督の印象は大きいよね

    明日は東洋か駒澤が奇跡の逆転したら盛り上がるなと期待してる
    青学も運が悪かっただけで監督の行動がどうとかじゃないと思うな

    +44

    -1

  • 6078. 匿名 2021/01/02(土) 18:52:27 

    >>5760
    同じです!!駒沢、東洋は監督も選手も応援したくなる。大八木監督か酒井監督の男泣きが見たい。

    +47

    -2

  • 6079. 匿名 2021/01/02(土) 18:53:08 

    箱根のために大学受験と箱根のために留年は違うと思うんだよね
    ちゃんと単位取ってこその部活であってほしい
    ちょっと違うけど東大王の男の子もひとり留年して東大生でいる期間を
    伸ばしたのがちょっとダサかった

    +31

    -0

  • 6080. 匿名 2021/01/02(土) 18:53:37 

    >>6020
    神社に入ったら頭が痛くなったよと
    子供のとき学会の近所のおばちゃんが大きな声で話してたの思い出した

    +6

    -1

  • 6081. 匿名 2021/01/02(土) 18:54:46 

    >>5983
    チームメイトから「ヴィンちゃん」って呼ばれてるエピソードに ほっこりした(笑)

    +32

    -1

  • 6082. 匿名 2021/01/02(土) 18:55:09 

    >>760
    嫁の代わりはいくらでもいるが、母ちゃんはそうはいかない。

    +2

    -6

  • 6083. 匿名 2021/01/02(土) 18:55:14 

    私は酒井監督好きだけど、負けた時のお通夜感は一番きついし、原さんも大八木さんも酒井さんも
    素晴らしい指導者だけど完璧じゃないんだなと思う
    でもそこも含めて学制さんはそれぞれの監督を慕ってるんだろうね

    +23

    -2

  • 6084. 匿名 2021/01/02(土) 18:55:41 

    >>4957
    そうそう私の知り合いの信者も「入りたかったのに…」って悔しそうに言ってたわ。
    すごく頭のいい人だったからよっぽど競争率が高いのか、偏差値が高いのかと思ってた。

    +3

    -7

  • 6085. 匿名 2021/01/02(土) 18:55:50 

    >>6032
    全然信者じゃないよ。駅伝が好きなだけ。 
    贔屓目無しで見ても、往路の選手はよく練習してた感じ。

    +8

    -5

  • 6086. 匿名 2021/01/02(土) 18:56:53 

    >>6082
    そう言って絶縁された人知ってる。
    あまり過信してお嫁さんいじめないほうがいいよ。

    +4

    -3

  • 6087. 匿名 2021/01/02(土) 18:57:34 

    >>6076
    ハンカチさんは籍は選手枠だけど実際は広報に近い役割を果たしてる気がする
    スポーツ新聞でよく取り上げられるしマー君がなんか達成するとコメント取りに来られたり

    +6

    -1

  • 6088. 匿名 2021/01/02(土) 18:57:52 

    こんな世の中にも関わらず、ただ前を向いて努力して走ってる姿はみんな崇高でかっこいい。外野は黙ってそれを見てればいいだけ。

    +23

    -1

  • 6089. 匿名 2021/01/02(土) 18:58:18 

    >>63
    カメラに向かってダブルピースしてる人いたよね…ばか

    +10

    -0

  • 6090. 匿名 2021/01/02(土) 18:58:31 

    相澤晃は運が悪いなぁ。

    去年は4区(青学・吉田祐也)、今年は2区(東京国際・イエゴンヴィンセント)の区間新記録を破られたんだから。

    両方の記録とも今後しばらくは破られないと言われてたのに。それくらい凄い記録だった。

    +25

    -0

  • 6091. 匿名 2021/01/02(土) 18:59:02 

    >>6079
    そうね
    勝ててればまた違うと思うけど12位で失速の戦犯じゃね
    他の人出してたらまた違ったかと思うと余計に悔しい
    3区の疲労骨折も予想外だったとはいえ注意して見てれば違う選択はあったはず

    +8

    -0

  • 6092. 匿名 2021/01/02(土) 19:00:04 

    >>5599
    カッシーは人としての軸がブレてない感じ。
    引退した時点で腐らなかったところが凄い

    +41

    -0

  • 6093. 匿名 2021/01/02(土) 19:01:19 

    >>6074
    守ればいいってもんじゃないでしょ!

    +1

    -20

  • 6094. 匿名 2021/01/02(土) 19:03:03 

    復路どんな展開になるんだろう
    見たいけど早起きできない自信がある

    +7

    -0

  • 6095. 匿名 2021/01/02(土) 19:04:35 

    >>6093
    他の大学でも過去に留年して走った選手いるけど、あなたはそんなに怒ってるの?

    +16

    -0

  • 6096. 匿名 2021/01/02(土) 19:05:20 

    >>5983
    あそこまで速いと面白いと言うか怖いもの見たさで注目したくなるw
    ヴィンセントは怪我したり大会中止にならなきゃ
    後二回ぐらい見られるの楽しみ
    単純に別格な走りは見てて楽しいもん

    +23

    -0

  • 6097. 匿名 2021/01/02(土) 19:06:00 

    この状況でわざわざ沿道で応援してる奴ってバカなのかな?我慢出来ないノータリンなのかな?と思う

    +9

    -0

  • 6098. 匿名 2021/01/02(土) 19:08:12 

    ちょっとモヤモヤしすぎてるから言わせてください!
    友達は従兄弟が箱根駅伝に出られる予定(明日)だけど、今回は沿道応援は禁止って言われてるから自宅応援。
    それなのに、箱根のあたりでアホみたいに応援してる人はなんなんだ!
    選手の親戚、家族も我慢してるのに、本当に腹が立って仕方がない!

    +55

    -1

  • 6099. 匿名 2021/01/02(土) 19:10:23 

    >>6067
    監督とくぐった子は学会員じゃないのかもね。

    +6

    -2

  • 6100. 匿名 2021/01/02(土) 19:10:30 

    >>6098
    箱根の沿道の観客の数なんて可愛いもんよ
    明日は大手町が恐ろしいことになりそうだわ

    +16

    -0

  • 6101. 匿名 2021/01/02(土) 19:11:51 

    >>1563

    創価の10区嶋津くんだったかな?凄かったよね!
    でも創価ってことで荒れてたな…
    私も創価嫌いだけど、駅伝に関しては
    選手は一生懸命走ってたから応援してたよ!
    本人が創価なのかは知らないけど
    駅伝したくて創価来た可能性もあるし…
    その辺りの情報はわからないけどさ

    +58

    -14

  • 6102. 匿名 2021/01/02(土) 19:12:05 

    >>6093
    守れてるんだからいいよね。

    +13

    -0

  • 6103. 匿名 2021/01/02(土) 19:12:33 

    >>6031
    でも服部ゆうまの世代は青学黄金期だったけど微妙だよね

    +16

    -0

  • 6104. 匿名 2021/01/02(土) 19:12:37 

    >>6095
    留年した選手もいれば完全な大人の選手もいたし
    留学生だって当たり前ぐらいにいたよね
    箱根を初めて見たの?ってコメント多すぎる

    +21

    -0

  • 6105. 匿名 2021/01/02(土) 19:14:19 

    >>2005
    東海大ってスポーツ校でしょ。そりゃ医大は見下されるよ。
    でもスポーツじゃあ東大なんかより全然上でしょ。
    それぞれの大学に得意分野がある

    +22

    -0

  • 6106. 匿名 2021/01/02(土) 19:14:28 

    >>6095
    青学ファンは怒るんじゃないの?
    一選手の思い出づくりより下の世代経験させたほうがどう考えてもチームのためでしょ

    +14

    -7

  • 6107. 匿名 2021/01/02(土) 19:16:04 

    >>1662

    月が綺麗ですね、みないでいいね!

    +4

    -0

  • 6108. 匿名 2021/01/02(土) 19:16:06 

    >>6082
    だったら嫁にだって親はいるよね、両方が自分の親を大切にすればいいのに、こういう男って奥さんが自分の親にかまうと「嫁にきたんだろ」とかいう。

    +5

    -6

  • 6109. 匿名 2021/01/02(土) 19:16:06 

    >>6106
    監督が思い出作りでだしたとでも?
    あの監督がそんなことするわけない

    +24

    -3

  • 6110. 匿名 2021/01/02(土) 19:16:55 

    >>6106
    青学ファンは竹石くんありがとうみたいなツイッターばっかりだったよ トレンドに入ってたから見てみたけど

    +21

    -0

  • 6111. 匿名 2021/01/02(土) 19:17:09 

    >>5505
    だよね、東洋大の山の神「柏原」がそれやったら、そりゃ東洋大もう一回優勝できてるわ。
    柏原は四年できちんと卒業したよね。

    +60

    -3

  • 6112. 匿名 2021/01/02(土) 19:17:14 

    学会員以外の全日本人がモヤモヤ

    +23

    -15

  • 6113. 匿名 2021/01/02(土) 19:17:23 

    >>631
    うむ 真面目な話 戦争の時もお母さんだった
    そういうことだろお

    +4

    -0

  • 6114. 匿名 2021/01/02(土) 19:17:23 

    >>6069
    いや、平成の初め頃の山梨は、留学生のおかげで優勝したのでは?
    確か留学生2名までOKのルールの頃で。

    +25

    -0

  • 6115. 匿名 2021/01/02(土) 19:18:51 

    >>1802
    わかる〜!
    新興宗教大っ嫌いだから、まったく応援する気になれないよ。

    +66

    -27

  • 6116. 匿名 2021/01/02(土) 19:18:59 

    >>6055
    駅女って追っかけみたいなことしてる人たちがいるらしいよ
    そういう人たちに人気あるのかも
    イケメンあんまりいないから謎だけど

    +14

    -0

  • 6117. 匿名 2021/01/02(土) 19:20:02 

    >>6101
    嶋津くんは全く同じ障害の先輩が陸上部にいるから創価にしたと言ってた。夜の練習でも照明つけてくれたり(病気で暗いと目が見えなくなる)メリットが多かったんだろうね。

    +63

    -2

  • 6118. 匿名 2021/01/02(土) 19:21:28 

    >>2153
    わかるー!
    一生つきまとう学歴に創価大があるなんて、絶対にイヤだ!

    +22

    -15

  • 6119. 匿名 2021/01/02(土) 19:21:33 

    >>6069
    優勝チームにアフリカ人選手いた事あったよね?
    インタビュー受けてた
    どこの大学か忘れたけど

    +2

    -0

  • 6120. 匿名 2021/01/02(土) 19:21:41 

    >>4957
    だったら東大受けるんじゃないよ。
    受かっても蹴ったことは一生黙ってろよ。

    +6

    -3

  • 6121. 匿名 2021/01/02(土) 19:21:42 

    >>6109
    実際足引っ張ってるしね。
    しかも過去に同じことやって2回目だから
    あれだったら下級生使って欲しかった。

    +16

    -1

  • 6122. 匿名 2021/01/02(土) 19:24:29 

    >>6093
    守っていれば、選手の自由だよ

    +9

    -0

  • 6123. 匿名 2021/01/02(土) 19:26:46 

    和田正人の言う通り、青学選手が不安抱えてるってなら神林君だけじゃなくて飯田君も厳しいのかなぁと思ってしまった
    明日どの選手もいい走り出来るといいね

    +25

    -0

  • 6124. 匿名 2021/01/02(土) 19:26:55 

    原監督さぁ。。まだ終わってないのに『ゲームオーバー』なんて言わないでよ。

    +42

    -0

  • 6125. 匿名 2021/01/02(土) 19:28:27 

    >>6111
    柏原は1年から4年生まで全部出てるから留年しても出られないよ。
    箱根駅伝は4回までしか出られない。
    ルールとしてあるからそれを守っているのであれば文句は言えないよ。

    +57

    -0

  • 6126. 匿名 2021/01/02(土) 19:29:13 

    >>6124
    チェックメイトか

    +3

    -1

  • 6127. 匿名 2021/01/02(土) 19:29:27 

    明日、駒澤絶対優勝!
    大八木監督、選手の皆さま頼みます

    それがダメなら東洋が優勝
    酒井監督、西山くん頼みます

    +40

    -5

  • 6128. 匿名 2021/01/02(土) 19:29:45 

    ここ数年、ソーカが箱根に出場するようになって、
    なんだかイヤ〜な予感がしてたんだけど、
    これで上位の常連にまでなったら、来年から見るのやめようかな。

    +22

    -17

  • 6129. 匿名 2021/01/02(土) 19:29:54 

    >>6124
    人生かけて留年までして箱根にかけた思いに私はグッときたよ。監督のこの言葉はニュアンスが違ったのかもしれないけど言ってほしくなかったね。

    +12

    -3

  • 6130. 匿名 2021/01/02(土) 19:30:16 

    >>6112
    最初から最後まで見てたけど、普通におめでとう!と思ったよー。嶋津君、三上君の走りも感動したよ。

    +13

    -5

  • 6131. 匿名 2021/01/02(土) 19:30:20 

    駒澤の大八木監督と東洋の酒井監督は仲良いよね。
    よく飲んだり、酒井監督が大八木監督に相談行くこともあるとか。2人とも福島の人だからかな。

    +50

    -1

  • 6132. 匿名 2021/01/02(土) 19:31:42 

    >>6115
    あなた程度の人の応援は誰もいらないから、大丈夫だよ。

    +15

    -9

  • 6133. 匿名 2021/01/02(土) 19:32:12 

    波乱の箱根 5強が軒並み崩れる 駒大3位も…超スローに向かい風、寒さも影響(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    波乱の箱根 5強が軒並み崩れる 駒大3位も…超スローに向かい風、寒さも影響(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「箱根駅伝・往路」(2日、大手町~神奈川県箱根町芦ノ湖駐車場)  出場4回目の創価大が、5時間28分9秒で初の往路優勝を成し遂げた。2位には2分14秒差で東洋大が入り、5強と称されていた中では駒

    +1

    -0

  • 6134. 匿名 2021/01/02(土) 19:32:21 

    >>6120
    嘘だから相手にしないほうがいいよ
    創価大なんて低偏差値の学会員しかいかないバカ学校なんだから

    うちの近所にも学会員の家庭がいくつかあるけど
    創価大も入れないバカな子ばかりだよ
    東京国際みたいな低偏差値の大学ばかり行ってる

    +5

    -20

  • 6135. 匿名 2021/01/02(土) 19:32:49 

    >>6124
    実際ゲームオーバーだしね。

    +22

    -3

  • 6136. 匿名 2021/01/02(土) 19:33:51 

    >>6131
    実はそこに早稲田の監督もいるよ
    仲良し3人組

    +30

    -0

  • 6137. 匿名 2021/01/02(土) 19:34:35 

    >>1802
    マイナスどころか、プラスですよ。
    宗教が後ろに見えるのは、お正月から嫌です。

    +24

    -13

  • 6138. 匿名 2021/01/02(土) 19:34:39 

    >>6135
    正直だよね
    逆に選手は気楽に走れていいんじゃない?

    +7

    -3

  • 6139. 匿名 2021/01/02(土) 19:34:48 

    >>6132
    学会人?

    +6

    -9

  • 6140. 匿名 2021/01/02(土) 19:36:06 

    >>1802
    人の努力をそんな程度でしか判断できない人に、何が分かる。
    むしろ、全大学の選手達には失礼だから、駅伝見ないで。
    というか、競うもの見ないで。見れるレベルに脳ミソないみたいよ。

    +19

    -14

  • 6141. 匿名 2021/01/02(土) 19:36:49 

    >>2005
    東海大卒の医者って時点で終わってるけどねw

    医学部でも帝京や東海なんて笑われてるよ

    +6

    -10

  • 6142. 匿名 2021/01/02(土) 19:37:21 

    >>6116
    追っかけの子に時計とか貢がせてケンカになって殴った人とか昔いたよね

    +14

    -1

  • 6143. 匿名 2021/01/02(土) 19:37:31 

    >>6106
    5年生に頼らざるを得ん
    チーム状況だったんでしょ。
    それは下級生の実力が、
    もっと下だったんだから仕方ない。
    主力選手が怪我して
    ほんとに出られないのよ。
    これはもう箱根に
    良い状態を持ってこれなかったから
    どうしようもないわ。
    結果が悪ければ叩かれるし
    掌返しされるのよ。
    それぞれサボってた訳じゃないのに
    酷いよね。
    明日少しでも巻き返して欲しいな。

    +27

    -0

  • 6144. 匿名 2021/01/02(土) 19:37:46 

    記者の間では創価大も下馬評あったみたいね〜。

    4強の戦いと見られているが……大混戦の2021箱根駅伝のダークホースに創価大が浮上!(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    4強の戦いと見られているが……大混戦の2021箱根駅伝のダークホースに創価大が浮上!(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     沿道での応援自粛など、2021年の箱根駅伝は異例の大会となる。応援に背中を押されて120%の力を出すスターが生まれるのも醍醐味だが、今回はそういう要素も減り、まさに実力勝負のレースが予想される。

    +3

    -3

  • 6145. 匿名 2021/01/02(土) 19:38:08 

    >>6058
    児玉くんも頑張った!
    全ては1区がいい位置で渡せたからだと思ってる!来年から楽しみだよね

    +11

    -0

  • 6146. 匿名 2021/01/02(土) 19:38:38 

    青学の原監督は尊敬する指導者で星野仙一を挙げてるから信用できない
    どうやったらあんな暴力監督を尊敬できるのか

    +8

    -4

  • 6147. 匿名 2021/01/02(土) 19:38:43 

    近年の青学圧倒的展開レースはつまらないから、今年の往路は三区までは面白かったです。
    トップが入れ替わる展開。
    創価大学が4区でトップになるまでは面白かったけど、まさか5区でも首位を守るとは思わなくて「嘘だろ?」と思いながら見ていました。
    こんな状況だけどそれを一瞬でも忘れられるくらいのレースをしてくれた選手や関係者の方々
    運営を支えた道路、鉄道等の関係者の方々に本当に感謝します。
    やはり沿道に来てしまった人たちにはがっかりだし、間違っているかもしれない(更新されていない古い情報)宗教団体の情報を決めつけて誹謗中傷ともとれる書き込みをする人たちにうんざりです。

    +32

    -7

  • 6148. 匿名 2021/01/02(土) 19:38:52 

    申し訳ないけど青学の5区の彼が失速してホッとした
    これでうまくいったら「留年して経験値が高いし練習も人より長く1年してるわけで
    そりゃ強いよね」って本当にムカついたと思う
    失速したからなんとなく「そこまでして出なくてよかったのに」とぼんやりした
    モヤモヤで済んでる気がする

    +40

    -7

  • 6149. 匿名 2021/01/02(土) 19:38:55 

    >>6124
    巨人の原監督みたい。記者に遠回しに選手の責任のように言うの。

    +9

    -1

  • 6150. 匿名 2021/01/02(土) 19:40:08 

    >>5998
    そんな些細なこと気にしませんよ。

    +5

    -1

  • 6151. 匿名 2021/01/02(土) 19:40:10 

    青学って去年2区走ってた区間賞ルーキーが故障で今年は出ないとは聞いてたけど、それだけでこんなに戦えないものなの?
    他にもエース級ゴロゴロいるような学校なのでは?

    +45

    -3

  • 6152. 匿名 2021/01/02(土) 19:41:13 

    >>5447
    デブがこたつか布団の中で鼻ほじしながら書き込んでるとしたらウケるわ。
    じゃああんたは人生でなにをやり遂げた?

    +24

    -4

  • 6153. 匿名 2021/01/02(土) 19:41:20 

    正月からトンデモナイ悪夢を見せられたわ

    明日は良い現実を見れますよ~に

    +18

    -15

  • 6154. 匿名 2021/01/02(土) 19:41:34 

    >>585
    あとMっ気。
    自分の身体と精神を極限まで追い込むことに快感がないと。

    +9

    -0

  • 6155. 匿名 2021/01/02(土) 19:41:39 

    >>6140
    きれいごと

    +9

    -10

  • 6156. 匿名 2021/01/02(土) 19:41:49 

    >>6149
    ✊✊

    +1

    -0

  • 6157. 匿名 2021/01/02(土) 19:42:58 

    >>6153
    最っ低っ!!!

    +13

    -5

  • 6158. 匿名 2021/01/02(土) 19:44:17 

    >>6128
    お好きにどうぞ

    +11

    -4

  • 6159. 匿名 2021/01/02(土) 19:44:19 

    >>6138
    そんなわけないじゃん。監督にこんなこと言わせた今日走ったメンバーの苦しみ、辛さを明日のメンバーも引きずるでしょ。。
    まぁ、シード権っていう目標があるから頑張れると思うけど。優勝目指して来たチームがシードを目指す、気持ちすぐに切り替えられるかな。。っていう心配はあるけど

    +40

    -0

  • 6160. 匿名 2021/01/02(土) 19:44:28 

    大八木さんは見た目がアレなだけで中味はいじられキャラ
    本当に怖いのは酒井監督
    柏原なんていまだに取材の挨拶に行くだけで胃が痛くなるとラジオで言ってる

    +55

    -1

  • 6161. 匿名 2021/01/02(土) 19:45:21 

    がるちゃんでも創価大って嫌われてるんだね

    +59

    -3

  • 6162. 匿名 2021/01/02(土) 19:45:24 

    >>6090
    大丈夫よ
    相澤君、趣味;区間新から日本新にシフトチェンジしたわ
    オリンピックでもいい記録を期待‼️‼️

    +42

    -0

  • 6163. 匿名 2021/01/02(土) 19:45:35 

    >>4559
    この喧嘩腰のコメントでも十分察するわ

    +10

    -2

  • 6164. 匿名 2021/01/02(土) 19:46:11 

    >>6142
    あれは一応彼女だったよ

    +11

    -2

  • 6165. 匿名 2021/01/02(土) 19:47:21 

    今のところ創始さんの祝辞はない様だけど明日の成績次第であるのかしら

    +0

    -3

  • 6166. 匿名 2021/01/02(土) 19:47:39 

    >>6151
    主力3人が故障だそうだよ 層が厚かったとしても厳しい

    +31

    -1

  • 6167. 匿名 2021/01/02(土) 19:48:12 

    >>496

    私の兄が10年前だけど学連選抜で走りましたよ!
    その当時は殺伐としてたと言ってました
    今は分かりませんが

    +37

    -1

  • 6168. 匿名 2021/01/02(土) 19:48:44 

    >>2659
    CMでも言ってたけど応援したいから行かないみたいな。

    箱根ファンなら、この言葉すごく響くって思うんだけど😣

    間近で応援したいのはわかるけど、守ろうよ‼

    +45

    -0

  • 6169. 匿名 2021/01/02(土) 19:48:46 

    >>6153
    同じくー!

    +5

    -5

  • 6170. 匿名 2021/01/02(土) 19:48:58 

    >>6166
    三人!そんなにいたのね!
    それは厳しいかもだね

    +13

    -1

  • 6171. 匿名 2021/01/02(土) 19:49:09 

    >>5821
    ね!箱根にこだわる意味わからん!だったら後輩に譲って次のステージで頑張れよw

    +15

    -3

  • 6172. 匿名 2021/01/02(土) 19:49:22 

    >>6151
    神林キャプテンも出られないみたいだけど。。結局、監督もチームの選手たちもエースと言われる選手頼りダッタンだなってこと。駅伝はやっぱりエース頼りにしては駄目なのだと思った。特に今年はコロナ感染の事を考えたら、直前でエースが出られないことも想定してメンバーを作っておかなければならなかったのでは。。監督の責任でもあると思う。

    +40

    -1

  • 6173. 匿名 2021/01/02(土) 19:49:50 

    >>5345
    早稲田はメディア強いよね
    経済は慶應
    官僚は東大(ただ最近東大生は官僚減ってきてるらしいけど)

    +9

    -0

  • 6174. 匿名 2021/01/02(土) 19:50:55 

    >>6154

    私も駅伝やってましたが
    今思えば相当Mだったと思います笑

    +2

    -0

  • 6175. 匿名 2021/01/02(土) 19:50:58 

    >>6106
    飯田が使えなくて誰もいなかったのか無理矢理竹石を使ったのかで見方は変わるね

    +9

    -0

  • 6176. 匿名 2021/01/02(土) 19:51:04 

    >>1
    沿道で見てた奴ら全員コロナになっても一切病院にかからず家からも出るなクズが

    +6

    -3

  • 6177. 匿名 2021/01/02(土) 19:51:34 

    創価大学が今年いかに叩かれても、監督もチームも良いから来年も上位だよ。
    今日走った主力選手みんな3年生で来年もまだあるチーム。

    +27

    -11

  • 6178. 匿名 2021/01/02(土) 19:51:45 

    >>6011
    クリスマスもやって、お正月は初詣言って、何かあれば神社でお参りして、何なら賽銭なんてしてお布施して、金払っておみくじひいて、葬式はお寺で拝んでもらって、ご都合主義。
    いちいち宗教儀式変えるなら、出てこなければいいのに。

    +3

    -4

  • 6179. 匿名 2021/01/02(土) 19:51:48 

    >>6160
    二人とも近寄りがたそうだけど。監督だし。

    +16

    -0

  • 6180. 匿名 2021/01/02(土) 19:51:51 

    >>6161
    学会員の勧誘や、選挙で公明党への投票のお願いがしつこすぎて嫌いっていう人が多いんじゃないかな。
    あとは、新興宗教全体に言えるけど、ただの金儲け主義なところとかね。

    +58

    -6

  • 6181. 匿名 2021/01/02(土) 19:51:52 

    >>6168
    柏原さんがラジオで

    「今年は応援に現地に行けない箱根だけど、ファンの皆さんがテレビやラジオでずっと
    追ってくれて応援してくれている気持ちは絶対ランナーにも伝わってると思います」って
    言ってた
    私もそう思う!

    自分が感染者かもしれないから大事な人とは会わないという今の常識からしたら
    ランナーを大事に思って我慢したいよね
    (親とかはこっそり観に行ってもいいと思うけど…)

    +37

    -0

  • 6182. 匿名 2021/01/02(土) 19:52:41 

    >>5447
    こういうこと言う人は、スポーツマンシップのスの字も知らないんだろうな。

    みんな頑張った、それでいいじゃない。

    +19

    -0

  • 6183. 匿名 2021/01/02(土) 19:52:52 

    >>4858
    たぶんそうだよ。
    粘着してる人がいる。

    +8

    -1

  • 6184. 匿名 2021/01/02(土) 19:53:29 

    毎年ウザくて大嫌いなフリーザ

    今年沿道にいなかったらちょっと見直すかも

    +6

    -0

  • 6185. 匿名 2021/01/02(土) 19:54:45 

    >>5841
    え?留年してまでって思う人がいるのもわかるけどなー。

    +20

    -6

  • 6186. 匿名 2021/01/02(土) 19:54:56 

    >>6077
    そうですまさに!!!
    なんか敵対心バチバチですごい怖そうなイメージでした😫💦💦
    なんか選手達が可哀想というか観ててキツそうだなって思ってたんです。。
    でもちょっとずつ変わってきてるんですね🤩✨✨
    本当明日東洋駒沢が逆転したら面白そうですよね😙
    青学も本当監督云々じゃない気が私もします💦
    3校共に無理せず頑張って欲しいものです✨😚😚

    +1

    -4

  • 6187. 匿名 2021/01/02(土) 19:55:21 

    >>6172
    原監督、感染が増えてきてもミヤネ屋のコメンテーターで大阪のテレビ局まで行ってたよね。選手と寮で一緒に寝食ともにしてるのにって見るたびにモヤモヤしてた。リモート出演で良いのにって。

    +35

    -1

  • 6188. 匿名 2021/01/02(土) 19:55:54 

    >>5885
    いや経験値や練習時間が違うから後輩が勝ち取ればいいは違う気がする
    しかもこれで引退するって完全に自己満足のためだよね、まだ実業団への就活のため走りたいっていうほうが理解できる

    +7

    -3

  • 6189. 匿名 2021/01/02(土) 19:56:07 

    >>496
    12年くらい前だけど元彼が学連選抜にいたときは
    自分たちでキャッチフレーズみたいなのを決めて
    団結してたよ

    大抵自分は大学トップの成績だけどチームがついてこないから出られない人が集まっているから
    その苦労とか分かり合えることもあるのだと思う
    走者枠は争うけどね

    +31

    -0

  • 6190. 匿名 2021/01/02(土) 19:56:11 

    >>5835
    そんなん自分の都合じゃんw

    +10

    -3

  • 6191. 匿名 2021/01/02(土) 19:56:53 

    >>6180
    税金払っていないんだよね。
    大学とか、教育にもお金かけられるよね(国として、人としての根幹部)。

    +11

    -7

  • 6192. 匿名 2021/01/02(土) 19:57:19 

    原さん、意外とアクシデントに弱いのかな
    けが人が出て若手を思い切って起用して勝つ!みたいな大胆な采配は苦手なのかなあ

    +13

    -0

  • 6193. 匿名 2021/01/02(土) 19:57:53 

    >>5842
    東京国際大学の選手で、コーチ兼選手?みたいな人がいた記憶。当時30位だった。

    伊藤達彦選手が、その人に育ててもらってニューイヤー駅伝で活躍していた

    +6

    -0

  • 6194. 匿名 2021/01/02(土) 19:58:11 

    >>6053
    アイドルマスターか!
    記憶曖昧でスマンやで!

    +3

    -0

  • 6195. 匿名 2021/01/02(土) 19:59:02 

    >>6151
    全日本も4位だし

    +7

    -0

  • 6196. 匿名 2021/01/02(土) 19:59:02 

    >>496
    その年によって違うよ。
    めちゃくちゃ団結して仲良くなる年もあれば、全然あっさりここだけの付き合いって割り切る年もある。
    結局メンバー次第。

    +18

    -0

  • 6197. 匿名 2021/01/02(土) 20:00:04 

    >>6151
    そのエース級がみんな故障してるんだよ
    何故か。

    +28

    -1

  • 6198. 匿名 2021/01/02(土) 20:00:19 

    沿道の応援どうすんのよ。
    明日までに改善できんのか。。

    +3

    -0

  • 6199. 匿名 2021/01/02(土) 20:01:31 

    竹石君は箱根駅伝に出たいから留年したんじゃなくて、実業団に入りたくなったから留年したんだよね。でも、結局入れるところがなかったのか、別の方に興味が湧いたのか。どんな形であれ努力してきただろうに結果が出なくてかわいそう、神林の疲労骨折は驚いたけど青学の選手のメンタルが心配。あとは期待してた吉井三浦があまり結果出ず、全体的にピーキング失敗してる子が多い印象。明日は選手全員悔いなく終われたら良いな

    +2

    -7

  • 6200. 匿名 2021/01/02(土) 20:01:53 

    >>6188
    実際、飯田君が走る予定が故障で竹石になったんでしょ?竹石も先月軽い故障してたみたいだし、責められるのは竹石じゃなく調整失敗したのにこのオーダーしか組めなかった事でしょ

    +6

    -0

  • 6201. 匿名 2021/01/02(土) 20:02:14 

    >>5447
    誰かのせいにするのはおかしい。
    選手はみんな頑張った!
    他に良い選手がいれば、温情ではなく他の選手を選んだでしょう。

    少なくともこの一年、後悔しないように必死で練習してきたと思うよ。
    頑張った選手を、繋いできた襷を、この一年どんな努力をしたのか知らないのに選手を傷付けるような言葉を言わないであげてほしい。

    選手は一秒でも早くゴールしたいと思って必死に走ってるんだから。

    +80

    -5

  • 6202. 匿名 2021/01/02(土) 20:02:37 

    >>6183
    事実を書いたら
    私の信じているものを馬鹿にするな!って人がいた
    まさに盲目的信者

    +12

    -4

  • 6203. 匿名 2021/01/02(土) 20:02:43 

    大手生命保険会社の内定蹴って留年したんだね竹石って。
    それでテレビ局入れるんだ
    人生ちょろいね

    【箱根駅伝】青学・竹石尚人、5年生でもう一度 内定辞退し留年決断 : スポーツ報知
    【箱根駅伝】青学・竹石尚人、5年生でもう一度 内定辞退し留年決断 : スポーツ報知hochi.news

     第96回箱根駅伝で2年ぶり5度目の優勝を果たした青学大の竹石尚人(4年)が留年し、来年の箱根駅伝を目指すことを検討していることが3日、分かった。

    +53

    -28

  • 6204. 匿名 2021/01/02(土) 20:03:14 

    >>6109
    でも話題にはなるよね。
    それが一番だったんじゃない?
    過去の5区の走りを考えたら普通5区には起用しない。

    +13

    -2

  • 6205. 匿名 2021/01/02(土) 20:03:27 

    >>964
    九州の大学だから出られません

    +8

    -1

  • 6206. 匿名 2021/01/02(土) 20:04:24 

    >>6204
    起用するはずの選手が故障で山を登れるのが竹石だけだったんだから仕方ないよ

    +23

    -0

  • 6207. 匿名 2021/01/02(土) 20:04:29 

    明日も沿道で応援する人たくさんいるのかなあ。

    +10

    -2

  • 6208. 匿名 2021/01/02(土) 20:05:21 

    >>496
    原監督が学連選抜を総合4位にした時、すごくチームの和を大事にしたみたいなことを言ってた気がする。
    みんな学校は違うけど、今は一つのチーム!みんなで戦おう!みたいな。

    +35

    -0

  • 6209. 匿名 2021/01/02(土) 20:05:50 

    >>5841
    いやでもこれ個人的な感情いらないのよね、ましてや留年した人のとか。結果特に残せてないし。日テレ的にも期待外れ感あるでしょ。なんか無理にずっと映してたけど。もっと他の大学見たかったわ!!

    +45

    -7

  • 6210. 匿名 2021/01/02(土) 20:07:17 

    >>1049

    私が高校の頃からファンでした!
    写真も撮ってもらって大会の補助員とかやってたので
    間近で見る事が出来て本当に嬉しかったですね!
    また現在SGホールディングスグループで働いてるので
    佐藤悠基さんが移籍してること知らなかったです!
    正月から物凄くテンション上がりました!

    +18

    -0

  • 6211. 匿名 2021/01/02(土) 20:07:18 

    >>5881
    出れるだけのチカラがある後輩がいなかったんでしょ。
    留年してたからどうぞ枠なんてあるわけないし。

    先輩も後輩も関係ないよ。
    スポーツは実力がある人だけがでれるんだから。

    +32

    -1

  • 6212. 匿名 2021/01/02(土) 20:07:31 

    >>6206
    本当にあの走りの竹石より走れる人がいなかったのか疑問

    +30

    -2

  • 6213. 匿名 2021/01/02(土) 20:08:26 

    緊急事態が出れば、中止でも、スポンサーに違約金を支払わなくて済むんちゃう?
    スポンサーは、絶対やれってスタンスなのか?
    おいおいスポンサー。

    +7

    -0

  • 6214. 匿名 2021/01/02(土) 20:09:12 

    >>6208
    原監督。その時の自分を思い出そう!誰が出られないとかじゃなくて、ゲームオーバーなんて言わないで、チームを1つにして。今バラバラに見えるよ。

    +27

    -1

  • 6215. 匿名 2021/01/02(土) 20:09:51 

    >>6212
    青学に電話でもして聞けば? 原監督、嫌いだけど勝負に拘る人だよ

    +13

    -4

  • 6216. 匿名 2021/01/02(土) 20:10:09 

    >>6204
    あれで区間上位で走ったら感動のストーリーって日テレも原も持ち上げてただろうからあれで良かったよ

    +12

    -3

  • 6217. 匿名 2021/01/02(土) 20:10:18 

    原監督は最後だからとか頑張ってきたからとか情で選手選ぶようなタイプじゃないと思うよ。
    竹石選手の調子が悪かったのは本当に予想外だったか、それか本当に他に任せられる選手がいなかったかだと思う。

    +46

    -1

  • 6218. 匿名 2021/01/02(土) 20:10:39 

    >>5962
    あったとも言い切れないでしょう。
    詮索してもしょうがないことだよそれ。

    +6

    -1

  • 6219. 匿名 2021/01/02(土) 20:10:40 

    >>5948
    箱根での借りは箱根で返してほしいって原監督がいってたから、留年までして残ったんだからリベンジして快く卒業させてあげたかったんじゃないでしょうか。

    +4

    -3

  • 6220. 匿名 2021/01/02(土) 20:11:46 

    >>6215
    まだ明日あるのにいち早くゲームオーバーしたらしいけど

    +6

    -3

  • 6221. 匿名 2021/01/02(土) 20:12:04 

    >>6218
    いやあっただろw放送見た??あんな青学映すか?w

    +7

    -7

  • 6222. 匿名 2021/01/02(土) 20:12:31 

    >>5948
    飯田は故障だし山を登れる人は何人も作れないよ 仕方ないよ

    +14

    -1

  • 6223. 匿名 2021/01/02(土) 20:12:48 

    >>6099
    芸術や文化財として見学するのは大丈夫らしいよ。

    +5

    -0

  • 6224. 匿名 2021/01/02(土) 20:13:34 

    >>6221
    前年度の優勝チームで今年も連覇がかかってるんだから映しても不思議じゃないけどな

    +18

    -3

  • 6225. 匿名 2021/01/02(土) 20:14:15 

    >>6120
    東大蹴ってそうかになんか行くわけないじゃんw

    +19

    -2

  • 6226. 匿名 2021/01/02(土) 20:14:18 

    >>6217
    だったら、竹石選手に言っているかのようなゲームオーバーっていう言葉は言わないで欲しかったよね。走れる選手が竹石しか居なかった、襷繋いでくれてありがとうって労って欲しかった。

    +28

    -0

  • 6227. 匿名 2021/01/02(土) 20:15:00 

    >>6147
    個人的に宗教にはいいイメージないけど、よく考えたら選手には何の非もないもんね
    ひたむきに走ってる姿見たら素直に応援したくなったよ

    +15

    -5

  • 6228. 匿名 2021/01/02(土) 20:15:04 

    原監督ももう気持ち切り替えてんじゃない?!
    さすがに優勝はもう厳しいだろうけど、シード権は死に物狂いで取りに来ると思うよ。
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +24

    -5

  • 6229. 匿名 2021/01/02(土) 20:16:08 

    >>6228
    ゲームオーバーとか言っておきながら調子がいいなぁ。。

    +9

    -4

  • 6230. 匿名 2021/01/02(土) 20:16:25 

    >>6220
    その記事全部読んできたら?

    +0

    -0

  • 6231. 匿名 2021/01/02(土) 20:16:54 

    竹石の彼女は今年のミスコン出場者でアナウンサー志望。
    上手く取り入って内定勝ち取る気なんだろうな。
    なんだかな

    +9

    -12

  • 6232. 匿名 2021/01/02(土) 20:17:58 

    >>6108
    嫁も自分の親と同じく孝行しないとね。

    +1

    -1

  • 6233. 匿名 2021/01/02(土) 20:18:21 

    >>6225
    学会員だって頭よかったら普通に他の大学いくよ

    +26

    -0

  • 6234. 匿名 2021/01/02(土) 20:19:05 

    >>5161
    非学会員が分かったような書き方するんだね。

    +6

    -2

  • 6235. 匿名 2021/01/02(土) 20:19:17 

    >>6086
    こういう嫁って姑いじめてそう

    +2

    -0

  • 6236. 匿名 2021/01/02(土) 20:20:31 

    >>6226
    竹石選手に言ってるなんて思わなかったけどな。
    納得のいかない走りをしたのは本人が一番よくわかってるんだろうからそこで監督に変に労われても逆にツラいと思うけど。
    労ってあげてよ思うのは視聴者目線でしょ。

    +13

    -2

  • 6237. 匿名 2021/01/02(土) 20:20:35 

    青学の、竹石くん本当によく頑張った!それに比べ原監督の、コメントがひどすぎる。
    竹石尚人(青山学院)足がつる動画・画像!監督が戦犯名指し「こいつでオワタ」
    竹石尚人(青山学院)足がつる動画・画像!監督が戦犯名指し「こいつでオワタ」imperial-reiwa.com

    第97回東京箱根駅伝2回目の優勝を狙う青山学院。留年を経て最後の大勝負に出る竹石尚人が足をつるトラブルが発生しました。メディア露出が増えた原晋監督に怒りの声続出。この記事では、青山学院を留年した5年生竹下なおと選手を戦犯扱いする原監督の素性に迫ります。

    +2

    -13

  • 6238. 匿名 2021/01/02(土) 20:21:09 

    >>6228
    復路優勝できるくらい戦力残してたなら完全に采配の失敗なんだよなぁ

    +12

    -0

  • 6239. 匿名 2021/01/02(土) 20:21:32 

    >>5857
    保護者からも好かれています。
    ガツガツしないのは校風かな。

    もっとテレビに映してもらいたいな。
    (拓殖大も10位内なのにあんまり映らなかったよね)
    特定の学校ばかり映るの少し残念だよ。

    +33

    -0

  • 6240. 匿名 2021/01/02(土) 20:22:37 

    >>6237
    しつこいね青学アンチ
    ってか原監督アンチなのかな?

    +8

    -2

  • 6241. 匿名 2021/01/02(土) 20:22:39 

    >>6188
    1年生が出場してる区間いくつもあるしその理論は通用しない

    +3

    -0

  • 6242. 匿名 2021/01/02(土) 20:22:53 

    >>1802

    私も創価嫌いだよ、気持ちはわかる
    でも必死で頑張ってる選手を応援したいとも思う

    +34

    -8

  • 6243. 匿名 2021/01/02(土) 20:25:12 

    >>6219
    今年返せなかったから来年返してほしいね

    +3

    -0

  • 6244. 匿名 2021/01/02(土) 20:25:17 

    創価だけは嫌

    +25

    -13

  • 6245. 匿名 2021/01/02(土) 20:26:12 

    >>6240
    青学って書けばアンチが食らいつくし、良い話題そらしになるよね
    宗教の話を避けたい人が連投してると思うよ
    もはや駅伝と関係ない話ばっかりだし

    +15

    -1

  • 6246. 匿名 2021/01/02(土) 20:26:17 

    >>3142

    横からすみません

    私の友達も創価ですが
    選挙の時に連絡来たこと一回もないです
    恐る恐る聞いてみたのですが
    どこの誰にに入れるかは自由だからと言ってました

    だから創価でもその人だけは今でも友達です

    +18

    -17

  • 6247. 匿名 2021/01/02(土) 20:26:50 

    せめて創価じゃないとこに頑張っていただきたい

    +15

    -11

  • 6248. 匿名 2021/01/02(土) 20:26:51 

    >>6098
    行きたかったら対策して行ったらいいじゃない。
    自分が行かないと決めたなら行かない。
    他人にまで強制するのは間違ってる。

    +4

    -5

  • 6249. 匿名 2021/01/02(土) 20:27:10 

    >>5901
    駒澤に優勝して欲しいけど、駒澤が優勝しても原監督解説役とかで出そうだよね。

    東海が優勝した時もワイドショーの箱根駅伝解説で出演して違和感があった。

    +18

    -0

  • 6250. 匿名 2021/01/02(土) 20:27:38 

    >>5447
    戦犯など存在しない

    +9

    -2

  • 6251. 匿名 2021/01/02(土) 20:27:46 

    >>6161
    前はよく知らなくて何とも思ってなかったけど勧誘がものすごいママ友がいて、しかもイベントを断ったらあからさまにシカトして来た。もう大嫌いになった。
    選手には罪はないし悪いんだけど往路だけとは言え、この情勢に不吉な一年の始まりで嫌すぎる。

    +71

    -14

  • 6252. 匿名 2021/01/02(土) 20:27:51 

    >>5997
    出さなくても勝てる、じゃなくて戦略的に隠しているだけ。明らかにこの人はこの区間じゃないなー、補欠に入ってるこの人が走るんだろうな、とかわかるよ。
    あと最初にレギュラーメンバー入れちゃうと、誰かが怪我とか体調不良の時、11番手以降の選手がエース区間走ったりしないといけなくなったりしちゃうの防ぐため。

    +6

    -2

  • 6253. 匿名 2021/01/02(土) 20:28:03  ID:JP5myzEo7p 

    トピずれですが。去年の青学の鈴木くんがヴィンセントに抜かれるときにどうぞってヘラヘラしてるのほんとイラつくんすよねw今年もハイライトで見ちゃって個人的に萎えました。

    +68

    -17

  • 6254. 匿名 2021/01/02(土) 20:28:31 

    >>6245
    青学の話題はどうでもいいわ
    それより上位の大学の話がしたい
    東海まで可能性あるかな

    +44

    -1

  • 6255. 匿名 2021/01/02(土) 20:28:56 

    主人が創価出身で実態を知ってるだけにちょっとモヤモヤします
    当然主人も学会員ですが。。

    +16

    -20

  • 6256. 匿名 2021/01/02(土) 20:29:26 

    >>5841

    区間新の子の途中経過もっと見たかった

    +19

    -0

  • 6257. 匿名 2021/01/02(土) 20:30:00 

    箱根で結果残すためにこの一年頑張ってきたから明日は体調万全にして走りきってほしい。
    コロナ禍でどうなるか心配だったし沿道に人が来てる時点でどうなのかと思うけど選手が一生懸命走ってタスキ繋いでから倒れこんだり泣いたり。ここで走るために頑張ってきたんだな…と思ったら泣きそうになったよ。

    一生懸命になれるものがあって羨ましい。
    明日も精一杯応援します。

    +50

    -0

  • 6258. 匿名 2021/01/02(土) 20:30:36 

    明日もみんな襷が繋がって怪我なく無事似箱根駅伝終わって欲しいな。

    +44

    -0

  • 6259. 匿名 2021/01/02(土) 20:30:41 

    これは日本の歴史上、最低最悪の一年になりそう

    +16

    -26

  • 6260. 匿名 2021/01/02(土) 20:31:25 

    >>5816
    國學院出身の浦野君、昨日は駅伝に出て今日は解説者ですごいなと思ったよ。
    昨日の駅伝は國學院出身が何人も出て見てて楽しかったよ。
    (身内に國學院卒業生がいるので、なんとなく気になる)

    +46

    -0

  • 6261. 匿名 2021/01/02(土) 20:31:55 

    >>5990 創価学会を馬鹿にしてるのか💢ガル民の馬鹿👊👊👊👊👊

    +2

    -29

  • 6262. 匿名 2021/01/02(土) 20:32:36 

    >>6251
    明日は惨敗を願うしかないよね。

    頑張っている選手に罪はない、でも、宗教の看板を背負って走るリスクを考えて欲しい。
    頑張っているから何しても許されるって理論は良くないよ。頑張るなら勧誘とか?他で頑張って。

    +27

    -27

  • 6263. 匿名 2021/01/02(土) 20:33:06 

    >>6217
    原監督は情で選ぶときあるよ。
    出岐選手の最終年は温情で無理して走らせて失敗したけど特別な選手だからって言ってる

    +11

    -4

  • 6264. 匿名 2021/01/02(土) 20:33:06 

    あーだこーだ言っても
    全ては結果でしょ。
    実力勝負でしょ。
    すごいよ創価大学!!

    +35

    -31

  • 6265. 匿名 2021/01/02(土) 20:33:26 

    マイナスでしょうが、創価が優勝したら新年早々縁起が悪いと思ってしまう。。ごめんがんばってる選手には悪いけど。

    +63

    -35

  • 6266. 匿名 2021/01/02(土) 20:33:51 

    >>6180
    絶対ひどい勧誘するのがいるせいだと思う。あれ、実際遭ったらトラウマもんだよ?
    宗教でも野球の強豪校とか別に何も言われてないじゃん。

    +24

    -2

  • 6267. 匿名 2021/01/02(土) 20:33:56 

    >>6200 飯田くん故障してるの?

    +0

    -1

  • 6268. 匿名 2021/01/02(土) 20:34:06 

    >>5894
    わかるー。
    同じ大学だったのに今はライバルっていうこともあるし。

    私は覚えられないけど、だんながやたらと詳しくて解説してくれる。

    +4

    -1

  • 6269. 匿名 2021/01/02(土) 20:34:38 

    >>2174

    気持ちはわかるけどね〜

    でも選手を見てたら応援したくなるよ

    +8

    -7

  • 6270. 匿名 2021/01/02(土) 20:35:12 

    創価の学生が頑張ったのは評価するけど、やっぱり宗教色が強いから優勝でも素直におめでとうって言いにくいところがあるよね。

    +87

    -15

  • 6271. 匿名 2021/01/02(土) 20:35:34 

    >>6245

    青学関係も宗教関係の感想も体験談もどっちもいらない。

    +23

    -3

  • 6272. 匿名 2021/01/02(土) 20:35:48 

    >>6253
    あれはヴィンセントに先を譲ったんじゃなくて風除けにするために前に行かせようとしたらそのままスイッチ入れられただけ
    ヘラヘラなんてしてないよ

    +3

    -18

  • 6273. 匿名 2021/01/02(土) 20:36:58 

    創大だからって不正したわけでもハンデを貰ったわけでも忖度して勝たせてもらったわけでもないのにそこまで言わなくても…ってぐらい荒れてるね
    ここは駅伝トピだから創価批判は別トピ立ててやってくれない?
    私は純粋に明日の駅伝を楽しみにしてるんだけど

    +82

    -17

  • 6274. 匿名 2021/01/02(土) 20:37:02 

    創価大の選手や学生ってみんな信者なの?
    そしたらPL学院とかもそう?
    私立の高校や大学って信者じゃなくても行けると思ってたけど、ここみたらわからなくなってきた。

    +3

    -2

  • 6275. 匿名 2021/01/02(土) 20:37:23 

    >>5803
    歴史があるし無理な勧誘や政治活動は無いから
    新興宗教の学校と一緒にしない方がいいと思う。

    +16

    -2

  • 6276. 匿名 2021/01/02(土) 20:38:08 

    >>6273

    いつもはこの時間だと明日の展望とか、今日の区間で良かった子を思い出したりのコメント多いのにね、残念

    +33

    -0

  • 6277. 匿名 2021/01/02(土) 20:38:31 

    「留学生のお陰で日本人のレベルも上がっている」という留学生容認論は、
    結局は留学生を踏み台に使おうとする失礼な考え方だよね。

    +0

    -8

  • 6278. 匿名 2021/01/02(土) 20:39:03 

    >>6260
    例年ゲスト解説の方はそんな感じだよ
    NHKラジオや文化放送も同じ

    +7

    -0

  • 6279. 匿名 2021/01/02(土) 20:39:09 

    >>5661
    怖そうだけど、ファン対応はいいんだよね。

    ヤフコメで全日本で負けて、宇賀地選手らが泣いているのを見てつられて泣いてしまった当時子供だったコメント投稿者に

    「悲しませてごめんね。箱根駅伝では駒澤のファンで良かったって思える走りをさせるからね」

    と謝ってくれたエピソードがあった。

    +16

    -0

  • 6280. 匿名 2021/01/02(土) 20:39:56 

    >>6254
    駒澤次第

    +3

    -0

  • 6281. 匿名 2021/01/02(土) 20:40:15 

    >>6160
    成績がふるわなかったときの東洋の雰囲気は完全部外者の私が見てても恐怖。

    +38

    -1

  • 6282. 匿名 2021/01/02(土) 20:40:39 

    >>6267
    故障明けで万全ではないみたい

    +2

    -0

  • 6283. 匿名 2021/01/02(土) 20:41:11 

    >>6264
    そうか、そうか
    そうか煎餅、そうか松原獨協大学

    +1

    -8

  • 6284. 匿名 2021/01/02(土) 20:41:36 

    >>6277
    踏み台じゃなく切磋琢磨だよ

    +4

    -0

  • 6285. 匿名 2021/01/02(土) 20:42:25 

    >>6021
    汚いねぇ。隠すのかい?
    本当に本当に陶酔してる人は
    創始者
    って言葉使ってるから笑
    Twitterで検索かけると炙り出しできるよ

    +1

    -6

  • 6286. 匿名 2021/01/02(土) 20:42:31 

    >>6272
    ヴィンセントが風除けにされる前に相手にもされてない鈴木くんがww。

    +21

    -2

  • 6287. 匿名 2021/01/02(土) 20:43:18 

    緊急事態宣言がどうのこうのって雰囲気になってきましたが復路はどうなるのかな。
    個人的には全選手に思いっきり走りきってほしいんだけど。

    +3

    -0

  • 6288. 匿名 2021/01/02(土) 20:43:21 

    >>5912
    確かに…罪は無いけれど………

    今年の箱根で優勝した創価という触れ込みで、自分の子供が勧誘されたら、そして、駅伝大好きな我が家の子が創価に入信するといいだしたら、何と言って阻止したらいいの?

    頑張っているから罪はない、って、言えないかも。

    +12

    -16

  • 6289. 匿名 2021/01/02(土) 20:44:01 

    >>2342

    去年息子もスポーツ推薦で創価からお誘い来たけど
    私は正直モヤモヤしてました
    待遇は良いし就職先も有利
    息子は創価という名前よりも純粋に進路を考えてたのはわかるけど
    親からしたらやっぱり嫌なイメージはありますよね
    結果的に違う大学へ進学しましたが

    でも駅伝は一人の選手として応援はしてます

    +37

    -1

  • 6290. 匿名 2021/01/02(土) 20:44:44 

    >>6273
    もうほんとにやだ
    駅伝を純粋に楽しみたいのに、ほんとに残念

    +26

    -4

  • 6291. 匿名 2021/01/02(土) 20:44:45 

    >>5803
    青山や立教もキリスト教だし授業もあるよ。つかsと全然違うじゃん。そこらは一般家庭ばっかだよ!
    無理矢理すぎ

    +12

    -1

  • 6292. 匿名 2021/01/02(土) 20:44:45 

    宗教の自由だから放っておけばいいのにこんなに嫌われてこんなに嫌われてる事が認知されてるって凄いな

    +7

    -2

  • 6293. 匿名 2021/01/02(土) 20:44:56 

    >>6276
    純粋に復路の戦力として2分ちょいの差ってどうなの?
    先頭効果ってのがあるらしいね

    +6

    -2

  • 6294. 匿名 2021/01/02(土) 20:45:22 

    >>6200
    そうそう…私達が想像出来ないレベルの練習、ぎりぎりまで身体追い込んでるもんね(汗)

    故障しても責められないよね。

    +0

    -0

  • 6295. 匿名 2021/01/02(土) 20:47:01 

    >>3452
    二宮あたりで手を振ってたオレンジのおじさん
    箱根にいたの?!

    +1

    -0

  • 6296. 匿名 2021/01/02(土) 20:47:11 

    >>2480

    選手や監督が気の毒

    +8

    -0

  • 6297. 匿名 2021/01/02(土) 20:47:37 

    >>6259
    創価だから?
    それなら選手の走ってる姿スタートからゴールまで見てみるといいよ。

    +15

    -3

  • 6298. 匿名 2021/01/02(土) 20:47:55 

    >>6132
    こういう人がそうかを応援してるのね。

    +5

    -3

  • 6299. 匿名 2021/01/02(土) 20:48:01 

    >>6282
    故障したのシーズンはじめって聞いたわ
    合宿には参加してたし好調なのかと思ってたけど、そうでもなかったんだね
    みんながみんな好調の時もあれば不調の時もあるか〜残念

    +1

    -0

  • 6300. 匿名 2021/01/02(土) 20:48:13 

    創価がこれだけ躍進した理由を分析したいなあ。
    全員信者ではないだろうし、信仰心や精神論でないことは確か。
    単に、監督の采配力に尽きるのかな。

    +6

    -2

  • 6301. 匿名 2021/01/02(土) 20:48:23 

    青学明日頑張って

    +63

    -17

  • 6302. 匿名 2021/01/02(土) 20:49:05 

    今日の青学は既視感あるなと思ったら、竹石くん、一昨年も同じような走りしてたね。

    +53

    -0

  • 6303. 匿名 2021/01/02(土) 20:49:18 

    >>6293
    6区次第かなー 先頭と詰めれたら7.8で逆転あるけど離されたら難しい

    +15

    -0

  • 6304. 匿名 2021/01/02(土) 20:49:19 

    >>6142
     
    久保田くんだね、顔はかっこよかった。
    九電工に行ったけど走りでは話題になってない。

    +7

    -1

  • 6305. 匿名 2021/01/02(土) 20:49:32 

    早稲田3位だったのに山登りで11位まで下がったのか〜
    いくら他が良くても山登り区間一つで順位が決まるよね
    すぐ7分差とかになってしまう
    山登り要因の人って足太くてゴツい人ばかりだから、2人くらいそういうマッチョ系な人スカウトしないと

    +26

    -1

  • 6306. 匿名 2021/01/02(土) 20:49:45 

    >>6255
    どう言った実態をご存知なのですか?
    話せる範囲でお聞きしたいけど…トピずれですね。

    +9

    -1

  • 6307. 匿名 2021/01/02(土) 20:49:46 

    >>6298
    選手のひたむきな姿に感動して応援してる。
    普通に応援したくなる。

    +37

    -3

  • 6308. 匿名 2021/01/02(土) 20:50:04 

    >>6293
    だいたい1区間30秒くらい前と詰めないといけないからトップがミスなくいくと結構厳しい。逆にトップが1区間でも逆噴射したら捲れる

    +12

    -0

  • 6309. 匿名 2021/01/02(土) 20:50:23 

    >>6238
    これで復路優勝なんてしたら往路の采配失敗より、選手たちの根性に感服するわ…

    +31

    -2

  • 6310. 匿名 2021/01/02(土) 20:50:36 

    >>5997
    出てないのは怪我なんじゃないの?
    どう考えても出し惜しみしてるようには見えないよ

    +16

    -0

  • 6311. 匿名 2021/01/02(土) 20:50:40 

    中央卒業生です
    希望捨てていません
    シード権目指して、復路5人の吹っ切れた走りに期待しています

    +48

    -1

  • 6312. 匿名 2021/01/02(土) 20:51:12 

    創価大学が勝つなんて何か裏金的なものがありそう。

    +11

    -46

  • 6313. 匿名 2021/01/02(土) 20:51:14 

    >>6273
    いつも駅伝に創価のCMが出てくるだけで荒れてたけどね…
    広告打ってた時から、やだなあ創価、駅伝にまで出てくるつもりかなと気持ち悪く思ってたけど、まさか本当に出てくるとはね…

    これなら視聴率低いままのほうが気持ちよく見れたよ。

    +20

    -23

  • 6314. 匿名 2021/01/02(土) 20:52:18 

    >>6304
    競技は引退して結婚したね。あの事がなかったら早々に実業団でもレースに出れてただろうしもったいないな

    +10

    -0

  • 6315. 匿名 2021/01/02(土) 20:52:21 

    >>6307
    人気のある所にめぼしつけてなんにでも食いついてきて、創価学会はハイエナみたい。

    +15

    -23

  • 6316. 匿名 2021/01/02(土) 20:52:37 

    >>6303

    6区は確かに選手層の厚さとかの差が出るから、そこでうまく前に追いつけると良いよね

    +7

    -0

  • 6317. 匿名 2021/01/02(土) 20:52:40 

    >>6236
    視聴者目線です

    +5

    -1

  • 6318. 匿名 2021/01/02(土) 20:52:55 

    >>6312
    裏金って...他の大学が八百長したとでも?
    全ての選手に失礼なことよく言えるね。

    +54

    -6

  • 6319. 匿名 2021/01/02(土) 20:53:21 

    >>6311
    私も明治OBだけどシード権争いが面白くなってきて明日楽しみ
    早稲田に負けるな

    +12

    -4

  • 6320. 匿名 2021/01/02(土) 20:53:37 

    >>6288
    ダメなもんはダメ!って言うw
    つか知らんの?宗教やらマルチやら、高校生くらいからちらほら色々出てくるからね。
    お子さんに気をつける様に言っておいた方がいいよ。

    +13

    -6

  • 6321. 匿名 2021/01/02(土) 20:54:05 

    >>3367
    数年前 順位最後のほうで毎年5区柏原竜二選手!
    一気に10人抜いて1位思い出すな〜

    +25

    -1

  • 6322. 匿名 2021/01/02(土) 20:54:32 

    >>5997
    毎年、当日のメンバー変更までどこも偵察メンバーにしたりしてるじゃん。ここは〇〇に変更かなー?て予想するのもまた楽しみなんだけど

    +6

    -0

  • 6323. 匿名 2021/01/02(土) 20:54:54 

    >>6314
    自業自得でしょ

    +14

    -0

  • 6324. 匿名 2021/01/02(土) 20:56:03 

    >>6316
    6区の有力選手って去年卒業したから今年ドキドキする。

    +4

    -0

  • 6325. 匿名 2021/01/02(土) 20:56:38 

    >>6312
    駅伝、見たことある??

    +12

    -3

  • 6326. 匿名 2021/01/02(土) 20:57:09 

    >>6253

    今年のハイライトで初めて見たんですが、なんでどうぞってしたんですか?

    +0

    -0

  • 6327. 匿名 2021/01/02(土) 20:57:24 

    >>6311

    シード権争いすごそうだよね。早大、青学、明治が下から追い上げそうだし

    +22

    -1

  • 6328. 匿名 2021/01/02(土) 20:57:31 

    >>6323
    もちろん自業自得だよ。全く残念でもないけど、高校トップスリーの中で1番ロードに強い選手で大学時代も結果残してたから単純に、あの選手がそのまま競技をするとこを見てみたかったなってだけ

    +8

    -0

  • 6329. 匿名 2021/01/02(土) 20:57:32 

    >>6315
    正月に各政党のビラが入ってたけど一番立派で見やすくてショックすぎ。多分今はもう笑えないくらいお金もあるし信じてる人いるんだね…

    +4

    -5

  • 6330. 匿名 2021/01/02(土) 20:57:44 

    >>2901

    けど選手は純粋に凄いとは思う
    素直にお疲れ様と言いたいな^^

    +20

    -2

  • 6331. 匿名 2021/01/02(土) 20:58:17 

    >>6111
    出場4回までっていう基本的なルールも知らない人が、今年はたくさん見ていたんだろうね
    早く自由に外出したいよね

    +7

    -5

  • 6332. 匿名 2021/01/02(土) 20:58:59 

    >>6326
    先頭で引っ張っててもらおうとしたから

    +2

    -0

  • 6333. 匿名 2021/01/02(土) 21:00:42 

    >>5736
    私も推し!

    往路9位だし、このまま10位以内なら
    シード権取れるかなって期待してます。

    去年は初めて復路を沿道に見に行ったよ。
    (自転車で15分の距離なのにそれまで行ったことなかった)

    去年活躍した浦野君が解説で、それも嬉しいよ。

    +5

    -0

  • 6334. 匿名 2021/01/02(土) 21:01:47 

    >>6285
    創立者という文言は良く見るけれども
    キリスト系のように創始者という学会員を見た事ないぞ?

    +2

    -1

  • 6335. 匿名 2021/01/02(土) 21:05:08 

    >>6331
    ルールを知ってても、いったん内定した企業を蹴ってまでやってしかも失速ってことで
    あれは良くないと思う人は少なからずいたんじゃない?

    +18

    -3

  • 6336. 匿名 2021/01/02(土) 21:06:42 

    巣籠もり需要に加え、明日の復路は接戦だろうから 視聴率 例年に増して良いだろうね

    +5

    -0

  • 6337. 匿名 2021/01/02(土) 21:06:42 

    >>6312
    他校の選手含めて、とんでもなく失礼
    今日の放送見てそう思ったなら、その疑惑のポイントがどこにあったのか、ぜひ教えて欲しい

    +32

    -3

  • 6338. 匿名 2021/01/02(土) 21:07:13 

    >>6335
    失速は仕方ないじゃん そこは許してあげてよ

    +18

    -0

  • 6339. 匿名 2021/01/02(土) 21:07:14 

    青学が初優勝してから往路優勝しなかった時の5区って3回連続竹石じゃん

    +21

    -1

  • 6340. 匿名 2021/01/02(土) 21:07:31 

    >>6255
    ご主人と駅伝の選手は別人でしょ

    +13

    -0

  • 6341. 匿名 2021/01/02(土) 21:07:37 

    >>5671
    今年は瀬古さんがあまりしゃべらないから
    穏やかに見れたよ。

    申し訳ないけど
    結構予想を外すし
    静かなままの名選手でいれば
    イメージが下がらなかったと思う。

    +36

    -1

  • 6342. 匿名 2021/01/02(土) 21:07:39 

    >>6262

    まぁね〜選手に罪はないよね
    必死に走ってるし、去年もそうだけど
    嶋津くん本当に凄かったし

    +32

    -1

  • 6343. 匿名 2021/01/02(土) 21:08:37 

    >>6335
    私は宗教の大学に入ってでも4年で出る人のほうが留年くんよりはましだと思っている
    どっちが不愉快で学生らしくないかという意味で

    +5

    -11

  • 6344. 匿名 2021/01/02(土) 21:09:38 

    >>5912

    一生懸命にひたむきに走っている選手たちに罪はないというのは同意。

    でも、これで創価の名前を売って勧誘活動に繋げようとする学会員が沢山いると思うと嫌な気持ちになる。
    実際に学会員から嫌な思いさせられたことがあるから、その宗教の名を背負っている大学だと思うと素直に喜べないです。
    もし学会員に嫌な思いをさせられた事がなければ、もう少し純粋に応援出来たと思う。

    +45

    -5

  • 6345. 匿名 2021/01/02(土) 21:10:35 

    >>6312

    お金があって勝てるなら誰も苦労せんわ…

    +21

    -1

  • 6346. 匿名 2021/01/02(土) 21:12:07 

    >>6343
    何年か前に東洋の5区も留年して走ったけどそんな否定的な意見はなかったね 今までも留年して走った人に不快感を持っていたの?私はルール内の事で今までもあった事だから何にも思わないのに今回なんでそんなに怒ってる人がいるかすごく気になる

    +14

    -1

  • 6347. 匿名 2021/01/02(土) 21:12:28 

    創価大の選手たちは全員学会員なの?
    スポーツ推薦とかで箱根で走るため宗教関係なく入学したとかではなく?

    +6

    -5

  • 6348. 匿名 2021/01/02(土) 21:12:49 

    某中継所付近に義理実家があります。
    今日義理実家に帰ったら(コロナ禍ですが召集断れず…すみません)、家の目の前で選手がウォーミングアップしてた!
    かっこよかったよー!
    テレビで見るよりがたいか良かった。
    東洋だったんだけど、かっしーの時代から東洋オタクの自分としては、超テンション上がったよ。

    +28

    -8

  • 6349. 匿名 2021/01/02(土) 21:13:01 

    >>3553
    結婚にも障りが出そうだし、

    +1

    -0

  • 6350. 匿名 2021/01/02(土) 21:13:26 

    >>5207
    純粋に楽しみたいならココ見ない方がいいのでは

    +2

    -2

  • 6351. 匿名 2021/01/02(土) 21:14:06 

    >>6323

    本人がその道選んだかもしれないんだし、それもこちらにはわからないことなのに自業自得って言うの?笑

    本人後悔してないどころか、喜んで退いたかもしれないじゃんw

    +2

    -4

  • 6352. 匿名 2021/01/02(土) 21:17:23 

    >>6329
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +7

    -11

  • 6353. 匿名 2021/01/02(土) 21:19:07 

    >>6314
    結婚して良い方向に行くと思ったら引退するんだ。
    才能はあったのに調子に乗りすぎたね。

    +15

    -0

  • 6354. 匿名 2021/01/02(土) 21:19:56 

    >>4957
    横だけど、これと全く同じ文言を学会員の友人が言ってたの思い出したw
    東大蹴って創価入るって。
    あまりに同じ言葉が書き込まれてるからびっくりした。

    +42

    -4

  • 6355. 匿名 2021/01/02(土) 21:20:37 

    >>6346
    戦犯になったからでしょ
    それも2度同じ展開

    +7

    -11

  • 6356. 匿名 2021/01/02(土) 21:23:14 

    >>6346
    想像だけどチャラついてるように見えるのと全然走れなかったからじゃない?
    私も東洋で留年して走った子は覚えてるよ。
    あの時は泣いた。

    +13

    -0

  • 6357. 匿名 2021/01/02(土) 21:23:30 

    >>6274
    創価も含め新興宗教の場合はほぼ信者だと思うよ
    ただPLは過去に強豪野球の時代はすべてがそうではなかった(野球のイメージが勝ってた)。
    今は野球のイメージは薄くなったから分からないけど

    他の一般的な昔からの名のある宗教は特に気にせず希望する進路先としてみんながあまり気にせず選ぶと思う(クリスマスも神仏のお詣りも自由にするし、争い事の少ない日本の良さだよね)


    +9

    -0

  • 6358. 匿名 2021/01/02(土) 21:24:04 

    マンデラエフェクトまとめ その1
    ・高次存在による過去改編後のバグ?、マンデラエフェクトまとめ その1 : マンデラエフェクト情報局
    ・高次存在による過去改編後のバグ?、マンデラエフェクトまとめ その1 : マンデラエフェクト情報局maneffe.info

    ・当ブログ編者はマンデラエフェクトを”高次存在による過去改編後のバグor人類への試し、導き”と考えております(スタートレックのQ連続体の干渉の様な、もしくはシミュレーション仮説とセットで、我々が閉じ込められているマトリックスの管理者の手による改編)もっ...

    +0

    -0

  • 6359. 匿名 2021/01/02(土) 21:24:08 

    >>6246
    創価学会の人って、ケロっと裏切るよ。

    +38

    -11

  • 6360. 匿名 2021/01/02(土) 21:24:09 

    >>6355
    区間上位で走れば留年がーて言ってる人も叩かなかったわけね なんだかお気の毒様だね

    +14

    -2

  • 6361. 匿名 2021/01/02(土) 21:24:28 

    >>6357
    PLって何の宗教なんですか?

    +0

    -0

  • 6362. 匿名 2021/01/02(土) 21:25:09 

    >>6189
    私は、毎年「学連選抜」にもとても注目してるよ。

    青学の出岐くんみたいに、将来伸びてくる大学の予兆が見えたり、
    弱小大学の所属だけど頑張ってる選手が見られたり、
    東大所属の人とか、変わり種的なランナーも出てきたりして。
    毎年、1人ずつ注目してるよ。

    +48

    -0

  • 6363. 匿名 2021/01/02(土) 21:25:24 

    >>6360
    そりゃ結果がでれば文句はないもの

    +3

    -0

  • 6364. 匿名 2021/01/02(土) 21:25:34 

    >>6361
    パーフェクトリバティーだよ 仏教系

    +6

    -0

  • 6365. 匿名 2021/01/02(土) 21:26:24 

    >>2686
    そうそう、最後に聖教しんぶーん♪って歌われるとズコーッてなる。プロデュース上手いから騙される人いるよね。

    +28

    -1

  • 6366. 匿名 2021/01/02(土) 21:27:00 

    >>6312
    それはさすがにない
    良いコーチがついてるのはあるかもだけど
    あと信心のお陰とか

    +9

    -1

  • 6367. 匿名 2021/01/02(土) 21:27:06 

    >>6363
    そうなんだ 結果より留年してまで走った事を叩いてるのかと思ったよ

    +0

    -0

  • 6368. 匿名 2021/01/02(土) 21:27:33 

    >>6364
    冗談かと思って検索したら本当にあった。
    教えてくれてありがとうございます。
    ギャグみたいな名前ですね。

    +3

    -2

  • 6369. 匿名 2021/01/02(土) 21:27:51 

    >>6359

    それ周りから言われますね

    それらしい言動があったら
    自然にフェードアウトします…

    +8

    -2

  • 6370. 匿名 2021/01/02(土) 21:28:51 

    >>6203
    僻みがすごいね
    青学で厳しい練習に耐えて駅伝にも出てって素晴らしい経歴だし努力もすごいしただろうしそんぐらい良くね

    +27

    -6

  • 6371. 匿名 2021/01/02(土) 21:28:59 

    >>6367
    留年してまで走ったのにあの結果だからだよ

    +12

    -5

  • 6372. 匿名 2021/01/02(土) 21:29:46 

    >>6369
    その人じゃないけど使えないって思われたら急にそれが来るよ。気をつけてね。。

    +6

    -1

  • 6373. 匿名 2021/01/02(土) 21:29:48 

    >>6246
    トピズレですが、私はあるよ
    どこの地域は誰々さんが候補者だから◯◯さんによろしくってご丁寧に・・・

    +19

    -2

  • 6374. 匿名 2021/01/02(土) 21:30:05 

    >>6184
    なんか一応行かない予定らしいってのをTwitterで見た。
    ある意味名物で、もし来たらまたそこに人が集まるから、本当に自粛してくれることを願います

    +11

    -0

  • 6375. 匿名 2021/01/02(土) 21:32:32 

    >>6371
    結果が悪かったら叩いてもいいの?
    家でダラダラ見てた貴方たちが一生懸命練習してきて足つっても頑張って走った人叩くんだ
    性格悪すぎ

    +14

    -13

  • 6376. 匿名 2021/01/02(土) 21:32:56 

    >>6371
    私はどちらかと言うと青学アンチだけど、竹石の言われようは気の毒だわ

    +20

    -9

  • 6377. 匿名 2021/01/02(土) 21:33:12 

    >>6373
    わたしもある!さっきここに書き込んだ笑
    スルーしてもご丁寧にまた来るんですよ。。こええ。

    +5

    -3

  • 6378. 匿名 2021/01/02(土) 21:33:51 

    >>6366
    お金があって良いコーチや選手を獲得できるとか。
    近年無名新興私立がスポーツなんかに力入れるのは知名度上げるためだよね。。特に全国に報道されるスポーツ。
    近場の人は嫌でも全国から学生が集まってくれるという…まあいいけど、ネットだと昔からある良質な私立がバカ扱いされてたり、何だかな〜工作員みたいの沢山いそうね。

    +9

    -1

  • 6379. 匿名 2021/01/02(土) 21:33:56 

    >>6375
    創価の選手叩いてる人には文句言わないの?

    +9

    -7

  • 6380. 匿名 2021/01/02(土) 21:34:17 

    >>6365
    ズコーッ!にワロタw

    +6

    -2

  • 6381. 匿名 2021/01/02(土) 21:34:39 

    >>6354
    同じ同じ
    そう言う知り合いいた
    東大蹴って入学したとか、卒業して弁護士になってる人もいる~とか強調される
    外部の人にはこう言えって指導されてんのかしら

    +13

    -1

  • 6382. 匿名 2021/01/02(土) 21:34:41 

    創価大が往路優勝である意味注目を浴びて盛り上がってるねー

    +5

    -6

  • 6383. 匿名 2021/01/02(土) 21:36:33 

    >>6246
    あなたの事が本当に大事なお友達だと思っているからでは ?
    普通は顔見知り程度でも手あたり次第依頼するので。
    100人位に頼みます。(脱会してない未活動家より)

    +7

    -3

  • 6384. 匿名 2021/01/02(土) 21:36:47 

    >>6382
    みんなバカにしてるけど、私が小さい頃は全体的に大して力もなかった。今じゃこれ。恐ろしいことだと思う

    +2

    -3

  • 6385. 匿名 2021/01/02(土) 21:37:35 

    >>6180
    私実際勧誘されたことあるけど(2回)、やり口すごいよ。
    最初友人から先輩とお好み焼きパーティーやるから来ない?って誘われて行ったら、勧誘のパーティーだったw
    先輩の家で最初は普通にお好み焼きパーティーするんだけど、佳境に入ったらいきなり池田大作のDVD見せられたw
    私ともう一人非学会員がいて、30分以上見させられそのあとどれくらい素晴らしい宗教か延々と聞かされたよ。
    検討しておきますってその場は逃げ切ったんだけど、イケると思われたのかその1ヶ月後カフェで1対4で勧誘されたw
    頑張ってそれも断ったよ。
    これ本当の話なんだけど、話のネタになるからいい経験したなと思ってるw

    +43

    -5

  • 6386. 匿名 2021/01/02(土) 21:38:38 

    >>6379
    今創価の話してないじゃん

    +10

    -1

  • 6387. 匿名 2021/01/02(土) 21:40:00 

    >>6386
    竹石選手より頑張ったのに叩かれてるよ
    そっちはスルーなの?

    +2

    -6

  • 6388. 匿名 2021/01/02(土) 21:42:38 

    >>6376
    竹石に苦言を呈してるのは青学ファンだと思ってた。アンチの私は竹石に走ってもらってよかったと思ってるし。

    +7

    -6

  • 6389. 匿名 2021/01/02(土) 21:42:47 

    >>6362
    元公務員ランナーの川内優輝さんも学連選抜じゃなかったかな。学習院大学だったよね。

    +16

    -0

  • 6390. 匿名 2021/01/02(土) 21:43:05 

    >>6387
    お疲れ様です学会員さん

    +7

    -8

  • 6391. 匿名 2021/01/02(土) 21:43:11 

    >>6385
    うわー!
    最悪でしたね。
    学会の勧誘って本当に気持ち悪い!

    +29

    -7

  • 6392. 匿名 2021/01/02(土) 21:43:36 

    今ダイジェスト見てるけど、イエゴンヴィンセントくんは化け物だな。学生レベルじゃない。

    +19

    -0

  • 6393. 匿名 2021/01/02(土) 21:45:19 

    >>6379
    選手のことは叩かれてないような

    +13

    -1

  • 6394. 匿名 2021/01/02(土) 21:45:44 

    >>6388
    たしかにな
    来年もどうぞ

    +4

    -2

  • 6395. 匿名 2021/01/02(土) 21:45:54 

    >>6388
    叩けるもんなら叩く人達かと思ってた Twitterでは青学ファンが竹石を労ってるけど陰ではガルちゃんに書き込んでるような人もいるんだろうね

    +0

    -3

  • 6396. 匿名 2021/01/02(土) 21:46:19 

    マラソンやらせだったんだね

    +0

    -5

  • 6397. 匿名 2021/01/02(土) 21:47:26 

    創価選手ドラッグ検査はしたのかな?




    +4

    -13

  • 6398. 匿名 2021/01/02(土) 21:47:40 

    >>6396
    なんのマラソン?

    +4

    -0

  • 6399. 匿名 2021/01/02(土) 21:48:54 

    創価に関わる人たち、みんな共産党でしょ?

    +1

    -14

  • 6400. 匿名 2021/01/02(土) 21:50:46 

    >>6051
    ほんとそうだよねw
    宗教が嫌だからって選手の優勝まで嫌がらなくてもw
    どうでもいいじゃんそんなの

    +14

    -8

  • 6401. 匿名 2021/01/02(土) 21:51:16 

    >>6385
    学会員であることを公表してない人もいるもんね。
    東洋史研究の上映会だと誘われて行ったら、
    いきなりソーカのPR映画会で人間不信になったよ

    だから「いえ、学会員じゃないんです」と言われても信用できないのよ。

    +56

    -5

  • 6402. 匿名 2021/01/02(土) 21:51:51 

    創価はカルト宗教だから嫌われるんだよ

    +64

    -17

  • 6403. 匿名 2021/01/02(土) 21:51:55 

    >>7
    順天堂大の三浦くんですか?
    めちゃファンです!

    +7

    -1

  • 6404. 匿名 2021/01/02(土) 21:52:25 

    >>6385
    トピズレ
    他でやって

    +18

    -13

  • 6405. 匿名 2021/01/02(土) 21:53:01 

    創価はろくなことしないし。
    百合子の緊急事態宣言に合わせての優勝だろうね

    +17

    -20

  • 6406. 匿名 2021/01/02(土) 21:54:07 

    +11

    -12

  • 6407. 匿名 2021/01/02(土) 21:55:37 

    やっぱりそうか!!

    創価=コミュニスト

    +5

    -10

  • 6408. 匿名 2021/01/02(土) 21:57:19 

    >>6140
    ほかの大学は創価とは関係ないでしょ。
    なんで関係ないほかの大学まで巻き込もうとしてるの?

    +15

    -5

  • 6409. 匿名 2021/01/02(土) 21:57:37 

    >>6397
    カルト宗教はドラッグあたりまえだからね。
    怪しいと思ってる

    +11

    -21

  • 6410. 匿名 2021/01/02(土) 22:01:15 

    >>6151
    去年の箱根で2区を走った岸本くんは股関節を痛めてて、まだ回復段階で走れないらしい
    彼が今年の箱根に間に合っていたら、また違った展開だったかもしれない

    +16

    -3

  • 6411. 匿名 2021/01/02(土) 22:02:13 

    >>6372

    なんか急に怖くなってきました!笑
    はい、気をつけてます

    +2

    -1

  • 6412. 匿名 2021/01/02(土) 22:02:27 

    >>6410
    股関節か…
    結構厄介な場所だな

    +15

    -0

  • 6413. 匿名 2021/01/02(土) 22:05:27 

    >>6362
    松蔭大学の梶原
    流通経大の吉村
    学連選抜を寄せ集め集団と発言して叩かれた監督いたな

    +10

    -0

  • 6414. 匿名 2021/01/02(土) 22:05:34 

    母校じゃないけど小学生から箱根駅伝ファンの私は順天堂をずっと応援してるんだけどまた復活しないかなー
    昔から真面目そうな選手が多くてユニフォームのブルーもキレイで好き

    +22

    -0

  • 6415. 匿名 2021/01/02(土) 22:07:43 

    >>6297
    なんでそんな不吉なことを人に強要してくるのか謎。

    +4

    -4

  • 6416. 匿名 2021/01/02(土) 22:09:31 

    >>6246
    私も誘われないけど絶対に宗教に傾倒しないタイプだからだと思う。勧誘する方だって相手は選ぶよ。悩みがあると聞いたら西から東からすっ飛んできて勧誘するけどね。

    +20

    -0

  • 6417. 匿名 2021/01/02(土) 22:10:18 

    騒音おばさんもそうかの被害者なんだっけ?1位になるなんて逆効果だからやめてほしい。

    +16

    -4

  • 6418. 匿名 2021/01/02(土) 22:10:19 

    明日も朝早く起きて見なきゃね。
    東洋と駒沢と早稲田応援してるよー!
    頑張って!

    +47

    -0

  • 6419. 匿名 2021/01/02(土) 22:11:32 

    宗教の話はもういい

    +32

    -4

  • 6420. 匿名 2021/01/02(土) 22:11:51 

    >>5971
    結果、箱根で雪辱果たせなかったからね
    竹石の走りはマラソン経験者の方達に言わせると、山登り向きの走りじゃないらしいよ
    上体が反り気味の走り方なんだって

    +24

    -0

  • 6421. 匿名 2021/01/02(土) 22:11:53 

    みなさん、創価に騙されないように気をつけましょう!!

    +36

    -11

  • 6422. 匿名 2021/01/02(土) 22:11:59 

    >>6354

    プライド高いんだろうなあ。東大行けるもんなら行けばいいのにね。

    +11

    -1

  • 6423. 匿名 2021/01/02(土) 22:11:59 

    >>6379
    叩かれてるのは大学と学会員で選手はたたかれてるようには見えないが。

    +12

    -4

  • 6424. 匿名 2021/01/02(土) 22:12:32 

    >>6184
    フリーザ来ないってよ 
    …たぶん

    +2

    -0

  • 6425. 匿名 2021/01/02(土) 22:12:32 

    >>6064
    あなただいぶ年配の方ですね

    +2

    -3

  • 6426. 匿名 2021/01/02(土) 22:13:42 

    >>6253
    昨日のニューイヤー駅伝でも鈴木塁人が青学の同期だった吉田祐也に後ろついていいぞ、みたいに手で合図してて引いた。
    去年か一昨年に東洋大OBの設楽悠太さんが後輩にそれしてて話題になったから真似したんだと思うけど。
    吉田はただ温存してただけで苦しかったわけじゃないからえっ…て表情で戸惑ってたけど、その後サーっと抜いて行った。
    カッコつけるのは構わないけど走ってる最中にいらんことしなくていいのに。

    +32

    -2

  • 6427. 匿名 2021/01/02(土) 22:14:45 

    カルト宗教といえばエプスタイン島だよね

    +7

    -1

  • 6428. 匿名 2021/01/02(土) 22:16:45 

    >>5131
    大学がミッションスクールだったけど確かにうちの大学含めて「普通の」キリスト教系や仏教系大学だったらその通り
    クリスチャンなんて殆どいなかったし聖書読んだりクリスマスミサ等の行事もあったけどシスター達が生徒を勧誘なんてことも一切なかった

    でも創価学会は普通の宗教じゃなくて池田大作教のカルトだからその道理は通らない
    学会員ではない家庭で子供が進路の選択に入れようものならまともな感覚の親なら全力で止めると思う
    単純に洗脳されそうで恐ろしい

    +50

    -5

  • 6429. 匿名 2021/01/02(土) 22:20:34 

    >>2430
    私もその言葉に心を揺さぶられました。
    彼は実際努力して、自力でモブから脱出出来た。本当にすごいことです。

    +2

    -2

  • 6430. 匿名 2021/01/02(土) 22:21:16 

    >>6354
    女性問題で有名になった弓谷男子部長と言うのがいました。
    普通は除名になるのに降格で済ませたそうです。
    内部事情をばらされるとヤバイので。

    +0

    -0

  • 6431. 匿名 2021/01/02(土) 22:21:25 

    >>4957
    東大の同級生に創価学会の人何人かいたよ。
    彼らはあなたに言わせれば信心が足りないの?

    +4

    -5

  • 6432. 匿名 2021/01/02(土) 22:21:25 

    >>4427
    ごめんなさい、見るところ間違えて色々勘違いしてた。外国人の人、好順位だったわ。申し訳ない…

    +1

    -1

  • 6433. 匿名 2021/01/02(土) 22:22:22 

    >>6427
    創価もエプスタイン島と繋がりあると思う

    +9

    -0

  • 6434. 匿名 2021/01/02(土) 22:22:24 

    画像は昨年のものです!
    フリーザ様達 ステイホームで
    偉かったね!!
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +40

    -1

  • 6435. 匿名 2021/01/02(土) 22:22:43 

    >>6426
    これどっかに記事あります?読みたいです

    +1

    -1

  • 6436. 匿名 2021/01/02(土) 22:23:22 

    >>6428
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +12

    -0

  • 6437. 匿名 2021/01/02(土) 22:23:42 

    >>6428
    高校の同級生が会いたいって言うから「久しぶりだね!」って会いに行ったら創価の勧誘だった。

    しかも働いてもいないニートのくせに、フルタイム勤務の私に「信者になればもっと良くなれるのにもったいない!」とか言ってきて(何で上から目線なの)とものすごく不快になった。

    しかも知らない女連れてきて、そいつも信者だという。
    全然知らない人なのに突然、「なんでなんで世の中は不平等だと思う?」とか言ってきて「人生が平等だと思い込んでるほうが頭がいかれてる、あなた働いたことあるの?」言い返したら黙ってるし。

    何様なの?創価って。
    そのあと高校の友達に気を付けてって連絡まわしたら、すでに被害者が何人かいてみんな憤ってたよ。

    +33

    -4

  • 6438. 匿名 2021/01/02(土) 22:23:44 

    >>6397
    一応やってほしい
    海外だと普通にするでしょ?

    +6

    -2

  • 6439. 匿名 2021/01/02(土) 22:24:11 

    >>5131
    いや、そことは全然違うでしょ

    +2

    -0

  • 6440. 匿名 2021/01/02(土) 22:24:56 

    >>6438
    海外じゃなくても箱根駅伝は昔からドーピング検査は実施されてますよ

    +9

    -0

  • 6441. 匿名 2021/01/02(土) 22:25:52 

    >>6434
    彼らが降臨するのは毎年復路では?

    +5

    -0

  • 6442. 匿名 2021/01/02(土) 22:26:36 

    そんなに宗教の話したいなら宗教トピでお願いします。

    +11

    -3

  • 6443. 匿名 2021/01/02(土) 22:26:38 

    >>2659
    今日のTVを観て
    なーんだ、みんな行ってるじゃん〜って
    明日、もっと沿道人が増えそう

    +13

    -0

  • 6444. 匿名 2021/01/02(土) 22:27:07 

    >>6161
    高校野球が中止になって球児が涙を流してたのに、東京都知事が国に緊急宣言を要請してる中で箱根駅伝だけしれっと開催して、しかも創価大出てるのはおかしくない?

    +19

    -5

  • 6445. 匿名 2021/01/02(土) 22:27:21 

    >>5231
    当初エントリーされていたのはムセンビ選手みたいですよね。
    やっぱり悔しさもあるだろうな…

    +9

    -0

  • 6446. 匿名 2021/01/02(土) 22:28:17 

    >>6427
    虐待ペドアイランドね。怖いわー((( ;゚Д゚)))
    リトル・セント・ジェームズ島 - Wikipedia
    リトル・セント・ジェームズ島 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    リトル・セント・ジェームズ島 - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索リトル・セント・ジェームズ島言語ウォッチリストに追加編集リトル・セント・ジェームズ島(リトルセントジェームズとう、L...

    +7

    -0

  • 6447. 匿名 2021/01/02(土) 22:29:40 

    >>6427
    ジェフリー・エプスタイン - Wikipedia
    ジェフリー・エプスタイン - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    ジェフリー・エプスタイン - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索ジェフリー・エプスタインアメリカの実業家言語ウォッチリストに追加編集ジェフリー・エドワード・エプスタイン(Jeffrey Edwar...

    +0

    -0

  • 6448. 匿名 2021/01/02(土) 22:29:50 

    4区海沿いただでさえ向かい風あるのに今日は
    向かい風半端なかったから4区海 5区山
    差が以外と開いたりしてたからちょっと影響あったのかな 一生懸命走って感動する

    +7

    -0

  • 6449. 匿名 2021/01/02(土) 22:32:27 

    カルト宗教嫌いなので創価なくなってほしいと思ってます

    +25

    -1

  • 6450. 匿名 2021/01/02(土) 22:33:18 

    どうしても布団から出られなくて布団の中で見てたから1区2区はところどころ記憶が…笑
    明日はバッチリ見れるよう今日は早く寝よう

    +3

    -0

  • 6451. 匿名 2021/01/02(土) 22:33:53 

    >>6373

    そうなんですね
    私もいつかそういうことがあるかもですね

    +7

    -1

  • 6452. 匿名 2021/01/02(土) 22:34:37 

    竹石よ、去年のキャプテンも泣いてるぞ
    【実況・感想】第97回箱根駅伝 往路

    +24

    -7

  • 6453. 匿名 2021/01/02(土) 22:34:38 

    明日は朝イチでテレビつけないかも。

    +7

    -8

  • 6454. 匿名 2021/01/02(土) 22:34:44 

    >>1
    高校野球は中止になり球児が涙を流してたのに、
    都知事と3県の知事が国に緊急宣言を要請してる中で、箱根駅伝だけしれっと開催で創価大学と聞くと、やはりずる賢いからなあと思うわ。

    +44

    -24

  • 6455. 匿名 2021/01/02(土) 22:34:55 

    +21

    -14

  • 6456. 匿名 2021/01/02(土) 22:34:59 

    >>6383

    本当に大事な友達と思ってくれてたら
    それはそれで素直に嬉しいことですけどね

    今のところ勧誘的?なことはないので
    普通に接してます

    +4

    -2

  • 6457. 匿名 2021/01/02(土) 22:35:48 

    今年もどうせ青学だと思ってたら
    なんか見応えありそう

    +41

    -1

  • 6458. 匿名 2021/01/02(土) 22:36:11 

    なんかずっと張り付いてレスつける信者の人いるね、、、

    +13

    -5

  • 6459. 匿名 2021/01/02(土) 22:36:21 

    >>6401
    創価って何でも隠して秘密主義だからね。舎弟企業もたくさんあるのにしれっと隠してるし。ずるいよね。

    +23

    -9

  • 6460. 匿名 2021/01/02(土) 22:36:28 

    >>6426
    設楽くんがやってたのは覚えてるよ
    今年も服部翔太だっけな、ベテランがやってた
    鈴木くんもやってたのは知らなかったwしょっちゅう後ろ振り返るしフォームも腕の振りが大きいから、いつもの事だと思ったけど、後ろにつけってやってたんだね?

    +8

    -1

  • 6461. 匿名 2021/01/02(土) 22:37:29 

    >>6455
    50数年て、気づくの遅すぎ

    +20

    -1

  • 6462. 匿名 2021/01/02(土) 22:39:31 

    >>1
    悪いことばかりしている創価にバチ当たれ

    +15

    -15

  • 6463. 匿名 2021/01/02(土) 22:40:31 

    >>6454
    甲子園の時は中止が発表されるまで「高校野球だけずるい!特別なのか!他はみんな我慢してるんだ!」の大合唱でかわいそうなんて言われてなかったけどね。
    球児がかわいそうて意見はマイナスだらけだったじゃん
    箱根駅伝だけじゃなく高校サッカーもバスケもやってるし春高もやる予定だけどそれも創価が絡んでるのー?

    +35

    -2

  • 6464. 匿名 2021/01/02(土) 22:41:50 

    >>6454
    箱根駅伝だけじゃなくて、高校サッカーも大学ラグビーも六大学野球も開催してるけど?
    なんなら高校野球も春夏の甲子園は緊急事態宣言ともろ被りして中止になったけど秋季大会は開催してるし。
    ズルいとか意味がわからない。

    +38

    -2

  • 6465. 匿名 2021/01/02(土) 22:42:53 

    なんか例年になくトピ荒れてるね
    学歴と創価・・・
    去年までは、荒れても青学の強さとマスコミに出ることくらいだったのに・・・

    +21

    -1

  • 6466. 匿名 2021/01/02(土) 22:43:44 

    >>6405
    プラマイ同じってことは、やっぱり百合子の緊急事態宣言に合わせての優勝だったんだろうな?学会員のバイトが必死だね

    +6

    -5

  • 6467. 匿名 2021/01/02(土) 22:44:31 

    >>6246
    うちの母のところに学生時代の同級生(友達ではない)だったという学会員から選挙の度にしつこく電話がかかってくるよ
    クラスに1人いるだけで同級生みんなが毎回嫌な思いしてる状態
    私の同級生や知り合いには学会員がいなくてよかったと思う

    >>6246さんの場合は本当の友達だから単純にしつこく連絡して嫌われたくないんだと思う

    +10

    -2

  • 6468. 匿名 2021/01/02(土) 22:44:43 

    >>6359
    創価学会はZとBが多い

    +10

    -8

  • 6469. 匿名 2021/01/02(土) 22:46:15 

    >>6426
    ちょっと勘違いしちゃってる?
    ノリなのかもしれないけど相手のこと小馬鹿にしてるみたい

    +4

    -1

  • 6470. 匿名 2021/01/02(土) 22:47:06 

    知人の息子さんが創価大で走ってますが学会員ではありません!
    スカウトされて入学してきた非学会員の子達のおかげで首位なんでしょう。

    +6

    -13

  • 6471. 匿名 2021/01/02(土) 22:47:35 

    なぜか 復路にわくわくしない
    なぜか どんよりくらい

    +7

    -7

  • 6472. 匿名 2021/01/02(土) 22:47:37 

    竹石さん、留年までしたんだね。辛いね。

    +19

    -4

  • 6473. 匿名 2021/01/02(土) 22:48:46 

    新春ロードショーで風が強く吹いているやってたんだね!小出恵介出てるのに放送してくれて感謝。

    +4

    -0

  • 6474. 匿名 2021/01/02(土) 22:49:01 

    ナイツもそうなの!?
    さっきテレビに出てた(漫才の番組で)

    +15

    -1

  • 6475. 匿名 2021/01/02(土) 22:49:13 

    創価の話ばっかり、もういいや
    信者と信者以外・・・水と油で、絶対交わることないし、お互いを理解できないんだから

    +22

    -2

  • 6476. 匿名 2021/01/02(土) 22:50:14 

    去年までは、トピ‥わくわくしてみてたのに・・
    なんか悲しい

    +18

    -1

  • 6477. 匿名 2021/01/02(土) 22:51:07 

    話はそれるが、選手の方々は箱根周辺の旅館やホテルに泊まってるのかなあ。旅館やホテルのスタッフの方もクラスターになってはいけないので戦々恐々でしょうね。

    +19

    -2

  • 6478. 匿名 2021/01/02(土) 22:51:45 

    >>6476
    私もだよ
    カルト創価のせいだよね

    +28

    -3

  • 6479. 匿名 2021/01/02(土) 22:52:34 

    >>5424
    結果よかった的なね!
    めっちゃ頭悪い訳じゃないし!

    +1

    -1

  • 6480. 匿名 2021/01/02(土) 22:52:38 

    紅白の司会してた内村光良さんって久本に立ち向かって一時干されてたんでしょう。
    内村さんがんばれー

    +32

    -5

  • 6481. 匿名 2021/01/02(土) 22:53:07 

    >>5231
    いや、もうめっちゃ可愛かった!
    他に通訳おらんのかい!ってテレビに突っ込んだけど
    ホッコリしたわ〜

    +26

    -1

  • 6482. 匿名 2021/01/02(土) 22:54:03 

    >>5543
    あ、そっか。
    これは失礼

    +1

    -0

  • 6483. 匿名 2021/01/02(土) 22:58:20 

    >>6481
    顔小さかったねー
    可愛かった

    +6

    -1

  • 6484. 匿名 2021/01/02(土) 22:58:26 

    宗教の話やめろや

    +11

    -6

  • 6485. 匿名 2021/01/02(土) 22:59:20 

    ちょっと前ラインの友達かも?に以前選挙前に鬼電してきた創価の知人が上がってきたので速攻ブロックした
    そしたらまた同じ名前で友達かも?に出てきた
    わざわざアンインストールしてアカ作り直してまで私に連絡してこようとしてたみたい
    もちろん選挙の直前だった

    +5

    -4

  • 6486. 匿名 2021/01/02(土) 23:00:00 

    >>6470
    一時期アフリカ人の留学生をスカウトして留学生だらけになってたのを思い出した。何でもスカウトして間に合わせるって考えが苦手だわ。

    +12

    -2

  • 6487. 匿名 2021/01/02(土) 23:00:24 

    >>6441
    復路にも出ないよ
    リラックマもステイホームだって

    +2

    -1

  • 6488. 匿名 2021/01/02(土) 23:01:08 

    >>6475
    創価が悪行ばかりしてるから言われるんだけどね。

    +19

    -1

  • 6489. 匿名 2021/01/02(土) 23:02:01 

    >>6466
    どういう意味?

    +2

    -1

  • 6490. 匿名 2021/01/02(土) 23:03:32 

    >>6487
    沿道にはいっぱい人いるけどね。
    本当に応援に行きたいのは同じ大学の人や家族じゃないのかな。行ってるかな?

    +3

    -1

  • 6491. 匿名 2021/01/02(土) 23:04:32 

    >>5501
    口だけはいつも立派
    初マラソン前に、「山の神からマラソンの神へ」とか「初マラソンで日本記録更新」とかさんざん言ってたけどね

    +8

    -3

  • 6492. 匿名 2021/01/02(土) 23:04:54 

    沿道のご近所なら仕方ないとは思うけど、観戦者の中でマスクなしの人がいたのには凄いびっくりした。応援自粛に応じてないどころかマスクなし外出が全国にさらされるのに!!

    +10

    -0

  • 6493. 匿名 2021/01/02(土) 23:06:46 

    >>6471
    えっー!なんで!? ここ最近は青学がぶっちぎるからそう思ってたけど今回は久々に復路でなにがあるか分からないからワクワクだよ!!7.8で順位変動あるだろうしお酒とおつまみ用意しなきゃ

    +6

    -0

  • 6494. 匿名 2021/01/02(土) 23:07:21 

    >>6492
    あんなに沿道での応援自粛って言われてたのにあれだけいたのは驚いた。

    +8

    -1

  • 6495. 匿名 2021/01/02(土) 23:07:22 

    >>6487
    リラックマは被り物してる限りは感染対策完璧だから、入りからはけるまで徹底してれば、感染対策済みとして認めていいかも。

    +5

    -0

  • 6496. 匿名 2021/01/02(土) 23:08:51 

    >>6468
    わかんない

    +2

    -0

  • 6497. 匿名 2021/01/02(土) 23:08:53 

    >>6493
    私も同じ気持ち!最近青学一択だったし正直つまらなかったし東洋とか駒沢頑張ってて嬉しいし、明日が楽しみ!

    +12

    -0

  • 6498. 匿名 2021/01/02(土) 23:09:24 

    >>6492
    そう、全国にさらされる!
    Twitterで拡散されるかもしれないし、私なら無理。

    +6

    -0

  • 6499. 匿名 2021/01/02(土) 23:09:29 

    >>6457
    青学だって昔は弱かった
    だから駅伝は面白い

    +9

    -3

  • 6500. 匿名 2021/01/02(土) 23:09:31 

    昔箱根に遊びに行って、帰りのロマンスカーも予約していたけど渋滞でバスが動かなくなって、ヤバイ、このままでは乗り遅れてしまう!バスを降りて走ろう!!6区って1時間くらいで選手走ってるし私達がポンコツとしても3時間として、ここまで下ってきたし走れば間に合う!って思って箱根湯本まで走ったけど間に合わなかったことを思い出した。
    東京マラソンに出るようなランが趣味の上司に聞いたら彼らは同じ生物じゃないんだよwって言っていた。
    学生がポルシェとしたら私は自転車くらいなのかも。
    みんなすごいよ! 明日も楽しみ!

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード